23/08/03(木)14:46:55 虹の彼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)14:46:55 No.1085942440
虹の彼方へ行こう
1 23/08/03(木)14:47:48 No.1085942655
キャリバーンもシェルユニットがLGBT色だからね
2 23/08/03(木)14:50:04 No.1085943183
すっかりその手の人達の都合のいい看板扱いされてる…
3 23/08/03(木)14:50:13 No.1085943219
ただし結婚は撤回する
4 23/08/03(木)14:51:11 No.1085943469
ほらもっと自演頑張って伸ばして
5 23/08/03(木)14:52:30 No.1085943797
監督がマイノリティ意識した作品作りしてたんだから仕方ないじゃん
6 23/08/03(木)14:52:43 No.1085943836
>すっかりその手の人達の都合のいい看板扱いされてる… このイラストは「そっちがその気ならこっちもそういう風に描いてやるよ!」と当て付けに描かれたやつだから…
7 23/08/03(木)14:55:05 No.1085944386
だめだって!
8 23/08/03(木)14:58:27 No.1085945179
>すっかりその手の人達の都合のいい看板扱いされてる… スレミオがただ虹のタオルを引っ張ってるだけの絵にちょっと憶測が強すぎるんじゃないですか?
9 23/08/03(木)15:01:05 No.1085945740
キャリバーンのシンボルとしての虹かもしれんしな
10 23/08/03(木)15:02:15 No.1085946031
>>すっかりその手の人達の都合のいい看板扱いされてる… >このイラストは「そっちがその気ならこっちもそういう風に描いてやるよ!」と当て付けに描かれたやつだから… スレが書いた人自己紹介に a lesbian who draws lesbians って書いてるけど…
11 23/08/03(木)15:04:04 No.1085946446
>ただし結婚は撤回する どうして…?
12 23/08/03(木)15:06:27 No.1085946970
>>>すっかりその手の人達の都合のいい看板扱いされてる… >>このイラストは「そっちがその気ならこっちもそういう風に描いてやるよ!」と当て付けに描かれたやつだから… >スレが書いた人自己紹介に >a lesbian who draws lesbians >って書いてるけど… 当てつけで書いたってことに変わりはないじゃん
13 23/08/03(木)15:06:39 No.1085947017
スレミオの人は結婚してたに決まってんのに解釈ってなんだよ!でLGBTの人は結婚明言しないのは差別だろ!で 向いてる方向にほぼズレはないと思う
14 23/08/03(木)15:08:06 No.1085947349
割りとマジでワイフ表記は許されてて結婚はダメな理由がわからん…
15 23/08/03(木)15:09:13 No.1085947601
レズビアンが女性二人で虹の布を揚げて走ってるイラスト描いたらLGBT思想に基づいてると安易に考えるのは憶測暴走しすぎて頭ダムエー編集になってるぞ
16 23/08/03(木)15:10:04 No.1085947823
なんでスレッタが車いす乗ってるの?
17 23/08/03(木)15:10:04 No.1085947825
憶測も何もXで普通に見れる人気イラストだからアカウントの人も普通に見れるが…
18 23/08/03(木)15:12:33 No.1085948423
こういうイラスト描くから撤回されるんだよ スレッタとミオリネをレズ扱いする政治利用するんじゃねぇ
19 23/08/03(木)15:12:38 No.1085948440
>なんでスレッタが車いす乗ってるの? ミオリネが松葉杖背負ってるから本編と同程度の回復度合いだろう
20 23/08/03(木)15:12:49 No.1085948489
どうやっても扱いがめんどくさくなるんだからわざわざ婚姻関係にあるなんて要素抜いて普通にキャッキャウフフにすればよかったんじゃないの? そういうのを盛り込むことで作中ではもう自然とか言っても現実では特別視されるんだから それはそうとして同性婚があの世界ではもう普通ならなんでゲイカップルいないんだよ差別か?
21 23/08/03(木)15:13:37 No.1085948682
>こういうイラスト描くから撤回されるんだよ >スレッタとミオリネをレズ扱いする政治利用するんじゃねぇ 撤回されたから書かれたものなんだけど
22 23/08/03(木)15:14:26 No.1085948853
ファッション百合は儲かるけどガチャはダメってだけだ
23 23/08/03(木)15:14:31 No.1085948881
先に政治問題にしたのは意地でも結婚という文言を使わない公式なんよ
24 23/08/03(木)15:15:34 No.1085949108
>スレミオがただ虹のタオルを引っ張ってるだけの絵にちょっと憶測が強すぎるんじゃないですか? 趣味悪いから止めた方がいいと思うよ
25 23/08/03(木)15:16:09 No.1085949251
書き込みをした人によって削除されました
26 23/08/03(木)15:16:18 No.1085949293
ガンダムの看板なんてつけずにLGBT用のアニメとして作ったほうがもうかったんじゃないか?
27 23/08/03(木)15:16:46 No.1085949414
fu2428475.jpg 本物の「看板扱い」を見せてやるよ! (青ピンク白のフラッグはトランスジェンダーのシンボル)
28 23/08/03(木)15:17:03 No.1085949489
そもそもスレッタの声優さんとミオリネの声優さんがレズビアンなのにね…
29 23/08/03(木)15:17:06 No.1085949508
>公式と言っても内部にスミレオは結婚したに決まってる派と同性愛結婚はちょっと…派がいて >最初は前者が強かったけど後で後者が強くなっただけじゃない? >前者が盛り返せばまた結婚してたことになるよ 作る前にどっちかで意思統一しとけよ!
30 23/08/03(木)15:17:25 No.1085949591
>趣味悪いから止めた方がいいと思うよ 虹タオルアンチきたな…
31 23/08/03(木)15:17:27 No.1085949600
スレミオだった
32 23/08/03(木)15:17:36 No.1085949648
>(青ピンク白のフラッグはトランスジェンダーのシンボル) キャラを好きになるのはいいんだけどなんでそういうことの看板扱いするんだろうね…
33 23/08/03(木)15:17:58 No.1085949738
まあ結婚まで行くような恋愛関係は描いてないと言われてもしょうがない感じではある
34 23/08/03(木)15:18:19 No.1085949819
ガンダムで同性婚に文句言うなら鉄血の時点で言っとけ
35 23/08/03(木)15:19:16 No.1085950056
>ガンダムで同性婚に文句言うなら鉄血の時点で言っとけ あれは養子縁組だから つまりスレミオも養子縁組になるのか?
36 23/08/03(木)15:19:34 No.1085950128
>ガンダムで同性婚に文句言うなら鉄血の時点で言っとけ めちゃくちゃ文句言われてたじゃん
37 23/08/03(木)15:19:36 No.1085950136
>fu2428475.jpg >本物の「看板扱い」を見せてやるよ! >(青ピンク白のフラッグはトランスジェンダーのシンボル) しょうがねーだろ石渡が「ブリジットはトランスジェンダーです」ってイラスト付きサイン書いてトランスのファンに渡すくらいなんだから
38 23/08/03(木)15:19:54 No.1085950204
>ガンダムで同性婚に文句言うなら鉄血の時点で言っとけ あれこそ唐突な同性婚設定で困惑したよ… いやその婚姻関係が恋愛感情によるものかパートナー関係なのかでまたどう見るかは変わるし
39 23/08/03(木)15:20:12 No.1085950263
>>こういうイラスト描くから撤回されるんだよ >>スレッタとミオリネをレズ扱いする政治利用するんじゃねぇ >撤回されたから書かれたものなんだけど 撤回される前からその手の人らに神輿にされてたけど
40 23/08/03(木)15:20:17 No.1085950281
ブリジットは公式側が意図してやってることだから別に
41 23/08/03(木)15:20:46 No.1085950399
>ブリジットは公式側が意図してやってることだから別に まぁそれで世界的な支持得られるならどこに尻尾振ろうと問題ないしな…
42 23/08/03(木)15:20:47 No.1085950402
ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった
43 23/08/03(木)15:21:02 No.1085950478
LGBTの下へ集え!
44 23/08/03(木)15:21:21 No.1085950561
ギルティ好きだから水星みたいなマイノリティを馬鹿にするような作品のスレで話題に出さないでほしい
45 23/08/03(木)15:22:08 No.1085950779
小姑が決定打過ぎて解釈の余地ないから戸惑ってんのよ エリグエでミオラウなら小姑でもおかしくないが いや無理があるだろ
46 23/08/03(木)15:22:20 No.1085950828
つまり石渡もトランスジェンダーってこと?
47 23/08/03(木)15:22:35 No.1085950893
>ブリジットは公式側が意図してやってることだから別に まぁそれで世界的な支持得られるならどこに尻尾振ろうと問題ないしな…
48 23/08/03(木)15:22:45 No.1085950923
スレッドを立てた人によって削除されました ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった
49 23/08/03(木)15:22:53 No.1085950950
>ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった 結婚表記そのままにしとくか消したままだんまり決め込んでおけばここまでにはなってなかったろうに…
50 23/08/03(木)15:22:57 No.1085950965
スレッドを立てた人によって削除されました LGBTの下へ集え!
51 23/08/03(木)15:23:07 No.1085951015
スレッドを立てた人によって削除されました >結婚表記そのままにしとくか消したままだんまり決め込んでおけばここまでにはなってなかったろうに… 小姑が決定打過ぎて解釈の余地ないから戸惑ってんのよ エリグエでミオラウなら小姑でもおかしくないが いや無理があるだろ
52 23/08/03(木)15:23:17 No.1085951049
スレッドを立てた人によって削除されました つまり石渡もトランスジェンダーってこと?
53 23/08/03(木)15:23:30 No.1085951105
スレッドを立てた人によって削除されました >ブリジットは公式側が意図してやってることだから別に まぁそれで世界的な支持得られるならどこに尻尾振ろうと問題ないしな…
54 23/08/03(木)15:23:43 No.1085951164
スレッドを立てた人によって削除されました ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった
55 23/08/03(木)15:23:53 No.1085951200
スレッドを立てた人によって削除されました >ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった 結婚表記そのままにしとくか消したままだんまり決め込んでおけばここまでにはなってなかったろうに…
56 23/08/03(木)15:24:01 No.1085951240
>小姑が決定打過ぎて解釈の余地ないから戸惑ってんのよ >エリグエでミオラウなら小姑でもおかしくないが >いや無理があるだろ 8歳の子供がよくわからず言葉を使ったと解釈するしかない
57 23/08/03(木)15:24:06 No.1085951264
スレッドを立てた人によって削除されました LGBTの下へ集え!
58 23/08/03(木)15:24:07 No.1085951267
ほら旗色悪くなって連投し出した
59 23/08/03(木)15:24:14 No.1085951290
思い通りの流れにならないからって荒らすのダサすぎねえ?
60 23/08/03(木)15:24:18 No.1085951316
スレッドを立てた人によって削除されました >8歳の子供がよくわからず言葉を使ったと解釈するしかない つまり石渡もトランスジェンダーってこと?
61 23/08/03(木)15:24:31 No.1085951363
スレッドを立てた人によって削除されました ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった
62 23/08/03(木)15:24:43 No.1085951408
スレッドを立てた人によって削除されました >ある意味歴代で一番ファンが面倒くさい作品になった 結婚表記そのままにしとくか消したままだんまり決め込んでおけばここまでにはなってなかったろうに…
63 23/08/03(木)15:24:57 No.1085951472
スレッドを立てた人によって削除されました >小姑が決定打過ぎて解釈の余地ないから戸惑ってんのよ >エリグエでミオラウなら小姑でもおかしくないが >いや無理があるだろ 8歳の子供がよくわからず言葉を使ったと解釈するしかない
64 23/08/03(木)15:24:57 No.1085951474
スレッドを立てた人によって削除されました 途中までちゃんと議論で来てたのにな… 管理人さんマジで仕事してよ…LGBTに優しくない
65 23/08/03(木)15:25:08 No.1085951523
スレッドを立てた人によって削除されました LGBTの下へ集え!
66 23/08/03(木)15:25:22 No.1085951569
スレッドを立てた人によって削除されました ほら旗色悪くなって連投し出した
67 23/08/03(木)15:25:33 No.1085951637
スレッドを立てた人によって削除されました 思い通りの流れにならないからって荒らすのダサすぎねえ?
68 23/08/03(木)15:25:49 No.1085951707
百合営業させられててかわいそ…
69 23/08/03(木)15:25:51 No.1085951719
>8歳の子供がよくわからず言葉を使ったと解釈するしかない ここまで言葉間違えるような描写ないのにそれは無茶だろう…とはいえ公式の言うことだからな
70 23/08/03(木)15:26:58 No.1085952017
スレッドを立てた人によって削除されました ウキッキーーーーーーーーーーーー
71 23/08/03(木)15:27:10 No.1085952078
スレッドを立てた人によって削除されました ウキィーーーーーーーーーーーー
72 23/08/03(木)15:27:23 No.1085952155
スレッドを立てた人によって削除されました ウキャアーーーーーーーーーーー
73 23/08/03(木)15:27:40 No.1085952229
スレッドを立てた人によって削除されました ウキキキーーーーーーーーーーーーー
74 23/08/03(木)15:28:38 No.1085952487
百合婚ー!で終わっとけよ…マジで
75 23/08/03(木)15:28:52 No.1085952556
コピペ連投すら失敗しててだめだった
76 23/08/03(木)15:29:06 No.1085952603
まあガンダムもトリコロールカラーを私物化してるし…
77 23/08/03(木)15:29:41 No.1085952756
それはそれとしてスレ画はいい絵…いやよくわからないな
78 23/08/03(木)15:30:27 No.1085952954
明らかに意図して結婚として描かれてるもんを結婚ですって表現したんだから変更する余地なんて無いはずなのに何に日和って変えたんだか
79 23/08/03(木)15:31:52 No.1085953301
>明らかに意図して結婚として描かれてるもんを結婚ですって表現したんだから変更する余地なんて無いはずなのに何に日和って変えたんだか この辺はっきり教えてくれたらまだ納得できるんだけどな
80 23/08/03(木)15:31:53 No.1085953305
そういう作風なんだろうけどスレッタはハマっててミオリネは誰って感じの顔だ
81 23/08/03(木)15:33:08 No.1085953613
結婚を望む二人が苦難を乗り越えてようやく結ばれました!めでたしめでたしで終わらせるべきだろ こいつらとてつもない負担背負ってんだから結婚ぐらい認めてやれよと
82 23/08/03(木)15:33:26 No.1085953691
別にそんな意図なんて無さそうな鉄血の方がよっぽどマイノリティを上手く表現してたな
83 23/08/03(木)15:34:38 No.1085953978
カエルのぺぺがイメージ脱却出来ずに作者自ら葬ったの見てると笑えねえってなる
84 23/08/03(木)15:35:36 No.1085954191
>別にそんな意図なんて無さそうな鉄血の方がよっぽどマイノリティを上手く表現してたな スレミオって作中だとマイノリティじゃないからな だから公式が下手打たなきゃ穏当に終わってた
85 23/08/03(木)15:35:55 No.1085954278
婚姻関係ではなくなったけど親友としてずっと一緒にいるよって結末にもできただろうにな めんどくさいことになるなら何で結婚させた
86 23/08/03(木)15:36:17 No.1085954348
イスラム圏でも配信してるからそっちへの配慮じゃない? 公式が言ったということがそっちのSNSとかでバズるとまずいとか
87 23/08/03(木)15:37:29 No.1085954658
>婚姻関係ではなくなったけど親友としてずっと一緒にいるよって結末にもできただろうにな >めんどくさいことになるなら何で結婚させた 明確な恋愛描写はなんか規制があったとしても明確な友情描写は普通にできるはずだよな なんでこんな半端なことにしたのやら
88 23/08/03(木)15:39:12 No.1085955132
>イスラム圏でも配信してるからそっちへの配慮じゃない? >公式が言ったということがそっちのSNSとかでバズるとまずいとか やっぱりそういう政治思想の人達が騒いでたのが全て悪いよなぁ… 作品を思想に巻き込むな
89 23/08/03(木)15:40:51 No.1085955553
イスラム圏に阿るよりこれまで着いてきてくれたスレミオファンばっさり切り捨てた事の方が売り上げに響くんじゃないですかね…
90 23/08/03(木)15:41:25 No.1085955696
作品を政治に巻き込むなって言ってるけど 同性婚できない国で作られたアニメで同性婚を描写しつつ放送後にそれの発言を撤回した時点で政治的な意味合いが発生するんですよ
91 23/08/03(木)15:42:11 No.1085955904
安直に最近の流行りだからLGBT入れようぜってした公式が一番バカだと思う レズビアンは出すのにゲイカップル出さないし これが一番差別だろ
92 23/08/03(木)15:45:22 No.1085956650
>作品を政治に巻き込むなって言ってるけど >同性婚できない国で作られたアニメで同性婚を描写しつつ放送後にそれの発言を撤回した時点で政治的な意味合いが発生するんですよ 今回公式が自分で油巻いて自分で火をつけたんだよな 徹底的に結婚というワードを使わず火種を育てるという前振り込みで
93 23/08/03(木)15:46:32 No.1085956968
結局スレッタの声優さんが何も言えないのが一番可哀相だよね 本当はレズビアンだろうに…
94 23/08/03(木)15:47:05 No.1085957120
>安直に最近の流行りだからLGBT入れようぜってした公式が一番バカだと思う >レズビアンは出すのにゲイカップル出さないし >これが一番差別だろ 海外ドラマとかノルマかってくらいゲイカップルいるのにな
95 23/08/03(木)15:47:06 No.1085957126
>レズビアンは出すのにゲイカップル出さないし >これが一番差別だろ もはやラウグエの可能性はなく強いて言えばオジェヌーぐらい…?これも酷い話だと思う
96 23/08/03(木)15:48:02 No.1085957360
スレッタの声優さんってカミングアウト済みだっけ?
97 23/08/03(木)15:48:36 No.1085957524
ご当地ポスターで新婚旅行だってキャッキャしてた頃は平和だったなぁ…
98 23/08/03(木)15:48:47 No.1085957560
>スレッタの声優さんってカミングアウト済みだっけ? いやでもおそらくミオリネの声優さんとそういう関係だろうと言われている
99 23/08/03(木)15:49:34 No.1085957773
配慮って言ってもストーリー的にずっとその方向でやってたのに 最後だけぼかす意味がよくわからんしな…
100 23/08/03(木)15:49:48 No.1085957832
>ご当地ポスターで新婚旅行だってキャッキャしてた頃は平和だったなぁ… ダムエー出るまではずっと平和だっただろ!
101 23/08/03(木)15:50:13 No.1085957951
キャラクターと声優をごっちゃにするのは小学生までにしとけな?
102 23/08/03(木)15:50:17 No.1085957960
>ご当地ポスターで新婚旅行だってキャッキャしてた頃は平和だったなぁ… 結局その程度の盛り上がりでやりたいんであって ガチでそういう関係ですなんてすると全方位に対してめんどくさいんだよなぁ 本当にやりたいんならもっと二人の関係性に話の尺取れよ 2期どれだけ二人が一緒にいてまともに話したんだよ
103 23/08/03(木)15:50:32 No.1085958035
>キャラクターと声優をごっちゃにするのは小学生までにしとけな? 古い価値観だなぁ
104 23/08/03(木)15:50:33 No.1085958036
そもそも本編の描写からして公式日和すぎ いちゃつきのピークが結局一期の最終話だったやんけ
105 23/08/03(木)15:51:55 No.1085958448
>>ご当地ポスターで新婚旅行だってキャッキャしてた頃は平和だったなぁ… >ダムエー出るまではずっと平和だっただろ! いやダムエー出るまでも不自然に結婚ワード避けてて不穏ではあった それがあったからダムエー出た瞬間は爆発的な祝福ムードだった そして今に至る
106 23/08/03(木)15:52:40 No.1085958634
>キャラクターと声優をごっちゃにするのは小学生までにしとけな? わざとやってる奴にいちいち突っ込まんでも
107 23/08/03(木)15:52:47 No.1085958660
>いやダムエー出るまでも不自然に結婚ワード避けてて不穏ではあった つまり誰も同性愛の関係なんてピンとこなかったんじゃないの? バカなダムエーのライターの暴走で
108 23/08/03(木)15:54:30 No.1085959095
>>いやダムエー出るまでも不自然に結婚ワード避けてて不穏ではあった >つまり誰も同性愛の関係なんてピンとこなかったんじゃないの? 同性愛?誰が見ても結婚してるのにワードを避けてるのが不自然だったと言ってるのだが
109 23/08/03(木)15:54:46 No.1085959165
るっせぇなスレミオ最高!
110 23/08/03(木)15:57:04 No.1085959756
そういう旗印にするための作品なのになにやってんだか
111 23/08/03(木)15:57:05 No.1085959762
このご時世に同性結婚を作品で扱うのなら はっきりそういうメッセージ込めて真剣に作ったほうが作品的にもまとまりのあるものになったんじゃないのって思う
112 23/08/03(木)15:57:19 No.1085959816
結局のところ当事者意識の有無なんだよな ギルティギアはディレクター自身が当事者だからトランスジェンダー設定に躊躇がなかったけど 水星制作陣営は商売としてビアンキャラを出しただけで当事者がいなかったからこうなった
113 23/08/03(木)15:58:53 No.1085960194
>水星制作陣営は商売としてビアンキャラを出しただけで当事者がいなかったからこうなった いや声優陣はみんな同性愛者だよ
114 23/08/03(木)15:59:23 No.1085960313
ガンダムファンって元から1番面倒くさい人達だったし 今更面倒くさいファンが増えても誤差でしょ
115 23/08/03(木)15:59:24 No.1085960316
>はっきりそういうメッセージ込めて真剣に作ったほうが作品的にもまとまりのあるものになったんじゃないのって思う ガンダムでやる意味ないじゃん
116 23/08/03(木)16:01:08 No.1085960775
>ガンダムファンって元から1番面倒くさい人達だったし >今更面倒くさいファンが増えても誤差でしょ 公式が一番面倒くさいというのは稀有な事例なのでは
117 23/08/03(木)16:01:35 No.1085960899
そういやLGBTで身体障害者で有色人種だしかなりの道徳的優位者なんだなスレッタ
118 23/08/03(木)16:03:07 No.1085961297
>そういやLGBTで身体障害者で有色人種だしかなりの道徳的優位者なんだなスレッタ やっぱり企画段階ではそういう意図だったんだろうね
119 23/08/03(木)16:03:44 No.1085961445
中途半端にそういう要素入れたツケでしかないから自業自得よ
120 23/08/03(木)16:04:01 No.1085961526
>そういやLGBTで身体障害者で有色人種だしかなりの道徳的優位者なんだなスレッタ そういうメッセージを込めるために造形されたキャラクターにしか見えないのに 何もかも雑に扱ったらそら燃える
121 23/08/03(木)16:04:43 No.1085961687
ぶっちゃけ一部で少数が騒いでるだけでしかないしなあ 売上やガンダムブランドに響けるか?
122 23/08/03(木)16:07:04 No.1085962285
公式が余計なコメントをつけ足してしまったばかりに余計にめんどくせえことに
123 23/08/03(木)16:07:56 No.1085962506
>ぶっちゃけ一部で少数が騒いでるだけでしかないしなあ >売上やガンダムブランドに響けるか? 今後のガンダムは水星の魔女が基準になるって言われてるのに不安視されるよそりゃ LGBTに対しての配慮を何もわかっていない
124 23/08/03(木)16:08:00 No.1085962512
>そういやLGBTで身体障害者で有色人種だしかなりの道徳的優位者なんだなスレッタ 専門用語では交差性というらしいな
125 23/08/03(木)16:08:38 No.1085962689
>そういやLGBTで身体障害者で有色人種だしかなりの道徳的優位者なんだなスレッタ かなりギリギリを攻めてる設定ですげえなと俺思ったんだけど そう思ってくれなかった人も結構いたのよね
126 23/08/03(木)16:09:26 No.1085962889
うるせえ勝手に騒いでろと個人的には思うがあいつら一生言い続けそうでめんどくせ…
127 23/08/03(木)16:09:44 No.1085962970
>うるせえ勝手に騒いでろと個人的には思うがあいつら一生言い続けそうでめんどくせ… 価値観が古すぎるこれからはこういうアニメがスタンダードになるんだよ・
128 23/08/03(木)16:11:29 No.1085963422
>>うるせえ勝手に騒いでろと個人的には思うがあいつら一生言い続けそうでめんどくせ… >価値観が古すぎるこれからはこういうアニメがスタンダードになるんだよ・ スタンダードになったら騒ぐ意味もないだろ レスする前に少し脳みそ使え
129 23/08/03(木)16:11:34 No.1085963436
何もかも中途半端なのは良くないよねという例
130 23/08/03(木)16:11:40 No.1085963460
もうガンダムは作品終わったらインタビュー一切しないで欲しい… 鉄血も水星もそのせいで余計に荒れたとこあるし
131 23/08/03(木)16:11:56 No.1085963534
>公式が余計なコメントをつけ足してしまったばかりに余計にめんどくせえことに サイレント修正とあのお詫びまでは不満はあれど全然燃えてなかったからな
132 23/08/03(木)16:12:29 No.1085963662
>何もかも中途半端なのは良くないよねという例 同性婚もそうだし何なら作品全体としてもな…
133 23/08/03(木)16:13:15 No.1085963867
ダムエーのインタビューさえなければ終わりよければすべてよしで名作のまま終われたろうに…
134 23/08/03(木)16:13:25 No.1085963905
あの一件は不快だったけどそこから作品自体の叩きに持っていくのは無理あるだろ
135 23/08/03(木)16:13:39 No.1085963958
スレ画の話題とはそんなに関係ないけど大河内はインタビュー出まくってるのに監督はインタビュー一切ないのなんなんだ
136 23/08/03(木)16:14:55 No.1085964262
つべこべつべこべと! 何故スレミオは結婚しましたと言えんのだ!
137 23/08/03(木)16:15:06 No.1085964313
あれもこれもってテーマに手を出した割にどれもそこまで掘り下げられなかったなぁと思いつつまぁスレミオだけは綺麗に終わったからまぁいいか!ってオチだったのに何故梯子を外すような真似を…?
138 23/08/03(木)16:15:15 No.1085964349
古いアニメの感覚で考えてもちょっと配慮に欠けすぎると思う
139 23/08/03(木)16:15:51 No.1085964470
>あの一件は不快だったけどそこから作品自体の叩きに持っていくのは無理あるだろ みんな正直色んな不満を抱えつつも最後はスレミオが結婚して幸せそうにしてたからまぁいいか…って納得してたんだよ その結婚がなかったことになったから今まで我慢してた不満も一気に噴出してきただけなんだ
140 23/08/03(木)16:16:58 No.1085964701
深夜にコピペ頑張らないとスレ一つ埋まらない時点でみんなはそこに居ないよ
141 23/08/03(木)16:17:02 No.1085964716
テンペストが下敷きならちゃんと結婚してハッピーエンドにしとけよマジで シェイクスピアもそこは一切ブレはないだろうが
142 23/08/03(木)16:17:19 No.1085964784
興味も矜持も無いなら扱うんじゃねえよってテーマばかり扱おうとして扱えずに燃えた
143 23/08/03(木)16:17:38 No.1085964864
わざわざ作中でも過剰なくらいスレミオは聖域化しててその煽り受けたキャラも割のいるのに本編後にあっさり泥かけられるの意味わかんねえ それならもっと本編でもフラットな関係にしとけ
144 23/08/03(木)16:18:12 No.1085964999
>みんな正直色んな不満を抱えつつも最後はスレミオが結婚して幸せそうにしてたからまぁいいか…って納得してたんだよ >その結婚がなかったことになったから今まで我慢してた不満も一気に噴出してきただけなんだ 作品自体と言うか…バズり優先っぽいスタンスは気になってた 気になってたけど結婚したならまあ…のところで 最後にそのスタンスの悪いとこ出たからあのさぁ…とはなった
145 23/08/03(木)16:18:52 No.1085965141
文句言いたいならmayちゃんちで言ってたらいいのになんでわざわざこっち来るんだ 不快のおすそ分けなんていらないぞ
146 23/08/03(木)16:19:12 No.1085965226
本編ではあれだけスレミオの関係を配慮してますよ~みたいな見せ方してたのになんかチグハグだなと
147 23/08/03(木)16:19:23 No.1085965274
>深夜にコピペ頑張らないとスレ一つ埋まらない時点でみんなはそこに居ないよ 急に何の話? というかスレ埋まるかどうかが基準ってmayちゃんちの風習?
148 23/08/03(木)16:19:55 No.1085965405
シャディクを犠牲にしたハッピーエンドで満足 水星の魔女のファンは有色人種がどれだけひどいめにあっても気にしないんだろうね
149 23/08/03(木)16:20:31 No.1085965557
>文句言いたいならmayちゃんちで言ってたらいいのになんでわざわざこっち来るんだ >不快のおすそ分けなんていらないぞ imgで不満を言っちゃいけないって意味不明なルール強要する人いるよな
150 23/08/03(木)16:20:52 No.1085965642
百合ものなら別に性愛以外で繋がる関係性なんていくらでもあるのに わざわざそれ選んで明確なことは描けないってのは なんでそれ選んだの? ってなる
151 23/08/03(木)16:21:06 No.1085965696
スレッタとか異様なくらい人間関係広げさせて貰えなかったのに最後の最後でミオリネすら取り上げられるのかわうそ…
152 23/08/03(木)16:22:22 No.1085966029
誰の何に対する配慮なのやら
153 23/08/03(木)16:22:51 No.1085966149
世界観の説明や親世代の確執みたいな重要な要素ほとんどぶん投げて台無しにしながら スレミオの関係性にはきっちり焦点当ててそこだけが評価できるストーリーになってたのに その点ボカして有耶無耶にしたらいよいよ褒められる点のない糞アニメじゃねえか
154 23/08/03(木)16:22:52 No.1085966154
>スレッタとか異様なくらい人間関係広げさせて貰えなかったのに最後の最後でミオリネすら取り上げられるのかわうそ… まぁ姉と母親は取り戻せたから…
155 23/08/03(木)16:23:26 No.1085966306
>誰の何に対する配慮なのやら ガンダムは高年齢層にも人気の高いシリーズですので…
156 23/08/03(木)16:23:46 No.1085966380
>誰の何に対する配慮なのやら 配慮って言うのは誰かを傷つけないためにすることなんだよ 誰かのご機嫌伺いのことではない
157 23/08/03(木)16:25:06 No.1085966710
>まぁ姉と母親は取り戻せたから… 大犯罪者なんですがそいつら…
158 23/08/03(木)16:25:48 No.1085966937
バズりたいだけで扱ってるもんに対して敬意も誠意もないってLGBT関連じゃなくてもやばいやつ 写真撮った後に料理捨てるとかね
159 23/08/03(木)16:26:41 No.1085967135
水星の魔女が好きっていうと差別主義者扱いされるの?
160 23/08/03(木)16:27:00 No.1085967232
無難なものにしたかったなら最初から男女主人公でやれ 女同士でやると決めたなら最後までちゃんとそれを貫け そんな簡単なことが何でできなかった
161 23/08/03(木)16:27:13 No.1085967286
いいかい「」 水星の魔女は「ガンダム作品」であって「LGBT作品」じゃないんだ 「同性愛にも寛容な部分の有る世界」を舞台にしただけのガンダム作品なんだ 百合婚否定だのひよっただの一々かみつくのは筋違いというかそれしたいなら最初からLGBT作品です!百合です!って標榜してる作品見てればいいよ 正直こういうので一々騒ぐと水星の魔女自体がアンタッチャブル扱いみたいな感じになりかねないのでやめてほしい
162 23/08/03(木)16:28:00 No.1085967456
>水星の魔女は「ガンダム作品」であって「LGBT作品」じゃないんだ >「同性愛にも寛容な部分の有る世界」を舞台にしただけのガンダム作品なんだ いやもう世界的にはガンダムなんてどうでもいい扱いだよ 重要なのはLGBTを粗末に扱った作品ということ
163 23/08/03(木)16:28:23 No.1085967546
声優さん達もみんな同性愛者だから参加したのにね…
164 23/08/03(木)16:28:28 No.1085967560
マイノリティがちょっと騒いだくらいでアンタッチャブルになるほどガンダムの騒がれ歴史は薄くないぜ
165 23/08/03(木)16:29:24 No.1085967808
>水星の魔女が好きっていうと差別主義者扱いされるの? 白人のプロスペラ→無罪放免幸せな生活 有色人種のシャディク→すべての罪をかぶり極刑 これが許容できるってことでしょ
166 23/08/03(木)16:30:23 No.1085968067
>「同性愛にも寛容な部分の有る世界」を舞台にしただけのガンダム作品なんだ 宇宙と地球の格差問題や戦争と命の問題とか放り投げてるからガンダム作品としてもウンコ
167 23/08/03(木)16:30:37 No.1085968127
>いやもう世界的にはガンダムなんてどうでもいい扱いだよ >重要なのはLGBTを粗末に扱った作品ということ 実際にレズ・ゲイ・バイ・性同一性障害の人が言うならともかくそうでないで言うなら 自分の性癖押し付けをLGBTという名目の盾で叩いてるだけでは?
168 23/08/03(木)16:31:04 No.1085968245
中盤以降割と目につくいろんなキャラの雑な扱いをまぁこれはスレミオのための作品だから…って我慢してたのに結局そのスレミオすら最後は雑な扱いされてちゃ世話ないなって
169 23/08/03(木)16:31:55 No.1085968447
荒らしたいから利用してますって感じ
170 23/08/03(木)16:32:14 No.1085968539
でもこの各々の解釈にお任せしますってのは使えるぞ!
171 23/08/03(木)16:32:45 No.1085968675
実際これで文句言ってる「」の中に百合性癖なんじゃなくてLGBTの人どんくらいいるんだろね
172 23/08/03(木)16:33:01 No.1085968745
解釈おまかせしますって言いながら具体的な撤回をしちゃだめじゃん?
173 23/08/03(木)16:33:40 No.1085968936
>荒らしたいから利用してますって感じ スレ画描いた台湾人は放送中からずっとファンアート描いてるけど荒らし扱いしちゃうか
174 23/08/03(木)16:34:50 No.1085969203
百合豚って面倒くさい奴おおいわ 男の存在にもやたら過敏で排除したがるし
175 23/08/03(木)16:36:10 No.1085969542
>解釈おまかせしますって言いながら具体的な撤回をしちゃだめじゃん? 声優の解釈は潰すダブルスタンダード
176 23/08/03(木)16:36:24 No.1085969607
>でもこの各々の解釈にお任せしますってのは使えるぞ! 別にスレミオ否定してる訳じゃないからなぁ スレミオ以外の解釈するのもご自由にどうぞってしただけだぞ グエシャディやグエエラしてもグエスレやグエミオのみならずミオリネレズハーレム解釈したっていいんだぞ
177 23/08/03(木)16:36:39 No.1085969654
水星に限らず日本の同性愛要素がある作品ってLGBTというより百合とかBLみたいな萌え要素の一つとして出されるノリでこれで当事者の人は満足してんのかなって思う
178 23/08/03(木)16:37:02 No.1085969751
校閲ミスさえなければこんなことには
179 23/08/03(木)16:37:07 No.1085969772
>百合豚って面倒くさい奴おおいわ >男の存在にもやたら過敏で排除したがるし めんどくさいガノタとお似合い
180 23/08/03(木)16:37:49 No.1085969976
>いいかい「」 >水星の魔女は「ガンダム作品」であって「LGBT作品」じゃないんだ LGBTの論点作り出したの公式なんすよ しかも作品の外で
181 23/08/03(木)16:38:18 No.1085970091
解釈狭めたくないとかいうわりにグッズスレミオばっかじゃねえか! って他CP推しが切れててダメだった
182 23/08/03(木)16:38:21 No.1085970101
>>解釈おまかせしますって言いながら具体的な撤回をしちゃだめじゃん? >声優の解釈は潰すダブルスタンダード 公式雑誌に記載されたからこれが唯一の公式解釈!する人が出るからじゃ?
183 23/08/03(木)16:38:53 No.1085970231
>校閲ミスさえなければこんなことには 末永くお幸せにとまで言ってるインタビューのうちの結婚したという文言だけが校閲ミスという不自然さ 検閲ミスの間違いじゃねーのかと
184 23/08/03(木)16:38:59 No.1085970262
>解釈狭めたくないとかいうわりにグッズスレミオばっかじゃねえか! >って他CP推しが切れててダメだった でも売れてるのはグエルグッズなんだよね…
185 23/08/03(木)16:39:01 No.1085970272
そもそもこの手のお話は「全てを否定せずされどと全てを肯定せず」の方がいいと思うんだよ 何かを私物化してそれに絶対的に属性を紐付けようとするのはよくないと思うけど可能性の一つとしてあるのはいいんじゃない?的な ちんちん切った自分が言うんだから間違いないです
186 23/08/03(木)16:39:38 No.1085970417
こうやって面倒臭くなるからはなから関わんない方がよかったのに軽率だったんじゃないの
187 23/08/03(木)16:40:05 No.1085970527
>>声優の解釈は潰すダブルスタンダード >公式雑誌に記載されたからこれが唯一の公式解釈!する人が出るからじゃ? あの演出で結婚したというのが唯一の解釈じゃないというのが無理筋なんすよ
188 23/08/03(木)16:40:19 No.1085970590
>そもそもこの手のお話は「全てを否定せずされどと全てを肯定せず」の方がいいと思うんだよ >何かを私物化してそれに絶対的に属性を紐付けようとするのはよくないと思うけど可能性の一つとしてあるのはいいんじゃない?的な そうだね >ちんちん切った自分が言うんだから間違いないです よしてくれないか最後にどデカいのぶち込むのは
189 23/08/03(木)16:40:24 No.1085970613
叩きたい奴らに餌を与えた方が悪い
190 23/08/03(木)16:40:53 No.1085970737
>こうやって面倒臭くなるからはなから関わんない方がよかったのに軽率だったんじゃないの 面倒くさくなったのはわざわざ削ったからだろ
191 23/08/03(木)16:40:57 No.1085970755
別にスレミオ否定してるわけじゃないのに騒ぎすぎなんだよ ただ今後結婚と明言される事はなく数ある非公式CPの一つにすぎないのが確定しただけなのに
192 23/08/03(木)16:41:05 No.1085970795
>水星に限らず日本の同性愛要素がある作品ってLGBTというより百合とかBLみたいな萌え要素の一つとして出されるノリでこれで当事者の人は満足してんのかなって思う ポケモンのムサシコジロウの異性装回ですら大喜びするくらい飢えてるので https://cinemandrake.com/pokemon-musashi-kojiro-lgbtq
193 23/08/03(木)16:41:48 No.1085970965
全員地獄でお茶会の刑になりそう
194 23/08/03(木)16:41:59 No.1085971013
>こうやって面倒臭くなるからはなから関わんない方がよかったのに軽率だったんじゃないの でも人は学ぶ生き物だから今回の騒動を経て二度と同性愛メインでガンダムなんか作らないと学んだ事だろう
195 23/08/03(木)16:42:34 No.1085971146
>>水星に限らず日本の同性愛要素がある作品ってLGBTというより百合とかBLみたいな萌え要素の一つとして出されるノリでこれで当事者の人は満足してんのかなって思う >ポケモンのムサシコジロウの異性装回ですら大喜びするくらい飢えてるので >https://cinemandrake.com/pokemon-musashi-kojiro-lgbtq んーコイツらエロけりゃどうでもいいやつだな?
196 23/08/03(木)16:42:36 No.1085971155
>ただ今後結婚と明言される事はなく数ある非公式CPの一つにすぎないのが確定しただけなのに だめじゃん ドモンとレインがラブラブかどうかは個人の解釈です!ぐらい無理がある
197 23/08/03(木)16:42:54 No.1085971212
アメリカのマイノリティの連中がアニメを自分達の代表扱いしたがるアレなんなの
198 23/08/03(木)16:42:54 No.1085971216
2期は異性同士の心の動きは丁寧に描くけどスレミオは肉体的接触しか描写されてないって考察を見て「あっ...(察し)」ってなったわ
199 23/08/03(木)16:42:58 No.1085971230
>別にスレミオ否定してるわけじゃないのに騒ぎすぎなんだよ >ただ今後結婚と明言される事はなく数ある非公式CPの一つにすぎないのが確定しただけなのに 公式容認という錦の御旗失っただけで発狂してるのはそれもうファンとしても失格だよね
200 23/08/03(木)16:43:35 No.1085971378
逆シャアのアムロとシャアの生死も曖昧じゃんという擁護をみるが それで言えばアクシズが落ちたかどうか曖昧にするぐらいの無理筋を公式がやってる
201 23/08/03(木)16:43:40 No.1085971394
>水星に限らず日本の同性愛要素がある作品ってLGBTというより百合とかBLみたいな萌え要素の一つとして出されるノリでこれで当事者の人は満足してんのかなって思う 真面目な話をすると昔は匂わせ同性愛描写でもよくやったと評価されたけど 今だと真面目に同性愛を描くことから逃げて八方美人してんじゃねえぞと取られる
202 23/08/03(木)16:43:45 No.1085971411
>>ただ今後結婚と明言される事はなく数ある非公式CPの一つにすぎないのが確定しただけなのに >だめじゃん >ドモンとレインがラブラブかどうかは個人の解釈です!ぐらい無理がある スレミオは結婚してたとしても指輪外しで暗雲漂うEDだったからドモレイとは訳が違う
203 23/08/03(木)16:43:47 No.1085971421
>こうやって面倒臭くなるからはなから関わんない方がよかったのに軽率だったんじゃないの ウテナオマージュか知らんが花嫁花婿だの軽率に入れるからこうなる 別にここら辺の要素無くても話成り立つし
204 23/08/03(木)16:44:17 No.1085971526
今の時代に同性で結婚とかお嫁さんとかいう言葉多用してLGBT的な視点とは関係無いですって方が無理あるわ そう見られたくないなら初めからそういう言葉を使わなきゃよかった
205 23/08/03(木)16:44:27 No.1085971571
指輪と小姑発言に加えて「家族になった」「末永くお幸せに」って言われてんのに結婚だけ削除されたから結婚してないってのはどうかしてるわ そもそも削除するのがどうかしてるんだが
206 23/08/03(木)16:44:29 No.1085971587
ガロティファがカップルかどうか視聴者の解釈に委ねるみたいな事でしょ皆んなが怒ってんのは
207 23/08/03(木)16:44:40 No.1085971631
>アメリカのマイノリティの連中がアニメを自分達の代表扱いしたがるアレなんなの アメリカのアニメファンはマイノリティじゃなくても自分が青春できなかったのをアニメで補完しようとしたりするしなんかキモい
208 23/08/03(木)16:44:44 No.1085971649
でもドモンとレインに指輪やら結婚式やらの描写が無くても2人がくっついた事疑う人なんていないよね つまりはそういう言葉です
209 23/08/03(木)16:45:15 No.1085971773
>逆シャアのアムロとシャアの生死も曖昧じゃんという擁護をみるが >それで言えばアクシズが落ちたかどうか曖昧にするぐらいの無理筋を公式がやってる MIAは作中世界観内の公式な扱いだもんな
210 23/08/03(木)16:45:34 No.1085971845
>指輪と小姑発言に加えて「家族になった」「末永くお幸せに」って言われてんのに結婚だけ削除されたから結婚してないってのはどうかしてるわ >そもそも削除するのがどうかしてるんだが そもそも水星声優の発言はただの一解釈でしかないので
211 23/08/03(木)16:45:46 No.1085971890
曲も監督からマイノリティの抑圧からの叫び等を込めたものって指示で作ってんだからハナからマイノリティに寄り添った作りはしていたよ 配膳された料理ごとちゃぶ台ひっくり返すようなことをした人が悪い 最後の最後にこんなんやるんならそうなる前に止めとけよって感じ
212 23/08/03(木)16:45:59 No.1085971938
最近はファン同士の論争にLGBT差別っていう飛び道具が持ち出されるから恐ろしいな
213 23/08/03(木)16:46:06 No.1085971968
書き込みをした人によって削除されました
214 23/08/03(木)16:46:16 No.1085972009
>でもドモンとレインに指輪やら結婚式やらの描写が無くても2人がくっついた事疑う人なんていないよね >つまりはそういう言葉です やはりスレミオも石破ラブラブやるべきだったか…
215 23/08/03(木)16:46:16 No.1085972010
>あっ...(察し)
216 23/08/03(木)16:46:41 No.1085972105
>私LGBT当事者だけどスレミオ>2期は異性同士の心の動きは丁寧に描くけどスレミオは肉体的接触しか描写されてないって考察を見て「あっ...(察し)」ってなったわ >お客様臭隠してくんないかなLGBT狂いのまとめ民さん だっさ
217 23/08/03(木)16:47:03 No.1085972200
>安直に最近の流行りだからLGBT入れようぜってした公式が一番バカだと思う >レズビアンは出すのにゲイカップル出さないし >これが一番差別だろ でも「」みたいなノンケ男オタクはホモいじりするに決まってんじゃん
218 23/08/03(木)16:47:25 No.1085972276
>そもそも水星声優の発言はただの一解釈でしかないので ただの一解釈を念入りに消すのが異常なんだ
219 23/08/03(木)16:47:26 No.1085972279
>真面目な話をすると昔は匂わせ同性愛描写でもよくやったと評価されたけど >今だと真面目に同性愛を描くことから逃げて八方美人してんじゃねえぞと取られる 別に今だって匂わせでも批判なんかされんよ それこそ異性の恋愛描写でも匂わせだけなんて普通にある表現だし 水星はかなり真っ向から扱っておいて後でハシゴ外したから怒られてる 男女のキャラで同じことやっても炎上したでしょこんなん
220 23/08/03(木)16:47:48 No.1085972349
>だっさ どう考えてもわざとやってる自演でしょ 自演に釣られてギャーギャー言ってるの本当に耐性なさすぎ今回騒いでるアンチみたい
221 23/08/03(木)16:47:56 No.1085972386
>>そもそも水星声優の発言はただの一解釈でしかないので >ただの一解釈を念入りに消すのが異常なんだ 設定間違いがあったので仕方ない
222 23/08/03(木)16:48:16 No.1085972471
ファーストガンダムの時富野がホワイトベースに黒人を入れようとしたら会社に難色を示されたって言ってたけどその時から変わってないのな
223 23/08/03(木)16:48:20 No.1085972489
イベントでも結婚についてはアンタッチャブルだろうな
224 23/08/03(木)16:48:29 No.1085972526
後出しで検閲したせいでむしろ逆に弾圧される当事者としての政治性が発生しちゃったから本当にバンナムが間抜け
225 23/08/03(木)16:48:47 No.1085972601
マイノリティって言ってもあの世界で同性愛って全然アリよなんだから別にマイノリティじゃねーじゃん
226 23/08/03(木)16:49:05 No.1085972665
>>>そもそも水星声優の発言はただの一解釈でしかないので >>ただの一解釈を念入りに消すのが異常なんだ >設定間違いがあったので仕方ない 結婚が設定間違いならあの最終話なんなの?
227 23/08/03(木)16:49:48 No.1085972833
スレミオばっかりフィーチャーされてあんまり問題にされてないけど アニメ雑誌が制作会社の言いなりなのも地味にアレじゃない? 独立した報道とかできないでしょ
228 23/08/03(木)16:49:48 No.1085972836
>マイノリティって言ってもあの世界で同性愛って全然アリよなんだから別にマイノリティじゃねーじゃん こっちの世界で検閲しちゃったからもう別問題よ
229 23/08/03(木)16:49:48 No.1085972837
>ガロティファがカップルかどうか視聴者の解釈に委ねるみたいな事でしょ皆んなが怒ってんのは いいえ 単に結婚明言を取り下げられたスレミオ派が発狂してるだけ
230 23/08/03(木)16:49:50 No.1085972844
上で出てる記事見ると別にLGBTの連中も普段は各々の解釈とかでけっこうやっていってるみたいだし今回は梯子外しされたみたいな気分で特別ショックだったんじゃないか
231 23/08/03(木)16:49:53 No.1085972868
>マイノリティって言ってもあの世界で同性愛って全然アリよなんだから別にマイノリティじゃねーじゃん 全然同性愛カップルいないけどな カップルと明確にされてるのは異性愛だけ
232 23/08/03(木)16:49:54 No.1085972872
百合だとか恋愛描写もされてない作品のキャラで公式百合カップル扱いしたりしてる人達がこれで騒いでるの見ると笑っちゃう
233 23/08/03(木)16:50:09 No.1085972936
声優の発言に検閲して削除したんじゃなくてどっかのアホ編集が憶測で勝手に結婚って入れたから削除したんだぞ 言ってもいない事を言ったなんてさせるわけにはいかないからな
234 23/08/03(木)16:50:11 No.1085972955
俺はね お互い好き合ったキャラクター同士が結婚したただそれだけのことを制作内部からすっかりアンタッチャブルな扱いをされてるのが悲しいんだよ
235 23/08/03(木)16:50:12 No.1085972958
少しだけ話が脱線してしまうんだけど 水星の魔女だけに関わらず所謂LGBT要素が作品に匂わせ含めてあるのはそれはそれで一つの可能性として良いと思うよ それらの要素を絶対的に入れろ!みたいなのは違うんじゃないと思うだけで
236 23/08/03(木)16:50:26 No.1085973014
お詫び文編集が勝手に言ってない言葉足しちゃいましたサーセンだけの方がよかったよね
237 23/08/03(木)16:50:43 No.1085973092
>>>>そもそも水星声優の発言はただの一解釈でしかないので >>>ただの一解釈を念入りに消すのが異常なんだ >>設定間違いがあったので仕方ない >結婚が設定間違いならあの最終話なんなの? 公式の設定開示がされてからそれらはある程度確定していくだろうねとしか
238 23/08/03(木)16:51:15 No.1085973213
>少しだけ話が脱線してしまうんだけど >水星の魔女だけに関わらず所謂LGBT要素が作品に匂わせ含めてあるのはそれはそれで一つの可能性として良いと思うよ >それらの要素を絶対的に入れろ!みたいなのは違うんじゃないと思うだけで 水星は無理やりLGBT要素を入れられたのが問題なわけだからね…
239 23/08/03(木)16:51:58 No.1085973399
ダムエーのアホ編集の言ってることなんて放置すりゃよかったのにあの二文字だけ迅速に削除しにかかったらそりゃ政治性が生まれちゃうよ
240 23/08/03(木)16:52:13 No.1085973456
>スレミオばっかりフィーチャーされてあんまり問題にされてないけど >アニメ雑誌が制作会社の言いなりなのも地味にアレじゃない? >独立した報道とかできないでしょ まあ建前上は独立した記事でも実際は広告記事に近いよね
241 23/08/03(木)16:52:42 No.1085973576
>少しだけ話が脱線してしまうんだけど >水星の魔女だけに関わらず所謂LGBT要素が作品に匂わせ含めてあるのはそれはそれで一つの可能性として良いと思うよ >それらの要素を絶対的に入れろ!みたいなのは違うんじゃないと思うだけで 会話の内容とか仕草でさらっとあるキャラが同性愛者とかであるのがわかったりするけど話の主軸には特に関わらないやついいよね
242 23/08/03(木)16:52:50 No.1085973607
>>結婚が設定間違いならあの最終話なんなの? >公式の設定開示がされてからそれらはある程度確定していくだろうねとしか 画面の描写を信じられない物語なんて欠陥品としか言えないよ
243 23/08/03(木)16:53:12 No.1085973700
制作現場とお金出してるお偉いさんの世代間の同性婚に対する温度差も問題の背景にありそう…
244 23/08/03(木)16:53:35 No.1085973781
>>少しだけ話が脱線してしまうんだけど >>水星の魔女だけに関わらず所謂LGBT要素が作品に匂わせ含めてあるのはそれはそれで一つの可能性として良いと思うよ >>それらの要素を絶対的に入れろ!みたいなのは違うんじゃないと思うだけで >会話の内容とか仕草でさらっとあるキャラが同性愛者とかであるのがわかったりするけど話の主軸には特に関わらないやついいよね 一話からバズ狙いにこれみよがしに結婚ぶち上げてたんですがそれは...
245 23/08/03(木)16:54:07 No.1085973911
>ダムエーのアホ編集の言ってることなんて放置すりゃよかったのにあの二文字だけ迅速に削除しにかかったらそりゃ政治性が生まれちゃうよ 公式雑誌がそれ行うのは最悪の対応かと 回収と訂正をしっかり伝えればよかっただけの話
246 23/08/03(木)16:54:15 No.1085973944
エリクトの小姑発言はただの冗談でスレミオの指輪もただのアクセサリーってこと
247 23/08/03(木)16:54:31 No.1085974001
結婚以外に話題がないのこの作品
248 23/08/03(木)16:54:42 No.1085974047
>エリクトの小姑発言はただの冗談でスレミオの指輪もただのアクセサリーってこと その解釈も十分可能だね
249 23/08/03(木)16:54:48 No.1085974073
本当にただの誤植や誤記なら普通は正誤表とか出すよね
250 23/08/03(木)16:55:04 No.1085974147
ぶっちゃけた所ここでLGBTとして怒ってる人ほとんどいないでしょ 単に百合が好きな人と何かを叩いて悦に浸りたい人がLGBTっていう名目棒で叩いてるだけで
251 23/08/03(木)16:55:16 No.1085974195
>結婚以外に話題がないのこの作品 それが擁護派の唯一の砦だったのでそれが主に話されてるだけ
252 23/08/03(木)16:55:19 No.1085974208
でも当てつけに指輪つけてラブラブえっちしてる二次創作絵が増えたのは功罪の功の部分だと思います
253 23/08/03(木)16:55:30 No.1085974258
バズ狙いと言うか無理やり突っ込んだわけではなく自然な形でそうしたなら別にいいんじゃ無い…?
254 23/08/03(木)16:55:37 No.1085974280
>>エリクトの小姑発言はただの冗談でスレミオの指輪もただのアクセサリーってこと >その解釈も十分可能だね 公式のお墨付きだからな
255 23/08/03(木)16:55:38 No.1085974284
ラジオなんかでも結婚の二文字は出てこなかったし放送後特番でもスレッタとミオリネについてあまり触れないようにしてる感じは薄々してたよ でも二人が幸せそうだしそれならそれでいいと思ってたのよ そこに今回の検閲でもう結婚を祝うこともこれ以上スレッタとミオリネに深く突っ込んで話すこともないんだって見せ付けられたのが辛い
256 23/08/03(木)16:55:56 No.1085974346
>結婚以外に話題がないのこの作品 そこ以外を話題にするとただの愚痴スレになるぞ
257 23/08/03(木)16:56:10 No.1085974391
これで公式で結婚式をやる可能性が無くなったのが最悪
258 23/08/03(木)16:56:10 No.1085974397
>でも当てつけに指輪つけてラブラブえっちしてる二次創作絵が増えたのは功罪の功の部分だと思います そうやってすぐ性欲に走らせるのも気持ち悪いからやめてほしいわ そういうのじゃないから
259 23/08/03(木)16:56:20 No.1085974434
>でも当てつけに指輪つけてラブラブえっちしてる二次創作絵が増えたのは功罪の功の部分だと思います (でも公式から結婚抹消されたんだよな…) って惨めに周りから思われるから双方winwinだね
260 23/08/03(木)16:56:27 No.1085974467
昨日からアニメ見始めた幼児でも無ければあの展開で結婚してない解釈するやつおらんやろ
261 23/08/03(木)16:56:36 No.1085974506
本気でメインテーマにしてたなら旗印にされるのもむしろ光栄なんじゃないの?
262 23/08/03(木)16:56:56 No.1085974581
>>結婚以外に話題がないのこの作品 >そこ以外を話題にするとただの愚痴スレになるぞ なんでやジェタークMSいいよねとかご散華以外のMSもいいよねとかあるでしょ!
263 23/08/03(木)16:56:59 No.1085974595
全校集会でも絶対触れないんだろうなスレミオ結婚
264 23/08/03(木)16:57:05 No.1085974627
>そこに今回の検閲でもう結婚を祝うこともこれ以上スレッタとミオリネに深く突っ込んで話すこともないんだって見せ付けられたのが辛い 本編の描写と演出が精いっぱいの祝福だったんだね…
265 23/08/03(木)16:57:13 No.1085974650
エリクトは他人の小姑を勝手に名乗る異常者だったんだろう 元々クワゼロで大量殺人やらかすような奴だし何もおかしくない
266 23/08/03(木)16:57:26 No.1085974694
>声優の発言に検閲して削除したんじゃなくてどっかのアホ編集が憶測で勝手に結婚って入れたから削除したんだぞ >言ってもいない事を言ったなんてさせるわけにはいかないからな 声優さんはレズビアンなのにか?
267 23/08/03(木)16:57:40 No.1085974746
>単に百合が好きな人と何かを叩いて悦に浸りたい人がLGBTっていう名目棒で叩いてるだけで 何かを叩いて悦に浸りたいのってむしろ結婚しか話題にならない~とか言ってここぞと叩いてるほうじゃない?
268 23/08/03(木)16:57:47 No.1085974770
>>>結婚以外に話題がないのこの作品 >>そこ以外を話題にするとただの愚痴スレになるぞ >なんでやジェタークMSいいよねとかご散華以外のMSもいいよねとかあるでしょ! それにすると水星のMS戦闘ゴミだねって話に繋がるので難しい
269 23/08/03(木)16:58:10 No.1085974847
>なんでやジェタークMSいいよねとかご散華以外のMSもいいよねとかあるでしょ! 出番少ないよね
270 23/08/03(木)16:58:13 No.1085974856
>声優さんはレズビアンなのにか? ゾッ!!!!!?!!!!?
271 23/08/03(木)16:58:21 No.1085974889
>これで公式で結婚式をやる可能性が無くなったのが最悪 まだ全校集会で結婚式発表あるかも!って言ってるオタクを見習って気を強く持てばいい
272 23/08/03(木)16:58:25 No.1085974904
直接関係はないけど「ウイングガンダムゼロカスタム」の名称が一斉に消えたり ガンダムってそういうとこあるよね
273 23/08/03(木)16:58:38 No.1085974960
>>安直に最近の流行りだからLGBT入れようぜってした公式が一番バカだと思う >>レズビアンは出すのにゲイカップル出さないし >>これが一番差別だろ >でも「」みたいなノンケ男オタクはホモいじりするに決まってんじゃん 鉄血のゲイカップルへの反応見たらそりゃ出せないよね
274 23/08/03(木)16:58:40 No.1085974970
>制作現場とお金出してるお偉いさんの世代間の同性婚に対する温度差も問題の背景にありそう… ぶっちゃけ一番ありえる線はコレじゃねーかな
275 23/08/03(木)16:58:40 No.1085974971
セクシャリティを明言してない声優の性指向を断定するのは冗談や煽りでもやめたほうがいいっす
276 23/08/03(木)16:58:50 No.1085975017
>全校集会でも絶対触れないんだろうなスレミオ結婚 今まで触れてないんだから今後も触れないだろ…
277 23/08/03(木)16:58:52 No.1085975029
公式の誰にも触れられず腫れ物扱いのメインCPってマジで何なの
278 23/08/03(木)16:59:07 No.1085975086
ぶっちゃけ結婚以外に何か一つでも成し遂げられた事あればここまで言われてなかったと思うんですよね
279 23/08/03(木)16:59:12 No.1085975107
真面目な話をすると水星のMS戦大して面白くなかったろ
280 23/08/03(木)16:59:22 No.1085975135
>まだ全校集会で結婚式発表あるかも!って言ってるオタクを見習って気を強く持てばいい チケット買ったしもう払い戻し出来ないから行くけど正直期待できない…
281 23/08/03(木)16:59:24 No.1085975140
>セクシャリティを明言してない声優の性指向を断定するのは冗談や煽りでもやめたほうがいいっす じゃあ反レズビアンってこと?
282 23/08/03(木)16:59:55 No.1085975268
今だから言うけど「全然アリよ」の会話も個人的にちょっと違和感あった 令和の現代ですでに議論になってるのにスレッタの反応が昭和平成というか
283 23/08/03(木)16:59:58 No.1085975288
そもそも言葉としてはあるけど今時でさえ小姑なんてなかなか言う人いないよ…
284 23/08/03(木)17:00:14 No.1085975353
>声優さんはレズビアンなのにか? 本人が明言してない事を勝手に断定するのはやめなさい
285 23/08/03(木)17:00:23 No.1085975378
>真面目な話をすると水星のMS戦大して面白くなかったろ 知らん機体に乗ってお姉ちゃんの手加減バトルって最後が一番面白くないのもキツイ
286 23/08/03(木)17:00:32 No.1085975414
制作スタッフもキャストも雇われの身で「あいつめんどくさい奴」と思われたら仕事が減りかねないから思う所があっても言いにくいよね それでも発言する気骨のある人がいればいいなーとも思うけど
287 23/08/03(木)17:00:37 No.1085975438
>>声優さんはレズビアンなのにか? >本人が明言してない事を勝手に断定するのはやめなさい なんで?言えなくしているのは現代の空気でしょう?
288 23/08/03(木)17:00:42 No.1085975454
全校集会PVでニカチュチュの分だけ未だに出てないのギリギリまで遅らせてスレミオのをドベから脱却させるためだと思うんだけどどう思う?
289 23/08/03(木)17:00:44 No.1085975461
>真面目な話をすると水星のMS戦大して面白くなかったろ スレッタとグエルの決闘とグラスレー戦とキャリバーンはよくね?
290 23/08/03(木)17:00:51 No.1085975491
>今だから言うけど「全然アリよ」の会話も個人的にちょっと違和感あった >令和の現代ですでに議論になってるのにスレッタの反応が昭和平成というか 水星が昭和なだけでいいだろ 現代の地球の話じゃないんだぞ
291 23/08/03(木)17:01:11 No.1085975564
>制作スタッフもキャストも雇われの身で「あいつめんどくさい奴」と思われたら仕事が減りかねないから思う所があっても言いにくいよね >それでも発言する気骨のある人がいればいいなーとも思うけど まぁ2名3名ほどのスタッフにロクでもない奴がいたらしいからな…そいつらが反LGBTであることは確定出来だろう
292 23/08/03(木)17:01:15 No.1085975578
この数年で社会が変わりすぎたね 国会で同性愛嘲笑してる奴が普通に出てきたりするし反同性愛のチラシとかポストに入れられたりするようになったし そういう時代じゃなかったここまでブチ切れられなかったと思う
293 23/08/03(木)17:01:16 No.1085975585
>>制作現場とお金出してるお偉いさんの世代間の同性婚に対する温度差も問題の背景にありそう… >ぶっちゃけ一番ありえる線はコレじゃねーかな 経団連ですら同性婚推進してる時代だしどうだろ
294 23/08/03(木)17:01:21 No.1085975610
>今だから言うけど「全然アリよ」の会話も個人的にちょっと違和感あった >令和の現代ですでに議論になってるのにスレッタの反応が昭和平成というか 百歩譲って水星がめちゃくちゃ遅れてるとしてもお堅いのねじゃなくてなんかおかしなこと言った?くらいの反応のがよかったよね
295 23/08/03(木)17:01:26 No.1085975632
行き過ぎた推測も批判もするべきではない
296 23/08/03(木)17:01:36 No.1085975683
imgの現状みるとやっぱ水星全肯定してたの百合厨だったんだなって思った
297 23/08/03(木)17:01:39 No.1085975704
水星の魔女にとってはレズだのバイだのゲイだのって話じゃなくて好きあったのが女同士だけだった話だと思うんだけど…お固いのね…
298 23/08/03(木)17:01:48 No.1085975732
>>制作スタッフもキャストも雇われの身で「あいつめんどくさい奴」と思われたら仕事が減りかねないから思う所があっても言いにくいよね >>それでも発言する気骨のある人がいればいいなーとも思うけど >まぁ2名3名ほどのスタッフにロクでもない奴がいたらしいからな…そいつらが反LGBTであることは確定出来だろう 陰謀論に浸かってるなぁ
299 23/08/03(木)17:01:57 No.1085975761
>知らん機体に乗ってお姉ちゃんの手加減バトルって最後が一番面白くないのもキツイ 背景がチカチカして見づらいしお互い殺す気が無いから緊張感無いしそもそもビット描写ばかりで戦闘も退屈
300 23/08/03(木)17:01:59 No.1085975772
>>>声優さんはレズビアンなのにか? >>本人が明言してない事を勝手に断定するのはやめなさい >なんで?言えなくしているのは現代の空気でしょう? それで本人が男性と結婚したらどうするの? 裏切り者だとか勝手に騒いで炎上でもさせるつもり?
301 23/08/03(木)17:02:06 No.1085975794
>陰謀論に浸かってるなぁ ロクでもない奴がいたって話はスタッフの公式発言だぞ
302 23/08/03(木)17:02:10 No.1085975822
逆にエリクトがマジで小姑ならシャディクとの面会後に 「素直じゃないねぇ…」ってアレどういう気持ちで言ってたんだよとかなる なんか…雑
303 23/08/03(木)17:02:32 No.1085975907
真面目な話って言いながら自分の好みでしかないない話題振られても反応に困るよ!
304 23/08/03(木)17:02:32 No.1085975908
バンナムとサンライズが始めた物語だから…
305 23/08/03(木)17:02:32 No.1085975911
>imgの現状みるとやっぱ水星全肯定してたの百合厨だったんだなって思った 本編ろくに語らずに妄想や二次創作の世界に籠ってたのでまぁはい
306 23/08/03(木)17:02:44 No.1085975970
>全校集会PVでニカチュチュの分だけ未だに出てないのギリギリまで遅らせてスレミオのをドベから脱却させるためだと思うんだけどどう思う? そもそもあるのか?ニカチュチュCM この2人に関しては今回の騒動と合わせて今更出しても百合営業って言われそうなんだが
307 23/08/03(木)17:02:45 No.1085975973
バンナムの本社前で抗議デモしたら少しは変わるんじゃないの
308 23/08/03(木)17:03:12 No.1085976066
>>陰謀論に浸かってるなぁ >ロクでもない奴がいたって話はスタッフの公式発言だぞ それは知ってるよ そいつらが今回の件の元凶とは確定もしてない妄想って話よ
309 23/08/03(木)17:03:15 No.1085976081
本当はラウグエでもくっつく筈だったのに同性愛はいかんぞされてペトラとくっつけられたラウダかわいそ…
310 23/08/03(木)17:03:16 No.1085976083
>>全校集会PVでニカチュチュの分だけ未だに出てないのギリギリまで遅らせてスレミオのをドベから脱却させるためだと思うんだけどどう思う? >そもそもあるのか?ニカチュチュCM >この2人に関しては今回の騒動と合わせて今更出しても百合営業って言われそうなんだが やっぱりサビニカだよね
311 23/08/03(木)17:03:34 No.1085976162
ガンダムエース自らガンダムコンテンツを潰していくスタイルには恐れ入るぜ…これだから角川は
312 23/08/03(木)17:03:36 No.1085976167
>バンナムの本社前で抗議デモしたら少しは変わるんじゃないの 余計触れられなくなるだけじゃないですかね
313 23/08/03(木)17:03:39 No.1085976184
少なくともあの世界であっても男女で結婚が普通っていうのはホルダー狙うのが男ばかりって状況でわかってるしお堅い思考では女同士はない世界ってだけだし不思議なセリフじゃないと思うけどな
314 23/08/03(木)17:03:50 No.1085976228
百合厨っていうかBLとか異性カプとかひっくるめたカプ厨に支えられたアニメだったと思うよ
315 23/08/03(木)17:03:55 No.1085976247
自分達からセンシティブなテーマを扱ってる訳だし理不尽でもなんでもないわな
316 23/08/03(木)17:03:58 No.1085976262
お禿げはタクシー運転手みたいなジジババや日和ったお偉いさんに向かって爆笑してるよね
317 23/08/03(木)17:04:03 No.1085976287
>少なくともあの世界であっても男女で結婚が普通っていうのはホルダー狙うのが男ばかりって状況でわかってるしお堅い思考では女同士はない世界ってだけだし不思議なセリフじゃないと思うけどな つまりゲイが抑圧されてるってこと? 問題だろ…
318 23/08/03(木)17:04:35 No.1085976435
>全校集会PVでニカチュチュの分だけ未だに出てないのギリギリまで遅らせてスレミオのをドベから脱却させるためだと思うんだけどどう思う? そもそもスレミオが一番つまらない脚本なのに上げようとするわけなくない?
319 23/08/03(木)17:04:39 No.1085976451
ゲイカップルが1組もでてないんだよねそういえば
320 23/08/03(木)17:04:46 No.1085976474
お禿今回の件なんか言うのかな? 面倒くさいから触れねえか
321 23/08/03(木)17:04:51 No.1085976505
>お禿げはタクシー運転手みたいなジジババや日和ったお偉いさんに向かって爆笑してるよね やっぱり俺たちの富野は格が違うよなぁ~
322 23/08/03(木)17:04:57 No.1085976526
確かにゲイは声をあげるべきだな
323 23/08/03(木)17:05:00 No.1085976537
>自分達からセンシティブなテーマを扱ってる訳だし理不尽でもなんでもないわな 加害者が被害者面していくスタイル美しい…
324 23/08/03(木)17:05:14 No.1085976586
>ゲイカップルが1組もでてないんだよねそういえば いらねぇよ気持ち悪い
325 23/08/03(木)17:05:33 No.1085976655
というか結末は自由な解釈っていう作品も声優やスタッフが個人的な解釈表明してもそれが公式から撤回される事なんて普通無いぞ それ自体声優やスタッフの個人的解釈にすぎないんだから
326 23/08/03(木)17:06:01 No.1085976766
どうせ今の時代にガンダムでゲイ出してもネットでグエン卿みたいな扱いになるのがオチ
327 23/08/03(木)17:06:15 No.1085976828
>>ゲイカップルが1組もでてないんだよねそういえば >いらねぇよ気持ち悪い レズは肯定するダブスタクソ「」きたな
328 23/08/03(木)17:06:31 No.1085976899
同性婚してないと読み取れば誤読になるような本編に対して「解釈は自由」と発信するのは同性愛嫌悪側に謎の譲歩をしてるだけだからそりゃ叩かれる 「解釈は自由だから結婚してない!スレミオは非公式!」とか本気で言ってる人がいたら周回遅れというかこの話題についていく能力がない層だから話にならない
329 23/08/03(木)17:06:45 No.1085976961
>>ゲイカップルが1組もでてないんだよねそういえば >いらねぇよ気持ち悪い 気持ち悪いとは思うが同性婚が普通とかほざいてるミオリネの発言が疑わしくなるので必要ではあったかと まぁあれ適当言った説も普通にあるけど
330 23/08/03(木)17:07:03 No.1085977026
>今だから言うけど「全然アリよ」の会話も個人的にちょっと違和感あった >令和の現代ですでに議論になってるのにスレッタの反応が昭和平成というか そこに関しては視聴者に作中世界で同性婚が明確に存在して受け入れられてるのを示すための強調描写だと思う
331 23/08/03(木)17:07:06 No.1085977039
こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな
332 23/08/03(木)17:07:10 No.1085977052
あのラストで解釈の余地なんてかけら程も必要にならないんだよ
333 23/08/03(木)17:07:28 No.1085977117
>どうせ今の時代にガンダムでゲイ出してもネットでグエン卿みたいな扱いになるのがオチ 鉄血見てもないのか 水星の100倍面白いぞ
334 23/08/03(木)17:07:33 No.1085977138
>百歩譲って水星がめちゃくちゃ遅れてるとしてもお堅いのねじゃなくてなんかおかしなこと言った?くらいの反応のがよかったよね そうそうそんな感じ ミオリネ側も別に現代人から見て未来の感覚って感じがしないというか 書き手の感覚の追いついてなさを感じた
335 23/08/03(木)17:07:39 No.1085977157
同性婚が普通じゃなかったらアス高の民度からしてレズ女って生卵投げつけられるのなんて目に見えてるし…
336 23/08/03(木)17:07:52 No.1085977204
>あのラストで解釈の余地なんてかけら程も必要にならないんだよ お前が必要ないだけじゃん
337 23/08/03(木)17:07:56 No.1085977220
>あのラストで解釈の余地なんてかけら程も必要にならないんだよ そうだよね犯罪者の母親をかくまって友人に罪をすべてなすりつけてのうのうと暮らしてる外道だし
338 23/08/03(木)17:08:00 No.1085977227
>あのラストで解釈の余地なんてかけら程も必要にならないんだよ というか素直に見たら不可能
339 23/08/03(木)17:08:05 No.1085977245
とりあえずビット捨てようぜ MS戦の絵面が面白くないから
340 23/08/03(木)17:08:13 No.1085977276
>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな めんどくさいのは消す圧力かけた誰かの方だろ
341 23/08/03(木)17:08:26 No.1085977336
>あのラストで解釈の余地なんてかけら程も必要にならないんだよ だからむしろ明言だけはしたくないっていう 潔くない制作スタンスが叩かれてるわけで… そんな半端なことしか出来ないなら触らなきゃいいのに…
342 23/08/03(木)17:08:26 No.1085977337
>書き手の感覚の追いついてなさを感じた 同性愛者の脚本家を連れてくるべきだったね
343 23/08/03(木)17:08:30 No.1085977363
>というか結末は自由な解釈っていう作品も声優やスタッフが個人的な解釈表明してもそれが公式から撤回される事なんて普通無いぞ >それ自体声優やスタッフの個人的解釈にすぎないんだから 結末はご想像におまかせします!した作品の監督が数年後あの結末はこういうラストですよって解説しちゃうのよくある…
344 23/08/03(木)17:08:32 No.1085977371
冗談抜きに同性愛が違法な国はそこら中にあるし何なら我が国ですら未だ忌避感強い それはそれとしてまあ結婚してるわなスレ画
345 23/08/03(木)17:08:43 No.1085977423
>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな この論旨を拡大すれば(任意の社会問題)を解決するために声を上げることは他の人にめんどくさいと思われるからやらないほうがいいってことになり 結果その社会問題の温存に繋がってしまうでしょう
346 23/08/03(木)17:08:46 No.1085977429
>>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >>LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな >めんどくさいのは消す圧力かけた誰かの方だろ 界隈のめんどくささをわざわざ証明してくれて嬉しい
347 23/08/03(木)17:08:49 No.1085977440
>>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >>LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな >めんどくさいのは消す圧力かけた誰かの方だろ やっぱり敵は角川なのかね… 株主総会は相当荒れるぞこれ
348 23/08/03(木)17:08:56 No.1085977464
>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな 勝手に削除して勝手にめんどくさくなってるバンナムとかいうアホ
349 23/08/03(木)17:09:08 No.1085977512
>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな クィアベイティングって叩かれてるわけだから LGBT界隈からしたらそれでいいんでないの
350 23/08/03(木)17:09:32 No.1085977614
>>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >>LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな >めんどくさいのは消す圧力かけた誰かの方だろ これに尽きる 今回の件無かったらふーん百合婚エンドねで終わってただけ
351 23/08/03(木)17:09:35 No.1085977627
>こういうので騒げば騒ぐほどアニメ漫画ラノベでLGBTネタはやらない方が賢明で >LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな そういう言説に影響力を与えるための仕込みとしてはこれ以上ないくらいクリティカルに成功したと思うよ水星の魔女
352 23/08/03(木)17:09:39 No.1085977642
>同性愛者の脚本家を連れてくるべきだったね いや単純に若い人を連れてくるべきだった まあベテランだから書けた部分もあるとは思うけど
353 23/08/03(木)17:09:52 No.1085977695
ビット綺麗で好きなんだけどな オールドタイプの考えることはわからん
354 23/08/03(木)17:09:55 No.1085977709
>冗談抜きに同性愛が違法な国はそこら中にあるし何なら我が国ですら未だ忌避感強い 普通に同性婚できねえしな日本
355 23/08/03(木)17:10:00 No.1085977734
>同性婚してないと読み取れば誤読になるような本編に対して「解釈は自由」と発信するのは同性愛嫌悪側に謎の譲歩をしてるだけだからそりゃ叩かれる そうだね >「解釈は自由だから結婚してない!スレミオは非公式!」とか本気で言ってる人がいたら周回遅れというかこの話題についていく能力がない層だから話にならない スレミオ派はもう諦めなよ…
356 23/08/03(木)17:10:01 No.1085977742
シコれるから女同士にしようぜぐらいの気持ちで信念があるわけでもなく百合やってたというだけだろ
357 23/08/03(木)17:10:01 No.1085977744
ところで声優やアイドルなんかの百合営業も正直クィアベイティングだよな…と思う
358 23/08/03(木)17:10:12 No.1085977792
>この論旨を拡大すれば(任意の社会問題)を解決するために声を上げることは他の人にめんどくさいと思われるからやらないほうがいいってことになり >結果その社会問題の温存に繋がってしまうでしょう この意見に同意します もっとみんな社会問題について真剣になるべき スレッタとミオリネは自分たちに戦うことの必要性を教えてくれてる みんな諦めちゃダメ
359 23/08/03(木)17:10:32 No.1085977872
こんな一枚絵でレズチンポバトルされるくらいにはまだまだ面倒臭い問題
360 23/08/03(木)17:10:45 No.1085977931
もうさあ…虹色そのものを象徴にするのやめてくんないかな… 虹色を使った特定のシンボルマーク作ってそれに限定してくれよ…
361 23/08/03(木)17:10:52 No.1085977949
>それはそれとしてまあ結婚してるわなスレ画 どうだろ… 二人の間にある感情の名前もよく分からんし 大事なパートナーではあっても夫婦ではないよ って言われても納得は行くかな
362 23/08/03(木)17:10:58 No.1085977981
でもこの問題でimgも同性愛者やそのクイアがとっても多いことに感動してる みんな頑張ろうね
363 23/08/03(木)17:10:58 No.1085977982
>スレミオ派はもう諦めなよ… わかる ミオスレだよな
364 23/08/03(木)17:11:17 No.1085978060
>>スレミオ派はもう諦めなよ… >わかる >ミオスレだよな 社長仕事しろ
365 23/08/03(木)17:11:30 No.1085978113
>>それはそれとしてまあ結婚してるわなスレ画 >どうだろ… >二人の間にある感情の名前もよく分からんし >大事なパートナーではあっても夫婦ではないよ >って言われても納得は行くかな 正直なところ本編を見る限りでは二人とも同性愛者とは思えないんだよね
366 23/08/03(木)17:11:36 No.1085978127
>シコれるから女同士にしようぜぐらいの気持ちで信念があるわけでもなく百合やってたというだけだろ それでさえ中途半端になったのが水星だと思う
367 23/08/03(木)17:11:42 No.1085978148
https://www.nhk.or.jp/podcasts/listen_animestellar.html これの水星のアフタートーク回ひどい
368 23/08/03(木)17:11:49 No.1085978181
>ビット綺麗で好きなんだけどな >オールドタイプの考えることはわからん 俺も好きだよ
369 23/08/03(木)17:11:55 No.1085978210
わざとらしすぎて笑った
370 23/08/03(木)17:11:58 No.1085978224
スレミオ派は元々非公式だったのがそれに戻っただけなんだから文句言うのやめなよ
371 23/08/03(木)17:12:13 No.1085978297
>ウテナオマージュか知らんが花嫁花婿だの軽率に入れるからこうなる >別にここら辺の要素無くても話成り立つし そもそも真面目にLGBTやフェミニズム扱うなら婚約者が女になった時点で花嫁と花嫁じゃないとおかしかった
372 23/08/03(木)17:12:19 No.1085978328
解釈の余地というのはスレミオかミオスレかみたいなことを…いやスレミオだな…
373 23/08/03(木)17:12:20 No.1085978338
ガンダムも世界レベルになったな
374 23/08/03(木)17:12:24 No.1085978347
敵MSがビット使う分にはどうやってくぐり抜けて攻略するんだろという楽しみがあるからわからなくもないが味方側が持つもんじゃないわ 百歩譲って1対多ならともかくタイマンで使うのはちょっと…
375 23/08/03(木)17:12:32 No.1085978381
>ビット綺麗で好きなんだけどな >オールドタイプの考えることはわからん 戦闘ではそればっかだとつまらないんだよね
376 23/08/03(木)17:12:39 No.1085978413
>>あのラストで解釈の余地なんてかけら程も必要にならないんだよ >そうだよね犯罪者の母親をかくまって友人に罪をすべてなすりつけてのうのうと暮らしてる外道だし グループ総裁の立場でグループ解散の決定をしながら 解雇される立場のグループ社員の処遇とグループが経営してる学校経営や処遇も資産売り払われて収入がヤバいグループ傘下会社がなぜかやってるぞ
377 23/08/03(木)17:12:41 No.1085978418
>LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな これはそうだろ
378 23/08/03(木)17:12:48 No.1085978456
>解釈の余地というのはスレミオかミオスレかみたいなことを…いやスレミオだな… ドロー!3年保証カード!
379 23/08/03(木)17:12:49 No.1085978461
ほらほらレズですよ~百合オタ見て~からの 結婚!結婚解除!
380 23/08/03(木)17:12:51 No.1085978467
>解釈の余地というのはスレミオかミオスレかみたいなことを…いやスレミオだな… こういうカップリング的な消費はレズビアンにとっても失礼なことを覚えてほしい そういう問題ではないの
381 23/08/03(木)17:13:19 No.1085978584
設定のわりにメインキャラもモブも恋愛観が基本みんなノンケなんだよね
382 23/08/03(木)17:13:25 No.1085978601
同性愛とかやっぱ非生産的でダメだな
383 23/08/03(木)17:13:25 No.1085978602
今後公式で二人が結婚したと分かるようなものを出す気がない ってわかったのもわりとまずい気がするんだよな解釈発言
384 23/08/03(木)17:13:25 No.1085978606
>正直なところ本編を見る限りでは二人とも同性愛者とは思えないんだよね お互いにドキドキするとかキスするとかそういうのないからなぁ… 描けなかったのかかは分からんけど4号とかに対してはあるから 正直バランス悪いなぁとはすげぇ思ってる
385 23/08/03(木)17:13:40 No.1085978657
1番発狂してるのは百合アンチと感じる
386 23/08/03(木)17:13:45 No.1085978683
>今後公式で二人が結婚したと分かるようなものを出す気がない >ってわかったのもわりとまずい気がするんだよな解釈発言 どうせペアリングをプレバンで出すよ
387 23/08/03(木)17:13:53 No.1085978713
結婚の2文字消しただけでここまで荒れるとか想像してたやつ誰もいないと思う
388 23/08/03(木)17:14:07 No.1085978762
>>解釈の余地というのはスレミオかミオスレかみたいなことを…いやスレミオだな… >こういうカップリング的な消費はレズビアンにとっても失礼なことを覚えてほしい ソースくれ
389 23/08/03(木)17:14:09 No.1085978782
「今までと違う新世代のガンダム」制作に完全に失敗した象徴みたいな事件になっちゃったな
390 23/08/03(木)17:14:24 No.1085978851
Gレコでも思ったけど主人公一強でどう倒すんだこれ状態はつまらないというか萎える上に水星はバカの一つ覚えなビット戦法擦りすぎて飽きる
391 23/08/03(木)17:14:33 No.1085978892
>>LGBT界隈の人はめんどくさいから触れたくないって人が増えるだけだと思うんだけどな >これはそうだろ まあ信念もなしに要素入れて後から日和りまくる水星みたいな作品が減るならいいんじゃない
392 23/08/03(木)17:14:35 No.1085978903
>百歩譲って1対多ならともかくタイマンで使うのはちょっと… 危なくなったら勝手にレベル上がって強くなるしな どうせ逆転するんだろって思ってまったく楽しくなかった ラストバトルも戦うわけでもないし
393 23/08/03(木)17:14:48 No.1085978959
>敵MSがビット使う分にはどうやってくぐり抜けて攻略するんだろという楽しみがあるからわからなくもないが味方側が持つもんじゃないわ >百歩譲って1対多ならともかくタイマンで使うのはちょっと… だからこそ圧倒的な強さでラスボスにまでなったのはよかったと思うけどね 塩試合製造機になるから4クールじゃ絶対無理だったろうししばらくはビット使う主人公は出なさそう
394 23/08/03(木)17:14:54 No.1085978989
百合豚はスレミオ結婚で大歓喜してたから削除されたとき可哀想だった…
395 23/08/03(木)17:14:55 No.1085978993
でもよかったじゃん ガンダムシリーズがこんなに海外で話題になることなんて稀だったし売名は成功してるよ
396 23/08/03(木)17:14:55 No.1085978996
>今後公式で二人が結婚したと分かるようなものを出す気がない >ってわかったのもわりとまずい気がするんだよな解釈発言 逆にここでスレッタとミオリネの結婚指輪を再現しましたと明言して高額リングを売り出せば公式お墨付きとして飛ぶように売れる可能性…?
397 23/08/03(木)17:15:00 No.1085979023
>結婚の2文字消しただけでここまで荒れるとか想像してたやつ誰もいないと思う 最初から匂わせで終わったものと 一回結婚と明言されたものを撤回は まあちょっと意味合い変わっちゃうよね
398 23/08/03(木)17:15:17 No.1085979094
>>>解釈の余地というのはスレミオかミオスレかみたいなことを…いやスレミオだな… >>こういうカップリング的な消費はレズビアンにとっても失礼なことを覚えてほしい >ソースくれ 現実に付き合ってる人にどっちが攻めでどっちが受けだとかいうことある? 失礼でしょ
399 23/08/03(木)17:15:29 No.1085979143
マジで徹頭徹尾百合豚釣るためだけの存在だったねって
400 23/08/03(木)17:15:50 No.1085979246
しゃあねぇ 水星の魔女2期は二人の葬式から始めるか
401 23/08/03(木)17:15:51 No.1085979250
>>今後公式で二人が結婚したと分かるようなものを出す気がない >>ってわかったのもわりとまずい気がするんだよな解釈発言 >逆にここでスレッタとミオリネの結婚指輪を再現しましたと明言して高額リングを売り出せば公式お墨付きとして飛ぶように売れる可能性…? あれを"結婚指輪"と扱う時点でもうダメかと ただのペアリングとしてならいいが
402 23/08/03(木)17:16:07 No.1085979340
>Gレコでも思ったけど主人公一強でどう倒すんだこれ状態はつまらないというか萎える上に水星はバカの一つ覚えなビット戦法擦りすぎて飽きる しかもバリアーまで張るからなあ
403 23/08/03(木)17:16:19 No.1085979402
>現実に付き合ってる人にどっちが攻めでどっちが受けだとかいうことある? 現実ではないのだが…それこそ解釈で遊ぶ範囲では?
404 23/08/03(木)17:16:26 No.1085979438
美少女美男子動物園系のとにかく恋愛を確定させない文化にみんな毒され過ぎじゃないか
405 23/08/03(木)17:16:37 No.1085979490
>百合豚はスレミオ結婚で大歓喜してたから削除されたとき可哀想だった… 正直ざまあ以外の感情沸かなかったわ 連中そこら中で暴れまわってたし
406 23/08/03(木)17:16:51 No.1085979548
>でもよかったじゃん >ガンダムシリーズがこんなに海外で話題になることなんて稀だったし売名は成功してるよ この箇所は想定外としても炎上するしない自体は考慮してそうだがどんな感じなんだろうな想定規模
407 23/08/03(木)17:16:52 No.1085979554
日本の百合豚よりも正直LGBTを錦の旗にした海外の連中の方が百倍攻撃的で害悪なので関わりたくないという気持ちが強い ちょっと自分たちが気に食わないことすると平気で差別発言してくるし
408 23/08/03(木)17:17:07 No.1085979606
むしろ百合豚こそがレズを性的食い物にしてるだけでは?っていうのはきっと言ったらダメなんだろうな…
409 23/08/03(木)17:17:17 No.1085979651
>ちょっと自分たちが気に食わないことすると平気で差別発言してくるし 差別発言って?
410 23/08/03(木)17:17:20 No.1085979667
>日本の百合豚よりも正直LGBTを錦の旗にした海外の連中の方が百倍攻撃的で害悪なので関わりたくないという気持ちが強い >ちょっと自分たちが気に食わないことすると平気で差別発言してくるし 普段から差別発言してそうね
411 23/08/03(木)17:17:21 No.1085979668
今まで金蔓である腐女子キレさせるような真似はしてこなかったから単に百合豚が金落とさないのもありそう
412 23/08/03(木)17:17:39 No.1085979744
うおっすっごい早いコピペ連投…botかな?
413 23/08/03(木)17:17:47 No.1085979793
ぶっちゃけ百合ジャンル自体がオタクにとって敵でしかないってのがようやく認知された感ある
414 23/08/03(木)17:17:49 No.1085979802
レズ云々以前に男女カプでもこんなんやられたら荒れるでしょ
415 23/08/03(木)17:17:56 No.1085979835
>逆にここでスレッタとミオリネの結婚指輪を再現しましたと明言して高額リングを売り出せば公式お墨付きとして飛ぶように売れる可能性…? 金儲けの道具にすぎないってのが確定したようなもんやんけソレ まぁ買う奴いそうだけどな
416 23/08/03(木)17:18:03 No.1085979866
>うおっすっごい早いコピペ連投…botかな? 赤字だからな
417 23/08/03(木)17:18:08 No.1085979889
>レズ云々以前に男女カプでもこんなんやられたら荒れるでしょ ここまでは荒れないかと
418 23/08/03(木)17:19:08 No.1085980178
>ぶっちゃけ百合ジャンル自体がオタクにとって敵でしかないってのがようやく認知された感ある 金出さない上に声だけでかいとか有害でしかないなって
419 23/08/03(木)17:19:13 No.1085980198
>>ちょっと自分たちが気に食わないことすると平気で差別発言してくるし >差別発言って? ジャップは極右差別主義者が大半だとかなんとか引用RT見るとそんなんばっかり…
420 23/08/03(木)17:19:45 No.1085980338
>ジャップは極右差別主義者が大半だとかなんとか引用RT見るとそんなんばっかり… 引用RTがそんなんばっかりの世界どこだよ
421 23/08/03(木)17:20:18 No.1085980488
>>ジャップは極右差別主義者が大半だとかなんとか引用RT見るとそんなんばっかり… >引用RTがそんなんばっかりの世界どこだよ 当たり前だけど自分のじゃねーよ! 変な荒れネタ見た自分が悪いんだけどな
422 23/08/03(木)17:20:44 No.1085980617
>>ぶっちゃけ百合ジャンル自体がオタクにとって敵でしかないってのがようやく認知された感ある >金出さない上に声だけでかいとか有害でしかないなって 中華ソシャゲが成功したのって国策で同性愛描写禁止なのが逆に日本のオタク層に刺さったのがでかい気がする それぐらいみんないい加減百合だのレズだのにうんざりしてた
423 23/08/03(木)17:20:53 No.1085980648
>「今までと違う新世代のガンダム」制作に完全に失敗した象徴みたいな事件になっちゃったな 終盤の雑なガンダムパロ連打の時点でもう諦めてるだろ
424 23/08/03(木)17:21:04 No.1085980694
>むしろ百合豚こそがレズを性的食い物にしてるだけでは?っていうのはきっと言ったらダメなんだろうな… ガチホモ界隈ではそこら辺で腐女子が昔から嫌われてんだよなあ
425 23/08/03(木)17:21:53 No.1085980918
百合もホモも害悪でしかないだろ
426 23/08/03(木)17:22:01 No.1085980951
>>ぶっちゃけ百合ジャンル自体がオタクにとって敵でしかないってのがようやく認知された感ある >金出さない上に声だけでかいとか有害でしかないなって 正直ガンダムを辱めたって意味では鉄血なんかより水星の方がよっぽどだよなって思う
427 23/08/03(木)17:22:28 No.1085981073
>百合もホモも害悪でしかないだろ 腐はまだ金出すけど百合豚は金出さないからガチで邪魔…
428 23/08/03(木)17:22:46 No.1085981148
どうせイベントもスレッタとミオリネにはロクに触れずにグエル君カッコよかったよね!グエルとシャディクの戦い最高!ジェターク家いいよね!でゴリ押ししてくるんだろ だったら最初からグエル主人公でやってりゃいいのに
429 23/08/03(木)17:23:03 No.1085981219
百合はBLほど叩かれないけどBLみたいに金を出す層はあんまいない
430 23/08/03(木)17:23:08 No.1085981239
>>>ぶっちゃけ百合ジャンル自体がオタクにとって敵でしかないってのがようやく認知された感ある >>金出さない上に声だけでかいとか有害でしかないなって >中華ソシャゲが成功したのって国策で同性愛描写禁止なのが逆に日本のオタク層に刺さったのがでかい気がする >それぐらいみんないい加減百合だのレズだのにうんざりしてた ウマ娘とかは雑なレズ描写入れるたびに評判下がってる印象
431 23/08/03(木)17:23:31 No.1085981346
>百合はBLほど叩かれないけどBLみたいに金を出す層はあんまいない …ガチでゴミジャンルでは?
432 23/08/03(木)17:24:08 No.1085981518
僕はニュータイプだけど
433 23/08/03(木)17:24:12 No.1085981533
金出す層が本当に少なかったらラブライブもまどマギも百合やってねえんだわ
434 23/08/03(木)17:24:19 No.1085981575
>ウマ娘とかは雑なレズ描写入れるたびに評判下がってる印象 そもそもシナリオの質からして… ウマ娘にアークナイツみたいな重厚な話作れるの?って感じ
435 23/08/03(木)17:24:55 No.1085981721
>金出す層が本当に少なかったらラブライブもまどマギも百合やってねえんだわ それって百合豚がたかってるだけで本編にはレズ要素一切ないですよね
436 23/08/03(木)17:25:08 No.1085981783
百合で釣って百合で着地するのにスレッタグエルエランのラブコメ挟んで結局そっちの方が人気出るってなんなんだよ
437 23/08/03(木)17:25:22 No.1085981852
>Gレコでも思ったけど主人公一強でどう倒すんだこれ状態はつまらないというか萎える上に水星はバカの一つ覚えなビット戦法擦りすぎて飽きる 楚漢戦争物の項羽とか見ると背景に説得力があればやり様にやってはいけそうなんだがなあ
438 23/08/03(木)17:25:35 No.1085981925
ゴミみたいなウマ娘叩きにそうだね入れてると1人でやってるのがバレるぞ
439 23/08/03(木)17:25:38 No.1085981943
>百合もホモも害悪でしかないだろ 百合や薔薇自体は性的趣向だから別に害悪ではない 百合や薔薇の愛好家(notレズ・ゲイ)に身内以外にそれを求めて騒ぐ輩が多いのが害悪
440 23/08/03(木)17:26:03 No.1085982066
自分の気に食わない界隈は金落とさないとレッテルを貼るゴミ爺
441 23/08/03(木)17:26:33 No.1085982206
>ゴミみたいなウマ娘叩きにそうだね入れてると1人でやってるのがバレるぞ ウマ娘がブルアカに勝ってる要素ある?
442 23/08/03(木)17:26:54 No.1085982312
百合豚連呼のアホこそ1番金落とさずに叩きしかしてない
443 23/08/03(木)17:27:00 No.1085982342
エラハリ臭