23/08/03(木)11:23:25 Twitter... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)11:23:25 No.1085889351
Twitterで募集したバーガーキングのフードトラックの行き先が決定! 東京都 伊豆大島 8/5~8/6 石川県 金沢市 8/12~8/13 岡山県 倉敷市 8/19~8/20
1 23/08/03(木)11:25:21 No.1085889783
>東京都 伊豆大島 何か君だけジャンル違うくない?
2 23/08/03(木)11:26:25 No.1085890006
倉敷とかマスカットスタジアムあるお洒落街じゃねーかよー! 他にいくらでも代用品あるだろうがよあーーーーーー!?
3 23/08/03(木)11:26:50 No.1085890109
フェリーに乗ってる間に売り切れそう
4 23/08/03(木)11:27:14 No.1085890190
>倉敷とかマスカットスタジアムあるお洒落街じゃねーかよー! >他にいくらでも代用品あるだろうがよあーーーーーー!? 金沢だって大都会だぞ
5 23/08/03(木)11:27:21 No.1085890224
おなかを空かせてやってくる
6 23/08/03(木)11:30:06 No.1085890853
倉敷や金沢に無いんだバーキン…やっぱ田舎は住むとこじゃないな
7 23/08/03(木)11:32:53 No.1085891460
伊豆大島 令和4年4月末 人口計7,198 少ね…観光客も見込んでかこれ
8 23/08/03(木)11:33:40 No.1085891612
>倉敷や金沢に無いんだバーキン…やっぱ田舎は住むとこじゃないな てめ…地方住居者の6.5割ぐらいにケンカ売ったぞテメー
9 23/08/03(木)11:34:14 No.1085891713
富山と福井にあるのに金沢にないのかよ バーキンわかんないな
10 23/08/03(木)11:35:13 No.1085891939
チャリで15分のとこにあるけどやっぱり最寄りの駅前に欲しい…
11 23/08/03(木)11:35:28 No.1085891989
>>倉敷や金沢に無いんだバーキン…やっぱ田舎は住むとこじゃないな >てめ…地方住居者の6.5割ぐらいにケンカ売ったぞテメー 分を使うか%にしろ田舎者
12 23/08/03(木)11:35:44 No.1085892053
>少ね…観光客も見込んでかこれ でもマクドもないから島民の半分ぐらいが大挙する可能性がある
13 23/08/03(木)11:36:22 No.1085892182
伊豆大島とか慈善事業かよ…
14 23/08/03(木)11:36:23 No.1085892186
>でもマクドもないから島民の半分ぐらいが大挙する可能性がある トラックだしそれだと大変だな…
15 23/08/03(木)11:36:39 No.1085892247
>チャリで15分のとこにあるけどやっぱり最寄りの駅前に欲しい… 近所にできるらしいから楽しみ
16 23/08/03(木)11:36:40 No.1085892249
鳥取県と島根県でも採算取れてるみたいだし伊豆大島くらい余裕だろう
17 23/08/03(木)11:37:13 No.1085892361
本当にやってくるの初めて見た
18 23/08/03(木)11:37:23 No.1085892403
>>少ね…観光客も見込んでかこれ >でもマクドもないから島民の半分ぐらいが大挙する可能性がある 家族分のお持ち帰りが大量発生しそうだな
19 23/08/03(木)11:39:12 No.1085892779
観光で伊豆大島までいってわざわざバーキン食わんだろう
20 23/08/03(木)11:41:54 No.1085893387
でも伊豆大島の名物料理っでパッと浮かばないし
21 23/08/03(木)11:41:57 No.1085893400
車で伊豆大島まで!?
22 23/08/03(木)11:43:00 No.1085893643
人口50万くらいの都市は地方だとかなりの大都市なんだ 政令指定都市ではないけど中核市のなかでも上位層に入るんだ
23 23/08/03(木)11:43:07 No.1085893660
近所のフードコートにきたから行ってみたけど 美味しいけど思ってたほどでかくねぇな!ってなったよ
24 23/08/03(木)11:43:12 No.1085893677
>でも伊豆大島の名物料理っでパッと浮かばないし 魚なら何食べてもうまいだろう多分
25 23/08/03(木)11:43:27 No.1085893731
俺が島民ならめっちゃワクワクしてると思う
26 23/08/03(木)11:44:34 No.1085894004
いまダブルワッパーが1,300円超えるのね…
27 23/08/03(木)11:45:39 No.1085894279
>近所のフードコートにきたから行ってみたけど >美味しいけど思ってたほどでかくねぇな!ってなったよ アホみたいな限定メニューとビールを楽しむところだ
28 23/08/03(木)11:45:44 No.1085894305
助かる
29 23/08/03(木)11:46:02 No.1085894369
>富山と福井にあるのに金沢にないのかよ >バーキンわかんないな 横浜駅周辺にもない 川崎駅は徒歩三分以内の位置に2軒ある わかんねえ
30 23/08/03(木)11:46:12 No.1085894402
早く俺の街にも来い
31 23/08/03(木)11:46:34 No.1085894468
出店じゃなくてフードトラックってのが田舎あるあるの悲しいところだな
32 23/08/03(木)11:47:54 No.1085894789
バーキン歩いて30分圏内にバーキンないのかわうそ…
33 23/08/03(木)11:48:02 No.1085894808
観光地でチェーン店寄るかな
34 23/08/03(木)11:48:52 No.1085895024
>出店じゃなくてフードトラックってのが田舎あるあるの悲しいところだな 東京でもキャンパスの中とか路上で見るよキッチンカー
35 23/08/03(木)11:49:27 No.1085895181
トラックだと一気に20人でも来ればアップアップかな
36 23/08/03(木)11:49:41 No.1085895229
地元民の希望で決めたんでしょ! 観光客は海鮮食って帰れ
37 23/08/03(木)11:51:26 No.1085895646
注文パネルのクソUIどうにかせーやマジで 松屋と並べて語られてるぞ
38 23/08/03(木)11:51:49 No.1085895724
>東京でもキャンパスの中とか路上で見るよキッチンカー オフィス街のランチ競争で行列ができてるな
39 23/08/03(木)11:52:02 No.1085895786
>観光客は海鮮食って帰れ 美味い!
40 23/08/03(木)11:52:24 No.1085895861
現地の人向けだろ!
41 23/08/03(木)11:52:58 No.1085896001
金沢より倉敷の方が人口多いんだな 意外だ
42 23/08/03(木)11:54:42 No.1085896408
人口少なすぎるのが逆にいいかもしれん 田舎だとローソン出店でもえらい行列できたりするし
43 23/08/03(木)11:54:57 No.1085896454
今注文タッチパネルなの?
44 23/08/03(木)11:56:08 No.1085896731
>バーキン運転して30分圏内にバーキンないのかわうそ…
45 23/08/03(木)11:56:59 No.1085896927
横浜駅周辺や上大岡にも来い
46 23/08/03(木)11:57:32 No.1085897064
川崎駅近辺に複数あるのマジで意味不明すぎる…
47 23/08/03(木)11:57:32 No.1085897067
>>バーキン運転して30分圏内にバーキンないのかわうそ… バーキン運転してたら常にバーキン内だろ
48 23/08/03(木)11:59:21 No.1085897473
観光地だしいいんじゃないの? そんな不思議でもない
49 23/08/03(木)12:00:38 No.1085897797
倉敷なんて橋一本渡るだけでバーキンあるじゃん
50 23/08/03(木)12:01:52 No.1085898062
まぁプロモーションも兼ねてるだろう…
51 23/08/03(木)12:02:37 No.1085898240
倉敷ってのがこれまた絶妙だな
52 23/08/03(木)12:04:05 No.1085898625
バーキンマンっていつも何頼んでるの?
53 23/08/03(木)12:04:12 No.1085898661
むしろ田舎ってチェーン店すごいありがたがるから田舎の中で大きな市だと結構いい商売になるんではと思う
54 23/08/03(木)12:05:01 No.1085898858
やたら腐すけど暑さでイライラしてるの?
55 23/08/03(木)12:05:16 No.1085898920
新しめの店だけどタッチパネルじゃなかったな 手前にメニューパネルみたいのはあったけど
56 23/08/03(木)12:05:40 No.1085899017
>バーキンマンっていつも何頼んでるの? ここ最近はDiabloセットか季節商品かな…
57 23/08/03(木)12:06:35 No.1085899266
>やたら腐すけど暑さでイライラしてるの? バーキンがない地域の人間は余裕もない
58 23/08/03(木)12:07:18 No.1085899463
ナゲット安かったのに最近値上げした?
59 23/08/03(木)12:08:28 No.1085899791
夏の観光需要に特化していていいじゃん
60 23/08/03(木)12:09:24 No.1085900059
観光地で食べ慣れた味がほしいときは確かにある
61 23/08/03(木)12:10:13 No.1085900291
これで大盛況だったら出店率上がるのかなと思ったけど 各所2日程度だとそういうのとは違うのかな
62 23/08/03(木)12:10:30 No.1085900377
事前オーダーすれば ええ!
63 23/08/03(木)12:10:54 No.1085900489
>これで大盛況だったら出店率上がるのかなと思ったけど >各所2日程度だとそういうのとは違うのかな 調査にはなるんじゃない?
64 23/08/03(木)12:11:24 No.1085900605
福井駅にバーキンあるんだよね おかしくない?
65 23/08/03(木)12:11:49 No.1085900728
伊豆大島はいいんだけどどこ地区だ…
66 23/08/03(木)12:13:16 No.1085901172
車じゃなくて店舗よこせ!
67 23/08/03(木)12:14:21 No.1085901478
>調査にはなるんじゃない? 1番ニーズがあったところに出店します→伊豆大島 だったら笑う
68 23/08/03(木)12:16:43 No.1085902223
さんふらわあの調子悪いらしいけど運べるのかな
69 23/08/03(木)12:18:35 No.1085902804
伊豆大島にはマックなさそうだからシェア独占できるな
70 23/08/03(木)12:18:52 No.1085902904
食べた事ないから故にマックでいいか…ってなってしまうけどデカくてうまいの?
71 23/08/03(木)12:19:22 No.1085903080
でもニーズってそんなもんでしょ 鳥取だか島根にできたスタバ連日行列だったでしょ
72 23/08/03(木)12:19:59 No.1085903293
倉敷は田舎オブ田舎だけど金沢はそうでもないぞ
73 23/08/03(木)12:20:42 ID:UAh3MOas UAh3MOas No.1085903545
でも島から出たこと無い若者なら真っ先に行くよねこんなのあったら
74 23/08/03(木)12:21:27 No.1085903796
>でもニーズってそんなもんでしょ >鳥取だか島根にできたスタバ連日行列だったでしょ いまだにスタバ大人気だよ鳥取
75 23/08/03(木)12:22:19 No.1085904092
一度来ても50%の確率でまた来る
76 23/08/03(木)12:23:02 No.1085904326
>いまだにスタバ大人気だよ鳥取 田舎のスタバは田舎もん以外に観光客も行くイメージがある
77 23/08/03(木)12:23:48 No.1085904578
https://twitter.com/ekistation/status/1686497629314961408 本当に到着してる…
78 23/08/03(木)12:24:38 No.1085904838
>https://twitter.com/ekistation/status/1686497629314961408 >本当に到着してる… 宣伝のために嘘言ってると思ってたの!?
79 23/08/03(木)12:24:42 No.1085904855
ただ常設になったら輸送費の関係で同じ値段は厳しそうだよな
80 23/08/03(木)12:24:45 No.1085904879
みんなそんなにバーキン食べたいが……? 金沢にすんでるオシャレボーイはのどぐろでも食べてるんじゃないの?
81 23/08/03(木)12:25:34 No.1085905159
日本で食ってもうまいけどアメリカで食ったやつはさらにうまかった 食材が新鮮ってだけでも結構違う
82 23/08/03(木)12:26:04 No.1085905328
フードトラックってデブが一人来たらもう品切れするんじゃないの?
83 23/08/03(木)12:26:16 ID:UAh3MOas UAh3MOas No.1085905409
>みんなそんなにバーキン食べたいが……? ワッパーのデカさは食ったものしかわからないからな でかいだけで話の種になる
84 23/08/03(木)12:26:39 No.1085905516
うちの街にはこねーのかよ とおもたが既に2店舗あるわ
85 23/08/03(木)12:27:00 No.1085905628
>フードトラックってデブが一人来たらもう品切れするんじゃないの? 何者だよそのデブ カービィかなんかかよ
86 23/08/03(木)12:27:08 No.1085905668
フェリー的なもので降りてくるんじゃないんだ…
87 23/08/03(木)12:27:10 No.1085905682
書き込みをした人によって削除されました
88 23/08/03(木)12:27:23 No.1085905752
リリス信仰者が多いんだろう
89 23/08/03(木)12:28:05 No.1085905994
俺の家の前にできて欲しい 毎日食べるから
90 23/08/03(木)12:28:35 No.1085906149
本当に来てほしい
91 23/08/03(木)12:29:08 No.1085906322
フードトラックってクーポン使えるの? クーポンがバーキンの魅力の7割だと思ってる
92 23/08/03(木)12:29:57 No.1085906595
真の戦士だけどキャンペーンのために5セット食べたけどハマっちゃって定期的に食べにいくようになった このままじゃデブになってしまうポテト美味しいからXXLサイズ欲しい
93 23/08/03(木)12:32:05 No.1085907314
金沢はフレッシュネス・ロッテリア・サブウェイが撤退してバーガー不毛の地だ
94 23/08/03(木)12:32:38 No.1085907515
>金沢はフレッシュネス・ロッテリア・サブウェイが撤退してバーガー不毛の地だ マクドナルドありゃいいだろ!
95 23/08/03(木)12:32:44 No.1085907548
金沢も倉敷も大都会なのにバーキン食べたいんだ
96 23/08/03(木)12:34:07 No.1085908017
金沢倉敷あたりは出店検討してるとかフランチャイズのオーナー探してるとかそういうのなんだろうか
97 23/08/03(木)12:34:10 No.1085908046
>>金沢はフレッシュネス・ロッテリア・サブウェイが撤退してバーガー不毛の地だ >マクドナルドありゃいいだろ! 違うのだ!
98 23/08/03(木)12:34:14 No.1085908071
>金沢も倉敷も大都会なのにバーキン食べたいんだ 日本人は本質的にファットマンなんだ
99 23/08/03(木)12:34:27 No.1085908141
所沢のバーガーキングが潰れたのはショック
100 23/08/03(木)12:34:54 No.1085908293
ふと一番近いバーガーキング何処かなと思ったら77キロ先って出た2県横断かぁ… まぁ佐世保なので佐世保バーガー食っとくわ
101 23/08/03(木)12:35:16 No.1085908427
不毛の地だったのにここ数年でバーキンもドムドムも出来てサブウェイも復活して急激にバーガー環境が良くなった
102 23/08/03(木)12:35:41 No.1085908551
はよ札幌駅付近に作れよ
103 23/08/03(木)12:35:57 No.1085908650
結局diabloキャンペーン行けなかったのマジふざけんなよ…
104 23/08/03(木)12:36:00 No.1085908673
近所のバーキンなんでこんなところにあるの…ってところにあるから頑張って支えたい
105 23/08/03(木)12:37:11 No.1085909099
一つの駅前に同じチェーン店が二つ以上あると俺の家の近くにはないのにって嫉妬する
106 23/08/03(木)12:37:20 No.1085909155
バーガーキング潰れすぎて周りにねえ…
107 23/08/03(木)12:37:21 No.1085909160
こいよ神戸に
108 23/08/03(木)12:38:00 No.1085909346
博多駅の立地良すぎて羨ましい 主要都市にはおいていいだろって思う
109 23/08/03(木)12:38:26 No.1085909511
>こいよ神戸に 姫路の店が潰れて何故か加古川に出来た
110 23/08/03(木)12:38:30 No.1085909538
来てくれるのはありがたいがDiabloメニューを食べたかった…
111 23/08/03(木)12:39:26 No.1085909844
リリスバーガーは正直かなり好みだったのでなんとかして常設して欲しい
112 23/08/03(木)12:40:20 No.1085910155
>リリスバーガーは正直かなり好みだったのでなんとかして常設して欲しい 次のストーリー追加されるタイミングでまた来そう
113 23/08/03(木)12:40:57 No.1085910370
書き込みをした人によって削除されました
114 23/08/03(木)12:41:46 No.1085910678
引っ越したらウーバーで届く範囲だった 店自体はやたらと混む場所にあるのでなかなか行く機会はない
115 23/08/03(木)12:42:18 No.1085910859
金沢と倉敷にないのか… 伊豆大島…まぁないだろうな…
116 23/08/03(木)12:44:58 No.1085911773
金沢に無いのは意外だ 雪が降る以外は欠点が無いくらいには住むには良いところだと思ってたのに
117 23/08/03(木)12:45:29 No.1085911961
石川にはないけど福井富山岐阜にはあるのか… 岡山にはないけど兵庫広島鳥取にはあるのか…
118 23/08/03(木)12:46:12 No.1085912192
金沢無いのすごい意外だった じゃあ石川のどこにあるんだよ
119 23/08/03(木)12:46:16 No.1085912212
帰省シーズンに向かうとか金沢のバーキンスタッフ死ぬ気なのか
120 23/08/03(木)12:47:13 No.1085912504
たくさん人来たら店増えるかもだしこれを機にバーキン無い県が一つでも減るといいね
121 23/08/03(木)12:49:50 No.1085913373
>岡山にはないけど兵庫広島鳥取にはあるのか… 鳥取はともかく兵庫広島は何も疑問に思うことないだろ!
122 23/08/03(木)12:51:18 No.1085913817
>じゃあ石川のどこにあるんだよ 無いよ 富山か福井に行かないと無い
123 23/08/03(木)12:51:27 No.1085913867
金沢って車で行動できないから若い子向けの飲食店が全然無いイメージある 白山イオンにバーガーキング来て欲しい
124 23/08/03(木)12:52:12 No.1085914094
四国の視点から見ると岡山>広島ぐらいに捉えてたから広島にはあるのに岡山にはなかったのか…
125 23/08/03(木)12:52:47 No.1085914278
>石川にはないけど福井富山岐阜にはあるのか… >岡山にはないけど兵庫広島鳥取にはあるのか… どっちもハンバーガーとか食わなさそうな県
126 23/08/03(木)12:53:25 No.1085914500
>四国の視点から見ると岡山>広島ぐらいに捉えてたから広島にはあるのに岡山にはなかったのか… 大都会岡山
127 23/08/03(木)12:54:51 No.1085914990
>>じゃあ石川のどこにあるんだよ >無いよ >富山か福井に行かないと無い なんなら去年まで富山にも無かったから車で2時間かけて福井まで行ってた
128 23/08/03(木)12:55:07 No.1085915086
>>岡山にはないけど兵庫広島鳥取にはあるのか… >鳥取はともかく兵庫広島は何も疑問に思うことないだろ! そういうことじゃなくて岡山の周りの県にはあるのに…って話
129 23/08/03(木)12:55:35 No.1085915247
アピール足りてないんじゃないの
130 23/08/03(木)12:55:51 No.1085915331
近所にバーキンできてからバーキンばっか行ってる たまにマクド行くとうーn…もういいかなってなる 値段も別にマクド安いわけじゃないのになんでこんなに味に差あるんだろ…
131 23/08/03(木)12:56:17 No.1085915467
>四国の視点から見ると岡山>広島ぐらいに捉えてたから 愛媛香川の方が岡山より栄えてると思うよ! あとの2県はまあ…
132 23/08/03(木)12:57:39 No.1085915918
大阪は府で見ればそこそこバーキンあるのに梅田にないのおかしいだろ… 周辺の微妙な場所に出しやがってよ
133 23/08/03(木)12:58:09 No.1085916078
>値段も別にマクド安いわけじゃないのになんでこんなに味に差あるんだろ… パテの味が別次元すぎるよね 食いごたえもあって香りも良くて
134 23/08/03(木)12:58:23 No.1085916151
>値段も別にマクド安いわけじゃないのになんでこんなに味に差あるんだろ… バーガーキングは直火焼きだから毎日食っても飽きない
135 23/08/03(木)12:59:07 No.1085916381
>こいよ神戸に 三宮にあるだろ
136 23/08/03(木)12:59:57 No.1085916658
神戸じゃなくて兵庫って言って 主語小さくしないで
137 23/08/03(木)13:03:43 No.1085917706
バーガーキングはちょっとカジュアルヤング~ミドル世代向けだからマクドナルドみたいなキッズファミリー向けエリアとか著しくターゲット違うところには出店しないんだ
138 23/08/03(木)13:04:00 No.1085917789
何でそれぞれの主要都市で何とも言えない場所に出すんだろうな 福岡東京はいいけども 大阪だと梅田に欲しいし北海道だと小樽じゃなく札幌駅付近に欲しいし 絶妙にうーんって感じ
139 23/08/03(木)13:04:15 No.1085917863
>神戸じゃなくて兵庫って言って >主語小さくしないで 流石に但馬と姫路と神戸と神戸周辺と丹波と尼崎と淡路と加古川と明石は分けないと…
140 23/08/03(木)13:06:38 No.1085918461
石川の両親に教えたら喜んでたわ
141 23/08/03(木)13:07:16 No.1085918602
>何でそれぞれの主要都市で何とも言えない場所に出すんだろうな テナント代が高いから
142 23/08/03(木)13:10:18 No.1085919357
川崎に2店舗いらないから片方横浜あたりに移してくれ
143 23/08/03(木)13:11:46 No.1085919719
つくばのバーガーキング潰れたと思ったら訳わからん店の中に作りやがって入りにくいんだよ
144 23/08/03(木)13:12:28 No.1085919881
岡山はドムドムが3店舗もあるから…
145 23/08/03(木)13:13:06 No.1085920041
巣鴨駅からちょっと離れたところにいつの間にかできてた 客層幅広くてなんかいいなって
146 23/08/03(木)13:13:56 No.1085920240
福井のは駅前だし割と繁盛してたな… 旅行した時入ったけど店の外の休憩スペースでも食えるから見た目より席あって快適だわあそこ
147 23/08/03(木)13:16:02 No.1085920750
離島ってフェリーで荷物が来るから菓子パンですら海が荒れると貴重品になるからみんな集まるだろうな
148 23/08/03(木)13:17:35 No.1085921105
ちょうど泊まりで出かける日に来やがってこの野郎…
149 23/08/03(木)13:18:02 No.1085921201
台風の影響でスケジュール通りに本島帰れるんか?
150 23/08/03(木)13:27:12 No.1085923313
君の街からバーガーキングが撤退する!
151 23/08/03(木)13:30:10 No.1085924020
>川崎に2店舗いらないから片方横浜あたりに移してくれ 綱島にはあるね ほぼ川崎みたいな場所だが
152 23/08/03(木)13:31:47 No.1085924372
伊豆大島の人は嬉しいだろうなあ 金沢倉敷は今後出店の可能性あるだろうけど 伊豆大島はこの機会逃したらなかなか食えないぞ
153 23/08/03(木)13:34:16 No.1085924956
福岡も博多じゃなくて天神にくれ 家賃の問題なんだろうけど天神の周りに有名チェーンできるの遅すぎる
154 23/08/03(木)13:39:44 No.1085926236
家賃というかビルの建て替えが頻発してたせいじゃないの天神への出店遅れ
155 23/08/03(木)13:48:46 No.1085928452
兵庫は神戸だけで三宮と市西部とイオンモールとで3つもあるぞ
156 23/08/03(木)13:49:58 No.1085928783
>家賃の問題なんだろうけど天神の周りに有名チェーンできるの遅すぎる 全国規模のチェーン店が躊躇うくらい高い家賃って…
157 23/08/03(木)13:50:09 No.1085928827
うちの駅前にはバーキンある 最近ようやく区内初のスタバもできた