虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/03(木)10:57:06 No.1085883241

    ソシャゲのストーリーってだいたいシリアスなの多くない?

    1 23/08/03(木)10:59:10 No.1085883728

    お陰でアニメ化しても暗い雰囲気で楽しくないなって事が多い

    2 23/08/03(木)11:00:19 No.1085883977

    ブルアカは背景だけは明るいよね

    3 23/08/03(木)11:01:37 No.1085884279

    中韓はなんで暗い世界観多いんだろう… 当局の許可降りないのかなと邪推しちゃう

    4 23/08/03(木)11:01:49 No.1085884320

    ギャグはそこそこの頻度でオチつけないといけないけどシリアスはお話続けやすいからな…

    5 23/08/03(木)11:02:27 No.1085884469

    重いのは別にいいんだよ 話の途中でクリフハンガーで数ヶ月引っ張るのが萎える

    6 23/08/03(木)11:03:04 No.1085884604

    >話の途中でクリフハンガーで数ヶ月引っ張るのが萎える 話の途中だがワイバーンだ

    7 23/08/03(木)11:03:16 No.1085884658

    >ブルアカは背景だけは明るいよね プロローグ段階でロクでもねえ世界だな!ってなる奴じゃねえか!

    8 23/08/03(木)11:03:31 No.1085884719

    FGOもなんかどんどん暗くなってない?前こんなんじゃなかったよね?

    9 23/08/03(木)11:03:36 No.1085884735

    >中韓はなんで暗い世界観多いんだろう… 日本もわりと暗いし…それこそスレ画も

    10 23/08/03(木)11:04:13 No.1085884885

    >FGOもなんかどんどん暗くなってない?前こんなんじゃなかったよね? ミクトランとペーパームーン明るく爽やか路線じゃなかった?

    11 23/08/03(木)11:05:03 No.1085885090

    7章はみんな笑って死ぬからすごく爽やかだった

    12 23/08/03(木)11:05:31 No.1085885213

    だってギャグはイベントでいつでもいくらでもできるし…

    13 23/08/03(木)11:05:56 No.1085885312

    >中韓はなんで暗い世界観多いんだろう… >当局の許可降りないのかなと邪推しちゃう それ以上に鬱屈したやつ多いんじゃないかなぁあの統治形態は

    14 23/08/03(木)11:06:20 No.1085885415

    >>FGOもなんかどんどん暗くなってない?前こんなんじゃなかったよね? >ミクトランとペーパームーン明るく爽やか路線じゃなかった? 今やってるけどすげえアビス感あるミクトラン

    15 23/08/03(木)11:06:30 No.1085885456

    出てくる女の子動物に例えるなら誰?で1イベント消化するようなゲームもあるし…

    16 23/08/03(木)11:06:48 No.1085885522

    >>ブルアカは背景だけは明るいよね >プロローグ段階でロクでもねえ世界だな!ってなる奴じゃねえか! なんか銃器携行してる… テロリストが日常的にいる… 女の子が銃弾平気なくらい人外…

    17 23/08/03(木)11:07:14 No.1085885626

    ドルフィンウェーブの平和さに救われてる部分はある

    18 23/08/03(木)11:07:33 No.1085885709

    もんむすもんむすもんむす!

    19 23/08/03(木)11:08:41 No.1085885975

    FGOが一番陰鬱だったのはロシア~中国プロローグの1年間だったと思う…

    20 23/08/03(木)11:08:44 No.1085885992

    >もんむすもんむすもんむす! あれもわりとシビアな世界観じゃん!

    21 23/08/03(木)11:09:10 No.1085886085

    >もんむすもんむすもんむす! キャラの頭がおかしいのに誤魔化されてるけどわりとシリアスじゃない?

    22 23/08/03(木)11:09:36 No.1085886182

    >>話の途中でクリフハンガーで数ヶ月引っ張るのが萎える >話の途中だがワイバーンだ FGOのこのノリで一回更新引っ張るソシャゲあるから困る

    23 23/08/03(木)11:10:09 No.1085886324

    ガデテルは民度がクソなのが気になる… 韓国人の自虐ジョークっぽいけど

    24 23/08/03(木)11:10:30 No.1085886406

    当たり障りのない話の間に居なくても成立する敵が急に出てくるを繰り返すクソシナリオは本当に苦痛

    25 23/08/03(木)11:10:38 No.1085886446

    >FGOが一番陰鬱だったのはロシア~中国プロローグの1年間だったと思う… 敵を殺してるだけで事態が全然好転しない…からの次回ライター虚淵発表だったから…

    26 23/08/03(木)11:11:11 No.1085886577

    聞くってボイスないじゃんこのゲームのストーリー

    27 23/08/03(木)11:11:29 No.1085886650

    原神もカーンルイアもだし最近主人公が普通に人殺し始めた

    28 23/08/03(木)11:16:51 No.1085887919

    引き伸ばしが激しいと普通にスキップしなくても話忘れる

    29 23/08/03(木)11:18:04 No.1085888195

    2行ずつ読ませるシナリオ量じゃないからノベルモードで最初からログ形式で読ませてほしい

    30 23/08/03(木)11:18:24 No.1085888269

    というか話の途中だがワイバーンだってやつFGO固有じゃなくてあの時期のソシャゲだいたいそんなんだから…

    31 23/08/03(木)11:19:20 No.1085888461

    >原神もカーンルイアもだし最近主人公が普通に人殺し始めた 昔からバリバリ人殺してただろうし…

    32 23/08/03(木)11:19:22 No.1085888471

    >当たり障りのない話の間に居なくても成立する敵が急に出てくるを繰り返すクソシナリオは本当に苦痛 話に区切りがなくいつまでも同じ敵と戦うよりはマシ

    33 23/08/03(木)11:19:29 No.1085888510

    モン娘のいやらしい症候群は結構やばいはずなんだけど字面のせいでやばく感じない

    34 23/08/03(木)11:21:15 No.1085888869

    >モン娘のいやらしい症候群は結構やばいはずなんだけど字面のせいでやばく感じない 現実でも名前のせいで軽く見られがちな病気あるな…

    35 23/08/03(木)11:22:05 No.1085889052

    オーディールコールも次どうなるかわからんけど向き合う云々だからそこまで露悪的なやつにはならんと信じたい

    36 23/08/03(木)11:22:26 No.1085889141

    というかシナリオ中に敵が出てくるならまだしも シナリオとは全く無関係なバトルこなさないと続きが読めないやつとか割とある 友達とショッピング行くだけなのに敵と連戦しないと買い物シーン読めないみたいなの

    37 23/08/03(木)11:23:13 No.1085889318

    中韓はエヴァとかその辺の世代の作品に脳焼かれたオタクたちが作る側になったから暗い作風多いとか聞いた

    38 23/08/03(木)11:23:41 No.1085889408

    半年に1回程度しか更新来ないのにキャラ同士が掛け合いして終わりって更新が二連続で来た時は心底キレそうだった

    39 23/08/03(木)11:24:03 No.1085889485

    一つの文章区切って二択の選択肢にするのはなんなんだ

    40 23/08/03(木)11:25:16 No.1085889764

    >中韓はエヴァとかその辺の世代の作品に脳焼かれたオタクたちが作る側になったから暗い作風多いとか聞いた それどころか敵が何者なのかとか何を企んでるのとかなんで戦ってるのかとか とにかく世界の謎を用意するくせにする答えがわからないの良くある

    41 23/08/03(木)11:25:35 No.1085889841

    >>もんむすもんむすもんむす! >あれもわりとシビアな世界観じゃん! シビア要素どこだよ…

    42 23/08/03(木)11:26:12 No.1085889965

    >一つの文章区切って二択の選択肢にするのはなんなんだ 喋らせてる感出したいけど選択肢1つだと尺が足りない苦肉の策

    43 23/08/03(木)11:26:22 No.1085889993

    >それどころか敵が何者なのかとか何を企んでるのとかなんで戦ってるのかとか >とにかく世界の謎を用意するくせにする答えがわからないの良くある そりゃあサービス期間中に明かしちゃったら話続かないし…

    44 23/08/03(木)11:27:21 No.1085890231

    敵の正体と狙いがわからないまま始まり わからないままサ終

    45 23/08/03(木)11:27:22 No.1085890235

    >7章はみんな笑って死ぬからすごく爽やかだった 妖精は9割クソだったのに恐竜人は9割いい奴だよな…

    46 23/08/03(木)11:27:23 No.1085890239

    >>>もんむすもんむすもんむす! >>あれもわりとシビアな世界観じゃん! >シビア要素どこだよ… ショタ以外は普通に殺される

    47 23/08/03(木)11:27:56 No.1085890350

    >わからないままサ終 そんなのは嫌だ

    48 23/08/03(木)11:28:16 No.1085890433

    >FGOが一番陰鬱だったのはロシア~中国プロローグの1年間だったと思う… 俺はロシア好きなんだけど2部最初もあって暗いの嫌って声も結構あったからなぁ… 若干明るめな要素足した路線変更はしてるんかなと思わないでもない

    49 23/08/03(木)11:28:53 No.1085890579

    >それどころか敵が何者なのかとか何を企んでるのとかなんで戦ってるのかとか >とにかく世界の謎を用意するくせにする答えがわからないの良くある いいよもうもうそういうの00年代で卒業しといてくれ…と思うけどこういうのの流行りってタイムラグあるしな…

    50 23/08/03(木)11:29:00 No.1085890605

    退魔忍はそこまでシリアスさじゃないからオススメだぞ! 今年に入ってから主人公(男)の立ち絵にウェディングドレスとバニーも追加されたぞ!

    51 23/08/03(木)11:29:05 No.1085890622

    ふざける選択肢しかないやつとかすごい嫌い

    52 23/08/03(木)11:29:25 No.1085890699

    >そりゃあサービス期間中に明かしちゃったら話続かないし… そういう問題ですらなく ブルアカだと生徒の頭に浮かんでる輪っかには意味はありますヒントも出してますとか言いながら2.5周年たった今でも誰も答えられない あと未だに舞台になってるここなんなの?も答えられない

    53 23/08/03(木)11:29:35 No.1085890735

    もんむすは主人公くんは全身犯される程度で住んでるけど もう和平は不可能なレベルまで人と魔物の溝があると思う

    54 23/08/03(木)11:29:44 No.1085890765

    冒頭にいつもの流れやってあとはちょっとした知識垂れ流しの俺タワーいいよね

    55 23/08/03(木)11:29:48 No.1085890782

    >ふざける選択肢しかないやつとかすごい嫌い 結局こういうのはバランスだよな

    56 23/08/03(木)11:30:13 No.1085890876

    >>>>もんむすもんむすもんむす! >>>あれもわりとシビアな世界観じゃん! >>シビア要素どこだよ… >ショタ以外は普通に殺される 逆レされて島外追放される

    57 23/08/03(木)11:30:28 No.1085890937

    主人公周りが守護られてるだけでそれ以外は人死に出まくりとかそもそも人類側が詰んでる世界とかある

    58 23/08/03(木)11:31:05 No.1085891062

    >主人公周りが守護られてるだけでそれ以外は人死に出まくりとかそもそも人類側が詰んでる世界とかある スケベ脳だらけなのに人類終わってるラスオリいいよね

    59 23/08/03(木)11:31:22 No.1085891132

    もう後から読むからまとめてスキップしてくんない...?

    60 23/08/03(木)11:31:44 No.1085891210

    >もう後から読むからまとめてスキップしてくんない...? 絶対読まないだろ!

    61 23/08/03(木)11:32:50 No.1085891443

    PSO2esを見てみろ!本家もソシャゲもストーリー的には全部終わってるのにジェネのスケベな衣装だけで生き延びてるぞ!

    62 23/08/03(木)11:32:54 No.1085891466

    もう結論だけ教えろという気持ちになって数年 結論は出ていない

    63 23/08/03(木)11:33:42 No.1085891615

    >>もう後から読むからまとめてスキップしてくんない...? >絶対読まないだろ! なんで分かった!?

    64 23/08/03(木)11:33:54 No.1085891645

    何なら一番スキップさせて欲しいのはバトルまである

    65 23/08/03(木)11:34:05 No.1085891682

    >もう後から読むからまとめてスキップしてくんない...? 後で単行本で見るから週刊誌買わないのと同じ感じだよねスキップ

    66 23/08/03(木)11:34:05 No.1085891683

    >話の途中でクリフハンガーで数ヶ月引っ張るのが萎える 俺がやってたクソゲーそのままサ終したよ

    67 23/08/03(木)11:34:34 No.1085891793

    >>もう後から読むからまとめてスキップしてくんない...? >絶対読まないだろ! 紙芝居が長くて操作不能時間のストレスがパない

    68 23/08/03(木)11:34:56 No.1085891875

    ストーリーはスキップして海外wiki行ってストーリー中の推しキャラの台詞欄だけ見てる

    69 23/08/03(木)11:36:22 No.1085892183

    ものとテンションによる ただ原神のサブクエみたいなやつだけは多分飛ばせたら全スキップしてると思う

    70 23/08/03(木)11:36:53 No.1085892301

    >何なら一番スキップさせて欲しいのはバトルまである オートバトル実装してくれ4倍速も…

    71 23/08/03(木)11:37:06 No.1085892336

    あとから読もうはほぼ読まないサイン

    72 23/08/03(木)11:37:09 No.1085892351

    不定期連載の漫画と思ったらいいよ たまに打ち切りもあるさ

    73 23/08/03(木)11:37:14 No.1085892366

    どうせキャラ増えていって持て余すんだからメインなんてサクって終わらせてイベントで回せばいいのに…

    74 23/08/03(木)11:37:22 No.1085892399

    シナリオ楽しむなら買い切りゲーだなってなる