虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/03(木)09:07:11 もう販... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/03(木)09:07:11 No.1085861132

もう販売禁止にでもすれば良いのに なんで嫌がらせみたいな事続けてんだ

1 23/08/03(木)09:56:34 No.1085869980

禁止しても吸うけど?

2 23/08/03(木)09:57:54 No.1085870266

全員がたばこ辞めてくれるならいいけどそうでないないなら 歴史的に完全に禁止すると反社の金稼ぎにされるから…

3 23/08/03(木)09:59:53 No.1085870730

じゃあカナダみたいにタバコ規制強めて大麻解禁でもする?

4 23/08/03(木)10:01:10 No.1085870991

警告文が灰になっていくの良いかも

5 23/08/03(木)10:01:38 No.1085871090

>じゃあカナダみたいにタバコ規制強めて大麻解禁でもする? これ自体がカナダの話だよ!

6 23/08/03(木)10:02:20 No.1085871237

日本の警告文はめちゃくちゃ甘い方みたいな比較見たな

7 23/08/03(木)10:03:40 No.1085871507

そこまで手間かけて効果あんのかな…

8 23/08/03(木)10:04:40 No.1085871757

手間っていってもフィルターに印刷すぬものがロゴの他にちょっと増えるだけだし

9 23/08/03(木)10:06:13 No.1085872095

ちゃんとした対応はしたくないから警告文を弄ったりなどしてやりすごしているのでは

10 23/08/03(木)10:06:36 No.1085872179

>そこまで手間かけて効果あんのかな… 損失でかいからそこそこ以上にあるとおもう

11 23/08/03(木)10:08:01 No.1085872490

>ちゃんとした対応はしたくないから警告文を弄ったりなどしてやりすごしているのでは 禁止するわけにもいかないし締め続けてますってアピールしてかねえとな

12 23/08/03(木)10:11:22 No.1085873196

カナダの場合代わりに大麻はゆるゆるだからおかしいんだ

13 23/08/03(木)10:12:28 No.1085873441

大麻は裏の人達が怖いからゆるゆるできっちり規制できてるタバコがどんどんシメられるってこれはこれでクソみたいな構図が発生してるからな

14 23/08/03(木)10:14:12 No.1085873799

カナダは大麻ならマシなほうだろ シャブもそこそこ出回るから…

15 23/08/03(木)10:14:30 No.1085873864

タバコはシメろ!ってすげえシメてるけど 肝心のコカインヘロインとかのガチ薬物はハームリダクションというとびきりのクソ政策が横行してて汚染広まってるという…

16 23/08/03(木)10:16:53 No.1085874362

ゼロにはなんないと思うけど喫煙者めっちゃ減ったよ日本 警告文より値上げの方が効果あったのかもしれんが

17 23/08/03(木)10:20:14 No.1085875105

>ゼロにはなんないと思うけど喫煙者めっちゃ減ったよ日本 >警告文より値上げの方が効果あったのかもしれんが 吸える場所も減ってるから

18 23/08/03(木)10:20:47 No.1085875215

>肝心のコカインヘロインとかのガチ薬物はハームリダクションというとびきりのクソ政策が横行してて汚染広まってるという… HIV等が広まらないようにって名目で政府や自治体主導でドラッグ売人の周りで清潔な注射キット配ってるのホントすごい話だよね…

19 23/08/03(木)10:26:41 No.1085876476

ハームリダクションのおかげでHIVにかかった人の総医療費は年間2000万カナダドル減りました ハームリダクションのおかげで警察予算は年間10億カナダドルほど増額を余儀なくされていますってちょっと笑えないジョーク

20 23/08/03(木)10:43:34 No.1085880163

実際タバコと大麻なら大麻のほうがマシって国家が考えることはまあ理解できる

21 23/08/03(木)10:44:35 No.1085880408

吸えば吸うだけめちゃくちゃストレスたまる環境にできねえかな

22 23/08/03(木)10:45:20 No.1085880585

>実際タバコと大麻なら大麻のほうがマシって国家が考えることはまあ理解できる 理解出来ねぇよ!バカ!

23 23/08/03(木)10:45:35 No.1085880644

>実際タバコと大麻なら大麻のほうがマシって国家が考えることはまあ理解できる クスリやってそう

24 23/08/03(木)10:46:19 No.1085880791

>実際タバコと大麻なら大麻のほうがマシって国家が考えることはまあ理解できる 知能が低いとこうなるのか理解できねえわ

25 23/08/03(木)10:46:28 No.1085880824

タバコにこれだけやるなら麻薬の類は全部重罪で極刑で臨めよ…

26 23/08/03(木)10:46:40 No.1085880872

>ゼロにはなんないと思うけど喫煙者めっちゃ減ったよ日本 >警告文より値上げの方が効果あったのかもしれんが 日本とは流石にちょっと事情が違うよ ネイティブアメリカンが吸ってたのが有名なだけあってアメリカ大陸はタバコの原産地だよ その辺で成長するしなんなら探せば陸続きで自生してる

27 23/08/03(木)10:47:26 No.1085881041

大麻の方がやべえし実際とんでもない事になってるだろ…

28 23/08/03(木)10:47:44 No.1085881109

どっちも同じくらい普及してるならタバコのほうが国としては困るだろ

29 23/08/03(木)10:47:59 No.1085881162

タバコは海外だと闇たばこ市場がもう出来上がってるので 禁止にするとその市場が活発になっちまうんだ

30 23/08/03(木)10:48:20 No.1085881227

>どっちも同じくらい普及してるならタバコのほうが国としては困るだろ お前の国どうなってんの

31 23/08/03(木)10:48:26 No.1085881243

いや同じぐらい普及してるところから片方潰すならタバコはまあまあ有害なドラッグだろ

32 23/08/03(木)10:48:41 No.1085881303

やっぱり海外見習って大麻の所持や使用でも死刑にすべきだよなぁ

33 23/08/03(木)10:48:51 No.1085881342

>お前の国どうなってんの スレ画通りカナダの話だけど……

34 23/08/03(木)10:49:26 No.1085881486

タバコは大して治安悪化しないけど他のドラッグはな…生産性も基本下がるし

35 23/08/03(木)10:49:35 No.1085881524

別に大麻が有害でないとは言わんけどタバコの害も普通に大きいぞ

36 23/08/03(木)10:49:55 No.1085881601

>タバコは大して治安悪化しないけど他のドラッグはな…生産性も基本下がるし なんだそりゃ

37 23/08/03(木)10:50:01 No.1085881626

>別に大麻が有害でないとは言わんけどタバコの害も普通に大きいぞ 大麻の方がデカいからダメ

38 23/08/03(木)10:50:39 No.1085881754

どっちも殺そうぜ

39 23/08/03(木)10:50:52 No.1085881811

大麻は個人への害よりも社会への害がデカいから猶更タチが悪いんだよなぁ

40 23/08/03(木)10:51:19 No.1085881913

>大麻の方がデカいからダメ 健康被害の面では実証されてる分は明らかにニコチンのほうが有害じゃね

41 23/08/03(木)10:52:04 No.1085882053

>健康被害の面では実証されてる分は明らかにニコチンのほうが有害じゃね 社会的に有害だからダメ

42 23/08/03(木)10:53:45 No.1085882458

>社会的に有害だからダメ 合理性はどっちちもあるし片方選ぶ理由はあるよねって主張に対する反論で 健康的に明らかにヤバいvs社会的にヤバいのどっちかであるってとこまで認めたらもう実質的に賛成してるじゃん

43 23/08/03(木)10:54:16 No.1085882583

健康被害の面を重視するのは不合理ではないよね

44 23/08/03(木)10:54:36 No.1085882661

そのうち庶民には手の届かない値段になるだろ

45 23/08/03(木)10:55:11 No.1085882792

なんかレスポンチ完敗を見た

46 23/08/03(木)10:55:47 No.1085882932

他人に勧める奴はタバコ箱ごとじゃなく一本だけ渡すだろうから理にかなってる

47 23/08/03(木)10:57:13 No.1085883270

大麻の方が依存性低いって聞いたがそうでもないのか?

48 23/08/03(木)10:58:22 No.1085883548

>合理性はどっちちもあるし片方選ぶ理由はあるよねって主張に対する反論で >健康的に明らかにヤバいvs社会的にヤバいのどっちかであるってとこまで認めたらもう実質的に賛成してるじゃん なんで最後が賛成してるって結論になるの? マジでバカなの?理解力無いの?

49 23/08/03(木)10:58:33 No.1085883586

>大麻の方が依存性低いって聞いたがそうでもないのか? 例えば依存性ならカフェインも高いがあれは2週間くらいで即抜けて肉体の害も少ないから依存性だけで語るのはナンセンス

50 23/08/03(木)10:58:51 No.1085883645

>大麻の方が依存性低いって聞いたがそうでもないのか? 暴れてるキチガイ見たら依存性低いなんて嘘だと判るだろ

51 23/08/03(木)10:59:52 No.1085883879

中国見習って麻薬には厳罰で臨もう

52 23/08/03(木)10:59:53 No.1085883885

国民がチルしてハッピーになるよりは肺がんやCOPDになる方がマシ...ってコト!?

53 23/08/03(木)11:00:04 No.1085883921

大麻は興奮系じゃないから大麻でキチガイになるのではなく大麻がキチガイを暴いてるだけでは

54 23/08/03(木)11:00:33 No.1085884029

麻薬の蔓延を他所に比べてきわめてマシなレベルで阻止できてるんだから ゲートウェイドラッグの規制を緩める理由はねえよ

55 23/08/03(木)11:00:46 No.1085884085

>なんで最後が賛成してるって結論になるの? 実質的に賛成してるも同然だから

56 23/08/03(木)11:00:48 No.1085884095

日本で大麻やる倫理観持ちが大麻だけやってるとは思えないから大麻の依存性は分からない

57 23/08/03(木)11:01:11 No.1085884191

カナダの話じゃないの?

58 23/08/03(木)11:01:23 No.1085884227

喫煙者はみんなで大手振って殴っていい生き物って社会的合意があるから嫌がらせのブレーキ効いてないよね

59 23/08/03(木)11:01:44 No.1085884303

大麻を緩めるんじゃなく大麻合法化したカナダでタバコの方をきつくするのは合理性があるよねって話なのでは

60 23/08/03(木)11:03:52 No.1085884800

>実質的に賛成してるも同然だから 頭悪い奴はレスしなくていいから

61 23/08/03(木)11:04:32 No.1085884962

悪口しか言えなくなってる子がいて笑う

62 23/08/03(木)11:04:39 No.1085884987

>大麻を緩めるんじゃなく大麻合法化したカナダでタバコの方をきつくするのは合理性があるよねって話なのでは 有るか無いかは俺らじゃなくてカナダ人が考える事だな

63 23/08/03(木)11:04:46 No.1085885012

カナダではそういう選択が妥当だったんだろ 日本で同じことすればいいわけじゃない

64 23/08/03(木)11:05:28 No.1085885199

>有るか無いかは俺らじゃなくてカナダ人が考える事だな ……じゃあカナダ政府がやってる通りの施策に合理性がありそうって話になるのでは

65 23/08/03(木)11:05:42 No.1085885248

日本でやれなんて誰が言ってるんだよ

66 23/08/03(木)11:05:58 No.1085885327

>……じゃあカナダ政府がやってる通りの施策に合理性がありそうって話になるのでは カナダ人にとってはそうかもねってだけで日本とは関係ない話だ

67 23/08/03(木)11:06:06 No.1085885348

なんでも日本の話だと思うバカいるよね

68 23/08/03(木)11:06:25 No.1085885433

>カナダ人にとってはそうかもねってだけで日本とは関係ない話だ 日本で採用すべきなんて話誰がしてるの?

69 23/08/03(木)11:06:45 No.1085885511

>日本で採用すべきなんて話誰がしてるの? 誰もしてないよ? お前何言ってんの?

70 23/08/03(木)11:06:47 No.1085885517

>国民がチルしてハッピーになるよりは肺がんやCOPDになる方がマシ...ってコト!? はい

71 23/08/03(木)11:07:25 No.1085885673

誰もしてないのに話してる怖すぎる

72 23/08/03(木)11:07:32 No.1085885704

書き込みをした人によって削除されました

73 23/08/03(木)11:08:01 No.1085885811

>大麻を緩めるんじゃなく大麻合法化したカナダでタバコの方をきつくするのは合理性があるよねって話なのでは 単にタバコを規制するだけだと闇タバコが流行るだけだけど大麻が合法だとそっちに流れるのかな…

74 23/08/03(木)11:09:48 No.1085886241

ニュージーランドは新成人から禁止だっけ 密輸かなりしにくい国だからできる荒業だな

75 23/08/03(木)11:10:44 No.1085886473

ヤニカスが喚いてるスレ

76 23/08/03(木)11:11:16 No.1085886599

>日本で採用すべきなんて話誰がしてるの? なんで急に日本で採用すべきって話があると思っちゃったの? 教えて

77 23/08/03(木)11:11:40 No.1085886694

健康寿命なんかが長くたって世話する方が負担する時期のびるだけだし…

78 23/08/03(木)11:12:10 No.1085886829

>健康寿命なんかが長くたって世話する方が負担する時期のびるだけだし… だから世界中の国で定年が伸びてるんだろ

79 23/08/03(木)11:12:45 No.1085886971

>なんで急に日本で採用すべきって話があると思っちゃったの? >教えて レスポンチ完敗した結果すごい揚げ足取りしかできなくなってる

80 23/08/03(木)11:13:24 No.1085887135

じゃあ日本ではどういう方針がいいと思う?

81 23/08/03(木)11:13:38 No.1085887185

値段上げたらいいよ

82 23/08/03(木)11:14:01 No.1085887273

ゴロワーズ再販して

83 23/08/03(木)11:14:09 No.1085887303

>じゃあ日本ではどういう方針がいいと思う? 別のスレ立ててそっちでやってね

84 23/08/03(木)11:14:32 No.1085887387

>じゃあ日本ではどういう方針がいいと思う? 政治家に聞けば?

85 23/08/03(木)11:14:39 No.1085887409

>日本とは流石にちょっと事情が違うよ >ネイティブアメリカンが吸ってたのが有名なだけあってアメリカ大陸はタバコの原産地だよ >その辺で成長するしなんなら探せば陸続きで自生してる 密造し放題だから規制や締め付け方も考えなきゃならんわけか…

86 23/08/03(木)11:15:28 No.1085887601

>別のスレ立ててそっちでやってね 減るもんじゃないし折角だから見解くらい聞かせてよー

87 23/08/03(木)11:15:33 No.1085887614

>ネイティブアメリカンが吸ってたのが有名なだけあってアメリカ大陸はタバコの原産地だよ アメリカンスピリットってそういう

88 23/08/03(木)11:16:11 No.1085887764

>減るもんじゃないし折角だから見解くらい聞かせてよー お前に聞かせる義理は無いしここでやる気も無いし他でやってね

89 23/08/03(木)11:16:14 No.1085887778

煙草吸う人 みんな馬鹿です

90 23/08/03(木)11:16:15 No.1085887779

>健康寿命なんかが長くたって世話する方が負担する時期のびるだけだし… 寿命を均一に下げる効果があるならともかく 働き盛り肺がんで殺す一方でヘビースモーカーだったジジイが意外とピンピンしてるみたいなケースがかなりあるからじゃね…

91 23/08/03(木)11:16:47 No.1085887902

>減るもんじゃないし折角だから見解くらい聞かせてよー 粘着失敗したからってこれは見苦しい…

92 23/08/03(木)11:16:56 No.1085887941

当たり前だけどタバコはドラッグだよ

93 23/08/03(木)11:17:11 No.1085887989

>減るもんじゃないし折角だから見解くらい聞かせてよー キモすぎる

94 23/08/03(木)11:18:06 No.1085888208

ニホンデワーってやりたかったんだろうな…

95 23/08/03(木)11:21:03 No.1085888821

ヤニカスとヤク中がケンカしてら

96 23/08/03(木)11:23:44 No.1085889419

リスク自体は誰だって知ってるから無意味すぎる

97 23/08/03(木)11:24:23 No.1085889566

あらゆる所からボコボコに叩かれてるのが面白いから今の感じで絞め殺していって欲しいと思う

98 23/08/03(木)11:27:08 No.1085890167

反社の資金源にしない為って考えると タバコそのものを時代遅れのダサいものって認識させる今のやり方って合理的なんだな

99 23/08/03(木)11:28:29 No.1085890483

大麻は許すよ今はね二度目は無い…ってやりたいけどそれをやると社会機能が止まりかねないのでまずは使ってる奴やこれから使う奴への支援をするしか無い タバコはころす

100 23/08/03(木)11:30:24 No.1085890919

ちょっとずつでも自発的に辞める人を増やしてく形で喫煙者0を目指すしかない

101 23/08/03(木)11:32:33 No.1085891388

たばこ業界もそれで食ってる以上全力で抵抗するからな

102 23/08/03(木)11:34:20 No.1085891747

日本の場合はそのうち観光目的として大麻解禁しそうではある

103 23/08/03(木)11:36:21 No.1085892178

せっかくだらだらと何度も仕事してますアピールに使える素材を禁止するなんてとんでもない!

104 23/08/03(木)11:37:04 No.1085892330

副流煙の出ない身体にいいタバコを作ればいいと思います

105 23/08/03(木)11:39:17 No.1085892798

タバコは今さらだしデカい税源だからもういいよ 大麻は今まで禁止だったのをわざわざ解禁する意味がない

106 23/08/03(木)11:40:38 No.1085893097

タバコの話ししてる時に大麻の話を持ちだすやつ 全員馬鹿です

107 23/08/03(木)11:41:18 No.1085893247

>タバコは今さらだしデカい税源だからもういいよ その理屈がわからない

108 23/08/03(木)11:45:56 No.1085894349

タバコ一箱1000円になるまで税金あげれば?

109 23/08/03(木)11:46:14 No.1085894408

タバコはやりすぎても基本的には当事者が体壊すだけ 副流煙の問題もあるにはあるが分煙とかで予防可能 大麻は依存性低いとしてもやるとアタマあっぱらぱーになって周囲に二次被害だすからだめ 酒は…なんでこんなもの流通しちゃってるんですかね…

110 23/08/03(木)11:47:54 No.1085894788

一本一本に書いたところでタバコ一本なんてまじまじ見るか?

111 23/08/03(木)11:55:10 No.1085896505

タバコってもう自分で栽培した方が安いんじゃないか? 売らなきゃ違法性はないし

112 23/08/03(木)11:58:31 No.1085897281

>酒は…なんでこんなもの流通しちゃってるんですかね… 麹菌が悪いよ麹菌がー

113 23/08/03(木)11:59:14 No.1085897451

>酒は…なんでこんなもの流通しちゃってるんですかね… どこでも誰でも作れるから規制のしようがね…

114 23/08/03(木)12:00:19 No.1085897714

酒もタバコも現代では企業努力で質の良いものが安いから仮に解禁されても自作は趣味レベル

115 23/08/03(木)12:01:13 No.1085897924

>一本一本に書いたところでタバコ一本なんてまじまじ見るか? やってる感が大事なのは外国でも同じだから…

116 23/08/03(木)12:01:17 No.1085897940

>副流煙の出ない身体にいいタバコを作ればいいと思います Vapeなんかはほぼそれだぞ WHOもニコチンが含まれてるのに何故か言われてるような体に悪いの正攻法で禁止できなくて 子供が興味を持つからお菓子みたいなフレーバーやめろという絡め手で禁止させようとしてる

117 23/08/03(木)12:07:08 No.1085899422

いつまで禁酒法時代の失敗引きずってんのか良く分からん 当時から人類の愚かさは変わってないって事?

118 23/08/03(木)12:10:22 No.1085900337

逆に変わったと思える要素ある?

119 23/08/03(木)12:11:57 No.1085900773

査収します

↑Top