虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 親戚の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/03(木)03:04:57 No.1085831067

    親戚の子がプラモのドラマ?みて影響されて ガンプラ作りたいので教えてと言われたので 画像の進めたんだけどこれで大丈夫よね?

    1 23/08/03(木)03:06:09 No.1085831157

    最適解だと思うよ エントリーグレードは作りやすいしよくできてるから子供にも好まれやすい

    2 23/08/03(木)03:07:15 No.1085831240

    プラモデルとしてはいいと思うけれどその子は何ガンダムが作りたいのだろうか?

    3 23/08/03(木)03:07:54 No.1085831291

    どこまで教えて欲しいんだろう 塗装までとか?

    4 23/08/03(木)03:08:38 No.1085831346

    量産型リコだろうか まぁ好きなMSがあればそれで特に無ければスレ画でOKだと思う

    5 23/08/03(木)03:08:50 No.1085831360

    ドラマを見てという話なら特定のキットではなくガンプラを組む行為そのものに興味があるのだろう つまりスレ画が割と正解

    6 23/08/03(木)03:09:15 No.1085831388

    >プラモデルとしてはいいと思うけれどその子は何ガンダムが作りたいのだろうか? ガンダムというかとにかくガンプラが作りたいだったので 最新の水星と迷ったんだけど一応

    7 23/08/03(木)03:09:21 No.1085831394

    プラモのドラマなんてあるんだ

    8 23/08/03(木)03:10:31 No.1085831476

    入門には一番いいだろうさ なんたってエントリーなグレードだ

    9 23/08/03(木)03:10:55 No.1085831507

    これがってのがないならよかった

    10 23/08/03(木)03:10:56 No.1085831508

    価格クオリティ組み易さどれを取っても完璧だからな…

    11 23/08/03(木)03:11:32 No.1085831554

    >量産型リコだろうか >まぁ好きなMSがあればそれで特に無ければスレ画でOKだと思う それかな 乃木坂46のファンなのでそれで見たっぽい

    12 23/08/03(木)03:12:19 No.1085831606

    >それかな >乃木坂46のファンなのでそれで見たっぽい 見事にユーザー開拓完了してるな…

    13 23/08/03(木)03:12:36 No.1085831617

    価格的にも簡易キットの分類に入るはずなんだが下手なHGより出来がいい…

    14 23/08/03(木)03:13:29 No.1085831680

    エントリーグレードも今じゃRX78にニューにストライク(数種)とあるしどれも主人公機だからかっこよくて満足できるからきっと気に入るよ

    15 23/08/03(木)03:13:41 No.1085831695

    >価格的にも簡易キットの分類に入るはずなんだが下手なHGより出来がいい… すごいね技術の進歩

    16 23/08/03(木)03:14:24 No.1085831744

    >価格的にも簡易キットの分類に入るはずなんだが下手なHGより出来がいい… ツインアイやダクトやバルカンまでパーツで色分けされててシールいらないっての凄いな

    17 23/08/03(木)03:15:26 No.1085831814

    >エントリーグレードも今じゃRX78にニューにストライク(数種)とあるしどれも主人公機だからかっこよくて満足できるからきっと気に入るよ 仮面ライダーが動かない代わりに造形好き…

    18 23/08/03(木)03:15:27 No.1085831815

    下手なHGはそこそこあるからやっぱりスレ画は無難だね

    19 23/08/03(木)03:16:07 No.1085831864

    マジで凄まじい組み立て安さな上に素組なのにやたらカッコいいんだよなエントリーグレード

    20 23/08/03(木)03:16:13 No.1085831869

    >下手なHGはそこそこあるからやっぱりスレ画は無難だね 基本出来は良いのにたまにやらかすからね…

    21 23/08/03(木)03:16:48 No.1085831900

    スレ画ならビームライフルもシールドも付くから安心だな 武装なしだとやっぱ味気なさがあるし

    22 23/08/03(木)03:16:51 No.1085831906

    何よりもめっちゃ動くのが良いよね

    23 23/08/03(木)03:17:28 No.1085831944

    股間のvまで色分けされてるのすごい…

    24 23/08/03(木)03:17:31 No.1085831948

    フルウェポン版でも1000円というお得さ

    25 23/08/03(木)03:17:34 No.1085831952

    可動範囲もかなり広いし凄い でもあんまり動かしすぎるとへたれるかな?

    26 23/08/03(木)03:17:41 No.1085831965

    とりあえずガンダムと言えばおっちゃんだしEGだし安牌中の安牌って感じだ…

    27 23/08/03(木)03:17:42 No.1085831967

    工具すら使わずに組み立てできるのも入門のしやすさを後押ししてる

    28 23/08/03(木)03:17:46 No.1085831973

    強いて言うならバックパックの形が変なところだけ気になった 仕方ないんだろうけど

    29 23/08/03(木)03:18:42 No.1085832048

    >何よりもめっちゃ動くのが良いよね 組んでみるとよく分かる 値段と色分けと可動のアンバランスさ

    30 23/08/03(木)03:18:42 No.1085832049

    あと一応かんたんなのでSDガンダム系も進めておきました かわいいのもあるんだねと言ってた

    31 23/08/03(木)03:19:07 No.1085832074

    今こんなんあるんだ

    32 23/08/03(木)03:19:45 No.1085832118

    俺が最後に作ったガンプラは30年前のSD頑駄無だしな…

    33 23/08/03(木)03:20:14 No.1085832146

    唯一気になるとこは腰を曲げる可動は明らかに致命傷みたいな曲がり方してるとこだ 値段で考えると信じられない凄さだけど

    34 23/08/03(木)03:20:29 No.1085832158

    >強いて言うならバックパックの形が変なところだけ気になった >仕方ないんだろうけど まぁあそこは一体成型な都合上ね それでも最大限に見栄えよくしてるのはすごいよ

    35 23/08/03(木)03:20:32 No.1085832161

    スレ画は対象年齢8歳以上ってなってるし本当に小学生の低学年でも作れるのを目指した結果だな

    36 23/08/03(木)03:20:50 No.1085832176

    >今こんなんあるんだ 手軽さと組み立ての容易さとそれに見合わないクオリティの高さを楽しめます

    37 23/08/03(木)03:21:36 No.1085832224

    νガンダムの方ちょっとほしい 高価なキットばっかでなかなか手を出せなかったしさ

    38 23/08/03(木)03:21:41 No.1085832226

    量販店だと700円くらい お小遣いでも買える

    39 23/08/03(木)03:21:49 No.1085832237

    >あと一応かんたんなのでSDガンダム系も進めておきました >かわいいのもあるんだねと言ってた あんま関係ないけどやっぱ若い子にはSDってかわいい扱いなんだな バリバリの直撃世代だからSDはカッコいい物にしか見えなんだよな

    40 23/08/03(木)03:22:20 No.1085832273

    腹の隙間や股関節黒く塗ってお手軽ステップアップもできる

    41 23/08/03(木)03:23:13 No.1085832320

    初心者でも安心慣れてる人もすげーってなる恐ろしいやつ

    42 23/08/03(木)03:23:15 No.1085832324

    股間のVマークすら色分けされてる狂気 そしてツインアイの枠を一段掘り込む事で影ができてスミイレしたような黒いラインに見える狂気

    43 23/08/03(木)03:23:15 No.1085832326

    >νガンダムの方ちょっとほしい >高価なキットばっかでなかなか手を出せなかったしさ ファンネルはないけどめちゃくちゃカッコいいよ むしろラストの殴り合いとか考慮したら武器なんていらないし カッコいい殴りポーズもとれる

    44 23/08/03(木)03:23:32 No.1085832346

    EGの異常さは長年プラモに触れてないとわからんからな…

    45 23/08/03(木)03:24:31 No.1085832409

    なんか細かくてうんざりとかじゃなくて パズル感覚でサクサク作れるのすごいんだよな

    46 23/08/03(木)03:24:42 No.1085832418

    すげえ嫌な言い方するとせめてこれくらいは1人で作ってくれと言いたい所でもある そのくらい信じられないくらい組みやすい

    47 23/08/03(木)03:25:14 No.1085832448

    作りやすいし出来栄えもいいし何よりお手頃価格っていうのが入門に最適すぎるエントリーグレードさんだ

    48 23/08/03(木)03:25:40 No.1085832477

    量産型リコ受けてるのかな?

    49 23/08/03(木)03:25:42 No.1085832478

    とにかく道具だのなんだのと面倒な部分省いた本当に初めてプラモに触れる入門編としては決定版だと思う 初心者以外もめっちゃ手を出すレベルのキットだけど

    50 23/08/03(木)03:25:58 No.1085832491

    ランナーの構成もなるたけパーツごとに纏まってて作りやすいんだよな

    51 23/08/03(木)03:27:05 No.1085832563

    ニッパーも要らないのが偉大

    52 23/08/03(木)03:27:50 No.1085832603

    >とにかく道具だのなんだのと面倒な部分省いた本当に初めてプラモに触れる入門編としては決定版だと思う >初心者以外もめっちゃ手を出すレベルのキットだけど これ安いから好きな色塗って俺専用とか作って楽しんでもいいかもね

    53 23/08/03(木)03:28:24 No.1085832628

    そういう作りになってるけどあるなら使ったほうが良いなニッパー

    54 23/08/03(木)03:30:02 No.1085832698

    EGだけは本当にバンダイじゃなきゃ出せないキットだと思うわ できうる限り総パーツ数を減らしつつ可動も色分けもほぼ完璧を目指してる パーツ数を減らしてるので使用するプラも減らせるので攻めた低価格も狙う 多分開発費だけならHGなんかよりよっぽどかかってるよね

    55 23/08/03(木)03:30:51 No.1085832738

    今の目でもPGってすごいもんなのかな

    56 23/08/03(木)03:31:00 No.1085832748

    >量産型リコ受けてるのかな? プラモ屋の女の子が二シーズンとも語尾で二次元オタクを狙い撃ちしてくる

    57 23/08/03(木)03:31:45 No.1085832773

    定期的にカラバリやらなんやら出してくるからついつい集めてしまう

    58 23/08/03(木)03:31:54 No.1085832778

    道具も大半は百均で揃うしいい時代になったな…

    59 23/08/03(木)03:32:35 No.1085832813

    めっちゃ簡単だけど作った感出せてしっかりしたもの出来上がるの凄いよね あの企業イカレてやがるよ

    60 23/08/03(木)03:33:16 No.1085832845

    >ニッパーも要らないのが偉大 DAISOで買いなと言っちゃったけど これいらないのか…

    61 23/08/03(木)03:34:46 No.1085832910

    >>ニッパーも要らないのが偉大 >DAISOで買いなと言っちゃったけど >これいらないのか… あったらいいけど最悪要らない

    62 23/08/03(木)03:35:14 No.1085832926

    >DAISOで買いなと言っちゃったけど >これいらないのか… あった方がより綺麗にはなるけどパーツ外すだけなら手でも行けるタッチゲートなんだ 稀に袋の中で既にパーツ外れてたりする程度にはパーツ外しやすい

    63 23/08/03(木)03:35:18 No.1085832929

    えこんなパーツで隙間できないの?ってなる

    64 23/08/03(木)03:37:13 No.1085833020

    多分バンダイの技術の殆どが詰まってる システムインジェクションとかは入ってない

    65 23/08/03(木)03:37:30 No.1085833034

    ポケプラ筆頭に初心者向けの奴だとニッパー使わなくて良いように作ってくる事あるよね

    66 23/08/03(木)03:37:40 No.1085833041

    100均の工具はまごうことなきゴミでは…

    67 23/08/03(木)03:40:33 No.1085833176

    >100均の工具はまごうことなきゴミでは… スポンジヤスリとか実用に耐えるのは結構ある ニッパーはうn

    68 23/08/03(木)03:41:11 No.1085833202

    安くて色分けされてて可動するからとりあえず組んだだけでもそこそこ満足感がある ちょっとカッコよくしたいならスミ入れペンやシャープペンでスミ入れするだけで満足度が上がる

    69 23/08/03(木)03:41:26 No.1085833213

    プラモ作ってみたいとか言ってる子に じゃあゴッドハンドの薄刃ニッパー買え

    70 23/08/03(木)03:43:03 No.1085833277

    最近のは手を出してないが廃棄ランナー処理にすら使いづらいのはすごいよな100均ニッパー

    71 23/08/03(木)03:43:51 No.1085833318

    >100均の工具はまごうことなきゴミでは… カッターマットとか定期的に交換するから便利だよ ダイソーのアルミデザインナイフはコレット径がWAVEのHGマルチハンドル 細と同じだから マルチハンドルで余った方のコレットを突っ込んで持ち手にできる

    72 23/08/03(木)03:44:13 No.1085833333

    別にそんなに高くないんだし普通にタミヤニッパーで良いだろ… そういや買ったこと無いけどエントリーニッパーなる物もあったな…

    73 23/08/03(木)03:44:16 No.1085833336

    ケロロニッパーでいいよね

    74 23/08/03(木)03:47:07 No.1085833489

    エントリーニッパーはほぼベビーニッパーだよ https://twitter.com/mineshimahobby/status/1258186053225033729

    75 23/08/03(木)03:50:55 No.1085833660

    なんなら手でちぎっても作れなかったっけこいつ 死ぬほど作りやすかった記憶

    76 23/08/03(木)03:51:07 No.1085833670

    いつからだろうキット買うより作るための道具買う事が楽しくなったのは

    77 23/08/03(木)03:54:17 No.1085833810

    スレ画は袋売りのやつなんも付属品ないのが改造に最高で5個は作ったわ 武器とか余るのなんか罪悪感あんだよね…

    78 23/08/03(木)03:55:55 No.1085833871

    >いつからだろうキット買うより作るための道具買う事が楽しくなったのは わかる 小さいのだけど最近ボール盤買っちゃった

    79 23/08/03(木)03:58:47 No.1085833975

    書き込みをした人によって削除されました

    80 23/08/03(木)03:59:07 No.1085833993

    >スレ画は袋売りのやつなんも付属品ないのが改造に最高で5個は作ったわ 友達が余剰ジムヘッドいくつかくれたので色んなジム作ったわ

    81 23/08/03(木)04:00:36 No.1085834049

    センセンゲルゴロ…? それはそれとして関節は比較的へたり易いので暫くすると自重に負けたりする

    82 23/08/03(木)04:00:38 No.1085834051

    >どうしたっていうんだうちのガンダム…熱でやられたのか・・・? お前が熱でやられてないか?

    83 23/08/03(木)04:01:38 No.1085834088

    EG連中総じて膝と足首と股関節がな… つまり下半身の関節全部なんだけども…

    84 23/08/03(木)04:02:31 No.1085834119

    栓先月頃、「」に画像のガンダムを初めてのプラモにと画像のガンダムを勧められて 作ってから食器棚の中に飾っていたんだけどいつの間にか見えなくなって 探したら力尽きたマラソンランナーみたいに倒れてたので観てみたところ 体がゆるゆるになってた、一回ポーズとららせてから一回もさわってないのにだよ どうしたっていうんだうちのガンダム…熱でやられたのか・・・?

    85 23/08/03(木)04:03:18 No.1085834151

    それなりのキットの関節が緩いのは勘弁して欲しいけどEGはまぁ安いから… 新しく買ってもいいし関節の調節練習しても良い

    86 23/08/03(木)04:04:49 No.1085834218

    夏はあらゆるマテリアルに試練を与える

    87 23/08/03(木)04:07:20 No.1085834326

    プラは熱によわい

    88 23/08/03(木)04:07:43 No.1085834342

    >栓先月頃、「」に画像のガンダムを初めてのプラモにと画像のガンダムを勧められて >作ってから食器棚の中に飾っていたんだけどいつの間にか見えなくなって >探したら力尽きたマラソンランナーみたいに倒れてたので観てみたところ >体がゆるゆるになってた、一回ポーズとららせてから一回もさわってないのにだよ >どうしたっていうんだうちのガンダム…熱でやられたのか・・・? なんで解決したスレのコピペを?

    89 23/08/03(木)04:08:21 No.1085834371

    作りやすさの一点ではいいだろうけどさすがに古臭すぎるだろ

    90 23/08/03(木)04:08:48 No.1085834394

    EGから入って水星HG行って他の好みのデザインのHG行ってMG行くくらいがいいのかな 初めてがMGだとランナーの数で圧倒されそう

    91 23/08/03(木)04:09:24 No.1085834414

    >作りやすさの一点ではいいだろうけどさすがに古臭すぎるだろ ストライクでもいいぞ!

    92 23/08/03(木)04:09:38 No.1085834424

    6歳に妹の子供は俺の部屋のAKMとM360Jが欲しい言うがあげちゃっていいよね

    93 23/08/03(木)04:10:19 No.1085834450

    >なんで解決したスレのコピペを? ?

    94 23/08/03(木)04:10:46 No.1085834470

    EGガンダムにはかなり楽しませてもらったよ なんも余計なところがないプレーンなおっちゃんなのがいいよねぇ fu2427537.jpeg

    95 23/08/03(木)04:11:02 No.1085834482

    >EGガンダムにはかなり楽しませてもらったよ >なんも余計なところがないプレーンなおっちゃんなのがいいよねぇ >fu2427537.jpeg すっご・・・

    96 23/08/03(木)04:12:49 No.1085834540

    >>なんで解決したスレのコピペを? >? これと全く同じ内容のスレが建ってたぞ

    97 23/08/03(木)04:12:55 No.1085834545

    >量産型リコ受けてるのかな? なんか前作からの関係が変化球気味だけど続編やってるしな バンダイがスポンサーみたいな感じだけどたまに他社プラモもあっておもろい

    98 23/08/03(木)04:13:15 No.1085834559

    >6歳に妹の子供は俺の部屋のAKMとM360Jが欲しい言うがあげちゃっていいよね ナーフでも渡しとけ 喜ばれるぞ

    99 23/08/03(木)04:14:28 No.1085834614

    なんか乃木坂の子が お城を築城したとかいうのは聞いた

    100 23/08/03(木)04:14:29 No.1085834615

    余剰パーツの雑切り出しには100均ニッパー使ってるな 普通に組む分にはタミヤで

    101 23/08/03(木)04:14:43 No.1085834629

    >これと全く同じ内容のスレが建ってたぞ 今ものすごく滑稽だぞお前

    102 23/08/03(木)04:17:26 No.1085834724

    >なんか乃木坂の子が >お城を築城したとかいうのは聞いた つまり…お城のプラモを!?

    103 23/08/03(木)04:17:32 No.1085834730

    >>これと全く同じ内容のスレが建ってたぞ >今ものすごく滑稽だぞお前 もしかして作ってから食器棚の中に飾って関節ゆるゆるにした「」て複数いるのか?前同じ内容で結構伸びててパーマネか紙噛ませろてレスしたから覚えてんだが

    104 23/08/03(木)04:17:42 No.1085834737

    >今ものすごく滑稽だぞお前 お前だろ滑稽なのは…

    105 23/08/03(木)04:18:02 No.1085834754

    >今ものすごく滑稽だぞお前 どうした?暑さで脳が茹だったのか?

    106 23/08/03(木)04:18:06 No.1085834760

    作り易さとかより結局デザインが気に入らなきゃダメじゃね おっさんが古のプラモ勧めてきたら俺ならちょっと引くぞ

    107 23/08/03(木)04:18:20 No.1085834768

    >今ものすごく滑稽だぞお前 私はアホですと宣伝して楽しいのか?

    108 23/08/03(木)04:18:29 No.1085834776

    >今ものすごく滑稽だぞお前 自己紹介か?

    109 23/08/03(木)04:19:04 No.1085834803

    どうした

    110 23/08/03(木)04:21:01 No.1085834877

    暑さでスレがおかしくなってきたな…

    111 23/08/03(木)04:22:50 No.1085834952

    今見たら食器棚に放置してた「」のログまだ残ってたんだが…

    112 23/08/03(木)04:23:57 No.1085835002

    >今ものすごく滑稽だぞお前 なにか言い残すことは?

    113 23/08/03(木)04:25:45 No.1085835069

    >今見たら食器棚に放置してた「」のログまだ残ってたんだが… 俺じゃないですけど

    114 23/08/03(木)04:26:49 No.1085835108

    食器棚にプラモ入れるやつがそんな何人も居てたまるかよ

    115 23/08/03(木)04:27:49 No.1085835143

    >作り易さとかより結局デザインが気に入らなきゃダメじゃね >おっさんが古のプラモ勧めてきたら俺ならちょっと引くぞ まぁEGガンダムは2年前のキットだが…

    116 23/08/03(木)04:35:34 No.1085835429

    fu2427545.jpg 最近のガンプラはよく動くから楽しいぞ

    117 23/08/03(木)04:42:06 No.1085835657

    作りやすいしニッパーなくても行けるから発売直後ぐらいに袋開けずに作るチャレンジが流行ったな

    118 23/08/03(木)05:07:56 No.1085836545

    近場にあったのが武器無しのだったからとりあえずそれ買って超久しぶりに作ったけどすごく楽しかった 楽しかったけどやっぱり武器は欲しいなともなった

    119 23/08/03(木)05:19:35 No.1085836936

    グローバルビヨンドってあれどうなの

    120 23/08/03(木)05:31:57 No.1085837381

    >グローバルビヨンドってあれどうなの HGおっちゃんと並んでるの見たけどおっちゃん作ったこと無いから違いが分からん……

    121 23/08/03(木)05:50:10 No.1085838198

    おっちゃんはフルウェポンセットあるんだし各ストライカーとフィンファンネル別売りしてくんねーかな!

    122 23/08/03(木)05:53:44 No.1085838369

    フィンファンネルはHGから輸入しないと無いの?

    123 23/08/03(木)06:03:50 No.1085838887

    オプションセットと銘打てばファンネルだろうがストライカーだろうがいくらでも売れるはずだぜ!

    124 23/08/03(木)06:09:32 No.1085839176

    ストライクはすっぴんでもなんとなく様になる おっちゃんはさすがに盾とライフルが欲しくなる

    125 23/08/03(木)06:13:27 No.1085839358

    早くランチャーとソードストライカー出して 出せ

    126 23/08/03(木)06:15:41 No.1085839468

    合わせ目が目立たないストライクは良い 4体作った

    127 23/08/03(木)06:22:31 No.1085839832

    子供にガンプラ買ってきたけどわからんから作ってってνガンダム渡されたときは半日終わったわってなった

    128 23/08/03(木)06:36:00 No.1085840716

    おっちゃんもストライクも約20年前のHGと比べたら間違いなくEGのが出来良い 部分的には約10年前のHGより出来が良い

    129 23/08/03(木)06:37:41 No.1085840829

    1/144ソードとランチャーは今入手困難だしね

    130 23/08/03(木)06:40:44 No.1085841028

    FGとか種コレとか買ってた世代だから今の子めっちゃ羨ましい…

    131 23/08/03(木)06:52:16 No.1085841834

    あれはあれで良いものじゃないFG 色塗りはじめるのに最適よ

    132 23/08/03(木)06:53:16 No.1085841914

    種コレも関節仕込んだりできて楽しいぞ だが鉄アレイポリは許さん

    133 23/08/03(木)06:58:43 No.1085842364

    全体的に造形やバランスはそれなりに良いのに足だけがデケぇな種コレストライク

    134 23/08/03(木)07:00:17 No.1085842506

    >種コレも関節仕込んだりできて楽しいぞ >だが鉄アレイポリは許さん コレクションシリーズの鉄アレイポリは強度可動ともに上がってるから良いものだったと思う HGアカツキやノワールに輸入されたのはうn…

    135 23/08/03(木)07:21:11 No.1085844600

    エントリーグレードってガンプラだけじゃなくてドラえもんとかコナンくんのプラモもあるよね こないだ見かけてこんなのもあるのか…ってびっくりした

    136 23/08/03(木)07:24:58 No.1085845015

    EGの登場で初心者はこれ!って勧め易くなったのなかなかありがてえな

    137 23/08/03(木)07:26:13 No.1085845161

    EGガンダムは作りやすいガンプラだけど他のEGは知育玩具みたいな感じ

    138 23/08/03(木)07:34:21 No.1085846109

    >エントリーグレードってガンプラだけじゃなくてドラえもんとかコナンくんのプラモもあるよね >こないだ見かけてこんなのもあるのか…ってびっくりした ライダーとかウルトラマンとかドラゴンボールとかあって うおおおお!こんなのあったの!?聞いたこともねえぞめっちゃ安いし買うか! と思ったら非可動でなるほど…ってなった それこそターゲットの子供のファーストステップには良いものだと思う

    139 23/08/03(木)07:36:32 No.1085846389

    ゼロワンのは組むのクソ簡単だけど作中の変身シークエンス意識した感じで組めるというのはなるほどなーとなった

    140 23/08/03(木)07:38:08 No.1085846595

    そもそも今は好きな機体のHG買えば良いよ!って言えるほどHGがお店に並んでない…

    141 23/08/03(木)07:45:09 No.1085847502

    プラモのドラマの評判はどうなんです?

    142 23/08/03(木)07:45:50 No.1085847586

    そういやザクのEGはまだ無いんだよな

    143 23/08/03(木)07:45:56 No.1085847601

    >そもそも今は好きな機体のHG買えば良いよ!って言えるほどHGがお店に並んでない… 生産爆増してるっぽくて量自体はめっちゃあるけどね 同じ種類のが一杯って感じだから 好きなの選ぶってなるとまだもうちょっとかかりそうだな

    144 23/08/03(木)07:55:00 No.1085848803

    その子と一緒にプラモ売り場行けば自然と選んでくれるんじゃないか

    145 23/08/03(木)07:56:14 No.1085848970

    >そもそも今は好きな機体のHG買えば良いよ!って言えるほどHGがお店に並んでない… うちの近くの家電量販店はめっちゃ縮小して最近発売したガンプラしか売らないようになってしまった

    146 23/08/03(木)08:02:59 No.1085849913

    まあそれでも店頭の種類は戻ってきてるから店にある中で気に入ったの買うのが良いよ

    147 23/08/03(木)08:03:09 No.1085849942

    >その子と一緒にプラモ売り場行けば自然と選んでくれるんじゃないか おじちゃんこのマガツキ買ってー

    148 23/08/03(木)08:06:29 No.1085850517

    >おじちゃんこのマガツキ買ってー ちゃんと組む?

    149 23/08/03(木)08:15:02 No.1085852006

    >好きなの選ぶってなるとまだもうちょっとかかりそうだな おじさん俺マドロック欲しいー

    150 23/08/03(木)08:17:51 No.1085852477

    >ニッパーも要らないのが偉大 いるからケロロニッパーぐらは買ってやれ パーツ壊しても知らんぞ

    151 23/08/03(木)08:20:28 No.1085852909

    100均ニッパーは適当なランナー切ってみるとわかるけどあれ切れ味とかねぇから ただ圧し潰してるだけだから 作り終わった後のランナー切りにも使えやしねぇ

    152 23/08/03(木)08:21:59 No.1085853188

    >ストライクも約20年前のHGと比べたら間違いなくEGのが出来良い 一点だけ文句言うとegストライク君肩弱いよね

    153 23/08/03(木)08:23:47 No.1085853523

    今のおっちゃんかっこいいからな 机の上に飾ってるけどふとした瞬間に眺めてカッコいい…ってニコニコしてる

    154 23/08/03(木)08:37:30 No.1085855970

    >プラモのドラマの評判はどうなんです? 評判は知らんが前作も今作も面白いよ

    155 23/08/03(木)08:46:42 No.1085857559

    リコは程よくプラモに流れを作って色んなキット作ってくれるから面白いよね

    156 23/08/03(木)08:50:25 No.1085858202

    >>ストライクも約20年前のHGと比べたら間違いなくEGのが出来良い >一点だけ文句言うとegストライク君肩弱いよね まあEGは全体的に関節はすぐへなへなになる

    157 23/08/03(木)08:52:26 No.1085858566

    EGνガンダムの背中にHGUCνガンダムのフィンファンネルつけられるとは聞くけど本体の出来はどっちが良いんだろう

    158 23/08/03(木)08:53:31 No.1085858751

    どんなに初心者でもニッパーは流石に最低でも1000円ぐらいのからはじめないとまずマトモに切れないんだよな…まあEGならニッパー無しでもいけるけど

    159 23/08/03(木)08:54:22 No.1085858902

    ドム組みたくなるよね 今月の再販が楽しみだ

    160 23/08/03(木)09:00:28 No.1085860009

    >EGνガンダムの背中にHGUCνガンダムのフィンファンネルつけられるとは聞くけど本体の出来はどっちが良いんだろう 恐ろしい事にパーツ分割での色分けとかはEGの方が勝ってる部分がある

    161 23/08/03(木)09:00:28 No.1085860010

    >本体の出来はどっちが良いんだろう 色分けと可動はEG 関節がクタクタになりにくいのはHGUC 個人的意見だけど体型やバランスはほぼ一緒だと思う

    162 23/08/03(木)09:04:06 No.1085860599

    EGニューは股関節だけが緩くなった

    163 23/08/03(木)09:11:06 No.1085861750

    エアリアルで20年ぶりくらいにHG作ったけど 立体パズルかと思うくらいの構成になっててビビり散らかした 今の子はこれを苦もなく組めるのかと思うと若干怖い

    164 23/08/03(木)09:29:08 No.1085864762

    νはHGとEGでこれはこっちのほうがいいなってところがどっちもある感じだなあ 基本的な完成度はどっちも良いんだけど 個人的にはあの程度のサイズならABS+ポリキャップが一番心強いんでHGの方が好き

    165 23/08/03(木)09:29:40 No.1085864845

    立体パズルといえばバーザム

    166 23/08/03(木)09:32:51 No.1085865429

    νガンダムのEGはファンネルがないのが本当に惜しい ファンネルだけ売ってくれ

    167 23/08/03(木)09:33:12 No.1085865490

    けどいまのプラモの説明書凄くわかりやすいよ 全然わかんねぇやポイとはならない

    168 23/08/03(木)09:34:17 No.1085865688

    EGから水星HGに進むのは立体パズル的な楽しみ強くていいと思う

    169 23/08/03(木)09:35:06 No.1085865857

    新規シリーズのHGとかは構造でひょえーってなりたくて組んでる気がしてくる

    170 23/08/03(木)09:37:39 No.1085866350

    >新規シリーズのHGとかは構造でひょえーってなりたくて組んでる気がしてくる でも構造の楽しさは割とデカいしいいんじゃね 真面目に俺も新作はこんな作りにしてんのかっての見たくて組んでるし

    171 23/08/03(木)09:38:26 No.1085866488

    見た目気に入ったやつ買ってあげるのも良いよって言いたいところだけど店で選ばせるのはギャンブルなんよな… MG買わされてえぇ…ってなってる親見たことあるし

    172 23/08/03(木)09:39:21 No.1085866676

    やーだー! この箱が大きくてかっこいいやつがいーいー!!

    173 23/08/03(木)09:39:52 No.1085866764

    >見た目気に入ったやつ買ってあげるのも良いよって言いたいところだけど店で選ばせるのはギャンブルなんよな… >MG買わされてえぇ…ってなってる親見たことあるし 中学生ぐらいならともかく小学生とかだとMGは挫折する可能性もあるしな…

    174 23/08/03(木)09:40:29 No.1085866860

    MGケンプファー担いで持っていってる子供をガンダムベースで見かけたことはある 武器山盛りだから完成させると死ぬほど遊べるけど大変だぞー

    175 23/08/03(木)09:40:59 No.1085866945

    >やーだー! >この箱が大きくてかっこいいやつがいーいー!! ディープストライカーはやめなさい!!

    176 23/08/03(木)09:41:05 No.1085866964

    今はこの部位はこのランナーを使うんだよって書いてくれてるのがいい

    177 23/08/03(木)09:41:14 No.1085866998

    自分のガンプラデビューって何だったかなあ…連ジDXやって興味持って買ったHGUCシャア専用ズゴックだったかな…

    178 23/08/03(木)09:42:23 No.1085867187

    >この箱が大きくてかっこいいやつがいーいー!! アオシマのイデオンとか ハセガワのアイアンギアーとか めちゃめちゃ箱でかいよね…

    179 23/08/03(木)09:44:02 No.1085867518

    初手イデオン選ぶ子供いたら人類みな因果地平の彼方に連れて行かれそうでちょっとやだな

    180 23/08/03(木)09:44:28 No.1085867606

    >シタラ カルバチョートはやめなさい!!

    181 23/08/03(木)09:45:36 No.1085867814

    >>シタラ カルバチョートはやめなさい!! 子供にガネーシャ勧める親がいるか!

    182 23/08/03(木)09:45:47 No.1085867850

    >初手イデオン選ぶ子供いたら人類みな因果地平の彼方に連れて行かれそうでちょっとやだな スパロボで興味持ったキッズが居るのかもしれないし…

    183 23/08/03(木)09:46:21 No.1085867953

    キングガンダムの盾に苦しんだ世代の子供がお嬢の盾に苦しむんだと思うといい話ですね 俺は自分でどちらも苦しんだけど

    184 23/08/03(木)09:46:37 No.1085868005

    >>新規シリーズのHGとかは構造でひょえーってなりたくて組んでる気がしてくる >でも構造の楽しさは割とデカいしいいんじゃね >真面目に俺も新作はこんな作りにしてんのかっての見たくて組んでるし 美少女プラモとかも好きだけど組んでて大体構造いっしょじゃん!ってなるから連続して組むのは辛い

    185 23/08/03(木)09:47:58 No.1085868272

    キングガンダムを今改めてキット化したら どんなパーツ割りになるんだろ

    186 23/08/03(木)09:48:16 No.1085868331

    盆にデスインパ組まなきゃ… 置き場がない!

    187 23/08/03(木)09:50:33 No.1085868766

    >キングガンダムを今改めてキット化したら >どんなパーツ割りになるんだろ インモールド整形で解決!

    188 23/08/03(木)09:53:27 No.1085869362

    サイコドーガ見てるとキングガンダムの盾の分割もできんことはないと思うが SDWのノリだとむしろ頑張って塗ろうぜ!してきそう