23/08/03(木)02:55:22 広報だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)02:55:22 No.1085830316
広報だけでなく監督もバカでした 映画『バービー』ジャパンプレミア グレタ・ガーウィグ監督がSNSでの社会現象に喜び「ハッピーな気持ちになってくれた」 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6ccf5ddb40e3118663031cbb51ce2835f8d4d0
1 23/08/03(木)02:56:34 No.1085830408
駄目だこりゃ
2 23/08/03(木)03:01:58 No.1085830835
なにも反省していない
3 23/08/03(木)03:02:18 No.1085830862
まあ映画自体は楽しみなので見に行くよ
4 23/08/03(木)03:02:54 No.1085830904
グレタさん!?
5 23/08/03(木)03:03:01 No.1085830920
バービーよりオッペンハイマー早く
6 23/08/03(木)03:04:46 No.1085831049
このままだとますます日本で上映されなさそうなオッペンハイマー
7 23/08/03(木)03:06:09 No.1085831155
>このままだとますます日本で上映されなさそうなオッペンハイマー 完全にただの被害者
8 <a href="mailto:sage">23/08/03(木)03:14:02</a> [sage] No.1085831716
すっかり伸びなくなっちゃったねスレ「」
9 23/08/03(木)03:26:07 No.1085832498
>すっかり伸びなくなっちゃったねスレ「」 伸びたら何か不都合でも?
10 23/08/03(木)03:27:00 No.1085832556
おっ戻ってきたなスレ虫
11 23/08/03(木)03:29:08 No.1085832663
スレ「」の立て方じゃ伸びないよ 俺が日本人が意趣返しに作った911のバービーコラツイートの引用欄に沸いてる大喜びしてるアメリカ人のついぷりでスレ立てしてやるから待ってろ
12 23/08/03(木)03:33:11 No.1085832841
元記事読んだら林家ペーパーみたいな格好して映画見るのアメリカで流行っててそれ喜んでる内容では?
13 23/08/03(木)03:48:41 No.1085833563
第一バービーの映画自体原爆出てこないのに監督がそんなこと言及するわけないでしょ
14 23/08/03(木)04:31:19 No.1085835285
この記事見てスレ文みたいな感想になるスレ「」が一番バカでしょ
15 23/08/03(木)07:36:22 No.1085846374
>この記事見てスレ文みたいな感想になるスレ「」が一番バカでしょ それじゃあまるで >駄目だこりゃ >なにも反省していない こいつらもバカみたいじゃないですか!
16 23/08/03(木)07:46:11 No.1085847630
メリケンには浦上天主堂にいた信者が原爆で蒸発したって言った方が効くよ
17 23/08/03(木)07:49:22 No.1085848061
バービーもオッパッピーも観に行かないから好きにしろ
18 23/08/03(木)08:02:59 No.1085849915
そもそもバーベンハイマー自体本来は原爆ネタをいじってるわけじゃなく 真面目な雰囲気とハッピー全開の雰囲気のポスターが並んで同日公開なのおもしれ…とか続けて見たら頭おかしくなりそうってネタにされてトム・クルーズとかも二本とも見に行こーぜ!って応援宣伝してたとかそういう話でしかないから… コラがあんまりよくない方向に行った上に安易に広報がそれ拾っちゃっただけで
19 23/08/03(木)08:07:11 No.1085850642
ニュースサイトのスクショでスレ立てるのはやめたの?
20 23/08/03(木)08:21:32 No.1085853098
少なくともスレ画はニュースサイトのスクショかな…
21 23/08/03(木)08:39:35 No.1085856314
隣で謝罪させられる高畑充希 声優の盾って世界的なもんだった
22 23/08/03(木)08:51:11 No.1085858341
デマでdel
23 23/08/03(木)08:57:05 No.1085859405
>元記事読んだら林家ペーパーみたいな格好して映画見るのアメリカで流行っててそれ喜んでる内容では? 何でそんな格好を!?
24 23/08/03(木)09:01:39 No.1085860214
ジャパンプレミアでは監督とプロデューサーは今回の件について何も言ってなかったはずだよ ミスリーディング的なことを言うのはやめた方がいいかなと コメントした方がいいのではないかとかそういう方面でツッコミを入れるならともかく
25 23/08/03(木)09:12:21 No.1085861945
ポリコレってアメリカの奴らが全然出来てないから目標にしてるだけで日本は元々できてたよね それなのに自分達が最先端みたいに言って押し付けてくるの傲慢すぎる
26 <a href="mailto:sage">23/08/03(木)09:13:42</a> [sage] No.1085862158
一回人が戻って来てるとわかるとハッスルするよねスレ「」…
27 23/08/03(木)09:18:15 No.1085862934
お返しに9.11にケーキにロウソク二本たてて飛行機突っ込むようにするのも違うし難しいな
28 23/08/03(木)09:19:32 No.1085863131
アホの大使まで乗っかってきやがった
29 23/08/03(木)09:27:49 No.1085864536
記事読むとわかるけどSNSでのピンクの服を着て見に行く流行に対し「ハッピーな気持ちでいてくれたことが嬉しい」ってコメントしただけ ノーランの映画とのミームとは一切関係ない発言をさも無神経な発言のようにタイトルをつけた記者と記事も読まずにスレを立てた「」がトンマなだけだよ