ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/03(木)01:18:05 No.1085817654
美少女モンスターがメインなテーマって 強化するにしてもメインのモンスター派手に刷新とか新しいの来てどんどん昔の入らなくなるとかやられると 特に嫌がられそうで大変そうな印象あります 魔法罠はどんどん入れ替えても別に何も言われない
1 23/08/03(木)01:20:47 No.1085818234
でも同じキャラの強化版ですよみたいなのが一目でわかるようなのなら 古いの追い出して居座っても簡単に許される気がするぞ?
2 23/08/03(木)01:25:45 No.1085819267
強ければなんでも許される
3 23/08/03(木)01:29:38 No.1085820013
最初から入らないやつとかも結構いるし割り切ろう
4 23/08/03(木)01:30:56 No.1085820286
BFみたいなことされるとちょっと困るってのは確かにそう
5 23/08/03(木)01:31:57 [ティアラメンツ] No.1085820465
>強ければなんでも許される 嘘つき!!
6 23/08/03(木)01:32:01 No.1085820480
最初はみんな入れようと思うけど途中から割り切り始める 蟲惑魔とかWCはまだどの子もエースになれるだけマシかね
7 23/08/03(木)01:32:44 No.1085820594
>>強ければなんでも許される >嘘つき!! お前らみたいに下級全員強いし上級も強いのは美少女テーマの理想ではあるんだが…
8 23/08/03(木)01:32:45 No.1085820598
>>強ければなんでも許される >嘘つき!! 強すぎて禁止制限から許されない奴はまたちょっと違うから仕方ないね
9 23/08/03(木)01:33:03 No.1085820651
ウィッチクラフトはヴェールもハイネも強いし下級も替えが効かない効果してるでしょ それだけに伸びしろがないテーマなんだけど
10 23/08/03(木)01:33:50 No.1085820803
>ウィッチクラフトはヴェールもハイネも強いし下級も替えが効かない効果してるでしょ >それだけに伸びしろがないテーマなんだけど スレ文で言われてる通りの強い魔法が求められてるテーマなんだよなWCの場合は…
11 23/08/03(木)01:34:28 No.1085820904
イレーヌさんを抜いたり抜かなかったりする
12 23/08/03(木)01:34:52 No.1085820964
WCとかゴストリとかテーマカードの枚数モンスターも魔法も罠もしっかりあって弱いともうどうしたらいいのかわからんよね… WCはバイスマスターというこれだけは強いってカードあるからいいけど
13 23/08/03(木)01:35:20 No.1085821041
下級が致命的にうららに弱いのと上級素で引くと困り果てるのに何枚か入れないといけないのはほんと辛いんだけど そこどうにかするために全員刷新とかパワーアップ版出す必要があるかというとうーん
14 23/08/03(木)01:37:31 No.1085821407
シュミッタ好きなんだよね 元気っ娘みたいな見た目だけどすごい世話焼きで効果もあの子がいないとあの組織全然回らねえってのが表現されてて
15 23/08/03(木)01:37:33 No.1085821411
成長後ラドリーとか出ますかねいつか それより前にチェイムのドラゴン姿出せやって話ですが
16 23/08/03(木)01:38:16 No.1085821505
一番入れるの悩ましいのはエーデル
17 23/08/03(木)01:38:37 No.1085821563
ラドリーはドジキャラで意図して弱く作られてるのはわかるけどうん…
18 23/08/03(木)01:38:50 No.1085821591
リンクスで集めるのに苦労した記憶あるシュミッタ
19 23/08/03(木)01:40:37 No.1085821823
>シュミッタ好きなんだよね >元気っ娘みたいな見た目だけどすごい世話焼きで効果もあの子がいないとあの組織全然回らねえってのが表現されてて ジェニーも元エンディミオンなだけあって有能感あって好き ハイネが意外と攻撃的な効果しててキャラ性考えるとちょっと意外な感じ
20 23/08/03(木)01:40:41 No.1085821836
>一番入れるの悩ましいのはエーデル バイスマスターで使い道増えたし引いても融合なりカルテシアなりでなんとか出来るってなっても それでもハイネヴェールが手札で重なるだけでも辛いのにそこにさらにアルルやエーデルまで来たらもうはい
21 23/08/03(木)01:41:52 No.1085822003
ジェニーは面白お姉さんで好きだけどエンディミオンで愛用してる分WCで引くとパワーが物足りなく感じてしまう
22 23/08/03(木)01:42:46 No.1085822124
美少女テーマなのに罠ビなせいで美少女モンスターより罠の追加望まれる蟲惑魔も割とテーマ設計としてどうかと思う部分はある 結局モンスターの追加でいい感じにまとめてきたからあんまり文句も言えないんだけど
23 23/08/03(木)01:43:11 No.1085822191
魔法でなんか作る奴らなのにその魔法の性能が微妙だったり成果物がアルル一個しかないの 雰囲気的にどうかと思ってる
24 23/08/03(木)01:43:55 No.1085822295
>美少女テーマなのに罠ビなせいで美少女モンスターより罠の追加望まれる蟲惑魔も割とテーマ設計としてどうかと思う部分はある >結局モンスターの追加でいい感じにまとめてきたからあんまり文句も言えないんだけど 蟲惑魔版バージェストマみたいな美少女罠を追加してくれてもいい気がしてきた
25 23/08/03(木)01:44:10 No.1085822333
>美少女テーマなのに罠ビなせいで美少女モンスターより罠の追加望まれる蟲惑魔も割とテーマ設計としてどうかと思う部分はある >結局モンスターの追加でいい感じにまとめてきたからあんまり文句も言えないんだけど スタートラインはそこまで蟲惑魔としてガッツリ組むの想定されてなさそうだしな… ストラクはちゃんと蟲惑魔を使って展開できるようになってるしこれで文句言ってたらバチが当たるぜ
26 23/08/03(木)01:45:14 No.1085822479
蟲惑魔はそもそも罠サポテーマでもあるからまあ
27 23/08/03(木)01:45:34 No.1085822524
スレ画はアナコンダに石を投げてもいいと思う あいつさえいなければ専用融合は墓地のモンスターも対象にできてたかもしれん
28 23/08/03(木)01:45:40 No.1085822536
ウィッチクラフト魔法罠は全部効果で墓地に送られたらアド稼ぐ③効果付けてやり直せ
29 23/08/03(木)01:47:16 No.1085822759
ウィッチクラフト魔法はまああからさまにパワー抑えられてるな…という感じはある まあなんか手を加えるの危なっかしいテーマではあるんだけどさ…
30 23/08/03(木)01:48:17 No.1085822893
相手エンドフェイズにも魔法回収できるようになるウッチクラフトバベルストリート欲しいな
31 23/08/03(木)01:48:32 No.1085822935
下級はいざとなれば1枚初動にする壊れリンク1を追加するという あんまり褒められたものではない手段で無理にでも入る余地作れて救えるが 上級はどうするのって意味でエーデルどうしようか
32 23/08/03(木)01:49:52 No.1085823132
単体で見ると昔のテーマだし仕方ないよなってなるけど同期と前後のテーマ見るとあれ?ってなるWC
33 23/08/03(木)01:50:45 No.1085823269
蟲惑魔に関してはマジですごいと思うぞ大体強化したら新規以外入らないとかになりがちなのに割とどのカードも使い道ある方だし
34 23/08/03(木)01:52:39 No.1085823549
蠱惑魔はあれだけ新規追加しながら実用性とキャラ商売的な方針との兼ね合いを上手くいなしてるよね
35 23/08/03(木)01:54:10 No.1085823747
>上級はどうするのって意味でエーデルどうしようか バイスマスターの絵にいるからデッキに入ってるよ…という言い訳で自分を誤魔化そう
36 23/08/03(木)01:54:36 No.1085823813
なんだかんだで蟲惑魔の数自体少ないおかげでストラクからハブられてるみたいな事無かったのも大きいと思ってる
37 23/08/03(木)01:55:02 No.1085823883
ブラックマジシャンみたいに不動のエースがいるテーマはいいよね
38 23/08/03(木)01:55:17 No.1085823919
全員セラになるから最低限こなせるしなあ まあWCも全員メスガキになれるけど
39 23/08/03(木)01:56:48 No.1085824108
WCストラクとか来たらどうなるんだ
40 23/08/03(木)01:56:56 No.1085824126
ウィッチクラフトは最近来たデカパイでちょっと息を吹き返したらしいが
41 23/08/03(木)01:57:16 No.1085824170
>まあWCも全員メスガキになれるけど 手札コストとうららくらったり墓穴や無効くらった際の致命傷具合がデカすぎて 盤面空っぽで魔法も帰ってこないのおかしくなるだろ
42 23/08/03(木)01:57:34 No.1085824224
>蠱惑魔はあれだけ新規追加しながら実用性とキャラ商売的な方針との兼ね合いを上手くいなしてるよね 新カードに古いカード追いやられるようなこともなくなおかつ通常モンスターデッキみたくただの素材になってるってこともない理想のファンデッキだからな アロメルスも普通に無理ない役割あってまじでファンデッキとしての完成度高いまぁアトラみたいな立ち位置全然かわらない相変わらずマイペースな奴とかもいいるが
43 23/08/03(木)01:57:35 No.1085824226
>ブラックマジシャンみたいに不動のエースがいるテーマはいいよね 美少女テーマに限らずアニメテーマも新規で強化されてもアニメカードが抜けていくと寂しいよね
44 23/08/03(木)01:57:53 No.1085824258
エーデルが一番かわいいと思うがあんま対面のウィッチクラフトから出てくるの見たことない
45 23/08/03(木)01:58:43 No.1085824370
>ウィッチクラフトは最近来たデカパイでちょっと息を吹き返したらしいが なんの妨害も出来ずでWC側の手札が良くて好き放題されて盤面作られたら めっちゃうぜーってくらいにはなるよ なんの妨害もさせずに手札良かったら他テーマだったらうざいじゃ済まないと思ってしまうけど
46 23/08/03(木)01:58:45 No.1085824378
>WCストラクとか来たらどうなるんだ ドラメみたいな必要なもの大体寄越してくれてるアソートだったら俺が嬉しい
47 23/08/03(木)01:59:08 No.1085824416
光閃刀姫が来ないの性能次第でロゼ抜けるのもあるかもなって 初動マシになってロゼ入れる理由ほぼリンケージだから光リンクきたらそっちでいいんだよな
48 23/08/03(木)01:59:11 No.1085824424
ウィッチクラフトはリストラ強化しか思いつかない メスガキだけは普通にはいるだろうけど
49 23/08/03(木)01:59:17 No.1085824436
>WCストラクとか来たらどうなるんだ テーマカード割と多いから全部の収録無さそうなのが悲しい所かもしれん…
50 23/08/03(木)02:01:20 No.1085824722
>ウィッチクラフトはリストラ強化しか思いつかない >メスガキだけは普通にはいるだろうけど どうしてもリストラしたくないなら上で言われてるような褒められた手段ではない壊れリンク1に加えて 1枚初動になる系の無茶なフィールド魔法でも持ってこないと無理 その上で理性があるようなカードでは無理
51 23/08/03(木)02:01:44 No.1085824773
魔法一新されたらそれはそれでなんか違うな…ってなりそうな気もするWC
52 23/08/03(木)02:02:05 No.1085824807
メスガキの戦闘用ウィッチクラフトゴーレムが新規として追加されてそっちで回すようになってもそれはそれで寂しいしな…
53 23/08/03(木)02:02:39 No.1085824867
>魔法一新されたらそれはそれでなんか違うな…ってなりそうな気もするWC でもこの魔法ども弱くてギミック的に入れなきゃ仕方ないけど 仕方ないって感情湧く時点で嫌なところあるから一新した方がいいと思う
54 23/08/03(木)02:02:52 No.1085824897
でも一番の癌が魔法だからな おれは普通にモンスターさえ全員使えたら魔法と罠全リストラでも気にはならない あくまでメインはモンスターって思ってるから
55 23/08/03(木)02:03:06 No.1085824929
>その上で理性があるようなカードでは無理 セラに理性がないと言ったか …園にはあるから…
56 23/08/03(木)02:04:02 No.1085825017
ラドリーお前デッキから墓地に5枚落とせ
57 23/08/03(木)02:04:23 No.1085825054
クリエイション以外のWC魔法は全部抜けたとか真面目にありそうなのが笑えない 新規次第じゃクリエイションも怪しいし
58 23/08/03(木)02:04:32 No.1085825073
ウィッチクラフト魔法らしさなんて手札に帰ってくるとこだけあればいいから 魔法自体の弱さとかいずれかとかは投げ捨てろよ
59 23/08/03(木)02:05:05 No.1085825150
>メスガキの戦闘用ウィッチクラフトゴーレムが新規として追加されてそっちで回すようになってもそれはそれで寂しいしな… Xあたりにアルル強化態みたいなのくれたら嬉しい メスガキが元サンドリヨンならXモンスター居ても不自然さは無いし
60 23/08/03(木)02:05:45 No.1085825251
この魔法入ってないとやだ!ってほどのストーリーやフレーバー的な重要さのある魔法があるテーマでもないし入れ替えていいだろ…
61 23/08/03(木)02:05:46 No.1085825257
>ラドリーお前デッキから墓地に5枚落とせ (ティアラメンツに採用されるラドリー)
62 23/08/03(木)02:05:56 No.1085825279
ウィッチクラフトほテーマとしての体はまだ整ってるから テーマの形をセラで無理矢理整えた蟲惑魔とはまた少し違うとは思う
63 23/08/03(木)02:06:20 No.1085825331
残念ながら巫女がいる限りラドリーは…
64 23/08/03(木)02:06:20 No.1085825332
蟲惑魔も本来の落とし穴サポートテーマっていうコンセプトをストラク追加組は完全に放棄してるからだいぶ変な方向に走ってんだよな… 強くなったんならどうでもいいだろとか言われたら黙るしかないけど
65 23/08/03(木)02:06:41 No.1085825377
>>その上で理性があるようなカードでは無理 >セラに理性がないと言ったか >…園にはあるから… 一番理性あるのが落とし穴とホールだから多少理性なくなっても平気だろ
66 23/08/03(木)02:06:42 No.1085825382
>ウィッチクラフト魔法らしさなんて手札に帰ってくるとこだけあればいいから >魔法自体の弱さとかいずれかとかは投げ捨てろよ いずれかはまあ仕方ない 戻ってくるフェイズ遅すぎ!
67 23/08/03(木)02:06:59 No.1085825417
コラボレーションの派手さはちょっと好きなんだ
68 23/08/03(木)02:07:52 No.1085825528
デカパイWC楽しそうだな というかどんなデッキにも雑に入るなデカパイ
69 23/08/03(木)02:08:09 No.1085825561
>コラボレーションの派手さはちょっと好きなんだ 手軽に2回攻撃を出来るようにするのは割と強いよね それを持って来て使う段階にいくまでが遠いだけで…
70 23/08/03(木)02:08:26 No.1085825593
>蟲惑魔も本来の落とし穴サポートテーマっていうコンセプトをストラク追加組は完全に放棄してるからだいぶ変な方向に走ってんだよな… >強くなったんならどうでもいいだろとか言われたら黙るしかないけど 落とし穴の周りにいる連中から【セラGS】にテーマ名称つけた感じのデッキになったからな…
71 23/08/03(木)02:09:01 No.1085825673
穴にやる気がないのが悪い
72 23/08/03(木)02:09:13 No.1085825691
せめてコンフュージョンくらいはもうちょっと強くしろ
73 23/08/03(木)02:09:58 No.1085825784
ホールティアは割と理性投げ捨ててねえか感はあるがまあいいか
74 23/08/03(木)02:10:09 No.1085825807
>デカパイWC楽しそうだな >というかどんなデッキにも雑に入るなデカパイ 相性悪いテーマの方が少ない域ではあるけどWCはとりわけ相性いい感じがある
75 23/08/03(木)02:10:19 No.1085825828
>蟲惑魔も本来の落とし穴サポートテーマっていうコンセプトをストラク追加組は完全に放棄してるからだいぶ変な方向に走ってんだよな… >強くなったんならどうでもいいだろとか言われたら黙るしかないけど 落としなサポートから落とし穴利用テーマになったとは思うけどサポートしてどうにななる類のカードじゃねえのが悪いからしょうがねえ あとフレーバーの話するなら研究員が研究進めて蟲惑魔が落とし穴サポートしてるんじゃくて利用してる奴らって判明したんじゃねえか
76 23/08/03(木)02:10:47 No.1085825885
>せめてコンフュージョンくらいはもうちょっと強くしろ イラストは最高にいいのにね サンドリヨン入れて聖なる法典で融合するのはちょっとストーリーの繋がりが生まれて悪くないけど
77 23/08/03(木)02:11:08 No.1085825926
>せめてコンフュージョンくらいはもうちょっと強くしろ サポート受けれないせいで普通の融合より弱いのおかしいだろ
78 23/08/03(木)02:11:14 No.1085825941
まあ魔法使いだしなデカパイ…
79 23/08/03(木)02:11:19 No.1085825951
>ホールティアは割と理性投げ捨ててねえか感はあるがまあいいか ぶっちゃけそれぞれだったとしても環境で暴れる域には達せないと思う
80 23/08/03(木)02:11:58 No.1085826025
ディアベルスター本人が素材になったりメスガキでパンプできるのは相性いいね あと出張セットに魔法が多いのも向いてる
81 23/08/03(木)02:12:51 No.1085826115
次の自分スタンバイフェイズを次のスタンバイフェイズにしてもそこまで劇的には変わらないよって繋ぎ手ちゃんが言ってた
82 23/08/03(木)02:12:52 No.1085826117
>ホールティアは割と理性投げ捨ててねえか感はあるがまあいいか 安泰性能はうんちだから全然だろ 理性投げ捨てたってのはスプライト連中や烙印融合みたいな何がなんでもアド取るような奴らだ 特に烙印は墓地または除外って最高に醜いテキスト標準装備で意地でも強くするという意思しか感じない
83 23/08/03(木)02:13:27 No.1085826183
ホールティア以外の落とし穴全部抜いてる構築とかそんな見ないしなんだかんだで落とし穴も今の蟲惑魔が使うなら強い方の罠だよ
84 23/08/03(木)02:13:30 No.1085826186
>蟲惑魔も本来の落とし穴サポートテーマっていうコンセプトをストラク追加組は完全に放棄してるからだいぶ変な方向に走ってんだよな… 3枚はシンプルに落とし穴を破壊から守る一度立った大型に再召喚を要求して改めて落とし穴に引っ掛ける落とし穴で除去した相手を再利用できないようにすると一応落とし穴の扱いにも関わってくる内容を持ってるよ アティプスだけは狡猾打ちやすくなるくらいしかないからあの子だけはアロメルスと同じで落とし穴じゃなくて蟲惑魔のために生まれてきてる
85 23/08/03(木)02:13:56 No.1085826240
ハイネvsデカパイ
86 23/08/03(木)02:14:30 No.1085826301
ホールティアは手札一枚捨ててとそれぞれの二文だりねえし誘いはまたは罠カードの一文が足りなくて理性しか感じない
87 23/08/03(木)02:14:48 No.1085826339
>落としなサポートから落とし穴利用テーマになったとは思うけどサポートしてどうにななる類のカードじゃねえのが悪いからしょうがねえ んなこたねえだろ落とし穴だって安定して複数並べられるなら質が低かろうと妨害なんだから 純粋にサポート増えれば触れるほど強くなるぞ
88 23/08/03(木)02:15:23 No.1085826417
>ハイネvsデカパイ デカパイの人相の悪さのせいでハイネが泣いちゃった!
89 23/08/03(木)02:15:44 No.1085826458
エクシーズの奴らは蟲惑魔サポートだしなフレシアからして
90 23/08/03(木)02:16:15 No.1085826523
>>ハイネvsデカパイ >デカパイの人相の悪さのせいでハイネが泣いちゃった! 闇レベル7魔法使い同士仲良くしなさい
91 23/08/03(木)02:16:33 No.1085826554
サーチカード一つとっても理性がないとはどういうことか教えてくれる罪宝狩り すぐ減りそうだ
92 23/08/03(木)02:17:00 No.1085826601
背景ストーリーがあってかつその物語のメインキャラならなんだかんだ強化態とか闇堕ち態とかの新規を貰ってキャラそのものの出番はあるみたいなのが多いイメージ
93 23/08/03(木)02:18:08 No.1085826715
蟲惑魔強くなったけどさすがに理性ない強化とかコンセプト否定強化扱いされるほどの強化は貰ってねえよ セラは理性ないけど
94 23/08/03(木)02:18:30 No.1085826757
>闇レベル7魔法使い同士仲良くしなさい エクシーズの黒魔導師出来た!
95 23/08/03(木)02:18:50 No.1085826797
ぐふふ御巫MD実装までジェムをため込むんじゃ
96 23/08/03(木)02:19:00 No.1085826818
刷新されるとかされない以前にまず新規がですね…
97 23/08/03(木)02:19:07 No.1085826834
>背景ストーリーがあってかつその物語のメインキャラならなんだかんだ強化態とか闇堕ち態とかの新規を貰ってキャラそのものの出番はあるみたいなのが多いイメージ エクレアちゃんどの形態でも役割あってすげえよ
98 23/08/03(木)02:19:43 No.1085826907
ヴェール様が死の罪宝ルシエラ使ったらめちゃくちゃカッコいいと思うんですよ
99 23/08/03(木)02:19:58 No.1085826932
ドラメ「用」の新規を下さい NTRれてばっかなんです
100 23/08/03(木)02:20:49 No.1085827010
セラは何の連携性もない蟲惑魔をまとめるために作ったらその後の強化も全部理性が必要になったっていう謎の存在だから…
101 23/08/03(木)02:20:56 No.1085827026
>ヴェール様が死の罪宝ルシエラ使ったらめちゃくちゃカッコいいと思うんですよ 大丈夫?あの身長で持てる?
102 23/08/03(木)02:21:15 No.1085827065
デカパイもバージョン違い出るのかな まず第一弾の時点でやらかしてる感あるが
103 23/08/03(木)02:21:29 No.1085827087
>ドラメ「用」の新規を下さい >NTRれてばっかなんです 烙印深淵ドラメとかすごい嫌いなタイプのデッキ名 いやまぁドラメは入ってるし盤面にも出るんだけどさ…
104 23/08/03(木)02:21:40 No.1085827107
長身と思しきデカパイより全長長いよなルシエラ…
105 23/08/03(木)02:21:51 No.1085827129
いいからウィッチクラフトサーキュラー欲しいと言え
106 23/08/03(木)02:22:08 No.1085827163
烙印ドラメは対面でも純烙印構築のほうが強いよなあと思ってしまう
107 23/08/03(木)02:23:17 No.1085827263
烙印は烙印同士が汚いテキストで繋がってるから純の方が強いに決まっている
108 23/08/03(木)02:23:25 No.1085827277
チェイムドラゴン体まだかな…
109 23/08/03(木)02:23:55 No.1085827337
ドラメは一瞬だけ紙の環境でも顔見せた深淵ドラメが結局チェイムとお片付けとシュトラールだけ出張みたいになってて何とも言えない気分になったな… まぁ強いところだけ抜き出したらそうなるのは分かるんだけど…
110 23/08/03(木)02:24:42 No.1085827430
フランメで打点上げたいよね…
111 23/08/03(木)02:25:17 No.1085827494
WCの中ではエーデル抜群にルックス良くて対面で出てくるとうれしくなる
112 23/08/03(木)02:25:24 No.1085827507
セラは蟲惑魔所属な事が唯一の弱点って言っていいくらいなレベルで最強のリンク1だもんな
113 23/08/03(木)02:25:38 No.1085827524
>いいからウィッチクラフトサーキュラー欲しいと言え ウッチクラフト烙印融合と罠じゃなくて魔法に反応するウッチクラフト・レディ・オブ・ザ・ラビュリンスと罠じゃなく魔法に反応するウッチクラフト・セラの蟲惑魔欲しい! そのうえで強い専用魔法カードとフィールド魔法ほしい
114 23/08/03(木)02:26:06 No.1085827571
最後だけにしろ
115 23/08/03(木)02:26:11 No.1085827577
ルシエラって水用意してくれる方だっけ 今更気づいたけどWCならルシエラ入れて素引きしてもハイネヴェールで機能するのか偉いね
116 23/08/03(木)02:26:42 No.1085827634
>そのうえで強い専用魔法カードとフィールド魔法ほしい まあここら辺が現実的かな…
117 23/08/03(木)02:28:01 No.1085827761
>今更気づいたけどWCならルシエラ入れて素引きしてもハイネヴェールで機能するのか偉いね ヴェールは攻撃力上げられるしかなり似合ってると思うんだよね
118 23/08/03(木)02:28:03 No.1085827764
>セラは蟲惑魔所属な事が唯一の弱点って言っていいくらいなレベルで最強のリンク1だもんな 蟲惑魔だから許されるカード 出張するにしても蟲惑魔と落とし穴の枠が思いから出張はできない
119 23/08/03(木)02:29:26 No.1085827897
>ヴェールは攻撃力上げられるしかなり似合ってると思うんだよね まあでも相手との戦闘に入って攻撃力上げる段階までルシエラ残しとくかっていうとね
120 23/08/03(木)02:30:42 No.1085828024
魔法に反応するWCセラは絶対に駄目だ 通常罠限定かつ自前の罠で即発動は通常罠捨てるコストが必要な性能だぞ
121 23/08/03(木)02:31:33 No.1085828114
バイスマスターはアドの取り方がWC版セラみたいなところある
122 23/08/03(木)02:31:52 No.1085828139
強くなりすぎたから忘れかけてたけどセラ貰う前の蟲惑魔って初期3人にティオフレシアだからな このレベルならまあセラ貰ってもギリギリ納得行く
123 23/08/03(木)02:32:01 No.1085828152
自分ターンにアルルにルシエラ使えば相手の盤面掃除したあと デメリットをアルルが手札に返ってくることで無視できるのもよい
124 23/08/03(木)02:32:20 No.1085828191
>魔法に反応するWCセラは絶対に駄目だ >通常罠限定かつ自前の罠で即発動は通常罠捨てるコストが必要な性能だぞ 専用魔法があまりにもか弱いからウィッチクラフト魔法カードだけならセーフじゃねえかな
125 23/08/03(木)02:33:05 No.1085828280
>強くなりすぎたから忘れかけてたけどセラ貰う前の蟲惑魔って初期3人にティオフレシアだからな >このレベルならまあセラ貰ってもギリギリ納得行く 一応ランカもセラより前だなまぁセラもらっても納得なのは変わらないけど
126 23/08/03(木)02:34:16 No.1085828408
>バイスマスターはアドの取り方がWC版セラみたいなところある 出すのがちょっと面倒+回収する魔法が弱いから許されてる性能してるよね
127 23/08/03(木)02:35:02 No.1085828496
ランダム墓地落とし三枚はこの手の効果で一番ちょうどいい数字なんじゃねえかなって思う それ以上だとヤバい
128 23/08/03(木)02:35:09 No.1085828519
ティオ出たあたりからなんとかデッキにならねえかなってナチュルとかいじってた身で言うことじゃねえけどなんでこんなストラクとかスリーブもらえてるんだろうな蟲枠魔
129 23/08/03(木)02:35:12 No.1085828523
>専用魔法があまりにもか弱いからウィッチクラフト魔法カードだけならセーフじゃねえかな WCセラが出せてる時点で墓地に素材になったWC下級がいるはずだから墓地効果で反応させてWC魔法のサーチができるぞ
130 23/08/03(木)02:35:29 No.1085828552
人気投票で上位入ったからよ
131 23/08/03(木)02:36:09 No.1085828622
魔法が得意って設定の集団なのに魔法の使い方が捨てたり拾ったりなのはね… もっと魔法クラフトするとかさ!
132 23/08/03(木)02:36:49 No.1085828682
リクルートと魔法罠回収と盤面破壊が一枚に収まってるのは割と無法 カルテシアとかいう実質新規も居るし恵まれてる方ではある
133 23/08/03(木)02:37:00 No.1085828699
まあ年長組3人が力を合わせたなら 年少組3人も力を合わせていいんじゃないですかウィッチクラフト
134 23/08/03(木)02:37:08 No.1085828714
毎度言うけどドラメで本当にヤバいのは汎用性あって出張出来るらどりぃさんじゃなくて超上振れ手札なら一応使い道あ…いや普通に汎用強カード使ったほうが絶対つええな…なティルル
135 23/08/03(木)02:38:04 No.1085828804
>ティオ出たあたりからなんとかデッキにならねえかなってナチュルとかいじってた身で言うことじゃねえけどなんでこんなストラクとかスリーブもらえてるんだろうな蟲枠魔 全部投票で勝ち取ってるからマジで人気が理由の3/4くらいはあると思ってる
136 23/08/03(木)02:38:21 No.1085828827
>年少組3人も力を合わせていいんじゃないですかウィッチクラフト 年少組の存在感結構薄いよね
137 23/08/03(木)02:38:26 No.1085828831
ティルルはSRなおかげでNRフェスでドラメが活躍できたから…
138 23/08/03(木)02:38:46 No.1085828866
>魔法が得意って設定の集団なのに魔法の使い方が捨てたり拾ったりなのはね… >もっと魔法クラフトするとかさ! やるかウッチクラフト魔法カード素材デッキ融合
139 23/08/03(木)02:39:09 No.1085828912
>年少組の存在感結構薄いよね シュミッタが過労死で目立ちすぎて残り二人が性能も空気すぎる…
140 23/08/03(木)02:39:23 No.1085828934
俺が使うとカルテシアカルテシア派兵なんか微妙な魔法2枚とかになってつらい
141 23/08/03(木)02:39:24 No.1085828939
そもそもテーマとしての強度持たせる気は当初は無かっただろうしな蠱惑魔
142 23/08/03(木)02:39:57 No.1085828993
>俺が使うとカルテシアカルテシア派兵なんか微妙な魔法2枚とかになってつらい 初動細いのは本当になあ…
143 23/08/03(木)02:40:17 No.1085829038
当時の蟲惑魔はテーマで戦うカード群じゃなかっただけで普通に強かったからな 特にトリオン
144 23/08/03(木)02:40:57 No.1085829106
>そもそもテーマとしての強度持たせる気は当初は無かっただろうしな蠱惑魔 あくまでGS用のカードだろうからな
145 23/08/03(木)02:41:27 No.1085829149
カルテシアor派兵となんでもいいからウィッチクラフトモンスターかクリエイションで動けるようになっただけマシではあるし… どうして偏るんですか?
146 23/08/03(木)02:41:35 No.1085829167
エクソシスターもイレソフィにもっとなんとかなって欲しい気持ちはある まあ1枚入れる理由あるだけマシだけど
147 23/08/03(木)02:41:45 No.1085829188
当時フレシアが出張しまくったのは想定されてたんだろうか
148 23/08/03(木)02:42:23 No.1085829234
ランク4デッキがGSでトリオンとフレシアは本当強い 初動潰しの重さが今の比じゃないからな
149 23/08/03(木)02:43:01 No.1085829299
カルテシアがウィッチクラフトだったらわりと言うことなかったんだけどね… 他テーマのギミック使ったほうが出しやすいのはおかしいだろ!
150 23/08/03(木)02:43:30 No.1085829349
>当時フレシアが出張しまくったのは想定されてたんだろうか 出張させる気ないなら素材縛るわ!
151 23/08/03(木)02:43:48 No.1085829371
美少女テーマ最近は数絞っていらん子作らないようにしてる感があるようなないような…ないな
152 23/08/03(木)02:43:59 No.1085829381
当時はちょっと流行ってたよね3枚テーマ 蟲惑魔もその類で追加来ないと思ってた
153 23/08/03(木)02:44:37 No.1085829445
カルテシアクラスのイカれカードはそうそう配れないからな…
154 23/08/03(木)02:45:54 No.1085829569
>当時フレシアが出張しまくったのは想定されてたんだろうか 複数フレシア並べてもフレシア本人には絶対に耐性つかないようにしてるあたり想定してたんじゃないかな ただ当時の環境で星4二体からフリチェで2体潰すマシーンと化してたのまで想定してたらデッキから発動は作らん気はしないでもない
155 23/08/03(木)02:45:55 No.1085829571
>カルテシアor派兵となんでもいいからウィッチクラフトモンスターかクリエイションで動けるようになっただけマシではあるし… >どうして偏るんですか? これも2枚で動ける場合のウィッチクラフトモンスターは割と限られてて バイスマスターを働かせるなら下振れではもう一枚必要になるからつれーや
156 23/08/03(木)02:46:20 No.1085829614
融合カード無し融合と融合素材が墓地で仕事するのと自己サルベージはマジでちょっと頭おかしい…
157 23/08/03(木)02:54:43 No.1085830267
エクソシスターはまず下級バディ同士の噛み合い悪いのが何なんだよマジで
158 23/08/03(木)02:55:46 No.1085830351
>エクソシスターはまず下級バディ同士の噛み合い悪いのが何なんだよマジで エリス贔屓のマルファのせい
159 23/08/03(木)02:56:00 No.1085830370
カルテシア+派兵でもなんかできるようにアルバス入れたりする
160 23/08/03(木)03:01:06 No.1085830764
>>エクソシスターはまず下級バディ同士の噛み合い悪いのが何なんだよマジで >エリス贔屓のマルファのせい ぶっちゃけそれ以前の問題だろ! エリスステラだと特殊召喚余るのも! イレーヌソフィアだと揃える手段が魔法罠に頼るしかないのも! ぶっちゃけエリスもステラもソフィア相手の方が相性いいのも!
161 23/08/03(木)03:01:58 No.1085830838
>魔法が得意って設定の集団なのに魔法の使い方が捨てたり拾ったりなのはね… それ言うと魔法使い族のだいたいに刺さらんか
162 23/08/03(木)03:01:58 No.1085830839
魔法カードが弱すぎる コストになってもエンドに回収できるから大丈夫という発想が間違ってた
163 23/08/03(木)03:03:23 No.1085830945
まあ回収し放題の魔法を強くしたらマズいのはルーン見ると分かる気はする
164 23/08/03(木)03:06:27 No.1085831180
>>エリス贔屓のマルファのせい >ぶっちゃけそれ以前の問題だろ! >エリスステラだと特殊召喚余るのも! >イレーヌソフィアだと揃える手段が魔法罠に頼るしかないのも! >ぶっちゃけエリスもステラもソフィア相手の方が相性いいのも! ここ数年の遊戯王はモンスター効果にキャラ設定のフレーバーを落とし込みたがるフシがあるから まぁそういうことなんだろう…(エクソシスターは一枚岩じゃない的な)
165 23/08/03(木)03:06:34 No.1085831188
22年に脳を破壊されると魔法の性能が閃刀並みになってようやく一線級じゃねって思えてくる いやまあ流石に今の環境でそれだと最悪もいいところだけど
166 23/08/03(木)03:08:06 No.1085831305
ステソフィいいじゃん?そういうことだ
167 23/08/03(木)03:09:17 No.1085831391
>ここ数年の遊戯王はモンスター効果にキャラ設定のフレーバーを落とし込みたがるフシがあるから >まぁそういうことなんだろう…(エクソシスターは一枚岩じゃない的な) なんでバディ同士が一枚岩じゃねえんだよ!!!!!!!!111111
168 23/08/03(木)03:09:34 No.1085831410
イレーヌさんがハブられてるって言いたいのかよ
169 23/08/03(木)03:10:41 No.1085831488
フレーバー重視ならバディ相手は雑に生えてくるくらいでもいいよな EXの性能が見直しになりそうだけど
170 23/08/03(木)03:12:36 No.1085831615
イビルツインでそのノリはやってるからまあ… シスターはけおる以外はフレーバーあんまないのかもしれない
171 23/08/03(木)03:13:04 No.1085831644
テーマカードを戻しちゃうのはちょっと 効果だけ見たらマルファさんよりよっぽど裏切者っぽい
172 23/08/03(木)03:13:28 No.1085831678
民芸品や工芸品を魔法の力でもっと素晴らしくするキラキラした都会派テーマだから 魔法カードを捨てて効果を発動するフレーバーになるんですね おうお前の手札見せろよこっちは商売やぞ甘えが代金として魔法カード支払うのが筋やろが
173 23/08/03(木)03:13:44 [エクソシスター・マルファ] No.1085831698
>なんでバディ同士が一枚岩じゃねえんだよ!!!!!!!!111111 その方が私には都合が良いのです…
174 23/08/03(木)03:14:07 No.1085831726
>ここ数年の遊戯王はモンスター効果にキャラ設定のフレーバーを落とし込みたがるフシがあるから >まぁそういうことなんだろう…(エクソシスターは一枚岩じゃない的な) それじゃまるでエリスステラはビジネスライクの関係でしかなくて エリスもステラも本命はソフィアで イレーヌは孤立気味なのが公式が定めたエクソシスターの関係性みたいじゃん
175 23/08/03(木)03:15:30 No.1085831820
書き込みをした人によって削除されました
176 23/08/03(木)03:15:49 No.1085831841
ある程度似た者同士でバディ組んでるとか?
177 23/08/03(木)03:16:17 No.1085831876
イレーヌが多少ボロクソ言われてもジブリーヌはちゃんと活躍するから心が痛まないエクソシスターはよくできてる
178 23/08/03(木)03:16:53 No.1085831909
>ある程度似た者同士でバディ組んでるとか? 近接同士と射撃同士で組んでるなんてアホみたいな事してるし多分これかな
179 23/08/03(木)03:17:30 No.1085831945
わかったよ余ったイレーヌは俺がもらっていく
180 23/08/03(木)03:17:59 No.1085831988
たぶん2人で1チームじゃなくて4人で1チームだよね そうじゃなきゃ近接タッグ遠隔タッグとか普通やらんだろうし…
181 23/08/03(木)03:18:05 No.1085831996
>わかったよ余ったイレーヌは俺がもらっていく おうデッキに戻しとくわ
182 23/08/03(木)03:18:39 No.1085832042
聖女2人の祈りの力で百合の花が咲いて女の子は戦士になるの 二人いりゃなんでもいいのよ 男が混ざってもいいのよ
183 23/08/03(木)03:19:20 No.1085832087
使ってると基本マルファとカスピテルが相互にサーチする関係でマルステキテル…ってなるから困る 嫉妬からの反転は定番
184 23/08/03(木)03:21:13 No.1085832205
あの四人がトップチームで最前線の司令塔がエリスで前衛のサポートがステラ 後衛のチームがイレーヌとソフィアなんだろう
185 23/08/03(木)03:23:41 No.1085832355
>聖女2人の祈りの力で百合の花が咲いて女の子は戦士になるの ガルーラ実装前だったけど戦士族になるお陰で超融合でドロゴンにして逆転した試合を思い出した 今はもっと大変なんだろうな…
186 23/08/03(木)03:25:48 No.1085832485
>聖女2人の祈りの力で百合の花が咲いて女の子は戦士になるの >二人いりゃなんでもいいのよ >男が混ざってもいいのよ マギストスの4勢力の中でゾロアだけ消息不明な理由わかっちゃった…
187 23/08/03(木)03:27:46 No.1085832599
イレーヌは効果が弱い上に高身長デカパイなのに攻撃力がエリス以下だから困る
188 23/08/03(木)03:27:48 No.1085832600
蠱惑魔は最初のトリオンがいまだに最強クラスなのはそれはそれでどうなんだ まあ頑張ってくれトリオン
189 23/08/03(木)03:29:31 No.1085832675
美少女テーマじゃないけどマギストスも救済してくれ…
190 23/08/03(木)03:29:44 No.1085832683
>蠱惑魔は最初のトリオンがいまだに最強クラスなのはそれはそれでどうなんだ >まあ頑張ってくれトリオン 時間外労働を繰り返しはや10年…昨日MDで1ターンに4回SSした
191 23/08/03(木)03:30:22 No.1085832712
トリオンみてこのテーマは召喚時効果と特殊召喚時の効果を使い分けて戦うテーマなんだなとおもってました おや?効果に一貫性がないぞ?
192 23/08/03(木)03:30:25 No.1085832716
トリオンは初動として強い上にバック破壊も出来てその上サンダー・ハンドに対応してるからな…
193 23/08/03(木)03:33:19 No.1085832851
トリオンって10年以上幼虫やってるけどそろそろカゲロウになってくれてもいいんじゃないですかね…
194 23/08/03(木)03:34:26 No.1085832897
トリオンカゲロウverは自壊効果ありそうで悲しいからダメ
195 23/08/03(木)03:38:27 No.1085833073
>トリオンって10年以上幼虫やってるけどそろそろカゲロウになってくれてもいいんじゃないですかね… デカイ昆虫の体を維持するより疑似絵の方が生存にも繁殖にも有利なことに気がついたトリオン
196 23/08/03(木)03:44:28 No.1085833349
海竜とかすげえ女の子のイメージあるけどディーヴァとプリマドーナのせいだな…
197 23/08/03(木)03:45:51 No.1085833423
ディーヴァいがいオスばっかりだけどディーヴァがキーカードすぎるからな海竜族
198 23/08/03(木)03:57:28 No.1085833930
トリオンもキノも成長したら捕食しねぇし…
199 23/08/03(木)04:11:58 No.1085834514
ウィッチクラフトの魔法って別にいずれかの文字いらなくない? 魔法として使ったらモンスターのコストとして使えなくて モンスターコストとして使ったら魔法として使えないでいいじゃん
200 23/08/03(木)04:18:14 No.1085834766
でも今から撤回は無理な成約じゃねえかな…
201 23/08/03(木)04:53:28 No.1085836064
取りあえず魔法カードはクリエイションからサボタージュ含めて全部入れ換えないと無理だろう 手札コストを要求する効果がインフレの結果この程度にコストを?ってなるのは仕方ないが コストを真面目に支払ってエンドフェイズに同名カードを使わなければ帰ってくるはいくらなんでも弱すぎた マジでなんでいずれかなんだろうな 使える手札しっかり減るから自分エンドに回収できても弱いのに
202 23/08/03(木)04:54:24 No.1085836098
新規で超絶強化されたんだけど〇〇GSになるのはどうなんだろう
203 23/08/03(木)04:57:40 No.1085836195
本体のデカい虫が大きく映ってるイラスト違い欲しいけど植物の方は面白み無さそうだな蟲惑魔
204 23/08/03(木)05:09:18 No.1085836586
新規強化が来る前から入らない娘いるわ
205 23/08/03(木)05:28:04 No.1085837233
>スレ画はアナコンダに石を投げてもいいと思う >あいつさえいなければ専用融合は墓地のモンスターも対象にできてたかもしれん アナコンダ考慮するならコピーできない的なテキスト入れとけよとしか言えん
206 23/08/03(木)05:28:49 No.1085837264
>蟲惑魔に関してはマジですごいと思うぞ大体強化したら新規以外入らないとかになりがちなのに割とどのカードも使い道ある方だし MDに来てる分で全部かわからないけど明らかに回しやすそうになってたし組みたくなったわ
207 23/08/03(木)05:35:05 No.1085837498
>新規で超絶強化されたんだけど〇〇GSになるのはどうなんだろう その極みがティアラメンツだから気にしたら何も出来ないのでは スプライトみたいに純でも強いとかならまだしも
208 23/08/03(木)05:50:18 No.1085838202
リセ カズーラ アトラって 使われない子の理由はハッキリしてるからヨイショはしやすい
209 23/08/03(木)06:00:16 No.1085838701
使われる子が少ないドラメは深刻さがすごい
210 23/08/03(木)06:04:57 No.1085838941
下級のバランスが悪いのはもうね
211 23/08/03(木)06:12:05 No.1085839296
蟲惑魔くらいなら全然マシな方で初代辺りのカードとか無理矢理使おうとすると歪になって結局リメイクで良いよねってなる
212 23/08/03(木)06:15:36 No.1085839462
六花のシクラン、エリカ、ヘレボラスはガチな構築だと入らない
213 23/08/03(木)06:17:40 No.1085839564
カズーラはセラに食われてるのがな…
214 23/08/03(木)06:18:36 No.1085839623
六花のガチってそもそも【植物】だからね ドラリンのヴァレットってほどじゃないが
215 23/08/03(木)06:18:58 No.1085839642
>リセ カズーラ アトラって 召喚時効果のない蟲惑魔か
216 23/08/03(木)06:20:14 No.1085839704
リセとカズーラはともかくアトラはホールティア無料だしチェーン不可だからもう少し頼られても
217 23/08/03(木)06:27:27 No.1085840134
WC魔法サーチWC魔法は必須だな テーマギミックだけでバイスマスター出したいなら シュミッタ墓地効果でコンフュージョン落として ジェニー墓地効果で使えとかいう異常な回りくどさだし
218 23/08/03(木)06:29:07 No.1085840246
ハーピィレディはリメイクされたのも大昔すぎてもうどうしようもないぜ!
219 23/08/03(木)06:30:30 No.1085840342
単体で役立ちやすいのはリセだけどな レベル4が1枚余る時に出しとけば妨害増えるし 除外デメリット排卵と思う
220 23/08/03(木)06:31:34 No.1085840399
>ハーピィレディはリメイクされたのも大昔すぎてもうどうしようもないぜ! 羽根吹雪とかいうアホアホカードあるからもう迂闊に強くできねえ感じがする
221 23/08/03(木)06:33:16 No.1085840512
>羽根吹雪とかいうアホアホカードあるからもう迂闊に強くできねえ感じがする あれってもしかしてハーピィじゃないデッキで悪用出来るふわ~?
222 23/08/03(木)06:35:45 No.1085840697
WCは言ってしまえばWC魔法である必要がないので強力な魔法テーマで強化される可能性はある
223 23/08/03(木)06:38:13 No.1085840860
それこそ次に魔法を捨てるテーマが来そうなんだよな
224 23/08/03(木)06:39:20 No.1085840942
展開力のなさをサクッと解決するならWC全般サーチ可能なサーチ魔法とデッキ融合だとは思うがコンフュージョン刷っちゃったからなぁ 基礎設計自体が遅い設計だからそこ放棄する性能持たせないと色々辛い
225 23/08/03(木)06:42:44 No.1085841158
後攻0ターンハーピィ! 後攻0ターン羽根吹雪!
226 23/08/03(木)06:50:45 No.1085841730
昔も今もゴストリが一番好きだけどデッキは断念してる
227 23/08/03(木)06:50:57 No.1085841746
クルーエルサターンみたいに 展開に使えるWC融合体が必要だと思う
228 23/08/03(木)06:54:35 No.1085842031
ウィッチクラフトのゲネプロがほしい 後で手札が増えるけどいま手札が足らない
229 23/08/03(木)06:55:12 No.1085842076
>クルーエルホエールみたいに >相手ターンに出せるWC融合体が必要だと思う
230 23/08/03(木)06:57:19 No.1085842251
相手のモンスター+ウィッチクラフトで融合できるウィッチクラフトゴーレムとか貰えたら面白いかもしれんな…
231 23/08/03(木)07:21:06 No.1085844591
魔法使ったの工芸品屋って設定なのに肝心の魔法が弱すぎる
232 23/08/03(木)07:33:01 No.1085845935
とはいってもBFやヴァレットみたいに古い下級はお役御免で完全に新人組に入れ替わったり 後者なんて新しい下級しか使われない上に本来のギミック無視して個性のない普通のドラゴン族ソリティアデッキに…
233 23/08/03(木)07:33:07 No.1085845950
序盤にうらら一枚で即死するから 何らかの仕切り直し手段が欲しいな
234 23/08/03(木)07:36:20 No.1085846368
ポトリー付属の変な生き物系で バイストリートとかクリエイションにも映ってる奴で掘り下げれそうではある
235 23/08/03(木)07:44:23 No.1085847411
ウィッチクラフトサーキュラーでも来なきゃまともにはならないだろう
236 23/08/03(木)07:51:05 No.1085848274
ドラメ強化はドラメ縛りが付けないと汎用ドラゴンとのコラボになるしなあ… かと言ってドラメ縛り付けるとそれはそれでドラメも困るという悲しみ
237 23/08/03(木)07:51:37 No.1085848344
アロマは美少女テーマだと錯覚しそうになるから野郎共にもEX体ください
238 23/08/03(木)07:59:11 No.1085849367
エーデルの効果が2つとも他のみんなを呼び出してくるっていう効果なのが実は世話焼きっぽいのを表現してそうで好き この子サボタージュでもコンフュージョンでもパトローナスでもバイスマスターでもマジメなコトばかりしてるな…ギャルっぽいのに…
239 23/08/03(木)07:59:39 No.1085849427
>ドラメ強化はドラメ縛りが付けないと汎用ドラゴンとのコラボになるしなあ… >かと言ってドラメ縛り付けるとそれはそれでドラメも困るという悲しみ もうすでに深淵に乗っ取られてるのにそこ気にする?
240 23/08/03(木)07:59:51 No.1085849459
>クルーエルサターンみたいに >展開に使えるWC融合体が必要だと思う これはバイスマスターがやれるんだからバイスマスターをテーマ内で簡単にだせるようにするだけでいい
241 23/08/03(木)08:02:22 No.1085849836
魔法罠の無効効果があるWCカード来て欲しい つらいんよ
242 23/08/03(木)08:02:45 No.1085849889
ドラメは初出がゴミすぎること考えたら十分頑張ったよもう
243 23/08/03(木)08:07:52 No.1085850764
イビルツインはどう頑張ってもあのアバター体を入れなくちゃいけないのがしんどい
244 23/08/03(木)08:09:47 No.1085851095
除外からモンスターを戻せるのとか除外した魔法を戻せるとか魔法除外してデッキから特殊召喚出来るとか各々のカードはやっぱりそれぞれやれることを補っててかなり良いんだけどなWCのカード なんていうか手元にこさせ辛いんだよ…もっとスムーズに手札に加えさせて…シュミッタで墓地に送ってそのあとなんかしてバイスマスターで手札に入れるって手間がかかるっていうか… これでもバイスマスター来る前よりは楽になったけどさ
245 23/08/03(木)08:11:02 No.1085851311
むしろアバター体っていくらでも増やせそうだしどんどんおもしろ効果の2Dイラスト増やして欲しい 水着が欲しい!!!!!
246 23/08/03(木)08:12:25 No.1085851554
展開力なさすぎだったのがバイスマスターのおかげでめちゃめちゃ下級が出てきやすくなったのは偉い ヴェールの代わりに目茶苦茶仕事してるなこの3人
247 23/08/03(木)08:13:50 No.1085851819
クリエイションで魔法サーチできないの今でもどうかと思うし正直サーチしたいと思える魔法も無いのもっとどうかと思う
248 23/08/03(木)08:15:45 No.1085852144
>イビルツインはどう頑張ってもあのアバター体を入れなくちゃいけないのがしんどい 早くライブツインでシコれるようになれ
249 23/08/03(木)08:15:56 No.1085852170
ドレーピングで伏せを退かせるの地味に何度も助けられてるから墓地のWC魔法カードをセット出来る魔法か罠くれ 毎ターン伏せ退かしたいから
250 23/08/03(木)08:15:58 No.1085852176
ドラメなんてテーマモンスターサーチ魔法すらないもんなぁ
251 23/08/03(木)08:16:15 No.1085852222
ドラゴンメイドの希望はまだ見ぬチェイムドラゴンモードのみだ
252 23/08/03(木)08:17:24 No.1085852408
芝刈り無くてもどんどんデッキから魔法落とせるカードとか来たら変わる?ティアラの弦声みたいな感じで
253 23/08/03(木)08:17:35 No.1085852426
ドラゴンメイドのお寝取らせ ってカードで相手のモンスターのコントロールを奪うカード来い
254 23/08/03(木)08:17:54 No.1085852484
別にドラメに限った話ではないけどシュトラールとチェイムが強化と言われると最初から入れといてくれ!強化としては別のカードくれよ!ってなる
255 23/08/03(木)08:18:18 No.1085852558
>ドラゴンメイドの希望はまだ見ぬチェイムドラゴンモードのみだ 知らないメイドが生えてくるかもしれないだろ
256 23/08/03(木)08:18:59 No.1085852667
☆6のウィッチ早く来てくれー
257 23/08/03(木)08:19:19 No.1085852724
どちらにせよ昔の子が消えていく問題は避けられないよなドラメ
258 23/08/03(木)08:21:45 No.1085853145
俺の好きな月光強化するならどうなるんだろうな 初動札増やしたいけど下級はかなりの数がいるしな…
259 23/08/03(木)08:22:10 No.1085853232
ウィッチクラフトエンゲージとウィッチクラフトアフターバーナーとウィッチクラフトウィドウアンカーくれ
260 23/08/03(木)08:23:37 No.1085853485
月光もエクシーズ使うのが強い問題とか色々あるしなあ…
261 23/08/03(木)08:24:19 No.1085853631
よくよく考えたらアニメテーマは使い手ごっこできればよほど象徴的カードリストラしない限り下級リストラしてもそこまで文句でないけど 美少女テーマはそれができないから後々古臭くなってきた時のリカバリーはアニメテーマより難しいかもしれないな
262 23/08/03(木)08:24:54 No.1085853730
>俺の好きな月光強化するならどうなるんだろうな 融合並べるための中継となる小型のリンク体を出そう 耐性付与したり墓地の融合釣り上げたりするやつ スプライトエルフだこれ
263 23/08/03(木)08:26:02 No.1085853927
>よくよく考えたらアニメテーマは使い手ごっこできればよほど象徴的カードリストラしない限り下級リストラしてもそこまで文句でないけど >美少女テーマはそれができないから後々古臭くなってきた時のリカバリーはアニメテーマより難しいかもしれないな そういう意味では絶対的な軸になってて確実な仕事があるレイちゃんやエリスや姫様は強い
264 23/08/03(木)08:28:19 No.1085854309
シュトラールぼっ立ちはめちゃくちゃ心許ないけど出す意味はあるだけマシ
265 23/08/03(木)08:28:30 No.1085854345
初動率とできれば引きたくないカードの枚数ってどのくらいが限度なんだろう
266 23/08/03(木)08:28:35 No.1085854357
>そういう意味では絶対的な軸になってて確実な仕事があるレイちゃんやエリスや姫様は強い レイを素材にするところが弱いくらいまでインフレ進んだら…
267 23/08/03(木)08:33:59 No.1085855317
>>そういう意味では絶対的な軸になってて確実な仕事があるレイちゃんやエリスや姫様は強い >レイを素材にするところが弱いくらいまでインフレ進んだら… フリチェでリンク1出す狂った効果がある限りどうあがいても入る気がする
268 23/08/03(木)08:37:01 No.1085855873
>フリチェでリンク1出す狂った効果がある限りどうあがいても入る気がする 強化が入らない限りデッキに入ると思うけど10年先にそれがカビ生えた効果になってるかは別だから…
269 23/08/03(木)08:37:17 No.1085855925
ッチ姫様と違ってメインデッキのレイちゃんはまあまあどうでもいいけど結果深淵が致命傷じゃないんだよな
270 23/08/03(木)08:38:51 No.1085856187
最悪リンケージあるからな 手札墓地にレイちゃんいた方が絶対いいのも確かだが
271 23/08/03(木)08:41:38 No.1085856661
深淵やイシズティアラ辺りであのギミックの限界見えてたからすぐあんなインフレしないだろうとはいえ先の未来まで一生使えるカードは汎用でもない限りなかなかない 10年前の環境テーマの動きなんて雑魚になるカードだし
272 23/08/03(木)08:42:03 No.1085856724
何ならエリスも単体性能だけで見るとキツくて現状入れたくねえよ俺 マルファとの組み合わせのために入れてるけど
273 23/08/03(木)08:44:01 No.1085857070
ガチで一生使えるカードはGくらいだと思う