23/08/03(木)00:18:12 見たこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)00:18:12 No.1085800526
見たことあるやつが増えてる…
1 23/08/03(木)00:19:07 No.1085800868
氷の割れ目に落ちそうな主将だ
2 23/08/03(木)00:19:51 No.1085801128
運いいキャラ別にいなかったっけ
3 23/08/03(木)00:22:32 No.1085802052
源間兄ちゃん早死にしそうな枠に見えるくらい人間出来てるな…
4 23/08/03(木)00:25:49 No.1085803227
スピナマラダの7話まで来た テンポいいな
5 23/08/03(木)00:29:20 No.1085804442
話進むなーと思ったら45ページもある…
6 23/08/03(木)00:29:32 No.1085804505
>スピナマラダの7話まで来た >テンポいいな 打ち切りはテンポが悪かったからって認識だからガンガン行くっぽいね あと作家生命もう長くないという自認もあるし
7 23/08/03(木)00:30:08 No.1085804726
やっぱ漫画うめー…
8 23/08/03(木)00:31:28 No.1085805220
前作がここまでで1巻使ってたって考えると ノロクサ進行にも程がある
9 23/08/03(木)00:32:18 No.1085805524
そういやスピナの方ではおじいちゃんの影が薄いままだったなって
10 23/08/03(木)00:33:40 No.1085806018
>あと作家生命もう長くないという自認もあるし 嘘だろ!?
11 23/08/03(木)00:36:32 No.1085806995
>>あと作家生命もう長くないという自認もあるし >嘘だろ!? カムイの経験と自分の年齢から描ける量を逆算したんだと 更にこっから先は老いていくだけだから今スピナやらねえと!ってなったそうな
12 23/08/03(木)00:39:24 No.1085807969
前のやつ圧縮しまくってるから当たり前だけど ストーリーのテンポめちゃくちゃいいな
13 23/08/03(木)00:39:36 No.1085808017
辺見先生って昔のブログ投稿からずっと思ってたけど 物凄く現実主義というかドライに見つめるよね
14 23/08/03(木)00:41:39 No.1085808695
よく考えると兄弟との初顔合わせの時点で小競り合いする必要ないもんな…主人公がスケート上手いのは見るだけでわかるし弟とはこの後すぐ試合の助っ人で対戦するんだから…
15 23/08/03(木)00:46:20 No.1085810142
13年前のネット環境描写するの逆に大変そうだ
16 23/08/03(木)01:00:27 No.1085813828
携帯が懐かしい感じだ 今思うとガラケーって作画めんどくさいな…
17 23/08/03(木)01:03:57 No.1085814621
土肥は金持ちだからアイフォン持ってるんだな
18 23/08/03(木)01:07:25 No.1085815417
カムイで名前売れたから今スピナを同じペースでやっても許される気はする
19 23/08/03(木)01:09:15 No.1085815794
>カムイで名前売れたから今スピナを同じペースでやっても許される気はする その慢心はサムライ8を生む
20 23/08/03(木)01:09:33 No.1085815860
頭身が変に見える時があるなと思ったらアイスホッケーの防具ってこんなにゴツいのね
21 23/08/03(木)01:09:34 No.1085815864
https://www.businessinsider.jp/post-261077 描き直すことへの思いとかはこのインタビュー読むとわかるけど未練ありすぎる
22 23/08/03(木)01:11:21 No.1085816260
>https://www.businessinsider.jp/post-261077 >描き直すことへの思いとかはこのインタビュー読むとわかるけど未練ありすぎる 「」みたいにだらだら生きてるんじゃなくて若い時に文字通り命削って生み出してんだから当然だろ…
23 23/08/03(木)01:11:34 No.1085816317
ルーティーンの話とゴールドボンして即謝れるし弁償なんとかしようとするあたり真面目なんだけど なんかおかしい主人公
24 23/08/03(木)01:12:01 No.1085816422
>カムイで名前売れたから今スピナを同じペースでやっても許される気はする 人気作を描いた後の作家が「好きに書きたい長編をじっくり描きたい」ってやるとだいたい失敗するんだ サイバーブルーとかガンブレイズウェストとかサムライエイトとか…
25 23/08/03(木)01:13:36 No.1085816752
>「」みたいにだらだら生きてるんじゃなくて若い時に文字通り命削って生み出してんだから当然だろ… 急にこっちに正論で殴りかかってくるのやめて… その通りです…
26 23/08/03(木)01:17:56 No.1085817627
>スピナマラダの7話まで来た >テンポいいな まだ試合始まらなくてわりと遅く感じるのにそんな遅かったの!?
27 23/08/03(木)01:18:37 No.1085817757
>ルーティーンの話とゴールドボンして即謝れるし弁償なんとかしようとするあたり真面目なんだけど >なんかおかしい主人公 そもそも狂犬王子だし
28 23/08/03(木)01:19:07 No.1085817858
原作というか前作は試合3回ぐらいしかやってないぞ
29 23/08/03(木)01:24:35 No.1085819028
スピナで描いたとこは巻きでやって描けなかったところをやる感じになるのかな
30 23/08/03(木)01:28:11 No.1085819746
前もそうだったんだけどロウくん突然奇行に走るからな…
31 23/08/03(木)01:34:35 No.1085820929
土肥教官!
32 23/08/03(木)01:37:30 No.1085821404
なんでそんなアイスホッケー好きなの
33 23/08/03(木)01:39:04 No.1085821624
コイトオトノシンに要素が受け継がれていたのか
34 23/08/03(木)01:44:43 No.1085822412
正直1話はリメイク前の方がすっきりしてて良かったかなと思った 2話は断然このリメイク版の方が良いな
35 23/08/03(木)01:49:28 No.1085823071
田舎の野良犬とはダンスバトルで勝負なんですよ…!
36 23/08/03(木)01:53:45 No.1085823679
>前もそうだったんだけどロウくん突然奇行に走るからな… スピナマラダと比べたらまだ大人しいなって思った
37 23/08/03(木)01:55:22 No.1085823930
誰か消臭剤持ってない?
38 23/08/03(木)01:59:36 No.1085824486
どうでもいいけどどっかで出てくるんだろうか誰!?の人
39 23/08/03(木)02:01:44 No.1085824771
門倉ァはバツイチで娘がいるからDNAがどこかに残ってても不思議じゃないんだな
40 23/08/03(木)02:03:53 No.1085825003
>どうでもいいけどどっかで出てくるんだろうか誰!?の人 あの人を出すなら誰かが入院しないといけないからなぁ…
41 23/08/03(木)02:10:09 No.1085825808
今後ゴールデンカムイからも流用してくるだろうから耐えられないシーンが増えそう
42 23/08/03(木)02:10:53 No.1085825895
>>どうでもいいけどどっかで出てくるんだろうか誰!?の人 >あの人を出すなら誰かが入院しないといけないからなぁ… …怪我が耐えなさそうなスポーツだからいけるのでは
43 23/08/03(木)02:18:56 No.1085826806
谷垣夫妻の子孫は複数人出てきそうな
44 23/08/03(木)02:20:38 No.1085826991
モブや脇役に顔デザインを流用するのはファンサービスやね
45 23/08/03(木)02:21:02 No.1085827040
その顔で中学生は無理があんだろ
46 23/08/03(木)02:22:13 No.1085827169
鶴見中尉はともかく長谷川さんは出てきそう
47 23/08/03(木)02:41:04 No.1085829117
小杉が完全に門倉になっとる!
48 23/08/03(木)02:41:24 No.1085829145
>…怪我が耐えなさそうなスポーツだからいけるのでは 前作の流れにある程度沿う感じならしばらくタイミングが無さそうなのと正直あまり入院とかしてほしくない
49 23/08/03(木)03:03:44 No.1085830984
タイトル変わったけどスピナマラだ!の台詞はどこかで使ってほしい
50 23/08/03(木)03:05:15 No.1085831084
氷割れる下りスピナマラダよりだいぶロウの過失減ってるな
51 23/08/03(木)03:09:33 No.1085831409
後々仲間になるのでお互いにそこまでヘイトが溜まらないようにしてあるね…ちゃんとロウも謝ってるし
52 23/08/03(木)03:14:43 No.1085831772
スピナマラダを見直すと単なる説明セリフを雰囲気出す為に掛け合いにして無駄にセリフ増やしたりロウの内面の独白を必要以上に描いててテンポを崩してるのがよくわかるな…
53 23/08/03(木)03:19:40 No.1085832113
源間兄弟とはすごい仲良くなるもんな前の話の関係性なぞるとしたら
54 23/08/03(木)03:25:02 No.1085832434
前作と比べるとロウくんの性格がだいぶマイルドになっている
55 23/08/03(木)03:25:47 No.1085832483
最初みんなギスギスし過ぎてた感じはある
56 23/08/03(木)03:34:07 No.1085832884
前作は8話まで試合してないしアイスホッケーがイマイチどんな競技かわからないというのはかなり掴みとしては失敗してたね… なので2話で試合開始まで行ってさりげなくこの試合でアイスホッケーとはどんなものか順を追って説明しようとしてるのはよくわかる…
57 23/08/03(木)03:44:32 No.1085833359
このペースだと次回にはもう二瓶監督出てくるな
58 23/08/03(木)04:27:41 No.1085835134
髪型とか体型とかに特徴つけてキャラわかりやすくなったな なんかアイシールド21とか思い出した ぶっちゃけスピナマラダは途中で誰が誰かわからんことあったし
59 23/08/03(木)05:04:43 No.1085836434
アシリパさんと杉元の間に産まれた子孫の登場も楽しみ
60 23/08/03(木)05:05:03 No.1085836447
野田サトル作品全部追うだけでも漫画の勉強になりそうだ
61 23/08/03(木)05:07:47 No.1085836537
Safariだけで調べてたら作品名が出てこねえ!