23/08/03(木)00:00:05 今見て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/03(木)00:00:05 No.1085794037
今見てるんだけど学園ものにロボット足した感じで面白い いきなりあらすじで論文流しながら男と女のラブゲーム流れた時は???ってなったけど あとライバルみたいな子がハマーン様みたいな見た目だ
1 23/08/03(木)00:12:42 No.1085798624
当時見てガンバスター出るまでのノリはキツかった ラスト2話で感動するために我慢して見てた
2 23/08/03(木)00:14:34 No.1085799241
いいから黙って5話までみろ 話はそれからだ
3 23/08/03(木)00:15:20 No.1085799514
てっきりスミスが2人目の先輩キャラとして活躍するのかと思ったらすぐ退場した…
4 23/08/03(木)00:26:24 No.1085803422
トップをねらえ!がタイトルなのかGUNBUSTERがタイトルなのか
5 23/08/03(木)00:45:04 No.1085809743
>トップをねらえ!がタイトルなのかGUNBUSTERがタイトルなのか 新世紀エヴァンゲリオンのNEON GENESIS EVANGELIONみたいなあんまり考えるところではない気がする ただ海外タイトルはGUNBUSTERだ
6 23/08/03(木)00:46:04 No.1085810050
何話まで見たの
7 23/08/03(木)00:46:31 No.1085810214
>いいから黙って5話までみろ >話はそれからだ そこまで行ったらあと1話だから最後まで走ってほしいな...
8 23/08/03(木)00:47:22 No.1085810429
初実践の発進シーンのBGMってやっぱりアレのあの曲だよね?
9 23/08/03(木)00:48:06 No.1085810625
>何話まで見たの 今4話のノリコが決闘する直前でトラウマ蘇って無理~!!ってなった所
10 23/08/03(木)00:48:37 No.1085810762
>>何話まで見たの >今4話のノリコが決闘する直前でトラウマ蘇って無理~!!ってなった所 スレを閉じて...とりあえずその話を見終えるんだ...
11 23/08/03(木)00:48:59 No.1085810858
>>何話まで見たの >今4話のノリコが決闘する直前でトラウマ蘇って無理~!!ってなった所 >いいから黙って5話までみろ
12 23/08/03(木)00:50:25 No.1085811296
一話でスポ根ロボコメディ的なのやった次の回で光の速さでどうこうみたいなのやって...って一話ごとにジャンルを転換するのが見てて面白いと思うんです
13 23/08/03(木)00:51:00 No.1085811457
>>何話まで見たの >今4話のノリコが決闘する直前でトラウマ蘇って無理~!!ってなった所 ああこれ全部見てるやつの嘘だわ
14 23/08/03(木)00:52:05 No.1085811747
高速移動する物体のエーテルが糸を引く演出がスピード感を感じて好き
15 23/08/03(木)00:58:10 No.1085813282
怪獣が虫みたいで気持ち悪い! あとガンバスターが想像以上にでかい!!
16 23/08/03(木)01:02:20 No.1085814267
>怪獣が虫みたいで気持ち悪い! >あとガンバスターが想像以上にでかい!! 搭乗口そこ!?ってなるよね
17 23/08/03(木)01:03:48 No.1085814585
予告でまだ脚本出来てないとか言うのか…
18 23/08/03(木)01:05:58 No.1085815082
今まで乗ってたマシーン兵器が本当にヘナチョコなのもあってガンバスター登場のカタルシスがいいよね...
19 23/08/03(木)01:08:18 No.1085815614
いいから集中して最後までみろ
20 23/08/03(木)01:43:18 No.1085822210
5話終わってもうあとやることある?って思ったらいきなり15年後になってる…
21 23/08/03(木)01:44:41 No.1085822409
>今まで乗ってたマシーン兵器が本当にヘナチョコなのもあってガンバスター登場のカタルシスがいいよね... あのへなちょこ日帰りで月面訓練行ける性能なんだよな…
22 23/08/03(木)01:45:53 No.1085822559
いきなり白黒になって面食らっただろうがカラー版は存在しないので安心してほしい
23 23/08/03(木)01:51:17 No.1085823348
4話と5話は何度も見返したな
24 23/08/03(木)01:51:21 No.1085823362
>いきなり白黒になって面食らっただろうがカラー版は存在しないので安心してほしい いや本当にびっくりした モブも質素な見た目になってて怖いし
25 23/08/03(木)01:52:44 No.1085823563
お姉さまが…鉄下駄を…!? のシーンはもっと語り継がれていい
26 23/08/03(木)01:52:47 No.1085823568
5話まで見たらトップ2を見て2の6話前に6話見て2の最終回を見ろ
27 23/08/03(木)01:54:01 No.1085823726
軽く言ってるけど敵の物量の単位が億なの絶望すぎる
28 23/08/03(木)01:54:10 No.1085823745
ユングフロイトはいい女だよね あとネーミング安直すぎるだろ
29 23/08/03(木)02:08:38 No.1085825629
オカエリナサト
30 23/08/03(木)02:10:11 No.1085825811
ロボの骨格とかなんか中身人間っぽいのってガンバスターからの趣味だったの?
31 23/08/03(木)02:11:43 No.1085825995
>ロボの骨格とかなんか中身人間っぽいのってガンバスターからの趣味だったの? レントゲン写真じゃねーか!とか中の人じゃねーか!とかそういうネタなのかなあと思いつつ こんなスーパーロボットの中身が結構人骨っぽいのも面白いよね
32 23/08/03(木)02:11:55 No.1085826018
結局キミコとか他のみんなには会えなかったのかあ…
33 23/08/03(木)02:12:22 No.1085826066
5話というか お願い!カズミ!戦って!からの5分間は墓に持っていきたいぐらい一番好きな戦闘シーンだ
34 23/08/03(木)02:12:36 No.1085826089
あとちょいちょい乳首が見えてやっぱOVAはすげーぜって思った
35 23/08/03(木)02:13:54 No.1085826233
ドンデンドンデンドンデンドンデン
36 23/08/03(木)02:14:46 No.1085826337
骨格っぽいのはともかく 中のメカが透けて見えるのは当時流行ってる演出だったよね
37 23/08/03(木)02:15:57 No.1085826492
1話つまんねーなと思って見てたら まさかあんなんになるとは思わなかった
38 23/08/03(木)02:16:01 No.1085826500
なんか見たことあるシーンだの悪ふざけみたいな日本的風景だのごちゃ混ぜにして1本の壮大なSFにしちまうんだから凄いよな しかも正味3時間で学園パロから果てしなき流れの果てに…だもの
39 23/08/03(木)02:17:20 No.1085826631
ユングさんいきなり腕試し仕掛けてきたから急にフレンドリーになった時にこれ絶対裏あるでしょ…って思ったら本当に仲良くなっててびっくりしたよ
40 23/08/03(木)02:18:16 No.1085826737
あらすじ聞いて4話から見てもまぁまぁ何とかなる スミスって人のことは気にするな
41 23/08/03(木)02:18:34 No.1085826768
見終わった後は大抵ほぉーってなってるわ ヤバすごいの見たって感じ 見るかと思ってみるアニメ
42 23/08/03(木)02:19:09 No.1085826841
2話までの学園パロと 4話までのSFラブロマンスと 6話までのガチンコスーパーロボで 毛色がすごく変わるけどどの章も面白いよね なんかの間違いで再編して2クールアニメにならないかな…
43 23/08/03(木)02:19:28 No.1085826881
0083見た時も思ったけどこの頃のOVAってライブ感すごくない?
44 23/08/03(木)02:20:48 No.1085827008
いきなりあらすじで論文流しながら男と女のラブゲーム流れた時はまた庵野やらかしたか……ってなった
45 23/08/03(木)02:21:08 No.1085827053
>あとちょいちょい乳首が見えてやっぱOVAはすげーぜって思った ほんのり陰毛も見えてる気がするのがとてもよろしい
46 23/08/03(木)02:21:12 No.1085827064
>0083見た時も思ったけどこの頃のOVAってライブ感すごくない? やりたいこと詰め込んでるだけだからな スレ画に関してはガイナの赤字を補填するために更にライブ感強めだぞ
47 23/08/03(木)02:21:21 No.1085827073
>2話までの学園パロと >4話までのSFラブロマンスと >6話までのガチンコスーパーロボで >毛色がすごく変わるけどどの章も面白いよね >なんかの間違いで再編して2クールアニメにならないかな… ゲーム出てたなそういやアレを何とかしてってなりそうな感じか
48 23/08/03(木)02:21:28 No.1085827083
6話は最終決戦が紙芝居みたいなのも驚いた あと銀河の中心以外でも白黒だったのはなんだったの
49 23/08/03(木)02:21:45 No.1085827117
>0083見た時も思ったけどこの頃のOVAってライブ感すごくない? 金取るんだからちゃんと作れや
50 23/08/03(木)02:21:47 No.1085827120
あとこのいい感じのアイドルソングを歌っている方なんですが
51 23/08/03(木)02:22:01 No.1085827149
>なんかの間違いで再編して2クールアニメにならないかな… やるか…サウンドトラックの嘘予告編の実現
52 23/08/03(木)02:22:17 No.1085827178
6話までのお話はできてたけど商業的には4話までで様子見ましょうって感じだったから売れたから続いたんだよな
53 23/08/03(木)02:22:54 No.1085827234
白黒なのってなんかのパロディとか聞いたな何かはしらんけど
54 23/08/03(木)02:23:14 No.1085827255
>いきなりあらすじで論文流しながら男と女のラブゲーム流れた時はまた庵野やらかしたか……ってなった これ本当になんだったの 論文部分はなんか重要なのかと思った
55 23/08/03(木)02:23:35 No.1085827297
>あと銀河の中心以外でも白黒だったのはなんだったの 岡本喜八の戦争ものパロディと言われてる あとラストの赤い星ふたつを際立たせる為かな…
56 23/08/03(木)02:23:45 No.1085827313
よいこのみなさんへ これまでのあらすじ あらすじになってねー!!!!!
57 23/08/03(木)02:24:50 No.1085827445
最終回の主題は最終決戦じゃなくてもう会えない!の方だからカットもやむなしというか描けねえわな
58 23/08/03(木)02:25:56 No.1085827556
>なんかの間違いで再編して2クールアニメにならないかな… 2~3クールアニメは色々息切れするってナディアやエヴァで学んだのが今なので… むしろシン・トップをねらえの方が可能性ありそう
59 23/08/03(木)02:27:30 No.1085827716
再録ですら声の迫力なくなってたからシンはいいや
60 23/08/03(木)02:28:05 No.1085827767
次巻予告でサブタイだけ決まっててまだシナリオも出来てない~ってのはどこまでガチだったんだろうか…
61 23/08/03(木)02:28:06 No.1085827768
>岡本喜八の戦争ものパロディと言われてる >あとラストの赤い星ふたつを際立たせる為かな… 岡本喜八のパロディもオマージュも多いよね 庵野監督が好きな下に字幕が出る演出も敵が7分に黒が3分!宇宙が黒くてよく見えない! も激動の昭和史沖縄決戦が元ネタだし
62 23/08/03(木)02:28:51 No.1085827846
カントクくんとマッキーでトップ的なアニメ作ってほしいのはわかる
63 23/08/03(木)02:29:19 No.1085827887
科学講座好きなんだけど配信にも入ってるのかな
64 23/08/03(木)02:29:52 No.1085827939
俺はなんで早く動いている方が時間遅いのかよくわかっていないマン! だけれど時間の流れが違う演出度々あるの好き
65 23/08/03(木)02:29:58 No.1085827945
ガーンバスター ダーイバスターダイバスター
66 23/08/03(木)02:30:09 No.1085827965
5話と6話以外はキツい
67 23/08/03(木)02:30:25 No.1085827993
お父さんいるー!!って思ったら部屋ごと吹き飛んでたりスミスと仲良くなったー!!死~ん…とかすかし展開というか良いことあったと思ったらすぐ悪いこと起きる…
68 23/08/03(木)02:31:44 No.1085828129
ウラシマ効果は作中でも説明してたろ!…たぶん
69 23/08/03(木)02:32:39 No.1085828222
>ガーンバスター これ好き >ダーイバスターダイバスター これ嫌い
70 23/08/03(木)02:33:06 No.1085828281
>俺はなんで早く動いている方が時間遅いのかよくわかっていないマン! >だけれど時間の流れが違う演出度々あるの好き 光が物事を決定してるなら光の速度に近づくほど決定までの速度がどんどん遅~く引き伸ばされて 30分くらい体感するまでの間に普通スピードの周囲は半年経っちまっとる!なんてことが起きるわけだな
71 23/08/03(木)02:33:44 No.1085828347
エヴァでも思ったけど特殊な状況下での日常生活描写のそれっぽさがいいよね 宇宙ロープウェイにも広告貼ってあったり
72 23/08/03(木)02:35:03 No.1085828501
>光が物事を決定してるなら光の速度に近づくほど決定までの速度がどんどん遅~く引き伸ばされて >30分くらい体感するまでの間に普通スピードの周囲は半年経っちまっとる!なんてことが起きるわけだな 「」 簡単に!
73 23/08/03(木)02:35:15 No.1085828531
光速に近づくほど質量が増える 質量が増えるとその分重力で空間が歪む 空間が歪むから動いてない側からすると動いてる側の動きが圧縮されて見えて…違ったかな…
74 23/08/03(木)02:35:19 No.1085828539
影が薄いけどOPとEDも好きだぜ
75 23/08/03(木)02:36:26 No.1085828648
質量があると空間が歪むのと同じように 高速で動くと時間が歪む
76 23/08/03(木)02:37:15 No.1085828727
行間で無茶苦茶色んなことが起こってるのが設定大好きマンが集まっただけのことはある...ってなる ヱクセリヲン自爆させた衝撃波はあと半年で地球に来ますってサラッと流すけど6話までの間にそれで大変なことになってるとか 銀河中心殴り込み艦隊が地球に帰ってくるまででも200年くらいかかっちまってるとか
77 23/08/03(木)02:39:02 No.1085828896
面白かったけど何というかオタクの悪乗りと照れを詰め込んだような作品であった 形にしちゃうのはすごい
78 23/08/03(木)02:39:11 No.1085828916
どっちかっていうと人類の方がイレギュラー側なんだろうけど宇宙怪獣の見た目キモいし量が多すぎる
79 23/08/03(木)02:40:06 No.1085829012
ダブルバスターコレダーかっこいいけど合体型以外の相手にどう使うんだろうなアレ
80 23/08/03(木)02:40:22 No.1085829042
>「」 >簡単に! 地球上に居るからわからないだけで宇宙だと簡単に時間が歪むんだ はやぶさ2も行って帰ってきたら時間が0.45秒ズレてたりした
81 23/08/03(木)02:42:28 No.1085829242
GPSも相対性理論に基づいた時差補正してるんだっけか
82 23/08/03(木)02:43:08 No.1085829312
私の6ヶ月よ!!!
83 23/08/03(木)02:44:59 No.1085829485
光年って単位とか光の速度で飛べても何年もかかるんじゃ夢がねーなーって思ってたけど 1光年を亜光速で飛んだらなんてことない体感時間で到着できるんだよなと思うと夢が広がるな
84 23/08/03(木)02:45:59 No.1085829576
艦長とユング帰還後にクーデター起こしてたってマジかよ
85 23/08/03(木)02:46:14 No.1085829602
初見だとまず驚くのが例のあの曲が主題歌じゃない事だと思う
86 23/08/03(木)02:46:44 No.1085829644
>1光年を亜光速で飛んだらなんてことない体感時間で到着できるんだよなと思うと夢が広がるな 1光年を亜光速だと1年以上かかるぞ…
87 23/08/03(木)02:46:56 No.1085829657
バスター岩石落としってなんなの?
88 23/08/03(木)02:47:32 No.1085829703
キミコの娘もガンバスターに乗るんだっけ
89 23/08/03(木)02:47:53 No.1085829734
>バスター岩石落としってなんなの? 小惑星を掴んで落とすから岩石なんてレベルではない技だよ
90 23/08/03(木)02:48:06 No.1085829747
>バスターホームランってなんなの?
91 23/08/03(木)02:49:01 No.1085829821
>GPSも相対性理論に基づいた時差補正してるんだっけか しないと使い物にならんからなぁ
92 23/08/03(木)02:49:33 No.1085829854
>バスターホームランってなんなの? そっちは比較的何度も説明されてる技じゃね?
93 23/08/03(木)02:49:54 No.1085829874
>艦長とユング帰還後にクーデター起こしてたってマジかよ 初代銀河連邦大統領だぞユング
94 23/08/03(木)02:50:09 No.1085829900
物体が光の速さに近くなると静止してる観測者からはその物体の時間が早く見える 別に光速じゃなくても速ければごくわずかに時間に差異が生じるので たとえば飛行機で移動したら超ちょっとだけ飛行機乗ってない人より超ちょっとだけ長生きできるぞ
95 23/08/03(木)02:50:36 No.1085829931
>小惑星を掴んで落とすから岩石なんてレベルではない技だよ ハイペリオンだからサイズがやべえ!
96 23/08/03(木)02:51:03 No.1085829967
バスターナントカって付ければとりあえずトップ世界のスケールの必殺技になるから便利だ
97 23/08/03(木)02:53:50 No.1085830188
>たとえば飛行機で移動したら超ちょっとだけ飛行機乗ってない人より超ちょっとだけ長生きできるぞ 戦闘機乗りは戦車乗りよりもちょっとだけ肉体の現役長いのかな
98 23/08/03(木)02:54:28 No.1085830244
ホーミングレーザー強くね?
99 23/08/03(木)02:55:01 No.1085830290
(特に名前も設定もない全身から出るビーム)
100 23/08/03(木)02:56:02 No.1085830372
2はまだ見てないけどだいぶ絵柄違うね
101 23/08/03(木)02:57:03 No.1085830446
ガンバスター世界の宇宙はエーテルが満たされてる設定だから現実世界の物理とはまた違うよ
102 23/08/03(木)02:57:50 No.1085830504
>ホーミングレーザー強くね? アホみたいに強い 5話のガンバスターはなんかぶっ放すとギドドンガスクラスなら数千~数万消し飛ぶぞ!
103 23/08/03(木)02:58:05 No.1085830521
2はだいぶテイスト違うからな… キルラキルとかグレンラガン好きなら合うかもしれんが俺は合わなかった
104 23/08/03(木)02:58:40 No.1085830576
>ガンバスター世界の宇宙はエーテルが満たされてる設定だから現実世界の物理とはまた違うよ タンホイザー物理学宇宙でもウラシマ効果はしっかり働くぞ
105 23/08/03(木)02:59:02 No.1085830606
>2はだいぶテイスト違うからな… >キルラキルとかグレンラガン好きなら合うかもしれんが俺は合わなかった 3話と4話はすごいよかった
106 23/08/03(木)03:00:23 No.1085830712
>タンホイザー物理学宇宙でもウラシマ効果はしっかり働くぞ そうじゃなくて架空の物理学作ってるんだから現実世界でも~とかいっても仕方がないって話
107 23/08/03(木)03:00:29 No.1085830720
>2はまだ見てないけどだいぶ絵柄違うね エヴァ新劇って系統的にここから伸びたアニメなんだなあとかカラーとトリガーに分派する前のスタッフが揃ってた時期なんだなあとか色んな発見があって面白いので見てみてほしい
108 23/08/03(木)03:00:49 No.1085830745
ネクストジェネレーションはパラレルじゃなくて正史でいいの?
109 23/08/03(木)03:01:27 No.1085830797
>ネクストジェネレーションはパラレルじゃなくて正史でいいの? 2の世界観上にはちゃんと存在する 未完だけど
110 23/08/03(木)03:01:27 No.1085830799
>ネクストジェネレーションはパラレルじゃなくて正史でいいの? 2でシリウスに言及してるからおそらく
111 23/08/03(木)03:03:44 No.1085830982
最初2は別世界か思いながら見ていて木星あたりで気分上がった
112 23/08/03(木)03:05:34 No.1085831104
1万年以上経ってたら2人の知り合いの子孫もいるかどうかも怪しいよなあ…
113 23/08/03(木)03:06:49 No.1085831211
そういや一万二千年ってどっから出た数字なんだろうな
114 23/08/03(木)03:06:50 No.1085831213
ネクストジェネレーションは主人公が緑髪眼鏡じゃなければな…
115 23/08/03(木)03:10:18 No.1085831454
2は最初の方の数話の前作視聴組の宇宙怪獣弱くね?バスターマシンも弱くね?って感じの空気が 4話で一気にひっくり返るのは凄いいいんだよな 5話と6話は割と好みわかれるけど
116 23/08/03(木)03:18:34 No.1085832033
1を見たなら2は見るなら最後までしっかり見て欲しい