虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/02(水)23:49:49 No.1085790242

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/02(水)23:52:43 No.1085791337

行間を読むどころか書いてあるものに目をつぶってない?

2 23/08/02(水)23:54:54 No.1085792132

老人監察官をロリババアにするとか何食ってたらこんな欺瞞思いつくんだ

3 23/08/02(水)23:56:23 No.1085792676

行間はいくら読んでもいいとされている

4 23/08/02(水)23:57:01 No.1085792932

>老人監察官をロリババアにするとか何食ってたらこんな欺瞞思いつくんだ 大丈夫?この後の展開諸々に支障でたりしない?

5 23/08/02(水)23:57:22 No.1085793058

>行間を読むどころか書いてあるものに目をつぶってない? 見えないものを見ようとして──

6 23/08/02(水)23:57:52 No.1085793231

これコミカライズしてたんだ

7 23/08/02(水)23:58:07 No.1085793320

ちょっと待てよ!?

8 23/08/02(水)23:58:36 No.1085793520

おじいさんと書いてあるように見えるんだが…

9 23/08/02(水)23:58:45 No.1085793580

かわいいからよし!

10 23/08/02(水)23:58:52 No.1085793612

上が原作なの…?

11 23/08/02(水)23:59:07 No.1085793693

あえて 突っ込むのは よそう

12 23/08/02(水)23:59:40 No.1085793889

おじいさんと言っただけで外見が幼女でないとは言ってない

13 23/08/03(木)00:00:06 No.1085794041

キツいの意味が違わないか

14 23/08/03(木)00:00:16 No.1085794108

あらゆる先入観を排せと言ったはずじゃがのう

15 23/08/03(木)00:00:17 No.1085794112

解雇された暗黒兵士もだけどもしかしてこの原作者だいぶ寛容だな?

16 23/08/03(木)00:01:34 No.1085794663

>「誰だ……?」 >「ここは公正なるA級昇格試験の場であろう。ルール無用の修羅場として何とする?」 > > そう言って下りてくるのは……おじいさん? > 禿頭にして髭も真っ白となった老人だが、その老いさらばえた面相に似合わず腰だけはピンと伸びているから衰えた印象を感じさせない。 > > むしろ気力に満ち、威厳を伴っていた。 > > そんな老人がコロッセオの観客席の階段を下りて、こっちへと近づいてくる。 > どこから出てきたんだ。 > >「ビステマリオ評議員……!?」 > > 試験官のソーエイデス、突如現れたおじいさんに向かって即、跪く。 > この尊大な現役A級冒険者がこうなってしまう相手って、一体何者……!?

17 23/08/03(木)00:01:42 No.1085794711

現地では作者がおらんから好き放題やれると思っていたんじゃろう

18 23/08/03(木)00:02:44 No.1085795074

>解雇された暗黒兵士もだけどもしかしてこの原作者だいぶ寛容だな? 同じ作者なのか…

19 23/08/03(木)00:04:04 No.1085795545

>> 禿頭にして髭も真っ白となった老人だが、その老いさらばえた面相に似合わず腰だけはピンと伸びているから衰えた印象を感じさせない。 老人の姿じゃねーか!!

20 23/08/03(木)00:04:11 No.1085795597

まあ作品に強いこだわりがあるタイプじゃなさそうだし

21 23/08/03(木)00:04:36 No.1085795755

チー付与と同じタイプの作者か

22 23/08/03(木)00:05:39 No.1085796152

原作と差異が出たら原作無視すればいいだけだし

23 23/08/03(木)00:06:06 No.1085796314

思想の違いはちょっとは気にしたほうがいいんじゃねえかなあって思った 品行方正な危険思想持ちってのもいるし

24 23/08/03(木)00:10:02 No.1085797698

味っ子で双子のおっさんがアニメで女になってるの思い出した

25 23/08/03(木)00:10:02 No.1085797701

無からウージーやパチンコや東京が湧いてくるよりマシだろう

26 23/08/03(木)00:10:16 No.1085797794

面白く昇華してくれるならいいよくらいな心持ちなのか…?

27 23/08/03(木)00:11:08 No.1085798056

原作ではどれくらいの立ち位置のキャラなの

28 23/08/03(木)00:14:12 No.1085799112

おじいちゃんはおしまい

29 23/08/03(木)00:15:31 No.1085799586

チー付与はキャラクターのビジュアルは基本的に原作に忠実…なことが多いからさらに一歩踏み込んだ作品といえる

30 23/08/03(木)00:17:32 No.1085800292

>チー付与はキャラクターのビジュアルは基本的に原作に忠実…なことが多いからさらに一歩踏み込んだ作品といえる 組み合わせてみよう

31 23/08/03(木)00:18:11 No.1085800520

こういうのってアニメ化したらどっち基準になるんだ

32 23/08/03(木)00:20:04 No.1085801205

>こういうのってアニメ化したらどっち基準になるんだ 暗黒兵士はコミカライズ準拠だった

33 23/08/03(木)00:22:24 No.1085802007

なろう原作のコミカライズはここ最近はみんなやりたい放題し始めてるな… いい傾向だ

34 23/08/03(木)00:23:58 No.1085802573

序盤はとりあえず人を呼び込むためにテンプレにしてるみたいな作者も多いから描写に拘りがない人も増えた気がする

35 23/08/03(木)00:24:46 No.1085802838

>なろう原作のコミカライズはここ最近はみんなやりたい放題し始めてるな… 原作だと2行くらいで出番終了する雑魚が強化されまくったボスキャラになった異世界おっさん

36 23/08/03(木)00:31:21 No.1085805168

元々大喜利みたいなもんだからコミカライズでも大喜利やる!

37 23/08/03(木)00:33:36 No.1085805994

後々に影響する伏線とか仕込んでる事少ないから多少弄っても何も問題ない作品は多い

38 23/08/03(木)00:39:02 No.1085807841

面白いかスケベならまあいっかー!

39 23/08/03(木)00:40:21 No.1085808265

なろうの書籍化作家ってラノベ作家とかよりも一層仕事に徹して書いてる人がいる印象

40 23/08/03(木)00:42:34 ID:qFOhWWWQ qFOhWWWQ No.1085809028

業務用餅がウケたから今度はなろう原作小説を改変しまくる系がめっちゃ増えてるね

41 23/08/03(木)00:45:14 No.1085809787

原作でほとんど掘り下げのない部分を掘り下げて話数本分産まれるならそれに越したことはないからな

42 23/08/03(木)00:47:07 No.1085810369

自分のこだわり出す前に読まれなきゃ仕方ないから流行りの研究した結果テンプレに落ち着いてるタイプの人何人か見たな…

43 23/08/03(木)00:52:50 No.1085811946

敬老ツアーって事は老人ではあるのか…?

44 23/08/03(木)00:55:49 No.1085812737

>なろう原作のコミカライズはここ最近はみんなやりたい放題し始めてるな… >いい傾向だ 限られたごく一部だしそれはなろう以前から割とあるぞ

45 23/08/03(木)00:56:29 No.1085812879

>業務用餅がウケたから今度はなろう原作小説を改変しまくる系がめっちゃ増えてるね 原作通りやって爆売れしてる作品の方が多いからそっちの方が断然多いよ

46 23/08/03(木)01:01:42 No.1085814128

>業務用餅がウケたから今度はなろう原作小説を改変しまくる系がめっちゃ増えてるね 改変で有名なのはほぼチート付与より前の作品だが…

47 23/08/03(木)01:03:45 No.1085814575

>改変で有名なのはほぼチート付与より前の作品だが… 賢者の石はハガレンのパクリ!みたいなノリだよ

48 23/08/03(木)01:04:21 No.1085814713

おちんちんを生やすだけでおじいさん完成する可能性は…?

49 23/08/03(木)01:05:15 No.1085814921

外見幼女なだけで若いともおちんちんがないとも言われてない

50 23/08/03(木)01:16:14 No.1085817299

>ID:qFOhWWWQ ハハッ   ハハハッ

51 23/08/03(木)02:15:53 No.1085826476

>業務用餅がウケたから今度はなろう原作小説を改変しまくる系がめっちゃ増えてるね 講談社に限ってもダリエルのが先だろ

↑Top