ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/02(水)21:53:25 No.1085740030
みんなが寝静まった夜
1 23/08/02(水)21:55:07 No.1085740726
ファンタジー世界との親和性が高すぎる4期のあらすじ
2 23/08/02(水)21:56:35 No.1085741312
大人は誰も笑いながら物語の読み過ぎと言うけど
3 23/08/02(水)21:59:31 No.1085742486
3期と4期の間の時系列飛び過ぎだろ
4 23/08/02(水)21:59:34 No.1085742503
ダブルゼータカリバーは何期だ
5 23/08/02(水)21:59:39 No.1085742539
まさか王国聖浄化計画の正体が巨大騎馬軍団で地上を踏み潰すだったなんて
6 23/08/02(水)21:59:52 No.1085742634
>ダブルゼータカリバーは何期だ 3期だっつってんだろ
7 23/08/02(水)22:00:46 No.1085743045
>ダブルゼータカリバーは何期だ 3期序盤の主役剣はゼータカリバーだぞ ダブルゼータカリバーが出るのは10話ぐらいだ
8 23/08/02(水)22:01:52 No.1085743552
アウラが毎回次回予告で死の宣告するんだよね
9 23/08/02(水)22:01:56 No.1085743590
>3期序盤の主役剣はゼータカリバーだぞ >ダブルゼータカリバーが出るのは10話ぐらいだ 3期は3期だろうが!
10 23/08/02(水)22:02:00 No.1085743622
魔王軍に摂政!?
11 23/08/02(水)22:02:06 No.1085743650
4期のあと結局平和にはならないのがね…
12 23/08/02(水)22:02:51 No.1085743999
イエロージャケット 黄衣僧兵
13 23/08/02(水)22:02:55 No.1085744030
>3期と4期の間の時系列飛び過ぎだろ この間に劇場版を2作挟んでたからね
14 23/08/02(水)22:03:03 No.1085744094
この橋は王国の人々を繋ぐ橋…落としちゃあいけないんだよ!私が石化して支えてでも…!
15 23/08/02(水)22:03:10 No.1085744140
5期で世界観一新して子供向けに
16 23/08/02(水)22:03:37 No.1085744350
>この橋は王国の人々を繋ぐ橋…落としちゃあいけないんだよ!私が石化して支えてでも…! 体はそのまま 心臓には死んでもらう!
17 23/08/02(水)22:04:34 No.1085744749
3期の左の女はジークに捨てられたのか
18 23/08/02(水)22:04:38 No.1085744777
これもしかしてガンダムのパロディなのか?
19 23/08/02(水)22:05:25 No.1085745166
少女レモンは結構ギリギリですよ!
20 23/08/02(水)22:05:48 No.1085745352
レモン・ピープル…
21 23/08/02(水)22:05:59 No.1085745446
レモントゥエルブあなたの名でしょ
22 23/08/02(水)22:06:19 No.1085745637
柔道→合気
23 23/08/02(水)22:06:43 No.1085745828
6期のあらすじが純粋にファンタジー物として面白そうで好き
24 23/08/02(水)22:07:07 No.1085746023
>嘘→偽
25 23/08/02(水)22:07:43 No.1085746305
4期に映ってるお姉さんは…
26 23/08/02(水)22:07:43 No.1085746311
>これもしかしてガンダムのパロディなのか? 聖剣の勇者だよ fu2426587.jpg fu2426588.jpg fu2426593.jpg
27 23/08/02(水)22:09:26 No.1085747128
ニッセて
28 23/08/02(水)22:09:56 No.1085747387
意外とファンタジーに置き換えられるもんだなあ
29 23/08/02(水)22:10:32 No.1085747669
>fu2426587.jpg ジークと戦い妖精ヒルデと心通わせると思ったら ヒルデとも戦う
30 23/08/02(水)22:10:53 No.1085747837
>まさか王国聖浄化計画の正体が巨大騎馬軍団で地上を踏み潰すだったなんて 王蟲とか地ならしの系譜のやつ
31 23/08/02(水)22:10:56 No.1085747860
>聖剣の勇者だよ >fu2426587.jpg 刻の涙って言っちゃったよ
32 23/08/02(水)22:12:27 No.1085748639
ヒカルは最強の勇者に覚醒するけど代償として魂を持っていかれるのか
33 23/08/02(水)22:13:04 No.1085748934
>シャングリラ→ロウラン
34 23/08/02(水)22:14:35 No.1085749713
2期でヒカルを苦しめた黒曜騎士団の傭兵は 3期でロウランに流れ着いたものの盗賊に身を落としていた
35 23/08/02(水)22:15:38 No.1085750204
ギャグキャラだった薔薇の騎士が狂化の術で狂戦士になっちゃうの悲しかった
36 23/08/02(水)22:16:00 No.1085750380
刻が見える僧侶のもと手足を魔剣にした使命感あふれる戦士たちが俗物どもと戦う
37 23/08/02(水)22:16:57 No.1085750839
9期と10期待ってるよ
38 23/08/02(水)22:17:01 No.1085750873
どこかしらガンダムじゃねえか
39 23/08/02(水)22:17:02 No.1085750879
>>これもしかしてガンダムのパロディなのか? >聖剣の勇者だよ >fu2426587.jpg 1期は割と普通のファンタジーのあらすじで 2期の最後の1文が無ければ気付かない奴
40 23/08/02(水)22:17:14 No.1085750977
4期はちゃんと王道ドラゴン出るクセにそいつが出るまでの敵がだいたいトンチキなのなんなんだ
41 23/08/02(水)22:17:55 No.1085751299
劇場版は?
42 23/08/02(水)22:18:13 No.1085751435
>ギャグキャラだった薔薇の騎士が狂化の術で狂戦士になっちゃうの悲しかった 監督がお前のパワー次第でお前はジークになれるって ─どうだったんですか? 死んで退場(笑)
43 23/08/02(水)22:18:29 No.1085751581
まあアレはコロニーの建造物というより魔王城だしな…
44 23/08/02(水)22:20:24 No.1085752379
こんな物語は買ってはいけない
45 23/08/02(水)22:20:52 No.1085752620
1期と2期でだいぶ絵柄違うな
46 23/08/02(水)22:20:54 No.1085752636
教国軍ザンギュラ将軍「わかりました格闘王の名にかけて必ず捕獲してみせます」
47 23/08/02(水)22:22:08 No.1085753147
パン屋の倅がお姫さまと恋に落ちて母親に託された聖剣で鉄仮面と戦ったりするんだな…
48 23/08/02(水)22:22:11 No.1085753164
>教国軍ザンギュラ将軍「わかりました格闘王の名にかけて必ず捕獲してみせます」 なっ…イージカリバーがバラバラに…!?
49 23/08/02(水)22:22:17 No.1085753211
>4期はちゃんと王道ドラゴン出るクセにそいつが出るまでの敵がだいたいトンチキなのなんなんだ 王道ドラゴンもよくわからないおばさん騎士の支配下だし…
50 23/08/02(水)22:23:40 No.1085753773
>パン屋の倅がお姫さまと恋に落ちて母親に託された聖剣で鉄仮面と戦ったりするんだな… 九十一式フォーミュラカリバーはそれ自体が思考能力を持ち勇者を助けるんだけど その前の九十式フォーミュラカリバーも結構なドラマがあったんだよね
51 23/08/02(水)22:24:17 No.1085754039
しかも脳波コントロール出来る
52 23/08/02(水)22:24:36 No.1085754172
>1期と2期でだいぶ絵柄違うな 間に他のファンタジーモノが何作も挟まってるからな
53 23/08/02(水)22:24:36 No.1085754177
パン屋ってお姫様が世を忍ぶ仮の姿の方じゃなかった?
54 23/08/02(水)22:24:56 No.1085754308
最新作が女主人公なのはわかる
55 23/08/02(水)22:25:00 No.1085754341
>九十一式フォーミュラカリバーはそれ自体が思考能力を持ち勇者を助けるんだけど >その前の九十式フォーミュラカリバーも結構なドラマがあったんだよね わたし、九十式キライ!(バアアアアン)
56 23/08/02(水)22:25:20 No.1085754475
>劇場版は? そりゃ逆襲のジークだろうな…
57 23/08/02(水)22:25:56 No.1085754735
2期でエクスカリバーⅡが目玉になるが 1期の時点でエクスカリバー八式くらいまであるしプロトエクスカリバーが5本くらいある
58 23/08/02(水)22:26:59 No.1085755236
>>劇場版は? >そりゃ逆襲のジークだろうな… 聖剣が何を押し返すんだろう…
59 23/08/02(水)22:27:00 No.1085755257
>間に他のファンタジーモノが何作も挟まってるからな 戦闘剣インパルスとか 聖戦ディバインとか 重剣ロードガイムとか
60 23/08/02(水)22:27:17 No.1085755386
性癖?
61 23/08/02(水)22:27:34 No.1085755521
>九十一式フォーミュラカリバーはそれ自体が思考能力を持ち勇者を助けるんだけど 九十一式は聖剣じゃないけどね
62 23/08/02(水)22:28:01 No.1085755747
>>>劇場版は? >>そりゃ逆襲のジークだろうな… >聖剣が何を押し返すんだろう… あらすじに書いてあるだろ巨大浮遊大陸だよ
63 23/08/02(水)22:28:07 No.1085755800
>最新作が女主人公なのはわかる 試作型聖剣キャリバーン
64 23/08/02(水)22:28:14 No.1085755867
>九十一式は聖剣じゃないけどね でもこの幽剣ファントムはエクスカリバーだろ?そっくりじゃん
65 23/08/02(水)22:29:12 No.1085756307
>聖剣の勇者だよ >fu2426587.jpg >fu2426588.jpg >fu2426593.jpg これ見ても各シリーズ毎の作風の違いが凄まじくてそれらを全部ひとまとめで聖剣の勇者シリーズと言える懐の広さがよく分かるよな…
66 23/08/02(水)22:29:45 No.1085756606
ちょうどアマプラでGレコ見てる俺にタイムリーなスレ
67 23/08/02(水)22:30:19 No.1085756853
自分だけのオリジナル聖剣作って戦わせるシリーズも良かった
68 23/08/02(水)22:30:36 No.1085756960
オリジナルファンタジーもの作るより聖剣の勇者シリーズってことにしたほうがケンプラ売れるからな…
69 23/08/02(水)22:30:37 No.1085756966
このシリーズ世界観変わらずずっと同じ世界の話なんだよな…
70 23/08/02(水)22:31:07 No.1085757202
>自分だけのオリジナル聖剣作って戦わせるシリーズも良かった 俺は聖剣の主人公じゃねえんだ!
71 23/08/02(水)22:31:30 No.1085757354
>その前の九十式フォーミュラカリバーも結構なドラマがあったんだよね この作品のラスボス聖剣を手に入れて調子に乗ってる小悪党かと思ったら 実はかつてのケンジの部下で戦友だったのには驚かされたわ
72 23/08/02(水)22:31:41 No.1085757438
>オリジナルファンタジーもの作るより聖剣の勇者シリーズってことにしたほうがケンプラ売れるからな… 「オリジナルのSFロボット物企画したのに全然通らないから結局聖剣の勇者シリーズにした」って監督が言ってた
73 23/08/02(水)22:31:52 No.1085757517
OVAとかもありそう
74 23/08/02(水)22:32:27 No.1085757798
>>間に他のファンタジーモノが何作も挟まってるからな >戦闘剣インパルスとか >聖戦ディバインとか >重剣ロードガイムとか 伝説巨剣イデアルとか?
75 23/08/02(水)22:32:51 No.1085757984
4期の主人公の新人声優が最終回迎える頃には一角の役者に成長してる
76 23/08/02(水)22:33:16 No.1085758204
これが聖剣!悪魔の力よ!
77 23/08/02(水)22:33:36 No.1085758382
>この作品のラスボス聖剣を手に入れて調子に乗ってる小悪党かと思ったら >実はかつてのケンジの部下で戦友だったのには驚かされたわ 王国が滅ぶかどうかがかかっているんです!やってみる価値はあります! そうでなくてはエクリプスからケンジさんについてきた甲斐というものがありません!!
78 23/08/02(水)22:33:38 No.1085758403
>OVAとかもありそう ポケットの中の聖剣いいよね…
79 23/08/02(水)22:34:36 No.1085758866
逆襲のギガントブレード
80 23/08/02(水)22:34:40 No.1085758900
聖剣の勇者って王国軍が悪で魔王軍が正義なんですよね(笑)
81 23/08/02(水)22:34:58 No.1085759031
>ポケットの中の聖剣いいよね… 泣くなよ!また魔王は攻めてくるって!
82 23/08/02(水)22:35:28 No.1085759223
闇の聖剣おじさんパロの壁を貫通してくるな
83 23/08/02(水)22:36:10 No.1085759539
14期はエクスカリバーの概念が希薄化してエクスの名前だけ残ってるんだよね…
84 23/08/02(水)22:36:43 No.1085759800
>OVAとかもありそう ケンジに届ける予定の新型聖剣を巡り女騎士と魔王軍の新兵がお互い惹かれながらも知らず内に殺し合う話や 古代魔術を施した条約違反の新型聖剣を奪った魔族を追い新型聖剣を手にする若き勇者の話や 量産型聖剣イージーカリバーを手にした若き騎士団長が魔道に堕ちた兄を止めんとする魔族の姫騎士と恋に落ちる話とか
85 23/08/02(水)22:36:48 No.1085759836
イケメンが空飛んでビーム撃つのはもう飽きたわおっさんが聖剣持って勇者やる奴とかやろうぜ
86 23/08/02(水)22:37:20 No.1085760076
俺が聖剣だ!は最後まで見ると迷言から名言に変わるね
87 23/08/02(水)22:37:23 No.1085760105
>14期はエクスカリバーの概念が希薄化してエクスの名前だけ残ってるんだよね… エクスロッドの申し訳程度の剣要素いいよね
88 23/08/02(水)22:37:32 No.1085760165
魔王軍の技術使って作って盗まれる新型聖剣アトミックカリバー
89 23/08/02(水)22:37:36 No.1085760203
こう見ると異星人出すのがどれだけ危ない橋かよくわかるな…
90 23/08/02(水)22:37:55 No.1085760358
OVAだと星見-スターゲイザー-を聖剣と間違えて王国軍の特務部隊が接収にくる話が好き 後々技術流出して本当に聖剣転用される世界がクソすぎて
91 23/08/02(水)22:37:59 No.1085760400
キャラの体系をデフォルメしたプラモのシリーズではファンタジーだけじゃなくてSF路線もやってたな
92 23/08/02(水)22:38:44 No.1085760749
>OVAだと星見-スターゲイザー-を聖剣と間違えて王国軍の特務部隊が接収にくる話が好き >後々技術流出して本当に聖剣転用される世界がクソすぎて 特務部隊相手に勝ってんじゃねぇよ!
93 23/08/02(水)22:39:02 No.1085760908
11期の劇場版まさか宇宙人が敵とはなぁ ファンタジーの世界にいかにもSFって感じの敵が攻め込んでくるのは衝撃的だったわ
94 23/08/02(水)22:39:51 No.1085761289
>イケメンが空飛んでビーム撃つのはもう飽きたわおっさんが聖剣持って勇者やる奴とかやろうぜ ほい幼き頃から戦い続けたおっさん主人公が鈍った反応速度を重装備で補う老勇者や 殺された恋人との絆の証である旧型剣を改造しながら使い続ける壮年の騎士が出てきて 「限界まで戦争を続け生き残った者達の理想郷」という狂った妄想に囚われた魔王を倒す11期
95 23/08/02(水)22:40:12 No.1085761429
悪魔の名を冠した聖剣いいよね…主人公ほとんど鈍器として使ってたけど
96 23/08/02(水)22:40:14 No.1085761440
ちょっと前までやってた女の子が主人公の奴は何期だっけ
97 23/08/02(水)22:40:18 No.1085761474
>14期はエクスカリバーの概念が希薄化してエクスの名前だけ残ってるんだよね… 故郷と親を失った聖剣の鍛冶屋の子から始まる長きストーリーだな
98 23/08/02(水)22:40:19 No.1085761482
4期に出てきたモンスターってぬ~べ~にも居なかった?
99 23/08/02(水)22:41:26 No.1085761992
>「限界まで戦争を続け生き残った者達の理想郷」という狂った妄想に囚われた魔王を倒す11期 ここだけ何も改変してない…
100 23/08/02(水)22:42:11 No.1085762357
11種12種運命13OO14AGE15鉄血16水星
101 23/08/02(水)22:42:18 No.1085762402
6期とか普通にウケそうなんだよな…
102 23/08/02(水)22:42:53 No.1085762686
>11種12種運命13OO14AGE15鉄血16水星 Gレコは!?
103 23/08/02(水)22:43:41 No.1085763059
最後まで少年漫画みたいなノリのシリーズ一つくらいないの…?
104 23/08/02(水)22:44:00 No.1085763229
>11種12種運命13OO14AGE15鉄血16水星 種は9期では?
105 23/08/02(水)22:44:04 No.1085763263
>魔王軍の技術使って作って盗まれる新型聖剣アトミックカリバー ヒロインが急にアトミックカリバー盗んだライバルに着いてったんだけど…
106 23/08/02(水)22:44:18 No.1085763353
>>11種12種運命13OO14AGE15鉄血16水星 >Gレコは!? 聖剣シリーズじゃなかったはずだから…
107 23/08/02(水)22:44:35 No.1085763498
>ヒロインが急にアトミックカリバー盗んだライバルに着いてったんだけど… コウキ違う…違うの…
108 23/08/02(水)22:44:38 No.1085763515
>最後まで少年漫画みたいなノリのシリーズ一つくらいないの…? クラフトシリーズ見なさる
109 23/08/02(水)22:44:38 No.1085763518
>「限界まで戦争を続け生き残った者達の理想郷」という狂った妄想に囚われた魔王を倒す11期 あの…魔王は満足死して理想だけ部下に押し付けてるんですが…
110 23/08/02(水)22:45:07 No.1085763752
>11種12種運命13OO14AGE15鉄血16水星 2期分割系を1つにまとめるか区別していくかで割れる伝説の数々…
111 23/08/02(水)22:45:29 No.1085763898
戦乱から離れた小さな浮遊島で新しい聖剣が極秘に鍛造されていると情報を受け侵入を果たした帝国の工作員と英雄に憧れる少年が出会う──
112 23/08/02(水)22:45:48 No.1085764046
聖剣売るよ!
113 23/08/02(水)22:46:07 No.1085764172
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
114 23/08/02(水)22:46:15 No.1085764224
シリーズ通して聖剣盗まれすぎ
115 23/08/02(水)22:46:25 No.1085764310
ビルド系がどういう扱いになるか気になる 作中作をプレイするみたいになるのか…?
116 23/08/02(水)22:46:30 No.1085764337
歴代のシリーズ登場キャラに他のファンタジー作品のキャラクターも集めたスーパーファンタジー大戦みたいなシミュレーションゲームが出てるんだろうな
117 23/08/02(水)22:46:32 No.1085764350
>聖剣売るよ! おっと!聖剣を売るとは言ったがこのオーブをはめないと動かないぜ?
118 23/08/02(水)22:47:00 No.1085764562
魔王ではない 光だ
119 23/08/02(水)22:47:02 No.1085764580
>歴代のシリーズ登場キャラに他のファンタジー作品のキャラクターも集めたスーパーファンタジー大戦みたいなシミュレーションゲームが出てるんだろうな C(カリバー)ジェネレーションだいぶ出てないな…
120 23/08/02(水)22:47:55 No.1085764959
1期の外伝多すぎだよな 呪われし蒼の魔剣に魅入られた二人の騎士の物語とか 白い猟犬の異名を持つ三人の騎士による大陸解放記とか
121 23/08/02(水)22:48:15 No.1085765132
>No.1085764172 グロし! そういやこのシリーズ意外とグロシーン普通にあるな
122 23/08/02(水)22:48:20 No.1085765177
>1690983967992.png 人間がこれやっちゃダメだろ!
123 23/08/02(水)22:48:23 No.1085765196
>No.1085764172 死んでるじゃねえか
124 23/08/02(水)22:48:27 No.1085765217
後年のリメイク漫画版で隻腕のドワーフがコウキの相方枠に収まって生還したのはびっくりしたわリベリオンカリバー
125 23/08/02(水)22:48:51 No.1085765398
5期見たボクシング漫画家がボクサーが剣使うなってぼやいててダメだった
126 23/08/02(水)22:48:56 No.1085765455
>歴代のシリーズ登場キャラに他のファンタジー作品のキャラクターも集めたスーパーファンタジー大戦みたいなシミュレーションゲームが出てるんだろうな いいよね魔神空手家と海陸空の変形キメラと勇者の御三家
127 23/08/02(水)22:49:05 No.1085765514
SDカリバー世界はあえての近未来SF世界になってそう ファンタジーの逆みたいな
128 23/08/02(水)22:49:11 No.1085765566
ファンタジーなのにまさか獣人族キャラが出てくるまで40年かかるとは思わなかった
129 23/08/02(水)22:49:58 No.1085765911
>後年のリメイク漫画版で隻腕のドワーフがコウキの相方枠に収まって生還したのはびっくりしたわリベリオンカリバー (ドワーフの里を狙ってアトミックカリバーを撃つと欺瞞情報を流したせいでかつての仲間のドワーフを前にとても気まずい魔族の騎士ガット)
130 23/08/02(水)22:50:12 No.1085766019
>魔神空手家 拳気を放出するとかはいい なんで胸から出す炎魔法が必殺技なんだよ!
131 23/08/02(水)22:50:13 No.1085766027
ファンタジーの本場の人にデザインさせた聖剣がダサいとか言われるんか でも殺陣やらせるとかっこいいとか最終的にはファンも付く感じで
132 23/08/02(水)22:50:18 No.1085766060
柔道が合気になってるのくだらなくて大好き
133 23/08/02(水)22:50:20 No.1085766071
ファンタジーネタが被りすぎるから逆にSDやりにくい!
134 23/08/02(水)22:50:28 No.1085766156
>1期の外伝多すぎだよな 聖剣エクスカリバー製造の過程で生まれた30本のランドバトルカリバーいいよね
135 23/08/02(水)22:51:10 No.1085766445
>SDカリバー世界はあえての近未来SF世界になってそう >ファンタジーの逆みたいな 8期モチーフのSDカリバーが「浮遊大陸から来る悪い敵を倒す」ってシンプルな話で これ私にもやらせてよ!って原作の監督が来たとかいう噂
136 23/08/02(水)22:51:15 No.1085766485
>1期の外伝多すぎだよな パーフェクトカリバー出てくるやつは流石にパラレル扱い
137 23/08/02(水)22:51:31 No.1085766598
TVシリーズだけだと4期が4期なの意外だわ
138 23/08/02(水)22:51:43 No.1085766707
イージーカリバーの小説版はキーキになんか恨みでもあったのか
139 23/08/02(水)22:51:48 No.1085766744
>>1期の外伝多すぎだよな >聖剣エクスカリバー製造の過程で生まれた30本のランドバトルカリバーいいよね 聖剣は複製不可能なはずじゃ…
140 23/08/02(水)22:51:58 No.1085766829
Zカリバーには当時流行ってた北斗の拳をライバル視したスポンサーの意向でナックルガード展開機構が組み込まれている
141 23/08/02(水)22:52:14 No.1085766941
>ファンタジーなのにまさか獣人族キャラが出てくるまで40年かかるとは思わなかった どの作品だろこれって思ったけど意外過ぎて駄目だった
142 23/08/02(水)22:52:15 No.1085766948
>>>1期の外伝多すぎだよな >>聖剣エクスカリバー製造の過程で生まれた30本のランドバトルカリバーいいよね >聖剣は複製不可能なはずじゃ… (エクスカリバー自体も戦時中の時点で7式まである)
143 23/08/02(水)22:52:20 No.1085766982
4期の裏で聖剣じゃない強い剣持ちながら 聖剣羨ましがってるスピンオフがありそう
144 23/08/02(水)22:52:36 No.1085767109
これが聖剣…悪魔の力だ!!
145 23/08/02(水)22:53:09 No.1085767355
>>1期の外伝多すぎだよな >パーフェクトカリバー出てくるやつは流石にパラレル扱い 四肢を奪うけど凄まじく強くなれる魔剣を媒介に魔剣の持ち主を操る魔女の話もまあパラレルか
146 23/08/02(水)22:53:48 No.1085767626
作中の聖剣が段々特別な存在じゃなくなってくるのが聖とは一体なんだ?って気持ちにさせられるね 王国も魔族も良くない所多いけどそれでも必死に主人公たちは生きてる
147 23/08/02(水)22:54:12 No.1085767826
>4期の裏で聖剣じゃない強い剣持ちながら >聖剣羨ましがってるスピンオフがありそう 燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれ聖剣
148 23/08/02(水)22:54:31 No.1085767974
>SDカリバー世界はあえての近未来SF世界になってそう >ファンタジーの逆みたいな ミノフスキー粒子とかスペースコロニーってなんだよ 本格ファンタジー作品のエクスカリバーを汚すな
149 23/08/02(水)22:54:40 No.1085768063
>No.1085764172 これジークは将門ばりに首だけで飛んでゲロはいてくるの?
150 23/08/02(水)22:55:45 No.1085768525
>作中の聖剣が段々特別な存在じゃなくなってくるのが聖とは一体なんだ?って気持ちにさせられるね >王国も魔族も良くない所多いけどそれでも必死に主人公たちは生きてる なので勇者とか関係なく自分の足で大地に立ってそばにいる人を大切にして未来に進むべきだって監督が…
151 23/08/02(水)22:56:08 No.1085768713
月の光を浴びて強大な光の剣になるエックスカリバーはロマンがあって良かったけど全然使われないのがガッカリだった なんなら魔法弾撃ちまくりの盾の方が便利で強そうだしさぁ…
152 23/08/02(水)22:56:10 No.1085768746
別に聖剣って何か神聖なものとかじゃなくて鍛冶ギルドの商標でしかないし…
153 23/08/02(水)22:56:16 No.1085768787
>>聖剣エクスカリバー製造の過程で生まれた30本のランドバトルカリバーいいよね >聖剣は複製不可能なはずじゃ… だから「聖剣を作る過程で選ばれなかった剣身やオーブや柄をあわせて作った疑似聖剣」なんて頭捻った設定が生まれたんだよね
154 23/08/02(水)22:56:22 No.1085768840
出典のカタログにない魔剣が聖剣魔剣全集に載ってるんだけど…
155 23/08/02(水)22:57:14 No.1085769239
文明を滅ぼした聖剣とかそれホントに聖なる剣なんです?
156 23/08/02(水)22:57:37 No.1085769415
メタル俺がエクスカリバーいいよね
157 23/08/02(水)22:57:51 No.1085769525
そもそも聖剣エクスカリバーだって磁気魔法使って強化されたりしてるからな…
158 23/08/02(水)22:58:08 No.1085769630
エクスカリバーⅤまであるらしいがなんの媒体なのか見たことない
159 23/08/02(水)22:58:15 No.1085769681
>別に聖剣って何か神聖なものとかじゃなくて鍛冶ギルドの商標でしかないし… どう見ても聖剣なんだけど聖剣って付けると鍛冶ギルドに商標料払わないといけないから「包丁です」って売ってるあくらつなギルドがあるらしいな
160 23/08/02(水)22:59:01 No.1085770005
>どう見ても聖剣なんだけど聖剣って付けると鍛冶ギルドに商標料払わないといけないから「包丁です」って売ってるあくらつなギルドがあるらしいな なあこの包丁から出る魔力でドラゴン出てるんだが
161 23/08/02(水)22:59:02 No.1085770018
>別に聖剣って何か神聖なものとかじゃなくて鍛冶ギルドの商標でしかないし… 別の鍛冶ギルドが作った聖剣をパクる展開がありそうだ
162 23/08/02(水)22:59:12 No.1085770092
まさか鍛え抜かれた手刀が聖剣の威力になるとはね…
163 23/08/02(水)22:59:26 No.1085770183
賢者見習いかと思ってたら病んだ凄腕の聖剣遣いだったやつ
164 23/08/02(水)23:00:02 No.1085770417
>エクスカリバーⅤまであるらしいがなんの媒体なのか見たことない エクスカリバーⅤは聖剣センチュリオン エクスカリバー五式はめぐり逢い大地
165 23/08/02(水)23:00:11 No.1085770481
初代エクスカリバーは7本あったらしいけど外伝で8本目もあったらしいな
166 23/08/02(水)23:00:16 No.1085770512
みんな聖剣で戦えばいいのにねぇってうちのおかんが言ってた
167 23/08/02(水)23:00:18 No.1085770529
聖剣を量産化したのが後半大量に生産されるとか 騎士たちに配備されて魔族を圧倒していくとかすげえリアルだったよな
168 23/08/02(水)23:00:32 No.1085770622
二次創作の方がリアリティとか言い出して刀身の長さに飽き足らず鍛造工程や刃文までデザインし始める
169 23/08/02(水)23:00:35 No.1085770646
SD聖剣シリーズはSFだよ
170 23/08/02(水)23:00:37 No.1085770661
>みんな聖剣で戦えばいいのにねぇってうちのおかんが言ってた 出来たよ聖剣ファイト!
171 23/08/02(水)23:00:43 No.1085770687
魔王軍の鍛冶屋たちが奇剣を作り続けて使い手が死んでいく外伝が好き
172 23/08/02(水)23:00:47 No.1085770717
>まさか鍛え抜かれた手刀が聖剣の威力になるとはね… ああっ!師匠が…素手で屍剣を次々と粉々に!?
173 23/08/02(水)23:00:49 No.1085770727
疾風九一式と聖剣疾風九一式
174 23/08/02(水)23:01:19 No.1085770930
黒い聖剣…!?
175 23/08/02(水)23:01:38 No.1085771066
>1期の外伝多すぎだよな >呪われし蒼の魔剣に魅入られた二人の騎士の物語とか >白い猟犬の異名を持つ三人の騎士による大陸解放記とか 白い猟犬の話は最後がめっちゃもの悲しくて… 迅雷騎士とは分かり会えた筈なのに…
176 23/08/02(水)23:01:53 No.1085771154
>疾風九一式と聖剣疾風九一式 シルエットカリバーこそ正当な聖剣だ
177 23/08/02(水)23:02:10 No.1085771269
ギルドさあ このエクスフォーミュラカリバー九十一式って…
178 23/08/02(水)23:02:20 No.1085771341
未だに初代の聖剣のレプリカの新作がどんどん出てくるもんな
179 23/08/02(水)23:02:33 No.1085771441
主人公が仲良くなったホムンクルスはだいたい死ぬ
180 23/08/02(水)23:02:55 No.1085771588
>主人公が仲良くならなくてもホムンクルスはだいたい死ぬ
181 23/08/02(水)23:03:14 No.1085771722
>主人公が仲良くなったホムンクルスはだいたい死ぬ いいよねお約束を真っ向からぶち壊すケンプラ作品
182 23/08/02(水)23:03:15 No.1085771724
初代聖剣の4本目好き 射撃特化のやつ
183 23/08/02(水)23:03:27 No.1085771798
元魔王軍のトビランが孤島で人間の孤児育ててるエピソードは確かに印象的だけどそれで映画一本作るのは無理があるって!
184 23/08/02(水)23:03:32 No.1085771831
横浜の実物大つくるの楽そうで良いな
185 23/08/02(水)23:03:38 No.1085771866
>エクスカリバーⅤは聖剣センチュリオン これなんで剣はゲームに出られるのにキャラは出られないとか変な感じなの?
186 23/08/02(水)23:03:59 No.1085772026
>ギルドさあ >このエクスフォーミュラカリバー九十一式って… (ミッシングリンクでお出しされる九十式フォーミュラカリバー高速仕様)
187 23/08/02(水)23:04:13 No.1085772121
>元魔王軍のトビランが孤島で人間の孤児育ててるエピソードは確かに印象的だけどそれで映画一本作るのは無理があるって! 初代聖剣と勇者の圧倒的な風格のチャンバラ見れただけで正直満足しちゃった
188 23/08/02(水)23:04:27 No.1085772227
九十式聖剣二号奪取したラスボスだったバッシュが初代主人公の従者だったとかズルいじゃん…
189 23/08/02(水)23:04:36 No.1085772291
聖剣聖剣って全部同じじゃないですか
190 23/08/02(水)23:04:41 No.1085772327
ゲーセンで歴代の聖剣が集まって戦うゲーム流行ってるよ
191 23/08/02(水)23:04:48 No.1085772372
聖剣エアを持った田舎娘が学園に騒動を巻き起こす学園ものなんだ…
192 23/08/02(水)23:04:53 No.1085772400
>ギルドさあ >このエクスフォーミュラカリバー九十一式って… 由緒正しき我がギルドの自慢の新作ですよ? 他所の中小ギルドのやつに似てる?そりゃあっちがパクってきたんですよハハハ
193 23/08/02(水)23:05:01 No.1085772461
聖剣のなりきりおもちゃが大ヒットしてる世界だけならまだしも それを実際に使って戦える世界とかちょっとおかしいよ
194 23/08/02(水)23:05:19 No.1085772590
>九十式聖剣二号奪取したラスボスだったバッシュが初代主人公の従者だったとかズルいじゃん… 勇者を人として見ていなかったことや勇者の死を突きつけられたのいいよね…
195 23/08/02(水)23:05:40 No.1085772727
スタドアカワールドもこうやっておけば楽だったろうに 独自の世界観作っててエライな
196 23/08/02(水)23:05:49 No.1085772796
>聖剣エアを持った田舎娘が学園に騒動を巻き起こす学園ものなんだ… 聖剣の呪いからは逃れられないぞ
197 23/08/02(水)23:07:06 No.1085773341
>元魔王軍のトビランが孤島で人間の孤児育ててるエピソードは確かに印象的だけどそれで映画一本作るのは無理があるって! 明らかにボロボロの装備で戦ってたしとにかく印象に残るキャラだったからね でもCジェネの携帯機版で5期で出たスーパーモードに覚醒したのには流石に驚いたけど
198 23/08/02(水)23:07:26 No.1085773472
>聖剣エアを持った田舎娘が学園に騒動を巻き起こす学園ものなんだ… インテリジェントソードかと思ったら姉の霊が封じられてたとはね… でも使い手を殺す魔剣と呼ばれていた聖剣キャリバーが主人公と契約してエアと渡り合うとこめっちゃ良かった… 二次創作で聖剣キャリバーがギャルになってるのいいよね…
199 23/08/02(水)23:07:27 No.1085773481
なんたってケンジさんはよ 俺が量産聖剣三式でもって…
200 23/08/02(水)23:07:55 No.1085773666
聖剣以外の武器もまとまった感じのやつからはっちゃけたやつまで色んな武器出てくるよね
201 23/08/02(水)23:08:12 No.1085773791
もしもしギルド? これ聖剣っていうかどう見ても鎌なんですけど?
202 23/08/02(水)23:08:23 No.1085773874
>ゲーセンで歴代の聖剣が集まって戦うゲーム流行ってるよ これ原作で使ってない技使うからきらい 3期のダブルゼータカリバーの投げ技とか
203 23/08/02(水)23:08:56 No.1085774114
>もしもしギルド? >これ聖剣っていうかどう見ても鎌なんですけど? 死ぬでぇ…ワイのデスサイズキャリバーを見たやつはみんな死んでまうでー!
204 23/08/02(水)23:09:20 No.1085774258
後付けに次ぐ後付けでかえって神話じみてきた外伝と比べると定期的に完全リセット入る本編聖剣は優しい
205 23/08/02(水)23:09:59 No.1085774525
>なんたってケンジさんはよ >俺が量産聖剣三式でもって… バッシュの言ってる事が本当だって30年間誰も信じなかったんだ最後の鈴騎士団の騎士で最後の魔王軍なんだ…
206 23/08/02(水)23:10:36 No.1085774788
>ゲーセンで歴代の聖剣が集まって戦うゲーム流行ってるよ プレイヤーの民度低すぎてモンスターハウスって呼ばれてる奴じゃん
207 23/08/02(水)23:11:09 No.1085774987
魔力発射機構に魔力充填されてなくて魔法撃てないし柄もレプリカだからエクスカリバーに似てるだけのただの鉄の剣
208 23/08/02(水)23:12:28 No.1085775550
あらすじ聞くだけでワクワクするからゼータカリバーの構図ってよくできてんだな
209 23/08/02(水)23:12:50 No.1085775694
ニッセの殺陣がチャンバラ通り越してサーカスの領域
210 23/08/02(水)23:12:52 No.1085775706
>魔力発射機構に魔力充填されてなくて魔法撃てないし柄もレプリカだからエクスカリバーに似てるだけのただの鉄の剣 だが…
211 23/08/02(水)23:13:01 No.1085775762
>死ぬでぇ…ワイのデスサイズキャリバーを見たやつはみんな死んでまうでー! ねぇ魔族だった?俺魔族だった?
212 23/08/02(水)23:13:08 No.1085775824
>魔力発射機構に魔力充填されてなくて魔法撃てないし柄もレプリカだからエクスカリバーに似てるだけのただの鉄の剣 だが騎士フィナレにとっては…
213 23/08/02(水)23:13:19 No.1085775901
>だが… ラストにとっては…
214 23/08/02(水)23:13:46 No.1085776103
みなさん!いよいよお別れです! 地球を守る勇者連合は大ピンチ! しかも、デビルカリバー最終形態へ姿を変えたレインが、ドモンに襲い掛かるではありませんか! 果たして、全世界の運命やいかに!?
215 23/08/02(水)23:14:43 No.1085776491
>みなさん!いよいよお別れです! >地球を守る勇者連合は大ピンチ! >しかも、デビルカリバー最終形態へ姿を変えたレインが、ドモンに襲い掛かるではありませんか! >果たして、全世界の運命やいかに!? だ 3 改
216 23/08/02(水)23:14:46 No.1085776504
ユニコーンカリバーが最後クリスタルソードになるギミック良かったよね! 次もそう言う感じで頼むよギルドさん! …えっ?そんなギミック知らない…?どう言うことなの??
217 23/08/02(水)23:14:59 No.1085776596
学生決闘に妖精付き聖剣持ち込むのはやりすぎだよね…
218 23/08/02(水)23:15:06 No.1085776655
考えてみたら攻撃が通じなくてパワーグローブ手に入れたり速度が足りなくてニンジャの修行したりで大河勇者はRPGっぽさ強いな…
219 23/08/02(水)23:15:37 No.1085776855
聖剣ファントムカリバーいいよね...
220 23/08/02(水)23:15:55 No.1085776972
最終的にクリスタルナックル型になる聖剣ユニコーン
221 23/08/02(水)23:16:26 No.1085777173
>聖剣ファントムカリバーいいよね... 面倒くさいファンが怒るからカリバーって付けるな
222 23/08/02(水)23:16:39 No.1085777264
自分だけの聖剣を作って戦い合うビルドセイバーズ! 聖剣は自由だ!
223 23/08/02(水)23:16:54 No.1085777361
初代勇者は盾の扱い方も強かったけど後の世代だとギルドの提供する武器の威力が強すぎて盾持たずに一部が魔力無効化装置持つ方向に置き換わっていったね
224 23/08/02(水)23:17:10 No.1085777468
ビルダーズはどうなっちゃうんだよ
225 23/08/02(水)23:17:17 No.1085777502
>自分だけの聖剣を作って戦い合うビルドセイバーズ! >聖剣は自由だ! 僕が考えました! 霊剣バニシングカリバーです!
226 23/08/02(水)23:17:47 No.1085777694
>ビルダーズはどうなっちゃうんだよ (ケンプラ作ったことないんだな…)
227 23/08/02(水)23:18:06 No.1085777839
>ビルダーズはどうなっちゃうんだよ 自分で模造剣作ってチャンバラ...?
228 23/08/02(水)23:18:16 No.1085777905
>学生決闘に妖精付き聖剣持ち込むのはやりすぎだよね… 妖精の力を封じる封魔の盾を構えた配下にに囲ませて戦う審問騎士は上手いこと行きかけたんだけどね…
229 23/08/02(水)23:18:52 No.1085778147
お前の聖剣か?
230 23/08/02(水)23:19:23 No.1085778340
聖剣にビルドするゲームはちょっと前に出たからな
231 23/08/02(水)23:20:10 No.1085778665
>僕が考えました! >霊剣バニシングカリバーです! お前は聖剣シリーズじゃなくて超ファンタジー戦記オリジナルでしょーが!
232 23/08/02(水)23:20:42 No.1085778883
>もしもしギルド? >これ聖剣っていうかどう見ても鎌なんですけど? 重火器ヘビーアーカリバー
233 23/08/02(水)23:21:51 No.1085779360
これが聖剣!悪魔の力よ!
234 23/08/02(水)23:22:18 No.1085779512
疑似知性の籠手使う重騎士も駄目 人造妖精剣使いのホムンクルスも駄目 封魔の陣と拷問剣を構える審問団の頭目も駄目 妖精剣が強すぎる
235 23/08/02(水)23:22:23 No.1085779538
僕のはどう見ても聖剣じゃなくてやっとこだよ兄さん