虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • るろ剣... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/02(水)20:13:11 No.1085694762

    るろ剣のアニメやってるしついでに武装錬金も読んだんだけど そりゃこのくらい怒るわ…ってなったコマ春

    1 23/08/02(水)20:13:51 No.1085695029

    なんだい最近は妙に武装錬金のスレを見るが…

    2 23/08/02(水)20:14:39 No.1085695380

    実は武装錬金は読んだ事あるけどるろうに剣心は読んだ事無い

    3 23/08/02(水)20:14:44 No.1085695410

    ここまでされたら当然ブチギレるけど最終的に迎えが来たらカズキ地球に帰そうとしてくれる心が残ってるのすごいよこの人

    4 23/08/02(水)20:15:44 No.1085695849

    この人ここまで怒らせる方が悪い

    5 23/08/02(水)20:16:27 No.1085696134

    人食いの化物になったのに自害せず逃げてるんだから娘を兵器に改造されて差し向けられるくらいは当たり前じゃねえかな…

    6 23/08/02(水)20:17:07 No.1085696426

    >人食いの化物になったのに自害せず逃げてるんだから娘を兵器に改造されて差し向けられるくらいは当たり前じゃねえかな… 錬金戦団のレス

    7 23/08/02(水)20:17:45 No.1085696704

    殉職と実験での復活は気にしてないだろうしたぶん再殺まではセーフ その先はそりゃ怒るよね…

    8 23/08/02(水)20:17:46 No.1085696707

    どうせあの少年にも再殺隊送り込んだんだろ!で図星つかれて押し黙っちゃうのひどくない? 最終的には錬金術は人の手に余るので解散したから許すが…

    9 23/08/02(水)20:20:30 No.1085697784

    元から死んでた身なんだからお手紙でもなんでもやりようはあったろうに あと原因は嫁

    10 23/08/02(水)20:20:38 No.1085697832

    あと斗貴子さんは見た目以上に可愛いかったです 二人称がキミでクールだけどイジられ屋で怒りっぽいお姉さんがボケボケだけど真っ直ぐな主人公にヒロインの顔してるの好き…

    11 23/08/02(水)20:21:40 No.1085698240

    武装錬金は打ち切りもあって短いけどその分読みやすい アニメも2クールに収まってオトク

    12 23/08/02(水)20:22:21 No.1085698502

    はい

    13 23/08/02(水)20:22:26 No.1085698536

    「どんな敵でも味方でも構わない この手を離すもんか」が作品を表してていいよね

    14 23/08/02(水)20:22:44 No.1085698664

    あのチャクラムの当て馬みたいな子が本当に終始当て馬なの笑う 確かカズキが帰ってくるまで斗貴子さん預かってたはずだけど手を出してない確信がある

    15 23/08/02(水)20:23:17 No.1085698886

    >武装錬金は打ち切りもあって短いけどその分読みやすい >アニメも2クールに収まってオトク アニメの劇伴が何気に良いんだよな…田中公平だったりする

    16 23/08/02(水)20:23:49 No.1085699081

    俺がみんなを守るから誰か俺を守ってくれ…

    17 23/08/02(水)20:24:20 No.1085699268

    >俺がみんなを守るから誰か俺を守ってくれ… 真っ直ぐなヒーローにこれ言わせるのいいよね…

    18 23/08/02(水)20:24:20 No.1085699270

    カタ縁

    19 23/08/02(水)20:24:24 No.1085699306

    月に最終決戦に行く→月からカズキと共に帰還する→ホムンクルスを連れて月に行くってなんとも変わった経緯してるよねこの人

    20 23/08/02(水)20:24:29 No.1085699339

    寝起きのこいつに裏切りの戦士ヴィクタアアアアアア!!!って叫びながら突貫した斗貴子さんよく生き延びたな

    21 23/08/02(水)20:25:01 No.1085699573

    武装錬金は和月の黒い部分と真っ直ぐな主人公のカズキが絶妙なバランスでいいよね

    22 23/08/02(水)20:25:04 No.1085699605

    パピヨンが蝶人すぎてすごい好きなんだけど後の作品に変な影響でてないか心配だ

    23 23/08/02(水)20:25:06 No.1085699620

    >あのチャクラムの当て馬みたいな子が本当に終始当て馬なの笑う >確かカズキが帰ってくるまで斗貴子さん預かってたはずだけど手を出してない確信がある 良い子すぎる

    24 23/08/02(水)20:25:31 No.1085699792

    >パピヨンが蝶人すぎてすごい好きなんだけど後の作品に変な影響でてないか心配だ ガトーリング…

    25 23/08/02(水)20:25:33 No.1085699808

    代わりはいるのか? お前に武藤カズキの代わりはいるのか?

    26 23/08/02(水)20:25:39 No.1085699856

    あの星から

    27 23/08/02(水)20:25:46 No.1085699902

    >パピヨンが蝶人すぎてすごい好きなんだけど後の作品に変な影響でてないか心配だ 変な影響出た結果がガトリング編だからまあいい方向だな…

    28 23/08/02(水)20:25:53 No.1085699954

    >>パピヨンが蝶人すぎてすごい好きなんだけど後の作品に変な影響でてないか心配だ >ガトーリング… アレは実写からの影響も受けてるんだよな

    29 23/08/02(水)20:26:37 No.1085700242

    割と早い段階でドラえもんとベジータ足して2で割ったみたいなポジに付くパピヨン

    30 23/08/02(水)20:26:41 No.1085700278

    >>>パピヨンが蝶人すぎてすごい好きなんだけど後の作品に変な影響でてないか心配だ >>ガトーリング… >アレは実写からの影響も受けてるんだよな メディアミックスと後年の自分の作品がフィードバックされてるのが年月経った続編として美しいよね

    31 23/08/02(水)20:26:52 No.1085700357

    パピヨンもいいキャラクターだった そこにいるのに誰からも見えなかった男が正体は知らないけど誰もが知ってる男になれてよかった…よかったかな…

    32 23/08/02(水)20:27:20 No.1085700555

    核金を使った蘇生って戦団ではポピュラーな蘇生法なんだと思うじゃん?

    33 23/08/02(水)20:27:38 No.1085700701

    斗貴子さんのヒロイン像は脳に焼き付くよな 要素だけ箇条書きすると何でこんなヤンデレをこざっぱり描けるんだ?てなるけど

    34 23/08/02(水)20:27:44 No.1085700748

    >代わりはいるのか? >お前に武藤カズキの代わりはいるのか? カズキの太陽ぶりはパピヨンだけでなくスレ画まで代えがたいすぎる

    35 23/08/02(水)20:28:01 No.1085700866

    >割と早い段階でドラえもんとベジータ足して2で割ったみたいなポジに付くパピヨン まあカズキに名前を呼んでもらえた時点で人間だった頃のしがらみほぼ無くなってたしね…

    36 23/08/02(水)20:28:35 No.1085701094

    >ガトーリング… 作者も書いてるけど実はパピヨンの方が観柳の系譜

    37 23/08/02(水)20:28:57 No.1085701263

    >パピヨンもいいキャラクターだった >そこにいるのに誰からも見えなかった男が正体は知らないけど誰もが知ってる男になれてよかった…よかったかな… 茶化す感じでない街のシンボルになってるのが本当に良かったなて

    38 23/08/02(水)20:29:21 No.1085701423

    >核金を使った蘇生って戦団ではポピュラーな蘇生法なんだと思うじゃん? だって物語開幕斗貴子さんがやるからそういうもんかなって… 伝聞レベルだけど試しにやってみっか位のやつだと思わないじゃん…

    39 23/08/02(水)20:29:53 No.1085701670

    あの女学院おかしくない?

    40 23/08/02(水)20:29:59 No.1085701720

    剣心→斗貴子さん 操→カズキ 巴と縁→早坂姉弟 的なモチーフ

    41 23/08/02(水)20:30:10 No.1085701810

    色んなキャラが救われた良い感じの終わり方してるよね 打ち切りにならなかったらもっと陰惨だったらしいが

    42 23/08/02(水)20:30:20 No.1085701895

    誰も見向きもされない地を這う芋虫嫌い 誰もが目を止めずにはいられない美しい蝶々好き

    43 23/08/02(水)20:30:40 No.1085702043

    蝶人の何が凄いて錬金術関係ない一般人達にも凄えやつだと認知されてることだと思う 蝶々の妖精さんなんて一般人にはなれないよ

    44 23/08/02(水)20:30:49 No.1085702106

    >剣心→斗貴子さん なんかこの顔描きやすいな…剣心だこれ!は笑う

    45 23/08/02(水)20:30:51 No.1085702121

    >あの店員さんおかしくない?

    46 23/08/02(水)20:30:53 No.1085702135

    カズキや斗貴子さんがジジババになって死んだ時本当にパピヨンの名前を覚えてる人が居なくなる…

    47 23/08/02(水)20:31:01 No.1085702194

    主人公の妹結構な強キャラだよね アニメだと平野綾だったかな

    48 23/08/02(水)20:31:04 No.1085702220

    まひろかわいい

    49 23/08/02(水)20:31:05 No.1085702222

    アニメもいいよね…ところでこの2番の歌詞

    50 23/08/02(水)20:31:08 No.1085702247

    >色んなキャラが救われた良い感じの終わり方してるよね >打ち切りにならなかったらもっと陰惨だったらしいが ブラボーが死んでカズキが火渡を殺すという凄く嫌な展開

    51 23/08/02(水)20:31:13 No.1085702296

    いや妖精扱いはごく一部じゃねえかな…

    52 23/08/02(水)20:31:38 No.1085702470

    >主人公の妹結構な強キャラだよね >アニメだと平野綾だったかな 姉キャラの予定がなんか妹になった

    53 23/08/02(水)20:31:41 No.1085702493

    >アーマーバロン→バスターバロン

    54 23/08/02(水)20:31:48 No.1085702547

    >どうせあの少年にも再殺隊送り込んだんだろ!で図星つかれて押し黙っちゃうのひどくない? >最終的には錬金術は人の手に余るので解散したから許すが… 送られてきた再殺部隊がキワモノ揃いだったのも良くなかった

    55 23/08/02(水)20:31:59 No.1085702622

    パピヨンが街の愛されキャラになるラスト大好き

    56 23/08/02(水)20:32:18 No.1085702750

    結局黒い核金以外では心臓の代わりとかできないんだっけ?

    57 23/08/02(水)20:32:20 No.1085702766

    >カズキや斗貴子さんがジジババになって死んだ時本当にパピヨンの名前を覚えてる人が居なくなる… 本名はそうだがパピヨンという蝶人の名前は伝説になるし娘が覚えてるよ

    58 23/08/02(水)20:32:23 No.1085702796

    なんかの漫画で見た葡萄ソーダ練乳金時でブソー練金は笑った

    59 23/08/02(水)20:32:56 No.1085703066

    >カズキや斗貴子さんがジジババになって死んだ時本当にパピヨンの名前を覚えてる人が居なくなる… 歴史変わった後の未来でもソウヤとなんか面白い関係になってそうだし…

    60 23/08/02(水)20:33:00 No.1085703100

    錬金戦団同士で戦い始めたときは心配になった ゾンビそっちのけで人間同士が争う展開じゃんって なんか全員生きてたし協力してくれた…

    61 23/08/02(水)20:33:03 No.1085703117

    アニメスタッフが暴走した潜水艦の武装錬金

    62 23/08/02(水)20:33:09 No.1085703157

    >>ガトーリング… >作者も書いてるけど実はパピヨンの方が観柳の系譜 蝶野家が金持ちな答え合わせ来たな

    63 23/08/02(水)20:33:13 No.1085703191

    打ち切りになったけど読み切り2回も猶予貰えたし完結後にアニメゲームノベルと展開が広がるのはなかなかにオンリーワンな経験だよね

    64 23/08/02(水)20:33:15 No.1085703204

    シルバースキンいたら結末違ってただろうなってなるくらい強すぎる

    65 23/08/02(水)20:33:26 No.1085703287

    >アニメの劇伴が何気に良いんだよな…田中公平だったりする あらそうなの…当時見てたのに知らなかった

    66 23/08/02(水)20:33:40 No.1085703381

    >打ち切りになったけど読み切り2回も猶予貰えたし完結後にアニメゲームノベルと展開が広がるのはなかなかにオンリーワンな経験だよね 打ち切りになったのでアニメ化が決まったという

    67 23/08/02(水)20:33:50 No.1085703455

    パピヨンと戦部さんのバトルよかった 組み合わせも意外性あったし

    68 23/08/02(水)20:34:01 No.1085703541

    キャプテンの戦闘力は自前です

    69 23/08/02(水)20:34:30 No.1085703759

    核鉄の蘇生はたまたまカズキの核鉄が厄物だっただけで 本来は蘇っても再殺ねされるようなやつじゃないんだよね?

    70 23/08/02(水)20:34:40 No.1085703843

    ガチの打ち切り後にいい感じにアニメ化されたという唯一無二の存在

    71 23/08/02(水)20:34:45 No.1085703885

    >アニメスタッフが暴走した潜水艦の武装錬金 和月作品だしゲッターにしとけという理解度よ

    72 23/08/02(水)20:34:55 No.1085703963

    >シルバースキンいたら結末違ってただろうなってなるくらい強すぎる 番外編で弱体化込でも無法だからな

    73 23/08/02(水)20:34:58 No.1085703983

    >シルバースキンいたら結末違ってただろうなってなるくらい強すぎる アーマーバロンにシルバースキン加わってたらちょっとヴィクターも危なかった気はする

    74 23/08/02(水)20:35:01 No.1085704010

    アニメで潜水艦?の武装錬金が盛られてた気がする

    75 23/08/02(水)20:35:13 No.1085704108

    アンケよくなかったけど単行本はめっちゃ売れてたからとかだっけ…

    76 23/08/02(水)20:35:17 No.1085704142

    >キャプテンの戦闘力は自前です 武装錬金の錬金術の効果が武器でしかないから皆んなちゃんと鍛えているのいいよね

    77 23/08/02(水)20:35:18 No.1085704157

    >核鉄の蘇生はたまたまカズキの核鉄が厄物だっただけで >本来は蘇っても再殺ねされるようなやつじゃないんだよね? というか黒い核鉄じゃないとそもそも蘇生なんて出来ない

    78 23/08/02(水)20:35:23 No.1085704184

    小説がどっちもエグい 特に1つ目は読んでて吐き気がした

    79 23/08/02(水)20:35:26 No.1085704199

    こっちのバロンはバスター!バスターです!

    80 23/08/02(水)20:35:31 No.1085704239

    >送られてきた再殺部隊がキワモノ揃いだったのも良くなかった ガキを守るか!じゃあガキから殺す!おい…なんで防人が死んでいる…したときはなんだコイツ…となった

    81 23/08/02(水)20:35:42 No.1085704317

    大戦斧って割には小さくてダサいなと思ったフェイタルアトラクション

    82 23/08/02(水)20:35:51 No.1085704387

    打ち切りも バスターも 同じよ

    83 23/08/02(水)20:36:00 No.1085704455

    >>アニメスタッフが暴走した潜水艦の武装錬金 >和月作品だしゲッターにしとけという理解度よ まずサンライトハートアナザーのモチーフがね…

    84 23/08/02(水)20:36:08 No.1085704521

    >錬金戦団同士で戦い始めたときは心配になった >ゾンビそっちのけで人間同士が争う展開じゃんって >なんか全員生きてたし協力してくれた… 毒島ちゃんが死んだらショックで死ぬ

    85 23/08/02(水)20:36:10 No.1085704539

    武装解除の核金ガードとか私大好きなんですよ…

    86 23/08/02(水)20:36:11 No.1085704546

    >大戦斧って割には小さくてダサいなと思ったフェイタルアトラクション サンライトみたいに展開して欲しかったな

    87 23/08/02(水)20:36:14 No.1085704568

    みんながいるから力が湧いてくる主人公いいですよね

    88 23/08/02(水)20:36:32 No.1085704686

    >みんながいるから力が湧いてくる主人公いいですよね 人の心とか無いんか?

    89 23/08/02(水)20:36:37 No.1085704734

    和月が失敗したと言ってたし アニメスタッフも改変した再殺編

    90 23/08/02(水)20:36:40 No.1085704751

    ヴィクターの娘が可愛い でも出番ない

    91 23/08/02(水)20:36:44 No.1085704782

    本誌で最終回! 別誌で本当の最終回! と思いきや別誌で更に真の最終回!! アニメ化! ゲーム化!

    92 23/08/02(水)20:36:52 No.1085704852

    >小説がどっちもエグい >特に1つ目は読んでて吐き気がした 戦士長たちの過去編だからバットエンド確定のやつだからな… 火渡が一人で火山噴火制御しててやっぱこいつも大概やべえなって

    93 23/08/02(水)20:36:59 No.1085704904

    >みんながいるから力が湧いてくる主人公いいですよね 本当にみんなから力もらってた…

    94 23/08/02(水)20:37:09 No.1085704983

    >小説がどっちもエグい >特に1つ目は読んでて吐き気がした オチでもパピヨン居なかったら駄目なやつよね そら火渡もああなる

    95 23/08/02(水)20:37:18 No.1085705054

    >みんながいるから力が湧いてくる主人公いいですよね ありきたりな主人公補正かと思わせで最低のネタばらし