虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ハーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/02(水)19:57:32 No.1085688301

ハーメルンの不満点!更新した日くらいしか感想が来ない

1 23/08/02(水)19:58:18 No.1085688637

毎日更新すれば毎日感想来るってことじゃん!

2 23/08/02(水)19:59:38 No.1085689228

更新しても感想が来ない!

3 23/08/02(水)19:59:41 No.1085689243

更新した日にくるだけマシだろ!

4 23/08/02(水)19:59:53 No.1085689345

>ハーメルンの不満点!更新した日くらいしか感想が来ない 自慢か?

5 23/08/02(水)20:00:10 No.1085689451

>ハーメルンの不満点!更新しても感想が来ない

6 23/08/02(水)20:01:32 No.1085690022

感想来る日がどうこうはハーメルンに限った話ではないと思うが…

7 23/08/02(水)20:02:42 No.1085690514

>感想来る日がどうこうはハーメルンに限った話ではないと思うが… なろうとか全然感想来ないらしいな

8 23/08/02(水)20:04:09 No.1085691105

>なろうとか全然感想来ないらしいな 原作パワーで読者増やせないから毎話感想ほしいなら人気ジャンルを何個も完結させて作者読みする常連読者をじわじわ増やしていく必要がある

9 23/08/02(水)20:05:05 No.1085691516

日刊ランキングに上がってたエロゲの戦闘員に転生して云々もう書籍化するんだな

10 23/08/02(水)20:05:06 No.1085691520

感想って何書けばいいのかわからん

11 23/08/02(水)20:05:53 No.1085691845

まあ個人的には感想はいらないのだが 不満点はお気に入りと評価が増えないことだ

12 23/08/02(水)20:08:11 No.1085692763

一時期オリジナルエロゲ転生ものハメで流行ってたけどエロゲって若い今時の読者に馴染みあるのかね

13 23/08/02(水)20:08:36 No.1085692937

お気に入りは更新の度に数人外して行きつつもちょっとすず増えて行ってはいるから話は面白いと思うんだが跳ねないなぁ

14 23/08/02(水)20:09:01 No.1085693106

毎日書いてたけど暑さで途切れてしまった…

15 23/08/02(水)20:09:09 No.1085693166

明確な不満点はランキングに上がった時に通知が来る機能がないことかな

16 23/08/02(水)20:09:55 No.1085693452

>お気に入りは更新の度に数人外して行きつつもちょっとすず増えて行ってはいるから話は面白いと思うんだが跳ねないなぁ 外でバズるか日間トップとらない限りお気に入りは爆発的には増えん

17 23/08/02(水)20:10:34 No.1085693722

>明確な不満点はランキングに上がった時に通知が来る機能がないことかな ハメリニンサンの感覚では日間ランキングはピックアップみたいなもんだから

18 23/08/02(水)20:11:25 No.1085694067

エロゲ転生ものの売りというか特徴がよくわからない 乙女ゲーム転生ならなんかイケメンが出てくるんだろうなくらいのふわっとしたイメージはわかるんだが

19 23/08/02(水)20:11:43 No.1085694194

>一時期オリジナルエロゲ転生ものハメで流行ってたけどエロゲって若い今時の読者に馴染みあるのかね VRMMOの9割がネトゲになってないのと同じで投稿先の流行りだからそういう形にしてるだけでしょ

20 23/08/02(水)20:11:57 No.1085694269

>一時期オリジナルエロゲ転生ものハメで流行ってたけどエロゲって若い今時の読者に馴染みあるのかね こんなエロゲ全盛期にも出てねえよって感想が先行する

21 23/08/02(水)20:12:52 No.1085694631

同じ作品がいつもあるのじゃランキング流動性なくなるしな ハーメルンで読んだ評価した作品さっさと除外してランキングから見えなくなるの本当に助かってるし

22 23/08/02(水)20:12:57 No.1085694659

>エロゲ転生ものの売りというか特徴がよくわからない エロゲ全盛期のエロゲに倣うならなんかやたらとバトル要素が多い現代ファンタジーがやりやすいのは分かる

23 23/08/02(水)20:13:38 No.1085694942

エロゲのモブに転生とかいってそのゲームの主人公は影も形もないから主人公が主人公やってるだけのなんと多い事か

24 23/08/02(水)20:14:36 No.1085695357

エロゲに限らんけどエグい過去!エグい展開!ってのがあると救済する動機付けに良いし…

25 23/08/02(水)20:14:40 No.1085695384

>エロゲ転生ものの売りというか特徴がよくわからない >乙女ゲーム転生ならなんかイケメンが出てくるんだろうなくらいのふわっとしたイメージはわかるんだが 別に分かる必要なくない? そんな流行りってわけじゃないし書いてる作者たちもlightとか型月とかライアー辺りの中二エロゲの二次創作書いてた連中がオリジナルに直したってだけのもんだし

26 23/08/02(水)20:14:51 No.1085695471

>こんなエロゲ全盛期にも出てねえよって感想が先行する エウシュリーでもこんなに凝ったSRPG出さねえよと言いたくなるエロゲ転生作品とかなろうでみたな

27 23/08/02(水)20:15:28 No.1085695731

別にそこは本筋じゃないけど架空ゲームはシステムやストーリー聞かされても全然面白そうに思えない感じある

28 23/08/02(水)20:16:05 No.1085695986

ギャルゲ転生ものとエロゲ転生ものって言い方だとバトル展開に映えそうなのは後者だとは思う

29 23/08/02(水)20:16:28 No.1085696143

一番最悪なのは何が面白いか分からんけど流行ってるから書くかで雑に増えて●●は駄作ってカテゴリごと嫌われるのだしな…

30 23/08/02(水)20:16:56 No.1085696363

次回作の候補がエロゲ転生ネタにしようかと思ってた俺はもう立ってられないぜ あとは任せた

31 23/08/02(水)20:17:01 No.1085696395

>エロゲ全盛期のエロゲに倣うならなんかやたらとバトル要素が多い現代ファンタジーがやりやすいのは分かる エロゲ転生ものを全て読んだわけじゃないけど読んだ幾つかから受けた印象ではimgで言うジーコのことなんじゃないかと思った

32 23/08/02(水)20:17:04 No.1085696413

エロって文字列が読者への訴求力が高いからだと思いますね

33 23/08/02(水)20:17:16 No.1085696499

>次回作の候補がエロゲ転生ネタにしようかと思ってた俺はもう立ってられないぜ >あとは任せた だめ、立って

34 23/08/02(水)20:18:50 No.1085697123

これ面白いのにこんな話の途中で完結なの…ってなった

35 23/08/02(水)20:18:55 No.1085697161

ダンジョン経営のプロット組んでるけど外部と接触するともうやることねえな… みんなエタるのがわかる

36 23/08/02(水)20:18:56 No.1085697173

>エロゲ転生ものを全て読んだわけじゃないけど読んだ幾つかから受けた印象ではimgで言うジーコのことなんじゃないかと思った ハイファンタジー世界舞台のエロゲってあんまり全盛期の頃のエロゲと印象結びつかないんだよな いや当時からちゃんとハイファンタジーエロゲ山ほどあったけど

37 23/08/02(水)20:19:49 No.1085697536

VRMMOも悪役令嬢も元ネタとなりうるゲームなんて存在しないしな

38 23/08/02(水)20:19:53 No.1085697572

>ダンジョン経営のプロット組んでるけど外部と接触するともうやることねえな… >みんなエタるのがわかる 最初から何を達成したら完結って決めておかないと最終的に虚無になるぞダンジョン経営ものは

39 23/08/02(水)20:20:22 No.1085697745

>別に分かる必要なくない? 必要があるから知りたいんじゃなくてどういうものなんだろうって知りたいだけなんだよ 自分で書くときの参考にもしたいし

40 23/08/02(水)20:20:48 No.1085697899

やりたいことやったら即完結でいいと思うんだけどなんでみんなダラダラやりたがるんだろうな そもそも別に完結させても続けたい話があったら続ければいいのに

41 23/08/02(水)20:21:01 No.1085697990

永遠のアセリアに転生するか…

42 23/08/02(水)20:21:11 No.1085698053

エログロ強めのエロゲでエロがオミットされてると正直架空エロゲって体にする意味ないと思う 最初からグロ多めの和風なり現代風なりハイファンタジーでいいのでは?

43 23/08/02(水)20:21:17 No.1085698088

エロゲ転生って大抵世界観がシビアな印象ある そうじゃないとエロいことするだけになるからか

44 23/08/02(水)20:21:24 No.1085698120

別のダンジョン経営者が攻めてきたぞ!

45 23/08/02(水)20:21:31 No.1085698186

ランス世界に転生だな!

46 23/08/02(水)20:21:45 No.1085698263

>VRMMOも悪役令嬢も元ネタとなりうるゲームなんて存在しないしな その辺はそういうジャンルの小説があるって文脈から大体のイメージはつかめる

47 23/08/02(水)20:21:49 No.1085698292

いいですよね乙女ゲーなのに戦記やったり血生臭い世界になってるの

48 23/08/02(水)20:21:52 No.1085698307

>ハイファンタジー世界舞台のエロゲってあんまり全盛期の頃のエロゲと印象結びつかないんだよな >いや当時からちゃんとハイファンタジーエロゲ山ほどあったけど 単に自分が触れてなかっただけではそれは…?

49 23/08/02(水)20:21:53 No.1085698317

>永遠のアセリアに転生するか… はい第十位

50 23/08/02(水)20:22:07 No.1085698394

もっとも成功したダンジョン経営ものはゆうなまだと思うけど参考にはしにくそうだもんね

51 23/08/02(水)20:22:23 No.1085698515

ダンジョン経営もダンジョン攻略もそれだけを見たいのに 何か別の話挟まれたりする

52 23/08/02(水)20:22:27 No.1085698545

>やりたいことやったら即完結でいいと思うんだけどなんでみんなダラダラやりたがるんだろうな >そもそも別に完結させても続けたい話があったら続ければいいのに 自分で連載持ってみれば分かるんじゃない?知らんけど

53 23/08/02(水)20:22:33 No.1085698585

>エログロ強めのエロゲでエロがオミットされてると正直架空エロゲって体にする意味ないと思う >最初からグロ多めの和風なり現代風なりハイファンタジーでいいのでは? 00年代のエロゲはエロ薄めの多かったからその頃のエロゲで育った作者は別にエロゲものにエロを絡める必要は無いと思っているんじゃない?

54 23/08/02(水)20:22:42 No.1085698641

エグい設定入れやすいんだろう エロゲあるあるだし

55 23/08/02(水)20:22:42 No.1085698646

>はい第十位 1が取れて第0位に!

56 23/08/02(水)20:22:51 No.1085698713

>エロゲ転生って大抵世界観がシビアな印象ある >そうじゃないとエロいことするだけになるからか 凌辱エロゲって無茶苦茶やるから基本的に人権とか倫理観とか皆無だからな…

57 23/08/02(水)20:22:52 No.1085698718

>いいですよね乙女ゲーなのに戦記やったり血生臭い世界になってるの マイネリーベのことか!

58 23/08/02(水)20:23:13 No.1085698858

>最初からグロ多めの和風なり現代風なりハイファンタジーでいいのでは? 悪役令嬢でもそうだけど世界の情報を事前に知ってるってのが1番重要なポイントでしょ

59 23/08/02(水)20:23:27 No.1085698953

>いいですよね乙女ゲーなのに戦記やったり血生臭い世界になってるの 処刑シーンが豊富とかそれが売れる世界が怖いよ俺は

60 23/08/02(水)20:23:38 No.1085699009

じゃあ主人公いなかった場合のエロ展開をR18に投稿しろ

61 23/08/02(水)20:23:41 No.1085699026

>ランス世界に転生だな! カラー族に生まれ変わったぞ!

62 23/08/02(水)20:24:22 No.1085699286

架空原作はどうあがいてもその原作の詰めが甘すぎるだろ!ってなって楽しめない…

63 23/08/02(水)20:24:22 No.1085699288

ファンタジーものが少なかったらオークさんの名誉ももう少し守られてただろうしな

64 23/08/02(水)20:24:35 No.1085699387

RTAもののゲームは自由度高すぎて俺もやりたい…

65 23/08/02(水)20:24:36 No.1085699394

>いいですよね乙女ゲーなのに戦記やったり血生臭い世界になってるの やったことないけど薄桜鬼は血なまぐさいイメージ

66 23/08/02(水)20:24:44 No.1085699454

現代ダンジョンものやダンジョン配信ものって海外からの流れだったりする?海外の作品で見かけた

67 23/08/02(水)20:25:10 No.1085699650

>架空原作はどうあがいてもその原作の詰めが甘すぎるだろ!ってなって楽しめない… 二次創作でもどうせ作者が設定ねじ曲げるし

68 23/08/02(水)20:25:21 No.1085699724

今日はちんちんハンターを読みました 面白かったです

69 23/08/02(水)20:25:30 No.1085699789

ゲームに転生系の派生だから今までのと同じ理屈でやりやすさはわかる

70 23/08/02(水)20:25:31 No.1085699794

>エログロ強めのエロゲでエロがオミットされてると正直架空エロゲって体にする意味ないと思う >最初からグロ多めの和風なり現代風なりハイファンタジーでいいのでは? 和風エロゲのことならあれ間違ったらクソバッドエンド直行って未来知識が助けになってるしああいう理不尽な死に覚えゲーってなったらエロゲが原作なの妥当だと思うぞ

71 23/08/02(水)20:25:41 No.1085699869

fu2426082.jpg 和風伝奇エロゲは結構な数が出たけど微妙なのも多かったんやな

72 23/08/02(水)20:25:42 No.1085699873

>もっとも成功したダンジョン経営ものはゆうなまだと思うけど参考にはしにくそうだもんね 転生したらニジリゴケだった件

73 23/08/02(水)20:25:45 No.1085699895

>現代ダンジョンものやダンジョン配信ものって海外からの流れだったりする?海外の作品で見かけた 現代ダンジョンものは異世界転生が隔離されたあたりの時期のなろうで流行った ダンジョン配信ものはここ最近になってカクヨムで流行った

74 23/08/02(水)20:26:01 No.1085699999

>今日はちんちんハンターを読みました >面白かったです 馬鹿みたいな能力だけどハマれば普通に強いよね除念ちんちん

75 23/08/02(水)20:26:02 No.1085700005

ダンジョン経営って軌道に乗ったら面白く無くちゃうなぁ

76 23/08/02(水)20:26:17 No.1085700092

>いいですよね乙女ゲーなのに戦記やったり血生臭い世界になってるの 古い乙女ゲーで戦争に巻き込まれるやつ見た記憶ある それで攻略対象が死んだりするって話題になってたのを見かけたんだがなんだったかなあ…

77 23/08/02(水)20:26:19 No.1085700102

>00年代のエロゲはエロ薄めの多かったからその頃のエロゲで育った作者は別にエロゲものにエロを絡める必要は無いと思っているんじゃない? エロゲブームっていうけどシナリオゲーというかビジュアルノベルブームみたいなところあったからな…

78 23/08/02(水)20:26:33 No.1085700209

エロシーンないならエロゲじゃなくて普通に年齢指定高めなハードな世界観のゲームでもいいよね?っていうのはわかる それはそれとして原作でこの子ぬちょぬちょにされてるんだって情報欲しい時にエロゲ設定は便利

79 23/08/02(水)20:26:42 No.1085700282

三クリックしかエロがないのに売れたエロゲもあるんだぞ

80 23/08/02(水)20:26:53 No.1085700365

うちの物置がダンジョンになっちまったよ系は不思議のダンジョンの系譜な気がする

81 23/08/02(水)20:26:55 No.1085700378

>いいですよね乙女ゲーなのに戦記やったり血生臭い世界になってるの パレドゥレーヌの話か!?

82 23/08/02(水)20:27:01 No.1085700422

>日刊ランキングに上がってたエロゲの戦闘員に転生して云々もう書籍化するんだな といっても初投稿が3年前だから割と順当な感じじゃない?

83 23/08/02(水)20:27:07 No.1085700464

>永遠のアセリアに転生するか… アセリアクロスはいつか書きたいと思っている が今の作品がとりあえず完結せんことにはな…

84 23/08/02(水)20:27:19 No.1085700547

>今日はちんちんハンターを読みました >面白かったです この子原作キャラだったの!?ってなるのいいよね…

85 23/08/02(水)20:27:29 No.1085700635

エロゲ世界だと思ったらCS版だった…って奇を衒っても違いに苦労しそう

86 23/08/02(水)20:27:49 No.1085700787

>エロシーンないならエロゲじゃなくて普通に年齢指定高めなハードな世界観のゲームでもいいよね?っていうのはわかる 大体そういうのも移植された元エロゲばかりじゃん

87 23/08/02(水)20:28:02 No.1085700868

>エロゲ世界だと思ったらCS版だった…って奇を衒っても違いに苦労しそう 声に違和感が…

88 23/08/02(水)20:28:16 No.1085700958

>>最初からグロ多めの和風なり現代風なりハイファンタジーでいいのでは? >悪役令嬢でもそうだけど世界の情報を事前に知ってるってのが1番重要なポイントでしょ 事前に知ってることがポイントってだけならエロのつかないゲームでもいいと思った

89 23/08/02(水)20:28:39 No.1085701124

>エロゲ世界だと思ったらCS版だった…って奇を衒っても違いに苦労しそう ダカーポ転生 どのバージョンに転生したかわからないけど頑張って生きています

90 23/08/02(水)20:28:40 No.1085701133

エロシーンが作中通して一回だけしか存在しない一本道のエロゲもあったな

91 23/08/02(水)20:28:47 No.1085701186

乙女ゲーもそうだけどエロゲも結構壮大な設定あったりとかifで色々なパターンあったりでちょっと凝った設定のゲーム世界に転生で使いやすいとは思う

92 23/08/02(水)20:28:59 No.1085701268

>>エロゲ世界だと思ったらCS版だった…って奇を衒っても違いに苦労しそう >違う声優になってるのに声に違和感がない…

93 23/08/02(水)20:29:12 No.1085701368

実在のR18乙女ゲーのサンプルページ見たけど女一人で男複数って大変そうだなってなってしまった ハーレム目指す転生主人公正気か?

94 23/08/02(水)20:29:23 No.1085701441

そういやfateの転生ものもエロゲ転生になるのか

95 23/08/02(水)20:29:50 No.1085701643

たとえばFate/stay nightの二次創作いっぱい書かれているけど もともとはエロゲなのに二次書く上でエロが必須じゃないでしょ

96 23/08/02(水)20:29:51 No.1085701658

幾つか読んだエロゲー転生もので一番エロゲーらしいなと思ったのは コンシューマ版のエロ抜きエロゲー知識しか持たない主人公が18禁版に転生するやつだった

97 23/08/02(水)20:30:17 No.1085701871

なんでフィクションの世界が実在するの?って聞いたらよく「作者がイタコなんだよ」ってよく返されるんだけど本当にそんな設定の作品あるの?

98 23/08/02(水)20:30:44 No.1085702075

ウマ娘書いてるけど総合評価順だとまだ100位圏内にも入れてない…いずれトップ20くらいには入りたいけど先はなげえなぁ

99 23/08/02(水)20:30:55 No.1085702153

>fu2426082.jpg >和風伝奇エロゲは結構な数が出たけど微妙なのも多かったんやな ナユタさん! ここでもよくスレの立ってたナユタさんじゃないか!

100 23/08/02(水)20:30:56 No.1085702162

リリなのもエロゲ転生 というには流石に苦しいな…

101 23/08/02(水)20:31:08 No.1085702251

>事前に知ってることがポイントってだけならエロのつかないゲームでもいいと思った エロゲーは壮大なご町内バトルが多いからじゃない? 一般ゲーのほうが敵の行動範囲広いイメージだわ

102 23/08/02(水)20:31:11 No.1085702279

>よく「作者がイタコなんだよ」ってよく返されるんだけど 聞いたこと無い

103 23/08/02(水)20:31:22 No.1085702370

>たとえばFate/stay nightの二次創作いっぱい書かれているけど >もともとはエロゲなのに二次書く上でエロが必須じゃないでしょ それはただのエロゲー二次創作で今言われてるのはオリジナルのエロゲー転生ものの話じゃねえかな…

104 23/08/02(水)20:31:51 No.1085702580

それ言ったらフィクションの世界じゃない普通の異世界転生でも 異世界にエルフやドワーフやホビットがいるのだって指輪物語みたいでおかしいじゃないか

105 23/08/02(水)20:31:54 No.1085702593

>>永遠のアセリアに転生するか… >アセリアクロスはいつか書きたいと思っている >が今の作品がとりあえず完結せんことにはな… arcadiaのアセリアSSで好きなのあったんだけど名前覚えてないな… アセリアじゃなくて聖なるかなだったかも…

106 23/08/02(水)20:32:13 No.1085702717

エロゲーのほうが選択肢ミス即バッドエンドなイメージはある

107 23/08/02(水)20:32:18 No.1085702752

>リリなのもエロゲ転生 >というには流石に苦しいな… 大体トラハが混じってるからセーフ

108 23/08/02(水)20:32:20 No.1085702767

>なんでフィクションの世界が実在するの?って聞いたらよく「作者がイタコなんだよ」ってよく返されるんだけど本当にそんな設定の作品あるの? なろうの架空の原作への転生ものだと原作者が異世界の知識を受信したからとか 原作世界の神様が地球に進出して自分の世界の未来をもとにゲームを作らせたからとかいろいろ設定が出てくる

109 23/08/02(水)20:32:35 No.1085702895

>なんでフィクションの世界が実在するの?って聞いたらよく「作者がイタコなんだよ」ってよく返されるんだけど本当にそんな設定の作品あるの? 昔Fate二次創作で見た記憶

110 23/08/02(水)20:32:35 No.1085702898

>それ言ったらフィクションの世界じゃない普通の異世界転生でも >異世界にエルフやドワーフやホビットがいるのだって指輪物語みたいでおかしいじゃないか 漫画やアニメの世界が本当にあるのがおかしいって話だろうに

111 23/08/02(水)20:32:42 No.1085702957

ランス世界転生ならルドラサウム異聞録が面白かったなランス出てこないけど

112 23/08/02(水)20:32:43 No.1085702971

女神転生っぽいディストピアに原作知識持ちこんでえらい事になってる作品面白い

113 23/08/02(水)20:32:48 No.1085703001

>エロゲーは壮大なご町内バトルが多いからじゃない? >一般ゲーのほうが敵の行動範囲広いイメージだわ 一般ゲーも色々あるから中にはひとつの町を舞台にしただけのものもあるし そういう狭い行動範囲のゲームイコールエロゲーって印象無いな…

114 23/08/02(水)20:33:12 No.1085703181

>arcadiaのアセリアSSで好きなのあったんだけど名前覚えてないな… >アセリアじゃなくて聖なるかなだったかも… この手のパターンはだいたいTHE FOOL(聖なるかな)

115 23/08/02(水)20:33:16 No.1085703213

>実在のR18乙女ゲーのサンプルページ見たけど女一人で男複数って大変そうだなってなってしまった >ハーレム目指す転生主人公正気か? ハーレム目指すのだいたい原作主人公に転生した踏み台系転生者な気がする

116 23/08/02(水)20:33:20 No.1085703253

>といっても初投稿が3年前だから割と順当な感じじゃない? そっちじゃなくて邪教徒モブの方だよ

117 23/08/02(水)20:33:24 No.1085703267

>なんでフィクションの世界が実在するの?って聞いたらよく「作者がイタコなんだよ」ってよく返されるんだけど本当にそんな設定の作品あるの? 自分の脳内の設定をよく聞いたことにするのやめてくれ

118 23/08/02(水)20:33:47 No.1085703436

>女神転生っぽいディストピアに原作知識持ちこんでえらい事になってる作品面白い ガルがない!?ザンってなんだ!?

119 23/08/02(水)20:34:03 No.1085703555

>漫画やアニメの世界が本当にあるのがおかしいって話だろうに エルフやドワーフがいる異世界は小説(指輪物語)やD&D(ゲーム)みたいだと思うけど 漫画やアニメみたいな世界があるのはおかしいけど小説やゲームならおかしくないの?

120 23/08/02(水)20:34:40 No.1085703838

>この手のパターンはだいたいTHE FOOL(聖なるかな) 本当にこれで笑った あの名前忘れちゃったんだけど敵だった女の子と最後再会する大団円だけうっすら覚えてる

121 23/08/02(水)20:34:49 No.1085703923

>女神転生っぽいディストピアに原作知識持ちこんでえらい事になってる作品面白い 絶対に上位者には逆らわないし余計な事を口走ったりもせず穏便に生きてやるぜ! どうしてトラブルの種が向こうからぶっ飛んでくるんですかどうして……

122 23/08/02(水)20:35:05 No.1085704027

フィクションの世界に転生して現地の人に「自分は転生者でここはフィクションの世界なんです」とあっさり告げる主人公もそれをあっさり信じる現地人も嫌い

123 23/08/02(水)20:35:32 No.1085704247

別に架空ゲームの題材に一般ゲーを選ぶかエロゲを選ぶかなんて作者の趣味で決めていいだろ…

124 23/08/02(水)20:35:37 No.1085704278

この間1年かけてやっと25万文字書いたけどこれでも文庫本一冊ぐらいにしかならないんだな…

125 23/08/02(水)20:35:51 No.1085704389

>>漫画やアニメの世界が本当にあるのがおかしいって話だろうに >エルフやドワーフがいる異世界は小説(指輪物語)やD&D(ゲーム)みたいだと思うけど >漫画やアニメみたいな世界があるのはおかしいけど小説やゲームならおかしくないの? 「」らしい揚げ足の取り方

126 23/08/02(水)20:35:58 No.1085704432

>フィクションの世界に転生して現地の人に「自分は転生者でここはフィクションの世界なんです」とあっさり告げる主人公もそれをあっさり信じる現地人も嫌い 心を読む能力者とか行動からバレる展開はわりと好き

127 23/08/02(水)20:36:09 No.1085704528

>この間1年かけてやっと25万文字書いたけどこれでも文庫本一冊ぐらいにしかならないんだな… 250万文字を目標にしよう

128 23/08/02(水)20:36:12 No.1085704550

>この間1年かけてやっと25万文字書いたけどこれでも文庫本一冊ぐらいにしかならないんだな… 25万字は文庫本二冊分だよ

129 23/08/02(水)20:36:27 No.1085704661

>>といっても初投稿が3年前だから割と順当な感じじゃない? >そっちじゃなくて邪教徒モブの方だよ 早くね!?なろうやカクヨムにも載せてないし大丈夫な所なのか?

130 23/08/02(水)20:36:29 No.1085704666

>この間1年かけてやっと25万文字書いたけどこれでも文庫本一冊ぐらいにしかならないんだな… 2冊分くらいにはなってるぞ

131 23/08/02(水)20:36:43 No.1085704779

>>といっても初投稿が3年前だから割と順当な感じじゃない? >そっちじゃなくて邪教徒モブの方だよ こっちかよ!それは確かに早いな… これもファミ通だったらいよいよ笑うけど何処なんだろう

132 23/08/02(水)20:36:53 No.1085704863

>この間1年かけてやっと25万文字書いたけどこれでも文庫本一冊ぐらいにしかならないんだな… 文庫本は10万から12万くらいだからもっと誇っていいよ!

133 23/08/02(水)20:37:40 No.1085705190

転生者かは疑心暗鬼だが状況証拠からあり得ない知識の源泉があるみたいに推測されるのいいよね ハガレンでプライドの許嫁やってるやつがそういう感じで好きだわ

134 23/08/02(水)20:38:14 No.1085705410

>別に架空ゲームの題材に一般ゲーを選ぶかエロゲを選ぶかなんて作者の趣味で決めていいだろ… 悪いとは言ってないんじゃない? エロゲか一般ゲーかでなんかノリや題材に違いあるかもって話ならありそうではあるし

135 23/08/02(水)20:39:02 No.1085705736

ファミ通文庫改めハーメルン文庫きたな……

136 23/08/02(水)20:39:03 No.1085705744

今ここで住んでるところが創作の世界だからって言われても特に意味ないし 否定する必要もなくない?

137 23/08/02(水)20:39:22 No.1085705863

>フィクションの世界に転生して現地の人に「自分は転生者でここはフィクションの世界なんです」とあっさり告げる主人公もそれをあっさり信じる現地人も嫌い 原作漫画(予言の書)

138 23/08/02(水)20:39:35 No.1085705963

原作知識のせいで人を色眼鏡で見てひどい事になるやつも好き

139 23/08/02(水)20:39:40 No.1085705994

呪術廻戦に球磨川(めだかボックス)混ぜ込む話とか考えたけど西尾エミュが難しすぎてくじけたぜ 過負荷の設定が呪術と相性良さそうなんだけど設定先行で考えても上手く纏まんないね

140 23/08/02(水)20:39:50 No.1085706063

でもエロいことするならエロゲよりも一般ゲー世界の方がいい…

141 23/08/02(水)20:39:56 No.1085706117

>今ここで住んでるところが創作の世界だからって言われても特に意味ないし >否定する必要もなくない? これから起こる出来事の予言もセットだぜ

142 23/08/02(水)20:40:36 No.1085706381

>別に架空ゲームの題材に一般ゲーを選ぶかエロゲを選ぶかなんて作者の趣味で決めていいだろ… 別にそう思う人がいてもいいとは思うが同時に理由があってエロゲーを選んだ人だっていると思うしそういう人に理由を聞いてみたいと思う

143 23/08/02(水)20:40:42 No.1085706418

雛森転生とかヨン様が察してたな

144 23/08/02(水)20:41:05 No.1085706566

>原作漫画(予言の書) 別にこの要素自体は嫌いじゃないんだけど結論ありきで話を進めちゃって不気味な読後感になる作品はまあまあ見る

145 23/08/02(水)20:41:19 No.1085706669

邪魔者の主人公を消すために歴史を改変したらその物語がフィクションの世界に変わったんだよ

146 23/08/02(水)20:42:06 No.1085706989

>フィクションの世界に転生して現地の人に「自分は転生者でここはフィクションの世界なんです」とあっさり告げる主人公もそれをあっさり信じる現地人も嫌い あっさり信じたように見えて実は主人公のこと狂人だと思ってるけど 神託を受けて脳を焼かれて廃人になることは稀によくあることなので知識自体は信じてるくらいの塩梅で

147 23/08/02(水)20:42:07 No.1085706995

まあ最初はただの狂人扱いで事が起こった後はマッチポンプを疑うわな

148 23/08/02(水)20:42:32 No.1085707166

>>なんでフィクションの世界が実在するの?って聞いたらよく「作者がイタコなんだよ」ってよく返されるんだけど本当にそんな設定の作品あるの? >自分の脳内の設定をよく聞いたことにするのやめてくれ お前が知らないだけだ無知を晒すな

149 23/08/02(水)20:43:31 No.1085707627

レッドキャップの人R18も書いてるからTS雷十太のおねショタ本番プレイも期待できるのか…

150 23/08/02(水)20:44:09 No.1085707884

ファンタジーの魔法なら新しく世界を作ることもできるかもしれないけど現実世界にそんな魔法なかったよな…って話から 君の元居た世界(現実世界)の魔法はきっと物語の世界を作ることなんだよって言われるやつは好き

151 23/08/02(水)20:44:28 No.1085708040

原作知識前提の不可解な行動を突き詰めるとRTA系になるんだろうな

152 23/08/02(水)20:44:30 No.1085708062

(そういうタイプの未来予知の能力なんだな…)って感じで流してくれる優しい原作キャラ

153 23/08/02(水)20:44:40 No.1085708141

>レッドキャップの人R18も書いてるからTS雷十太のおねショタ本番プレイも期待できるのか… 抜かねば無作法というもの…

154 23/08/02(水)20:44:45 No.1085708185

俺も聞いた事ねえや作者がイタコ

155 23/08/02(水)20:44:52 No.1085708252

>フィクションの世界に転生して現地の人に「自分は転生者でここはフィクションの世界なんです」とあっさり告げる主人公もそれをあっさり信じる現地人も嫌い これがフィクションなら物語の王道の流れに沿えばフラグを自由に引き寄せられるって信念のもと行動する作中人物いたら怖いな…

156 23/08/02(水)20:44:57 No.1085708297

>お前が知らないだけだ無知を晒すな 「よく返されるんだけど」という対人での会話の話だったはずなのに なんで無知がどうこうっていう話に飛躍してんの

157 23/08/02(水)20:45:04 No.1085708346

私も

158 23/08/02(水)20:45:23 No.1085708469

拙者も

159 23/08/02(水)20:45:23 No.1085708471

あまり強い言葉を使うなよdelするぞ

160 23/08/02(水)20:45:33 No.1085708535

某も

161 23/08/02(水)20:45:47 No.1085708634

>原作知識前提の不可解な行動を突き詰めるとRTA系になるんだろうな TAS悪役令嬢思い出した

162 23/08/02(水)20:46:07 No.1085708762

原作知識持ちのオリ主にありがちだけど自分の存在で変化してるものを軽視しがちだよね特に人間関係とか

163 23/08/02(水)20:46:16 No.1085708841

ミーも

164 23/08/02(水)20:46:24 No.1085708897

余も

165 23/08/02(水)20:46:40 No.1085709018

小生も

166 23/08/02(水)20:47:34 No.1085709421

原作知識持ちの転生オリ主もの割と好きなんだけどピンポイントで探せるタグが存在しないのが悲しい

167 23/08/02(水)20:47:35 No.1085709437

朕も

168 23/08/02(水)20:47:38 No.1085709460

自分がフィクションの存在だからフィクションザーメンをヒロインらに注ぎ込んでも現実に影響はないオリ主

169 23/08/02(水)20:48:04 No.1085709653

イタコかどうかは知らんけど上位存在からの電波を受信してたとか異世界を観測する能力者だったはよく見るテンプレじゃね?

170 23/08/02(水)20:48:11 No.1085709694

>原作知識持ちのオリ主にありがちだけど自分の存在で変化してるものを軽視しがちだよね特に人間関係とか 壁の染みになって推しイケメン同士のイチャイチャが見たい貴族令嬢ものは自分の存在を軽視するのも納得だった

171 23/08/02(水)20:48:12 No.1085709700

>原作知識持ちの転生オリ主もの割と好きなんだけどピンポイントで探せるタグが存在しないのが悲しい 二次創作じゃなくてオリジナルの奴?

172 23/08/02(水)20:48:30 No.1085709839

そろそろ一周回って海外の有名な古典的作品に転生するとかあってもいいかもしれないな

173 23/08/02(水)20:48:45 No.1085709941

俺は原作タイトルと主人公とヒロインくらいしか知らないみたいなふわっとした原作知識で転生みたいなのが好き

174 23/08/02(水)20:48:46 No.1085709955

>二次創作じゃなくてオリジナルの奴? 二次創作 転生タグとオリ主タグで検索しても原作知識があるとは限らない

175 23/08/02(水)20:48:57 No.1085710020

>あまり強い言葉を使うなよdelするぞ delするぞなんて言葉は使う必要ねえんだ delしたなら使っていいッ!

176 23/08/02(水)20:49:13 No.1085710139

兄貴ィ!

177 23/08/02(水)20:49:26 No.1085710229

>イタコかどうかは知らんけど上位存在からの電波を受信してたとか異世界を観測する能力者だったはよく見るテンプレじゃね? それはよく見る イタコは見ない

178 23/08/02(水)20:49:27 No.1085710237

>雛森転生とかヨン様が察してたな 上位世界(漫画の世界から見た現実世界)を認識して絶望するでもなく「高みから見下ろしやがって俺もそっちに行くから首洗って待ってろやクソが」みたいなメンタルになるの強い……ってなる

179 23/08/02(水)20:49:33 No.1085710284

現代知識を持った鮭人間が宮廷のヤンキー世界に転生

180 23/08/02(水)20:49:41 No.1085710342

指輪物語RTAは読んでみたい気持ちはあるが…

181 23/08/02(水)20:49:53 No.1085710417

イタコって死者の代弁してるイメージが強いからピンと来ない

182 23/08/02(水)20:49:59 No.1085710456

となるとそろそろ更新滞り始める訳か

183 23/08/02(水)20:50:01 No.1085710475

>そろそろ一周回って海外の有名な古典的作品に転生するとかあってもいいかもしれないな エルリック・サーガ転生か…

184 23/08/02(水)20:50:03 No.1085710482

>そろそろ一周回って海外の有名な古典的作品に転生するとかあってもいいかもしれないな シェイクスピア転生でいくか

185 23/08/02(水)20:50:08 No.1085710524

>そろそろ一周回って海外の有名な古典的作品に転生するとかあってもいいかもしれないな ハリポタとかもう古典扱いしてよくない?

186 23/08/02(水)20:50:14 No.1085710572

>そろそろ一周回って海外の有名な古典的作品に転生するとかあってもいいかもしれないな 指輪物語は時々見るな

187 23/08/02(水)20:50:17 No.1085710599

>原作知識持ちのオリ主にありがちだけど自分の存在で変化してるものを軽視しがちだよね特に人間関係とか おおむねオタクだし他人の気持ちを慮ることできないよね

188 23/08/02(水)20:50:27 No.1085710659

電波って言われたら分かる…

189 23/08/02(水)20:50:28 No.1085710665

ギルガメシュ叙事詩転生

190 23/08/02(水)20:50:44 No.1085710769

>エルリック・サーガ転生か… あらやだ始まった途端詰んでる

191 23/08/02(水)20:50:49 No.1085710812

話が長い作品に転生するとな 途中で書くの飽きるんだよ飽きた

192 23/08/02(水)20:50:49 No.1085710813

>ガンダムとかもう古典扱いしてよくない?

193 23/08/02(水)20:50:59 No.1085710893

聖書転生

194 23/08/02(水)20:51:11 No.1085710986

>指輪物語RTAは読んでみたい気持ちはあるが… イシルドゥアはエルロンドの忠告通り指輪を滅びの罅裂へ捨てました

195 23/08/02(水)20:51:11 No.1085710987

>ギルガメシュ叙事詩転生 原作:Fate/って付いてそう

196 23/08/02(水)20:51:13 No.1085711006

原典に返ってスタートレックでメアリースーするか

197 23/08/02(水)20:51:21 No.1085711057

(原作主人公は強い心の持ち主だから俺がレイプしたくらいじゃ折れるはずがあるまい…!)

198 23/08/02(水)20:51:31 No.1085711133

>>指輪物語RTAは読んでみたい気持ちはあるが… >イシルドゥアはエルロンドの忠告通り指輪を滅びの罅裂へ捨てました 指輪物語完!

199 23/08/02(水)20:51:34 No.1085711156

>聖書転生 新しい説を発見しました

200 23/08/02(水)20:51:48 No.1085711249

般若心経転生

201 23/08/02(水)20:51:49 No.1085711259

モンテクリスト伯に転生オリ主ぶち込んでハッピーエンドに!

202 23/08/02(水)20:51:54 No.1085711286

>話が長い作品に転生するとな >途中で書くの飽きるんだよ飽きた そういうのはもう最初から最後までやらずに 好きなところだけ書けばいいんじゃね

203 23/08/02(水)20:52:02 No.1085711335

転生したら月島さんのいとこだった

204 23/08/02(水)20:52:07 No.1085711362

聖書RTA!

205 23/08/02(水)20:52:15 No.1085711425

>指輪物語は時々見るな 指輪で面白く読んでたやつあったけど気付いたらハメから消えてた…

206 23/08/02(水)20:52:21 No.1085711470

>般若心経転生 物語じゃねぇ!

207 23/08/02(水)20:52:22 No.1085711480

RTA風は他キャラ視点で自キャラの異常性が描写されるってのが肝なのに延々実況パートやられるとうーん…ってなるなった

208 23/08/02(水)20:52:29 No.1085711531

>転生したら月島さんのいとこだった 電波届いてる?

209 23/08/02(水)20:52:35 No.1085711563

>(原作主人公は強い心の持ち主だから俺がレイプしたくらいじゃ折れるはずがあるまい…!) こういう狂った思考のレイプ魔本当にいそう

210 23/08/02(水)20:52:36 No.1085711570

>聖書RTA! アダムとイブは蛇の誘惑に乗りませんでした

211 23/08/02(水)20:52:49 No.1085711650

>話が長い作品に転生するとな >途中で書くの飽きるんだよ飽きた 漫画で数十巻なら割となんとかなる ラノベで数十巻とかなんで原作沿いでやる気になったって思う

212 23/08/02(水)20:53:01 No.1085711731

>(原作主人公は強い心の持ち主だから俺がレイプしたくらいじゃ折れるはずがあるまい…!) 犯りたかっただけー

213 23/08/02(水)20:53:04 No.1085711758

海外だとゲームオブスローンズ世界転生で成り上がるオリ主が見たい

214 23/08/02(水)20:53:05 No.1085711768

>転生したら月島さんのいとこだった 月島さんに過去改編されてそう

215 23/08/02(水)20:53:14 No.1085711832

転生したら幼馴染だった件

216 23/08/02(水)20:53:14 No.1085711833

神様転生~転生したらシナイ山の精霊でした~

217 23/08/02(水)20:53:26 No.1085711919

>海外だとゲームオブスローンズ世界転生で成り上がるオリ主が見たい あんま行きたくねぇな…

218 23/08/02(水)20:53:35 No.1085711975

主人公はキリスト

219 23/08/02(水)20:53:37 No.1085711989

禁書とか長すぎて原作1からなぞるとか絶対無理よね

220 23/08/02(水)20:53:46 No.1085712061

>RTA風は他キャラ視点で自キャラの異常性が描写されるってのが肝なのに延々実況パートやられるとうーん…ってなるなった 自分はむしろゲームって建前なのになんでゲーム内キャラ視点があるんだよってなるから延々実況パートやってほしい

221 23/08/02(水)20:53:48 No.1085712082

ヘラクレス転生「」

222 23/08/02(水)20:53:58 No.1085712158

>転生したら幼馴染だった件 エロゲで何度となく見たが今なら新鮮味が…無いっスね

223 23/08/02(水)20:53:59 No.1085712168

>>転生したら月島さんのいとこだった >月島さんに過去改編されてそう 挟むでおいたよ…前世の記憶をね

224 23/08/02(水)20:53:59 No.1085712172

ユダに裏切るよテメーって告げたイエスは転生オリ主で既にRTAしたのが今の新約

225 23/08/02(水)20:54:13 No.1085712272

海外にもSSコミュニティってあるんだよな

226 23/08/02(水)20:54:14 No.1085712281

>主人公はキリスト なろうにもうある

227 23/08/02(水)20:54:37 No.1085712449

原作沿いで馬鹿正直に序盤から丹念にやろうとする奴はほぼエタる

228 23/08/02(水)20:54:39 No.1085712469

>そういうのはもう最初から最後までやらずに >好きなところだけ書けばいいんじゃね 書きたいから書くってモチベーションで今書き溜めてるけど書きたいとこ書いたら満足して筆が止まりそう… 強すぎるのもあれだがもうちょっと承認欲求とか持ったほうが続けられそうだなと思った

229 23/08/02(水)20:54:44 No.1085712504

ブッダ・オーストラリア

230 23/08/02(水)20:54:45 No.1085712510

他所視点って転生チート系作品でのと別に大して変わらんしrta物だからこそってやつではないのでは

231 23/08/02(水)20:55:11 No.1085712693

とりあえず突っ走ってから新訳とか福音書を出すという荒業ができなくもない

232 23/08/02(水)20:55:13 No.1085712708

ハリポタはレガシーのレベリオ先輩ネタもう使ったの出たろうな

233 23/08/02(水)20:55:22 No.1085712785

イチジクに無意味に切れ散らかしたのは乱数調整だったんだ…

234 23/08/02(水)20:55:46 No.1085713000

>他所視点って転生チート系作品でのと別に大して変わらんしrta物だからこそってやつではないのでは だからこうして最後にどんでん返しをする

235 23/08/02(水)20:55:49 No.1085713014

>ユダに裏切るよテメーって告げたイエスは転生オリ主で既にRTAしたのが今の新約 パンとか魚増やしたり水を酒に変えるのもアイテムボックスから出しただけ

236 23/08/02(水)20:55:54 No.1085713056

>RTA風は他キャラ視点で自キャラの異常性が描写されるってのが肝なのに延々実況パートやられるとうーん…ってなるなった 個人的に一番好きなのは最初にとりあえずクリアして後日談で他キャラ視点でどうだったかってやつだな よう実の卒業RTAがその形式で良かった

237 23/08/02(水)20:55:55 No.1085713064

>自分はむしろゲームって建前なのになんでゲーム内キャラ視点があるんだよってなるから延々実況パートやってほしい ゲームなのかゲーム風世界に転生なのかゲームでも高度な自律AIがあるのかどうかで変わるやつきたな…

238 23/08/02(水)20:56:09 No.1085713174

>あんま行きたくねぇな… どう能力あっても幸運値が低そうでな…

239 23/08/02(水)20:56:24 No.1085713295

>ハリポタはレガシーのレベリオ先輩ネタもう使ったの出たろうな ダンブルドアより年上なせいであんまり使われてない印象ある

240 23/08/02(水)20:56:36 No.1085713382

>ハイファンタジー世界舞台のエロゲってあんまり全盛期の頃のエロゲと印象結びつかないんだよな >いや当時からちゃんとハイファンタジーエロゲ山ほどあったけど ハイファンタジーだとなんか抜きゲのイメージが強いよな…… ハメみたいなとこで二次創作したいと思うような感じの奴があんまし浮かばん

241 23/08/02(水)20:56:37 No.1085713388

>ヘラクレス転生「」 ロンドベルやめろ

242 23/08/02(水)20:57:08 No.1085713611

終末RTA!末世は今!今滅ぶ!滅びますぞ-!

243 23/08/02(水)20:57:24 No.1085713738

>ハイファンタジーだとなんか抜きゲのイメージが強いよな…… >ハメみたいなとこで二次創作したいと思うような感じの奴があんまし浮かばん ランス二次結構あるだろ!

244 23/08/02(水)20:57:25 No.1085713745

行きたい世界意外と少ないわ バトル要素あるのは大体ハズレ

245 23/08/02(水)20:57:31 No.1085713799

というかなろうだけどヨブ記最速攻略ルートとかオデュッセウス最速RTAみたいな短編あったはず

246 23/08/02(水)20:57:42 No.1085713878

>>他所視点って転生チート系作品でのと別に大して変わらんしrta物だからこそってやつではないのでは >だからこうして最後にどんでん返しをする ユアストーリーみたいでやんした

247 23/08/02(水)20:57:45 No.1085713908

ハメって架空エロゲはエロゲでも凌辱エロゲ転生が多いイメージある

248 23/08/02(水)20:58:06 No.1085714082

なんと海外の著作権切れた古典だと二次創作だけどオリジナル扱いでなろうに投稿できちまうんだ!

249 23/08/02(水)20:58:07 No.1085714089

>ユダに裏切るよテメーって告げたイエスは転生オリ主で既にRTAしたのが今の新約 新約は同じ期間の話が別の弟子視点でそれぞれ微妙に違う内容書かれてるのまとめられてるわけだけど 実は内容食い違うのは書いたやつのせいじゃなく別周回だったからなのか

250 23/08/02(水)20:58:17 No.1085714174

面白い作品であることと暮らしたい世界なのかどうか別の問題だぜ! だいたいスポーツものは平和な当たり世界になる

251 23/08/02(水)20:58:18 No.1085714185

>というかなろうだけどヨブ記最速攻略ルートとかオデュッセウス最速RTAみたいな短編あったはず ヨブ記はハーメルンにあります…

252 23/08/02(水)20:58:19 No.1085714188

>ハメって架空エロゲはエロゲでも凌辱エロゲ転生が多いイメージある 大抵ヤンデレなんだろ もう飽きたぜ…

253 23/08/02(水)20:58:27 No.1085714249

ユアストーリーに転生しやした

254 23/08/02(水)20:58:29 No.1085714259

>ヘラクレス転生「」 私の灰色の脳細胞で事件はまるっとお見通しです!

255 23/08/02(水)20:58:52 No.1085714407

>ダンブルドアより年上なせいであんまり使われてない印象ある ゲームは良くも悪くもキャラが皆良い子ちゃんすぎてな ハリポタ本編に成れるとクセがなくて物足りね~となる

256 23/08/02(水)20:58:58 No.1085714451

やっぱりおもちゃで世界征服をたくらむ悪の組織が必要

257 23/08/02(水)20:59:00 No.1085714460

>ハイファンタジーだとなんか抜きゲのイメージが強いよな…… >ハメみたいなとこで二次創作したいと思うような感じの奴があんまし浮かばん ちょっと分かる… あえて言うならエウシュリー作品とか?

258 23/08/02(水)20:59:28 No.1085714692

レベリオは案外二次創作に出しづらい立ち位置なのがな

259 23/08/02(水)20:59:47 No.1085714824

>やっぱりおもちゃで世界征服をたくらむ悪の組織が必要 このウーマナイザーをヒロインちゃんにセットするんじゃ

260 23/08/02(水)20:59:53 No.1085714866

ハードな世界のエロゲなのに対魔忍二次は何故かちょっとギャグっぽくなる

261 23/08/02(水)20:59:55 No.1085714883

>私の灰色の脳細胞で事件はまるっとお見通しです! 天才爆乳美女マジシャンじゃん

262 23/08/02(水)21:00:02 No.1085714923

>>というかなろうだけどヨブ記最速攻略ルートとかオデュッセウス最速RTAみたいな短編あったはず >ヨブ記はハーメルンにあります… 本当だ… というか香霖堂と本好きの作者って江戸の人だったの!?

263 23/08/02(水)21:00:09 No.1085714973

>ゲームは良くも悪くもキャラが皆良い子ちゃんすぎてな >ハリポタ本編に成れるとクセがなくて物足りね~となる 選択肢次第でハリポタっぽくなるよ 基本こっちがクズになるとちゃんと相手もカスになってくれる

264 23/08/02(水)21:00:09 No.1085714977

>ハードな世界のエロゲなのに対魔忍二次は何故かちょっとギャグっぽくなる 本当に何故かって思ってるか?分かってないか?

265 23/08/02(水)21:00:30 No.1085715143

ヤンデレは大人気の検索ワードだからな ランキングにはそこまで上がってこないんだけど

266 23/08/02(水)21:00:33 No.1085715160

おもちゃで世界征服の続きまだかな…

267 23/08/02(水)21:00:44 No.1085715257

>天才爆乳美女マジシャンじゃん また山田が見栄張ってる…

268 23/08/02(水)21:00:46 No.1085715281

>海外にもSSコミュニティってあるんだよな ハリポタは海外のが人気ある

269 23/08/02(水)21:01:10 No.1085715449

日刊狙うならヤンデレと曇らせはウケがいい

270 23/08/02(水)21:01:11 No.1085715459

>なんと海外の著作権切れた古典だと二次創作だけどオリジナル扱いでなろうに投稿できちまうんだ! 海外の著作権てどれが切れたのかあんまよくわからなくて… 著作権切れたなら書いてみたい作品はあるんだけどな転生しちゃったよハハッ(甲高い声)

271 23/08/02(水)21:01:22 No.1085715539

一時期ヤンデレ流行ったよね そこそこ強い主人公とクソ強ヤンデレヒロイン集団みたいなの

272 23/08/02(水)21:01:23 No.1085715548

ブラックサイク作品とかかなりハーメルンにありそうな凌辱エログロかつシナリオゲーって感じする

273 23/08/02(水)21:01:44 No.1085715719

偏見だけどNARUTO二次はハメより海外の方が人気ありそう

274 23/08/02(水)21:01:46 No.1085715743

転生したら神曲だった件

275 23/08/02(水)21:01:55 No.1085715812

あとレベリオ先輩とか古代魔法まわりって何気に原作本編だと先生とかがわりと普通にやってること多くて結局詳細わからないのもあって意外と書き難そう

276 23/08/02(水)21:02:01 No.1085715873

>海外の著作権てどれが切れたのかあんまよくわからなくて… >著作権切れたなら書いてみたい作品はあるんだけどな転生しちゃったよハハッ(甲高い声) その話をするにはまずミッキーマウス延命法の話をすることになるな…

277 23/08/02(水)21:02:05 No.1085715893

巣作りドラゴン世界舞台にしたオリ主オリヒロインととか昔考えた

278 23/08/02(水)21:02:07 No.1085715905

複数ヤンデレヒロインってどう足掻いてもハッピーエンド無理なのでは?

279 23/08/02(水)21:02:42 No.1085716213

姉汁に転生…

280 23/08/02(水)21:02:43 No.1085716234

>複数ヤンデレヒロインってどう足掻いてもハッピーエンド無理なのでは? ほとんどエタったから大丈夫だ

281 23/08/02(水)21:02:46 No.1085716253

>>海外にもSSコミュニティってあるんだよな >ハリポタは海外のが人気ある 前にアメリカ英語使うとクッソ叩かれるとか聞いたけど事実かは知らない

282 23/08/02(水)21:02:54 No.1085716318

>転生したら神曲だった件 これダンテ案内するポジションだったら烏滸がましいにも程があるな…

283 23/08/02(水)21:03:04 No.1085716410

ダークギャザリングみたいな本来の意味のヤンデレvsキチガイヤンデレにすればハッピーエンドいける

284 23/08/02(水)21:03:15 No.1085716508

>一時期ヤンデレ流行ったよね >そこそこ強い主人公とクソ強ヤンデレヒロイン集団みたいなの 割と昔から定期的にヤンデレ流行るよね あといつの時代もポツポツ見かける気がする ヤンデレ好きなのもあるだろうけど主人公のこと好きなのに理由がなくてもいいから楽ってのもあるんだろうな

285 23/08/02(水)21:03:16 No.1085716511

>複数ヤンデレヒロインってどう足掻いてもハッピーエンド無理なのでは? でも感想や評価は貰いやすいよ? なーに続きは明日の俺が考えてくれるはず

286 23/08/02(水)21:03:36 No.1085716697

>偏見だけどNARUTO二次はハメより海外の方が人気ありそう マーベルとかスターウォーズの世界にNARUTOの能力のオリ主がクソ地雷の代名詞として有名だぜ

287 23/08/02(水)21:04:05 No.1085716911

>これダンテ案内するポジションだったら烏滸がましいにも程があるな… オリ主なんて烏滸がましくてなんぼだろ!

288 23/08/02(水)21:04:19 No.1085717034

>マーベルとかスターウォーズの世界にNARUTOの能力のオリ主がクソ地雷の代名詞として有名だぜ どこもノリは変わらないんだなってちょっと安心した

289 23/08/02(水)21:04:28 No.1085717109

>>転生したら神曲だった件 >これダンテ案内するポジションだったら烏滸がましいにも程があるな… 俺はウェルギリウスだった…?

290 23/08/02(水)21:04:32 No.1085717136

>マーベルとかスターウォーズの世界にNARUTOの能力のオリ主がクソ地雷の代名詞として有名だぜ fuck!またUCHIHAの地雷だぜ

291 23/08/02(水)21:04:35 No.1085717158

ヤンデレとかTSって検索性も高いからな…

292 23/08/02(水)21:04:58 No.1085717352

TSはいくら増えてもいいですからね!

293 23/08/02(水)21:05:16 No.1085717509

やはりハーメルンはTS…

294 23/08/02(水)21:05:39 No.1085717710

TSの検索性が高いのはハーメルン独自の持ち味らしいがなんでだろうな…

295 23/08/02(水)21:05:41 No.1085717722

原作リスペクトがすごいオリ主はわりと存在感消える

296 23/08/02(水)21:05:43 No.1085717735

処刑されたのが有名な奴に転生! 原作知識で裏切り者がユダだと知ってるので未来を変えて見せる!

297 23/08/02(水)21:05:51 No.1085717798

>マーベルとかスターウォーズの世界にNARUTOの能力のオリ主がクソ地雷の代名詞として有名だぜ ISの世界に仮面ライダーみたいなもんかな

298 23/08/02(水)21:05:58 No.1085717847

海外のほうがクロスオーバーで他の原作の踏み台にするのに躊躇しない印象がある

299 23/08/02(水)21:06:00 No.1085717861

ダンテの神曲をダンテの新曲だとずっと勘違いしてるおばかが転生するやつ

300 23/08/02(水)21:06:15 No.1085717984

>TSはいくら増えてもいいですからね! 運営のレス

301 23/08/02(水)21:06:26 No.1085718074

一口にTSって言っても色々あるからなあ 中身はずっと絶対的に男で美少女とイチャついたりするのと身体に引っ張られてメス堕ちするのとじゃもはや別ジャンルとすら言える

302 23/08/02(水)21:07:04 No.1085718394

>原作リスペクトがすごいオリ主はわりと存在感消える オラッ!なんだその日和ったパワーバランスは!もっとはっちゃけろ!

303 23/08/02(水)21:07:05 No.1085718408

>なんと海外の著作権切れた古典だと二次創作だけどオリジナル扱いでなろうに投稿できちまうんだ! あーだからノクターンに若草物語のエロSS投稿してる人いたんだ…

304 23/08/02(水)21:07:11 No.1085718456

>処刑されたのが有名な奴に転生! 天草四郎に転生! 魔界転生みたいなんやな

305 23/08/02(水)21:07:23 No.1085718568

ダークギャザリングの二次かクロス読みてえなあ

306 23/08/02(水)21:07:30 No.1085718634

五条悟の見た目能力でダークギャザの世界に転生みたいな作品が読みたい

307 23/08/02(水)21:08:00 No.1085718885

おっさんからちんこ生えたデカパイ美少女に転生

308 23/08/02(水)21:08:12 No.1085718990

>あーだからノクターンに若草物語のエロSS投稿してる人いたんだ… 今日聞いた話のなかで一番笑った 本当にあるしなんなんだよこれ…

309 23/08/02(水)21:08:15 No.1085719014

>なんと海外の著作権切れた古典だと二次創作だけどオリジナル扱いでなろうに投稿できちまうんだ! だからかクトゥルフ要素をなろうでときどき見かけるな

310 23/08/02(水)21:08:16 No.1085719020

>>処刑されたのが有名な奴に転生! >天草四郎に転生! >魔界転生みたいなんやな サムライスピリッツみたいでやんした…

311 23/08/02(水)21:08:21 No.1085719067

>一口にTSって言っても色々あるからなあ >中身はずっと絶対的に男で美少女とイチャついたりするのと身体に引っ張られてメス堕ちするのとじゃもはや別ジャンルとすら言える ぶっちゃけハメの全年齢TSはTSした意味ほぼ皆無の作品が多すぎる

312 23/08/02(水)21:08:22 No.1085719070

>>処刑されたのが有名な奴に転生! >鳥居強右衛門に転生!

313 23/08/02(水)21:08:42 No.1085719245

>五条悟の見た目能力でダークギャザの世界に転生みたいな作品が読みたい 蹂躙…

314 23/08/02(水)21:08:43 No.1085719254

五条悟の見た目と能力を失ってダークギャザの世界に転生!

315 23/08/02(水)21:08:49 No.1085719297

>>なんと海外の著作権切れた古典だと二次創作だけどオリジナル扱いでなろうに投稿できちまうんだ! >だからかクトゥルフ要素をなろうでときどき見かけるな クトゥルフはシェアードワールドだから…

316 23/08/02(水)21:08:54 No.1085719340

>>マーベルとかスターウォーズの世界にNARUTOの能力のオリ主がクソ地雷の代名詞として有名だぜ >どこもノリは変わらないんだなってちょっと安心した メアリースーなんて言葉ができたのも海外だしなあ

317 23/08/02(水)21:08:55 No.1085719347

アリスとかホームズとかもいけるわけだ

318 23/08/02(水)21:09:01 No.1085719407

>一時期ヤンデレ流行ったよね >そこそこ強い主人公とクソ強ヤンデレヒロイン集団みたいなの トラブルメイカーになっても病んでるなら仕方ないかで流しやすいからな

319 23/08/02(水)21:09:23 No.1085719594

>五条悟の見た目と能力を失ってダークギャザの世界に転生! 誰だよテメーは

320 23/08/02(水)21:09:26 No.1085719611

>五条悟の見た目と能力を失ってダークギャザの世界に転生! 呪力は扱えますか

321 23/08/02(水)21:09:29 No.1085719634

地獄転生 何度死んでも獄卒が呪文唱えれば蘇る不死のチートだぜ

322 23/08/02(水)21:09:33 No.1085719675

>五条悟の見た目能力でダークギャザの世界に転生みたいな作品が読みたい どうもそういう人気キャラのガワだけ被ってるオリ主好かん…

323 23/08/02(水)21:09:37 No.1085719713

>アリスとかホームズとかもいけるわけだ そいつら普通にフリー素材じゃん!

324 23/08/02(水)21:09:44 No.1085719766

>中身はずっと絶対的に男で美少女とイチャついたりするのと身体に引っ張られてメス堕ちするのとじゃもはや別ジャンルとすら言える 更にメス堕ちにも色々ある 男と恋愛するだけじゃなくて女性的な振る舞いへの躊躇が無くなるとかアイドル的にちやほやされて喜ぶとか

325 23/08/02(水)21:09:47 No.1085719788

>五条悟の見た目能力でダークギャザの世界に転生みたいな作品が読みたい 五条悟って聞くと死ぬとか見たら死ぬとか効くんだろうか… そこらのバランス調整面倒くさそう

326 23/08/02(水)21:10:10 No.1085719992

>>アリスとかホームズとかもいけるわけだ >そいつら普通にフリー素材じゃん! いやホームズはだいぶ面倒くさいぞ

327 23/08/02(水)21:10:14 No.1085720018

>>あーだからノクターンに若草物語のエロSS投稿してる人いたんだ… >今日聞いた話のなかで一番笑った >本当にあるしなんなんだよこれ… すごい文章上手いから凌辱ハーレムもの好きならオススメ ジャンルがマイナーとかそういうレベルじゃないけど

328 23/08/02(水)21:10:37 No.1085720224

>どうもそういう人気キャラのガワだけ被ってるオリ主好かん… 分かりました能力だけクロスにします

329 23/08/02(水)21:10:44 No.1085720282

>アリスとかホームズとかもいけるわけだ でもそのままじゃつまらないからホームズをケモ化しようぞ!

330 23/08/02(水)21:11:09 No.1085720501

呪術オリ主だとどこで何やってても必ず五条が即飛んできて耐えられない

331 23/08/02(水)21:11:20 No.1085720586

>>>マーベルとかスターウォーズの世界にNARUTOの能力のオリ主がクソ地雷の代名詞として有名だぜ >>どこもノリは変わらないんだなってちょっと安心した >メアリースーなんて言葉ができたのも海外だしなあ チートオリ主の代名詞みたいになってるけどメアリースー自体は それ以前に既に氾濫してたチートオリ主を皮肉ったキャラなのよな

332 23/08/02(水)21:11:29 No.1085720671

>>五条悟の見た目能力でダークギャザの世界に転生みたいな作品が読みたい >どうもそういう人気キャラのガワだけ被ってるオリ主好かん… 伏黒恵の見た目能力で現代世界に転生して無双してる宿儺

333 23/08/02(水)21:11:31 No.1085720681

>>どうもそういう人気キャラのガワだけ被ってるオリ主好かん… >分かりました能力だけクロスにします 無限の剣製で中身もエミヤになっていきます

334 23/08/02(水)21:11:55 No.1085720880

>呪術オリ主だとどこで何やってても必ず五条が即飛んできて耐えられない まず呪術高専という名前が良くないな…

335 23/08/02(水)21:12:15 No.1085721095

>>>処刑されたのが有名な奴に転生! >>鳥居強右衛門に転生! どうやって原作知識で無双するんだよ… 城から出ないで援軍が来るぞ!って予言でもする?

336 23/08/02(水)21:12:16 No.1085721102

>でもそのままじゃつまらないからホームズをケモ化しようぞ! 今少し時間と予算をいただければ…

337 23/08/02(水)21:12:17 No.1085721118

>>>五条悟の見た目能力でダークギャザの世界に転生みたいな作品が読みたい >>どうもそういう人気キャラのガワだけ被ってるオリ主好かん… >伏黒恵の見た目能力で現代世界に転生して無双してる宿儺 本編じゃねーか

338 23/08/02(水)21:12:19 No.1085721135

>呪術オリ主だとどこで何やってても必ず五条が即飛んできて耐えられない ワープ出来るし高速移動できるし出るだけで感想増える便利キャラ

339 23/08/02(水)21:12:25 No.1085721180

作中最強キャラの扱いってめちゃくちゃ難しいよね ワートリの迅が最難だと思う

340 23/08/02(水)21:12:50 No.1085721414

>チートオリ主の代名詞みたいになってるけどメアリースー自体は >それ以前に既に氾濫してたチートオリ主を皮肉ったキャラなのよな どっちかというとチートオリ主より夢主的なみんなに愛される方向だな 盛大に看取られながら死ぬキャラだし

341 23/08/02(水)21:12:51 No.1085721420

>呪術オリ主だとどこで何やってても必ず五条が即飛んできて耐えられない 五条とメロンパンが大分便利

342 23/08/02(水)21:12:55 No.1085721455

>>アリスとかホームズとかもいけるわけだ >でもそのままじゃつまらないからホームズをケモ化しようぞ! 序に雌にもしちまうか!

343 23/08/02(水)21:12:57 No.1085721467

>>でもそのままじゃつまらないからホームズをケモ化しようぞ! >今少し時間と予算をいただければ… 弁解は罪悪と知りたまえ!

344 23/08/02(水)21:13:12 No.1085721611

>呪術オリ主だとどこで何やってても必ず五条が即飛んできて耐えられない 味方勢力所属ならGTGと遭遇するのが話し回す上で手っ取り早いし...

345 23/08/02(水)21:13:17 No.1085721660

>五条悟の見た目と能力を失ってダークギャザの世界に転生! クソみたいな呪術関連のしがらみとか実家からの非人扱いとかだけを享受する感じかな?

346 23/08/02(水)21:13:18 No.1085721666

>伏黒恵の見た目能力で現代世界に転生して無双してる宿儺 あそこまで読者に好かれてないオリ主みたいなやつ初めて見たよ

347 23/08/02(水)21:13:49 No.1085721938

>作中最強キャラの扱いってめちゃくちゃ難しいよね >ワートリの迅が最難だと思う 強さゆえの扱いづらさというより未来視の扱いづらさというか…

348 23/08/02(水)21:13:55 No.1085721981

>チートオリ主の代名詞みたいになってるけどメアリースー自体は >それ以前に既に氾濫してたチートオリ主を皮肉ったキャラなのよな ハメでも結構見る曇らせの系譜ではあるんだよな

349 23/08/02(水)21:14:11 No.1085722124

ワートリ系は原作より話を広げようとしてボーダーが何したいか不明なので結局エタるのをよく見る 協賛企業を募ってるわりに国からの支援は受けてなかったり 地球にトリガー技術を広めたいのか広めたくないのか勢力を広げたいのか広げたくないのかよくわからん

350 23/08/02(水)21:14:25 No.1085722241

無限のトリオンと全知全能のサイドエフェクトを持ち生身で黒鳥を含む全トリガーの能力を使える近界統一皇帝にしてボーダー総帥を務めるオリ主

↑Top