23/08/02(水)19:31:36 こっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)19:31:36 No.1085676386
こっちが実際にエミヤオルタが藤ねえ殺したの知ったらキレて殺しに行くの?
1 23/08/02(水)19:32:26 No.1085676732
隣にいいケツがあって耐えられなかった
2 23/08/02(水)19:33:23 No.1085677172
曇るけどもしそうなったら多分自分も同じ決断するだろうな…くらいのイメージ
3 23/08/02(水)19:35:01 No.1085677926
キアラのせいなのにオルタに当たるわけない
4 23/08/02(水)19:35:41 No.1085678253
オルタに当たるよりその状況なら私も同じ事をやっているだろうって曇り方すると思うよ
5 23/08/02(水)19:36:01 No.1085678387
スレ画のバージョンでも身近な人を手に掛けるくらいはしてるだろ
6 23/08/02(水)19:37:02 No.1085678839
そもそもこいつ自身が士郎オルタって言っていいくらい擦り切れた存在なの忘れてるやつ多いんじゃないか
7 23/08/02(水)19:37:16 No.1085678934
そもそもスレ画も生前や守護者業務で大概だし今更怒れる程の立場じゃないしそう
8 23/08/02(水)19:38:24 No.1085679455
10を生かすために1を殺すってのがいい加減嫌になったからシロウを殺しに行ったんだぞこいつは
9 23/08/02(水)19:39:42 No.1085679989
オルタの被害妄想みたいじゃん!
10 23/08/02(水)19:40:11 No.1085680180
聖杯戦争の時に藤ねえやイリヤは全力で守るし普通に怒るのでは
11 23/08/02(水)19:40:59 No.1085680546
正義の味方として正しい行動してたから怒りはしないだろ 自己嫌悪はするだろうけど
12 23/08/02(水)19:41:55 No.1085680972
知らねえ誰かなら怒るだろうけど 自分だし
13 23/08/02(水)19:43:14 No.1085681589
オルタに怒れるほどスレ画の自己評価高くないと思う 一緒にガン曇りする奴だろ
14 23/08/02(水)19:43:20 No.1085681634
二丁拳銃いいなー!
15 23/08/02(水)19:43:55 No.1085681917
怒るならキアラにだろ
16 23/08/02(水)19:44:19 No.1085682108
>聖杯戦争の時に藤ねえやイリヤは全力で守るし普通に怒るのでは 5次のその2人は別にキアラの宗教に染まってる訳でもないし状況が違う
17 23/08/02(水)19:45:22 No.1085682610
藤ねえに危険が及ぶなら遠坂でも殺すってほど激情燃やしてるのはあくまで衛宮士郎17歳なんで スレ画は良くも悪くももうそんな子供じゃない
18 23/08/02(水)19:45:23 No.1085682619
>こっちが実際にエミヤオルタが藤ねえ殺したの知ったらキレて殺しに行くの? いや…根本的はエミヤもオルタも同じだから (辛かっただろうな…)って同情はする
19 23/08/02(水)19:45:41 No.1085682763
守護者になってから自分も散々多数を救う為に 少数を犠牲にするのを繰り返したんだから 何も言わないだろ
20 23/08/02(水)19:46:26 No.1085683137
オルタが勝手にスレ画は自分よりマシだと思ってるだけで普通に同じ決断するよね
21 23/08/02(水)19:46:28 No.1085683146
士郎は18歳以上!18歳以上です!
22 23/08/02(水)19:47:45 No.1085683736
FGOだと単なる愉快な兄ちゃんだから擦り切れた姿なんて知ってる人ほとんどいないと思う
23 23/08/02(水)19:48:46 No.1085684207
>FGOだと単なる愉快な兄ちゃんだから擦り切れた姿なんて知ってる人ほとんどいないと思う 最近のアニメでちゃんとやってるから知ってる人多いだろ 本編で言えばセイバーの方がいまいち知られてない可能性ある
24 23/08/02(水)19:48:51 No.1085684245
生前ならともかく守護者だから求められたら同じことするだけだろう
25 23/08/02(水)19:48:51 No.1085684247
マインドセットがいよいよ正義の味方から悪の敵になってしまってるのがオルタなんで 実際やってることは大差ない
26 23/08/02(水)19:48:52 No.1085684261
オルタはスレ画を腐ってない自分って言うけどスレ画は自分の事を十分腐ってると思ってそう
27 23/08/02(水)19:49:34 No.1085684558
>オルタはスレ画を腐ってない自分って言うけどスレ画は自分の事を十分腐ってると思ってそう めんどくさい…
28 23/08/02(水)19:50:29 No.1085684930
互いに話したところで信念の違いと過去のせいでお通夜にしかならんからな…
29 23/08/02(水)19:51:29 No.1085685399
こっちは貴様ーーー貴様は!みたいな表情しなさそう
30 23/08/02(水)19:52:03 No.1085685636
藤ねえの事抜きならスレ画は似たようなことは生前も死後もいっぱいこなしてるだろうから…
31 23/08/02(水)19:52:08 No.1085685678
最速でどんな相手だろうと切り捨てるメンタルになるのって鉄心ルートなのかな…
32 23/08/02(水)19:52:09 No.1085685690
でも士郎は藤ねえ人質に取られて余計なことしたら凛もセイバーも殺すんだよな
33 23/08/02(水)19:52:37 No.1085685902
>互いに話したところで信念の違いと過去のせいでお通夜にしかならんからな… クソ、俺も使いたかったなー!
34 23/08/02(水)19:52:40 No.1085685929
アーチャーってSNでも自分の感情で動く場面がかなり限定的だからな
35 23/08/02(水)19:53:19 No.1085686250
>本編で言えばセイバーの方がいまいち知られてない可能性ある 最近のFateファンはアルトリア+お風呂=バックで生ハメの連想ができないらしいな
36 23/08/02(水)19:54:12 No.1085686728
>>本編で言えばセイバーの方がいまいち知られてない可能性ある >最近のFateファンはアルトリア+お風呂=バックで生ハメの連想ができないらしいな その辺はPC版まで遡らないとな...
37 23/08/02(水)19:54:51 No.1085687016
こいつにとってのキアラは一回完膚なきまでに倒した相手だしな…
38 23/08/02(水)19:54:56 No.1085687042
セイバールートもアニメ化しねぇかなぁ!
39 23/08/02(水)19:55:32 No.1085687301
>こっちは貴様ーーー貴様は!みたいな表情しなさそう 虚無った顔で藤ねえの首を刎ねるし仇敵に会っても淡々と殺すんじゃねぇかな… 漏れてる闇はデミヤの方が濃いけど闇そのものはノミヤの方が深い気がする
40 23/08/02(水)19:56:16 No.1085687630
早めに人間性を切り捨ててたおかげで擦り切れなかったみたいな方
41 23/08/02(水)19:56:43 No.1085687857
平行世界とはいえまさしく自分だし他人事みたいにあいつムカつく!とはならないでしょ
42 23/08/02(水)19:56:53 No.1085687951
また掃除屋の仕事か…みたいに淡々と人を殺しそうなのはこっちだよね
43 23/08/02(水)19:57:06 No.1085688061
そもそもスレ画が本格的に擦り切れるのって死後だからな… 生きてる間はまあゲリラ的に動いてたけど現地妻だったり理解者オルタよりはいただろうし
44 23/08/02(水)19:57:55 No.1085688479
自分優先してるように見えるUBWですら自分のような有害な存在を生まないために行動するという筋金入りの他人優先っぷりだ
45 23/08/02(水)19:58:06 No.1085688546
>早めに人間性を切り捨ててたおかげで擦り切れなかったみたいな方 早めかどうかっていうよりも人間性切り捨てイベントを上手く出来た感じ
46 23/08/02(水)19:59:33 No.1085689193
>そもそもこいつ自身が士郎オルタって言っていいくらい擦り切れた存在なの忘れてるやつ多いんじゃないか 今じゃ釣りでフィィィィッシュ!とかはしゃいじゃって…
47 23/08/02(水)19:59:42 No.1085689259
>生きてる間はまあゲリラ的に動いてたけど現地妻だったり理解者オルタよりはいただろうし 爆ア
48 23/08/02(水)19:59:46 No.1085689293
エミヤってタイガー殺せないと思ってたからちょっと驚いてるよ
49 23/08/02(水)20:00:09 No.1085689442
fu2425980.jpeg だいぶまだ士郎寄り
50 23/08/02(水)20:00:22 No.1085689533
エミヤとデミヤの分岐ってキアラ教団があったかないかの差だけな気がする
51 23/08/02(水)20:00:59 No.1085689789
記憶が抜け落ちても正義の味方には反応するのが筋金入りすぎる
52 23/08/02(水)20:01:11 No.1085689870
キアラ教団みたいなのは相手したことあるんじゃない? そこに藤ねえが居るかどうかが致命的な分岐
53 23/08/02(水)20:01:12 No.1085689881
>エミヤってタイガー殺せないと思ってたからちょっと驚いてるよ 言うてオルタコース入ってるしノーマル士郎とはかけ離れた存在じゃろ
54 23/08/02(水)20:01:19 No.1085689928
>エミヤってタイガー殺せないと思ってたからちょっと驚いてるよ 藤村はとても重いけどそれより重いものと天秤にかけたら殺すしかない そういう奴だよ
55 23/08/02(水)20:01:24 No.1085689962
キアラ殺さないと世界が滅ぶ状況ならスレ画もそうする
56 23/08/02(水)20:01:43 No.1085690099
>エミヤってタイガー殺せないと思ってたからちょっと驚いてるよ 普通は無理だけどそれでも正義の為なら殺しちゃう奴だろ
57 23/08/02(水)20:01:51 No.1085690160
>エミヤってタイガー殺せないと思ってたからちょっと驚いてるよ その辺はケリィがアイリを殺せるように正義の味方であるなら世界と天秤にかけられたら殺せる 殺した
58 23/08/02(水)20:02:10 No.1085690276
>エミヤってタイガー殺せないと思ってたからちょっと驚いてるよ 本編後の士郎だと無理だろうけど大事な人でも切り捨てる精神性があること自体は鉄心でわかってるからな…
59 23/08/02(水)20:02:23 No.1085690371
オルタの嗤う鉄心は人理守護最優先それ以外の全ては切り捨てるって守護者ムーブを強要する洗脳スキルだからな オルタはAランクのそれがないと守護者ムーブ出来ないけどスレ画は無くても出来ると思えば闇が深いのはスレ画じゃねぇかな…
60 23/08/02(水)20:02:30 No.1085690426
ステイナイト士郎は藤ねえ殺せんだろうけどエミヤなら殺せるんじゃね
61 23/08/02(水)20:02:58 No.1085690626
それが出来ないならエミヤにはなってないし身内に恐れられて絞首台行きにもなってないしな
62 23/08/02(水)20:03:01 No.1085690637
殺せるというか 殺せてしまうというか
63 23/08/02(水)20:03:22 No.1085690802
SN士郎でも世界と秤にかけたらやりうる
64 23/08/02(水)20:03:37 No.1085690907
スレ画は必要とあれば切り捨てられる地獄にいるけど答えを得たからはっちゃけることもできるだけ
65 23/08/02(水)20:03:37 No.1085690910
>オルタの嗤う鉄心は人理守護最優先それ以外の全ては切り捨てるって守護者ムーブを強要する洗脳スキルだからな >オルタはAランクのそれがないと守護者ムーブ出来ないけどスレ画は無くても出来ると思えば闇が深いのはスレ画じゃねぇかな… そう言われるとノーマルエミヤやばいな…
66 23/08/02(水)20:03:46 No.1085690969
キレるというよりはそういう事になってしまった事を悲しむタイプだよね 後どうでもいいんだけどこっちは藤ねえの息子と面識あるのかな
67 23/08/02(水)20:03:50 No.1085690989
こう情報が増えていくと正義より桜をとったHFの異様さが強くなってくる
68 23/08/02(水)20:04:18 No.1085691171
>スレ画は必要とあれば切り捨てられる地獄にいるけど答えを得たからはっちゃけることもできるだけ それはそれこれはこれが出来るようになっただけだよね
69 23/08/02(水)20:04:26 No.1085691238
>SN士郎でも世界と秤にかけたらやりうる 殺せないって言って泣いた後に士郎になら殺されてもいいよって言われるイベントが挟まるやつ
70 23/08/02(水)20:05:00 No.1085691489
キアラ教団の場合は藤ねえ取ったとしても最終的に藤ねえごと破滅するしかないから状況が違う
71 23/08/02(水)20:05:11 No.1085691559
タイガーがキアラ教団にハマる時点でその世界はもう狂っていて詰んでるので例外として考えたい
72 23/08/02(水)20:05:20 No.1085691626
>こう情報が増えていくと正義より桜をとったHFの異様さが強くなってくる UBWも藤ねえ最優先だったから実はそこまで変わってはいない
73 23/08/02(水)20:05:36 No.1085691723
正義の味方を捨てさせる桜ルートは異質だよね
74 23/08/02(水)20:05:48 No.1085691800
>こう情報が増えていくと正義より桜をとったHFの異様さが強くなってくる あれも世界と秤かけたらどうなるかわからんし…
75 23/08/02(水)20:05:49 No.1085691804
生前は自分の行いに満足して死んだのがエミヤ 生前から腐り始めてたのがデミヤ
76 23/08/02(水)20:05:57 No.1085691875
>タイガーがキアラ教団にハマる時点でその世界はもう狂っていて詰んでるので例外として考えたい 別にタイガーが死んだ所で世界は詰まないし
77 23/08/02(水)20:06:05 No.1085691931
本編だと徹底的に藤ねえ避けしてるのにめっちゃ心配してるからなエミヤ…
78 23/08/02(水)20:06:13 No.1085691992
どっちかというと士郎がエミヤルート辿れる方が割とイレギュラーっぽいんだよな
79 23/08/02(水)20:06:24 No.1085692061
天涯孤独の男の唯一の家族であり心の拠り所だけど 良くも悪くもそれ以上でも以下でもないからな
80 23/08/02(水)20:06:26 No.1085692082
>こっちが実際にエミヤオルタが藤ねえ殺したの知ったらキレて殺しに行くの? クソ、2丁拳銃とかずるい!オレもやりたかったなー!
81 23/08/02(水)20:06:34 No.1085692136
>こう情報が増えていくと正義より桜をとったHFの異様さが強くなってくる 今でもセイバー無し遠坂もイリヤも敵対状態からどう勝ち残るんだろうなって思ってる
82 23/08/02(水)20:06:49 No.1085692242
>本編だと徹底的に藤ねえ避けしてるのにめっちゃ心配してるからなエミヤ… それはまあ一番バレるリスク高い相手でもあるから
83 23/08/02(水)20:06:53 No.1085692269
>どっちかというと士郎がエミヤルート辿れる方が割とイレギュラーっぽいんだよな 基本どのルートでも可能性はあるらしいけどHF後とか体人形なのにどうやってエミヤになるんだろう
84 23/08/02(水)20:06:59 No.1085692296
ボブの鉄心そんなスキルだっけ…と思ってググったら >反転の際に付与された、精神汚染スキル。 >通常の『精神汚染』スキルと異なり、固定された概念を押しつけられる、一種の洗脳に近い。 >与えられた思考は人理守護を優先事項とし、それ以外の全てを見捨てる守護者本来の在り方をよしとするもの。 >Aランクの付与がなければ、この男は反転した状態での力を充分に発揮出来ない。 って出てきた…マジでこれボブが有事の時エミヤと同じ挙動する為のスキルなのか…
85 23/08/02(水)20:06:59 No.1085692299
アーチャーでも無銘でも好きなように でも今のオレはエミヤと呼ばれたい気分かな
86 23/08/02(水)20:07:01 No.1085692319
>どっちかというと士郎がエミヤルート辿れる方が割とイレギュラーっぽいんだよな どのヒロインともくっつかないルートだからな
87 23/08/02(水)20:07:11 No.1085692386
タイガールートはないんですか
88 23/08/02(水)20:07:20 No.1085692441
別に藤ねぇがキアラやその教義に影響された訳ではないのは日本語が理解出来たら普通に理解出来ると思うが
89 23/08/02(水)20:07:31 No.1085692502
>>こう情報が増えていくと正義より桜をとったHFの異様さが強くなってくる >今でもセイバー無し遠坂もイリヤも敵対状態からどう勝ち残るんだろうなって思ってる どこからか起源弾投影できればあるいは
90 23/08/02(水)20:07:35 No.1085692525
>タイガールートはないんですか 3秒で終わるよ
91 23/08/02(水)20:07:40 No.1085692556
>それはまあ一番バレるリスク高い相手でもあるから きのこからは一目見ただけでバレるって言われてるんだっけ?
92 23/08/02(水)20:07:55 No.1085692646
>タイガールートはないんですか 5秒で終わっちゃうからダメ
93 23/08/02(水)20:07:58 No.1085692664
>今でもセイバー無し遠坂もイリヤも敵対状態からどう勝ち残るんだろうなって思ってる ケリィの起源弾でも残ってたのだろうか
94 23/08/02(水)20:07:58 No.1085692670
ギャグ時空だと2丁拳銃いいなーだけど こいつがボブの事どう思うかについてはなんか凄まじくドライでもおかしくないと思う
95 23/08/02(水)20:08:29 No.1085692883
>ギャグ時空だと2丁拳銃いいなーだけど >こいつがボブの事どう思うかについてはなんか凄まじくドライでもおかしくないと思う まあ当事者でなければ似たような他人の事例は見てそうだしな
96 23/08/02(水)20:08:30 No.1085692891
>>タイガーがキアラ教団にハマる時点でその世界はもう狂っていて詰んでるので例外として考えたい >別にタイガーが死んだ所で世界は詰まないし いや公式で日常の象徴の聖域だぞ?
97 23/08/02(水)20:08:36 No.1085692930
日本刀限定の剣製だと?そんなものカッコイイに決まってるではないか!
98 23/08/02(水)20:08:36 No.1085692935
これだけ色々なルートが開拓されてるんだから タイガーと3秒で結ばれてからの話があってもいいじゃないですか
99 23/08/02(水)20:08:49 No.1085693017
>基本どのルートでも可能性はあるらしいけどHF後とか体人形なのにどうやってエミヤになるんだろう 大元のは限りなく低いなんだからあまり想定してない話だろ
100 23/08/02(水)20:08:53 No.1085693054
>タイガールートはないんですか 多分ほとんどの世界はタイガールート イレギュラーな時だけシナリオ化したのがFate
101 23/08/02(水)20:08:54 No.1085693061
まあ二丁拳銃カッコイイ!してたのは反省すると思う
102 23/08/02(水)20:08:57 No.1085693081
タイガーが相手は士郎だとわかっててそれでも銃を向けるのお辛いよなー
103 23/08/02(水)20:09:00 No.1085693099
明確な壊れてるオルタよりスレ画の方が怖くね…?ってなるの笑う
104 23/08/02(水)20:09:01 No.1085693111
姿みられたら士郎?って声かけられて 晩御飯に誘われて一緒にたべたらもう座に帰れなくなるだけだよ
105 23/08/02(水)20:09:15 No.1085693219
>ギャグ時空だと2丁拳銃いいなーだけど >こいつがボブの事どう思うかについてはなんか凄まじくドライでもおかしくないと思う ―――私でもそうするだろうな その機会が無かっただけだ とかそんな感じかな
106 23/08/02(水)20:09:18 No.1085693233
>>>タイガーがキアラ教団にハマる時点でその世界はもう狂っていて詰んでるので例外として考えたい >>別にタイガーが死んだ所で世界は詰まないし >いや公式で日常の象徴の聖域だぞ? 世界「知らんし…人類詰んでないのなら別に…」
107 23/08/02(水)20:09:23 No.1085693257
>ギャグ時空だと2丁拳銃いいなーだけど >こいつがボブの事どう思うかについてはなんか凄まじくドライでもおかしくないと思う どれだけ酷い顛末知ろうが奴がオレならそんなものだろうよの一言で済ませると思う
108 23/08/02(水)20:09:34 No.1085693321
息子は不治の病で妻は武装してテロリストと衝突してるのに 旦那は何してるんだ
109 23/08/02(水)20:09:53 No.1085693433
事情が事情とはいえ藤ねえがキアラ傘下になるのかきつい
110 23/08/02(水)20:09:59 No.1085693475
もう士郎はタイガーと結婚して弁護士のなんでさくんになるのが一番幸せだよ
111 23/08/02(水)20:10:02 No.1085693501
クー・フーリンは自分間トークよくやってる印象あるけどエミヤは全然そんな感じしないな
112 23/08/02(水)20:10:04 No.1085693505
>明確な壊れてるオルタよりスレ画の方が怖くね…?ってなるの笑う 掃除屋やりつつはっちゃけてるのはヤバいよ
113 23/08/02(水)20:10:16 No.1085693602
自分が倫理観アレなのは分かってるだろうから そうしたら壊れるの分かった上でボブに納得するやつだと思う
114 23/08/02(水)20:10:17 No.1085693608
HFの士郎の方が鉄心より士郎らしい選択だと思う 優先順位をつけれる大人になったんじゃない 全てに拘るようにたった一つの命も失っちゃいけないっていう当たり前のことに青臭さ全開で拘ってる
115 23/08/02(水)20:10:17 No.1085693611
>息子は不治の病で妻は武装してテロリストと衝突してるのに >旦那は何してるんだ 息子のために他の対策を求めて駆けずり回ってんじゃねえかな… 知らんけど
116 23/08/02(水)20:10:21 No.1085693635
>>タイガールートはないんですか >3秒で終わるよ エンディング後にちょっと続きがあってイリヤ襲来を暗示するところで締め
117 23/08/02(水)20:10:27 No.1085693669
>息子は不治の病で妻は武装してテロリストと衝突してるのに >旦那は何してるんだ 不治の病流行ってるしとっくに死んだんじゃね?
118 23/08/02(水)20:10:37 No.1085693739
>息子は不治の病で妻は武装してテロリストと衝突してるのに >旦那は何してるんだ 既に同じ病で死んでてせめて息子だけでもとかだったとしてもおかしくない
119 23/08/02(水)20:10:38 No.1085693748
>事情が事情とはいえ藤ねえがキアラ傘下になるのかきつい CCCの冒頭めちゃくちゃ邪悪に見える
120 23/08/02(水)20:11:01 No.1085693898
ボブは生前の段階で既に絶望してるから洗脳しないと仕事できない状態だったんかね
121 23/08/02(水)20:11:11 No.1085693971
英語教諭の藤村大河です❤
122 23/08/02(水)20:11:18 No.1085694026
まあHFに関してはあのルートの中で大聖杯破壊しちゃうから唯一公式年表と矛盾しちゃうルートだしエミヤになる可能性ってのも適応されないんだろう
123 23/08/02(水)20:11:29 No.1085694103
>不治の病流行ってるしとっくに死んだんじゃね? それだと藤ねえに救いがなさすぎる…
124 23/08/02(水)20:11:36 No.1085694153
ボブルートはそこまでして正義の味方になる必要ある?
125 23/08/02(水)20:11:52 No.1085694244
>って出てきた…マジでこれボブが有事の時エミヤと同じ挙動する為のスキルなのか… 逆に言えばオルタの方は精神汚染スキル無いとノーマルと同じ即決が出来ないって事だよねこれ 精神汚染抜いたらオルタの方がよっぽど壊れてないように見える
126 23/08/02(水)20:12:27 No.1085694459
>ボブルートはそこまでして正義の味方になる必要ある? 推定鉄心ルートなら既に桜を見捨てた後だし
127 23/08/02(水)20:12:36 No.1085694517
なんなんだろうなコイツ
128 23/08/02(水)20:12:39 No.1085694542
>まあHFに関してはあのルートの中で大聖杯破壊しちゃうから唯一公式年表と矛盾しちゃうルートだしエミヤになる可能性ってのも適応されないんだろう エクスカリバーでぶっ壊して士郎死ぬ方はともかくイリヤが来る方のエンドは聖杯閉じただけで壊してはないんじゃないの?
129 23/08/02(水)20:12:50 No.1085694612
>ボブルートはそこまでして正義の味方になる必要ある? あるっつーか治療できないならこう(鉄心)なる可能性は十分にあるという話だろう
130 23/08/02(水)20:12:52 No.1085694634
>英語教諭の藤村大河です❤ 洒落にならないくらい最低だよ
131 23/08/02(水)20:13:00 No.1085694681
>ボブルートはそこまでして正義の味方になる必要ある? あるか無いかで言えばあるだろう というか善良なだけの教徒殺した時点で止れなくなってるはず
132 23/08/02(水)20:13:10 No.1085694754
正義の味方を捨てられるならエミヤシロウではないと言える
133 23/08/02(水)20:13:15 No.1085694790
>ボブルートはそこまでして正義の味方になる必要ある? ケリィと同じで一回やってしまった以上もう止まれなかったんじゃなかろうか
134 23/08/02(水)20:13:26 No.1085694857
if含めて己の愚かさと救えなさ飲み込んだ上での格好いいに決まってる!でしょ 村正のことも悪くないと思ってるし進んだ道は違ってもどっかしら理想の形や最適化の形が琴線に触れるんだろう
135 23/08/02(水)20:13:32 No.1085694902
最初にキアラの信徒手にかけた時点で藤ねえいるからやめるわ…なんて士郎には無理でしょ
136 23/08/02(水)20:13:37 No.1085694939
>ギャグ時空だと2丁拳銃いいなーだけど >こいつがボブの事どう思うかについてはなんか凄まじくドライでもおかしくないと思う 真面目に答えたら彼も俺なんぞに何か言われたくないだろうとか言ってノーコメントしそう
137 23/08/02(水)20:13:46 No.1085694993
マジで踏み越えちゃいけないラインを踏み越えた感凄い
138 23/08/02(水)20:14:11 No.1085695192
旦那さんもケリィやシロウのように心に生傷を負ったナイーブなロマンチストだったんだろうな… 一度でいいから見てみたかった…
139 23/08/02(水)20:14:27 No.1085695298
>別にタイガーが死んだ所で世界は詰まないし 状況次第でエミヤシロウの世界は終わる
140 23/08/02(水)20:14:31 No.1085695328
ボブもっとシナリオに出てこい
141 23/08/02(水)20:14:42 No.1085695394
許さん…士郎を殺す!
142 23/08/02(水)20:15:06 No.1085695569
>逆に言えばオルタの方は精神汚染スキル無いとノーマルと同じ即決が出来ないって事だよねこれ >精神汚染抜いたらオルタの方がよっぽど壊れてないように見える まず士郎がちょっと壊れてる人間だからそれが反転したらまとも寄りになるのは必然かもしれない
143 23/08/02(水)20:15:08 No.1085695577
抑止力にとっては本当に使い勝手いいんだろうなってなるエミヤ族
144 23/08/02(水)20:15:14 No.1085695634
みんな殺したとしても首魁を殺せれば甲斐があった 自殺した カス
145 23/08/02(水)20:15:22 No.1085695680
改めて思うと抑止の守護者なんてもんに後天的な強制スキルもなしに適応してるコイツ狂ってるのでは
146 23/08/02(水)20:15:23 No.1085695698
事情はわかるしいざそのときになったら自分も同じ決断をするかもしれねぇがそれはそれとしてそれを実行したてめぇは許せねぇくらいは言う甘さが戻ってそうな気もする
147 23/08/02(水)20:15:32 No.1085695760
キアラが何もかもうまく行ったルートとかまあ地獄だろうなあって
148 23/08/02(水)20:15:35 No.1085695784
背景はともかくとしてオルタの方はもう人種変わってない?
149 23/08/02(水)20:15:38 No.1085695813
>最初にキアラの信徒手にかけた時点で藤ねえいるからやめるわ…なんて士郎には無理でしょ 最初に殺した信徒達の中にも病気治したい人はいただろうしね…
150 23/08/02(水)20:16:12 No.1085696044
>改めて思うと抑止の守護者なんてもんに後天的な強制スキルもなしに適応してるコイツ狂ってるのでは 生前から全く同じ業務こなしてるのがエミヤだから…
151 23/08/02(水)20:16:59 No.1085696382
>キアラが何もかもうまく行ったルートとかまあ地獄だろうなあって 本人があまりにもライブ感で生きててどっかで信者の無理心中で死ぬのが避けられないと思うよこの人
152 23/08/02(水)20:17:58 No.1085696788
士郎ならオルタの話聞いて俺は認めねえ…!する青臭さはまだありそう スレ画は無いと思う
153 23/08/02(水)20:18:20 No.1085696926
抑止力が止めにこなかったら人類悪教団になってたのかな
154 23/08/02(水)20:18:36 No.1085697033
>事情はわかるしいざそのときになったら自分も同じ決断をするかもしれねぇがそれはそれとしてそれを実行したてめぇは許せねぇくらいは言う甘さが戻ってそうな気もする やった自分が自分を1番許せないのがわかってるから
155 23/08/02(水)20:18:37 No.1085697040
頭戦士のアルスター神族が見たら好きなコックやってちゃいいのに…と呆れそう
156 23/08/02(水)20:18:56 No.1085697174
>事情はわかるしいざそのときになったら自分も同じ決断をするかもしれねぇがそれはそれとしてそれを実行したてめぇは許せねぇくらいは言う甘さが戻ってそうな気もする それを言うには聖杯戦争前の衛宮士郎に100%戻らなきゃダメだと思う
157 23/08/02(水)20:19:00 No.1085697198
ライフワークで守護者家業の縮小版みたいなことやってたやつをスカウトしてこき使ってただけなのに…
158 23/08/02(水)20:19:10 No.1085697270
エミヤが辿りたかった死に様はボブが辿ってるのはなんかそこだけ救いかなーってなる 羨ましいとは絶対言わんだろうが
159 23/08/02(水)20:19:13 No.1085697285
どうすれば良かったのかはわからないけどそれは間違ってる!って言えるのが士郎で 色々経験しすぎてもうそこまで言えないのがエミヤ
160 23/08/02(水)20:19:52 No.1085697568
赤い方は最近のノリで勘違いされそうだけど藤村殺した自分に怒れるほどの青臭さは絶対無いよねもう
161 23/08/02(水)20:19:53 No.1085697574
キレるんだとしたら生士郎くらいだよな スレ画はもうすれ切っててそういうのも沢山目にしてきてるだろうし
162 23/08/02(水)20:20:08 No.1085697676
スレ画は生前の自分のことサバイバーズギルトって言えるくらいには冷静だよ 失ったものの為に何もかも捧げようとして全て失う愚か者の成れの果てがエミヤだ
163 23/08/02(水)20:20:32 No.1085697795
聖杯戦争中の生士郎ならあの状況で藤ねえの味方になるルートも選択肢にあるんだろうな スレ画は無理
164 23/08/02(水)20:20:54 No.1085697945
>赤い方は最近のノリで勘違いされそうだけど藤村殺した自分に怒れるほどの青臭さは絶対無いよねもう 罰して欲しいなら俺がそうしてやるが?くらいはギリ言いそう
165 23/08/02(水)20:21:09 No.1085698040
>赤い方は最近のノリで勘違いされそうだけど藤村殺した自分に怒れるほどの青臭さは絶対無いよねもう 目の前でとかならともかくそういう過去を持つ自分でしかないからな
166 23/08/02(水)20:21:11 No.1085698055
推定教団が無辜の人を利用して不治の病の治療法を見つけたとしてそれで世界が救われるならやってる事はボブと同じなんだ 問題は救った後の世界の頂点に立ってる女だ
167 23/08/02(水)20:21:24 No.1085698122
1のために100を殺すエミヤXの実装が待たれる
168 23/08/02(水)20:21:24 No.1085698123
この擦り切れ状態でも大丈夫だよ遠坂したら座の方のメンタルも回復してるっぽいのがなんかバグ臭い挙動してるエミヤ
169 23/08/02(水)20:21:50 No.1085698293
要は鉄心の選択肢だから士郎でも曲げるしかない話なんじゃないか
170 23/08/02(水)20:22:06 No.1085698382
>1のために100を殺すエミヤXの実装が待たれる それ人理案件には絶対呼ばれんだろ
171 23/08/02(水)20:22:12 No.1085698441
流石にスレ画のノーマルエミヤもタイガー殺した後はUBWいけないと思う…
172 23/08/02(水)20:22:17 No.1085698472
>1のために100を殺すエミヤXの実装が待たれる 胡乱すぎる…
173 23/08/02(水)20:22:29 No.1085698557
>>赤い方は最近のノリで勘違いされそうだけど藤村殺した自分に怒れるほどの青臭さは絶対無いよねもう >罰して欲しいなら俺がそうしてやるが?くらいはギリ言いそう 怒ってないし完全に冷めた口調で言ってそう
174 23/08/02(水)20:22:35 No.1085698600
想像でも割と辛かったけどいざ公式として漫画にされると本当にキツい
175 23/08/02(水)20:22:47 No.1085698681
>1のために100を殺すエミヤXの実装が待たれる 反英霊じゃねーか
176 23/08/02(水)20:22:53 No.1085698726
>推定教団が無辜の人を利用して不治の病の治療法を見つけたとしてそれで世界が救われるならやってる事はボブと同じなんだ >問題は救った後の世界の頂点に立ってる女だ あれが頂点に立ったらどうしようもないことになるのはわかる
177 23/08/02(水)20:23:16 No.1085698878
>罰して欲しいなら俺がそうしてやるが?くらいはギリ言いそう もうそれすら言わないと思う 罰するにしてもその役はオレじゃないなって諦め顔になるだけで
178 23/08/02(水)20:23:36 No.1085698994
あんたのためならみんな殺せるよ!っていうエミヤ
179 23/08/02(水)20:24:01 No.1085699156
今存在して戦ってること自体がオルタにとっての罰だし贖罪行為だしな
180 23/08/02(水)20:24:05 No.1085699174
エミヤがその場にいたら一緒に信者虐殺始める
181 23/08/02(水)20:24:13 No.1085699225
藤ねえが子供産んでたのがなんかムラムラするっていうか なんだろうこの気持ちは
182 23/08/02(水)20:24:31 No.1085699362
>エミヤがその場にいたら一緒に信者虐殺始める 最悪の絵面だよ!
183 23/08/02(水)20:24:49 No.1085699480
>想像でも割と辛かったけどいざ公式として漫画にされると本当にキツい 疑似鯖でも何でもない本当の意味での藤村大河こそまぁ聖域みたいなもんだったからね ファン歴が古ければ古いだけダメージが入る賢い仕組みだ
184 23/08/02(水)20:24:59 No.1085699556
>あんたのためならみんな殺せるよ!っていうエミヤ 大事な人のためなら世界を敵に回せる系? CCC本家の方のBBちゃんとかメリュ子みたいな
185 23/08/02(水)20:25:20 No.1085699705
>ファン歴が古ければ古いだけダメージが入る賢い仕組みだ えげつねえよ…
186 23/08/02(水)20:25:20 No.1085699706
>罰して欲しいなら俺がそうしてやるが?くらいはギリ言いそう 断られること前提で言いそう
187 <a href="mailto:筋D">23/08/02(水)20:25:41</a> [筋D] No.1085699864
>藤ねえが子供産んでたのがなんかムラムラするっていうか >なんだろうこの気持ちは BSSってやつか…
188 23/08/02(水)20:25:51 No.1085699945
エミヤオルタになったの大河殺した後だろうしな…大河殺す前はほぼノーマルエミヤと同じだったんだろうな…
189 23/08/02(水)20:25:53 No.1085699950
>>罰して欲しいなら俺がそうしてやるが?くらいはギリ言いそう >断られること前提で言いそう なんなら断った後でギャグパートに持ち込むくらいはする
190 23/08/02(水)20:25:55 No.1085699965
テスカのジャガーマンの依代選びが正解とか言われてて笑った 笑えねえよ
191 23/08/02(水)20:26:09 No.1085700038
タイガーの旦那どんなんだったんだろう
192 23/08/02(水)20:26:51 No.1085700348
snの通常藤姉はアホ派生とはまた別と考えてたからまあ酷いわ今回の話 公式でこんなシーン出ちゃうんだって…
193 23/08/02(水)20:26:57 No.1085700391
コレを描くに至った作者と菌糸類のやりとりが気になる
194 23/08/02(水)20:27:08 No.1085700473
>タイガーの旦那どんなんだったんだろう 誰もが認めて祝福するようないい人
195 23/08/02(水)20:27:24 No.1085700583
生前デミヤの黒いアサクリみたいな格好にスナイパーライフルの組み合わせ格好いいな スキンとかで来ないかな
196 23/08/02(水)20:27:35 No.1085700672
>なんなら断った後でギャグパートに持ち込むくらいはする 赤いのはそういうことする
197 23/08/02(水)20:27:42 No.1085700738
HF映画のほほをつたうで大切なものを殺そうとする時の士郎きっちり映像化して解像度上げたからな HF視聴済みは余計ダメージが入るって寸法よ
198 23/08/02(水)20:27:48 No.1085700780
>タイガーの旦那どんなんだったんだろう 既存の冬木キャラで大河嫁にできる度胸あんのお寺の人しか思い浮かばんな…
199 23/08/02(水)20:28:21 No.1085700993
>既存の冬木キャラで大河嫁にできる度胸あんのお寺の人しか思い浮かばんな… これ考えると余計辛い
200 23/08/02(水)20:28:23 No.1085701005
>テスカのジャガーマンの依代選びが正解とか言われてて笑った >笑えねえよ テスカから見てキアラは論外はそうだねに尽きるけど 別にキアラからしてもその価値観どうでも良いんだろうなってのが凄い嫌だ キアラのために戦い死んだ人々を「そんな塵芥に価値を見出すのであれば好きなだけどうぞ」ぐらいの感覚でいそう
201 23/08/02(水)20:28:25 No.1085701021
>コレを描くに至った作者と菌糸類のやりとりが気になる 作者が想定してたよりエグい過去を菌糸類がノリノリで教えてるのは分かる
202 23/08/02(水)20:28:29 No.1085701047
>赤いのはそういうことする 鞭とか蝋燭とか出してきたりする
203 23/08/02(水)20:28:31 No.1085701059
>>タイガーの旦那どんなんだったんだろう >誰もが認めて祝福するようないい人 だからこうなったんですね…
204 23/08/02(水)20:28:41 No.1085701139
>タイガーの旦那どんなんだったんだろう 葛木先生で想像してました メディアさんごめんなさい
205 23/08/02(水)20:28:41 No.1085701146
幕間でやったりしないかな藤姉の話
206 23/08/02(水)20:28:48 No.1085701203
>>なんなら断った後でギャグパートに持ち込むくらいはする >赤いのはそういうことする マスター見てるときならそうするだろうな
207 23/08/02(水)20:28:49 No.1085701207
>みんな殺したとしても首魁を殺せれば甲斐があった >自殺した >カス f89413.jpeg 善人ばかり殺して悪人は殺せなかったやつが正義の味方とかウケるー
208 23/08/02(水)20:28:50 No.1085701215
キアラさんクソすぎない? なんとかして謎の医者
209 23/08/02(水)20:29:12 No.1085701374
テスカはキアラに利用された信者達の戦いにも価値を見出すと言えば優しいは優しいな
210 23/08/02(水)20:30:07 No.1085701778
二丁拳銃カッコ良すぎる…俺もあんなの欲しかったなー! とかいう別の自分が居たら殺したくなりそう
211 23/08/02(水)20:30:10 No.1085701809
SNの時点で「イリヤの手を握ったなら最後まで守り抜け」ってセリフでイリヤ見殺しにしたか殺した疑惑出てただろこいつ
212 23/08/02(水)20:30:25 No.1085701932
こんな過去があって擦り切れてたボブも長いカルデア生活の中でノッブというお友達ができてて嬉しいよ
213 23/08/02(水)20:30:34 No.1085702002
テスカは戦士ならクズでも弱者でも労るからな それはそれとしてあまり近くにいて欲しくはない
214 23/08/02(水)20:30:42 No.1085702060
わしはトラパインさんの存在が何なのか知りたい
215 23/08/02(水)20:31:07 No.1085702236
キアラみたいなクズですら戦う気を見せていれば労わるのがテスカだろうし
216 23/08/02(水)20:31:11 No.1085702278
>テスカはキアラに利用された信者達の戦いにも価値を見出すと言えば優しいは優しいな 徹底した平等さは優しさにも厳しさにもなるからな
217 23/08/02(水)20:31:14 No.1085702302
>こんな過去があって擦り切れてたボブも長いカルデア生活の中でボイジャーという息子ができてて嬉しいよ
218 23/08/02(水)20:31:23 No.1085702380
>テスカはキアラに利用された信者達の戦いにも価値を見出すと言えば優しいは優しいな せめてもの救いだな
219 23/08/02(水)20:31:46 No.1085702529
>SNの時点で「イリヤの手を握ったなら最後まで守り抜け」ってセリフでイリヤ見殺しにしたか殺した疑惑出てただろこいつ 守れなかったんじゃね?
220 23/08/02(水)20:32:02 No.1085702634
こんなのきたらエミヤとキアラ絶対一緒に運用できないじゃん…
221 23/08/02(水)20:32:02 No.1085702637
>こんな過去があって擦り切れてたボブも長いカルデア生活の中でノッブというお友達ができてて嬉しいよ ノッブでもボブの過去知ったら凄い顔しそう
222 23/08/02(水)20:32:15 No.1085702728
キアラにとっては藤村も単なる有象無象の虫1匹でしかないのがね…
223 23/08/02(水)20:32:41 No.1085702952
必要悪は人々の善性によって断たれるはずだーとか人間の善性に期待してたから人類の集合的無意識に所属すれば全てを救えるだろうって変な期待持ってたんだろうな 結局やることお前と同じだよって現実見せられたけど
224 23/08/02(水)20:32:50 No.1085703021
ノブは喜んで坊主焼くけどエミヤは擦り切れながら焼くから…
225 23/08/02(水)20:33:00 No.1085703104
でもキアラの信者はテスカに救われても何も嬉しくないんだよね
226 23/08/02(水)20:33:12 No.1085703182
出てるメンツのせいでザビ早く来てくれー!って気持ちがちょっと出るけど救い何も無いの確定何だよな…
227 23/08/02(水)20:33:22 No.1085703261
>結局やることお前と同じだよって現実見せられたけど 規模はでかくなった
228 23/08/02(水)20:33:29 No.1085703307
フラットと友達になって よくそんな人殺しの道に進めたもんだよな士郎
229 23/08/02(水)20:33:38 No.1085703369
>ノブは喜んで坊主焼くけどエミヤは擦り切れながら焼くから… ノブは時代が違う上にやらなきゃこっちが死ぬしなぁ
230 23/08/02(水)20:33:42 No.1085703407
>こんなのきたらエミヤとキアラ絶対一緒に運用できないじゃん… スレ画は割り切れるしデミヤは忘れさせれば問題ないって!
231 23/08/02(水)20:33:54 No.1085703486
キアラは何なの… 世界線によって聖人にも外道にもなるとか何なの…
232 23/08/02(水)20:33:56 No.1085703501
>f89413.jpeg >善人ばかり殺して悪人は殺せなかったやつが正義の味方とかウケるー 最後のコマが治してるのかえっちなことしてるのか迷った
233 23/08/02(水)20:33:59 No.1085703526
>ノブは喜んで坊主焼くけどエミヤは擦り切れながら焼くから… 士郎って人生生きづらそうだな
234 23/08/02(水)20:34:16 No.1085703650
いいですよね そんなデミヤが自分を憎んだ名前も知らない多くの他人を貶められて再起動するの
235 23/08/02(水)20:34:25 No.1085703719
>でもキアラの信者はテスカに救われても何も嬉しくないんだよね それはどうだろ 大半は別にキアラ以外はどうでもいいってわけじゃないだろうし
236 23/08/02(水)20:34:33 No.1085703787
>フラットと友達になって >よくそんな人殺しの道に進めたもんだよな士郎 そのルートはならない方じゃない?
237 23/08/02(水)20:34:43 No.1085703865
士郎は根本的に異常者だからな… ただひねくれ方が善方向なだけで
238 23/08/02(水)20:34:43 No.1085703867
>わしはトラパインさんの存在が何なのか知りたい f89415.jpeg 体感時間数十年を耐えて捨て身の救助要請して死んだモブ職員
239 23/08/02(水)20:34:47 No.1085703905
FGOでSE.RA.PHイベント始まった時これくらいの過去は想像してキアラカルデアに来んなよって気持ちだったけど 実際イベシナリオ完走した時あんまりデミヤ本人が気にしてる感じでもなかったしキアラ可愛かったのでまあいいかあってなったな
240 23/08/02(水)20:34:54 No.1085703955
>必要悪は人々の善性によって断たれるはずだーとか人間の善性に期待してたから人類の集合的無意識に所属すれば全てを救えるだろうって変な期待持ってたんだろうな この辺りの希望的観測は義父の末路そっくり 冬木聖杯に縋るよりはまだマシかもしれないが…
241 23/08/02(水)20:34:57 No.1085703975
>士郎って人生生きづらそうだな snってそういう話だからな!
242 23/08/02(水)20:35:22 No.1085704175
エミヤの想像してた抑止力の守護者って fgoみたいな人理のヤバい時に戦う人々のピンチに颯爽と駆けつけて敵を倒してく正義の味方だったんだろうなあ
243 23/08/02(水)20:35:22 No.1085704179
マテリアルの言及のせいでジャガーマンがどうしようもなく藤ねえなのが伝わって辛い…絶対言及はしないけど向こうもなんか察してそうだよね
244 23/08/02(水)20:35:31 No.1085704241
>世界線によって聖人にも外道にもなるとか何なの… シッダールタ王子だって世界の王になれるとか予言されたし…
245 23/08/02(水)20:35:42 No.1085704312
教団の規模がえげつないしキアラ死んだあとバンバン自殺者出て病はあってでボブの居た世界滅亡しちゃったんじゃ…
246 23/08/02(水)20:36:01 No.1085704468
自分でもビックリするくらいショック受けてるわ マテリアルでエミヤオルタのジャガーマンに向けてのセリフ見た時はあー藤ねえになんかあったんかな?って位の気持ちだったのに
247 23/08/02(水)20:36:20 No.1085704609
>そのルートはならない方じゃない? エミヤは時計塔通ってたのは本人が言ってんじゃん テムズ川落ちるぞって 時計塔通うと必然的にフラットが留年してる
248 23/08/02(水)20:36:45 No.1085704801
>>でもキアラの信者はテスカに救われても何も嬉しくないんだよね >それはどうだろ >大半は別にキアラ以外はどうでもいいってわけじゃないだろうし まともな感性残してる一般人なら尚更戦いの中で死ぬなんて嫌じゃない?
249 23/08/02(水)20:37:11 No.1085704997
>エミヤの想像してた抑止力の守護者って >fgoみたいな人理のヤバい時に戦う人々のピンチに颯爽と駆けつけて敵を倒してく正義の味方だったんだろうなあ だんだん慣れた感じの職場になってる…
250 23/08/02(水)20:37:15 No.1085705039
そもそも怒る資格無いでしょこの人
251 23/08/02(水)20:37:26 No.1085705091
>>そのルートはならない方じゃない? >エミヤは時計塔通ってたのは本人が言ってんじゃん >テムズ川落ちるぞって >時計塔通うと必然的にフラットが留年してる そこまで深い仲にはならなかったんだろ
252 23/08/02(水)20:37:34 No.1085705147
>そもそも怒る資格無いでしょオレに
253 23/08/02(水)20:37:45 No.1085705222
>エミヤの想像してた抑止力の守護者って >fgoみたいな人理のヤバい時に戦う人々のピンチに颯爽と駆けつけて敵を倒してく正義の味方だったんだろうなあ 多分そう だから殺ししか救い方のなかった生前と違って死後はもっと多くの命を救えるぞって末路が絞首刑でも後悔なかったんだと思う 死後は結局ああでした
254 23/08/02(水)20:37:49 No.1085705252
というか藤ねえの息子を…(俺が殺したようなもんだ)とかだと思ってたら… それ+母親の藤ねえ殺したとは思わねえじゃん…
255 23/08/02(水)20:37:55 No.1085705288
鉄心エンドの士郎の果てだと思ってたんだよね そこで選択肢が生えてたとは思わなかったよ…まあ鉄心エンドの上でそうなった可能性もあるけど
256 23/08/02(水)20:38:00 No.1085705324
>>>でもキアラの信者はテスカに救われても何も嬉しくないんだよね >>それはどうだろ >>大半は別にキアラ以外はどうでもいいってわけじゃないだろうし >まともな感性残してる一般人なら尚更戦いの中で死ぬなんて嫌じゃない? 負けてしんでもよくやったなって労られるだけでちょっとは気が楽だろ
257 23/08/02(水)20:38:30 No.1085705512
>聖杯戦争の時に藤ねえやイリヤは全力で守るし普通に怒るのでは 大事な人を全力で守るけどそれはそれとして正義の味方として切り捨てられるからヤバいんだよ
258 23/08/02(水)20:38:31 No.1085705526
>>時計塔通うと必然的にフラットが留年してる >そこまで深い仲にはならなかったんだろ そのくせ節々にこれ言ったの遠坂だろってエピソード見せるからコイツ…ってなる
259 23/08/02(水)20:38:58 No.1085705713
二丁拳銃カッコいい発言は士郎的な本心でもありスレ画なりの大人の対応な気がしてきた
260 23/08/02(水)20:39:28 No.1085705911
>二丁拳銃カッコいい発言は士郎的な本心でもありスレ画なりの大人の対応な気がしてきた メタ的に見るとノーコメントと言う事だとは思うよあれ
261 23/08/02(水)20:39:36 No.1085705967
フラット死ぬと死因になった人中心にめちゃくちゃになるから 士郎最初の殺人相手にフラットと言うかティアだったりして そこから天秤の担い手になるとかはありそうなルート
262 23/08/02(水)20:39:46 No.1085706039
>そのくせ節々にこれ言ったの遠坂だろってエピソード見せるからコイツ…ってなる UBWほどお互いの弱み見せ合う関係まで行かないだけでステディな関係にはなってるんだろう…
263 23/08/02(水)20:39:51 No.1085706067
エミヤオルタ事態がまずエミヤルートに行ってからの分岐みたいだから士郎と比べるとちょこちょこ勝手が違いそうではある
264 23/08/02(水)20:39:56 No.1085706113
ある種SNの延長線上だからな 繋がりは示唆されつつも曖昧だったのがね…
265 23/08/02(水)20:40:40 No.1085706402
>二丁拳銃カッコいい発言は士郎的な本心でもありスレ画なりの大人の対応な気がしてきた それ+自分との対立なんかもうやりたくないって感じだろう
266 23/08/02(水)20:40:42 No.1085706414
>>エミヤの想像してた抑止力の守護者って >>fgoみたいな人理のヤバい時に戦う人々のピンチに颯爽と駆けつけて敵を倒してく正義の味方だったんだろうなあ >多分そう >だから殺ししか救い方のなかった生前と違って死後はもっと多くの命を救えるぞって末路が絞首刑でも後悔なかったんだと思う >死後は結局ああでした 救急隊員志望したら何故か処刑場のスイッチ係に回された絶望
267 23/08/02(水)20:40:50 No.1085706471
>>エミヤの想像してた抑止力の守護者って >>fgoみたいな人理のヤバい時に戦う人々のピンチに颯爽と駆けつけて敵を倒してく正義の味方だったんだろうなあ >だんだん慣れた感じの職場になってる… 安心しろエミヤとかアルトリアの1章敵組はおそらく最後どうなるかわかって付き合ってくれてるから
268 23/08/02(水)20:40:51 No.1085706474
ボブルートはSN世界にキアラがいた場合のIFなんじゃない?
269 23/08/02(水)20:41:19 No.1085706668
>ステイナイト士郎は藤ねえ殺せんだろうけどエミヤなら殺せるんじゃね SN士郎は桜だって殺せてしまうんだ 藤ねえが例外とは思えない
270 23/08/02(水)20:41:26 No.1085706709
アラヤさん労働契約書と業務説明はもうちょっとちゃんと書いて?
271 23/08/02(水)20:41:56 No.1085706916
エミヤに俺の嫁と息子を殺されたから嫌い
272 23/08/02(水)20:42:03 No.1085706957
フラットは戒厳令とか無視で士郎が聖杯戦争サバイバーとか気付くだろうってのと 珍しい時計塔の日本人ってだけでもタゲるはず
273 23/08/02(水)20:42:10 No.1085707019
>エミヤに俺の嫁と息子を殺されたから嫌い お前よく藤村相手にちんちん立ったな…
274 23/08/02(水)20:42:30 No.1085707152
昔からフィィィッシュ!!!とかやってるし普通に格好いいと思ってるというかわりと素じゃねえかな… 恥を知れとかいいながら取り繕えてないし
275 23/08/02(水)20:42:34 No.1085707176
>>エミヤに俺の嫁と息子を殺されたから嫌い >お前よく藤村相手にちんちん立ったな… fu2426160.jpg 余裕だろこんなに可愛い
276 23/08/02(水)20:42:48 No.1085707283
>>ステイナイト士郎は藤ねえ殺せんだろうけどエミヤなら殺せるんじゃね >SN士郎は桜だって殺せてしまうんだ >藤ねえが例外とは思えない ただ絶対鉄心と同じで今までの自分壊すルート取りだから…
277 23/08/02(水)20:42:48 No.1085707284
士郎は切嗣と同じで殺したくないけど殺せるんだろうな だから藤ねぇ殺したら壊れるよねそりゃ
278 23/08/02(水)20:42:57 No.1085707357
水着イベでちょっとでも絡みあったらどんな顔すりゃいいんだよ…
279 23/08/02(水)20:42:57 No.1085707360
>こんなに辛い
280 23/08/02(水)20:43:11 No.1085707470
>fu2426160.jpg >余裕だろこんなに可愛い やめろ!やめろ…
281 23/08/02(水)20:43:23 No.1085707570
>UBWほどお互いの弱み見せ合う関係まで行かないだけでステディな関係にはなってるんだろう… 私の手には負えないって言って離れてったのが遠坂かなぁって…
282 23/08/02(水)20:43:59 No.1085707830
>士郎は切嗣と同じで殺したくないけど殺せるんだろうな 強いて違うとこいえば殺した時から士郎はその後一生どころか死後も泣き言は言わないだろうな…
283 23/08/02(水)20:44:21 No.1085707989
よく考えたら父殺して育ての母殺して嫁見捨てて幻覚では娘まで殺した切嗣悲惨すぎだろ
284 23/08/02(水)20:44:24 No.1085708019
藤村殺した後も守護者やってられるのすごいよね もう機械じゃん
285 23/08/02(水)20:44:51 No.1085708237
甘々遠坂がロンドンまでの面倒を見てくたってのはUBWじゃなくても想像できるよ
286 23/08/02(水)20:45:01 No.1085708321
守護者の仕事なんかクソだぞ!!!!!!!世界の幸福の数は決まってるから不幸になるやつを一足先に殺すだけの仕事だし善悪関係なく総体のために邪魔な部分切り落とすし既に終わり切った話の後始末するだけだぞ!!!!!!! 英霊になったらこんなことするけどどう思うセイバー!!!!!ついでに衛宮士郎!
287 23/08/02(水)20:45:17 No.1085708433
>藤村殺した後も守護者やってられるのすごいよね >もう機械じゃん そうだね以外言えねぇよ!
288 23/08/02(水)20:45:23 No.1085708468
>よく考えたら父殺して育ての母殺して嫁見捨てて幻覚では娘まで殺した切嗣悲惨すぎだろ ちょっと憧れてたお姉さんもいるぞ!
289 23/08/02(水)20:46:05 No.1085708754
>>よく考えたら父殺して育ての母殺して嫁見捨てて幻覚では娘まで殺した切嗣悲惨すぎだろ >ちょっと憧れてたお姉さんもいるぞ! 殺せなかったんだよなぁ…
290 23/08/02(水)20:46:07 No.1085708760
>藤村殺した後も守護者やってられるのすごいよね >もう機械じゃん やってられるんじゃなくてやらなきゃいけない
291 23/08/02(水)20:46:07 No.1085708761
だってアラヤさんボブが動けない?じゃあ鋼入れてあげるね…してくるし
292 23/08/02(水)20:46:09 No.1085708779
>よく考えたら父殺して育ての母殺して嫁見捨てて幻覚では娘まで殺した切嗣悲惨すぎだろ でも最後に一人救えたからギリギリ持った
293 23/08/02(水)20:46:20 No.1085708868
>藤村殺した後も守護者やってられるのすごいよね >もう機械じゃん こういうとこがきのこに機械的って言われる所以なのかね… 一線越えるともう自身の感情無視して変わらなくなるというか
294 23/08/02(水)20:46:28 No.1085708927
>fu2426160.jpg >余裕だろこんなに可愛い これはこれで聖母然としすぎてて性的に見るのキツイよ~
295 23/08/02(水)20:46:38 No.1085708998
オルタの方はぶっちゃけ銃改造したりわざわざ製作者の理念全般ディスりながら干将莫耶を銃に改造してるだけ人間味がある 斬った感触が直に手に伝わる剣のまま運用し続けてるスレ画の方がイカれてる
296 23/08/02(水)20:46:55 No.1085709129
この世に人は私だけ。 私以外の人間はすべてケダモノ。 私はそのように育てられました。 そのような世界で生きたのです。 私を悪と断じたのはごく少数の希少種だけ。 ですが、そういうヒトに限って――― あのように、人間社会から逸脱した罪人とされました。 私のような悪を処断しようと努めた者を、 自分たちの利益にならないからと排斥する――― そのようなケダモノ達が人間だとでも?
297 23/08/02(水)20:46:59 No.1085709151
逆に言うとスレ画くらいまで擦り切れてやっと普通の感覚に持てたのでは?
298 23/08/02(水)20:47:08 No.1085709221
>>fu2426160.jpg >>余裕だろこんなに可愛い >これはこれで聖母然としすぎてて性的に見るのキツイよ~ でも一緒にお風呂入ったときに抜いてもらってそう
299 23/08/02(水)20:47:28 No.1085709386
いいじゃないか正義の味方
300 23/08/02(水)20:47:38 No.1085709459
エミヤは辛くなって救われてぇ…になったけど ボブは自分は救われてはいけない派だから
301 23/08/02(水)20:47:38 No.1085709465
あれだけ青兄貴と仲良さそうに見えても一緒に飲まないのって絶対相いれないってわかってたからなんだね…
302 23/08/02(水)20:47:41 No.1085709475
>>よく考えたら父殺して育ての母殺して嫁見捨てて幻覚では娘まで殺した切嗣悲惨すぎだろ >でも最後に一人救えたからギリギリ持った そりゃ士郎可愛がるだろう
303 23/08/02(水)20:47:56 No.1085709587
>大事な人を全力で守るけどそれはそれとして正義の味方として切り捨てられるからヤバいんだよ クソほど自己嫌悪した上で言い訳も謝ることもせず殺すんだろうなってのはわかる
304 23/08/02(水)20:48:04 No.1085709646
>でも一緒にお風呂入ったときに抜いてもらってそう スポンジと間違えただけだって!多分発射まではいってないよ!
305 23/08/02(水)20:48:05 No.1085709657
>ちょっと憧れてたお姉さんもいるぞ! シャーレイは殺してないよ 殺せなかったんだよ…
306 23/08/02(水)20:48:12 No.1085709704
内心はどうあれ行動がブレないからな
307 23/08/02(水)20:48:17 No.1085709735
切嗣は大切な人殺したら泣くけど士郎は殺したあと泣きもせず普通に次の日朝ごはん作って食べてそう
308 23/08/02(水)20:48:50 No.1085709981
答えを得る前ならまだしも答えを得た後だとまあ厳しいけどそういうのもあるよな…ってなってそうなスレ画 そんな末路もあるとしてもこれからも頑張っていくのは辞めないみたいな
309 23/08/02(水)20:48:53 No.1085710000
>切嗣は大切な人殺したら泣くけど士郎は殺したあと泣きもせず普通に次の日朝ごはん作って食べてそう こわ~
310 23/08/02(水)20:49:00 No.1085710044
>>二丁拳銃カッコいい発言は士郎的な本心でもありスレ画なりの大人の対応な気がしてきた >メタ的に見るとノーコメントと言う事だとは思うよあれ 俺はこの手に感触が残るやり方を選んだんだよって意味もありそう
311 23/08/02(水)20:49:01 No.1085710057
>>でも一緒にお風呂入ったときに抜いてもらってそう >スポンジと間違えただけだって!多分発射まではいってないよ! というか普通に固まるレベルのトラウマになってるから勘弁してやれ…
312 23/08/02(水)20:49:13 No.1085710138
>ノッブでもボブの過去知ったら凄い顔しそう ノッブふざけてるけど根は真面目で優しいからな そんなこと決断させる世界なら世が壊すとかいいそう
313 23/08/02(水)20:49:16 No.1085710164
覚悟という意味だと士郎のが明らかにぶっ壊れてるんだよな…守護者ケリィだとちょっと分からんが
314 23/08/02(水)20:49:33 No.1085710290
>切嗣は大切な人殺したら泣くけど士郎は殺したあと泣きもせず普通に次の日朝ごはん作って食べてそう 泣きすら出来なくなってるだけじゃねえか…
315 23/08/02(水)20:49:49 No.1085710389
>切嗣は大切な人殺したら泣くけど士郎は殺したあと泣きもせず普通に次の日朝ごはん作って食べてそう 朝ごはん食べながら涙を流す男だよ士郎は 桜を刺せなかった世界を考えても
316 23/08/02(水)20:49:51 No.1085710409
>切嗣は大切な人殺したら泣くけど士郎は殺したあと泣きもせず普通に次の日朝ごはん作って食べてそう 一人きりの台所で藤ねえと桜とセイバーの分用意してそう
317 23/08/02(水)20:49:54 No.1085710423
元藤村の旦那は誰なの!
318 23/08/02(水)20:50:01 No.1085710470
>こわ~ 怖いのは泣かないけどしっかり悲しみは持ちながら普段通りに行動できるのが士郎なんだ
319 23/08/02(水)20:50:03 No.1085710483
ケリィはメンタリティと動作を完全に切り分けられる才能の持ち主だっただけで別にメンタル強いわけじゃないのがクソ 士郎は割と気持ちで動くタイプだけどお前の気持ち外付けHDやんけ
320 23/08/02(水)20:50:06 No.1085710497
>元藤村の旦那は誰なの! 俺
321 23/08/02(水)20:50:14 No.1085710579
>元藤村の旦那は誰なの! 士郎以外の誰か幸せで満たされた男
322 23/08/02(水)20:50:17 No.1085710598
そりゃセイバーと楽園おねショタしても許されるよな…
323 23/08/02(水)20:50:29 No.1085710673
>>元藤村の旦那は誰なの! >俺 >お前よく藤村相手にちんちん立ったな…
324 23/08/02(水)20:50:35 No.1085710709
士郎はHFの相互好感度それなりに高いセイバーにアゾット剣刺しても泣かったからね ダメージいっぱい入ってるけど俺には泣く資格がないって理由だけで
325 23/08/02(水)20:50:41 No.1085710752
>>元藤村の旦那は誰なの! >士郎以外の誰か幸せで満たされた男 もう藤姉とも呼べない…藤村じゃないから…
326 23/08/02(水)20:50:53 No.1085710851
>>ノッブでもボブの過去知ったら凄い顔しそう >ノッブふざけてるけど根は真面目で優しいからな >そんなこと決断させる世界なら世が壊すとかいいそう やっぱりワシが統治した日本だったらこんな未来になってなかったとか言い出して特異点作るまである いつものぐだぐだの展開の1つにありそうだけど
327 23/08/02(水)20:51:11 No.1085710983
高杉イベでなんかノブと仲良かったよねボブ
328 23/08/02(水)20:51:32 No.1085711139
>覚悟という意味だと士郎のが明らかにぶっ壊れてるんだよな…守護者ケリィだとちょっと分からんが 守護者ケリィは何もなかったんだろうなって 聖杯戦争に参加することもないまま正義の味方を全うした末路
329 23/08/02(水)20:51:34 No.1085711153
ノブとボブ
330 23/08/02(水)20:51:38 No.1085711186
>士郎はHFの相互好感度それなりに高いセイバーにアゾット剣刺しても泣かったからね >ダメージいっぱい入ってるけど俺には泣く資格がないって理由だけで 鉄心もイリヤにそんな泣きそうな顔のまま自分を騙して生きていくのね…って哀れまれてるしな
331 23/08/02(水)20:52:13 No.1085711411
>元藤村の旦那は誰なの! 関係考えるなら零観だけど藤姉自体人間的魅力には溢れてるんで多分素直に結婚はできる
332 23/08/02(水)20:52:15 No.1085711427
まあそりゃ近所の大事なかわいい男の子より自分の実の息子の方が大切だよな… そして自分の行いが悪だとわかってるけど息子を救うために正気も失えないまま銃をデミヤに向けてるのいいよね…
333 23/08/02(水)20:52:21 No.1085711469
>高杉イベでなんかノブと仲良かったよねボブ それと阿国さんとちょっと仲良かった気がする…そうでもなかった気もする…
334 23/08/02(水)20:52:36 No.1085711568
>高杉イベでなんかノブと仲良かったよねボブ あのボブは饅頭のせいでやりたいように動けないから一周回って使命から解放されてた気はする
335 23/08/02(水)20:52:46 No.1085711635
元の士郎の感情はあの日に全部燃えたので善いものに見えたケリィの理想真似て毎日自殺まがいのことし続けてるだけ
336 23/08/02(水)20:52:50 No.1085711654
>答えを得る前ならまだしも答えを得た後だとまあ厳しいけどそういうのもあるよな…ってなってそうなスレ画 >そんな末路もあるとしてもこれからも頑張っていくのは辞めないみたいな 答えを得る前ならやっぱ正義の味方なんてなるべきじゃないわになりそう 得た後なら哀れんで終わりな気がする
337 23/08/02(水)20:53:05 No.1085711765
高杉イベといえばなんか新しい表情でエミヤっぽい顔してたのが印象的だった
338 23/08/02(水)20:53:07 No.1085711776
HF士郎は色んな意味で奇跡の塊なのであの√基準で士郎語ると色々バグる 年齢的にもギリギリ起こった奇跡というか
339 23/08/02(水)20:53:09 No.1085711797
ボブになぎこさんの固有結界使ったら酷いものが出て来そう
340 23/08/02(水)20:53:14 No.1085711835
藤村はベッドの上だとしおらしくなるタイプだろうし…あとデカイし…
341 23/08/02(水)20:53:15 No.1085711840
>俺はこの手に感触が残るやり方を選んだんだよって意味もありそう メインウエポン弓じゃねーか!
342 23/08/02(水)20:54:02 No.1085712192
エミヤはアーチャー以外の適性ないのかな
343 23/08/02(水)20:54:05 No.1085712219
藤ねえは結婚出来ないイメージ全然ない
344 23/08/02(水)20:54:14 No.1085712278
>やっぱりワシが統治した日本だったらこんな未来になってなかったとか言い出して特異点作るまである >いつものぐだぐだの展開の1つにありそうだけど 見たいなボブのためのぐだぐた特異点 ノブ×ボブ!
345 23/08/02(水)20:54:28 No.1085712377
>藤村はベッドの上だとしおらしくなるタイプだろうし…あとデカイし… 士郎聞いて聞いてー!桜ちゃんEカップなんだよー!などと宣うのに自分の方がデカイの卑怯だよな 私から巨乳キャラまで取らないで……
346 23/08/02(水)20:54:36 No.1085712446
答えを得たり少年は荒野を歩むもの出来てその記憶があるエミヤは色々な意味で頑丈すぎる…
347 23/08/02(水)20:54:39 No.1085712470
>藤ねえは結婚出来ないイメージ全然ない 本編中はする必要がなかっただけだよな
348 23/08/02(水)20:54:48 No.1085712530
ベッドの上ではしおらしくなるタイプだよね藤村は
349 23/08/02(水)20:54:55 No.1085712579
エミヤの剣はもっとシンプルに青臭いやつだよ どうあがいても消えない憧れを手放さないからだ もしかして手放してるのかボブ
350 23/08/02(水)20:54:59 No.1085712601
中学生の頃から藤ねえで抜き続けてきたからついに思いが届いて妊娠したんだな…って思ってたらボブに殺されて悔しいよ俺は
351 23/08/02(水)20:55:00 No.1085712610
まぁ分かりやすく擦り切れてるだけまだマシってのは思わなくもない 病んでる壊れてる擦り切れてるって外に出せてるだけまだ…ぐらいのもんだけど
352 23/08/02(水)20:55:06 No.1085712659
二丁拳銃を羨ましがった後にクラレントを銃に改造してモーさんとキャッキャしている男
353 23/08/02(水)20:55:10 No.1085712687
>>切嗣は大切な人殺したら泣くけど士郎は殺したあと泣きもせず普通に次の日朝ごはん作って食べてそう >一人きりの台所で藤ねえと桜とセイバーの分用意してそう おっ!飯あるやんけ~~~~すまんな兄ちゃん!いただきます! fu2426224.png
354 23/08/02(水)20:55:10 No.1085712689
>中学生の頃から藤ねえで抜き続けてきたからついに思いが届いて妊娠したんだな…って思ってたらボブに殺されて悔しいよ俺は きも
355 23/08/02(水)20:55:25 No.1085712809
>>やっぱりワシが統治した日本だったらこんな未来になってなかったとか言い出して特異点作るまである >>いつものぐだぐだの展開の1つにありそうだけど >見たいなボブのためのぐだぐた特異点 >ノブ×ボブ! ねえそれボスにキアラさんいない?
356 23/08/02(水)20:55:26 No.1085712820
>>中学生の頃から藤ねえで抜き続けてきたからついに思いが届いて妊娠したんだな…って思ってたらボブに殺されて悔しいよ俺は >きも 意見か?
357 23/08/02(水)20:55:32 No.1085712862
>fu2425980.jpeg >だいぶまだ士郎寄り これ生きてる士郎なのかな もう守護キャラ?
358 23/08/02(水)20:55:36 No.1085712891
このままだといかつい黒人の兄貴が犯罪被害者みたいな腫れ物扱いされてしまう…
359 23/08/02(水)20:55:48 No.1085713012
筋Dはセイバーに会ってるけど筋Cはあれ聖杯戦争経験してんのか? 正義の味方やってる以上ケリィからなんかしら引き継ぎはした感あるけど
360 23/08/02(水)20:55:59 No.1085713091
>士郎聞いて聞いてー!桜ちゃんEカップなんだよー!などと宣うのに自分の方がデカイの卑怯だよな >私から巨乳キャラまで取らないで…… 自分から押しかけておいて取らないでムーブはダメよ桜!(バシィ
361 23/08/02(水)20:55:59 No.1085713093
いつ黒人になったんだろ
362 23/08/02(水)20:56:15 No.1085713213
>このままだといかつい黒人の兄貴が犯罪被害者みたいな腫れ物扱いされてしまう… 性犯罪被害者ではあるだろ
363 23/08/02(水)20:56:23 No.1085713290
>もう守護キャラ? なんかこれでめっちゃ笑ってる
364 23/08/02(水)20:56:37 No.1085713389
一緒に体育座りになって凹むパターンは?
365 23/08/02(水)20:56:37 No.1085713391
>これ生きてる士郎なのかな >もう守護キャラ? 生きてる…はず
366 23/08/02(水)20:56:52 No.1085713493
>>もう守護キャラ? >なんかこれでめっちゃ笑ってる ああ"なりたい自分"ってそういう……
367 23/08/02(水)20:56:56 No.1085713527
>HF士郎は色んな意味で奇跡の塊なのであの√基準で士郎語ると色々バグる >年齢的にもギリギリ起こった奇跡というか 桜が士郎視点だと終盤まであくまで蟲爺のせいで桜の意思無視して人を襲ってしまう可能性のある被害者だったのもある 切り捨てなきゃいけないけどあくまで立場は被害者な大切な人だから公園であそこまで悩めた 桜の意思ならじゃあな慎二くらいのことは出来たろうからな
368 23/08/02(水)20:57:31 No.1085713798
>筋Dはセイバーに会ってるけど筋Cはあれ聖杯戦争経験してんのか? >正義の味方やってる以上ケリィからなんかしら引き継ぎはした感あるけど 無銘はガウェインにオレの方が王のことわかってるマウント取り始めたりするじゃん!
369 23/08/02(水)20:57:46 No.1085713913
>>fu2425980.jpeg >>だいぶまだ士郎寄り >これ生きてる士郎なのかな >もう守護キャラ? 藤ねえの年齢考えると普通に生前だと思う だから紅茶と違って「生前は正義の味方できたなぁ~」って思いながら死んで死後擦り切れたんじゃなくて 生前から藤ねえ殺して殺生院には逃げられて歯止め効かなくなって正義マシーンになってどんどん黒くなっていってボブになってる
370 23/08/02(水)20:57:57 No.1085714007
一周回ってスレ画のエミヤやべーな…ってなるの面白過ぎる でも考えてみればやべーメンタルの奴だったわ
371 23/08/02(水)20:58:21 No.1085714208
実際殺したのボブというよりボブになりかけのエミヤじゃない?
372 23/08/02(水)20:58:49 No.1085714385
>実際殺したのボブというよりボブになりかけのエミヤじゃない? エミヤになる前に殺しちゃったからボブった
373 23/08/02(水)20:59:05 No.1085714508
士郎にとって日常の象徴であり告って3秒でハッピーエンドになるような相手なんだから 逆に言えば士郎が藤ねえ殺さなきゃいけないルートとかどのバッドよりも最悪の未来になるということでもある
374 23/08/02(水)20:59:11 No.1085714551
ボブになりかけとかいう傍から見たら訳分からん文
375 23/08/02(水)20:59:15 No.1085714578
つまり士郎が藤姉と結婚してればよかったんだろ?
376 23/08/02(水)20:59:20 No.1085714620
生前振り返って人間性を捨て去った正義漢なんて犯罪者よりたち悪いよなーそりゃ唯一の友人にも裏切られるわって自省できる男だよ
377 23/08/02(水)20:59:28 No.1085714688
確か1970年代の儀式のせいで徐々にマナが枯れて衰退していくだから地脈枯れるギリギリで四次が成立する可能性はなくはないが五次はちょっと厳し過ぎる 別名がオーバーカウント1999だから2000年以降はな…
378 23/08/02(水)20:59:40 No.1085714784
このエミヤくんは精神ズタボロで守護者にしても壊れそうやな……せや!
379 23/08/02(水)20:59:42 No.1085714793
肌は浅黒いけどまだ唇薄いからな
380 23/08/02(水)20:59:43 No.1085714802
>元藤村の旦那は誰なの! 藤ねえモテない訳ではないからな 切嗣さんに憧れてるからお断りしてるだけで
381 23/08/02(水)21:00:02 No.1085714928
もう信頼度だか好感度カンスト済みな訳である意味桜ん時よりもひどいか
382 23/08/02(水)21:00:09 No.1085714964
>このエミヤくんは精神ズタボロで守護者にしても壊れそうやな……せや! 貴様!!!
383 23/08/02(水)21:00:32 No.1085715156
>もう信頼度だか好感度カンスト済みな訳である意味桜ん時よりもひどいか 酷い だって桜以上に悪くねえもの
384 <a href="mailto:嗤う鉄心">23/08/02(水)21:00:36</a> [嗤う鉄心] No.1085715193
>このエミヤくんは精神ズタボロで守護者にしても壊れそうやな……せや! うっす 一晩で仕上げてみせます
385 23/08/02(水)21:01:01 No.1085715380
やめろやめろ!
386 23/08/02(水)21:01:36 No.1085715637
キアラに救われたら世界は駄目になる!!は救われ待ちしてる個人には関係ないからな
387 23/08/02(水)21:01:48 No.1085715761
こんな都合のいい人材ほかにいないし…
388 23/08/02(水)21:02:09 No.1085715930
何が酷いって藤ねえ側からしたら久しぶりに出会った士郎が罪無き信者虐殺していくテロリストとして目の前に現れたこと そりゃあんな複雑な顔するよね!
389 23/08/02(水)21:02:12 No.1085715976
ボブがやらかしたのは生前だよ やらかしたっていうか凄く正しい行為なんだけど 生前やらかしちゃったからエミヤ以上に仕事に心挟んじゃ駄目だって壊れた
390 23/08/02(水)21:02:34 No.1085716154
>生前振り返って人間性を捨て去った正義漢なんて犯罪者よりたち悪いよなーそりゃ唯一の友人にも裏切られるわって自省できる男だよ 情より最大多数守れる正義優先するんだからそりゃ処刑されるよなー!
391 23/08/02(水)21:02:53 No.1085716303
>何が酷いって藤ねえ側からしたら久しぶりに出会った士郎が罪無き信者虐殺していくテロリストとして目の前に現れたこと >そりゃあんな複雑な顔するよね! そうかな…これ教団の裏分かってる笑顔じゃねえかな…
392 23/08/02(水)21:03:00 No.1085716384
査収します