23/08/02(水)18:27:21 わんわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)18:27:21 No.1085651375
わんわん泣いちゃった
1 23/08/02(水)18:31:28 No.1085652809
ぼくはー
2 23/08/02(水)18:33:15 No.1085653428
4の中でも相当おぞましいよねこれ
3 23/08/02(水)18:38:10 No.1085655194
そもそも4がめちゃくちゃダーク
4 23/08/02(水)18:45:59 No.1085658182
でもあの世界の秩序として必要だったから
5 23/08/02(水)18:47:58 No.1085658955
>でもあの世界の秩序として必要だったから それは本当にそう
6 23/08/02(水)18:48:30 No.1085659179
おぺにす…
7 23/08/02(水)18:50:15 No.1085659849
これどんなシーンだっけ
8 23/08/02(水)18:51:15 No.1085660218
>これどんなシーンだっけ 中年のおっさんが幼児言葉喋りながらのーみそちゅーちゅーされてるシーン
9 23/08/02(水)18:54:35 No.1085661464
ありがとう思い出した 怖過ぎて忘れようとしてたことも思い出した
10 23/08/02(水)19:01:26 No.1085664054
言い方ってもんがあるでしょイザボーちゃん
11 23/08/02(水)19:03:55 No.1085665040
逆さヒルズに極まった異世界に牛 パンチがきいてて良かったよね4
12 23/08/02(水)19:04:38 No.1085665320
やべー もう4の細部忘れてるわ…
13 23/08/02(水)19:05:08 No.1085665517
砂漠の東京は一番見たい物お出ししてくれた感ある
14 23/08/02(水)19:07:34 No.1085666525
ルート分岐後に渋谷のマルイ地下行くとみんな赤玉飲んで悪魔化しちゃってるの好き
15 23/08/02(水)19:11:08 No.1085667978
赤玉の材料って元は赤ん坊というか胎児というかで考えてそうだよなぁ…
16 23/08/02(水)19:12:13 No.1085668412
>赤玉の材料って元は赤ん坊というか胎児というかで考えてそうだよなぁ… 多分ダメですされたんだろうなって
17 23/08/02(水)19:12:34 No.1085668569
>そもそも4がめちゃくちゃダーク 5は戻ってて何だったんだろう4って
18 23/08/02(水)19:13:22 No.1085668898
カオス方向で強まったら収穫に来られるし ロウ方向になろうとしてもケガレは滅ぼされるし
19 23/08/02(水)19:13:52 No.1085669103
>5は戻ってて何だったんだろう4って 親会社のせいでアトラスそのものが病んでた疑惑がある
20 23/08/02(水)19:14:13 No.1085669262
4fしか知らないけどそんなダークなんだ ファイナルはむしろ少年漫画っぽいまであるよね
21 23/08/02(水)19:15:46 No.1085669873
>砂漠の東京は一番見たい物お出ししてくれた感ある 掠れたように聞こえるロウBGMいいよね…
22 23/08/02(水)19:15:57 No.1085669958
ヤソマガツヒ~
23 23/08/02(水)19:16:31 No.1085670182
>4fしか知らないけどそんなダークなんだ >ファイナルはむしろ少年漫画っぽいまであるよね 4fはクソみてえな世界だったのをフリンが頑張って立て直した世界だからな 4で言うならもうラスボス手前の時間軸スタートだし
24 23/08/02(水)19:18:38 No.1085671075
爆炎御苑にいる悪魔おじさんが繭開けたら娘の体腐ってウジ涌いてた…って言ってたのがおつらい…
25 23/08/02(水)19:19:01 No.1085671225
でも壁出来た後に生まれたならのこのなりで二十歳いくかどうかくらいなんだよな
26 23/08/02(水)19:20:04 No.1085671630
正直雰囲気は4fより4のが好き 先人の努力の積み重ねで歪な形でなんとか維持された東京とミカド国が変わっていく事態の中で道を選ぶのがいいんだ
27 23/08/02(水)19:22:50 No.1085672739
必殺の霊的国防兵器いいよね
28 23/08/02(水)19:23:58 No.1085673166
アキュラ王や東京の悪魔討伐隊の話を踏まえた上でフリンが希望の象徴になってマサカドを起こすのいいよね
29 23/08/02(水)19:25:42 No.1085673842
畑女と種男
30 23/08/02(水)19:28:17 No.1085674971
N女神転生ノゾミさん C女神転生ミナコさん Lは女神転生する奴いなかったな
31 23/08/02(水)19:31:36 No.1085676385
おいそこのポニーテール!
32 23/08/02(水)19:31:37 No.1085676392
序盤だけ以上に難しい真4
33 23/08/02(水)19:32:57 No.1085676981
>お~いそこのポニーテェールゥ~!
34 23/08/02(水)19:35:46 No.1085678269
カオス世界のアキラ小物で笑う
35 23/08/02(水)19:36:20 No.1085678532
ヤソマガツヒィ~
36 23/08/02(水)19:44:35 No.1085682218
>カオス世界のアキラ小物で笑う 霞が関出た途端滅茶苦茶遜っててダメだった
37 23/08/02(水)19:47:28 No.1085683603
贅沢は言わないのでFとセットで現行機に移植してほしい
38 23/08/02(水)19:48:02 No.1085683860
4の世界観は一番好きだ 砂漠も爆炎も救いがない 救ってても崩れさる
39 23/08/02(水)19:49:09 No.1085684382
オッサンの殿方って言い方がなんかじわじわくる
40 23/08/02(水)19:50:42 No.1085685004
>4の世界観は一番好きだ >砂漠も爆炎も救いがない >救ってても崩れさる 許さんぞエンシェントデイ
41 23/08/02(水)19:51:07 No.1085685191
爆炎の東京のアキラはちょっと性的だなと思っていた
42 23/08/02(水)19:51:46 No.1085685523
ロウもカオスはプレイヤーの選択でも行くとだいぶハチャメチャな事になるよね ニュートラルも苦難の道のはずだけど
43 23/08/02(水)19:53:06 No.1085686148
死んだことを忘れてる幽霊みたいなのもいたりホント全体的にダーク
44 23/08/02(水)19:53:57 No.1085686603
>ロウもカオスはプレイヤーの選択でも行くとだいぶハチャメチャな事になるよね >ニュートラルも苦難の道のはずだけど ロウは消滅!でバッサリ終わってカオスは滅茶苦茶になったミカド国ねっとり見て回れるのがどっちも味わい深くて好きだ
45 23/08/02(水)19:55:18 No.1085687206
あれは牛だったんだ
46 23/08/02(水)19:55:20 No.1085687223
悪魔斃すと囚われてた幽霊に恨み言吐かれるのすごく良かった
47 23/08/02(水)19:55:57 No.1085687487
トークに滅茶苦茶気合いが入ってるのに気づくとなお楽しいんだ
48 23/08/02(水)19:57:28 No.1085688254
実際ムダ話だの町人の話を聞くだの全部やってようやくやり込み終了って考えるとボリュームも凄いのよね そこ無視すると早めに進んじゃうけど
49 23/08/02(水)19:59:40 No.1085689239
戦いよりあいつと話したっけ?と戻ったりするので時間食うゲーム