ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/02(水)12:26:50 No.1085558772
OPでその後の展開を匂わせるスタイルってどのくらいの塩梅が喜ばれるんだろう 裏切るキャラとかがOPで思いっきり影のあるポジションみたいに描かれてるとがっかりする人もいるのかな
1 23/08/02(水)12:28:46 No.1085559429
後から影を取るタイプで… 1:21からの〆のリズム当時滅茶苦茶流行ってたよね
2 23/08/02(水)12:29:59 No.1085559847
ネクストのOPってこんなワチャワチャした映像だったっけ あいつセイグラムだっけヴルムグンだっけ
3 23/08/02(水)12:34:22 No.1085561331
クール毎のOPってそういう意味ではネタバレ的な意味でも配慮が効くから便利なのか 画像はがっつり終盤までの情報入ってるなそういえば
4 23/08/02(水)12:36:29 No.1085562045
やっぱ名曲だなgive a reason
5 23/08/02(水)12:36:33 No.1085562069
姉ちゃん…
6 23/08/02(水)12:37:07 No.1085562275
>姉ちゃん… 誰!?誰なの!?
7 23/08/02(水)12:37:44 No.1085562490
原作付きは全部出しちゃってもいいんじゃねえのって気はするな オバロなんかもいかにも強そうに今回の被害者達出してるし NEXTのOPにいるウェイトレスの地元のねーちゃんでてこねー
8 23/08/02(水)12:37:51 No.1085562536
1話からずっとOPに出てた人前期OP変わってしばらくしてからやっと出て来た!
9 23/08/02(水)12:38:06 No.1085562623
TRYでは割りと姉絡みの話が物語のキーだったけどNEXTって姉の話一瞬でも出たっけ
10 23/08/02(水)12:38:54 No.1085562894
原作ではあったけどアニメでは無かった気がするなねーちゃんへの言及
11 23/08/02(水)12:38:55 No.1085562903
魔神ゾアメルグスターの使徒の格好エッロ
12 23/08/02(水)12:39:49 No.1085563241
>魔神ゾアメルグスターの使徒の格好エッロ 割といい塩梅のオリキャラだった 尺稼ぎのうざキャラなのにあんまウザくない
13 23/08/02(水)12:39:51 No.1085563263
>NEXTのOPにいるウェイトレスの地元のねーちゃんでてこねー TRYではソーリーオープニングオンリーと明記された郷里のねーちゃんだ
14 23/08/02(水)12:40:09 No.1085563379
TMNかAXESSか
15 23/08/02(水)12:40:11 No.1085563392
まぁこう言うのは原作既読か未読かで印象変わるからなー 未読だと重要キャラや展開のネタバレが並んてようが何なのかよく分からなくて 後から理解するってなりがちだし
16 23/08/02(水)12:40:35 No.1085563534
ザングルスとくっつけるのやめろ
17 23/08/02(水)12:42:04 No.1085564091
>ザングルス 当時島田敏声にハマってたから好きなキャラだったなぁ …だったはずなのにこんな名前だったかなぁ!? 魔剣ハウリングソードしか思い出せないや
18 23/08/02(水)12:42:28 No.1085564229
>TMNかAXESSか TMNってか小室じゃ?
19 23/08/02(水)12:43:08 No.1085564474
今こそゾアメルグスターに祈る時だぜぇ…
20 23/08/02(水)12:43:11 No.1085564489
グレンラガンの後期OPとかすごい好きだった
21 23/08/02(水)12:47:27 No.1085565963
なぜおでんを…?
22 23/08/02(水)12:47:49 No.1085566088
フィブリゾのシーンを長らくアメリアだと思ってた
23 23/08/02(水)12:48:55 No.1085566479
最後の集合カットってマルチナすら味方枠に描かれてるのにゴキブリは部外者枠なのか
24 23/08/02(水)12:53:49 No.1085568250
>後から影を取るタイプで… ああそういうのじゃなくていつも明るいキャラがOPで一人だけ暗い場所で陰のある表情してるシーンとか…
25 23/08/02(水)12:54:53 No.1085568589
書き込みをした人によって削除されました
26 23/08/02(水)13:05:03 No.1085571579
やっぱノンテロップは寂しいな
27 23/08/02(水)13:05:24 No.1085571671
>魔神ゾアメルグスターの使徒の格好エッロ オリジナル神を崇めてる中二病のお姫様なかなか攻めてる
28 23/08/02(水)13:12:18 No.1085573653
ゴールデンカムイ2期opは裏切り者が微妙な怪しさだけど他も怪しくてカムフラージュされてた
29 23/08/02(水)13:24:32 No.1085577039
露骨に小室サウンド意識してるのいいよね…
30 23/08/02(水)13:26:21 No.1085577511
ラスボス面してるガーヴはなんかしょぼかった記憶がある
31 23/08/02(水)13:28:44 No.1085578124
>ラスボス面してるガーヴはなんかしょぼかった記憶がある そりゃまあこの時の真のボスってショタに化けてるフィブリゾだし
32 23/08/02(水)13:30:09 No.1085578489
郷里の姉ちゃんてどのくらいの強さなんだっけ? 魔王の欠片の1つくらいなら笑顔でどつき回せるくらいだっけ?
33 23/08/02(水)13:31:11 No.1085578744
設定的には人間混じってちょっと弱ってるんだけどそれが逆にタチが悪いガーヴ
34 23/08/02(水)13:31:30 No.1085578831
姉ちゃんは姉ちゃんで竜王の欠片だからな
35 23/08/02(水)13:32:49 No.1085579153
>郷里の姉ちゃんてどのくらいの強さなんだっけ? >魔王の欠片の1つくらいなら笑顔でどつき回せるくらいだっけ? それができるなら魔王復活自体そこまで脅威にならない…
36 23/08/02(水)13:33:17 No.1085579250
>ラスボス面してるガーヴはなんかしょぼかった記憶がある しょぼくはねぇよ!?
37 23/08/02(水)13:35:00 No.1085579707
>郷里の姉ちゃんてどのくらいの強さなんだっけ? >魔王の欠片の1つくらいなら笑顔でどつき回せるくらいだっけ? 竜神官なら笑顔でどつき回せる 光の剣持ってたら劣化ガーヴと戦えるかもだから 万全の状態でもせいぜいゼロス以上ガーヴ未満くらいだと思われる
38 23/08/02(水)13:35:12 No.1085579750
作画が荒れててなんか顔曲がってんなって印象強いガーヴ
39 23/08/02(水)13:38:19 No.1085580554
>万全の状態でもせいぜいゼロス以上ガーヴ未満くらいだと思われる そのくらいだっけかすまない助かる いやそのくらいなんてレベルじゃねぇけどもゼロス以上の時点で
40 23/08/02(水)13:42:43 No.1085581674
絵面の都合でハチャメチャに長いアニメ版神滅斬
41 23/08/02(水)13:43:01 No.1085581752
>>万全の状態でもせいぜいゼロス以上ガーヴ未満くらいだと思われる >そのくらいだっけかすまない助かる >いやそのくらいなんてレベルじゃねぇけどもゼロス以上の時点で 街ぐるみでおかしくなかった?
42 23/08/02(水)13:44:47 No.1085582218
>絵面の都合でハチャメチャに長いアニメ版神滅斬 原作の短いから当てづらいって設定台無しなのだがカッコいいからヨシ!
43 23/08/02(水)13:45:45 No.1085582466
なんかリナが故郷だと下から数えた方が早いくらいの強さみたいな設定語られてた気がする
44 23/08/02(水)13:45:58 No.1085582522
>OPでその後の展開を匂わせるスタイルってどのくらいの塩梅が喜ばれるんだろう 後から見るとあぁ!って気づくくらいがちょうどいいと思う 死ぬキャラは奥から手前に出てきて生き残るキャラはその逆とか
45 23/08/02(水)13:47:32 No.1085582936
姉ちゃんは包丁でドラゴン倒せるレベルの強さ
46 23/08/02(水)13:48:08 No.1085583097
>後から見るとあぁ!って気づくくらいがちょうどいいと思う >死ぬキャラは奥から手前に出てきて生き残るキャラはその逆とか 今の時代だとその辺あっという間に考察されて一つの情報として共有されちゃうから難しいね
47 23/08/02(水)13:49:34 No.1085583453
光の剣が失われるのは一応やったけどその回のうちに返ってきたような…
48 23/08/02(水)13:51:27 No.1085583893
獣王一応ここでビジュアル出てるんだな
49 23/08/02(水)13:51:42 No.1085583971
すぐアニオリの3期やるからな…そして3期で改めて無くしても4期でレプリカ出す
50 23/08/02(水)13:56:06 No.1085584968
>ラスボス面してるガーヴはなんかしょぼかった記憶がある それでもNEXTの中では上から3番目に強いくらいだけどね
51 23/08/02(水)13:57:57 No.1085585401
毒牙爪だけ印象が酷く薄い
52 23/08/02(水)13:58:30 No.1085585535
あのゼロスが片腕を!でガーヴ出てきた時は強そうだったろ!
53 23/08/02(水)13:58:42 No.1085585587
鬼滅一期OPの柱集合シーン良かったよ
54 23/08/02(水)13:58:58 No.1085585645
腹心たちってそんなに仲が良いわけでもないんだね
55 23/08/02(水)13:59:25 No.1085585732
サビで一回リナで映像の緩急付けるのうまいなってなる
56 23/08/02(水)13:59:51 No.1085585834
>あのゼロスが片腕を!でガーヴ出てきた時は強そうだったろ! すぐにフィブリゾが出てきてはいお疲れが酷すぎる
57 23/08/02(水)14:00:03 No.1085585885
強そうってかゼロスとガーヴじゃ話にならんくらい力の差があるよ!
58 23/08/02(水)14:00:39 No.1085586042
ゾアメルグスターガールは写本のシーンでも出張ってきてた気がしてお前それはお前さすがに…って思った記憶がうっすらある
59 23/08/02(水)14:06:20 No.1085587359
フィブリゾが人間に対してはホイホイ即死使えるせいでな…
60 23/08/02(水)14:11:13 No.1085588498
フィブリゾが恥知らずなせいで人間狩り能力最強なんだもん あんな即死技他の一般的教養持った魔族じゃ恥ずかしくてできないよ
61 23/08/02(水)14:28:22 No.1085592441
あっというまにサ終したソシャゲのOPで 公開予定もたってない第二部のラストで裏切る予定の女の子に黒幕っぽい演出してるの見て ダメだこの会社って思った事はある
62 23/08/02(水)14:29:34 No.1085592688
あらいずみるい
63 23/08/02(水)14:30:21 No.1085592847
リナ達に滅ぼされたのって誰と誰と誰だっけ
64 23/08/02(水)14:31:15 No.1085593052
>フィブリゾが人間に対してはホイホイ即死使えるせいでな… アメリアの悲鳴の演技がガチ過ぎて怖かった記憶がある
65 23/08/02(水)14:31:20 No.1085593074
>>姉ちゃん… >誰!?誰なの!? 作中最強生物
66 23/08/02(水)14:32:32 No.1085593338
>リナ達に滅ぼされたのって誰と誰と誰だっけ 冥王→母様に消される 魔竜王→フィブリゾに消される 覇王→リナたちに負けて弱体化 海王→健在 獣王→健在 誰も…リナたちに滅ぼされていないのである!
67 23/08/02(水)14:32:51 No.1085593405
魔王の2/7(SFC版込みだと3/7)
68 23/08/02(水)14:33:08 No.1085593473
>アメリアの悲鳴の演技がガチ過ぎて怖かった記憶がある のたうち回る姿も恐怖度高いけど声がやべえ
69 23/08/02(水)14:35:15 No.1085593903
>誰も…リナたちに滅ぼされていないのである! ルビーアイが3体ほどころころされてる
70 23/08/02(水)14:35:55 No.1085594032
謎の金髪の横顔もL様本人でリナ降臨版じゃなかったり姉ちゃんいたり攻めてるOP
71 23/08/02(水)14:38:51 No.1085594716
マルチナもザングルスもいいキャラだったからドラマCDでも活躍してた
72 23/08/02(水)14:40:04 No.1085595036
無印とNEXTのアニメではまってから 劇場版スレイヤーズ見てなんだこれナーガって誰ってなったのを今も強烈に覚えている
73 23/08/02(水)14:40:42 No.1085595187
バレバレの仮面ガウリイに皆気づかない中唯一太刀筋で気づく男ザングルス
74 23/08/02(水)14:40:48 No.1085595218
進撃ってどう言う感じだったっけ… アニが怪しい感じになってたのは覚えてるが
75 23/08/02(水)14:41:27 No.1085595357
姉ちゃんは強すぎるせいで逆に魔族が遠慮しなくなるから将軍神官クラスが限界
76 23/08/02(水)14:43:31 No.1085595844
アニメラグナブレードは長いのはともかくドラゴン殺しみたいな幅はやめろ
77 23/08/02(水)14:44:14 No.1085596001
ゼロスがまるでメインキャラのようだ
78 23/08/02(水)14:44:22 No.1085596036
人間とは言え竜神の力の欠片だから魔族からしても格上の力と言えなくもない姉ちゃん
79 23/08/02(水)14:44:51 No.1085596158
姉ちゃん戦闘訓練したことのないただのウェイトレスなので…
80 23/08/02(水)14:48:10 No.1085596914
>姉ちゃん戦闘訓練したことのないただのウェイトレスなので… でもリナ鍛え上げたの姉ちゃんだよ?
81 23/08/02(水)14:50:55 No.1085597526
ゼフィーリア自体が町内で世界最強決定戦できる魔境じゃん
82 23/08/02(水)14:52:21 No.1085597827
リナ・インバース ルナ・インバース リイナ・サンバース 胸の大きい順に並べよ
83 23/08/02(水)14:52:55 No.1085597962
>ゼフィーリア自体が町内で世界最強決定戦できる魔境じゃん なそ にん