23/08/02(水)11:56:07 ジ・Oい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)11:56:07 No.1085550174
ジ・Oいいよね...
1 23/08/02(水)11:56:34 No.1085550286
男の子だよね
2 23/08/02(水)11:57:22 No.1085550467
太いね
3 23/08/02(水)11:58:08 No.1085550656
>太いね ジ・オⅡ見てから言えよ!
4 23/08/02(水)11:59:12 No.1085550920
隠し腕好き
5 23/08/02(水)11:59:23 No.1085550968
全てが格好いい
6 23/08/02(水)11:59:37 No.1085551030
めっちゃ動けるデブ
7 23/08/02(水)11:59:51 No.1085551076
何気にイケメンだと思う
8 23/08/02(水)12:00:07 No.1085551133
fu2424672.jpg 昔はデカパイMSだと思っていた
9 23/08/02(水)12:00:17 No.1085551184
変な機体は女に
10 23/08/02(水)12:00:47 No.1085551314
隠し腕がなければ完全に主人公機の性能
11 23/08/02(水)12:01:53 No.1085551578
デザイナーはこの機体描いた影響が大きくてよっぽど気に入ったのか他の作品でもジ・Oっぽいフォルムのロボをちょくちょくお出ししてるな
12 23/08/02(水)12:02:23 No.1085551703
>変な機体は女に 弱い奴らは小細工しろよ、俺は強いからライフルとソードと隠し腕だけでいいわ 最高にシロッコで良い
13 23/08/02(水)12:02:24 No.1085551709
なんか頭頂部がピカピカ光るやつ
14 23/08/02(水)12:02:39 No.1085551764
こいつ足細くない?
15 23/08/02(水)12:03:14 No.1085551925
シンプルこそ至高!じゃなくてどっちかというと私ほどの天才ならシンプルな機体で十分!って感じがする でも好き
16 23/08/02(水)12:03:55 No.1085552090
シンプルだけど保険に隠し腕!
17 23/08/02(水)12:04:45 No.1085552300
それだけだとちょっとパンチが足りなくない? ちょっとガンダムに変形出来る機能つけるとか
18 23/08/02(水)12:05:18 No.1085552423
>それだけだとちょっとパンチが足りなくない? >ちょっとガンダムに変形出来る機能つけるとか 色も白にするとかどうだろう
19 23/08/02(水)12:05:34 No.1085552497
バトオペで今評価上がってきてるよね
20 23/08/02(水)12:05:59 No.1085552612
ソロモン・エキスプレス版だと肩も隠し腕になってるがアニメの没ネタ再現らしいな 原案は肩と前スカートに隠し腕
21 23/08/02(水)12:07:13 No.1085552929
>ソロモン・エキスプレス版だと肩も隠し腕になってるがアニメの没ネタ再現らしいな >原案は肩と前スカートに隠し腕 知らなかったそんなの... セラヴィーみたいに六刀流とかしたのかな
22 23/08/02(水)12:08:08 No.1085553190
動けるデブはかっこいい
23 23/08/02(水)12:08:17 No.1085553229
武器がビームライフルだけと言うが オーパーツみたいなビームライフル
24 23/08/02(水)12:08:53 No.1085553382
>変な機体は女に 偵察機と砲撃機だし言うほど変な機体でもなくない?
25 23/08/02(水)12:08:55 No.1085553387
全く関係ないのになぜかゴールドスモーとビジュアル面で親和性がある
26 23/08/02(水)12:09:38 No.1085553550
他人の感応派拾うのは控え目に言って欠陥だよ
27 23/08/02(水)12:09:56 No.1085553625
自分の能力が遺憾なく発揮されれば誰にも負けないので 最低限の武装と継戦のための推進剤さえあればいい
28 23/08/02(水)12:10:51 No.1085553850
>自分の能力が遺憾なく発揮されれば誰にも負けないので >最低限の武装と継戦のための推進剤さえあればいい 名前はTHE神
29 23/08/02(水)12:11:38 No.1085554064
最後のはオカルトパワーと言ってしまえばそれまでだけどどこらへんにサイコミュ使ってたかイマイチ謎な機体
30 23/08/02(水)12:12:34 No.1085554304
バズーカとバルカンがあればアムロが好きそうなイメージ
31 23/08/02(水)12:12:45 No.1085554343
シロッコ自身のスタンスとしてそれほど戦場での活躍とかは期待してないと思う 生存担保できる操縦サポートのサイコミュ、装甲と機動性に相手を倒せるだけの出力があるサーベルとライフル 組織の神輿であり最高戦力としてのキュベレイやサザビーに決戦兵器のダブルゼータとも違うよね
32 23/08/02(水)12:12:48 No.1085554356
アクションでもSLGでも微妙に武装考えるの困ってそうなやつ!
33 23/08/02(水)12:12:49 No.1085554359
>どこらへんにサイコミュ使ってたかイマイチ謎な機体 駆動関係
34 23/08/02(水)12:14:08 No.1085554726
>最後のはオカルトパワーと言ってしまえばそれまでだけどどこらへんにサイコミュ使ってたかイマイチ謎な機体 カミーユ怒りのNTバワーでシロッコ製バイオセンサーに干渉だっけか
35 23/08/02(水)12:15:00 No.1085554966
ジオン製なのでジオ
36 23/08/02(水)12:16:36 No.1085555468
本来はトリオ編成前提の機体だとは思う
37 23/08/02(水)12:17:47 No.1085555815
>アクションでもSLGでも微妙に武装考えるの困ってそうなやつ! あいよ!サーベル投げ、ジャイアントスイング、サイコヒットね!
38 23/08/02(水)12:18:48 No.1085556144
武装捏造されるやつ
39 23/08/02(水)12:19:35 No.1085556403
アムロが好きそうな機体
40 23/08/02(水)12:19:36 No.1085556407
なんかシロッコってあの世的な所から知識引き出して 自家製サイコフレームとか作ったやべーやつ扱いに最近されたらしいけど その割にはジオはシンプルで奥ゆかしいな
41 23/08/02(水)12:19:41 No.1085556430
全身の穴という穴からビームが出る
42 23/08/02(水)12:20:51 No.1085556785
最近のジ・Oのスタイリングは不満 HGUCくらいからだからもう最近でもないけど
43 23/08/02(水)12:21:00 No.1085556833
>アムロが好きそうな機体 あーわかる すごい堅実なんだよねTHE=O
44 23/08/02(水)12:21:26 No.1085556982
シルエットだけだとかなりリックディアスだな
45 23/08/02(水)12:22:51 No.1085557398
アムロは何が起きてもいいようにあるだけ積むタイプじゃね?
46 23/08/02(水)12:22:52 No.1085557405
木星絡みにしてはマトモなMSすぎる…
47 23/08/02(水)12:22:59 No.1085557442
堅実だけど武器が少なすぎるよ
48 23/08/02(水)12:23:29 No.1085557621
ファンネル装備させたらタイタニア
49 23/08/02(水)12:23:48 No.1085557724
隠し腕は堅実かな…
50 23/08/02(水)12:24:09 No.1085557834
シロッコ本人が高性能だからこれでいいんだろうけどそれにしたってシンプルすぎる
51 23/08/02(水)12:24:51 No.1085558078
時代が進めばジオタイプにヴェスバーとか装備されてたかな
52 23/08/02(水)12:24:58 No.1085558120
アムロはまあ隠し腕なんで別にいらんから別のもの欲しがるよな
53 23/08/02(水)12:25:35 No.1085558333
左手空いてるし盾でも持たせたい デカいやつ
54 23/08/02(水)12:26:02 No.1085558484
アムロはこれかシナンジュが気に入りそう
55 23/08/02(水)12:26:25 No.1085558618
脚の構造がなにげにメカとしてエロい機体
56 23/08/02(水)12:26:43 No.1085558730
アムロはバルカンくらいは欲しがると思う
57 23/08/02(水)12:26:58 No.1085558818
暑いしアイス食べたいな
58 23/08/02(水)12:27:02 No.1085558850
大火力時代のZZ直前の時代にこういうの作るのは面白い
59 23/08/02(水)12:27:16 No.1085558921
バルカンは普通に欲しいかもなぁ バルカン近接戦闘とか迎撃に普通に使うしな…
60 23/08/02(水)12:27:25 No.1085558970
俺が最初にやったアーマードコアで行きついたのがこういう感じの機体だったな 別に強さに自信とかではなく俺のおつむだと多数の武器をつけても扱えなかったので強い手持ち武器ひとつだけ持たせてあとの余裕は全部基本性能に回した
61 23/08/02(水)12:27:30 No.1085558991
シロッコ製のバイオセンサーって機体に意思をダイレクトに伝えられるけどヘルメット付けると干渉しちゃうからシロッコはこの機体の中でノーマルスーツ着てないんだよね それをヨシとして私が万が一でも落とされて宇宙に放り出されるなんてことはあり得ないって思ってたであろうシロッコの傲慢さがいいよね
62 23/08/02(水)12:27:38 No.1085559043
一昔前ならアムロなんだからバズーカとか言われてたかな
63 23/08/02(水)12:27:58 No.1085559173
シロッコが本当に傲慢すぎる でも本当にそれを成し得るんだからすごい
64 23/08/02(水)12:28:26 No.1085559329
>左手空いてるし盾でも持たせたい 普通はそうなんだろうけど高機動重msに天才のNTが乗るから…
65 23/08/02(水)12:29:16 No.1085559607
全身スラスターだらけの高機動デブな上に独自開発のバイオセンサーによって感度もマシマシ すげー機敏に動けて当てる・避けるを平然とこなせるある種の小型MAみたいなものよこいつ
66 23/08/02(水)12:29:18 No.1085559624
武器なんてなくてもライフル一つでファンネルも落とせるし…みたいな
67 23/08/02(水)12:29:31 No.1085559697
>シロッコ製のバイオセンサーって機体に意思をダイレクトに伝えられるけどヘルメット付けると干渉しちゃうからシロッコはこの機体の中でノーマルスーツ着てないんだよね >それをヨシとして私が万が一でも落とされて宇宙に放り出されるなんてことはあり得ないって思ってたであろうシロッコの傲慢さがいいよね ハマーンもそうだし一年戦争のジオング以外のシャアもそうだし ニュータイプのラスボスは大体傲慢
68 23/08/02(水)12:29:33 No.1085559714
星一号作戦の時もアクシズ落下阻止の時も継戦性を重視して持てるだけのフル装備で出撃したのがアムロだしな
69 23/08/02(水)12:29:39 No.1085559757
まさか相手が自分よりも優れたNTで機体をハッキングしてくるとは思わないじゃん
70 <a href="mailto:シロッコ">23/08/02(水)12:30:02</a> [シロッコ] No.1085559861
避ければ当たらないから避ければいいんだよ
71 23/08/02(水)12:30:13 No.1085559913
簡素でノーマルみたいに言われるが 装甲の下にはプロペラント積みまくり脚部まるごとベクターノズルで地上歩行できなくて 木星の重力を振り切るためのコンプレックスが詰まった妄執みたいな機体をそう言いたくない
72 23/08/02(水)12:30:17 No.1085559928
なんと傲慢なのだろう… 神にでもなったつもり…実際ジオは神の意思って意味らしいけど
73 23/08/02(水)12:30:22 No.1085559962
そういやユニコーンのサイコミュジャックで止まるのかこいつ
74 23/08/02(水)12:30:43 No.1085560074
>そういやユニコーンのサイコミュジャックで止まるのかこいつ 一応止まるんじゃね?
75 23/08/02(水)12:30:48 No.1085560102
武装がシンプルなのがゲームでも良い個性になってる
76 23/08/02(水)12:30:52 No.1085560123
>木星の重力を振り切るためのコンプレックスが詰まった妄執みたいな機体をそう言いたくない 武装がシンプルなだけで結構歪なMSだよね
77 23/08/02(水)12:31:50 No.1085560484
ユニコーンの時代までシロッコが生きてればもっと面白いもの作ってくれただろうに
78 23/08/02(水)12:32:02 No.1085560568
攻撃姿勢制御くれよ
79 23/08/02(水)12:32:13 No.1085560623
>なんと傲慢なのだろう… >神にでもなったつもり…実際ジオは神の意思って意味らしいけど ジ・オラクル(神託)だかどうとかだった気がする
80 23/08/02(水)12:32:32 No.1085560722
好きなジ・O貼る https://youtu.be/qN7Jg8OFYxU
81 23/08/02(水)12:32:36 No.1085560738
この頃のMSは脚弱いからな… Z時代の可変機も地上歩けなかったらしいから
82 23/08/02(水)12:32:42 No.1085560783
見た目だけならパラス・アテネの方が派手でラスボス感ある
83 23/08/02(水)12:32:45 No.1085560806
設計思想としてシンプルってのは聞いたことあるけど 簡素ってのは初めて聞いたな
84 23/08/02(水)12:32:50 No.1085560836
>ユニコーンの時代までシロッコが生きてればもっと面白いもの作ってくれただろうに あいつ全体から知識引き出してるからプロトタイプエンゼルハイロウとか作ってたとか聞いて…
85 23/08/02(水)12:33:42 No.1085561118
>>なんと傲慢なのだろう… >>神にでもなったつもり…実際ジオは神の意思って意味らしいけど >ジ・オラクル(神託)だかどうとかだった気がする 神のお告げでもやはり傲慢さあるね…
86 23/08/02(水)12:34:22 No.1085561333
仮にアムロがジOを設計開発したとしたらこうも傲慢だのと言われることはなかったと思われる
87 23/08/02(水)12:34:44 No.1085561462
木星行った奴は大体妄執に憑りつかれるか宗教始めるから 足元の木星の圧がやばいらしい
88 23/08/02(水)12:35:55 No.1085561870
>アムロは何が起きてもいいようにあるだけ積むタイプじゃね? 名義変えてたがZガンダム3号機乗ってたしわざわざこっちに乗る理由はないな
89 23/08/02(水)12:35:59 No.1085561888
>木星行った奴は大体妄執に憑りつかれるか宗教始めるから >足元の木星の圧がやばいらしい 木星圏は住んだらあかん所なのでは…
90 23/08/02(水)12:36:40 No.1085562122
>攻撃姿勢制御くれよ ダメコン強判定姿勢制御はウザすぎるからだめ
91 23/08/02(水)12:36:43 No.1085562145
バトルマスターのジオすき パイロットのお姉さんも含めて好き
92 23/08/02(水)12:37:25 No.1085562390
シンプルだけど断じて貧弱でも低性能でもないしね
93 23/08/02(水)12:37:44 No.1085562492
地球圏から離れすぎると人はおかしくなるぞ
94 23/08/02(水)12:37:57 No.1085562565
ACLRのジャック・Oってこれからもじってたの…か?
95 23/08/02(水)12:38:22 No.1085562720
兵器とかMSとかである以前に「自分の思考通りに動く強力な外付け身体」だからコンセプト的にはGUND-ARMに近いところがある
96 23/08/02(水)12:38:45 No.1085562846
>ACLRのジャック・Oってこれからもじってたの…か? 普通にジャック・オー・ランタンからじゃねえかな…
97 23/08/02(水)12:38:56 No.1085562910
ジ・O→神の意思 パラス・アテネ→女神の名 ボリノーク・サマーン→?
98 23/08/02(水)12:39:25 No.1085563093
>木星圏は住んだらあかん所なのでは… この頃はヘリウム汲み上げるために船団が行く程度だからまだいい 開拓をすすめたドゥガチは狂ってカガチは宗教始めてカリストは神を自称し始めた
99 23/08/02(水)12:39:26 No.1085563101
ところでこの子って何が「0(オー)」なの?