23/08/02(水)10:59:38 全滅した のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)10:59:38 No.1085539311
全滅した
1 23/08/02(水)11:04:58 No.1085540270
悪いのは上の人間だよ
2 23/08/02(水)11:06:18 No.1085540484
この人の主人公部下殺しばっかりだな
3 23/08/02(水)11:06:43 No.1085540569
たった一機の増援を相手に部隊は全滅した──……
4 23/08/02(水)11:07:55 No.1085540799
>この人の主人公部下殺しばっかりだな 鬱なラリーと違ってこっちは部下を殺したの上層部の人間だと思うよ そういう奴らに限って悪夢にうなされることはない
5 23/08/02(水)11:08:20 No.1085540859
見間違えでなければザク4機にドム1機いたようだが…?
6 23/08/02(水)11:09:03 No.1085540971
手負いかもしれないけど多対一で勝つのはちょっとおかしくないか…?
7 23/08/02(水)11:09:25 No.1085541031
部隊指揮なんかさせるには勿体ない人材
8 23/08/02(水)11:10:05 No.1085541154
>部隊指揮なんかさせるには勿体ない人材 でもこの人が教えたからって教え子たちはこの人になれるかなぁ?
9 23/08/02(水)11:10:51 No.1085541302
英雄で間違ってなくない?
10 23/08/02(水)11:12:14 No.1085541519
>見間違えでなければザク4機にドム1機いたようだが…? ひっ
11 23/08/02(水)11:12:41 No.1085541588
ひっ
12 23/08/02(水)11:13:26 No.1085541719
MS越しにも伝わる殺気
13 23/08/02(水)11:13:32 No.1085541734
部下も部下でやられっぷりのわりにコンパクトにまとまり過ぎててどんな戦闘したらそうなるんだよ
14 23/08/02(水)11:17:00 No.1085542353
>部下も部下でやられっぷりのわりにコンパクトにまとまり過ぎててどんな戦闘したらそうなるんだよ 囲まれたって言ってるんだから密集せざるを得ないだろう
15 23/08/02(水)11:18:03 No.1085542535
>部下も部下でやられっぷりのわりにコンパクトにまとまり過ぎててどんな戦闘したらそうなるんだよ 囲まれて突破もできず固まってなんとか迎撃しようとしたけどすりつぶされて死んだとかかなぁ
16 23/08/02(水)11:19:40 No.1085542861
>部下も部下でやられっぷりのわりにコンパクトにまとまり過ぎててどんな戦闘したらそうなるんだよ 降りてきたところを1つずつ囲んで撃つ
17 23/08/02(水)11:20:13 No.1085542944
スカーレット隊全滅!
18 23/08/02(水)11:21:54 No.1085543218
敵もまだ警戒解いてないし 地の利でも得ていたとか?
19 23/08/02(水)11:22:17 No.1085543281
>>部下も部下でやられっぷりのわりにコンパクトにまとまり過ぎててどんな戦闘したらそうなるんだよ >囲まれたって言ってるんだから密集せざるを得ないだろう 射撃でやられてるんならそれでいいけど明かに近接メインでやられてるのにこの密度はもうわざとだろ
20 23/08/02(水)11:27:39 No.1085544314
最前線の指揮官を本部に招集してその間に全滅してもらって指揮官にも無駄死にしてもらうかぁ! 英雄になった
21 23/08/02(水)11:27:46 No.1085544335
強いこだわり
22 23/08/02(水)11:27:48 No.1085544342
近接武器持ってにじり寄ってきたらヒッって委縮しちゃうから仕方ない
23 23/08/02(水)11:29:19 No.1085544633
初手盾捨てのか・・・
24 23/08/02(水)11:30:55 No.1085544942
>>部隊指揮なんかさせるには勿体ない人材 >でもこの人が教えたからって教え子たちはこの人になれるかなぁ? 前線に送れば活躍するのでは?
25 23/08/02(水)11:31:20 No.1085545023
>射撃でやられてるんならそれでいいけど明かに近接メインでやられてるのにこの密度はもうわざとだろ 包囲射撃で一塊に追い詰められる→亀になって戦力が削られた所に近接でトドメとかなら別に不自然でもないでしょ盾に弾痕あるし むしろ対処としては射撃には散開で近接には密集が正しいんじゃないか
26 23/08/02(水)11:31:48 No.1085545105
部下殺しと英雄が分離して存在してる…
27 23/08/02(水)11:31:53 No.1085545120
隊長強すぎる
28 23/08/02(水)11:33:07 No.1085545377
>初手盾捨てのか・・・ ビームサーベルで暴れる時に少しでも軽くする為に盾捨てられるのは間違いなくエースだ
29 23/08/02(水)11:44:02 No.1085547480
うぉおおおおおおお
30 23/08/02(水)11:44:20 No.1085547554
>たった一機の増援を相手に部隊は全滅した──…… ひっ
31 23/08/02(水)11:45:19 No.1085547766
ダメージ受けたらリザルト悪くなるし守るくらいなら速攻殺す
32 23/08/02(水)11:46:57 No.1085548126
ドムサーベル落ちてるけどバズーカ捨ててないってことは残弾あるのにわざわざ接近戦仕掛けたんだよね
33 23/08/02(水)11:47:08 No.1085548170
各機援護しろ!トドメは俺が刺す! が決めセリフの人だからなスレ画 そりゃもう部下なんかいてもいなくても一緒なんですわ
34 23/08/02(水)11:50:15 No.1085548852
>>>部隊指揮なんかさせるには勿体ない人材 >>でもこの人が教えたからって教え子たちはこの人になれるかなぁ? >前線に送れば活躍するのでは? 活躍してたのにアイツばっかり手柄立てるのもアレだな…とか言ってわざわざ呼び戻した隙に部下を全滅させたんだっけ?
35 23/08/02(水)11:53:05 No.1085549472
>ドムサーベル落ちてるけどバズーカ捨ててないってことは残弾あるのにわざわざ接近戦仕掛けたんだよね 囲んで追い詰めて全滅させたわけで今気にするべきは一定距離で隠れ潜んで逃げるなり一矢報いるなりをしようとする伏兵やあるかどうかはともかく向かってくる増援だからな 消化試合だから余裕をもって装備は握っておく 問題は想定外の上空からパラシュートも無しに超至近距離に降下してきた殺意の波動纏ったジム
36 23/08/02(水)11:53:39 No.1085549597
>活躍してたのにアイツばっかり手柄立てるのもアレだな…とか言ってわざわざ呼び戻した隙に部下を全滅させたんだっけ? 本隊の手柄にしたいから敵拠点近くまで進軍した部隊の隊長を呼び戻した 部下は最前線に残したまま
37 23/08/02(水)11:56:04 No.1085550156
まるでユーグ隊長がおかしいみたいな
38 23/08/02(水)11:56:26 No.1085550249
泣きてえのは反撃成功したのにたった一機のジムに殺されるジオン部隊だよ!
39 23/08/02(水)11:56:54 No.1085550355
>>活躍してたのにアイツばっかり手柄立てるのもアレだな…とか言ってわざわざ呼び戻した隙に部下を全滅させたんだっけ? >本隊の手柄にしたいから敵拠点近くまで進軍した部隊の隊長を呼び戻した >部下は最前線に残したまま 要はちょっと待っててねって話であって囲まれて全滅してるのは手柄横取りした連中も違ッ……案件だと思う
40 23/08/02(水)11:58:45 No.1085550807
>泣きてえのは反撃成功したのにたった一機のジムに殺されるジオン部隊だよ! 結果として分かったのは自分たちの喉元に喰いついてきてたのは精鋭部隊ではなくたった一機の化け物が率いた羊の群れだったっていう
41 23/08/02(水)12:02:10 No.1085551650
射撃は包囲者側が一方的に強いのと突撃は接近までの被弾の少なさと接近時の機動力火力が命というのは本家のほうのガンダムウォッチで学んだ この英雄めちゃくちゃ強くない?何なの?
42 23/08/02(水)12:02:49 No.1085551806
>要はちょっと待っててねって話であって囲まれて全滅してるのは手柄横取りした連中も違ッ……案件だと思う そう考えると隊長を英雄にしたのは責任逃れからくる慰めなのかもしれない
43 23/08/02(水)12:04:05 No.1085552129
スレ画の部下はマジで存在するだけでハンデのお荷物だったからな ブルーディスティニーも同じだったけど
44 23/08/02(水)12:05:07 No.1085552380
>射撃は包囲者側が一方的に強いのと突撃は接近までの被弾の少なさと接近時の機動力火力が命というのは本家のほうのガンダムウォッチで学んだ >この英雄めちゃくちゃ強くない?何なの? 部下殺しの英雄
45 23/08/02(水)12:05:24 No.1085552447
アムロだって陸戦で一瞬でこの数は中々出来ねえぞ
46 23/08/02(水)12:05:58 No.1085552603
部下が敵を倒せば自分のスコアが下がる 部下が敵に倒されればもちろん自分のスコアが下がる 部下だからチョロチョロ付きまとう さあどうする
47 23/08/02(水)12:05:59 No.1085552609
>スレ画の部下はマジで存在するだけでハンデのお荷物だったからな >ブルーディスティニーも同じだったけど ジオン編の月面かどっかで制限時間内にエリアを突破しろとか言われたのに部下が全然ついてこなくてめんどくさくなって放り投げた記憶がある
48 23/08/02(水)12:07:16 No.1085552942
僚機はガンタンクに乗せてそこで砲撃だけしてろ!が最適解だった記憶
49 23/08/02(水)12:07:21 No.1085552977
この後もリックドム1機、ゲルググキャノン1機(恐らくキマイラ隊)、ビグロ1機をひとりで撃墜!!!
50 23/08/02(水)12:08:00 No.1085553160
>この後もリックドム1機、ゲルググキャノン1機(恐らくキマイラ隊)、ビグロ1機をひとりで撃墜!!! …ただのジムで?
51 23/08/02(水)12:08:31 No.1085553290
>…ただのジムで? ジムコマンド(宇宙仕様)で!
52 23/08/02(水)12:08:53 No.1085553379
>この後も(整備不良で射線が狂ってる上にエネルギーもスカスカのジムコマンドで)リックドム1機、ゲルググキャノン1機(恐らくキマイラ隊)、ビグロ1機をひとりで撃墜!!!
53 23/08/02(水)12:08:57 No.1085553395
>スカーレット隊全滅! このあとサラブレッドに乗った時の艦長がグレンファントムの艦長(スカーレット隊)だったなんて知らなかった
54 23/08/02(水)12:09:42 No.1085553572
成果そのものはちゃんと出たし足手まといが減っただけですよね?
55 23/08/02(水)12:10:11 No.1085553694
>このあとサラブレッドに乗った時の艦長がグレンファントムの艦長(スカーレット隊)だったなんて知らなかった ペガサス級艦長からペガサス級艦長って期待されてんのか嫌がらせなのかわからない経歴だな
56 23/08/02(水)12:10:13 No.1085553702
生き残るって言うとドゥーエ大尉もそうだな こっちもプロパガンダに使われまくったけど
57 23/08/02(水)12:10:38 No.1085553794
水中戦にも対応するなんかおかしなやつ
58 23/08/02(水)12:10:51 No.1085553847
なんかゴチャゴチャ言ってますけど間違いなく英雄ではありますよね?
59 23/08/02(水)12:11:06 No.1085553919
やっぱり最後にモノをいうのは技量と判断力だな
60 23/08/02(水)12:11:39 No.1085554065
色々言われる作品だけどユーグ隊長が化け物ということだけは設定でも作中描写でもプレイヤーの感想でも一致してる
61 23/08/02(水)12:12:12 No.1085554214
>>このあとサラブレッドに乗った時の艦長がグレンファントムの艦長(スカーレット隊)だったなんて知らなかった >ペガサス級艦長からペガサス級艦長って期待されてんのか嫌がらせなのかわからない経歴だな Gジェネのキャラ説明見る限り上層部に命令に忠実なだめな方の堅物だから察しろ
62 23/08/02(水)12:12:38 No.1085554322
インビジブルナイツは嫌いだけどこの化け物が乗ったフルアーマーガンダム7号機とゲルググでやり合うことになったのには同情する
63 23/08/02(水)12:12:53 No.1085554381
>ペガサス級艦長からペガサス級艦長って期待されてんのか嫌がらせなのかわからない経歴だな 鎮圧用に部隊一斉降下させたら空中で半壊して地上に降りて秒で壊滅したのは建前はともかく多分艦長のせいにはならないんじゃねぇかな
64 23/08/02(水)12:13:19 No.1085554497
>この後もリックドム1機、ゲルググキャノン1機(恐らくキマイラ隊)、ビグロ1機をひとりで撃墜!!! ゲルキャ落としてんのがマジに頭おかしい…
65 23/08/02(水)12:13:37 No.1085554596
>インビジブルナイツは嫌いだけどこの化け物が乗ったフルアーマーガンダム7号機とゲルググでやり合うことになったのには同情する ZZもびっくりな操作内容ほぼほぼデンドロビウムなアレをオールドタイプで乗りこなすのはなんなの…
66 23/08/02(水)12:14:17 No.1085554774
アバンタイトルの人?
67 23/08/02(水)12:14:49 No.1085554916
>アバンタイトルの人? PS3戦記の連邦側の人
68 23/08/02(水)12:14:54 No.1085554938
ブルーディスティニーの僚機は多少の弾除け程度の仕事はしてくれるからまだいいよ
69 23/08/02(水)12:15:09 No.1085555010
>色々言われる作品だけどユーグ隊長が化け物ということだけは設定でも作中描写でもプレイヤーの感想でも一致してる そんな化け物を小さいデンドロみたいなガンダムに乗せといてもう一方の主人公がアバンでもモブガンキャに蹴飛ばされたあとアムロにビビって死にかけるくらいの活躍しかしてないエリクくんにお下がりのゲルググってのは…
70 23/08/02(水)12:15:21 No.1085555078
重要な脚部にほとんどダメージ受けてないのが強さを強調する
71 23/08/02(水)12:15:48 No.1085555235
>僚機はガンタンクに乗せてそこで砲撃だけしてろ!が最適解だった記憶 実際射撃精度は高いんだよな まあ出さないのが一番なんだが
72 23/08/02(水)12:15:50 No.1085555245
実際このゲーム味方あんまり頼りにならないし弾もすぐ切れるからサーベル一本で無双するのゲーム通りなんだよな
73 23/08/02(水)12:16:02 No.1085555295
勝ったのもそうだが五体満足な時点でおかしい なんなのコイツ…
74 23/08/02(水)12:16:58 No.1085555580
連邦軍はシャアとかみたいにエースのパーソナルカラーの専用機は作らないイメージあるけど 調べたらちょこちょこあったりするのかな
75 23/08/02(水)12:17:32 No.1085555745
>勝ったのもそうだが五体満足な時点でおかしい >なんなのコイツ… キャリフォルニアベース奪還に寄与した連邦の英雄だが?
76 23/08/02(水)12:17:35 No.1085555758
ゲームは味方の火力が低すぎて放置してても全く敵を倒してくれなかったな
77 23/08/02(水)12:17:37 No.1085555776
上層部無関係に英雄では?
78 23/08/02(水)12:17:39 No.1085555784
格闘性能モリモリにして強い近接武器振り回すのが最適解なゲームだから格闘で全滅させてるのは特におかしくない
79 23/08/02(水)12:17:46 No.1085555814
>連邦軍はシャアとかみたいにエースのパーソナルカラーの専用機は作らないイメージあるけど >調べたらちょこちょこあったりするのかな 踊る死神さんくらいしか個人で機体丸ごと塗ってる人いないと思う
80 23/08/02(水)12:17:47 No.1085555818
緊急時とはいえパラシュートなし降下も怖い 噴かすタイミング間違えたらスクラップだろう
81 23/08/02(水)12:17:52 No.1085555846
相手からしたら死神以外の何者でもない…
82 23/08/02(水)12:18:00 No.1085555898
>連邦軍はシャアとかみたいにエースのパーソナルカラーの専用機は作らないイメージあるけど >調べたらちょこちょこあったりするのかな 勝手に塗ってるやつとかはいる
83 23/08/02(水)12:19:17 No.1085556292
>連邦軍はシャアとかみたいにエースのパーソナルカラーの専用機は作らないイメージあるけど >調べたらちょこちょこあったりするのかな 連邦軍は個人より部隊で揃えてることが多いねパーソナルマーク持ちはちょくちょくいるけど
84 23/08/02(水)12:19:39 No.1085556418
連邦はほぼエンブレムだね 機体塗装は作戦内容やら何かしら明確な目的が無いとほぼない
85 23/08/02(水)12:19:45 No.1085556451
>キャリフォルニアベース奪還に寄与した連邦の英雄だが? キャリフォルニア戦が連邦もジオンもネームドだらけ過ぎる件について
86 23/08/02(水)12:20:12 No.1085556588
こっちの部隊4機くらいいるのに 一騎も喪失せずに壊滅させてるジオンを たった1機で壊滅させてるのは英雄だろ
87 23/08/02(水)12:20:18 No.1085556624
ゲーム中の実績が反映されてヤバい奴はベルフがいるから安心 いやでもスレ画は機体性能加味すると十分おかしいわ…
88 23/08/02(水)12:20:25 No.1085556658
>緊急時とはいえパラシュートなし降下も怖い >噴かすタイミング間違えたらスクラップだろう そこら辺はMSだから流石に自動で計算してくれる 計算ミスって大破って話もやったりする
89 23/08/02(水)12:20:31 No.1085556686
部下殺し呼ばわりされる謂れなくない? 連邦兵ってそういうとこあるよな
90 23/08/02(水)12:20:50 No.1085556779
MSを人間換算して無双するんじゃない
91 23/08/02(水)12:21:06 No.1085556859
>キャリフォルニア戦が連邦もジオンもネームドだらけ過ぎる件について そりゃ南米ジャブローの喉元に突き付けたナイフのジオン最重要施設だし オデッサ並の激戦よ
92 23/08/02(水)12:21:13 No.1085556906
ジムコマでゲルキャとかビグロ撃墜する男だからザクとかドムでは勝てない
93 23/08/02(水)12:21:25 No.1085556975
サラッと流していい戦果じゃない
94 23/08/02(水)12:22:10 No.1085557215
キャリフォルニアベースはジオン地上軍の本拠地だからまあ
95 23/08/02(水)12:22:27 No.1085557281
WD隊は僚機も色変えててチームで強い感じ出てる
96 23/08/02(水)12:22:34 No.1085557320
>連邦はほぼエンブレムだね >機体塗装は作戦内容やら何かしら明確な目的が無いとほぼない そこでこの急に生えてきた本来もうMS乗って前線出る立場じゃない上に自分用に青く塗ったことなんてなかったしそもそもあの色あんまりいい思い出無さそうなユウカジマ専用ジェガンなんですが…
97 23/08/02(水)12:22:39 No.1085557345
ドゥーエ大尉と同じくらいすごい
98 23/08/02(水)12:22:53 No.1085557415
>そういう奴らに限って悪夢にうなされることはない ホントにそうか?
99 23/08/02(水)12:23:21 No.1085557567
死神サンダースも自分が強すぎて生き残ってるだけだからな…
100 23/08/02(水)12:23:26 No.1085557596
スレ画とかサンダースとか仲間を見殺しにしたわけじゃなく単純に本人が強かったから生き残れただけですよねってなる
101 23/08/02(水)12:23:47 No.1085557716
なんだただの英雄か…
102 23/08/02(水)12:24:19 No.1085557887
>ドゥーエ大尉と同じくらいすごい ドゥーエ大尉もすごいけど多分ここまで敵倒せないだろ…
103 23/08/02(水)12:24:21 No.1085557897
>なんかゴチャゴチャ言ってますけど間違いなく英雄ではありますよね? 本人は本隊のせいで部下全滅した!だし 他の部隊から無茶な突出して部下を死なせた馬鹿扱いだし 本隊(連邦)は周りのフォローの為にエース足止めしたら部隊全滅の大損害でせめて広報に使ったら恨み買っててボロクソなの誰も幸せになってない
104 23/08/02(水)12:24:45 No.1085558035
これ上層部は損失隠す意味も無いから本人に部下殺しの失敗も押し付けない温情処置でもあるのでは…?
105 23/08/02(水)12:24:49 No.1085558063
>そこでこの急に生えてきた本来もうMS乗って前線出る立場じゃない上に自分用に青く塗ったことなんてなかったしそもそもあの色あんまりいい思い出無さそうなユウカジマ専用ジェガンなんですが… 整備員が悪い
106 23/08/02(水)12:25:16 No.1085558214
もう少し自分褒めてもいいのよ?
107 23/08/02(水)12:25:34 No.1085558323
>これ上層部は損失隠す意味も無いから本人に部下殺しの失敗も押し付けない温情処置でもあるのでは…? 部下殺しする羽目になったのはそもそも上層部の作戦ミスのせいじゃん!
108 23/08/02(水)12:25:56 No.1085558437
エンデのガンダムもパーソナルカラーじゃなくて部隊カラーだったな
109 23/08/02(水)12:26:12 No.1085558533
ドゥーエ大尉は盛られまくってるだけで実際は精鋭部隊が褒める程度に操作が繊細でジムIIIで第四世代MS複数機相手に時間稼ぎできるだけだからな
110 23/08/02(水)12:26:13 No.1085558540
数的有利作り出せる連邦で無双するな
111 23/08/02(水)12:26:30 No.1085558648
>スレ画とかサンダースとか仲間を見殺しにしたわけじゃなく単純に本人が強かったから生き残れただけですよねってなる そうじゃない全滅部隊の方が9割9分だろうし
112 23/08/02(水)12:26:56 No.1085558802
当時ではありえないぐらいジム3の評判がよくなっている昨今
113 23/08/02(水)12:27:00 No.1085558828
>スレ画とかサンダースとか仲間を見殺しにしたわけじゃなく単純に本人が強かったから生き残れただけですよねってなる 強かったのはそうだけど留守にしてる間に全滅してるし そうなると部下を殺して手柄掠め取っただけですよねみたいな邪推もできる
114 23/08/02(水)12:27:15 No.1085558915
ジムコマでグラブロだのビグロだの落としてるからオールドタイプのアムロみたいな強さがある
115 23/08/02(水)12:27:28 No.1085558984
>ドゥーエ大尉もすごいけど多分ここまで敵倒せないだろ… 報道だとジムIII単騎で部下とシャトル守りながらドーベンウルフ込みの部隊撃破していました!
116 23/08/02(水)12:27:57 No.1085559160
この実力なら祭り上げられるわ
117 23/08/02(水)12:28:13 No.1085559259
>ドゥーエ大尉は盛られまくってるだけで実際は精鋭部隊が褒める程度に操作が繊細でジムIIIで第四世代MS複数機相手に時間稼ぎできるだけだからな 不意を突いたと言ってもGM3でドーベンに組み付けるの割とおかしいなあの英雄…
118 23/08/02(水)12:28:27 No.1085559330
でもユーグ隊長って最終決戦でこっちがめっちゃ頑張って付けた強化パーツ全部取っ払ってゴミカスみたいになったガンダム7号機で強制出撃するからやっぱりおかしい人だよ 7発撃ち切りのビームライフルとビームサーベル1本でトーチカ突破してライバルのゲルググと戦えってやってくるよ
119 23/08/02(水)12:28:47 No.1085559440
自分を部下殺しだと思い込んでいる英雄
120 23/08/02(水)12:28:56 No.1085559498
>報道だとジムIII単騎で部下とシャトル守りながらドーベンウルフ込みの部隊撃破していました! ドーベンウルフ三機とリゲルグ二機をジムⅢで撃破って大分すごい気がする
121 23/08/02(水)12:29:58 No.1085559843
>でもユーグ隊長って最終決戦でこっちがめっちゃ頑張って付けた強化パーツ全部取っ払ってゴミカスみたいになったガンダム7号機で強制出撃するからやっぱりおかしい人だよ >7発撃ち切りのビームライフルとビームサーベル1本でトーチカ突破してライバルのゲルググと戦えってやってくるよ 強制出撃でパーツなし武装固定なの本当に最悪だった ゲーム自体は結構楽しんだのに
122 23/08/02(水)12:30:08 No.1085559884
自分だけ生き残ったパイロットだけで部隊を編成しよう
123 23/08/02(水)12:30:42 No.1085560066
ビームスプレーガンが本当にスプレーみたいな短射程ショットガンなのは流石に訳が分からなかった
124 23/08/02(水)12:31:01 No.1085560197
ユーグ隊長はフルアーマーとか火力マシマシの機体とは相性が悪い ライフルサーベルバルカンシールドあって機動性が高いやつと相性がいい
125 23/08/02(水)12:31:16 No.1085560281
ユーグ隊長のゲームってジオン残党が圧倒的戦力で攻めてきて残党の概念に一石を投じたやつ?
126 23/08/02(水)12:32:02 No.1085560566
>自分だけ生き残ったパイロットだけで部隊を編成しよう ユーグ隊長!ドゥーエ大尉!死神サンダース!
127 23/08/02(水)12:32:14 No.1085560625
これ部下は常人だっただけですよね?
128 23/08/02(水)12:33:31 No.1085561065
>ユーグ隊長のゲームってジオン残党が圧倒的戦力で攻めてきて残党の概念に一石を投じたやつ? なんかどっかの山の上でレーダー基地守れって言われた時にアホみたいな数のザメルとケンプファーが出てきたのは覚えてる そのケンプ1機くらいエリクくんに…
129 23/08/02(水)12:33:50 No.1085561154
>ユーグ隊長はフルアーマーとか火力マシマシの機体とは相性が悪い >ライフルサーベルバルカンシールドあって機動性が高いやつと相性がいい RX-81ライトアーマーですね強制出撃です強化パーツはありません
130 23/08/02(水)12:34:14 No.1085561285
>自分だけ生き残ったパイロットだけで部隊を編成しよう 隊長ユーグ 部下サンダース 部下ユージ(愚連隊) あと一人ほしいな
131 23/08/02(水)12:34:21 No.1085561327
fu2424791.jpg ラスボスとの決戦いいよね
132 23/08/02(水)12:34:55 No.1085561525
>ユーグ隊長のゲームってジオン残党が圧倒的戦力で攻めてきて残党の概念に一石を投じたやつ? 違う 戦後に頭おかしいお坊ちゃまが戦中に計画されたけど条約違反になるからお蔵入りした作戦引っ張り出してきて実行する 憎くてやっているんじゃないんだ!と言い訳しながら月のマスドライバー占領して地球に撃ち込む
133 23/08/02(水)12:35:28 No.1085561737
1ステージで残党30は出てくるからな
134 23/08/02(水)12:36:06 No.1085561935
別の名前つけた方がよくない?
135 23/08/02(水)12:37:37 No.1085562450
これニュータイプじゃなくてモビルスーツ戦闘を極めただけ?
136 23/08/02(水)12:37:46 No.1085562507
マスドライバー占領ではジオン残党が圧倒的戦力で攻め込んできて占領されて 連邦が圧倒的戦力で奪還してジオン残党が圧倒的戦力で再奪還するからシナリオがもうガッタガタになるよ
137 23/08/02(水)12:38:20 No.1085562702
>これニュータイプじゃなくてモビルスーツ戦闘を極めただけ? ただ強いだけの人
138 23/08/02(水)12:38:46 No.1085562841
>fu2424791.jpg >ラスボスとの決戦いいよね NT覚醒してるー!?
139 23/08/02(水)12:38:57 No.1085562915
圧倒的のバーゲンセール
140 23/08/02(水)12:39:09 No.1085562979
>>これ上層部は損失隠す意味も無いから本人に部下殺しの失敗も押し付けない温情処置でもあるのでは…? >部下殺しする羽目になったのはそもそも上層部の作戦ミスのせいじゃん! 普通の軍事作戦ってイケイケドンドンで進んでる部隊が一番危ないんですよ 前に進んだら敵に待ち構えられてるし本人達がいない後ろで負けたら敵中孤立だし 攻め込むならスレ画部隊だけじゃ意味ないって本隊の決定もわからんでもない
141 23/08/02(水)12:39:48 No.1085563226
>>自分だけ生き残ったパイロットだけで部隊を編成しよう >隊長ユーグ >部下サンダース >部下ユージ(愚連隊) >あと一人ほしいな ドゥーエ・イスナーン!
142 23/08/02(水)12:39:58 No.1085563312
シナリオライターは暑さで脳をやられてたんですって言われた方がマシなぐらいジオン側シナリオが欠片も共感できないし主人公が只管気持ち悪いのが凄かった
143 23/08/02(水)12:40:49 No.1085563613
>ゲーム版のCMではガンダムに遭遇して狼狽、部下に対して >「お前らだけ突撃」などと無謀な命令を出し、 >自らは敵前逃亡するというネタがあった。 ユーグ先輩はなんかめっちゃ強キャラに描かれてるのにジオン側の主人公のこの扱い
144 23/08/02(水)12:40:53 No.1085563644
ゲームとか漫画でも一切フォローできなかったやつだぜ 頭おかしい
145 23/08/02(水)12:41:23 No.1085563821
スーファミのF91のあいつと同じでただただべらぼうに強いだけの一般人だよ ゲーム中の戦績も公式だし
146 23/08/02(水)12:41:29 No.1085563860
良いところのボンボンが 歴戦の英雄に勝てるはずもなく…
147 23/08/02(水)12:41:51 No.1085564017
味方の雑魚一部隊と引き換えにしても十分すぎるお釣りがくるのではこの英雄いるなら
148 23/08/02(水)12:42:16 No.1085564169
どうしてサーベル1つでドムがいる部隊を全滅させてるんです…?
149 23/08/02(水)12:42:51 No.1085564375
たしかジオンの女スパイがユーグに惚れてユーグの女上司もユーグに惚れて 結局女スパイがジオン裏切ってユーグと結ばれてラブラブちゅっちゅして その陰でジオンの女スパイに惚れてたジオン側主人公は絞首刑っていう惨い結末だったのは覚えてる
150 23/08/02(水)12:42:57 No.1085564414
>普通の軍事作戦ってイケイケドンドンで進んでる部隊が一番危ないんですよ >前に進んだら敵に待ち構えられてるし本人達がいない後ろで負けたら敵中孤立だし >攻め込むならスレ画部隊だけじゃ意味ないって本隊の決定もわからんでもない そこまで真っ当な判断でもなかった気がする 他の部隊は侵攻に失敗してて遊撃部隊のユーグ隊だけ橋頭堡確保しててそこから攻め込めば普通に勝てたのにそれやったらあの若造に手柄全部持っていかれるな…とか言って隊長呼び戻して無駄に足止めしたんじゃなかったっけ?
151 23/08/02(水)12:43:19 No.1085564536
まぁたしかにゲームで相手のMSをばったばったとなぎ倒してるからこれぐらいは普通かもしれない… 普通か?
152 23/08/02(水)12:44:01 No.1085564790
>シナリオライターは暑さで脳をやられてたんですって言われた方がマシなぐらいジオン側シナリオが欠片も共感できないし主人公が只管気持ち悪いのが凄かった 残党のテロをいい話扱い出来る時代ではなくなったのでジオン残党は支離滅裂で頭のおかしい集団になって頂く
153 23/08/02(水)12:44:19 No.1085564905
>あと一人ほしいな エイガーは生き残った系だっけ?
154 23/08/02(水)12:44:22 No.1085564917
ひ っ
155 23/08/02(水)12:44:29 No.1085564968
>どうしてサーベル1つでドムがいる部隊を全滅させてるんです…? サーベルのエネルギー限界までに相手の攻撃にあたらず全員コックピットを斬れば簡単だろ?
156 23/08/02(水)12:44:43 No.1085565040
>たしかジオンの女スパイがユーグに惚れてユーグの女上司もユーグに惚れて スパイとして入ったけど戦争終わったから普通に軍人してただけだよ ゲームだと死ぬけど漫画だと実は生きててスパイとして活動する前に終戦だったから余罪なしで普通に無罪だった
157 23/08/02(水)12:44:57 No.1085565108
>まぁたしかにゲームで相手のMSをばったばったとなぎ倒してるからこれぐらいは普通かもしれない… >普通か? これより上がいるからな(f90)
158 23/08/02(水)12:45:03 No.1085565138
>シナリオライターは暑さで脳をやられてたんですって言われた方がマシなぐらいジオン側シナリオが欠片も共感できないし主人公が只管気持ち悪いのが凄かった 戦争に参加するぞと頑張ってたけど家の格が高すぎてほぼ参戦させてもらえず終戦したからせめて唯一部隊任された任務だけやるってそこまで理解できないだろうか
159 23/08/02(水)12:45:35 No.1085565336
>どうしてサーベル1つでドムがいる部隊を全滅させてるんです…? 攻撃避けて攻撃当て続けたら勝てる!
160 23/08/02(水)12:45:45 No.1085565386
ジオン側主人公がマジで頭悪くて惨めで惚れた女からは相手にされないしこいつなんなんだよ! ってなる
161 23/08/02(水)12:47:48 No.1085566082
設定上もジオン側主人公は実戦経験ろくにないお坊ちゃんで 連邦側主人公は数多の死線を潜り抜けてきた英雄だから
162 23/08/02(水)12:48:36 No.1085566359
この手のゲームの連邦の物量は納得いくんだがジオン残党の戦力量は畑でとれたのか?となる
163 23/08/02(水)12:49:26 No.1085566671
ゲームの都合上仕方ないけど残党が物量戦仕掛けてくるの笑っちゃうんだよね
164 23/08/02(水)12:51:46 No.1085567500
お坊ちゃんなら連邦側にも後付のレガシーで 艦隊引き連れて強襲したら援軍のマレット隊に壊滅させれたDCのガンダムバトルオンラインの連邦側主人公がいる もう少し良い役回りでさせてもらえなかったのかね
165 23/08/02(水)12:51:49 No.1085567525
部下殺しの悪名背負って一年戦争中最前線で戦い続けた英雄だからな…
166 23/08/02(水)12:54:05 No.1085568319
結果として部下見殺しにしちゃったくらいで責められるんなら撃つなラリーしたやつはどうなるんだ
167 23/08/02(水)12:56:29 No.1085569092
PS3戦記の隊長はシナリオ上そんな悪いことしてないはずなんだが ゲームの仕様のクソさからくるイライラのせいまとめて評価下げられがち
168 23/08/02(水)12:56:38 No.1085569146
>結果として部下見殺しにしちゃったくらいで責められるんなら撃つなラリーしたやつはどうなるんだ アニーはどう思う? 撃つなラリーを見て4号機爆散を見てユーグ隊長を間近で見た整備兵
169 23/08/02(水)12:57:42 No.1085569455
外伝で後付のジム乗りのエースがゴロゴロ出てくるけど よく考えるとそうでもないとジムロールアウトしただけで一気に連邦がまき返せる訳ないので いくらでもエースは増えてよい
170 23/08/02(水)13:01:51 No.1085570679
>撃つなラリーを見て4号機爆散を見てユーグ隊長を間近で見た整備兵 もしかしてこいつが原因なんじゃないか?
171 23/08/02(水)13:03:15 No.1085571088
>>撃つなラリーを見て4号機爆散を見てユーグ隊長を間近で見た整備兵 >もしかしてこいつが原因なんじゃないか? ユーグ隊長についてたのは終戦後だけのはずだから… 戦時中の部下全滅までは流石に…
172 23/08/02(水)13:04:48 No.1085571503
ゲルググキャノンはキマイラ隊かそうでなくてもエースにしか支給されないまま終戦した機体だからね… それを捌けるのは間違いなく強い
173 23/08/02(水)13:06:02 No.1085571838
>よく考えるとそうでもないとジムロールアウトしただけで一気に連邦がまき返せる訳ないので エースいなくても数で押せば勝てる
174 23/08/02(水)13:12:55 No.1085573827
後からジムが一騎降ってきたんです…
175 23/08/02(水)13:16:09 No.1085574776
(ゲーム上はともかく)飛び抜けたエースがいなくても大戦果上げまくるって意味ならホワイトディンゴ隊とかもいるしな BDとかと違って本当に特別な機体もパイロットもいないけど隊長と部下が優秀だからで滅茶苦茶やりおる・・・
176 23/08/02(水)13:16:12 No.1085574795
もう一回の全滅も補給中にビグロ3機に襲撃されてだからどうしようもない まあ腕しか使えない状況で1機落として艦の誘爆から一人だけ生き残るんだが
177 23/08/02(水)13:16:40 No.1085574932
出る杭打ったけど普通に攻略に2週間以上かかった 多分このあと首飛んでる fu2424931.jpg
178 23/08/02(水)13:16:49 No.1085574971
因みにこの人はゲームの主人公なので記録に残らなかった事になったけど 小惑星のキマイラ隊基地とムサイの艦隊も一人で殲滅してる
179 23/08/02(水)13:17:33 No.1085575172
ゲームだと味方が馬鹿とか言われるけど言う程馬鹿か?って思う 射撃装備固めれば仕事するし本当に馬鹿な奴はターゲットインサイトとかの味方だから
180 23/08/02(水)13:17:38 No.1085575202
>この手のゲームの連邦の物量は納得いくんだがジオン残党の戦力量は畑でとれたのか?となる 1st直後ならともかくそれ以降の時代は基本的にジオン残党(反連邦掲げる武装勢力含む)なので本当の意味での残党がそのうち何割いるか・・・
181 23/08/02(水)13:18:33 No.1085575453
まぁジオンはジム作られたのもそうだけど水泳部に力入れすぎた所あるし… 一番致命的なのはガルマ死んで色々と亀裂入ったのが大きいかもしれないが
182 23/08/02(水)13:19:14 No.1085575651
>因みにこの人はゲームの主人公なので記録に残らなかった事になったけど >小惑星のキマイラ隊基地とムサイの艦隊も一人で殲滅してる それはデンドロビウムもビックリな一回り小さいのにガチガチなFA装備のガンダムがいたからだし…
183 23/08/02(水)13:19:25 No.1085575703
>因みにこの人はゲームの主人公なので記録に残らなかった事になったけど >小惑星のキマイラ隊基地とムサイの艦隊も一人で殲滅してる ちゃんと記録に残ってるんじゃない?別にガンダム開発計画でもないし責任者のゴドウィン准将も健在だし ガンダム7号機は封印されたけど
184 23/08/02(水)13:20:13 No.1085575931
>多分このあと首飛んでる >fu2424931.jpg 若造の言う通りにしたほうが攻略手早くなかった?
185 23/08/02(水)13:20:45 No.1085576055
>若造の言う通りにしたほうが攻略手早くなかった? 面白くねぇよなぁ!
186 23/08/02(水)13:20:50 No.1085576081
>まぁジオンはジム作られたのもそうだけど水泳部に力入れすぎた所あるし… >一番致命的なのはガルマ死んで色々と亀裂入ったのが大きいかもしれないが 基本的にドズルとキシリアがクッソ仲悪いのが大問題なのよなジオン その2人が甘々なガルマ本人が間に入らないとガルマ仇討部隊にすら嫌がらせするし…
187 23/08/02(水)13:21:21 No.1085576217
>>多分このあと首飛んでる >>fu2424931.jpg >若造の言う通りにしたほうが攻略手早くなかった? それもまた然りである…
188 23/08/02(水)13:25:12 No.1085577217
>多分このあと首飛んでる >fu2424931.jpg 上層部にしたらまぁ隊長の英雄扱いと同時にハゲ更迭するよな
189 23/08/02(水)13:25:32 No.1085577296
このハゲがいなかったらアルマちゃんとか死んでるし…
190 23/08/02(水)13:26:00 No.1085577421
>その2人が甘々なガルマ本人が間に入らないとガルマ仇討部隊にすら嫌がらせするし… しょうがないじゃんギレンにも内緒にしてる鉱山見られちゃったし… いやまぁ総力戦の最中に総帥にも秘密の隠し鉱山て何考えてんだババァ!って話だけどさ…
191 23/08/02(水)13:31:43 No.1085578880
ザンジバル取り上げたのはまあ多分地上ならギャロップの方が便利だったし…補充のザクも分けてあげたし…ドム取り上げた頃はもうラル隊じゃ無理だろうなって空気だったし…