虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/02(水)09:53:20 自転車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/02(水)09:53:20 No.1085526507

自転車の車輪は丸くなくともよい

1 23/08/02(水)09:56:10 No.1085527127

もう三角にすればもっと安定しない?

2 23/08/02(水)09:56:32 No.1085527203

https://twitter.com/ichiipsy/status/1674647484864548865 これか 利点が何一つわからないけど

3 23/08/02(水)09:57:05 No.1085527313

うるせえ!

4 23/08/02(水)09:57:30 No.1085527404

利点ていうか趣味でいろんな形の作ってる人だから

5 23/08/02(水)09:58:22 No.1085527583

いろんな人が似たようなの作ってるけど スレ画なんてそりゃそうでしょうねとしか言えない 半月とかはマジか!?ってなったけど

6 23/08/02(水)09:59:19 No.1085527748

キャタピラ長いのに接地面少なくて無駄な力発生してるけど それ込で趣味でしかないだろう

7 23/08/02(水)10:00:38 No.1085528007

>それ込で趣味でしかないだろう 今大喜利になっていろんな人がいろんなの作ってる流れってのを知らないと なんかどんどん話が変になる まるで合理的かどうかみたいなズレまくった

8 23/08/02(水)10:01:25 No.1085528155

まずアスファルトの上ではなくビーチとかの砂地とか 雪上で走らせてもらいたかった…

9 23/08/02(水)10:01:54 No.1085528249

めっちゃうるさくてダメだった

10 23/08/02(水)10:03:00 No.1085528448

これを実際に街中で見たときに心に余裕があるときだと微笑ましい気分になれそう

11 23/08/02(水)10:03:06 No.1085528472

思ってた動き方と違う!

12 23/08/02(水)10:03:18 No.1085528511

すげぇ…超遅え…

13 23/08/02(水)10:03:57 No.1085528628

https://www.youtube.com/watch?v=PX3A7GLtFqM これとか

14 23/08/02(水)10:04:05 No.1085528653

折りたたんだときに小さくできそうなのはいいと思う

15 23/08/02(水)10:06:00 No.1085529020

抵抗すごそう

16 23/08/02(水)10:07:36 No.1085529331

棒が回転するのかと思った

17 23/08/02(水)10:10:18 No.1085529899

三角にして設置面増やした方がよくない?

18 23/08/02(水)10:10:58 No.1085530011

>棒が回転するのかと思った こう思わせるの狙ってるから似たようなのが沢山ある

19 23/08/02(水)10:12:05 No.1085530260

エネルギー効率が悪すぎる…

20 23/08/02(水)10:14:06 No.1085530648

キャタピラがついてるのはいいけど接地面積少なすぎる…

21 23/08/02(水)10:16:59 No.1085531233

キャタピラの意味ねぇ…

22 23/08/02(水)10:18:50 No.1085531605

急な坂道下るのなんか怖そう

23 23/08/02(水)10:19:08 No.1085531672

おっそ…

24 23/08/02(水)10:21:27 No.1085532148

段差で死ぬよね

25 23/08/02(水)10:41:35 No.1085535924

やっぱすげぇぜ…車輪!

26 23/08/02(水)10:43:19 No.1085536233

パンク無さそうなのはいいと思うよ

27 23/08/02(水)10:43:20 No.1085536239

ジャイロ効果仕事してる?

28 23/08/02(水)10:48:06 No.1085537120

大抵の形の変わった自転車は段差の問題があるからな… 逆に普通以外だと実用面とかは一切考えるべきではないのかも

29 23/08/02(水)10:48:19 No.1085537153

キュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラ

30 23/08/02(水)11:00:01 No.1085539384

面白いな… この手のなんで態々そんな物を…みたいな動画好き

31 23/08/02(水)11:05:48 No.1085540409

すごいけどやっぱり段差登るのは難しいのかな

32 23/08/02(水)11:07:19 No.1085540686

こういうのも良さそう

33 23/08/02(水)11:10:45 No.1085541275

その棒がいい感じに回るんじゃ無いのかよ

34 23/08/02(水)11:10:47 No.1085541282

開発部は帰れ

35 23/08/02(水)11:12:15 No.1085541525

車輪を発明した紀元前の人達はすごかったのだ 自転車の発明は産業革命起きてすぐだから近代だけどそこまで二輪車の発想自体が無かったっぽいな

36 23/08/02(水)11:12:57 No.1085541639

車輪の再発明か…面白いな

37 23/08/02(水)11:15:39 No.1085542124

>すごいけどやっぱり段差登るのは難しいのかな https://youtu.be/7ZmJtYaUTa0 なんとかこうこんな感じで

38 23/08/02(水)11:20:33 No.1085542993

>車輪の再発明か…面白いな 米軍の研究機関が試作したタイヤはおむすびの様な形状してたの思い出した ガンタンクの履帯形状を思い浮かべて貰うと分かりやすいが不整地では円形から三角形に変形する

39 23/08/02(水)11:40:52 No.1085546825

>https://www.youtube.com/watch?v=PX3A7GLtFqM >これとか 段差こえるだけで前輪粉砕されることある?

40 23/08/02(水)11:51:21 No.1085549098

遅くてだめだった

41 23/08/02(水)11:55:26 No.1085550013

タイヤにってすごい効率よかったんだね

42 23/08/02(水)11:56:33 No.1085550284

>自転車の発明は産業革命起きてすぐだから近代だけどそこまで二輪車の発想自体が無かったっぽいな 整備された道がそんななかったんじゃないの

43 23/08/02(水)11:57:33 No.1085550509

おもしろレンタサイクルショップにあったら借りてみるかもしれない

44 23/08/02(水)12:14:54 No.1085554940

ガッタンガッタンしないこれ?って思ったら無限軌道なのかこれ >https://twitter.com/ichiipsy/status/1674647484864548865 ガラガラうるせぇ!

45 23/08/02(水)12:19:23 No.1085556329

おっせえ!

46 23/08/02(水)12:41:34 No.1085563889

横からを子供の三輪車に抜かされそうな遅さ

↑Top