23/08/02(水)09:41:49 口内調... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)09:41:49 No.1085524254
口内調味って言語化されると急に気持ち悪く感じる
1 23/08/02(水)09:43:30 No.1085524588
すみやかに血糖値が上がることを良いことのように書いてるのは浅はかすぎない
2 23/08/02(水)09:46:08 No.1085525112
口内丼だろ
3 23/08/02(水)09:47:09 No.1085525292
みんな大好きお行儀の悪いアレは一気食べが該当すると思われる
4 23/08/02(水)09:47:31 No.1085525378
別に口内でいっしょくたにしなくてもよく噛めとは思う
5 23/08/02(水)09:48:45 No.1085525611
口開けたデブにコーンフレークとミルクを注ぐことだろ
6 23/08/02(水)09:52:26 No.1085526314
言葉の誕生の経緯考えると面白い
7 23/08/02(水)09:59:44 No.1085527824
色々うぜえ~好きなように食わせろ
8 23/08/02(水)10:01:49 No.1085528238
筑波大学の鈴木正成がごはんを食べよう運動の一環として三角食べから 「口中調味」を提唱し日本古来からの食べ方と論ずる 1980年代に鈴木氏の講演を受けた教師や保護者がほけん便り等で広め全国にまばらに広まる 2010年頃「日本人にしかできない口内調味」といった文脈でTV語られ かつて「口中調味」が伝わった地域とそうでない地域でやや論争となる 今はもう口中(内)調味自体が古くなって「なにそれ?」って感じの人も多いかもな
9 23/08/02(水)10:05:50 No.1085528992
みんな自然にやってるけど取りたてて定義されるときもい 文化人類学とかの小部屋で勝手にやってるのはいいけど広く持ち出さないでほしい
10 23/08/02(水)10:07:56 No.1085529404
おかず→追い飯 ってお行儀悪いのか普通なのか判断に困る
11 23/08/02(水)10:09:10 No.1085529663
すんげ~屁理屈の極みだなって思いました
12 23/08/02(水)10:14:19 No.1085530704
口内調味って結局のところ大量の米飯を少量のおかずでカッ込むときの食い方だよね おかずが豊富な現代でこれやったら塩分過多やら糖分過多になるだけだろ
13 23/08/02(水)10:33:14 No.1085534362
スレ画の大部分が口中調味と関係ない
14 23/08/02(水)10:36:22 No.1085534925
>口内調味って結局のところ大量の米飯を少量のおかずでカッ込むときの食い方だよね >おかずが豊富な現代でこれやったら塩分過多やら糖分過多になるだけだろ ご飯の適正な一口分が分からないデブのレス
15 23/08/02(水)10:38:46 No.1085535388
>ってお行儀悪いのか普通なのか判断に困る 口内調味はそれやらないとできないんだから少なくとも日本の庶民文化では普通じゃね 皇族とかは知らんけど
16 23/08/02(水)10:43:02 No.1085536182
おかず飲み込まずに口開けてご飯追加して混ぜ合わせる行為というと下品に聞こえるし実際それを嫌って口内調味やらない人もいるからな おかずの余韻で白飯食ってうまいんかよとは思うが
17 23/08/02(水)10:46:30 No.1085536823
食べすぎ予防につなげるのは無理筋すぎる…
18 23/08/02(水)10:47:59 No.1085537092
むしろ別々に食い進めるほうが食べ過ぎ予防になるような気もしてくる
19 23/08/02(水)10:52:52 No.1085538024
ただでさえ白米食べすぎだからな
20 23/08/02(水)11:06:12 No.1085540471
口中調味って最近の単語?
21 23/08/02(水)11:18:24 No.1085542601
5~60年前にスレ画みたいな無理筋すぎる主張が出回るのなら分かるけど
22 23/08/02(水)11:48:42 No.1085548498
海外でこの行為をどこか下品だと思われてるからオンザライスがいまいち根付かないと聞いたことある
23 23/08/02(水)11:53:05 No.1085549474
オカズとご飯一緒に食べるには特に不快感は無い 口中調味って言われると気持ち悪い
24 23/08/02(水)12:33:56 No.1085561193
スープ野菜先に食べた方がいいし次におかずで最後に炭水化物を摂る 口内調味しちゃうと身体にいい食べ方が成り立たないからなるべくしない方が身体にはいい
25 23/08/02(水)12:35:31 No.1085561751
外人はこれしないから日本食でも寿司だの丼物だの食べるってな