8月は A... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)09:33:19 No.1085522632
8月は AC6と ファイヤーウォールウルトラと ウォーホスピタルを買う予定 WW1西部戦線の軍医とかやりたくなっちゃうじゃん…
1 23/08/02(水)09:35:43 ID:SI.vTzgI SI.vTzgI No.1085523083
スレッドを立てた人によって削除されました アーマードコア=臭糞ゲー
2 23/08/02(水)09:36:04 ID:SI.vTzgI SI.vTzgI No.1085523156
スレッドを立てた人によって削除されました アマコア6の台詞回し臭すぎ
3 23/08/02(水)09:36:08 No.1085523168
ACまではカタログちょいちょいつまむくらいだな今月は
4 23/08/02(水)09:36:22 No.1085523224
スレッドを立てた人によって削除されました https://jp.gamesindustry.biz/article/2307/23072701/
5 23/08/02(水)09:36:38 No.1085523277
AC6がVR2対応してくれれば言うことなしなんだけどね まあ酔いそうだから無理か
6 23/08/02(水)09:36:39 ID:SI.vTzgI SI.vTzgI No.1085523280
スレッドを立てた人によって削除されました 8月は引き続きティアキンがゲーマーの最適解だな
7 23/08/02(水)09:37:02 ID:SI.vTzgI SI.vTzgI No.1085523339
スレッドを立てた人によって削除されました >https://jp.gamesindustry.biz/article/2307/23072701/ 安田さんの記事か サンクス
8 23/08/02(水)09:37:17 No.1085523393
うんこは削除東洋経済の安田も削除
9 23/08/02(水)09:38:50 No.1085523652
イース10…は来月末だったか…
10 23/08/02(水)09:39:16 No.1085523737
>AC6がVR2対応してくれれば言うことなしなんだけどね >まあ酔いそうだから無理か アヌビスVRを考えるに高スピードロボゲーでVRは地獄になる…
11 23/08/02(水)09:39:35 No.1085523790
アーマードコアとエースコンバットで略称被ってたから一瞬混乱した ナンバリングでわかりはしたけど
12 23/08/02(水)09:41:22 No.1085524141
今月はフリプが微妙だからカタログ追加作品がどうなるかが気になる
13 23/08/02(水)09:41:46 No.1085524238
戦闘機の方のACも新作来てほしい
14 23/08/02(水)09:43:08 No.1085524522
シンデュラリティはアニメ始まったけどゲームはいつ発売するんだろう
15 23/08/02(水)09:44:05 No.1085524706
ACがここまで注目されるとはね
16 23/08/02(水)09:46:12 No.1085525123
>シンデュラリティはアニメ始まったけどゲームはいつ発売するんだろう 正直AC並みに期待してるんだよなシンデュラリティ 続報今のところないよね?
17 23/08/02(水)09:47:51 No.1085525440
あれ?シンデュラリティって今年じゃないっけ? まだ続報ないのか
18 23/08/02(水)09:48:11 No.1085525503
ウォーホスピタル初耳だ…調べたらすげえ面白そう…
19 23/08/02(水)09:49:44 No.1085525787
>>シンデュラリティはアニメ始まったけどゲームはいつ発売するんだろう >正直AC並みに期待してるんだよなシンデュラリティ >続報今のところないよね? 2023とはでてるけど…三月末からゲームのサイトは動いてないね
20 23/08/02(水)09:51:35 No.1085526143
俺は発表から妙に待たされた気がするエッジオブエタニティ買う予定
21 23/08/02(水)09:53:12 No.1085526472
もしかしてシンデュアリティってバンナム初の次世代機専用ゲーか?
22 23/08/02(水)09:53:40 No.1085526568
>>>シンデュラリティはアニメ始まったけどゲームはいつ発売するんだろう >>正直AC並みに期待してるんだよなシンデュラリティ >>続報今のところないよね? >2023とはでてるけど…三月末からゲームのサイトは動いてないね 公式見てみたらわかってる情報の方が少なすぎる…
23 23/08/02(水)09:55:07 No.1085526882
とりあえずセールのSEKIROとff14買う アーマードコアは手を出したことがないから評判見てライト層でも楽しめそうなら買いたい
24 23/08/02(水)09:55:26 No.1085526968
というかシンデュアリティアニメもう始まってたのか…
25 23/08/02(水)09:55:29 No.1085526987
私5週くらい遅れてるから今更スパイダーマンやってる
26 23/08/02(水)09:56:54 No.1085527275
だがプラモは先月から出てる 店頭で見かけなかったからそれなりに売れてるのかな
27 23/08/02(水)09:59:03 No.1085527702
9月にサイパンDLCだからAC6を1ヶ月で終わらせにゃいかんか
28 23/08/02(水)10:00:33 No.1085527989
>というかシンデュアリティアニメもう始まってたのか… 追いかけようと思ったら配信限定すぎるだろ… なんでバンダイのお膝元でやってないんだ…
29 23/08/02(水)10:01:47 No.1085528235
アニメのあれとゲーム同企画なの…
30 23/08/02(水)10:03:00 No.1085528449
>アニメのあれとゲーム同企画なの… アニメとゲームとプラモの3つ同時だぞ
31 23/08/02(水)10:03:18 No.1085528510
ファイアウォールウルトラってVR2のFPSか
32 23/08/02(水)10:04:16 No.1085528692
今さらサクナヒメやりだしたけど初めての稲刈り超嬉しい
33 23/08/02(水)10:11:16 No.1085530064
エルデンリングのために買ったけどずっとSEKIROの周回やってる
34 23/08/02(水)10:12:10 No.1085530280
セールしてるからFFオリジン買おうかなって
35 23/08/02(水)10:14:18 No.1085530701
ウォーホスピタルは ジーコナイズされるとめっちゃ鬱になりそう
36 23/08/02(水)10:16:45 No.1085531175
来月インストーラーに頼んでホームシアター導入する予定だったからアトモス対応すごく嬉しい… プロジェクターと立体音響でAC6遊べる…
37 23/08/02(水)10:18:26 No.1085531532
>プロジェクターと立体音響でAC6遊べる… 最近4kプロジェクターなるものが出てるの知って驚いてる
38 23/08/02(水)10:18:27 No.1085531538
そりゃ楽しみだな… いいなぁサラウンド環境
39 23/08/02(水)10:19:46 No.1085531800
>>プロジェクターと立体音響でAC6遊べる… >最近4kプロジェクターなるものが出てるの知って驚いてる 4kのゲーミングプロジェクターってのもあるんだぜ!使ってるけど下手なテレビより遅延少ないから良いよ
40 23/08/02(水)10:20:07 No.1085531879
>いいなぁサラウンド環境 面倒な配線とかなくてサウンドバー1個だけで壁に反射させて擬似サラウンド環境にするやつとかもあるぞ!
41 23/08/02(水)10:20:17 No.1085531912
スト6もやる AC6もやる 暑苦しい6月になりそうだ
42 23/08/02(水)10:20:48 No.1085532020
>スト6もやる >AC6もやる >暑苦しい6月になりそうだ 6に釣られすぎだろ!
43 23/08/02(水)10:21:21 No.1085532130
鉄拳8もそろそろ発売日明かしてほしい… いまベータだっけ
44 23/08/02(水)10:22:17 No.1085532302
>鉄拳8もそろそろ発売日明かしてほしい… >いまベータだっけ まだCBTだから流石に年は越すかな…
45 23/08/02(水)10:23:53 No.1085532625
プラグマタがいつの間にか発売日未定になっていた
46 23/08/02(水)10:26:54 No.1085533253
プラグマタはディープ先輩みたいにならなきゃいいけども
47 23/08/02(水)10:27:05 No.1085533279
>面倒な配線とかなくてサウンドバー1個だけで壁に反射させて擬似サラウンド環境にするやつとかもあるぞ! イネーブルド付いたサウンドバーも増えたしワイヤレスリア繋げられるAVアンプとかも出てきて設置性の面だとすごく環境作りやすくなったよね 値段?うn…
48 23/08/02(水)10:28:20 No.1085533509
ACってまったくやった事無いのでどんなゲームかさっぱりだ
49 23/08/02(水)10:29:10 No.1085533646
>ACってまったくやった事無いのでどんなゲームかさっぱりだ ロボをガチャガチャ動かせる たのしい
50 23/08/02(水)10:29:14 No.1085533656
言うてac6ってほぼ9月では?
51 23/08/02(水)10:30:26 No.1085533863
FirewallUltraとCrossfireが被ってツラい…PvPとPvEで棲み分けは出来てるけど
52 23/08/02(水)10:30:31 No.1085533876
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1085516519.htm
53 23/08/02(水)10:33:00 No.1085534320
なんかめちゃくちゃ撃たれるからパーツ組み換えて機動力とか攻撃力とか防御力とか確保して体力削られて死ぬ前に相手倒すみたいなゲームだったはず…
54 23/08/02(水)10:34:59 No.1085534667
>FirewallUltraとCrossfireが被ってツラい…PvPとPvEで棲み分けは出来てるけど クロスファイアのVR版も今月なの!? ゲームの遊びすぎで倒れそうだ…
55 23/08/02(水)10:36:59 No.1085535032
8月中旬からのセールもでけぇんだろうなぁ…
56 23/08/02(水)10:38:15 No.1085535292
フリプで貰ったドリームユニバース面白いよ マリオとかスパイダーマンとかソニックとか遊べるよ fu2424424.jpg
57 23/08/02(水)10:41:17 No.1085535860
ゲームカタログの龍が如くまだプレイ中だよ…
58 23/08/02(水)10:41:20 No.1085535865
サウンドバーとかほしいけど戸建てじゃないから使ったら確実に苦情きそう…
59 23/08/02(水)10:41:53 No.1085535964
>クロスファイアのVR版も今月なの!? 前に発売日アナウンスされた時は8月29日だったんだけどPSstoreだとまだ更新されてないんだよね… steamのページでは29日になってるから同日だと思うけど
60 23/08/02(水)10:43:57 No.1085536352
>サウンドバーとかほしいけど戸建てじゃないから使ったら確実に苦情きそう… サウンドバー程度じゃそこまで音圧でないよ TVやモニターのスピーカーとは段チだとは思うが
61 23/08/02(水)10:46:41 No.1085536868
新作が10月に出るんだっけ?
62 23/08/02(水)10:50:08 No.1085537470
>フリプで貰ったドリームユニバース面白いよ >マリオとかスパイダーマンとかソニックとか遊べるよ ネタ系も笑えるんだけどちゃんと作ってるゲームはしっかり面白いんだよねドリームス 探すの大変だけど…
63 23/08/02(水)10:51:54 No.1085537805
Switchのぼくなつっぽいソフトがブレワイみたいと評判だが Tchiaもブレワイっぽくないかと遊んでて思ってる 話題になってるのは見たことないが
64 23/08/02(水)10:53:14 No.1085538102
dreamuniverseは上手いソフトの探しかたとかあるんかや
65 23/08/02(水)10:54:41 No.1085538367
>とりあえずセールのSEKIROとff14買う >アーマードコアは手を出したことがないから評判見てライト層でも楽しめそうなら買いたい ライト層はキツそうだな…
66 23/08/02(水)10:57:13 No.1085538856
フロムは達成感のためかある程度は難易度上げるからな…
67 23/08/02(水)10:59:05 No.1085539215
フロムはマゾゲーだの高難易度だの言われるけどそれほど難しくはない 魔界村とかに比べたら遥かにヌルゲー
68 23/08/02(水)10:59:37 No.1085539304
フロムゲーはトライアンドエラーに楽しみを見出せるかどうかだしな…
69 23/08/02(水)10:59:46 No.1085539336
旧作もそんなに簡単なゲームではないからな… 人間の持ってる指全部駆使してどうにかしろって点ではソウル系よりキツイ気がする
70 23/08/02(水)11:00:36 No.1085539482
>旧作もそんなに簡単なゲームではないからな… >人間の持ってる指全部駆使してどうにかしろって点ではソウル系よりキツイ気がする 今回からは足も使って良いぞ 箱以外なら
71 23/08/02(水)11:00:37 No.1085539492
>旧作もそんなに簡単なゲームではないからな… >人間の持ってる指全部駆使してどうにかしろって点ではソウル系よりキツイ気がする 運要素も理不尽要素もないし簡単だよ
72 23/08/02(水)11:01:42 No.1085539700
ACはアセン組むのも知識居るから初心者向けでは無い気はする
73 23/08/02(水)11:02:58 No.1085539924
ドリームユニバースこれやろうと思えばACなんかも作れるのか
74 23/08/02(水)11:03:15 No.1085539971
運要素がないは言い過ぎ 弾を避ければ当たらないくらい
75 23/08/02(水)11:03:32 No.1085540022
今回産廃買ってどうしようもないって事態にはならないからかなり初心者向け ダメだなこの装備…ってなったら売り払って別の買えばいい
76 23/08/02(水)11:04:45 No.1085540224
アーマードコアってそもそも高難易度のシリーズでは無かったはずなんだけど 今回死にゲーみたいになってるよね
77 23/08/02(水)11:04:56 No.1085540265
>運要素も理不尽要素もないし簡単だよ 今回は初見殺しかなりありそうだけどな… 前作のマルチボスがソロに降りてきているようなものだし
78 23/08/02(水)11:05:22 No.1085540342
ACfAはホワイトグリントの分割ミサイルで乗り切った粗製リンクスです… ルビコンでやっていけるか不安しかねえ!
79 23/08/02(水)11:05:56 No.1085540427
相当ボロクソにやられても修理費用や補給で赤になることがなさそうなのはありがたい ああいうのを理不尽っていうんだし
80 23/08/02(水)11:06:57 No.1085540607
僚機の弾代で赤字になるミッションは欲しいかもしれない
81 23/08/02(水)11:07:16 No.1085540673
>>運要素も理不尽要素もないし簡単だよ >今回は初見殺しかなりありそうだけどな… >前作のマルチボスがソロに降りてきているようなものだし 初見でも大丈夫って話じゃないの?「」が証明してたらしいし
82 23/08/02(水)11:07:18 No.1085540682
レベルアップ的な機能もあるしな今回 全ステ最大15%アップはかなりデカい
83 23/08/02(水)11:07:41 No.1085540762
>ACfAはホワイトグリントの分割ミサイルで乗り切った粗製リンクスです… >ルビコンでやっていけるか不安しかねえ! ルビコンでもグリミサを見つければええ
84 23/08/02(水)11:07:56 No.1085540801
>初見でも大丈夫って話じゃないの?「」が証明してたらしいし つまり誰がやっても安泰じゃん
85 23/08/02(水)11:08:10 No.1085540833
>>>運要素も理不尽要素もないし簡単だよ >>今回は初見殺しかなりありそうだけどな… >>前作のマルチボスがソロに降りてきているようなものだし >初見でも大丈夫って話じゃないの?「」が証明してたらしいし 安心して買えるね
86 23/08/02(水)11:08:23 No.1085540864
ACやったことないからとりあえずエスコンの7やってる
87 23/08/02(水)11:09:13 No.1085541002
>ACやったことないからとりあえずエスコンの7やってる 久々に現役のACが揃うのか…7を現役と言って良いのかわからんが
88 23/08/02(水)11:10:01 No.1085541136
>運要素がないは言い過ぎ >弾を避ければ当たらないくらい 雑魚が運要素で湧いてくるとかないじゃん
89 23/08/02(水)11:10:46 No.1085541279
空のACもロボのACも最大の難関は操作に慣れるかだからチュートリアル整ってる最新作が一番の初心者向けだよ
90 23/08/02(水)11:11:59 No.1085541483
>アーマードコアってそもそも高難易度のシリーズでは無かったはずなんだけど >今回死にゲーみたいになってるよね いや…難易度にバラツキはあれど初代からして難しかったと思うぞ
91 23/08/02(水)11:12:53 No.1085541627
>>運要素がないは言い過ぎ >>弾を避ければ当たらないくらい >雑魚が運要素で湧いてくるとかないじゃん 敵の行動パターンによる運の良し悪しはあると思うよ
92 23/08/02(水)11:14:11 No.1085541854
>>初見でも大丈夫って話じゃないの?「」が証明してたらしいし >つまり誰がやっても安泰じゃん バイなう!
93 23/08/02(水)11:14:21 No.1085541881
暗殺のACは新作10月か
94 23/08/02(水)11:14:24 No.1085541886
「」ができるなら出来る
95 23/08/02(水)11:14:52 No.1085541963
>バイなう! バイなうさせろ
96 23/08/02(水)11:14:55 No.1085541974
ライズはサンブレイクからやろうと思ってたら いつの間にか発売しててセールになってたから買った
97 23/08/02(水)11:15:01 No.1085541997
>>>運要素がないは言い過ぎ >>>弾を避ければ当たらないくらい >>雑魚が運要素で湧いてくるとかないじゃん >敵の行動パターンによる運の良し悪しはあると思うよ 敵が○○のパターン引けないとクリアできないとかないじゃん?
98 23/08/02(水)11:15:28 No.1085542081
難しいというか操作感と機体の組み方が全然わからなくて勝手に難しくなっちゃうゲームだと思う 一通りわかっちゃえばあからさまな強パーツとかも色々あるからそこまで難しくはないかなぁ
99 23/08/02(水)11:16:17 No.1085542225
>>バイなう! >バイなうさせろ 予約はできる!
100 23/08/02(水)11:16:30 No.1085542264
>「」ができるなら出来る いい販促になってるな…
101 23/08/02(水)11:17:15 No.1085542389
>dreamuniverseは上手いソフトの探しかたとかあるんかや まずやりたいジャンル絞ってそのタグで検索して評価高いゲームやるといい 一発ネタで評価高いのかゲームとして評価されてるのかは分からんからプレイしてみるまで好みのゲームか不明だけど あとはジャンル絞らずウィークリーやマンスリーで好評価を一覧で出してくれるページもあるからそこからチョイスするとかかな
102 23/08/02(水)11:17:21 No.1085542406
ACの売り上げMAX20万って話聞くたびに じゃあデモエクが50万売れてるのどういうことだよってなる
103 23/08/02(水)11:17:22 No.1085542409
キャッツはあれでゲーム上手い部類だと思うよ
104 23/08/02(水)11:17:43 No.1085542489
>ACの売り上げMAX20万って話聞くたびに >じゃあデモエクが50万売れてるのどういうことだよってなる 身体は闘争を求める
105 23/08/02(水)11:18:59 No.1085542711
レムナント2が終らねぇ…楽しい……
106 23/08/02(水)11:19:16 No.1085542767
>「」ができるなら出来る おうそうだぞ だから買え
107 23/08/02(水)11:19:36 No.1085542841
>とりあえずセールのSEKIROとff14買う >アーマードコアは手を出したことがないから評判見てライト層でも楽しめそうなら買いたい まずその二つがライト層のやるゲームだろうか…
108 23/08/02(水)11:19:46 No.1085542879
ACは知識ないとアセン組むのはめどいかもしれないけどそんな難しくはないでしょ昔から
109 23/08/02(水)11:20:47 No.1085543030
DREAMSはマリオクローンとか作ると運営に削除されるからな
110 23/08/02(水)11:22:16 No.1085543278
>DREAMSはマリオクローンとか作ると運営に削除されるからな 無念…
111 23/08/02(水)11:23:42 No.1085543541
ツシマなら結構ライト向けだよね
112 23/08/02(水)11:24:56 No.1085543797
>ツシマなら結構ライト向けだよね 割とあっさり死ぬけど色々親切だから間口は広いなって思う
113 23/08/02(水)11:25:19 No.1085543880
あと23日が長いからsurge2やってる マップ覚えづらい!ロストしんどい!
114 23/08/02(水)11:28:36 No.1085544494
このスレでウォーホスピタルという面白そうなゲームを知ることが出来て良かった すぐにやる時間はなさそうだが…
115 23/08/02(水)11:28:42 No.1085544510
ACは明らかにそこまで細分化する必要ねえだろって操作性がネック
116 23/08/02(水)11:33:22 No.1085545406
フロムはもっと操作を簡便にしたファンタジーロボゲーを出すべき
117 23/08/02(水)11:34:10 No.1085545546
最近買ってFF16やってるけど10年以上前のTVも買い替えるべきか迷っている
118 23/08/02(水)11:34:38 No.1085545632
次ゲームの大きな発表があるとすると ドイツのゲームズコムかな なぜかジェトロのサイトだけど張っとく https://www.jetro.go.jp/j-messe/tradefair/detail/127000 8月22日からか
119 23/08/02(水)11:34:45 No.1085545656
リターナル始めてみたけどよくわからないわ私 ストーリーもシステムもどっちも
120 23/08/02(水)11:35:03 No.1085545700
さすがに10年以上使ってたら買い替えたほうがいいよ…
121 23/08/02(水)11:35:14 No.1085545743
>フロムはもっと操作を簡便にした うん >ファンタジーロボゲーを出すべき うん?
122 23/08/02(水)11:35:45 No.1085545848
俺なんかタイヤ9年目で変える予定ないぜ
123 23/08/02(水)11:35:49 No.1085545862
>いや…難易度にバラツキはあれど初代からして難しかったと思うぞ 死にゲーと言われて違和感あったけどあの踏み台を飛び越えた上でナインボールに襲われるゲームではあった
124 23/08/02(水)11:36:32 No.1085545999
ダクソ3の時に買ったテレビで遊んでるが壊れる気配もないから使ってる 壊れてくれれば買い換えに踏み切れるのだが
125 23/08/02(水)11:36:34 No.1085546003
スティックドリフトの修理から戻ってきたから やっとhorizonDLCの続きが遊べる
126 23/08/02(水)11:37:14 No.1085546135
>さすがに10年以上使ってたら買い替えたほうがいいよ… PCは動作が重くなったなで買い替えられるのに TVは壊れないと買い替える気がしない不思議
127 23/08/02(水)11:37:43 No.1085546231
ボタン全部使うんじゃなくて2個ぐらい余らせて その2個を好きなボタン割り当てできるようにして欲しい
128 23/08/02(水)11:38:16 No.1085546327
>>ファンタジーロボゲーを出すべき >うん? フロムソフトウェアがDCでネット対戦を実現した ファンタジーロボットゲームフレームグライドをご存知でない!?
129 23/08/02(水)11:38:44 No.1085546424
>ボタン全部使うんじゃなくて2個ぐらい余らせて >その2個を好きなボタン割り当てできるようにして欲しい 十字キー左右余ってるぞ!
130 23/08/02(水)11:39:05 No.1085546497
PS買ったから今更ブラッドボーンやってるわ このゲーム不気味過ぎて怖いんだけど人気出たのかこれ…
131 23/08/02(水)11:40:09 No.1085546709
>フロムはもっと操作を簡便にしたファンタジーロボゲーを出すべき 宮崎のレス
132 23/08/02(水)11:40:35 No.1085546776
>このゲーム不気味過ぎて怖いんだけど人気出たのかこれ… 血が出るなら殺せるを地で行くゲームだから
133 23/08/02(水)11:40:57 No.1085546838
>PS買ったから今更ブラッドボーンやってるわ >このゲーム不気味過ぎて怖いんだけど人気出たのかこれ… ネタバレ踏んでないのは羨ましいな そうだよ楽しんでくれ
134 23/08/02(水)11:41:43 No.1085547015
>PS買ったから今更ブラッドボーンやってるわ >このゲーム不気味過ぎて怖いんだけど人気出たのかこれ… あんまり人気ないよ 替えの効かないゲーム性で啓蒙された地底人が生まれただけ
135 23/08/02(水)11:41:52 No.1085547047
PS5買ったけど何やったらいいかな サブスクは入るべきなの?
136 23/08/02(水)11:42:07 No.1085547095
PS+でサラッとブラボをカタログに混ぜてるのはそれだけウケたソフトなんかな
137 23/08/02(水)11:43:15 No.1085547314
>ACは知識ないとアセン組むのはめどいかもしれないけどそんな難しくはないでしょ昔から 上昇下降とか照準の感じはなかなか独特で上手く操作出来てたのかは自信ないぞ俺
138 23/08/02(水)11:43:46 No.1085547432
>PS5買ったけど何やったらいいかな >サブスクは入るべきなの? 年に何回かセールするから今やりたいものがカタロにないなら待った方が良
139 23/08/02(水)11:44:53 No.1085547675
>フロムはVR2で一人称視点RPGを出すべき
140 23/08/02(水)11:45:34 No.1085547823
>>フロムはVR2で一人称視点RPGを出すべき デラシネ
141 23/08/02(水)11:46:54 No.1085548118
一応難しいゲームって扱いだったよACは 死にゲーとか概念が出てきたのは最近っていうか
142 23/08/02(水)11:49:20 No.1085548638
こういうときにも名前の挙がらないフロム製のロボゲー叢…!!!!
143 23/08/02(水)11:49:22 No.1085548646
>PS5買ったけど何やったらいいかな >サブスクは入るべきなの? とりあえずアストロやってゲームカタログでラチェクラやろう リターナルでもいいけど どれもデュアルセンス使いこなしてるゲームだから満足できると思うよ
144 23/08/02(水)11:49:52 No.1085548756
メタルウルフカオスもフロムだっけ…
145 23/08/02(水)11:50:10 No.1085548830
>こういうときにも名前の挙がらないフロム製のロボゲー叢…!!!! なんかよく分からんロボゲーいっぱい出してたよねフロム
146 23/08/02(水)11:50:15 No.1085548853
>こういうときにも名前の挙がらないフロム製のロボゲー叢…!!!! ロボゲー色々作ったけどなかなか残らんねしかし
147 23/08/02(水)11:50:33 No.1085548920
>こういうときにも名前の挙がらないフロム製のロボゲー叢…!!!! あれのゲーム画面見たことある人は絶対思ってたもんと違う!ってなると思う
148 23/08/02(水)11:51:35 No.1085549151
いまさらノーマンズスカイやってるけどこれ楽しいね…
149 23/08/02(水)11:52:14 No.1085549307
神楽だっけ箱のなんか
150 23/08/02(水)11:53:56 No.1085549662
>PS5買ったけど何やったらいいかな >サブスクは入るべきなの? やりたいゲームが10本か興味があるゲームが30本あるなら入った方がいい
151 23/08/02(水)11:53:57 No.1085549666
相性いいと思うんだけどなVRとAC
152 23/08/02(水)11:55:01 No.1085549899
>相性いいと思うんだけどなVRとAC いいと思うけど絶対酔う
153 23/08/02(水)11:55:14 No.1085549952
これぞ次世代だと思ったのはワイルドハーツかな とりあえずやってみてほしい 猿で詰まったらスレを立てればよろしい
154 23/08/02(水)11:55:43 No.1085550075
>相性いいと思うんだけどなVRとAC 人間の三半規管を信頼しすぎだ
155 23/08/02(水)11:56:56 No.1085550364
書き込みをした人によって削除されました
156 23/08/02(水)11:57:24 No.1085550474
>こういうときにも名前の挙がらないフロム製のロボゲー叢…!!!! 叢はコンセプトは面白かったんだけど当時の開発力と普通のロボゲーとの差別化で苦しんだ感あったなぁ あとフロム製ロボゲーというとフレームグライドか
157 23/08/02(水)11:58:21 No.1085550714
>デラシネ déracinéはいいゲームだ けどあれアドベンチャーでは…? 俺はもっとキングスフィールドみたいな剣!魔法!エグイ敵!終わってる風景!みたいなのがいいわけ
158 23/08/02(水)11:59:06 No.1085550896
ACは結構売れると思うよ ACだからじゃなくてフロムの新作だから
159 23/08/02(水)12:01:07 No.1085551383
AC6は広報結構頑張ってるし順当に売れそうではある
160 23/08/02(水)12:03:01 No.1085551868
暇でやってないならスパイダーマンやろうぜ
161 23/08/02(水)12:04:11 No.1085552153
キングスフィールドのVRはやりたい ソウル系はキングスとは違うんだ
162 23/08/02(水)12:05:00 No.1085552358
バルダーズゲートは出るんですかね
163 23/08/02(水)12:05:47 No.1085552559
もうsteamだとそこそこAC6売れてるんだよね? 何故か恋愛シミュタグ入ったりもしてたけど
164 23/08/02(水)12:05:48 No.1085552567
>俺はもっとキングスフィールドみたいな剣!魔法!エグイ敵!終わってる風景!みたいなのがいいわけ 割とVRファンタジーRPGはPSVR2にもあるけどKFみたいなのはあんまり無いか
165 23/08/02(水)12:05:56 No.1085552597
>これぞ次世代だと思ったのはワイルドハーツかな >とりあえずやってみてほしい >猿で詰まったらスレを立てればよろしい ワイルドハーツはマジでめちゃくちゃ面白かったのに全然広報しなかったせいで…
166 23/08/02(水)12:06:16 No.1085552681
AC6まで放置してたウォーロンDLCやるか… レムナント2にも興味あったけど今からやってつまむ程度で終えられる気がしない
167 23/08/02(水)12:06:50 No.1085552819
>何故か恋愛シミュタグ入ったりもしてたけど ハンドラー・ウォルター×生春巻か…面妖な…
168 23/08/02(水)12:06:54 No.1085552845
ワイハは公式サイトのやる気のなさと宣伝不足と最適化不足がマジで惜しい
169 23/08/02(水)12:07:46 No.1085553093
エースコンバットの方のACはそれだけで一本ゲーム作ってくれって程度には完成度高いし酔いもしなかった
170 23/08/02(水)12:08:33 No.1085553301
わがまま言うけどキングスフィールド3部作はVRで出して欲しいんだ3のパイロットディスクも組み込んで欲しい
171 23/08/02(水)12:09:12 No.1085553451
FF14が半額セール中なんで16で興味持ったらどうぞ いきなり買わずともフリプで試すのが良いけど フリプの範囲はほぼソロで出来るように作り替えられたから
172 23/08/02(水)12:09:49 No.1085553597
そういや9月末にはサイパンのDLC出るんだったな 今からやり直そうかとも思ったけどシステム自体だいぶ変わるみたいだしいいか
173 23/08/02(水)12:10:15 No.1085553708
>AC6は広報結構頑張ってるし順当に売れそうではある ACが売れるのは果たして順当なのか…?ってなる俺は面倒なファン 発売日の告知ツイートとか表示数もいいね数もRT数も偉いことになっとる…
174 23/08/02(水)12:10:43 No.1085553821
プロセス小型化&液冷の1200番が一番アタリ機種なのかね
175 23/08/02(水)12:11:21 No.1085553991
>エースコンバットの方のACはそれだけで一本ゲーム作ってくれって程度には完成度高いし酔いもしなかった 正面だけ見てる分には酔わなかったけど周囲見回しながら空戦した瞬間に酔った思い出 バーティゴ体感できるの良いよね
176 23/08/02(水)12:11:25 No.1085554006
とりまブラボ買おうかなと思ったらセールが8/02までだった 今日帰って設定する時間無いよぉ
177 23/08/02(水)12:12:31 No.1085554289
セールやってたからスタマス始めたわ 面白いけど結構難易度シビアだな
178 23/08/02(水)12:12:51 No.1085554371
ッーンはPS5で快適になるようになんかいい感じにならないかなあと思ってる
179 23/08/02(水)12:13:21 No.1085554507
>ワイハは公式サイトのやる気のなさと宣伝不足と最適化不足がマジで惜しい PS5でやる分には不自由ないので専用機すげーなと思えた事例だった
180 23/08/02(水)12:13:56 No.1085554671
>とりまブラボ買おうかなと思ったらセールが8/02までだった >今日帰って設定する時間無いよぉ ブラボはPS+エクストラに入ると無料だぞ! そこそこゲームやるなら入って損はないと思う
181 23/08/02(水)12:14:41 No.1085554881
>>エースコンバットの方のACはそれだけで一本ゲーム作ってくれって程度には完成度高いし酔いもしなかった >正面だけ見てる分には酔わなかったけど周囲見回しながら空戦した瞬間に酔った思い出 >バーティゴ体感できるの良いよね VRお試しセットみたいなソフトにあったロボのやつは殺す気かって程度に酔ったけどACはどんなにぐるぐる回ってもなんか酔わなかったな周り見ながらまっすぐ飛びやすいしまじでACVRとしてソフト出して欲しい
182 23/08/02(水)12:15:17 No.1085555051
>とりまブラボ買おうかなと思ったらセールが8/02までだった >今日帰って設定する時間無いよぉ 携帯でもpsアプリから買えないかな
183 23/08/02(水)12:15:22 No.1085555083
>>AC6は広報結構頑張ってるし順当に売れそうではある >ACが売れるのは果たして順当なのか…?ってなる俺は面倒なファン >発売日の告知ツイートとか表示数もいいね数もRT数も偉いことになっとる… ソウル系以前以後でフロムの会社のブランドイメージが大きく変わったし戸惑うのはよく分かる
184 23/08/02(水)12:15:32 No.1085555156
ちょっと前ならPS+コレクションでエッセンシャルに入ればPS4の名作20本くらい無料だったんだけどな…
185 23/08/02(水)12:15:38 No.1085555195
AC6までのつもりで買ったレムナント2が思った以上に面白い 隠し要素なんかは完全に攻略記事頼りだが
186 23/08/02(水)12:16:35 No.1085555465
PSVR2のゲームって突然近日発売って発表されるパターン多いのなんでだろう 審査の関係とかなのかな
187 23/08/02(水)12:17:32 No.1085555744
>レムナント2にも興味あったけど今からやってつまむ程度で終えられる気がしない TPSとソウルライクに抵抗無ければ滅茶苦茶面白いけどハマると滅茶苦茶沼るゲームだからどっしり腰据えてやれる時にやった方が良いね… DLCも予定されてるからまだまだ楽しめるゲームだろうからすぐでなくてもいいと思うよ
188 23/08/02(水)12:17:38 No.1085555783
エルデンの半分売れりゃいいよ
189 23/08/02(水)12:17:58 No.1085555883
ブラボリマスター出して…
190 23/08/02(水)12:18:21 No.1085556004
とりあえずデラシネをVR2でも遊べるようにしてくれ 無印版はMOVE棒そろえないといけなかったし敷居が高かった まあVR2も敷居は低くはないのだが…
191 23/08/02(水)12:20:14 No.1085556599
ACはPSの奴以来で買うから進化を楽しみにしてる 4足大好きだったが今でもあるの?
192 23/08/02(水)12:20:59 No.1085556828
>ブラボリマスター出して… 分かる… でも本音を言うと続編欲しい…
193 23/08/02(水)12:21:06 No.1085556858
>ACはPSの奴以来で買うから進化を楽しみにしてる >4足大好きだったが今でもあるの? PS時代からだと経験ないだろうけどフロートが今回リストラされてる
194 23/08/02(水)12:21:40 No.1085557052
>とりあえずデラシネをVR2でも遊べるようにしてくれ ていうかPSVRソフトは全部出来るようにしてくれよ! VR2でスカイリムやりたいんですけお! 出来ればアニバーサリーエディション
195 23/08/02(水)12:21:48 No.1085557092
ブルーポイントが今手がけてるんじゃないかなぁ ブラボリマスター でも何やっても批判が出そうなリメイク/リマスターを毎回毎回よくやるよ 偉いなマジで
196 23/08/02(水)12:22:46 No.1085557378
俺だって高画質になったザック島で高画質な美女とのんびりしたい…
197 23/08/02(水)12:23:14 No.1085557521
>でも何やっても批判が出そうなリメイク/リマスターを毎回毎回よくやるよ >偉いなマジで 余計な手を加えないでそのままお出ししてくれりゃいいんだよ!ってなる
198 23/08/02(水)12:24:50 No.1085558068
>ACはPSの奴以来で買うから進化を楽しみにしてる >4足大好きだったが今でもあるの? 今回の4脚は変形して他の脚より長い時間空中をホバリングできるようになるよ
199 23/08/02(水)12:25:27 No.1085558274
デモンズはもっと手を加えても良かったくらい見た目とロード以外まんまだった
200 23/08/02(水)12:25:55 No.1085558425
仮にブラボリメイクが内蔵攻撃が武器ごとの致命に変わるとモーション楽しい!ってなりつつ違うんだよなぁ~!ってなりそうな厄介心
201 23/08/02(水)12:26:05 No.1085558502
戦国無双5と三國無双8どっちで暇をつぶすか…
202 23/08/02(水)12:26:24 No.1085558608
ps時代に比べると4脚は動きがキモくなってていいぞ
203 23/08/02(水)12:27:07 No.1085558876
なんか四脚にフロート要素が入ってる感じなのかな今回
204 23/08/02(水)12:27:12 No.1085558895
>仮にブラボリメイクが内蔵攻撃が武器ごとの致命に変わるとモーション楽しい!ってなりつつ違うんだよなぁ~!ってなりそうな厄介心 俺はダクソ2の多彩な致命モーション好きだったからめちゃくちゃ喜ぶぜ!
205 23/08/02(水)12:27:27 No.1085558980
ACはどこまで期待していいのか計りかねている
206 23/08/02(水)12:28:19 No.1085559288
>ACはどこまで期待していいのか計りかねている とりあえずガレージに篭れるんだからそれである程度の満足感は得られる
207 23/08/02(水)12:30:39 No.1085560052
いいですよね ガレージでレイトレオン
208 23/08/02(水)12:31:07 No.1085560235
初期のワイハはPS5でもたまにバグってきつかったよね
209 23/08/02(水)12:31:24 No.1085560331
デモンズのリマスターで一番気になったのは音が全然気持ちよくないこと ブラボリメイクしても内蔵攻撃やパリィの音がしょぼくなってたらそれだけでやる気失うと思う
210 23/08/02(水)12:32:06 No.1085560582
>初期のワイハはPS5でもたまにバグってきつかったよね 湊でのアマテラスが絶対雨降ってる環境もあってかクソ重かったくらいだった記憶
211 23/08/02(水)12:33:10 No.1085560935
>>初期のワイハはPS5でもたまにバグってきつかったよね >湊でのアマテラスが絶対雨降ってる環境もあってかクソ重かったくらいだった記憶 マップに長くいると音がとんでもないことになるのは何回か起きた
212 23/08/02(水)12:34:19 No.1085561320
ワイハ極待ってます
213 23/08/02(水)12:35:24 No.1085561710
>マップに長くいると音がとんでもないことになるのは何回か起きた あー… そのバグたまにスレで見かけたけど俺経験しなかったな