23/08/02(水)08:43:54 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)08:43:54 No.1085514465
初めて食べたけど美味いんだか不味いんだかカレーなんだかわかんねえ!!
1 23/08/02(水)08:45:31 No.1085514759
これは最初感動した でも何回か食ったらあまり美味いと感じなくなった なぜ?
2 23/08/02(水)08:45:58 No.1085514863
カレーじゃないの?!
3 23/08/02(水)08:47:26 No.1085515096
これ米と食うものなのかわかんねえんだよな なんかもっと別のやつが合いそう
4 23/08/02(水)08:48:19 No.1085515240
たまに暴力的なスパイスを味わいたくて食べるけどカレーっぽくはない
5 23/08/02(水)08:48:42 No.1085515294
>これは最初感動した >でも何回か食ったらあまり美味いと感じなくなった >なぜ? 自作スパイスカレーを作るべき
6 23/08/02(水)08:50:57 No.1085515702
ありふれたレトルトのカレーと混ぜたらいい感じになりそうな気もするが 試したことはないな
7 23/08/02(水)08:51:44 No.1085515830
めっちゃ箱買いしてる「」がいた記憶
8 23/08/02(水)08:52:00 No.1085515884
スパイス食いてぇって時に重宝してる
9 23/08/02(水)08:52:50 No.1085516047
「日本の」一般的なカレーとは違うよね
10 23/08/02(水)09:01:20 No.1085517504
カルダモンが後からキマるドラッグみたいなもん
11 23/08/02(水)09:03:26 No.1085517829
世界で一番おいしいレトルトカレー
12 23/08/02(水)09:03:48 No.1085517883
本格的スパイスカレーなんて都会じゃねえと食えんのでレトルトで出してくれるのありがたい
13 23/08/02(水)09:05:43 No.1085518213
食ってるときはカレーじゃないってなるけど 後でやっぱカレーだったわアレってなる
14 23/08/02(水)09:06:10 No.1085518286
>「日本の」一般的なカレーとは違うよね こういうタイプのやつを今まで食べたことなくて スパイスの入ったカレーを食べてるんじゃなくてスパイスを食べてる感じがした
15 23/08/02(水)09:07:02 No.1085518412
飲んでる薬がパイナップルジュース飲むなとピンポイントで指定されたからスレ画の店に行けなくて悲しい
16 23/08/02(水)09:09:07 No.1085518730
>飲んでる薬がパイナップルジュース飲むなとピンポイントで指定されたからスレ画の店に行けなくて悲しい ここが出すのはパイナップルじゃなくてグレープフルーツジュースだよ
17 23/08/02(水)09:10:16 No.1085518912
おいしいよね、スパイス茶漬け
18 23/08/02(水)09:10:46 No.1085518983
これをカレーにぶちこんだらお手軽に美味しくなるのでは
19 23/08/02(水)09:11:05 No.1085519030
スパイスカレーに日本風カレーを期待すると完全に別もんだろ
20 23/08/02(水)09:11:29 No.1085519076
実店舗で食べたら感激した
21 23/08/02(水)09:12:06 No.1085519148
大阪すげえな…
22 23/08/02(水)09:12:10 No.1085519162
ルー自体はサラサラしてるんだけどスパイスの塊なんでめちゃくちゃ辛い
23 23/08/02(水)09:12:26 No.1085519203
近所にできたスーパーに置いてあって気軽に食べられるようになってありがたい
24 23/08/02(水)09:12:46 No.1085519234
グレープフルーツジュースよりココナッツジュースとかと一緒に食べたい 食べた
25 23/08/02(水)09:12:53 No.1085519255
俺も食ったけど理解できなかった 美味い不味いじゃなくて分からない
26 23/08/02(水)09:13:26 No.1085519342
勝手に夏場の食い物だと思ってる
27 23/08/02(水)09:13:46 No.1085519403
>実店舗で食べたら感激した このレトルトしか食べたことないけどちゃんとシシトウ揃えて再現度何%くらいだった?
28 23/08/02(水)09:14:11 No.1085519479
唐辛子齧るのとは違う感じに汗が噴き出す
29 23/08/02(水)09:15:24 No.1085519670
>このレトルトしか食べたことないけどちゃんとシシトウ揃えて再現度何%くらいだった? レトルトの再現度はかなり高いよこれ ただキーマの食感やジューシーさやスパイスの鮮烈さはやっぱり店のが遥かにうまい
30 23/08/02(水)09:15:45 No.1085519734
フルーツの切り身やスライスした玉ねぎみたいな口の中を冷やしてくれる付け合わせがついてると非常に嬉しい
31 23/08/02(水)09:16:42 No.1085519875
色々食ったけどなんか苦いなってだけで好みじゃなかった
32 23/08/02(水)09:16:59 No.1085519933
>>このレトルトしか食べたことないけどちゃんとシシトウ揃えて再現度何%くらいだった? >レトルトの再現度はかなり高いよこれ >ただキーマの食感やジューシーさやスパイスの鮮烈さはやっぱり店のが遥かにうまい たすかる 自分も近く寄れたら掲示板で晒されてましたよつって行こう
33 23/08/02(水)09:17:53 No.1085520086
>自分も近く寄れたら掲示板で晒されてましたよつって行こう え?
34 23/08/02(水)09:19:59 No.1085520434
大阪に行く機会があったらなあ
35 23/08/02(水)09:20:17 No.1085520476
確かに日本米にフィットしてる気はそこまでしてない 今度他の主食試そう
36 23/08/02(水)09:21:29 No.1085520688
試してないけどオートミールと合うんじゃないかという気がしている
37 23/08/02(水)09:24:00 No.1085521075
日本のカレーとも違うけど現地のカレーとも違う ラーメン的な進歩をしてるジャンルというイメージ
38 23/08/02(水)09:29:19 No.1085521996
これはねぇ…スパイス茶漬けだよぉ
39 23/08/02(水)09:30:56 No.1085522246
ググったら東京に出店してたわ行くわ
40 23/08/02(水)09:31:55 No.1085522409
見損ナッツ!
41 23/08/02(水)09:33:04 No.1085522592
東京駅地下あたりにあるんだっけ行くか
42 23/08/02(水)09:34:00 No.1085522763
バク売れしとるやんこれ
43 23/08/02(水)09:35:12 No.1085522984
これ食うたら店いかんいうてるわ
44 23/08/02(水)09:46:02 No.1085525091
調べてみたけど大阪の方は平日昼だけしかやってないとか大阪に住んでるのに東京の店じゃないと食べられないんだけど
45 23/08/02(水)09:47:44 No.1085525418
人を選ぶ味と言われてたのがこれだったか噂の名店珊瑚礁だったか悩んだ
46 23/08/02(水)10:04:05 No.1085528658
いつもamazonの定期便で買ってたのに売り切れた… つらい…
47 23/08/02(水)10:10:19 No.1085529901
本店は平日昼だけだけど堺筋本町店とか行けばいいんじゃないの
48 23/08/02(水)10:44:50 No.1085536522
数年前名古屋にも出店してたみたいだけど撤退してて悲しい
49 23/08/02(水)10:51:00 No.1085537628
大阪駅にも店あるよ
50 23/08/02(水)10:57:26 No.1085538904
カタスパイス茶漬け
51 23/08/02(水)11:13:12 No.1085541671
でもお高いんでしょう?
52 23/08/02(水)11:17:29 No.1085542443
値段が上がって量が減って味も落ちた
53 23/08/02(水)11:22:53 No.1085543383
尼の投げ売りで食べた時は美味かったけど 定価でリピートする程は嵌まらんかった
54 23/08/02(水)11:24:20 No.1085543679
スパイス茶漬けスパイス茶漬けと揶揄するがなあ 今大阪で人気のスパイスカレー専門店はベースのスープが鰹と昆布だしなんだぞ!!
55 23/08/02(水)11:26:52 No.1085544172
>スパイス茶漬けスパイス茶漬けと揶揄するがなあ >今大阪で人気のスパイスカレー専門店はベースのスープが鰹と昆布だしなんだぞ!! 和風スパイスカレーかなり多くなったよねぇ
56 23/08/02(水)11:35:35 No.1085545816
俺もコロンビア8はハマらなかった
57 23/08/02(水)11:39:15 No.1085546530
>スパイス茶漬けスパイス茶漬けと揶揄するがなあ >今大阪で人気のスパイスカレー専門店はベースのスープが鰹と昆布だしなんだぞ!! スレ画はうまあじ足りないもんなぁ
58 23/08/02(水)11:42:05 No.1085547086
評価が真っ二つなカレーだからね 好き嫌いがハッキリしていて清々しい
59 23/08/02(水)11:50:05 No.1085548810
極端な好きか嫌いかなレビューばかりのカレー 俺はスパイスの香りの中に畳のような匂いが感じられてこれも実在店舗のも無理だった
60 23/08/02(水)11:53:21 No.1085549530
合う人はエスビーの本挽きカレーのようなカレー寄りのスパイスカレーや南インド風ケララカレーのようなご飯に合うカレー食べてもいいし実店舗に行ってもいい
61 23/08/02(水)11:55:15 No.1085549956
カタロード・オブ・ザ・リング
62 23/08/02(水)12:04:42 No.1085552276
へんなたべもの
63 23/08/02(水)12:05:57 No.1085552598
こなっぽい