虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ネタに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/02(水)03:56:38 No.1085491213

    >ネタにされがちだけどめっちゃ辛いシーンだよねここ

    1 23/08/02(水)04:20:36 No.1085492487

    ネタにできてるかなぁ!!

    2 23/08/02(水)04:25:39 No.1085492743

    ダイイングメッセージのせいで本当に犯人だと分かってて むしろ違う理由探してるだけだからな…

    3 23/08/02(水)04:26:45 No.1085492804

    むしろこの漫画のフィルターすら貫通してみんなショック受けてるやつじゃん…

    4 23/08/02(水)04:33:48 No.1085493111

    (お前の気持ちがわからないよ…千家…!)

    5 23/08/02(水)06:08:04 No.1085496877

    原作もそう思ってるようにしか見えなくなるやつ

    6 23/08/02(水)06:12:08 No.1085497073

    むしろこの漫画のせいで解像度が爆上がりして辛さが増した 作者どういう気持ちで千家を犯人にしたの?

    7 23/08/02(水)06:35:09 No.1085498381

    はじめちゃんの学友旧友が犯人なんてよくある事だけど千家はこれが初登場じゃない上に幼馴染みなんだよな >作者どういう気持ちで千家を犯人にしたの?

    8 23/08/02(水)06:36:54 No.1085498504

    探偵の成長には全員辛い事件も必要だから…

    9 23/08/02(水)07:54:41 No.1085506303

    名字に数字入ってるから使えるかなーって程度のノリだと思う

    10 23/08/02(水)07:56:26 No.1085506531

    はじめちゃんの幼い頃からの知り合いだいたい犯人になりがち

    11 23/08/02(水)08:01:56 No.1085507271

    >はじめちゃんの幼い頃からの知り合いだいたい犯人になりがち 一ちゃんがペットボトルと靴紐を使って救命胴衣を作ろうなんて言い出したばかりに…

    12 23/08/02(水)08:03:20 No.1085507487

    犯人にならなきゃだいたい途中で死ぬしな…

    13 23/08/02(水)08:13:06 No.1085509160

    友達だからって安心しないように犯人にした 友人キャラが欠けた損失が割りと大きかった 草太誕生!

    14 23/08/02(水)08:14:34 No.1085509402

    佐木1号と似たような流れ!

    15 23/08/02(水)08:14:35 No.1085509407

    これ以降誰でもワンチャンある様に思えてきた

    16 23/08/02(水)08:15:44 No.1085509636

    >友達だからって安心しないように犯人にした >友人キャラが欠けた損失が割りと大きかった >草太誕生! 大人になっても仲良いのいいよね よく生き延びた

    17 23/08/02(水)08:16:31 No.1085509788

    >これ以降誰でもワンチャンある様に思えてきた 1号も死んだし安全地帯がない… 明智剣持美幸玲香2号くらい?

    18 23/08/02(水)08:18:48 No.1085510144

    >これ以降誰でもワンチャンある様に思えてきた あんだけ犬いたからなぁみんな引き取ったのかも

    19 23/08/02(水)08:25:15 No.1085511217

    金田一くんも「メロンかぁ~おまえ…」って思ってるよ

    20 23/08/02(水)08:35:01 No.1085512775

    一回ぐらい犯人サイドが完全勝利してもよくない?

    21 23/08/02(水)09:11:48 No.1085519114

    >一回ぐらい犯人サイドが完全勝利してもよくない? なんか死んだ…の犯人はわりと完全勝利寄りだと思う

    22 23/08/02(水)09:23:17 No.1085520955

    ゲームで完全勝利できるやつあった気がする 主人公男女選べるやつ

    23 23/08/02(水)09:28:47 No.1085521911

    >ゲームで完全勝利できるやつあった気がする >主人公男女選べるやつ まあそのゲームまず最初の主人公選択画面が取り調べの調書みたくなってるんですが しかも大成功ルートでも決定的証拠が掴めてないだけで完全に主人公が犯人て当たるつけて釘刺して来るんですが……

    24 23/08/02(水)09:30:53 No.1085522235

    インケーン!

    25 23/08/02(水)09:33:10 No.1085522614

    幼馴染じゃなくて中学生からの同級生じゃなかったか

    26 23/08/02(水)09:33:49 No.1085522726

    新シリーズ1発目だからインパクトある犯人にしよう!みたいな感じじゃなかったっけ

    27 23/08/02(水)09:35:13 No.1085522985

    >幼馴染じゃなくて中学生からの同級生じゃなかったか 最低でも小6の時からだ

    28 23/08/02(水)09:37:42 No.1085523460

    浅野先生を辱めるテストで最高得点取っちゃったのが伏線になってるのいいよね よくねえよバカ…

    29 23/08/02(水)09:41:14 No.1085524106

    あのアホがカンニングしなければこんなことには…

    30 23/08/02(水)09:42:51 No.1085524455

    黒魔術の時も小説で先に登場してた幼馴染キャラを犯人にした

    31 23/08/02(水)09:43:41 No.1085524635

    >あのアホが性欲目的でキノコ混入しなければこんなことには…

    32 23/08/02(水)09:45:43 No.1085525033

    37歳くらいになれば周りの知人が殺人犯になるなんて事も無くなるだろう

    33 23/08/02(水)09:48:10 No.1085525500

    >>あのアホが性欲目的で同級生を監禁しなければこんなことには…

    34 23/08/02(水)09:50:19 No.1085525902

    美幸犯人も普通に無かった? 入れ替わりトリックだったけど

    35 23/08/02(水)09:50:50 No.1085525999

    >ゲームで完全勝利できるやつあった気がする >主人公男女選べるやつ その場から逃げ切れることはできる それはそれとして最初の男女キャラチョイスが「調査報告書を選ぶ」って形なんで 自首したっぽい

    36 23/08/02(水)09:50:53 No.1085526008

    >37歳くらいになれば周りの知人が殺人犯になるなんて事も無くなるだろう 玲香ちゃんがなんか不穏なフラグを立ててるように見える…

    37 23/08/02(水)09:51:51 No.1085526195

    >作者どういう気持ちで千家を犯人にしたの? コータローまかり通るの作者に勝ちたくて…

    38 23/08/02(水)09:52:29 No.1085526329

    玲香ちゃんがヘラでまりんちゃんがポセイドンだったらもう57歳くらいまで推理出来なくなる

    39 23/08/02(水)09:56:18 No.1085527161

    こんなの続いたらそりゃ嫌になるわ推理

    40 23/08/02(水)10:04:40 No.1085528771

    さすがに玲香ちゃん犯人にしてくることはないだろ というか本編でも37歳でも登場してるキャラは犯人になるかと死ぬかどうかという意味では安全圏じゃないかな 本編での登場に茶番感出ちゃうし

    41 23/08/02(水)10:05:52 No.1085528999

    フミは彼氏が犯人になったな…

    42 23/08/02(水)10:09:09 No.1085529660

    犯罪を誘発するホルモンでも出てるのか?