虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/02(水)02:59:42 Wiiやる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/02(水)02:59:42 No.1085487739

Wiiやるよ!9時くらいまで? https://www.twitch.tv/november_aki 占いってなんだろう?

1 23/08/02(水)03:01:49 No.1085487890

ペテン師オプーナの朝は早いのだ

2 23/08/02(水)03:02:39 No.1085487951

今夜もノルマに縛られているのだ

3 23/08/02(水)03:06:31 No.1085488242

占いは売らないのだ!

4 23/08/02(水)03:08:38 No.1085488370

オプーナは鼻の穴あるんだ

5 23/08/02(水)03:09:17 No.1085488427

髪もないのだ

6 23/08/02(水)03:12:27 No.1085488661

曖昧な答えで解釈の余地を与えるのだ

7 23/08/02(水)03:13:51 No.1085488754

はい確認してきますのだ

8 23/08/02(水)03:18:31 No.1085489060

釣りはどうなったのだ?

9 23/08/02(水)03:18:46 No.1085489076

見えるものがちょっと具体的になってきたおかげか判別しやすくなってるのだ

10 23/08/02(水)03:19:12 No.1085489108

やっちまったのだ

11 23/08/02(水)03:19:21 No.1085489123

気のせいかもしれないのだ

12 23/08/02(水)03:23:59 No.1085489427

こんまおあきちゃん

13 23/08/02(水)03:32:15 No.1085489951

今日もnovあきがオープナを配信する権利見に来たよ

14 23/08/02(水)03:32:33 No.1085489972

なに言っても信じる…これが占い師のトップライセンスという権威の力なんだな

15 23/08/02(水)03:39:06 No.1085490330

コーディネートはこうでねーと

16 23/08/02(水)03:41:57 No.1085490495

世界が危ないってのにのんびりしすぎなのだ

17 23/08/02(水)03:42:44 No.1085490537

世界が滅ぶ前にいくらでも遊んでもいい クラウドさんもそう言っている

18 23/08/02(水)03:45:22 No.1085490675

あっちはストーリー進行に必要な友達とか関係なく遊び放題だからもっとひどいのだ

19 23/08/02(水)03:53:36 No.1085491063

この乗り物見てると海外のふとましい人が乗ってるマシン思い出す

20 23/08/02(水)04:08:12 No.1085491872

そこまで言ってないのになんか相手が都合よく解釈してくれたのだ…

21 23/08/02(水)04:13:10 No.1085492126

はい海賊に会います

22 23/08/02(水)04:34:03 No.1085493127

寝言に応えたり記録すると良くないっていうよね

23 23/08/02(水)04:38:07 No.1085493285

青い砂ってバスクリンみたいなのだ

24 23/08/02(水)04:38:43 No.1085493307

交友関係広いと友達と交友深めるのも一苦労なのだ

25 23/08/02(水)04:39:35 No.1085493339

友達ポイントとか言っちゃうトモダチなのだ

26 23/08/02(水)04:42:26 No.1085493446

宿泊客じゃなくて観光ツアー客扱いで雑なの黒い

27 23/08/02(水)04:46:18 No.1085493596

老い先短い者こそ連れて行くのだ

28 23/08/02(水)04:47:26 No.1085493646

音楽家のおっさん以外トモダチ度最大になってないのはイベント逃してるのかな

29 23/08/02(水)04:49:19 No.1085493720

昨日ここ椅子の裏に気を取られすぎて探索不足だった気がするのだ

30 23/08/02(水)04:50:44 No.1085493766

オプーナの攻略サイトとか見ると 最後の投稿が10年前とかでホッコリする

31 23/08/02(水)04:51:22 No.1085493793

全部の部屋チェックするのは面倒だよね

32 23/08/02(水)04:52:07 No.1085493811

ノブあきの胸にケツついてるのだ

33 23/08/02(水)04:55:43 No.1085493910

マージンぼったくろうとしてるのだ?

34 23/08/02(水)04:57:19 No.1085493971

こんなに広いのにおしりだけだったのだ

35 23/08/02(水)05:05:05 No.1085494258

オプーナは何主義なの

36 23/08/02(水)05:14:11 No.1085494583

メープルシロップください

37 23/08/02(水)05:16:43 No.1085494663

おはようのっぶ 今はなんの権利を求めさまよってるの?

38 23/08/02(水)05:22:50 No.1085494898

まぁでも正直3割ぐらいは売り手の妙な強気発言がオプーナAAの発生源だし…

39 23/08/02(水)05:37:49 No.1085495520

やったぜ!

40 23/08/02(水)05:40:00 No.1085495614

おはようあきちゃん オプーナがコーエーテクモの集大成的作品に出てることを知ってしまったのだ

41 23/08/02(水)05:40:55 No.1085495653

コーエーさん的には100万本売れる予定だったから当然の待遇なのだ

42 23/08/02(水)05:41:58 No.1085495701

かなりコストかけてる大作RPGで出来も悪くないのだ でも売れなかったものは売れなかったのだ

43 23/08/02(水)05:42:02 No.1085495708

実際のところ100万本生産したかどうか怪しいのだ

44 23/08/02(水)05:43:27 No.1085495769

オプーナリマスターが発売されない理由

45 23/08/02(水)05:44:40 No.1085495823

キャラが少なすぎるとかきいたやつだ

46 23/08/02(水)05:44:58 No.1085495834

当時Wiiバカ売れしてたし子供向けの見た目で子供も釣れて内容で大人を釣れる!って感じだったのかな まあ大人も子供もマリオ買ったんだけど

47 23/08/02(水)05:54:07 No.1085496199

のぶあきのぱんてーオークションでおひねりをつりあげるのだ

48 23/08/02(水)05:56:48 No.1085496301

プロデューサーオプーナ

49 23/08/02(水)05:58:07 No.1085496353

もちろんちくってやるのだ

50 23/08/02(水)05:59:20 No.1085496403

ハイテクちゃんをコマ2枚の古アニメにするのだ

51 23/08/02(水)06:02:20 No.1085496565

たった1.5か月でセレブな子供すごい

52 23/08/02(水)06:07:46 No.1085496856

急なアクション要素

53 23/08/02(水)06:09:48 No.1085496960

独自性のある凝った戦闘システム! 名曲揃いの音楽! 魅力的なキャラクターと世界観! こりゃ売れるな!ガハハ!

54 23/08/02(水)06:10:17 No.1085496985

おはようあきちゃん 俺の中のオプーナの知識は全てあきちゃん産だよ

55 23/08/02(水)06:12:41 No.1085497114

発売日どういうことだろうと思って調べたらマリオと同じ日なの…ひどい…

56 23/08/02(水)06:12:42 No.1085497116

一応発売時期調べてみた感じだと悪くないのだ 据え置き大作RPGで見るとドラクエは虚無期間でFFは前年に出ててテイルズはDSで新作なのだ マリオにさえ被ってなければ可能性くらいはあったのだ

57 23/08/02(水)06:13:52 No.1085497169

権利ネタ無かったら埋もれてたのだ?

58 23/08/02(水)06:14:24 No.1085497195

派手さはないけど丁寧な作り…売りがなかったね

59 23/08/02(水)06:14:32 No.1085497206

正直当時広告とか見た記憶が一切無いのだ 多分ネタにならなきゃ存在すら知らなかったのだ

60 23/08/02(水)06:15:31 No.1085497250

真面目にやっててもだめな時はだめ…人生と同じなのだ…

61 23/08/02(水)06:15:36 No.1085497256

メインビジュアルに対してスケベなNPCが多すぎるのだ

62 23/08/02(水)06:15:37 No.1085497258

北尾が頭に球付けて宣伝してたんだな

63 23/08/02(水)06:16:09 No.1085497288

実際にプレイを見た感動あったしヨシ! ノブあきは徳を積んだね(洗脳)

64 23/08/02(水)06:17:01 No.1085497333

wiiよりオプーナの方が手に入りにくいのでは

65 23/08/02(水)06:17:17 No.1085497348

Wiiのローンチならあるいは…

66 23/08/02(水)06:17:30 No.1085497362

オプーナはワゴン常連になるくらいには数出てた気がするのだ

67 23/08/02(水)06:17:39 No.1085497369

実際見てたらやりたくなるのだ

68 23/08/02(水)06:18:05 No.1085497391

発売初動4桁の貫禄よ

69 23/08/02(水)06:18:25 No.1085497411

北尾さんが全部売り切ったんだ売り切ったんだ…多分

70 23/08/02(水)06:18:39 No.1085497417

まずは50万本(4桁)

71 23/08/02(水)06:19:02 No.1085497439

マイナーRPGで言うとPS2のボクと魔王も面白かったけど あっちはシナリオ全振りでゲーム的にはクソだったのだ そう考えたらオプーナはすごいのだ

72 23/08/02(水)06:20:00 No.1085497493

他のティティア星人珍しい

73 23/08/02(水)06:21:04 No.1085497553

音楽に対して貧弱すぎるのだ

74 23/08/02(水)06:21:09 No.1085497557

アイゼルの体中の穴にボンボン詰め込んでやるのだ

75 23/08/02(水)06:22:26 No.1085497643

オプーナで一番有名なBGM

76 23/08/02(水)06:23:11 No.1085497689

残り2人の犠牲者

77 23/08/02(水)06:24:03 No.1085497731

なあに喜んで犠牲になってくれるのだトモダチなのだ

78 23/08/02(水)06:25:14 No.1085497794

オプーナの作風でバッドエンドだったら驚くけどネ

79 23/08/02(水)06:29:00 No.1085498003

探偵…猫…賢作…うっ頭が

80 23/08/02(水)06:42:26 No.1085498874

水戸黄門的な

81 23/08/02(水)06:43:43 No.1085498962

ナマハゲ的抑止力

82 23/08/02(水)06:44:57 No.1085499045

スーパーウルトラデラックスマンみたいなやつだな…

83 23/08/02(水)06:57:47 No.1085500033

チョコミントアイスみたいなのだ

84 23/08/02(水)07:02:58 No.1085500504

ドタバタって口で言うヤツ初めて見たのだ

85 23/08/02(水)07:33:55 No.1085503721

ハローミスノブ 調べてみると作り込まれた名作とあってびっくりしたけどここまでの感想はどうだい?

86 23/08/02(水)07:35:32 No.1085503923

今はサブクエストをしてる最中かしら…だいぶうろうろしているね

87 23/08/02(水)07:46:28 No.1085505206

(今日中にクリアはできそうですか…?)

88 23/08/02(水)07:47:18 No.1085505309

クリアできなかったらセクシィな格好期待してますね

89 23/08/02(水)07:47:23 No.1085505324

クリア後要素みたいなのはないのだ?

90 23/08/02(水)07:47:31 No.1085505350

ドリラーやロードランナーを忘れてないのだ

91 23/08/02(水)07:48:51 No.1085505531

食器だけで済ます辺りまだ優しい

92 23/08/02(水)07:52:13 No.1085505988

そんな…丸聞こえじゃセックスも出来ないのだ

93 23/08/02(水)08:12:49 No.1085509102

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

94 23/08/02(水)08:14:44 No.1085509436

オプーナ型エナジーボンボンなのだ

95 23/08/02(水)08:15:31 No.1085509594

投げる時はいつものすごい顔になるのだ

96 23/08/02(水)08:20:53 No.1085510471

そうか行くのかボンボヤージ

97 23/08/02(水)08:23:38 No.1085510950

目的地以外ヘ飛ばされるのもなれたもんなのだ

98 23/08/02(水)08:25:32 No.1085511263

カウントダウン系は怖いのだ

99 23/08/02(水)08:26:23 No.1085511383

夢が現実を侵食し成り代わるエンド

100 23/08/02(水)08:32:08 No.1085512310

ザナルカンドっぽい

101 23/08/02(水)08:35:54 No.1085512933

アートと言いながら罠に突っ込むのは狂人

102 23/08/02(水)08:40:59 No.1085513905

色んな人が苦しんでいるのだ…

103 23/08/02(水)08:42:51 No.1085514280

まさおくんはハジケリストだから大丈夫だろうきっと恐らくたぶんメイビー

104 23/08/02(水)08:43:35 No.1085514411

バランス捨てて巻きに入った数字なのだ

105 23/08/02(水)08:45:44 No.1085514814

いるみなてぃ~~~~~~!!!!!

106 23/08/02(水)08:46:31 No.1085514954

このロリコンどもめに見えたのだ

107 23/08/02(水)08:47:23 No.1085515086

ノブあき困惑

108 23/08/02(水)08:47:41 No.1085515140

きもち…いい…

109 23/08/02(水)08:48:10 No.1085515210

ロング顎って

110 23/08/02(水)08:51:18 No.1085515756

腕がなんかすごい真横なのだ

111 23/08/02(水)08:52:38 No.1085516009

さっき気持ちいいって言ってた人が居た気が…

112 23/08/02(水)08:57:11 No.1085516784

きもちいい…

113 23/08/02(水)09:00:27 No.1085517343

嘘つきが痛いって言ってるからやっぱ気持ちいいのだ

114 23/08/02(水)09:02:34 No.1085517686

ボンボンでボコるのだ

115 23/08/02(水)09:04:37 No.1085518021

ハルマゲボンで一掃できたりしないのだ?

116 23/08/02(水)09:07:13 No.1085518435

アクション性強いのだ

117 23/08/02(水)09:07:55 No.1085518535

いま髪 の話した?

118 23/08/02(水)09:09:38 No.1085518818

やはりカニ…

119 23/08/02(水)09:11:10 No.1085519042

お兄ちゃん覚醒フラグたったのだ

120 23/08/02(水)09:13:57 No.1085519432

し、しんでる

121 23/08/02(水)09:15:07 No.1085519624

でもポリーナのボンボンが…

122 23/08/02(水)09:15:43 No.1085519728

お父さんの息子も目覚めたのだ

123 23/08/02(水)09:16:58 No.1085519931

令和の世でここまでオプーナやりこんでるののぶあきぐらいなのだ

124 23/08/02(水)09:21:13 No.1085520643

スーパーライトスピードは直訳が過ぎるのだ

125 23/08/02(水)09:21:23 No.1085520669

崎本さんだったんだ

126 23/08/02(水)09:21:39 No.1085520720

オプーナのエンディング初めてみた

127 23/08/02(水)09:22:05 No.1085520785

まず…メインのキャラデザが良くなかったですよね?

128 23/08/02(水)09:23:58 No.1085521071

別にひどいゲームとは言われてないのだ

129 23/08/02(水)09:25:57 No.1085521436

当時ミリオン販売宣言したとかなんとか

130 23/08/02(水)09:27:43 No.1085521728

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

131 23/08/02(水)09:33:46 No.1085522716

今の時代になってオプーナのエンディング見られるとは思わなかった

132 23/08/02(水)09:36:48 No.1085523299

次のゲームの予定は決まってるのだ?

133 23/08/02(水)09:38:03 No.1085523515

オプーナロスが長引きそうなのだ

134 23/08/02(水)09:40:32 No.1085523956

なかなかエグイ水着着てるのだ

135 23/08/02(水)09:48:28 No.1085525555

ユーはこんなにもドッグをキープしてたのね

136 23/08/02(水)09:49:11 No.1085525687

みょーん

↑Top