ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/02(水)00:46:44 ID:Fv5DVrnU Fv5DVrnU No.1085466687
ほら 「」の求める同性婚エンドだぞ
1 23/08/02(水)00:48:22 No.1085467104
誰が求めたんだよ
2 23/08/02(水)00:49:39 No.1085467433
問題は同性婚したことじゃないってのがイマイチ伝わらないやつ
3 23/08/02(水)00:52:04 No.1085468131
カタハサウェイ
4 23/08/02(水)00:53:32 No.1085468524
最終回までかけて悩んだ末の答えが全部茶番になった
5 23/08/02(水)00:55:59 No.1085469167
「タイちゃんがバイなのは作中からも読み取れたじゃん」とか言ってた奴居たけど 俺は宇宙人にホモになるビームを撃たれた説でいいと思う
6 23/08/02(水)00:58:37 No.1085469835
>問題は同性婚したことじゃないってのがイマイチ伝わらないやつ ノーマルなラブコメで贔屓のヒロインがふたばちゃんみたいな扱いされたらキレるし トーマみたいな扱いされてもキレると思う
7 23/08/02(水)01:00:58 No.1085470408
1話前でお前とは親友だけど付き合えないごめんねって結論を出したシーンなんだったの…
8 23/08/02(水)01:01:48 No.1085470632
それまでの展開全部が茶番になるって分からなかったんだろうか作者は…
9 23/08/02(水)01:03:15 No.1085470961
>それまでの展開全部が茶番になるって分からなかったんだろうか作者は… 最終巻の巻末で批判的意見は分かってますよアピールはしていた
10 23/08/02(水)01:19:04 No.1085474333
最終回で思ったより盛り上がらなくてガッカリすることはちょくちょくあるけど今までの評価全部ひっくり返してきたのはこれが初めてだ
11 23/08/02(水)01:26:24 No.1085475804
ホモ抜きにしても最終話で急に数年たったら主人公とメインヒロインは破局してるし主人公は散々悩みながらそういう対象に見れないからと覚悟持って振った別ヒロインと結ばれてます!やって荒れない作品はまあ無いであろう それだけの問題ではないけれども
12 23/08/02(水)01:29:35 No.1085476361
BLが好きだからかイマイチわかってくれない知り合いに うさぎドロップがもう少し親子愛に描写振って最終巻の内容を最終話だけでやったみたいな阿鼻叫喚だよって伝えた
13 23/08/02(水)01:29:57 No.1085476419
連載中は結構推されてたのに映像化されなかったな
14 23/08/02(水)01:40:00 No.1085478269
ノーマル恋愛物でもそう言う最終回でいきなりカップリングが変わってるみたいな作品ってあるんだろうか
15 23/08/02(水)01:43:02 No.1085478813
同性を好きになることを苦悩する青春漫画家と思ったら結論はきっしょい腐女子のオナニー漫画でした
16 23/08/02(水)01:43:47 No.1085478957
苦しい恋した方が報われてほしーじゃんみたいな ゲスモブに言わせたセリフの通りのオチに持っていくのすげえよ
17 23/08/02(水)01:45:03 No.1085479217
同性婚エンドでもいいんだよ その話の持っていき方があまりにもクソ過ぎるだけで 同性婚エンドになる話を作中で書けよ
18 23/08/02(水)01:46:09 No.1085479435
それまでにちゃんと下積みというか前振りがあるならいいけどね 純愛作品謳っといてNTRブチ込むくらいの展開無視だよ
19 23/08/02(水)01:46:33 No.1085479517
ノンケがホモにまして受けになるなんてありえない そこがもうホモ同人の幻想 あとレズが気づいたら普通に男と結婚しましたとかまじで同性愛舐めてるだろこの作者 ホモはファンタジーでくっつくけどレズはノリでレズやめますとかキモいんじゃ!
20 23/08/02(水)01:46:46 No.1085479562
散々みんな悩んで傷ついて話し合って 俺はお前の気持ちに応えられないけど友達でいたいみたいな話をして納得してようやくこの結論にたどり着けたみんなよかったね… ってしてたのに最終回でなんか付き合いましたされる気持ちがわかりますか?
21 23/08/02(水)01:47:50 No.1085479746
>No.1085466687 正直スレ画まじできもい… どう見ても洗脳レイプ堕ちにしか見えない
22 23/08/02(水)01:48:23 No.1085479838
>同性婚エンドでもいいんだよ >その話の持っていき方があまりにもクソ過ぎるだけで >同性婚エンドになる話を作中で書けよ ふたばちゃんと別れる過程とタイちゃんが男もイケる口になる過程をスッ飛ばされて 結論だけ持ってこられても困るわな
23 23/08/02(水)01:48:59 No.1085479947
関係ねえホモにしてえって気持ちは尊重するけど引き出しに入れて仕舞っとくべきだった
24 23/08/02(水)01:49:44 No.1085480080
これやるなら逆にトーマがノーマルになっても問題ねえじゃんって散々言われてたな
25 23/08/02(水)01:50:27 No.1085480185
そこそこ人気あった漫画を雑な一冊のbl同人におとした駄作もしくは怪作
26 23/08/02(水)01:50:44 No.1085480236
スレ画はまったく納得いかなかったけど タイちゃんとふたばが別れたのは納得感すごかった
27 23/08/02(水)01:51:51 No.1085480427
これやったことでレズさんの苦悩やトーマに惚れてた連中もなんか無意味になった
28 23/08/02(水)01:52:24 No.1085480529
>>同性婚エンドでもいいんだよ >>その話の持っていき方があまりにもクソ過ぎるだけで >>同性婚エンドになる話を作中で書けよ >ふたばちゃんと別れる過程とタイちゃんが男もイケる口になる過程をスッ飛ばされて >結論だけ持ってこられても困るわな 全くもって読みたいモンじゃないけどどう拗れて破局してどうホモもアリになったのか描かれてれば納得感はまああるわな…
29 23/08/02(水)01:52:35 No.1085480566
同性を好きになるってつらいよな…って気持ちをホモきっしょ!って気持ちにさせたのはすごいよ
30 23/08/02(水)01:52:38 No.1085480573
>どう見ても洗脳レイプ堕ちにしか見えない 宇宙人からホモビームを喰らったんだよ
31 23/08/02(水)01:53:07 No.1085480665
>スレ画はまったく納得いかなかったけど >タイちゃんとふたばが別れたのは納得感すごかった 遠距離で別れるのは妥当だけど 納得感すごいとはならんだろナレーションだけだし
32 23/08/02(水)01:54:59 No.1085480982
ていうか明確に振られてもホモはまだ執着してたってことだろ? ホモやっぱキモい…
33 23/08/02(水)01:55:08 No.1085481004
女性に同じ気分をわかってもらうにはどうしたらいんだろうって考えちゃう 途中まで性差とかジェンダーを真面目に語りつつ最終回にアヘ顔ダブルピースでもブッ込めばいいんだろうか
34 23/08/02(水)01:57:08 No.1085481356
>>スレ画はまったく納得いかなかったけど >>タイちゃんとふたばが別れたのは納得感すごかった >遠距離で別れるのは妥当だけど >納得感すごいとはならんだろナレーションだけだし いやあ…だって二人共付き合ってからずっとギクシャクして 楽しそうとか安心してるとかないんだもの…
35 23/08/02(水)01:58:05 No.1085481492
いちご100%で真中が東条振って西野とくっついたけどエピローグでは外村妹と結婚してるみたいな
36 23/08/02(水)01:58:09 No.1085481520
>女性に同じ気分をわかってもらうにはどうしたらいんだろうって考えちゃう >途中まで性差とかジェンダーを真面目に語りつつ最終回にアヘ顔ダブルピースでもブッ込めばいいんだろうか 別に女性でも分かるは分かると思う これがレズテーマで想像しても最終回でひっくり返すのはやっぱ違うかって
37 23/08/02(水)01:58:18 No.1085481544
ノンケもレズもチンポに勝てないチンポ最強EDだろ
38 23/08/02(水)01:59:23 No.1085481708
BL漫画の導入部分が最終話までで本編が最終話みたいな感じ
39 23/08/02(水)01:59:44 No.1085481756
BLやりたいなら最初からそーすりゃいいじゃん! なんでセンシティブなネタ扱って意識高い感じだしたんだよ
40 23/08/02(水)02:00:26 No.1085481889
ここに至るまでの経緯をぶっ飛ばしていいならもうこの漫画全部ぶっ飛ばしていいじゃん
41 23/08/02(水)02:00:35 No.1085481904
キャラの性的嗜好を捻じ曲げる話だからな 急にハゲデブおじさんが大好きになったのと同じよ つまり催眠NTRモノと同類
42 23/08/02(水)02:00:37 No.1085481908
>ノンケもレズもチンポに勝てないチンポ最強EDだろ そこがほんと腐女子の思想全開で気持ち悪い レズがノリでやめれるならホモもやめろやってなるわ
43 23/08/02(水)02:01:34 No.1085482013
水星とは真逆の終わり方なんだなこれ
44 23/08/02(水)02:02:14 No.1085482110
昔付き合ってた女の結婚式に出ながら元親友現パートナーの男とイチャイチャするBL読み切り漫画は探したらいくらでも出てきそうではある
45 23/08/02(水)02:02:39 No.1085482183
>水星とは真逆の終わり方なんだなこれ 水星は普通に百合エンドじゃん
46 23/08/02(水)02:03:56 No.1085482355
途中露悪的に出した「二人は昔からの付き合いなんだから後から出てきたふたばが邪魔だろ」とか言ってた女のようなやつしか賛同してくれなかったのは皮肉すぎる
47 23/08/02(水)02:03:58 No.1085482363
センシティブな問題を扱った青春活劇としてはクソだけど BL作品としては怪作、いや大怪作と認めざるをえない 正直そ性癖部分が自分にも理解できるエロ漫画だったら文句言いつつどこかで畏敬の念を抱いてたと思う
48 23/08/02(水)02:04:04 No.1085482375
最終話までに悩んで話し合って出した結論が最終話で経緯すっ飛ばして真逆になりました! はどんなジャンルのどんなお話でもまあまあクソだと思うぞ
49 23/08/02(水)02:04:38 No.1085482467
読んでなくてよかったーってなったやつ
50 23/08/02(水)02:07:02 No.1085482831
一番重要であろう心の移り変わりを完全カット
51 23/08/02(水)02:08:14 No.1085482982
マジで一話前まではよかった…ほろ苦い青春を描いた名作だった…って空気だったんすよ
52 23/08/02(水)02:08:25 No.1085483003
そもそもこれに同性婚エンドは求めてねえ
53 23/08/02(水)02:09:39 No.1085483146
百合やらBLってのは半分近くは「異姓とイチャついてるのはは劣等感と嫉妬心が湧くので見たくない」ってのを柔らかく言い換えただけで実際にガチな同性愛を描かれると引く人が多いんだと思ってる(※個人の感想です)
54 23/08/02(水)02:09:49 No.1085483168
>ノーマル恋愛物でもそう言う最終回でいきなりカップリングが変わってるみたいな作品ってあるんだろうか 最近でちょっとだけ似てたのはシンエヴァかな あれは作中でなんでそれぞれが惹かれたのか説明があっただけマシだけど当時ちょっと荒れててびびった
55 23/08/02(水)02:09:56 [作者] No.1085483183
>そもそもこれに同性婚エンドは求めてねえ いるさっ! ここにひとりな!!
56 23/08/02(水)02:10:38 No.1085483253
>同性を好きになるってつらいよな…って気持ちをホモきっしょ!って気持ちにさせたのはすごいよ 腐女子とLGBT寛容って割と揉めるらしいんだけどその理由がわかった! わかりとうなかった
57 23/08/02(水)02:11:05 No.1085483308
いやケンケンも普通に嫌いだが
58 23/08/02(水)02:11:58 No.1085483404
同性がどうとか関係なくキッショってなるわこんなん
59 23/08/02(水)02:12:14 No.1085483438
高校時代に全力で向き合った気持ちはもちろん本物だけどそれから先も人生は続いていってその先々で変化もあって おとぎ話のめでたしめでたしでは終わらないという文意は好き それはそれとして実際そこそこ長くやった話でコロンとひっくり返った結末だけ覗かされるとズコーとなった
60 23/08/02(水)02:13:22 No.1085483579
ぜブラックかなんかで1話と最終話だけ見てびっくりした記憶がある
61 23/08/02(水)02:13:43 No.1085483612
異性愛同性愛をコロコロ切り替えられるなら最初からトーマもレズの子もあんな苦労しねぇんだよ
62 23/08/02(水)02:13:48 No.1085483622
一つ前の話のノリで最終回やって単行本エピローグでこれやったら丸く収まったと思う でも話題にはならなかっただろうな…
63 23/08/02(水)02:13:56 No.1085483638
仮にこれが異性愛だったとしてもすっ飛ばしてこうなったら文句しか出ないぞ
64 23/08/02(水)02:14:02 No.1085483645
>おとぎ話のめでたしめでたしでは終わらないという文意は好き >それはそれとして実際そこそこ長くやった話でコロンとひっくり返った結末だけ覗かされるとズコーとなった そもそもノンケがホモ落ちそれもなんか受けっぽい感じになるほうがよっぽどおとぎ話というか同人にしかないから…
65 23/08/02(水)02:14:11 No.1085483665
大学生になってしばらくしてふたばと別れたってのはまぁそういうこともあるよね…って納得できる それを見るやチャンスだぜーってすり寄ってきたであろう桃真には嫌悪感しかない
66 23/08/02(水)02:14:56 No.1085483739
>高校時代に全力で向き合った気持ちはもちろん本物だけどそれから先も人生は続いていってその先々で変化もあって >おとぎ話のめでたしめでたしでは終わらないという文意は好き 主人公とヒロインは本編後別れますよ学生恋愛なんてそんなもんでしょ(笑)みたいなのあんま創作に求めてないというか…
67 23/08/02(水)02:14:59 No.1085483745
>一つ前の話のノリで最終回やって単行本エピローグでこれやったら丸く収まったと思う >でも話題にはならなかっただろうな… いや結末同じなら結局酷いんだが…
68 23/08/02(水)02:15:29 No.1085483803
>高校時代に全力で向き合った気持ちはもちろん本物だけどそれから先も人生は続いていってその先々で変化もあって >おとぎ話のめでたしめでたしでは終わらないという文意は好き >それはそれとして実際そこそこ長くやった話でコロンとひっくり返った結末だけ覗かされるとズコーとなった 受け入れられないわって結論出した男が年数たってホモに宗旨替えしましたって方が腐った女の御伽話では?
69 23/08/02(水)02:15:31 No.1085483806
>仮にこれが異性愛だったとしてもすっ飛ばしてこうなったら文句しか出ないぞ 説明が足りないから飲み込めない…
70 23/08/02(水)02:15:49 No.1085483854
スレ画の主人公がトーマ顔になってるの割と真面目に怖かった
71 23/08/02(水)02:16:28 No.1085483916
ヒロインボロカス言ってたモブが正義だったとか思わないじゃん
72 23/08/02(水)02:16:34 No.1085483922
そもそも学生恋愛から結婚だって普通にあるんだから全然ファンタジーじゃねえよ ノンケがまんま男の外見のやつとホモになるほうがファンタジーというかblの読みすぎ
73 23/08/02(水)02:16:59 No.1085483960
>異性愛同性愛をコロコロ切り替えられるなら最初からトーマもレズの子もあんな苦労しねぇんだよ まぁレズの子はノンケ結婚したんだが…
74 23/08/02(水)02:17:01 No.1085483963
みんなチンポに負ける漫画
75 23/08/02(水)02:17:34 No.1085484025
>みんなチンポに負ける漫画 そうかな…そうかも…
76 23/08/02(水)02:17:53 No.1085484072
>みんなチンポに負ける漫画 マジカルチンポやりたいなら同人でやれボケって編集で誰か言わなかったのか…
77 23/08/02(水)02:18:20 No.1085484122
それこそ組み合わせ逆転させてホモカップルは数年後破局してて本編中でフった女友達とくっつきました!完!でも普通におかしいからな
78 23/08/02(水)02:18:42 No.1085484172
最終回一歩手前まで真面目な話かと思わせておいて最終回でやりたいことぶちまけるの作者は最高に楽しかったんだろうな…
79 23/08/02(水)02:18:52 No.1085484192
ホモ堕ちはまあ性癖で納得してもいいんだけどレズがチンポ堕ちしてるのが本当にど言う信条なんだこの人?ってなる
80 23/08/02(水)02:19:30 No.1085484252
>ホモ堕ちはまあ性癖で納得してもいいんだけどレズがチンポ堕ちしてるのが本当にど言う信条なんだこの人?ってなる チンポ最強論
81 23/08/02(水)02:19:37 No.1085484262
結局のところ読者を納得させられなかった時点で失敗でしかない サプライズホモ展開でいいならいつどんな流れでも話ぶち切ってこの最終回やっていいんだから
82 23/08/02(水)02:19:51 No.1085484289
>最終回一歩手前まで真面目な話かと思わせておいて最終回でやりたいことぶちまけるの作者は最高に楽しかったんだろうな… 二度とこの作者の作品は見ないな…ってなるくらいにはまぁ凄い自爆テロでしたよ
83 23/08/02(水)02:19:53 No.1085484295
単行本で何か言い訳してたらしいのは聞いたけどこのオチで最終巻追わねぇ!
84 23/08/02(水)02:20:22 No.1085484345
なんてアニメ?
85 23/08/02(水)02:20:41 No.1085484379
トーマが自分の色々変えて女みたいにしてめちゃかわいいで結果主人公が失恋の隙間で乗っちゃったならものすごいギリぎりありえるぐらいノンケがホモ落ちするのはありえない
86 23/08/02(水)02:20:51 No.1085484394
やりたかった路線を事前にあからさまにゲスなモブに言わせて読者にその路線にはならないんだと安心させておくのがプロの手口すぎる
87 23/08/02(水)02:21:37 No.1085484478
>ヒロインボロカス言ってたモブが作者だったとか思わないじゃん
88 23/08/02(水)02:21:46 No.1085484496
>一つ前の話のノリで最終回やって単行本エピローグでこれやったら丸く収まったと思う >でも話題にはならなかっただろうな… 金払った読者になんて仕打ちだよ
89 23/08/02(水)02:22:14 No.1085484535
>単行本で何か言い訳してたらしいのは聞いたけどこのオチで最終巻追わねぇ! 言い訳を見て欲しい人ほど最終巻買わないと思うんですよね 誰が買うかボケ
90 23/08/02(水)02:22:58 No.1085484605
だってこの作者はキャラが付き合うに至るまでの紆余曲折は全部端折って恋愛成立しました!完! でいいと思ってるってことじゃん それはもうラブコメの否定じゃん
91 23/08/02(水)02:23:03 No.1085484613
編集側はどう言うつもりの連載だったのかとか 単行本ごとの売り上げとかちょっと気になる
92 23/08/02(水)02:23:13 No.1085484630
見返しても(結局こいつのケツ穴チンポに落とされるんだよな…)ってなるの酷いと思うの
93 23/08/02(水)02:23:39 No.1085484664
>なんてアニメ? 青の…なんだったかな
94 23/08/02(水)02:23:41 No.1085484668
それが出来たら苦労はしねえって話じゃなかったのかよってなる
95 23/08/02(水)02:23:49 No.1085484687
似たようなのだと本誌でやってたPPPPPPが主人公は薄っぺらい常識と偽善を強要するクソ人格!だから消えました!完!やったのもだけど今まで読者に見せて好感抱かせてた要素急にちゃぶ台返しして茶番にして読者納得させるのは相当上手い人でもなきゃ無理がある
96 23/08/02(水)02:24:11 No.1085484717
てかどれだけ言い訳しても結局ホモやりたいから主人公カップルを雑に別れさしてホモビーム当てて昏睡レイプしましたって結論になるだけじゃん
97 23/08/02(水)02:24:34 No.1085484749
あんな感じで爽やかに振られた相手に対して今ならワンチャンいけるかな…ってならんだろ なるのか…?ゲイの間では…?
98 23/08/02(水)02:25:05 No.1085484798
ちなみに要約するとどんな言い訳だったので?
99 23/08/02(水)02:25:22 No.1085484821
落ち着いた今はどうなってんのか知らないけどリアタイだと否定的な意見をLGBTの盾でシールドバッシュで潰しに行く光景見られたよね…
100 23/08/02(水)02:25:34 No.1085484843
この作者はもうダメだってなったよ
101 23/08/02(水)02:25:51 No.1085484860
>あんな感じで爽やかに振られた相手に対して今ならワンチャンいけるかな…ってならんだろ >なるのか…?ゲイの間では…? やっぱホモの執着こわ…になるだけなんだよな
102 23/08/02(水)02:25:55 No.1085484867
振るのは分かる 別れてるのもまあ…なくはないか ホモが振られたのに執念で堕としてる これ本当に怖かった
103 23/08/02(水)02:26:23 No.1085484902
最終回前までLGBTに悩む人に読んでほしいとか理解のために読んでほしいって内容なのに 最終回でホモきっしょになるの本当に酷い
104 23/08/02(水)02:26:36 No.1085484931
青のフラッグってやつか ググったら女性にはとても好評らしい
105 23/08/02(水)02:26:41 No.1085484938
>落ち着いた今はどうなってんのか知らないけどリアタイだと否定的な意見をLGBTの盾でシールドバッシュで潰しに行く光景見られたよね… いや否定ばっかだったろ
106 23/08/02(水)02:26:53 No.1085484959
マジカルチンポオチは爆笑しちゃった
107 23/08/02(水)02:26:59 No.1085484969
>だってこの作者はキャラが付き合うに至るまでの紆余曲折は全部端折って恋愛成立しました!完! >でいいと思ってるってことじゃん >それはもうラブコメの否定じゃん ラブコメどころかフィクションにおける人間関係そのものの否定まであるよこのホモ落ちは
108 23/08/02(水)02:27:18 No.1085485000
>落ち着いた今はどうなってんのか知らないけどリアタイだと否定的な意見をLGBTの盾でシールドバッシュで潰しに行く光景見られたよね… レズ悩んでた子を雑にノンケにしてる時点でlgbtでは最低のやり方 結局lgbtじゃなくて腐女子の都合のいい妄想でしかない
109 23/08/02(水)02:28:05 No.1085485085
新しい恋を見つけるのはわかるがホモになるのは無茶だろって作者は思わなかったのか?
110 23/08/02(水)02:28:11 No.1085485100
ホモがどうとかじゃねえんだ 文字通りなんでそうなった?なんだわ
111 23/08/02(水)02:28:12 No.1085485101
最終回が載るまで「」が最初のホモ茶化しかを収めてセクシュアリティについて理解や認識を深めていったのを見てるから 最終回後スレ立つたび「」が嫌悪感丸出しのレスするのは真面目に漫画読んでた結果だとわかる
112 23/08/02(水)02:28:16 No.1085485115
コナンが急にラストで新一と平次の結婚式でもしないと上回れない
113 23/08/02(水)02:28:35 No.1085485138
>青のフラッグってやつか >ググったら女性にはとても好評らしい 腐女子にはだろ…?
114 23/08/02(水)02:28:37 No.1085485141
>コナンが急にラストで新一と平次の結婚式でもしないと上回れない それはそれで
115 23/08/02(水)02:28:55 No.1085485164
どこが1番ご都合主義だったかと言われたらそりゃあ雑なホモ落ちだもんな
116 23/08/02(水)02:29:37 No.1085485238
>新しい恋を見つけるのはわかるがホモになるのは無茶だろって作者は思わなかったのか? しかも一話だか二話前くらいでしっかりホモ断ってるからな…
117 23/08/02(水)02:29:47 No.1085485246
お忘れではないだろうか より忘れてたのにちくしょう!
118 23/08/02(水)02:29:53 No.1085485262
マジで作中の女子みたいな「昔から報われない恋心抱えてたトーマが報われないとか可哀想ジャン!!!(ふたばちゃんねるやタイちゃんの気持ちは考えないものとする)」って読み方してる人しか得しない最終話
119 23/08/02(水)02:29:56 No.1085485268
恋愛漫画なんて結局くっつくまでの心の過程が見てーんだからな
120 23/08/02(水)02:30:16 No.1085485295
>ホモがどうとかじゃねえんだ >文字通りなんでそうなった?なんだわ 本編であんだけホモはノンケにならねえから苦悩してんのにラストであっさりノンケがホモ落ちは物語そのものをバカにしてるとしか思えない
121 23/08/02(水)02:30:18 No.1085485301
>ホモがどうとかじゃねえんだ >文字通りなんでそうなった?なんだわ 腐女子の作者がbl同人を抑えられなかった これ以外ないよホント そうじゃなきゃ同じ同性愛の問題抱えてるレズを雑に結婚なんてさせない
122 23/08/02(水)02:30:30 No.1085485316
人はゲイになれる
123 23/08/02(水)02:30:38 No.1085485331
LGBTの理解者ヅラしてるやつにしか書けないだろうなこのオチ
124 23/08/02(水)02:31:07 No.1085485378
結局こう言う真似するならウダウダやらずに1話で終われにしかならん 過程が全部無意味なんだから
125 23/08/02(水)02:31:07 No.1085485380
>マジで作中の女子みたいな「昔から報われない恋心抱えてたトーマが報われないとか可哀想ジャン!!!(ふたばちゃんねるやタイちゃんの気持ちは考えないものとする)」って読み方してる人しか得しない最終話 それが作者なのがもうオメェ連載向いてないわ感を感じた
126 23/08/02(水)02:31:51 No.1085485438
一話前まで名作の雰囲気だったからな
127 23/08/02(水)02:32:11 No.1085485471
>本編であんだけホモはノンケにならねえから苦悩してんのにラストであっさりノンケがホモ落ちは物語そのものをバカにしてるとしか思えない 女と付き合って別れたら男の方がいいわってなったんだろう ・・・擁護しても最低な話にしかならんな!
128 23/08/02(水)02:32:14 No.1085485477
よくわからないけどホモの「」がブチ切れてるってことは相当やばいんだなこれ…
129 23/08/02(水)02:32:24 No.1085485493
ふたばと真澄の相手として雑に太一に似た男とふたばに似た男を用意してくるのがマジで神経を逆撫でする
130 23/08/02(水)02:34:30 No.1085485671
ノンケがどれだけリアルホモは無理なのかを理解してない
131 23/08/02(水)02:34:47 No.1085485698
なんと言うかこれマジモンのホモもレズもバカに仕切ってるから同性愛をファンタジーとして消費するやつしか喜ばないんだわ
132 23/08/02(水)02:35:19 No.1085485746
過程省いたノンケのホモ堕ちやるならリアル路線でやらねーでエロ漫画レベルのバカみたいな世界観にしとけや
133 23/08/02(水)02:35:41 No.1085485777
>お忘れではないだろうか >より忘れてたのにちくしょう! 本当に忘れた頃にカタログに現れるジャンプラ漫画はこれと声優ましまし倶楽部
134 23/08/02(水)02:35:45 No.1085485781
>なんと言うかこれマジモンのホモもレズもバカに仕切ってるから同性愛をファンタジーとして消費するやつしか喜ばないんだわ 多数派が喜ぶならそれでいいじゃん
135 23/08/02(水)02:36:08 No.1085485821
>過程省いたノンケのホモ堕ちやるならリアル路線でやらねーでエロ漫画レベルのバカみたいな世界観にしとけや 絶対BLになる世界ならまぁ仕方ないかなってなる
136 23/08/02(水)02:36:39 No.1085485864
溢れかえってる今と違ってまだ数少なかった真摯にセクシャルマイノリティに向き合った作品としてまた耳目を集めてたのがな そんでこの結末以外はしっかりその役目を果たしてたのがな
137 23/08/02(水)02:36:42 No.1085485868
>ノンケがどれだけリアルホモは無理なのかを理解してない 自分がゲイになることはできなくても理解を持って気持ちに寄り添うことはできるってLGBT問題に一番大事なことなのにそこをぶち壊してくるのがね
138 23/08/02(水)02:36:52 No.1085485887
日本のLGBT寛容の話になった時腐女子を持ち出してだから理解ありますって主張が一時期あって ゲイの人がそれに苦言呈してたんだけどその時はなんでかよくわかってなかったんだよな
139 23/08/02(水)02:36:55 No.1085485891
ジャンプラのコメント欄が当時の沸き方見れておお…ってなれるからおすすめなんだけどもう有償枠になっちゃってるんだよね… Webの方でも若干覗けてこのラストになる導線丁寧に描写されてるのにヒロイン至上主義者に粘着されてる!ってキレてる感想見れておお…ってなれるけど
140 23/08/02(水)02:36:56 No.1085485893
絶賛されてる最終回前も結局ホモは実らない悲劇的な展開が現実的だし世の中として正しいよね…みたいな同性愛軽視や男女カプ至上主義からの感想じゃないんだよね キャラ同士がお互い真摯に向き合った結果だから読者の心を掴んだ まぁそれもBL好き腐女子作者のホモスパイスだったんだが
141 23/08/02(水)02:37:11 No.1085485913
>多数派が喜ぶならそれでいいじゃん 多分喜ばれなかったからアニメ化とかも一切なく作者の次の作品でてないんだと思う…
142 23/08/02(水)02:37:17 No.1085485920
作者が作品に対して誠実かどうかって概念を理解する漫画
143 23/08/02(水)02:37:19 No.1085485923
>多数派が喜ぶならそれでいいじゃん マイノリティなのかマジョリティなのかどっちなんだよ
144 23/08/02(水)02:37:23 No.1085485929
見事に最悪の回を最終回に合わせた 流れ星理論の体現者
145 23/08/02(水)02:37:37 No.1085485948
推理小説で例えると事件のトリックと犯行動機が不明のまま犯人が判明してそのまま終わる感覚
146 23/08/02(水)02:37:58 No.1085485979
>多数派が喜ぶならそれでいいじゃん 淫夢厨を完全正当化すんのと同レベルだとその理屈
147 23/08/02(水)02:38:06 No.1085485994
肯定が多数派だったら言い訳出してないと思う…
148 23/08/02(水)02:39:09 No.1085486084
これ読んだあと知ったんだけど女子BLっていう女主人公から見るBLカップルのアンソロあるんだよね そこで描けば良かったのに
149 23/08/02(水)02:39:34 No.1085486134
>見事に最悪の回を最終回に合わせた >流れ星理論の体現者 あれは先の展開考えてないからだけどこれはどう見てもこのオチやりたいだけだからやってる事自体は真逆ではある
150 23/08/02(水)02:40:10 No.1085486180
>見事に最悪の回を最終回に合わせた >流れ星理論の体現者 流れ星はそこそこなエンドだけどこれはもはやデッドボール級だぞ
151 23/08/02(水)02:40:13 No.1085486184
>見事に最悪の回を最終回に合わせた >流れ星理論の体現者 アレは話を畳む気が無いであって話をぶち壊して終わるって意味じゃないだろ…
152 23/08/02(水)02:40:36 No.1085486221
>淫夢厨を完全正当化すんのと同レベルだとその理屈 凄い説得力だ…
153 23/08/02(水)02:41:04 No.1085486260
これなら断らずに受け入れるだけで良かったろ ってなったし
154 23/08/02(水)02:41:23 No.1085486281
忘れてたのにスレ画とスレの流れでどんな作品だったか思い出して嫌な気持ちになった
155 23/08/02(水)02:42:14 No.1085486363
ゲイのセクシュアリティを矯正するのは差別 ノンケをゲイ堕ちさせるのは倫理的に正しい
156 23/08/02(水)02:42:19 No.1085486370
色々理屈つけてもマジでBL同人でやれとしか言えないんだよねこれ
157 23/08/02(水)02:42:25 No.1085486377
この後の野球の打ち切り漫画も最終回でいきなりファンタジー必殺技出してぶっ壊して数少ないついてきたファンを振るい落としてるからもうそういう性癖なんじゃないの
158 23/08/02(水)02:42:30 No.1085486387
成長したってのもあるんだろうけどスレ画はもう太一の顔じゃないのが辛い
159 23/08/02(水)02:42:34 No.1085486395
チンポには勝てなかったよ…
160 23/08/02(水)02:42:50 No.1085486418
なっちゃん、あのね。みたいにあのクソ夫婦特に嫁にペナルティないのおかしくない!?を最終回で吹き飛ばしたパターンと 最後まで見終えた時の読後感がまるで真逆な気がしてきた
161 23/08/02(水)02:42:56 No.1085486427
まあ二度と雑誌連載すんな同人でやってろ とは思った
162 23/08/02(水)02:43:14 No.1085486453
>ゲイのセクシュアリティを矯正するのは差別 >ノンケをゲイ堕ちさせるのは倫理的に正しい ゲイになるってことは素質あったってことだからな 本当の自分を見つけただけさ
163 23/08/02(水)02:43:21 No.1085486463
裏バイトの最新の方のホテルの怪異ホモ思い出した トーマもあそこまではっきり二度ふられてるのにまだ執着してる辺りマジでヤンホモの部類だわ きもすぎる…
164 23/08/02(水)02:43:44 No.1085486496
ちゃんと性癖おさえてやり切ってたら割とマジでドラマ化とか学校に所蔵されるマンガの類になれてた可能性もあったんじゃないかって思ってる
165 23/08/02(水)02:43:44 No.1085486498
トーマの為だけのハッピーエンド
166 23/08/02(水)02:44:02 No.1085486517
>>ゲイのセクシュアリティを矯正するのは差別 >>ノンケをゲイ堕ちさせるのは倫理的に正しい >ゲイになるってことは素質あったってことだからな >本当の自分を見つけただけさ キッショ
167 23/08/02(水)02:44:13 No.1085486531
>>見事に最悪の回を最終回に合わせた >>流れ星理論の体現者 >流れ星はそこそこなエンドだけどこれはもはやデッドボール級だぞ 現実だったら編集の言う通りちょっと微妙程度だしな… 流れ星先生がそもそも超一流漫画家というのもあるが
168 23/08/02(水)02:44:30 No.1085486558
男同士女同士 後者は綺麗に思えるけど前者は気持ち悪いのは同性だからかね
169 23/08/02(水)02:44:34 No.1085486566
>>ゲイのセクシュアリティを矯正するのは差別 >>ノンケをゲイ堕ちさせるのは倫理的に正しい >ゲイになるってことは素質あったってことだからな >本当の自分を見つけただけさ 冗談でも死なねぇかなぁ~ いや殺すか
170 23/08/02(水)02:45:21 No.1085486632
>男同士女同士 >後者は綺麗に思えるけど前者は気持ち悪いのは同性だからかね いやこの展開なら女同士でも気持ち悪いけど?
171 23/08/02(水)02:45:23 No.1085486635
読者を納得させるかのような真剣十代しゃぶり場でファン作ってきたようなもんだろうに それ吹っ飛ばしてなんで…?としか言いようがない結果お出しされてなんで肯定的に見れるんだろう…とはマジで思うの最終回込みで好きな人
172 23/08/02(水)02:46:22 No.1085486707
最後の最後で 読者に何が評価されていたのか 理解してなかった作者と分かる恐ろしいオチ
173 23/08/02(水)02:47:07 No.1085486770
ジャンプラは定期的にスレが立つと反応がネガティブ一色になる作品出してくるよね…ましまし倶楽部とか…
174 23/08/02(水)02:47:10 No.1085486779
>それ吹っ飛ばしてなんで…?としか言いようがない結果お出しされてなんで肯定的に見れるんだろう…とはマジで思うの最終回込みで好きな人 関係ねえ ホモが見てえ と言う性癖の人にとっては最高のBL同人なんだよ
175 23/08/02(水)02:47:11 No.1085486780
>真剣十代しゃぶり場 本音が出たな失せろガバケツ野郎
176 23/08/02(水)02:47:23 No.1085486793
破局まではまだしもこっちと結婚まで方向転換するなら最終回一話のラストカットだけで終わらせちゃ駄目 それに尽きる
177 23/08/02(水)02:47:49 No.1085486818
学生たちが青苦い青春送る苦悩の日々の描写が上手くて読み応えあったけど 作者にとっては自分の性癖オチに持っていくための盛大な前振りだったやつ
178 23/08/02(水)02:50:37 No.1085487029
>マジで一話前まではよかった…ほろ苦い青春を描いた名作だった…って空気だったんすよ いや…その前から綻び見えてたな…
179 23/08/02(水)02:51:06 No.1085487067
今はこの作者なにやってんの? 素直にBL作家になった?
180 23/08/02(水)02:51:16 No.1085487082
いやこれホモオチが問題じゃなくない? 大事な展開全部すっ飛ばしてなんかいい話ヅラしてるのが一番ダメだし男女でもクソ最終回でしょ
181 23/08/02(水)02:51:20 No.1085487087
タイちゃんの想いや性的嗜好とか今まで描いてきた内容とか知らねぇ~!昔から側で禁断の恋心を秘めて生きてきたトーマが報われて欲しい~!って思想だとまあ逆転ホームランのハッピーエンドだと思う かなりご都合ハッピーエンドだけど
182 23/08/02(水)02:51:53 No.1085487124
ラブコメじゃないけど最終回で女主人公が音信不通になってその旦那もボランティア先で地雷踏んで爆死したって語りが入って終わったテニス漫画思い出す最終回のぶっ飛び方だった
183 23/08/02(水)02:52:11 No.1085487149
>なっちゃん、あのね。 ググっても出なかったけどこれなに?
184 23/08/02(水)02:53:02 No.1085487207
>>マジで一話前まではよかった…ほろ苦い青春を描いた名作だった…って空気だったんすよ >いや…その前から綻び見えてたな… ところどころ?ってなる所はあったけどそのまま突っ切れそうだったんすよ 最終回で交通事故起こしやがって…
185 23/08/02(水)02:54:06 No.1085487281
>ググっても出なかったけどこれなに? ごめん なっちゃん、僕はだった ごめん
186 23/08/02(水)02:54:26 No.1085487310
男女でもクソ最終回になるなら ホモレズ扱ってやらかしたらそびえたつクソになるわ…
187 23/08/02(水)02:54:56 No.1085487352
>いやこれホモオチが問題じゃなくない? >大事な展開全部すっ飛ばしてなんかいい話ヅラしてるのが一番ダメだし男女でもクソ最終回でしょ 恋愛漫画としてはそうだけど同性愛を問題として扱った作品としてはホモエンドがダメ それができれば苦労はしねえ!なんですよ本当に
188 23/08/02(水)02:55:09 No.1085487370
振られた負けヒロインが最終話でなんか急にメインヒロイン押し退けて主人公とやっぱ結ばれましたやったらまあ非難轟々の中でも一部の負けヒロインファンは喜ぶだろう そういう層に向けた漫画だったんだ
189 23/08/02(水)02:55:13 No.1085487374
途中まではガチで性的マイノリティに寄り添った作品として出来てたと思うんだけどな… なんか最終的に作中腐女子モブの悪趣味セリフと同じようなオチになった
190 23/08/02(水)02:55:31 No.1085487397
>それ吹っ飛ばしてなんで…?としか言いようがない結果お出しされてなんで肯定的に見れるんだろう…とはマジで思うの最終回込みで好きな人 個人的な話をすると上にちょっとだけ書いたんだけど 高校3年間と同じくらい漫画に描かれていない大学4年間や社会人時間にも人間はドラマの中に生きていて その時確かに出したはずだった結論が変わることもある っていう捉え方で読む分には嫌いきれないんだよこの最終回 でもそれはただこの最終回を好意的に捉える見方があるというだけの話で この漫画でずっと描いてきたモチーフに対する手酷い裏切りだなという感想も同時にある
191 23/08/02(水)02:55:58 No.1085487438
>恋愛漫画としてはそうだけど同性愛を問題として扱った作品としてはホモエンドがダメ >それができれば苦労はしねえ!なんですよ本当に 過程ちゃんと描かれてればいいでしょ別に 同性愛者は報われないってわけでもないし
192 23/08/02(水)02:56:39 No.1085487495
いつぞやのJKとオッサンの恋愛漫画の時も思ったけどこの手のひっくり返しは短編じゃないと批判喰らうよね 長く漫画と付き合ってきたのにそのオチはないだろ!的な
193 23/08/02(水)02:56:47 No.1085487505
>過程ちゃんと描かれてればいいでしょ別に 分かってんじゃん
194 23/08/02(水)02:56:54 No.1085487518
ドラマのシーズン1見てて次最終回か…って構えになってたところにシーズン3の最終回ぶつけてきたようなもんだろこれ 誰が納得するんだ
195 23/08/02(水)02:57:18 No.1085487551
これよりクソなのは単行本おまけで「思ったとおりの展開にならないからって怒る読者いやね~」 って作中キャラに言わせたこと しかも読者がなんで納得いかなかったのか本当に理解してなさそうだったし
196 23/08/02(水)02:57:20 No.1085487554
>高校3年間と同じくらい漫画に描かれていない大学4年間や社会人時間にも人間はドラマの中に生きていて >その時確かに出したはずだった結論が変わることもある 漫画としてはそこを描かないと何も分かんないじゃん…
197 23/08/02(水)02:57:33 No.1085487576
>恋愛漫画としてはそうだけど同性愛を問題として扱った作品としてはホモエンドがダメ >それができれば苦労はしねえ!なんですよ 同性愛って否定されて終わらないといけない決まりでもあるの?
198 23/08/02(水)02:57:43 No.1085487593
>>ググっても出なかったけどこれなに? >ごめん >なっちゃん、僕はだった >ごめん ジャンプラのさっちゃん、僕は。かな?
199 23/08/02(水)02:57:53 No.1085487602
別に人気低迷してたわけでもなさそうだったのに急に畳んだよね 作者ギブかと思った
200 23/08/02(水)02:57:54 No.1085487605
>>恋愛漫画としてはそうだけど同性愛を問題として扱った作品としてはホモエンドがダメ >>それができれば苦労はしねえ!なんですよ本当に >過程ちゃんと描かれてればいいでしょ別に >同性愛者は報われないってわけでもないし その過程を経てやっぱり無理ですってなったのはなんだったんだよ
201 23/08/02(水)02:58:06 No.1085487624
大学生社会人やってるうちに結論が変わるって言っても題材が題材だからホモ無理…→やっぱホモいけるわ…の急ドリフトだぞ
202 23/08/02(水)02:58:51 No.1085487678
別にホモエンドでも過程さえちゃんとしてれば読者も納得する土壌は出来てた なんか作者に塩ぶっかけられたけど
203 23/08/02(水)02:59:10 No.1085487701
ホモになるとしてもウケは無理だろ
204 23/08/02(水)03:00:13 No.1085487767
念入りに対話を続けてやっぱりお前のこと恋愛対象として見れないけど!って積み上げしていきなりホモになってるんだぞ なんなら恋愛対象として見られるようになったから付き合おう!からの最終回でいきなりノンケになってても同じ不満抱くわ
205 23/08/02(水)03:00:14 No.1085487768
>同性愛って否定されて終わらないといけない決まりでもあるの? ノンケを安易にホモにしようとするな やりたいなら同人でやっとけ
206 23/08/02(水)03:00:14 No.1085487769
最初から作者の中ではホモエンドにするつもりだったって言われてもそれはそれでいいんだよ 作劇がヘタクソだから文句噴出してるんだ
207 23/08/02(水)03:00:59 No.1085487828
書き込みをした人によって削除されました
208 23/08/02(水)03:01:07 No.1085487837
>>高校3年間と同じくらい漫画に描かれていない大学4年間や社会人時間にも人間はドラマの中に生きていて >>その時確かに出したはずだった結論が変わることもある >漫画としてはそこを描かないと何も分かんないじゃん… それはそう なんだけど個人的に最終回辺りで年代ジャンプして 少年期の人間関係そのまま大人になってるみたいなものに対するモヤモヤへのカウンターは感じたの 重ねて言うけどそれはそれとしてこの漫画のこれまでのストーリーからこのエンドは良くないと思ってるよ
209 23/08/02(水)03:01:18 No.1085487846
名作漫画だったのになんか最終回で駄作になったしもうその最終回ありきでしか語ることができなくなった漫画って感じ
210 23/08/02(水)03:01:29 No.1085487858
>ノンケを安易にホモにしようとするな >やりたいなら同人でやっとけ だからそこが安易じゃなきゃ別にいいって話でしょ 頭の硬いホモだな
211 23/08/02(水)03:01:39 No.1085487872
>いつぞやのJKとオッサンの恋愛漫画の時も思ったけどこの手のひっくり返しは短編じゃないと批判喰らうよね >長く漫画と付き合ってきたのにそのオチはないだろ!的な だって別ジャンルで例えるなら復讐漫画が急にやっぱ復讐やめるわ…終わりってなったようなもんだしそりゃ今まで追ってきた読者そんな終わり方求めてないよ
212 23/08/02(水)03:01:51 No.1085487893
>最初から作者の中ではホモエンドにするつもりだったって言われてもそれはそれでいいんだよ >作劇がヘタクソだから文句噴出してるんだ 作者の頭にはbl同人の作りしかなかったんでしょ
213 23/08/02(水)03:02:10 No.1085487914
>ホモになるとしてもウケは無理だろ 実際には圧倒的にタチ不足と聞くしそっちの方がまだ多いんでは
214 23/08/02(水)03:02:28 No.1085487938
最終回以外は今も光る物があると思うけど まぁ最終回ですべての積み上げ破壊したから過程も無意味になったよね
215 23/08/02(水)03:03:09 No.1085487994
>>ホモになるとしてもウケは無理だろ >実際には圧倒的にタチ不足と聞くしそっちの方がまだ多いんでは それはホモの間だけでノンケにウケやれとか無茶いうな ホモの世界でやってくれや
216 23/08/02(水)03:03:18 No.1085488002
>まぁ最終回ですべての積み上げ破壊したから過程も無意味になったよね 結局のところ途中の巻でどんなに面白いと感じても話の行き着く先があの最終回だからな…
217 23/08/02(水)03:03:32 No.1085488017
これじゃホモの人だってノンケに振られても大学や社会人になったら変わるかも!って狙い続けるやべー奴なんだ…って思われちゃうだろ!
218 23/08/02(水)03:03:46 No.1085488033
ラストで反転した元ファンがいる漫画ランキングあったらトップ10に食い込めるパワーは感じる
219 23/08/02(水)03:04:17 No.1085488077
作中ゲス腐女子モブってあれもしかして作者的にゲスのつもりじゃなくて本音の台詞だったのかな
220 23/08/02(水)03:04:38 No.1085488101
いきなり普遍的なところから語られても知らんわ 物語の中で太一は男には恋愛感情抱けねえってそれで人間関係苦しんできて最後ちゃんと向き合った結論出してるのに そこらへん丸っと無視して否定だの安易でなければいいとか言われても
221 23/08/02(水)03:05:05 No.1085488135
終盤辺りの友人同士で文量多めの会話してた部分とかは好き そこら辺のテンポで漫画もまだ続く感じだと思ってたから急に巻いてスレ画になるからビックリした
222 23/08/02(水)03:05:16 No.1085488149
同性愛問題を扱ってこれなのが 上でも言われてるけど所詮同性愛問題そのものがスパイスにすぎなかったんだな
223 23/08/02(水)03:05:17 No.1085488154
なっちゃんは対照的だったよなぶっ壊し方
224 23/08/02(水)03:05:20 No.1085488158
最終巻カバー裏で全てを破壊した夫婦料理漫画もあったけど こっちは本編でやってる分レベルが違うな
225 23/08/02(水)03:05:22 No.1085488161
>これじゃホモの人だってノンケに振られても大学や社会人になったら変わるかも!って狙い続けるやべー奴なんだ…って思われちゃうだろ! つい最近裏バイトで見た! やっぱホモ怖い!
226 23/08/02(水)03:06:05 No.1085488204
>物語の中で太一は男には恋愛感情抱けねえってそれで人間関係苦しんできて最後ちゃんと向き合った結論出してるのに だから作者的には大学から社会人になるまでの間に答え変わったって話じゃないの
227 23/08/02(水)03:06:22 No.1085488235
あの終わりにどーしてもしたいんだったらもう学校辞めたトーマ追っかけていった時に二葉別れようトーマ付き合おうで年代ジャンプでよくない…?
228 23/08/02(水)03:06:38 No.1085488246
>作中ゲス腐女子モブってあれもしかして作者的にゲスのつもりじゃなくて本音の台詞だったのかな 単行本書き下ろし読んで無いからなんとも言えないけど自分の思い通りに~って台詞言ったのがそのゲス腐女子ならまぁそいつが作者でしょ
229 23/08/02(水)03:06:53 No.1085488261
>最終巻カバー裏で全てを破壊した夫婦料理漫画もあったけど >こっちは本編でやってる分レベルが違うな それ知りたい どんな感じなの?
230 23/08/02(水)03:07:33 No.1085488307
途中数巻分くらい飛んだのか?みたいなオチ
231 23/08/02(水)03:07:46 No.1085488318
これやるならせめてふたばちゃんねるとくっ付ける必要なかっただろ
232 23/08/02(水)03:07:49 No.1085488320
そうだなハーレム漫画で年代ジャンプして考えが変わりましたでヒロイン全員主人公以外の他の男と結婚してる最終回で納得してくれ
233 23/08/02(水)03:08:01 No.1085488333
>これじゃホモの人だってノンケに振られても大学や社会人になったら変わるかも!って狙い続けるやべー奴なんだ…って思われちゃうだろ! うん…なんかそんな事件に心当たりがあるな…
234 23/08/02(水)03:08:34 No.1085488367
>だから作者的には大学から社会人になるまでの間に答え変わったって話じゃないの ホモビームか昏睡レイプでもされたの? それぐらいノンケのホモ化って無理があるんだが
235 23/08/02(水)03:09:26 No.1085488433
>>物語の中で太一は男には恋愛感情抱けねえってそれで人間関係苦しんできて最後ちゃんと向き合った結論出してるのに >だから作者的には大学から社会人になるまでの間に答え変わったって話じゃないの 常識的に考えて一度悩み抜いて出した性嗜好が何があったら変わるんだ?
236 23/08/02(水)03:09:36 No.1085488445
綺麗に終わった作品の主人公が続編で落ちぶれてたりするのと同系統の嫌さだけどこっちは綺麗に終われてもいないから難しい
237 23/08/02(水)03:09:51 No.1085488461
そもそもじゃあちゃんとホモに目覚める過程を描きました、それを読めば心情は理解できますって物をお出しされたとしても それはそれで連載開始当初と路線が真逆のよくわからんマンガにしかならない気が
238 23/08/02(水)03:10:15 No.1085488494
>それ知りたい >どんな感じなの? ざんげ飯ってやつ 新婚夫婦のラブラブ飯漫画だったけどカバー裏に実は全部主人公が入院中に見てた夢でしたって怪文書が載ってる
239 23/08/02(水)03:10:59 No.1085488551
>>それ知りたい >>どんな感じなの? >ざんげ飯ってやつ >新婚夫婦のラブラブ飯漫画だったけどカバー裏に実は全部主人公が入院中に見てた夢でしたって怪文書が載ってる ドラえもんの嘘最終回かよ…
240 23/08/02(水)03:11:09 No.1085488562
>>>物語の中で太一は男には恋愛感情抱けねえってそれで人間関係苦しんできて最後ちゃんと向き合った結論出してるのに >>だから作者的には大学から社会人になるまでの間に答え変わったって話じゃないの >常識的に考えて一度悩み抜いて出した性嗜好が何があったら変わるんだ? それは勿論決して容易なことじゃないけど絶対にありえないことでもないと思う そういうことが起こりうるねと読者を納得させられるだけの素晴らしいエピソードがありさえすれば 勿論ホモエンドだって吝かではないよって話だろう
241 23/08/02(水)03:11:55 No.1085488613
>>最終巻カバー裏で全てを破壊した夫婦料理漫画もあったけど >>こっちは本編でやってる分レベルが違うな >それ知りたい >どんな感じなの? そのレスした「」じゃないけど奥さんが女医で旦那が兼業主婦リーマンのラブコメちょいエロ料理漫画 最終巻のカバー裏で旦那は精神科入院患者の妄想癖で奥さんはただの担当医 作者がヒで楽しんで描いてた漫画だけど育児や夫の態度で嫌気が刺したと告白した
242 23/08/02(水)03:12:04 No.1085488630
>新婚夫婦のラブラブ飯漫画だったけどカバー裏に実は全部主人公が入院中に見てた夢でしたって怪文書が載ってる あれかな…後発の似た路線の漫画に追い上げられて頭バーストでもしたんかな
243 23/08/02(水)03:12:07 No.1085488633
大人になってから同性もありだなーってなった人知ってるからそう言われても…感はある まぁ脚本が悪かったってことでいいでしょもう
244 23/08/02(水)03:12:38 No.1085488671
BL漫画だとホモとか無理ってノンケが心変わりするのありがちだしこれは青春漫画じゃなくてBL漫画だということなんだ
245 23/08/02(水)03:12:51 No.1085488678
>あれかな…後発の似た路線の漫画に追い上げられて頭バーストでもしたんかな あせとせっけんとやってるふたりの同時期だからな…
246 23/08/02(水)03:12:58 No.1085488689
描かなかったけど最終回ひとつ手前から最終回までの空白期間に色々あって考えが変わって 一度は悩み抜いて拒絶したホモになったんだね!で納得出来る作品ファン純粋にすげーなって思うよ俺は
247 23/08/02(水)03:13:12 No.1085488705
>そうだなハーレム漫画で年代ジャンプして考えが変わりましたでヒロイン全員主人公以外の他の男と結婚してる最終回で納得してくれ 100カノの最終回が突然年代ジャンプして冷静に考えて100股とか駄目だろって言ってヒロイン全員去っていって恋太郎はビビ―ンしたわけでもない人と結婚しました終わり ってなったらびっくりするみたいな話だよね
248 23/08/02(水)03:13:24 No.1085488723
性的指向はアイデンティティと深く結びついてるよなーとは思う
249 23/08/02(水)03:13:37 No.1085488738
腐女子に言いたいのは自分が同性の女と彼女になるとかいう生理的嫌悪感を男も同じぐらい生理的嫌悪感として同性に持ってるってことをわかってくれ 安易にほだされるとかじゃ絶対無理なのはすぐわかるだろ… 同人とかblならいくらでもやればいいけど 青春漫画の彼女持ちノンケがホモ落ちは無理だ… ていうか最終話前で無理ってなってたじゃん…
250 23/08/02(水)03:13:57 No.1085488761
あのジャンプ本誌で打ち切り食らってた野球漫画も最後本当に酷い開き直り方というかぶん投げ方してたし なんかそういう悪癖あるんじゃないのって気はする
251 23/08/02(水)03:14:39 No.1085488814
>大人になってから同性もありだなーってなった人知ってるからそう言われても…感はある つっても世の大半は親友の男に好意抱かれたりして俺は同性もイケるのか?親友の男と恋仲になれるか?って真剣に性的嗜好について考えたりはしてないと思う
252 23/08/02(水)03:16:23 No.1085488930
>腐女子に言いたいのは自分が同性の女と彼女になるとかいう生理的嫌悪感を男も同じぐらい生理的嫌悪感として同性に持ってるってことをわかってくれ それが腐女子の中には私はBLが好き→私は同性愛が好き→私はレズビアン!っていう勘違い起こす子がいるので…
253 23/08/02(水)03:17:03 No.1085488969
この際問題はノンケのホモ落ちが現実の男の大半にとって無理か否かってとこじゃないと思うんだよな そういう一般論じゃなくてこの最終回直前に至るまで真剣に描かれてきた太一っていうキャラクターの行動としてどうかって話だよやっぱり そういうことを真剣にやってきた漫画だからこそなおさらに
254 23/08/02(水)03:17:05 No.1085488976
LGBTシールドあれば最悪なんか言われても本物が自分守ってくれるだろって浅い考えもあっただろう
255 23/08/02(水)03:17:57 No.1085489029
>LGBTシールドあれば最悪なんか言われても本物が自分守ってくれるだろって浅い考えもあっただろう 実際そういう部分はあったなぁ…
256 23/08/02(水)03:18:01 No.1085489031
そうはならんやろ…なっとるやろがい!をシリアスでやるとこうなる
257 23/08/02(水)03:18:05 No.1085489039
>そのレスした「」じゃないけど奥さんが女医で旦那が兼業主婦リーマンのラブコメちょいエロ料理漫画 >最終巻のカバー裏で旦那は精神科入院患者の妄想癖で奥さんはただの担当医 >作者がヒで楽しんで描いてた漫画だけど育児や夫の態度で嫌気が刺したと告白した 内心イヤだった怒りの発散は冨樫が幽白に対してやったみたいにせめて別の場所でやれや…
258 23/08/02(水)03:18:44 No.1085489072
>作者がヒで楽しんで描いてた漫画だけど育児や夫の態度で嫌気が刺したと告白した 気持ちは分からないくもないけどファンに対しての誠意がなさすぎる… しかも単行本カバー裏ってファンしか食らわない攻撃まであるし
259 23/08/02(水)03:18:57 No.1085489087
>そうはならんやろ…なっとるやろがい!をシリアスでやるとこうなる ファンタジーでやるなら概ね好きにしろでいいんだけどな
260 23/08/02(水)03:19:14 No.1085489112
>大人になってから同性もありだなーってなった人知ってるからそう言われても…感はある そいつが子供の頃に同性に告白されて真剣に悩んだ末にホモは無理って返事した経験があるなら納得もしますが
261 23/08/02(水)03:20:26 No.1085489186
>>腐女子に言いたいのは自分が同性の女と彼女になるとかいう生理的嫌悪感を男も同じぐらい生理的嫌悪感として同性に持ってるってことをわかってくれ >それが腐女子の中には私はBLが好き→私は同性愛が好き→私はレズビアン!っていう勘違い起こす子がいるので… 「」の中にも同性愛者になりきったつもりのノンケそこそこ見かける
262 23/08/02(水)03:20:33 No.1085489198
結局腐女子の妄想漫画だから彼女持ちノンケのホモ落ちとか無理に決まってんだろって現実叩きつけるぐらいでちょうどいいよ
263 23/08/02(水)03:20:35 No.1085489199
>>大人になってから同性もありだなーってなった人知ってるからそう言われても…感はある >そいつが子供の頃に同性に告白されて真剣に悩んだ末にホモは無理って返事した経験があるなら納得もしますが だからそれこそ太一がふたばちゃんと別れたり心境変化するまでの大学生活編とかゆっくり描けば違ったんじゃないの 俺は無理だから全男無理っていうのも暴論だろ
264 23/08/02(水)03:20:42 No.1085489208
それこそ数年後なんやかんやあってルフィは海賊やめて海軍になって海賊取り締まる側になりました!ってなってまあ生きていれば考えも変わるだろうしねぇ…で済ませられる人そうそういないだろうし リアルだと~とかそういう問題じゃなくて漫画作品として良くない
265 23/08/02(水)03:20:59 No.1085489222
>>そうだなハーレム漫画で年代ジャンプして考えが変わりましたでヒロイン全員主人公以外の他の男と結婚してる最終回で納得してくれ >100カノの最終回が突然年代ジャンプして冷静に考えて100股とか駄目だろって言ってヒロイン全員去っていって恋太郎はビビ―ンしたわけでもない人と結婚しました終わり >ってなったらびっくりするみたいな話だよね 性癖から言ったら逆だろう、いわゆる複数恋愛もので最後真面目に一人の女性を選んで他の登場人物にごめん…って断る展開しておいて 最終回でハーレム多重婚
266 23/08/02(水)03:22:24 No.1085489323
ヤクザ否定してたのに最終回で何やかんやヤクザ継いだ挙げ句公務員にもなったみたいな…
267 23/08/02(水)03:23:21 No.1085489382
>だからそれこそ太一がふたばちゃんと別れたり心境変化するまでの大学生活編とかゆっくり描けば違ったんじゃないの >俺は無理だから全男無理っていうのも暴論だろ 同性愛がどうこうはともかく物語としてはそれ完全に方向が別物で構成完全に迷走してますよねってなる
268 23/08/02(水)03:23:38 No.1085489402
>>>大人になってから同性もありだなーってなった人知ってるからそう言われても…感はある >>そいつが子供の頃に同性に告白されて真剣に悩んだ末にホモは無理って返事した経験があるなら納得もしますが >だからそれこそ太一がふたばちゃんと別れたり心境変化するまでの大学生活編とかゆっくり描けば違ったんじゃないの >俺は無理だから全男無理っていうのも暴論だろ その心境変化とやらはどう言う経験を積めばなるんですか?
269 23/08/02(水)03:23:42 No.1085489408
幼馴染の彼氏と別れて浮気した人知ってるから ラブコメでNTRオチやってもいいよねとかそういうのも通しちゃっていいことになるな
270 23/08/02(水)03:23:50 No.1085489422
雑にレズは年取ったらノンケになりましたチャンチャンだからこんなクソ漫画に誠実になにかを考える必要ないと思うよ レズはファッションホモは一生ってか
271 23/08/02(水)03:25:01 No.1085489500
ペンネームをボーカロイドから取ってて初連載はキャラ名を声優から持ってくる作者の漫画にそんなマジになるな
272 23/08/02(水)03:26:55 No.1085489625
>ペンネームをボーカロイドから取ってて初連載はキャラ名を声優から持ってくる作者の漫画にそんなマジになるな マジになって見てた読者が可哀想だろ…
273 23/08/02(水)03:27:39 No.1085489672
作者が性癖押し通して話台無しにしやがったクソ!という言いぶりだとやっぱり推論が含まれてるので良くないと思うんですよ これまで描かれてきた話から突然逆方向に登場人物の心情を転換させるには情報も描写も足りていない むしろその大転換がこれまでの話で描かれてきた内容を台無しにしているので良くないと言わないと ホモフォビアとアンチホモフォビアの言い争いにシフトさせると話が無駄に拗れる
274 23/08/02(水)03:27:45 No.1085489678
男に痴漢されたからゲイ嫌の同級生キャラも性的被害からゲイフォビアになった男性被害者の話じゃなくんほぉ~ガチムチ痴漢電車たまんねぇ~って作者のホモ妄想だったのきっつい
275 23/08/02(水)03:28:48 No.1085489743
>ペンネームをボーカロイドから取ってて初連載はキャラ名を声優から持ってくる作者の漫画にそんなマジになるな キャラ名を食べ物から持ってきてる作者の漫画にマジになる人めっちゃ居るのに…
276 23/08/02(水)03:28:57 No.1085489756
ざんげ飯があの終わり方したのに新作そこそこ好評らしいな
277 23/08/02(水)03:29:15 No.1085489768
正直ホモ落ち編やってたとしても女にフラれたー!ヤケ酒!こんな俺に付き合って隣で支えてくれるトーマアリかもしれんな…って感じの三流BL漫画しか出てこないんじゃねぇかなって
278 23/08/02(水)03:31:30 No.1085489906
>ざんげ飯があの終わり方したのに新作そこそこ好評らしいな 作者の機嫌次第で単行本怪文書で全てを破壊されるリスクあるの読み手としては怖すぎるな
279 23/08/02(水)03:31:30 No.1085489907
太一がふたばちゃんねるに振られた後落ち込んでるとこにトーマのマジカルチンポで落とされたくらいしかないのよね…
280 23/08/02(水)03:31:49 No.1085489925
>ざんげ飯があの終わり方したのに新作そこそこ好評らしいな そもそも描いてるの作者じゃないっぽいしなんなんだあれ
281 23/08/02(水)03:31:58 No.1085489932
いちご100%の作者といい球児にメンヘラホモ性求める女性漫画家多すぎ
282 23/08/02(水)03:32:55 No.1085489989
夫婦のイチャラブ漫画を自身の結婚生活の綻びからまともに描けなくなりましたはなんとも言い難いものがあるな…
283 23/08/02(水)03:34:02 No.1085490043
>男同士女同士 >後者は綺麗に思えるけど前者は気持ち悪いのは同性だからかね ぶっちゃけ後者も別に全然美しく見えないな…
284 23/08/02(水)03:34:12 No.1085490054
>太一がふたばちゃんねるに振られた後落ち込んでるとこにトーマのマジカルチンポで落とされたくらいしかないのよね… やっぱ淫夢参考にしたんだ!
285 23/08/02(水)03:34:52 No.1085490096
ざんげ飯作者の新作読んだけどまぁざんげ飯のイチャラブ耐え難くなった作者の新作としては納得って感じだった あと急に蛸壺屋みたいなページ出てきて面白かった
286 23/08/02(水)03:35:57 No.1085490161
>夫婦のイチャラブ漫画を自身の結婚生活の綻びからまともに描けなくなりましたはなんとも言い難いものがあるな… 現実を知って夢を描けなくなりましたは童貞失ってエロくなくなったエロ漫画みたいだな
287 23/08/02(水)03:36:30 No.1085490189
>いちご100%の作者といい球児にメンヘラホモ性求める女性漫画家多すぎ まあ男も吹奏楽部にそういうとこあるじゃん?
288 23/08/02(水)03:36:54 No.1085490209
ざんげ飯の後の新作がブラック企業にいたけどやめます! 貯金尽きたら死ぬけど死ぬ前にやり残しリスト消化するか!みたいな漫画だから作者のリアルを知るとやばいってなるな…
289 23/08/02(水)03:37:24 No.1085490243
>男同士女同士 >後者は綺麗に思えるけど前者は気持ち悪いのは同性だからかね 両方クソキモイや
290 23/08/02(水)03:37:43 No.1085490257
別に百合もBLもいいんだけどそれならそれで真面目な問題提起漫画みたいな面して欲しくねーんだよな 水星とかこれとかさ
291 23/08/02(水)03:39:14 No.1085490335
水星ってそんな問題提起してたかな……
292 23/08/02(水)03:39:16 No.1085490338
>別に百合もBLもいいんだけどそれならそれで真面目な問題提起漫画みたいな面して欲しくねーんだよな >水星とかこれとかさ 水星はそもそも同性恋愛の問題提起なんてしてねえだろ 同性婚が普通の世界で問題提起する意味ねえし
293 23/08/02(水)03:39:30 No.1085490349
>水星とかこれとかさ 待ってくれ!水星は最初から客寄せパンダ以上の事してなかっただろ!?
294 23/08/02(水)03:40:07 No.1085490384
自分の叩きたいもの叩いてくれるの期待してる子だろ
295 23/08/02(水)03:40:13 No.1085490389
>水星ってそんな問題提起してたかな…… クィアベイティングだなーとは思ったけど問題提起とかはなかったと思う そっち方面の描写なんてそれこそ雑なBL同人並みに浅かったし
296 23/08/02(水)03:40:46 No.1085490426
ざんげ飯の人の新作はこう…スカッとジャパンとか好きなら多分ハマるんだろうな
297 23/08/02(水)03:40:53 No.1085490435
水星はむしろ真逆だろ 吃音黒人ノンケが白人レズに食われるってまさに最初からライトに百合食ってねーってコンテンツ
298 23/08/02(水)03:40:55 No.1085490440
雑な方向修正
299 23/08/02(水)03:41:21 No.1085490467
この流れから水星叩きに乗ってくれる人いないよ…
300 23/08/02(水)03:41:27 No.1085490478
>>水星とかこれとかさ >待ってくれ!水星は最初から客寄せパンダ以上の事してなかっただろ!? その辺の扱い良くも悪くも雑なファンタジー世界だしどうでもいいよな…
301 23/08/02(水)03:41:36 No.1085490483
水星は問題提起なんてしてないだろ? ただ客寄せにレズ使っただけだからいわゆる百合アニメだよ
302 23/08/02(水)03:43:13 No.1085490555
水星は今時の誰もそれを特別視しないスッとお出しするタイプの奴だよね
303 23/08/02(水)03:43:27 No.1085490572
あれはなんか結婚って単語は無かったことにしてたな…
304 23/08/02(水)03:43:53 No.1085490590
多順で上の方に来たからかな
305 23/08/02(水)03:44:19 No.1085490613
大体言いたいこと言い終わって愚痴も出揃って飽きたのはわかるけど そういうのは赤字出てからやりなさい
306 23/08/02(水)03:45:26 No.1085490682
どっちかっていうとざんげ飯がそんなんなってたと言う情報の方がショックだよ
307 23/08/02(水)03:45:32 No.1085490686
まぁこの漫画のホモ落ちはどう頑張っても擁護不可能だし飽きるわな
308 23/08/02(水)03:46:36 No.1085490737
>どっちかっていうとざんげ飯がそんなんなってたと言う情報の方がショックだよ 一応単行本カバー裏さえ見なければ綺麗に終わってはいるよ まぁその闇カバー裏でも我慢できなかったんかとは思うけど
309 23/08/02(水)03:47:42 No.1085490787
>どっちかっていうとざんげ飯がそんなんなってたと言う情報の方がショックだよ カバー裏バッドエンド落ちは新しすぎるけどスレ画並みに最低の漫画だと思う よくファンはついていけるな
310 23/08/02(水)03:49:23 No.1085490869
ふらんけんフランの人も作中ハッピーエンドを枠外とかカバー裏とかおまけでチマチマチマチマ本当にちまちま潰していくんだよなあの人
311 23/08/02(水)03:49:47 No.1085490888
ホモエンドはもう作者の趣味で割り切れるようになったんだけどレズのノンケ婚だけは未だに納得できない レズの夫トランスジェンダーの元女説もあったけど無理があるし
312 23/08/02(水)03:52:15 No.1085491002
ノンケをホモいけるようにしたからバランスとしてレズを異性いけるようにしとこう みたいなバランス感覚じゃねぇだろうなぁおいとか色々穿ってしまいはするが
313 23/08/02(水)03:52:26 No.1085491010
>ふらんけんフランの人も作中ハッピーエンドを枠外とかカバー裏とかおまけでチマチマチマチマ本当にちまちま潰していくんだよなあの人 まぁあの作品は終始不快感で埋め尽くされてる作品だから作品には合ってる
314 23/08/02(水)03:53:26 No.1085491055
BLは美しいけど百合とか気持ち悪いじゃないですかとかでも驚かない
315 23/08/02(水)03:54:22 No.1085491101
>まぁあの作品は終始不快感で埋め尽くされてる作品だから作品には合ってる マニーとかでもやるじゃんあの人!
316 23/08/02(水)03:54:50 No.1085491124
百合って最終的にチンポ堕ちするカタルシスを得る為のジャンル云々
317 23/08/02(水)03:56:49 No.1085491228
>百合って最終的にチンポ堕ちするカタルシスを得る為のジャンル云々 そういうのと同レベルだな…
318 23/08/02(水)03:57:13 No.1085491259
カタ滅茶苦茶好きだったのに滅茶苦茶に嫌いになった漫画 最終巻だけ買ってない
319 23/08/02(水)03:59:10 No.1085491378
女性読者にはやっぱチン落ちのが受けるのか?
320 23/08/02(水)03:59:13 No.1085491380
でも多分トーマ女装してるしむしろアナルの具合が良かったんじゃないすか?
321 23/08/02(水)04:02:45 No.1085491588
連載中更新の度に「」がいい意味で学級会してたの好きだったよ
322 23/08/02(水)04:03:57 No.1085491656
>でも多分トーマ女装してるしむしろアナルの具合が良かったんじゃないすか? 絶対してない だって主人公が明らかにホモの受けみたいな外見になってる そこがより気持ち悪い
323 23/08/02(水)04:10:15 No.1085491980
同性じゃなくとも元カレの現パートナーが元カレの名義で結婚式参加して会いに来るって普通に性格悪くて気持ち悪いんだけど…
324 23/08/02(水)04:10:32 No.1085491997
エロ漫画ならノンケを陥落させるのは楽しいと思うよ 百合キャラをチンおちさせるとか興奮するし読んでて楽しい 一般紙の物語性メインの作品でやるなって話ではあるが
325 23/08/02(水)04:14:14 No.1085492179
過程が無いのがダメではあるんだけど 最初から丁寧にこのオチに至る過程描いてたらこんなにウケなかっただろうし 途中から始めるのも商業的には厳しかったと思う
326 23/08/02(水)04:15:54 No.1085492259
>過程が無いのがダメではあるんだけど >最初から丁寧にこのオチに至る過程描いてたらこんなにウケなかっただろうし >途中から始めるのも商業的には厳しかったと思う その結果が非難轟々の納得いかないオチじゃどうしようもねーだろ
327 23/08/02(水)04:16:07 No.1085492269
カメリアのカーテンとか丁寧にホモかけそうな舞台だったのに日和やがった
328 23/08/02(水)04:16:38 No.1085492297
なんで最後だけそんなことになっちゃったの?
329 23/08/02(水)04:19:53 No.1085492448
マリッジトキシンとかホモエンドに向かいながらハーレムものやるとか器用な事してるよね
330 23/08/02(水)04:30:15 No.1085492956
叩かれてるのは同性婚ではなくて話が全く繋がってない最終回
331 23/08/02(水)04:30:29 No.1085492968
同性を好きになるってつらいよなぁってまじめによんでた読者にくらえホモビーム!ノンケビーム! ノンケをホモにレズをノンケにしてやったぜよかったな!を見せつける
332 23/08/02(水)04:41:12 No.1085493401
大事な説得力というものを置き去りにしてLGBTの流れに乗っかって雑に自分の性癖エンドにする作者は二度と信用されんぞ
333 23/08/02(水)05:09:57 No.1085494432
ミル貝で見る限りはギリだけどホモエンドありそうに見える
334 23/08/02(水)05:11:48 No.1085494508
>いちご100%の作者といい球児にメンヘラホモ性求める女性漫画家多すぎ 女に限らず作中最強キャラクターに坂本とか山川みたいなタイプ持ってくるのみたことないし日本人は球児に夢見てる奴が多い
335 23/08/02(水)05:13:38 No.1085494563
>叩かれてるのは同性婚ではなくて話が全く繋がってない最終回 作者は同性婚だから叩かれてるとしか思ってないのがな…
336 23/08/02(水)05:13:50 No.1085494568
別にホモエンドなのがダメというわけじゃねぇんだ 結構真面目に同性愛とか青春とかそういうのを取り扱った漫画だと思ってたら単なるBLでしたってのがはぁ?ってなるだけで
337 23/08/02(水)05:19:22 No.1085494767
最終話ひとつ前まではすごい面白かったんだよなこの漫画 だからこそ…
338 23/08/02(水)05:24:55 No.1085494989
悩んで悩んで真剣10代しゃべり場もして 同性でも異性でも人を好きになる気持ちに違いはないよねって結論に辿り着いて それでこれだもん
339 23/08/02(水)05:36:27 No.1085495465
トーマとハゲがマジ喧嘩した理由とか ハゲが同性愛許せない理由とか 同性愛をエンタメとしか見てないモブ達とか 割りとかなり踏み込んでたのに最終回でもう全部台無しになった
340 23/08/02(水)05:39:15 No.1085495583
ノンケのホモ堕ちEND
341 23/08/02(水)05:43:55 No.1085495790
別にお前らがそこまで必死に怒る理由ないと思うぞ
342 23/08/02(水)05:54:46 No.1085496221
相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ
343 23/08/02(水)05:56:32 No.1085496290
所詮レズはチンポに負けるのだ… ホモはチンポしか愛さないから安心
344 23/08/02(水)05:57:08 No.1085496313
ノンケにしつこく迫ってケツ掘ってそう
345 23/08/02(水)05:58:49 No.1085496379
ノンケ宣言した男がホモにケツ差し出すって最高のBLじゃん
346 23/08/02(水)05:58:58 No.1085496385
ふたばちゃんが幸せになるために自分で決めた!って言うから相手は知らない誰かで成立するのに 作者の打ち切り漫画のモブとくっつけた悪ノリが神の介入を感じさせるものすごいノイズになっちゃったの好き
347 23/08/02(水)06:01:29 No.1085496520
まあホモじゃなくて異性でやっても大荒れな展開だよ
348 23/08/02(水)06:01:55 No.1085496537
でも「」だってミオミオがごめんスレッタ私シャディクと結婚するわって言ってたのに最終回でスレッタと結婚する展開だと喜ぶでしょ?
349 23/08/02(水)06:01:59 No.1085496541
今ジャンプラで5話まで無料で読めるけど名作の予感しかしねえ ここからどんなウルトラCを決めるんだ
350 23/08/02(水)06:05:14 No.1085496697
最後でコケる理論ってむしろそれまでの評価すら下がりかねないよな
351 23/08/02(水)06:12:36 No.1085497111
ホモとかはどうでもよくて結局のところ 恋愛漫画でどうして二人は恋人になったのかの部分すっとばしてめでたしめでたしする奴があるか
352 23/08/02(水)06:15:11 No.1085497234
男女でも荒れたと思うというかいろいろすっ飛ばしてくっつかれても...
353 23/08/02(水)06:18:14 No.1085497401
>最後でコケる理論ってむしろそれまでの評価すら下がりかねないよな あのページの切り抜きだけ読んで勘違いしてるやついるけど 別に最後にコケるのが鉄則とかそういうこと言ってるわけじゃないしあれ…
354 23/08/02(水)06:19:14 No.1085497451
青のチンポ
355 23/08/02(水)06:20:23 No.1085497514
良くも悪くも異性愛に対する偏見が浮き彫りになった作品だなと 最終回で今まで頑張ったサブヒロインが報われました、ってだけの話なんだけど性別が同性というだけでみんなすごい嫌悪感を示す
356 23/08/02(水)06:23:49 No.1085497720
>良くも悪くも異性愛に対する偏見が浮き彫りになった作品だなと >最終回で今まで頑張ったサブヒロインが報われました、ってだけの話なんだけど性別が同性というだけでみんなすごい嫌悪感を示す いや異性愛とか関係なくサブヒロインが振られるまでの話を目一杯丁寧にやった癖して 最終回で全部すっ飛ばしてやっぱりくっつきましたはそれまでの全てを茶番にするくらいの大ポカだったってだけでしょ
357 23/08/02(水)06:24:43 No.1085497764
そんな簡単に性的嗜好が変わるんなら今までの話なんだったの?って話でもある ただの腐の妄想漫画だった
358 23/08/02(水)06:27:11 No.1085497894
レズはチン負けしたみたいに言われてるけどレズの相手も性転換したか精神的には女性みたいな書き方してなかったっけ?
359 23/08/02(水)06:28:43 No.1085497987
>良くも悪くも異性愛に対する偏見が浮き彫りになった作品だなと >最終回で今まで頑張ったサブヒロインが報われました、ってだけの話なんだけど性別が同性というだけでみんなすごい嫌悪感を示す 思春期の心の機微を細かく描写してキャラクターがいろいろ考えてるのが印象的な作品なのに最終回でいきなりカップルが出来たらそりゃびっくりもするわ 最終直前でお前とは付き合えないって言っておいてカップル誕生ってどんな経緯でそうなったんだ納得するもの見せろや
360 23/08/02(水)06:28:57 No.1085498000
>最終回で今まで頑張ったサブヒロインが報われました、ってだけの話なんだけど性別が同性というだけでみんなすごい嫌悪感を示す 読んでから言え
361 23/08/02(水)06:29:34 No.1085498025
>そんな簡単に性的嗜好が変わるんなら今までの話なんだったの?って話でもある >ただの腐の妄想漫画だった というかその性的嗜好の変換を全てすっ飛ばした辺り作者自身すらそれを描けなかったって事だよなとは思う 一番大事などうやって好きになったのかを描いてないのに同性だから批判されるって逃げるのは異性愛にしても同性にしても最低だと思う
362 23/08/02(水)06:29:40 No.1085498033
同性愛は道徳的優位にあるから異性愛者が同性愛者になることは許されるけどその逆は許されないんだ
363 23/08/02(水)06:32:06 No.1085498176
すっっっっっっごい前置きが長かったBL漫画
364 23/08/02(水)06:32:34 No.1085498208
作家としての信頼をドブに捨ててまでやりたかった事ならまあ良いかって 二度と信じないけど
365 23/08/02(水)06:33:27 No.1085498275
普通に考えてこれが元はBLの青春漫画だったとして 異性愛を受け入れられず自分を慕ってくれた女性を振って幼馴染の男とカップルになりながら最終話直前を迎えた主人公が 最終話でいきなりその女性と付き合ってて幼馴染の男は別の 男と付き合ってるとか暴動起きるだろ
366 23/08/02(水)06:35:27 No.1085498401
ただ読者の信頼を裏切ったのを前置きが長いとは言わん 性について真面目に悩んでる漫画かと思ってたのに最後急にホモ堕ちエンドとかナメてるよ
367 23/08/02(水)06:35:32 No.1085498407
>すっっっっっっごい前置きが長かったBL漫画 8巻が全部前置きかよ
368 23/08/02(水)06:36:55 No.1085498506
単純にふたばが健気で良い子なのに対してトーマはなんかジメジメしてていまいち好感持てないキャラだった
369 23/08/02(水)06:39:28 No.1085498676
>性について真面目に悩んでる漫画かと思ってたのに最後急にホモ堕ちエンドとかナメてるよ 一番大事なホモになった認めた話から逃げてるみたいで余計に印象が悪いんだよな…
370 23/08/02(水)06:39:38 No.1085498690
>>すっっっっっっごい前置きが長かったBL漫画 >8巻が全部前置きかよ その癖起承転結の転は描かずに結の最後の最後だけ描く
371 23/08/02(水)06:39:53 No.1085498713
こう改めて1話見直すと目つきからなにまでじっとりとしたホモのそれに見えてなんか怖く思えるいや怖い怖いよこれ
372 23/08/02(水)06:40:28 No.1085498748
必要なのはノンケがどうやってホモ堕ちしたかの過程であってそれから逃げてる時点でなぁ
373 23/08/02(水)06:40:35 No.1085498755
>単純にふたばが健気で良い子なのに対してトーマはなんかジメジメしてていまいち好感持てないキャラだった ホモの描写が上手い
374 23/08/02(水)06:40:37 No.1085498756
ただの偽装ホモマンガだったってことか
375 23/08/02(水)06:40:50 No.1085498771
長々と語った前提をぶち壊すこと自体に作者が喜びを感じる性癖ってんでもないと意味が分からない
376 23/08/02(水)06:41:15 No.1085498798
プラトニックな恋愛漫画で「心と心のつながりこそが~」とか延々とやってたけど最終話で種付けおじさんに寝取られて「心のつながりなんかよりチンポが1番大切ですぅ」とか言い出したらこの漫画に並べるかもしれん ああ清楚そうな女の快楽堕ちが描きたかったんだなこの作者って感じ
377 23/08/02(水)06:41:37 No.1085498824
なんとなく楽な方を選んだ感あってな… ふたばちゃん可哀想
378 23/08/02(水)06:42:36 No.1085498885
ホモエンド自体は終わりとして適切ではあったよ なんでそこに繋がるのかの過程が一切省かれたのが問題なんだよ
379 23/08/02(水)06:44:13 No.1085498997
最初からバイな描写あれば分かるんだけど読み返してもそんな事はなかった
380 23/08/02(水)06:45:53 No.1085499114
悩みに悩んで悩み切ったすえのホモ!!っていう感じでもなく… こんなこと言うのもあれだけど作者はおっさんずラブ200万回見てからこのテーマに取り組んで欲しい
381 23/08/02(水)06:45:53 No.1085499115
トーマなんて名前だから最初からそのつもりだったんじゃね
382 23/08/02(水)06:49:01 No.1085499340
急転直下過ぎて凄いと言えば凄い 良いか悪いかは置いといて
383 23/08/02(水)06:49:19 No.1085499368
その気が無い人たちを集めてその人たちに一斉に罵声を浴びせて欲しかったって理由なら納得できる
384 23/08/02(水)06:49:58 No.1085499422
青の腐ラッグ
385 23/08/02(水)06:50:09 No.1085499444
編集仕事しろよ
386 23/08/02(水)06:51:03 No.1085499507
>トーマなんて名前だから最初からそのつもりだったんじゃね 萩尾望都に謝れや!!
387 23/08/02(水)06:51:53 No.1085499579
毎回意見交わし合いながらも楽しげだったスレが 一話にしてここまで一気に地獄に様変わりしたのはなかなかないと思う
388 23/08/02(水)06:51:58 No.1085499587
この最終回はないわと思ってた派閥の人だけど 男女逆転して考えたら割とアリな気がしてる自分に気づいてしまった
389 23/08/02(水)06:54:14 No.1085499754
作者がDIO
390 23/08/02(水)06:55:41 No.1085499882
マジで最終話だけだからな…
391 23/08/02(水)06:57:09 No.1085499988
ハゲの家で10代喋り場やってた回メッチャ好きなんだよな こいつら高校生のクセに賢すぎると思ってたけど気持ち悪いと思うことだって否定したらダメという話でメッチャ真面目だなこの漫画… と思ってたのに
392 23/08/02(水)06:57:52 No.1085500041
恋愛もので対象の性別関係なしに最終回でいきなり矢印生やしてクロスさせれば大荒れさせられる方程式完成
393 23/08/02(水)06:58:14 No.1085500078
でも腐は喜んだんでしょう?
394 23/08/02(水)06:58:52 No.1085500128
最期の最期で急に主人公がホモになったようにしか見えないのがほんとにひでえ 今までの積み重ねはなんだったんだよ
395 23/08/02(水)06:59:16 No.1085500160
こういうの長く読んでた読者を不幸にするだけで面白いと思ったのか?
396 23/08/02(水)07:00:39 No.1085500285
所謂腐と呼ばれる層の読者でもかなり意見割れてたように見えたがなぁ 普通に困惑してる人見かけた覚えがある
397 23/08/02(水)07:02:06 No.1085500421
>ホモエンド自体は終わりとして適切ではあったよ >なんでそこに繋がるのかの過程が一切省かれたのが問題なんだよ いや全然適切じゃねえから 彼女持ちノンケを受けホモにして レズを雑にノンケにして結婚させてる時点で何一つ適切じゃねえから 結局ただのホモ同人の添えもに合ったレズを雑にノンケに変えれちゃうで何も考えてない
398 23/08/02(水)07:03:36 No.1085500547
太一がホモだったというわけじゃなく一番好きだったのはトーマだったっていうのは別にいいんだよホントに 何千回と言われるけどそこを!省いたら!ダメだろうって!!
399 23/08/02(水)07:04:39 No.1085500637
BLやりてーなら最初からそうしとけや!?っていう話ではないのか 散々付き合えないって話して年代ジャンプでこれって腐も困惑するのでは
400 23/08/02(水)07:04:40 No.1085500640
ホモは汚さを想像できてしまうのがダメ これが百合だったらでも幸せならOKですってなる
401 23/08/02(水)07:05:32 No.1085500707
>ホモは汚さを想像できてしまうのがダメ >これが百合だったらでも幸せならOKですってなる 作中モブ女みたいなこと言うな!
402 23/08/02(水)07:06:58 No.1085500822
>LGBTシールドあれば最悪なんか言われても本物が自分守ってくれるだろって浅い考えもあっただろう LGBTの盾使おうとしてもドラマ化したような本物のゲイ作家が描くゲイ漫画とかあるから比較すると格の違いが浮き彫りになるんだ
403 23/08/02(水)07:07:50 No.1085500910
>太一がホモだったというわけじゃなく一番好きだったのはトーマだったっていうのは別にいいんだよホントに >何千回と言われるけどそこを!省いたら!ダメだろうって!! 過程を見たいか?って言われたら違うでしょ…?
404 23/08/02(水)07:08:09 No.1085500942
作者新しく作品出しても罵倒される未来しか見えないかな… 頑張れよガバケツホモ野郎
405 23/08/02(水)07:08:50 No.1085501001
過程か…フラれたところに近づいてきてケツを掘るだけだな…
406 23/08/02(水)07:08:57 No.1085501012
>過程を見たいか?って言われたら違うでしょ…? いや??見たいよ??
407 23/08/02(水)07:09:17 No.1085501052
この漫画の悪いとかはBL表記がないとこ ただのエッセンスだけのホモならええか…って許容してあげてる意味がない
408 23/08/02(水)07:09:24 No.1085501070
>太一がホモだったというわけじゃなく一番好きだったのはトーマだったっていうのは別にいいんだよホントに >何千回と言われるけどそこを!省いたら!ダメだろうって!! いや普通にキモいわ その前の話もそうだけどずっとホモは無理っていう割と生理的なものも含んで話してるのに 受けホモになりましたとか腐女子もキモい妄想そのものでしかない せめてトーマ側が女装したりかわいくなろうとしたり相手を掘られるホモにしようとするんじゃなく自分側が寄り添う形じゃねえとダメだろ 結局いつまでも執着してるホモの独りよがりで終わりじゃねえか
409 23/08/02(水)07:09:58 No.1085501124
そもそも恋愛漫画の最終回で両想いだった相手から急に片思いしてたキャラとくっついたら荒れる そこを追加で最終話で急にノンケだった主人公がホモになりましたで納得できるわけないだろ
410 23/08/02(水)07:10:28 No.1085501182
BLとか苦手な人に対しての注意書きがないからな 普通の恋愛と見せかけて読者を釣った上で最後な砂かけた
411 23/08/02(水)07:12:21 No.1085501394
恋愛漫画で絶対やったらダメなオチの見本みたいな漫画
412 23/08/02(水)07:12:26 No.1085501405
ホモはノンケには絶対なれない…って悩みをあれだけ書いたんだから 逆にノンケもホモには絶対なれないっていうこともちゃんと理解してほしかったな 簡単に変わるように見えるのでLGBTの理解としては最悪
413 23/08/02(水)07:12:30 No.1085501411
自分が変わるんじゃなく相手をホモにしようとするキモいホモに根負けした話みたいになっちゃった
414 23/08/02(水)07:12:36 No.1085501421
>結局いつまでも執着してるホモの独りよがりで終わりじゃねえか それ言い出すなら最終回云々以前に脱落してるだろ
415 23/08/02(水)07:13:41 No.1085501525
読者含め関わったやつ全員つまらなくなるやつとかロックだな ロックじゃねえよ…すぞしていいよ最後まで追ってた人は
416 23/08/02(水)07:13:59 No.1085501555
まあでも恋愛ものだし普通に着地しても多少の荒れはあったと思うよホモ期待させといてノンケ落ちかよってね 思うけどねそれはそれとしてね
417 23/08/02(水)07:14:07 No.1085501564
>>結局いつまでも執着してるホモの独りよがりで終わりじゃねえか >それ言い出すなら最終回云々以前に脱落してるだろ 最終前でいろいろ区切りつけたはずなんですよ… まだ執着してましたっていうホモ怖いっていうホラーエンド
418 23/08/02(水)07:14:44 No.1085501622
>恋愛漫画で絶対やったらダメなオチの見本みたいな漫画 ここまでの過程全無視だもんなあ
419 23/08/02(水)07:15:55 No.1085501759
>まあでも恋愛ものだし普通に着地しても多少の荒れはあったと思うよホモ期待させといてノンケ落ちかよってね そもそもホモエンドを期待してたやつがいなかったから問題なんだよ
420 23/08/02(水)07:16:33 No.1085501822
ここまで最終回だけで全てを台無しにした漫画他にないと思う
421 23/08/02(水)07:17:09 No.1085501883
>いや普通にキモいわ >その前の話もそうだけどずっとホモは無理っていう割と生理的なものも含んで話してるのに >受けホモになりましたとか腐女子もキモい妄想そのものでしかない >せめてトーマ側が女装したりかわいくなろうとしたり相手を掘られるホモにしようとするんじゃなく自分側が寄り添う形じゃねえとダメだろ >結局いつまでも執着してるホモの独りよがりで終わりじゃねえか ホモは生理的に無理って太一が言ってたか忘れたけど少なくともトーマといるのが好きっていうのは一話前で言ってるんだよ ちゃんと話して理解していこうって言った結果あぁいうオチになったのは何度も言われてるけどい別にいい そもそもトーマが女装とか妄想過ぎない?
422 23/08/02(水)07:17:28 No.1085501916
>>まあでも恋愛ものだし普通に着地しても多少の荒れはあったと思うよホモ期待させといてノンケ落ちかよってね >そもそもホモエンドを期待してたやつがいなかったから問題なんだよ いやそれは言い掛かりだしそういう雑なのが同性愛だから批判されるって言い訳に繋がるんだろう
423 23/08/02(水)07:18:33 No.1085502038
>ホモは生理的に無理って太一が言ってたか忘れたけど少なくともトーマといるのが好きっていうのは一話前で言ってるんだよ >ちゃんと話して理解していこうって言った結果あぁいうオチになったのは何度も言われてるけどい別にいい 何度も言われてるがその描写をせずにあのエンドを持ってきたのが問題なんだよな個人的には その理解を描けよっていう
424 23/08/02(水)07:18:33 No.1085502039
仮にだけどふたばちゃんねると別れた直後なんかトーマと太一二人が色々言いながらおや…?みたいな距離感で終わる最終回だったら俺は手放しで完璧に褒めてた
425 23/08/02(水)07:19:01 No.1085502083
整合性がとれてて違和感のないホモ化を描写するのは無理だけどホモ落ちにはしたかったんだろうなと思ってる
426 23/08/02(水)07:19:02 No.1085502086
過程があった上で省かれた過程を込みすると最終回になったってのは想像できない? 今までのことはなかったことになったってのはいささか暴論かなと思う
427 23/08/02(水)07:20:11 No.1085502208
ホモは執念深くて恐ろしいという感想にしかならないんだよね 全方位に喧嘩売ってる
428 23/08/02(水)07:20:18 No.1085502217
>恋愛漫画で絶対やったらダメなオチの見本みたいな漫画 振られたけど酔い潰して妊娠したから私の勝ちみたいなオチ まあエロ漫画だよな
429 23/08/02(水)07:20:33 No.1085502243
>そもそもトーマが女装とか妄想過ぎない? 妄想じゃなくて相手が女性が好きって言うのは一貫してんだからもし振り向いてもらいたいと考えるなら自分を女性に変えるぐらいやれって話 それもできず作者のホモビームで主人公を受けホモ改造するから洗脳なんだよ
430 23/08/02(水)07:21:06 No.1085502296
>過程があった上で省かれた過程を込みすると最終回になったってのは想像できない? >今までのことはなかったことになったってのはいささか暴論かなと思う 「じゃあ描け」って言われるだけだって何度も言われてないか ただの逆張り煽り?
431 23/08/02(水)07:21:42 No.1085502354
恋愛漫画だから選んだ相手が結末に直結するからすげえわかりやすいだけで他のジャンルでも最後の最後でこれまで描いてきた過程とまったく違うところに着地してたらおかしいだろって言われる奴だよ
432 23/08/02(水)07:21:58 No.1085502387
>過程があった上で省かれた過程を込みすると最終回になったってのは想像できない? >今までのことはなかったことになったってのはいささか暴論かなと思う 本編で結ばれたヒロインとの破局と断った相手と結ばれる展開を過程省いてお出しすればそりゃ批判されるって話 それをホモだからだろっていう雑な理由で片付けられるのが嫌
433 23/08/02(水)07:21:59 No.1085502389
>いやそれは言い掛かりだしそういう雑なのが同性愛だから批判されるって言い訳に繋がるんだろう かーっこれだから同性愛に理解のないやつはなーっとか 描かれてないところに想像の余地を働かす事ができないやつは可哀想だねみたいな 擁護というか最早レスポンチしたいだけの煽りだこれみたいな事言うやつ実際結構いたからな…
434 23/08/02(水)07:22:15 No.1085502413
ホモ「お前が好きだ!」 主人公(ノンケ)「ありがとう、でも友達としてやっていこう」 ホモ「わかった!ヒロインと幸せになってくれ」 数年後 主人公「掘られた」 ホモ「掘った」 ヒロイン「ぽっと出と結婚するわー」
435 23/08/02(水)07:22:24 No.1085502434
>過程があった上で省かれた過程を込みすると最終回になったってのは想像できない? できない その省かれた過程が読者任せだからできてもできなくても否定されるもんじゃないとは思うが俺はできない
436 23/08/02(水)07:22:26 No.1085502437
正直ホモエンドでも良いんだけどそこに至るまで何があったのかがすっ飛んだから一切納得のできない終わり方になった
437 23/08/02(水)07:23:18 No.1085502521
いままでのレズの葛藤をなかったことにしてノンケに雑に変えてめでたしの時点でなかったことになってないなんて擁護は絶対ありえない ホモを雑にノンケにかえてめでたしでも同じだぞ
438 23/08/02(水)07:23:32 No.1085502543
>「じゃあ描け」って言われるだけだって何度も言われてないか >ただの逆張り煽り? 作者は敢えて書かなかったんだよ 批判も分かった上で…そう書いてた 書かなかった理由についてはそんなに語ってないけど何かしらの理由で書かなかったんだからそこは尊重してあげないと
439 23/08/02(水)07:23:34 No.1085502549
好意的に解釈するならこういう無茶な幻想エンドにすることで同性愛者が異性愛者との恋が成就するのはこのくらいミラクル起きないと無理という現実を突きつけた作品なのかもしれん 読者に前置きなくそんなの読ませるなって思うけど
440 23/08/02(水)07:23:49 No.1085502575
描かれてない期間で心変わりしましたが許されるのは物語の主題とは関係ないサブ的な要素くらいだよね
441 23/08/02(水)07:23:57 No.1085502589
これに限らないけど想像の余地って言葉はどんな方向であれその想像のための筋道をある程度敷かないと使えないと思うの
442 23/08/02(水)07:24:30 No.1085502642
>ホモ「お前が好きだ!」 >主人公(ノンケ)「ありがとう、でも友達としてやっていこう」 >ホモ「わかった!ヒロインと幸せになってくれ」 > >数年後 >主人公「掘られた」 >ホモ「掘った」 >ヒロイン「ぽっと出と結婚するわー」 こんな恣意的な省略の仕方どうかと思うけどそもそも作者がそうだった
443 23/08/02(水)07:24:50 No.1085502667
ホモエンドホモエンド言ってる奴はちゃんと漫画読んでるんだろうか 問題なのは過程すっ飛ばしてる部分だろ
444 23/08/02(水)07:25:07 No.1085502698
>作者は敢えて書かなかったんだよ >批判も分かった上で…そう書いてた >書かなかった理由についてはそんなに語ってないけど何かしらの理由で書かなかったんだからそこは尊重してあげないと なんかクソみたいな言い訳だな なにがあえて書かないじゃって失笑しか出ない
445 23/08/02(水)07:25:25 No.1085502721
>過程があった上で省かれた過程を込みすると最終回になったってのは想像できない? >今までのことはなかったことになったってのはいささか暴論かなと思う それを全部想像で補えって余りにも滅茶苦茶過ぎない? しかもそれやるなら最低限最終的なヒロインの相手との描写とかも入れないと成立しなくないか?
446 23/08/02(水)07:25:36 No.1085502740
最終話前に太一とふたばちゃんと別れてて その上でトーマと太一の関係の進展を予期させる描写があればまだよかったんだけどな
447 23/08/02(水)07:25:55 No.1085502776
>作者は敢えて書かなかったんだよ >批判も分かった上で…そう書いてた >書かなかった理由についてはそんなに語ってないけど何かしらの理由で書かなかったんだからそこは尊重してあげないと じゃあ読者が行間を好き勝手読んで批判するのも尊重されるべきなんだからとやかく言われる筋合いないな
448 23/08/02(水)07:26:07 No.1085502799
>妄想じゃなくて相手が女性が好きって言うのは一貫してんだからもし振り向いてもらいたいと考えるなら自分を女性に変えるぐらいやれって話 >それもできず作者のホモビームで主人公を受けホモ改造するから洗脳なんだよ ホモ改造だってのがそもそも可笑しいんだって トーマといるのが好きって言った以上縁切れてるわけじゃないんだよ あとホモホモ言うけど結局太一トーマお互いが一緒にいるのが好きっていった以上結婚という選択を選んだっていうのもいいんだよ やるなら過程を見せろ 作中で散々答えが出ない問題って描いてるのに答えを出すな
449 23/08/02(水)07:26:23 No.1085502827
>作者は敢えて書かなかったんだよ >批判も分かった上で…そう書いてた >書かなかった理由についてはそんなに語ってないけど何かしらの理由で書かなかったんだからそこは尊重してあげないと だったらその前の話を切り上げてそこに焦点充てろって言われるだけだろ 方針変える時間あったんだからできません理由は言えませんは言い訳でしかないよ
450 23/08/02(水)07:26:25 No.1085502835
>最終話前に太一とふたばちゃんと別れてて >その上でトーマと太一の関係の進展を予期させる描写があればまだよかったんだけどな 荒れるだろうけどまだ整合性はあるよね
451 23/08/02(水)07:26:37 No.1085502852
読者がホモフォビアなら最終回まで読んでるわけがないので批判されたのはまあ…
452 23/08/02(水)07:26:40 No.1085502859
ホモじゃなくてレズだったら受け入れられてたのにな
453 23/08/02(水)07:26:52 No.1085502880
ぶっちゃけ敢えて描かないとか言ってるけどじゃあこの青春群像劇の葛藤やら何やらも本来描くべき物じゃなかったろ
454 23/08/02(水)07:27:03 No.1085502903
>>そもそもホモエンドを期待してたやつがいなかったから問題なんだよ >いやそれは言い掛かりだしそういう雑なのが同性愛だから批判されるって言い訳に繋がるんだろう 言い方が悪かった 最終回直前でホモ否定した太一がまさか説明も無しにホモになるって誰も予想してなかったしそりゃ荒れるって事を言いたかったんだ
455 23/08/02(水)07:27:17 No.1085502934
これ終わったあと全然表に出てこなくなった辺り色々察せられる所あると思うこれの作者
456 23/08/02(水)07:27:44 No.1085502973
>最終話前に太一とふたばちゃんと別れてて >その上でトーマと太一の関係の進展を予期させる描写があればまだよかったんだけどな それを自分で丁寧に三人の関係にケリつけたのが最終一話前の話なんだよね… なんでまだホモ野郎執着してんだよキモいんだよってなるだけ
457 23/08/02(水)07:28:05 No.1085503020
最終話以外が過程で最終話でそれを全部破壊したから言われてんだろ!?
458 23/08/02(水)07:28:08 No.1085503028
>いままでのレズの葛藤をなかったことにしてノンケに雑に変えてめでたしの時点でなかったことになってないなんて擁護は絶対ありえない >ホモを雑にノンケにかえてめでたしでも同じだぞ ホモだけは絶対に性的嗜好変えさせないってナチュラルに差別意識働いてるよね
459 23/08/02(水)07:28:44 No.1085503099
話が続いてる最中にホモ過程描いてたらその後に響くけど 最終回でホモ提示すれば批判があってもすんだこと で逃げ切りOKくらいしか描かなかった理由は思いつかんな
460 23/08/02(水)07:28:47 No.1085503106
最終話の太一キモいんよ
461 23/08/02(水)07:29:37 No.1085503196
性癖開放するのを抑えてた作者が最後の最後に性癖抑えられずに全開にしてしまった結果だと思ってる
462 23/08/02(水)07:30:02 No.1085503240
お前の好きという想いには答えられないけど これからも友達でいたいんだってかなり尊い答えの一つだったと思うんだけど このオチに行き着くならなんだったんですかね
463 23/08/02(水)07:30:34 No.1085503296
>それを自分で丁寧に三人の関係にケリつけたのが最終一話前の話なんだよね… >なんでまだホモ野郎執着してんだよキモいんだよってなるだけ ケリはつけてるけどつけてないだろどう見ても 友達としてずっといようって言ってるんだからそこから関係が変わる可能性は十二分にあるから 描写してしまうならそれに納得できる過程を見せないと無理だって
464 23/08/02(水)07:30:56 No.1085503339
>性癖開放するのを抑えてた作者が最後の最後に性癖抑えられずに全開にしてしまった結果だと思ってる その結果作者に対する信頼とか全部失ってしまったけどね
465 23/08/02(水)07:31:12 No.1085503376
>お前の好きという想いには答えられないけど >これからも友達でいたいんだってかなり尊い答えの一つだったと思うんだけど >このオチに行き着くならなんだったんですかね チンポには勝てなかったよ
466 23/08/02(水)07:31:34 No.1085503420
>お前の好きという想いには答えられないけど >これからも友達でいたいんだってかなり尊い答えの一つだったと思うんだけど >このオチに行き着くならなんだったんですかね 友情よりも性欲
467 23/08/02(水)07:31:51 No.1085503455
両思いの彼女がいるのに最終回急にホモになるのはちょっとマジで理解が追いつかない
468 23/08/02(水)07:31:53 No.1085503458
>お前の好きという想いには答えられないけど >これからも友達でいたいんだってかなり尊い答えの一つだったと思うんだけど >このオチに行き着くならなんだったんですかね ていうか綺麗に結論付けたのに でも彼女と別れたらホモになる可能性あるからそこに期待してるみたいなホモの醜悪さみたいな話になるから余計酷い
469 23/08/02(水)07:32:08 No.1085503498
超展開って結末ボカしたらそこまで叩かれないけど過程すっ飛ばしたら叩かれるって勉強になった
470 23/08/02(水)07:32:27 No.1085503534
性志向は嗜好とちがって死ぬまで変わらないから病気じゃないって分類になったのにどうしてノンケがホモになってしまったんです?
471 23/08/02(水)07:32:29 No.1085503538
>両思いの彼女がいるのに最終回急にホモになるのはちょっとマジで理解が追いつかない 学生時代の恋なんてそんなもんだろ
472 23/08/02(水)07:32:55 No.1085503585
>友情よりも性欲 それトーマなら分かるけど太一はトーマに性欲無かったろ
473 23/08/02(水)07:33:00 No.1085503590
ホモはノンケにはなれないけどノンケはホモになる余地あるよね!ってオチが受け入れれるわけねーだろ どうにもなんねえからこその話じゃなかったんかい
474 23/08/02(水)07:33:00 No.1085503591
友達として仲良くしながらワンチャン狙ってたホモの勝ち
475 23/08/02(水)07:33:13 No.1085503628
>>両思いの彼女がいるのに最終回急にホモになるのはちょっとマジで理解が追いつかない >学生時代の恋なんてそんなもんだろ ノンケからホモに舵を切るのはなかなか難しいんじゃねぇかな…
476 23/08/02(水)07:33:30 No.1085503661
ただまぁ肉体関係は一切ないって可能性はあるよ
477 23/08/02(水)07:33:31 No.1085503664
>>両思いの彼女がいるのに最終回急にホモになるのはちょっとマジで理解が追いつかない >学生時代の恋なんてそんなもんだろ ホモの学生時代難解過ぎる…
478 23/08/02(水)07:33:35 No.1085503673
ノンケはチンポを突っ込めばホモになる 知っているな?
479 23/08/02(水)07:33:44 No.1085503697
>>友情よりも性欲 >それトーマなら分かるけど太一はトーマに性欲無かったろ ホモのレイプは心を折るからな
480 23/08/02(水)07:33:54 No.1085503720
どんなに精神の話をしてもチンポひとつで世界が変わっちまうんだ ホモのみんな希望持っていこうぜエンドだよこれじゃあ
481 23/08/02(水)07:34:07 No.1085503750
>>両思いの彼女がいるのに最終回急にホモになるのはちょっとマジで理解が追いつかない >学生時代の恋なんてそんなもんだろ 彼女と別れて急にホモになるやつってのはあんまり周囲にはいないんだけどそんなもんかなあ!?
482 23/08/02(水)07:34:20 No.1085503778
どれだけ一緒にいて楽しい男友達でも勃起はしないという問題をすべてなかったことにしてしまった作品
483 23/08/02(水)07:34:27 No.1085503797
>ホモのレイプは心を折るからな コワ~
484 23/08/02(水)07:34:47 No.1085503829
>ホモはノンケにはなれないけどノンケはホモになる余地あるよね!ってオチが受け入れれるわけねーだろ >どうにもなんねえからこその話じゃなかったんかい ここに更に女性の同性愛は一過性のものとかいうオチを添えるという駄目な方向性での隙のなさよ
485 23/08/02(水)07:35:07 No.1085503866
>ホモはノンケにはなれないけどノンケはホモになる余地あるよね!ってオチが受け入れれるわけねーだろ >どうにもなんねえからこその話じゃなかったんかい 腐女子の妄想だからね結局 ホモ以外は全部ファッション レズもファッション やっぱ最低のクソ漫画だわ
486 23/08/02(水)07:35:10 No.1085503873
ここまで非難轟々だと逆に読みたくなってきたよ
487 23/08/02(水)07:35:17 No.1085503883
>彼女と別れて急にホモになるやつってのはあんまり周囲にはいないんだけどそんなもんかなあ!? 違う!そうじゃなくて両思い~♥って子がすぱっと別れる方だから!!
488 23/08/02(水)07:35:21 No.1085503890
>どれだけ一緒にいて楽しい男友達でも勃起はしないという問題をすべてなかったことにしてしまった作品 勃起しなくても挿れられる側なら関係ないからな
489 23/08/02(水)07:35:49 No.1085503959
歳を取った変化じゃなくてホモに似たホモな見た目になった太一が本当に気持ち悪い
490 23/08/02(水)07:36:24 No.1085504040
どんなに言い訳しても腐の趣味全開になった以外の理由がない
491 23/08/02(水)07:36:53 No.1085504097
>ここまで非難轟々だと逆に読みたくなってきたよ 最終話ひとつ前までは楽しく読んでたよ
492 23/08/02(水)07:37:15 No.1085504133
レズの方は女かもしれないんだよね描写ないから 男にも女にも属せないって言ってるから そこんところボケボケさせてる割にがっちり指輪してるのだけがはー??ってなる
493 23/08/02(水)07:37:37 No.1085504175
や…やりやがった…やりやがったアイツ!!!って感じの最終回
494 23/08/02(水)07:37:43 No.1085504191
レズがノンケをどう落とすか考えたら性行為だと思うからやっぱりホモってクソだわってなる
495 23/08/02(水)07:37:53 No.1085504201
まあ男って生き物は色々言っても結局最後は自分のチンポに従うってテーマを出したかったなら説得力あるオチではある
496 23/08/02(水)07:38:04 No.1085504224
>どれだけ一緒にいて楽しい男友達でも勃起はしないという問題をすべてなかったことにしてしまった作品 最終的に異性愛者とレズビアンの扱いをとんでもなく軽くしたよなあ
497 23/08/02(水)07:38:15 No.1085504240
結ばれるなら結ばれるで主人公の選択をちゃんと描いてたらここまで騒がれなかったとはおもう なに急にチンポでちゃぶ台返しとんねん
498 23/08/02(水)07:39:04 No.1085504331
名作の条件には当てはまってるな…最終話が一番つまらない
499 23/08/02(水)07:39:35 No.1085504382
最終回が一番つまらないとはまた違う気が
500 23/08/02(水)07:39:58 No.1085504424
つまらなくはないよ 訳わかんなすぎるだけで
501 23/08/02(水)07:40:18 No.1085504460
最終回でこれまでの積み重ねを全部投げ捨てたパターン
502 23/08/02(水)07:41:34 No.1085504600
同性愛者側にも砂をかけてる漫画だと思う
503 23/08/02(水)07:41:45 No.1085504627
>名作の条件には当てはまってるな…最終話が一番つまらない つまらないではなくて不快で理解出来ないだから当てはまらないな 最終話つまらなくなる名作はきちんと描ききった故に意外性がなくなるというだけなので
504 23/08/02(水)07:42:19 No.1085504689
いや前の話で太一トーマ振ったじゃんって意見に対してあそこで友達でいたいって答えた時点で 既にトーマに対して恋愛感情を抱く兆しはあったんだよ!って力説してる人見たことあるけど無敵かよってなった もうそんなの何でもありじゃん…
505 23/08/02(水)07:42:21 No.1085504699
作品そのものの価値落とす最終回はなかなか見れるレベルじゃない
506 23/08/02(水)07:42:44 No.1085504753
>超展開って結末ボカしたらそこまで叩かれないけど過程すっ飛ばしたら叩かれるって勉強になった うさぎドロップで学んどけよ
507 23/08/02(水)07:43:22 No.1085504837
>既にトーマに対して恋愛感情を抱く兆しはあったんだよ!って力説してる人見たことあるけど無敵かよってなった >もうそんなの何でもありじゃん… 腐女子はなんでもありなんだ こじつけがすごいんだ
508 23/08/02(水)07:43:46 No.1085504880
友達だよな!って言ってたノンケがケツ開いてチンポねだる姿見て絶頂してそう
509 23/08/02(水)07:43:53 No.1085504894
>いや前の話で太一トーマ振ったじゃんって意見に対してあそこで友達でいたいって答えた時点で >既にトーマに対して恋愛感情を抱く兆しはあったんだよ!って力説してる人見たことあるけど無敵かよってなった >もうそんなの何でもありじゃん… その意見ホモは殺さないと一生付き纏うと同じだって気が付いて欲しい
510 23/08/02(水)07:44:25 No.1085504960
>いや前の話で太一トーマ振ったじゃんって意見に対してあそこで友達でいたいって答えた時点で >既にトーマに対して恋愛感情を抱く兆しはあったんだよ!って力説してる人見たことあるけど無敵かよってなった >もうそんなの何でもありじゃん… お前友達といて楽しいならホモになる素質あるよっていうまじで醜悪な考えだよな 友情に性欲混ぜるの前提かよっていう
511 23/08/02(水)07:44:27 No.1085504963
うさぎドロップは過程すっとばさずに生々しく描写してたろ!
512 23/08/02(水)07:44:35 No.1085504978
>いや前の話で太一トーマ振ったじゃんって意見に対してあそこで友達でいたいって答えた時点で >既にトーマに対して恋愛感情を抱く兆しはあったんだよ!って力説してる人見たことあるけど無敵かよってなった >もうそんなの何でもありじゃん… だって友達ってことは拒絶はしてないからな…
513 23/08/02(水)07:45:09 No.1085505045
>いや前の話で太一トーマ振ったじゃんって意見に対してあそこで友達でいたいって答えた時点で >既にトーマに対して恋愛感情を抱く兆しはあったんだよ!って力説してる人見たことあるけど無敵かよってなった >もうそんなの何でもありじゃん… お腐れ様界隈ではよくある流れなのかもしれない
514 23/08/02(水)07:45:19 No.1085505063
>だって友達ってことは拒絶はしてないからな… 自殺したホモのストーカー事件思い出すわ
515 23/08/02(水)07:45:23 No.1085505073
一生付き纏ってノンケをホモにしたから最終話なんですね
516 23/08/02(水)07:45:44 No.1085505110
>>超展開って結末ボカしたらそこまで叩かれないけど過程すっ飛ばしたら叩かれるって勉強になった >うさぎドロップで学んどけよ うさぎドロップは超展開だけど過程はしっかり書いたよ… りんちゃんが好きになる理由は物凄いしっかりしてたからまぁだからひどくもあるんだけど…
517 23/08/02(水)07:45:47 No.1085505118
ある意味ホラー漫画だな
518 23/08/02(水)07:45:48 No.1085505120
>腐女子はなんでもありなんだ >こじつけがすごいんだ カタログで一緒にいた!レベルの接点を見出す「」が言えた事ではないけど 公式がそれに近い事をやるのは別の話だよな…
519 23/08/02(水)07:46:04 No.1085505162
お前がホモになるんだからなァ
520 23/08/02(水)07:46:48 No.1085505245
ほら!!こうやってホモがーホモがーって人が出てくるからこの最終回イヤなんだよ!!!
521 23/08/02(水)07:46:52 No.1085505255
ここは週刊少年ジャンプなんですよ 耽美少年じゃないんです
522 23/08/02(水)07:46:52 No.1085505257
主人公はヒロインと結ばれてホモは他の人と結ばれてでも俺たち友達だよなエンドだったら最終回つまらんけど名作エンドだったよ
523 23/08/02(水)07:47:01 No.1085505276
>>だって友達ってことは拒絶はしてないからな… >自殺したホモのストーカー事件思い出すわ まあそれで死んだのホモの方だが
524 23/08/02(水)07:47:27 No.1085505336
>うさぎドロップは過程すっとばさずに生々しく描写してたろ! 高校最後の一年で振りむかせてみせるってやってそこ完全に飛ばしただろ
525 23/08/02(水)07:47:34 No.1085505357
>主人公はヒロインと結ばれてホモは他の人と結ばれてでも俺たち友達だよなエンドだったら最終回つまらんけど名作エンドだったよ ジャンプなんだからそれでいいよな… 作者がその後同人誌を出そうが見ないフリをすればいい
526 23/08/02(水)07:48:34 No.1085505489
>>>超展開って結末ボカしたらそこまで叩かれないけど過程すっ飛ばしたら叩かれるって勉強になった >>うさぎドロップで学んどけよ >うさぎドロップは超展開だけど過程はしっかり書いたよ… >りんちゃんが好きになる理由は物凄いしっかりしてたからまぁだからひどくもあるんだけど… 問題は大吉がそれを受け入れるまでの流れだよ
527 23/08/02(水)07:49:00 No.1085505553
>ここは週刊少年ジャンプなんですよ >耽美少年じゃないんです 週刊少年ジャンプではねえ!
528 23/08/02(水)07:49:01 No.1085505560
最終回の展開は連載終了後に同人でやれ
529 23/08/02(水)07:49:25 No.1085505621
>>ここは週刊少年ジャンプなんですよ >>耽美少年じゃないんです >週刊少年ジャンプではねえ! 性癖にジャンプ+!
530 23/08/02(水)07:49:49 No.1085505675
ねっとりケツ掘ってそう
531 23/08/02(水)07:49:51 No.1085505678
ふたばと別れて太一がメンブレしてたのをトーマ達が飲みに誘って太一がべろんべろんに酔っ払ってるのを介護しながら帰る これが俺の妄想最終回です
532 23/08/02(水)07:50:27 No.1085505759
>ここは週刊少年ジャンプなんですよ >耽美少年じゃないんです ジャンプでも最初からガッツリホモやるなら面白ければ女層は支持すると思う 画像みたいに急速旋回するんじゃ誰もついていけねえわ
533 23/08/02(水)07:50:53 No.1085505809
青い花の最終回もこれくらい雑だった記憶
534 23/08/02(水)07:51:43 No.1085505916
最終的にホモ大勝利エンドってネタバレ喰らってもこうなるとは思うめえ
535 23/08/02(水)07:51:55 No.1085505943
キングクリムゾン!! ノンケからホモになったという結果だけ残る!!
536 23/08/02(水)07:52:15 No.1085505993
未だにこうやって喋り場になるくらいには知名度もある作品なんだよなぁとは思う
537 23/08/02(水)07:52:24 No.1085506009
最後の方は更新も不定期レベルだったし打ち切り決まって好きにしたらあ!みたいな感じだったのかな
538 23/08/02(水)07:52:53 No.1085506071
>未だにこうやって喋り場になるくらいには知名度もある作品なんだよなぁとは思う 悪い意味でめっちゃ記憶に残る
539 23/08/02(水)07:54:00 No.1085506214
過程を想像したとしてもだよ 別れるまで虎視眈々と友人ポジで側に居続けて 別れたとみるや傷心の友人に一気呵成にずぼけお トーマ…お前が好きだ…とかになるじゃん 余計怖いよ
540 23/08/02(水)07:54:03 No.1085506219
>キングクリムゾン!! >ノンケからホモになったという結果だけ残る!! 過程や方法なぞどうでもよいのだァー!
541 23/08/02(水)07:54:24 No.1085506270
編集は止めなかったんだろうか 普通は止めるだろ
542 23/08/02(水)07:54:24 No.1085506273
>悪い意味でめっちゃ記憶に残る 反転アンチって言葉は青のフラッグのためにある って言えるくらい反転アンチが増えた記憶
543 23/08/02(水)07:54:55 No.1085506332
>別れるまで虎視眈々と友人ポジで側に居続けて >別れたとみるや傷心の友人に一気呵成にずぼけお >トーマ…お前が好きだ…とかになるじゃん ひねくれすぎだろそれは!
544 23/08/02(水)07:55:03 No.1085506351
最終回だけ野球編だったらドカベンだって叩かれてたわ
545 23/08/02(水)07:55:04 No.1085506354
エッロ
546 23/08/02(水)07:55:08 No.1085506365
>編集は止めなかったんだろうか >普通は止めるだろ 見捨てたんじゃね
547 23/08/02(水)07:55:53 No.1085506463
>編集は止めなかったんだろうか >普通は止めるだろ ホモマンガ一本世に送り出すのと同性愛に異を唱える差別主義者のレッテル貼られるのとどっち選ぶかって話だろ
548 23/08/02(水)07:56:33 No.1085506546
トーマと太一がセックスしてるの気持ち悪い
549 23/08/02(水)07:56:57 No.1085506586
トーマ一人勝ち過ぎる…