23/08/02(水)00:19:22 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/02(水)00:19:22 No.1085459391
スーパーのイートインコーナーが封鎖されたままになっててつれえ もうコロナ騒ぎは終わったんだしいい加減店内で食わしてくれんか 車の中で昼飯食いたくねえ たまにはテーブルで食いてえ
1 23/08/02(水)00:24:15 No.1085460737
何ねごといってんだてめえ
2 23/08/02(水)00:27:03 No.1085461512
家の近所のコンビニじゃとっくの昔に解禁されてるしその店がそういう方針になったってだけだろ
3 23/08/02(水)00:29:05 No.1085462013
こっちも封鎖されたままだな
4 23/08/02(水)00:29:10 No.1085462034
席きったねえ使い方とか弁当食いかけそのままゴミ箱に入れる奴とかいてそれ掃除する仕事増えるんだもん
5 23/08/02(水)00:30:05 No.1085462277
使わない方が店としては良いんだろうな
6 23/08/02(水)00:31:02 No.1085462527
変人が居つく店だったんだろうな…
7 23/08/02(水)00:31:24 No.1085462625
店の外で食べてくれた方が店は掃除の労力がいらないもんね
8 23/08/02(水)00:31:26 No.1085462634
テーブル持ってくればいいだけだろ…
9 23/08/02(水)00:31:49 No.1085462733
スーパーのフードコートじゃなくてイートイン…? いろんなところ行くけどそもそもそういうものを見たことがないな
10 23/08/02(水)00:32:14 No.1085462834
何のためにあんのここ 俺オーナーなら絶対撤去するわ
11 23/08/02(水)00:32:38 No.1085462932
開放してても面倒くさいだけだな…って店舗側が気がついたんだろ仕方ないね
12 23/08/02(水)00:33:18 No.1085463089
イートインスペースは無かったことになり店内設置のカップ式自販機だけが残った
13 23/08/02(水)00:33:22 No.1085463102
消費税率の計算がめんどくさいからじゃない?
14 23/08/02(水)00:33:41 No.1085463182
もう二度と再開したくない店が大半だろうな リーマンが散らかして帰ったりジジババやガキンチョのたまり場になるくらいならまだしも 下手すりゃホームレスすら居着きかねないだろうし
15 23/08/02(水)00:33:42 No.1085463183
子供のゲーム会場
16 23/08/02(水)00:33:54 No.1085463243
あれ?そういえばコロナ真っ最中でもフードコートはそのままだったな…
17 23/08/02(水)00:34:06 No.1085463293
飲食店入ってないスーパーのイートインコーナーは管理だいぶ面倒臭そう
18 23/08/02(水)00:35:22 No.1085463635
こっちはフードコートが消えてクソデカガチャガチャ設置コーナーと謎のオレンジジュース自販機設置コーナーになった
19 23/08/02(水)00:36:15 No.1085463860
コロナはまだ終わってねえよ! 騒がないようにしようってことになっただけで…
20 23/08/02(水)00:38:33 No.1085464494
一斉にイートインスペース作り始めたから作らされたんだろうなと思うけど せっかく作ったスペース即使うのやめさせられたのしんどいだろうな…
21 23/08/02(水)00:40:13 No.1085464944
スレ「」みたいなのが居るから閉鎖されて当然
22 23/08/02(水)00:41:04 No.1085465190
>スーパーのイートインコーナーが封鎖されたままになっててつれえ 近所のベルクは解放されてるけど不審者が多すぎて封鎖されてるんじゃね?そこ
23 23/08/02(水)00:41:19 No.1085465264
>消費税率の計算がめんどくさいからじゃない? あの軽減税率ってまだやってんのか
24 23/08/02(水)00:43:32 No.1085465813
別に対して売上変わるわけでもないのに清掃とかで手間ばっか掛かるんだもの
25 23/08/02(水)00:45:05 No.1085466214
コロナ落ち着いて戻した店もあるけど改装してなくしちまった店も多いな近所は
26 23/08/02(水)00:47:32 No.1085466881
これ幸いとコロナに乗じて無くなったものは多い
27 23/08/02(水)00:48:20 No.1085467094
車のハンドルにブッ刺してテーブルにできるやつあるじゃん あれ買ってきなよ
28 23/08/02(水)00:55:56 No.1085469153
うちの近所は開放してるから多分客層に難有りで再開するリターンが無いんだろうな…
29 23/08/02(水)01:02:07 No.1085470703
スレ「」が難ありかって言われるとな…
30 23/08/02(水)01:02:48 No.1085470867
依然として警戒はしたほうが良いんだけどなコロナ…
31 23/08/02(水)01:03:12 No.1085470954
紙コップと給水器が排除されて困る
32 23/08/02(水)01:04:21 No.1085471198
警戒するのは個々人の話だからな 場としてあるかどうかは別だ
33 23/08/02(水)01:06:15 No.1085471621
店からすれば管理の手間でなくしたとこ多いんだろうけどな
34 23/08/02(水)01:06:34 No.1085471694
イートインなら消費税10%なって書いてあるとちょっと尻込み
35 23/08/02(水)01:09:01 No.1085472224
カバンから家庭のゴミを出して一緒にゴミ箱にシューッ!
36 23/08/02(水)01:12:22 No.1085472973
家庭のゴミ禁止ってアレ持ってくる奴はどのくらい持ってくるんだろうな…
37 23/08/02(水)01:13:18 No.1085473140
コンビニだけどうちのイートインもずっと封鎖しといて欲しかったな…障害者ジジババの溜り場になってる…
38 23/08/02(水)01:14:10 No.1085473340
未だに再開してないとこはずっとやめたかったとこだと思う
39 23/08/02(水)01:15:55 No.1085473670
>店からすれば管理の手間でなくしたとこ多いんだろうけどな キレイに使ってくれる人を想定して作ったら世の中信じられないくらいアレな人が結構居たというお話 トイレもできれば解放したくないだろうに
40 23/08/02(水)01:18:16 No.1085474178
イートイン汚え身なりの奴しか使わないから撤去していいよ
41 23/08/02(水)01:19:18 No.1085474378
近所のコンビニは日中だけ開放するようになった
42 23/08/02(水)01:23:34 No.1085475265
ゴミとか放置する客がいると封鎖されるよされた
43 23/08/02(水)01:28:10 No.1085476098
たしかに汚れた作業着でイートインスペース使いたいけどさあ!!
44 23/08/02(水)01:31:01 No.1085476622
無料で使えるレンジとか水とかあった近所のスーパーのは完全になかったことになってるな 菓子折りとかビールケースとかでかい箱もの売り場になってる
45 23/08/02(水)01:34:25 No.1085477207
うちのコンビニも5時~21時までの開放だけど朝5時前になるとジジババがまだかまだかとむらがってきてこわい… 開店自体は24時間してるから5時ぴったりに全椅子用意しにいかなきゃだしレジやっててちょっと遅れようものなら隅に置いてある椅子勝手に出して使いだすし…
46 23/08/02(水)01:46:00 No.1085479401
このスレどんな治安悪い地域で暮らしてるんだって話ばっかり出てくるけど まあそもそも治安悪い地域じゃなければ普通に使われてるだけで話すことがないか
47 23/08/02(水)02:12:28 No.1085483469
浮浪者が寝に来てるような場所は座るところ全部撤去したいだろうな
48 23/08/02(水)02:14:39 No.1085483709
ああなるほどね コロナとか関係なく使わせたくないだけか コロナでイートインスペース閉めてみたら特に売り上げに影響なかった上に想像以上に快適だったんだろうな
49 23/08/02(水)02:17:43 No.1085484049
人員も減ってしまってな…
50 23/08/02(水)02:25:19 No.1085484815
>俺オーナーなら絶対撤去するわ オーナーならどっちでもええやろ 文句言うのはバイトだけだが俺の知ったことではない
51 23/08/02(水)02:30:31 No.1085485320
>これ幸いとコロナに乗じて無くなったものは多い 駅近の時点で宿命みたいなもんだけどコンビニ前の灰皿が撤去されたことでコンビニ前にたむろするバカが消えたのは喜ばしい というかあれ無くすだけでこんなに綺麗に消えるのかよ…
52 23/08/02(水)02:32:04 No.1085485457
>駅近の時点で宿命みたいなもんだけどコンビニ前の灰皿が撤去されたことでコンビニ前にたむろするバカが消えたのは喜ばしい どこへ消えたんだ…
53 23/08/02(水)02:33:19 No.1085485574
無
54 23/08/02(水)02:34:33 No.1085485679
地元のスーパーのはお爺ちゃんお婆ちゃんの溜まり場だな… もっとでかい人が多い方は場所潰して普通にスーパーのコーナーが広がってた
55 23/08/02(水)02:36:58 No.1085485898
>これ幸いとコロナに乗じて無くなったものは多い 店の営業時間1時間短くしてもいいよなぁ?
56 23/08/02(水)02:37:04 No.1085485901
>消費税率の計算がめんどくさいからじゃない? ローソンのよく使うけど最早確認がめんどくさいのか全く注意してるとこも会計でどちらか聞くこともしてないな… 張り紙はしてあるけど気にしてない店長の方針とか多いんじゃね
57 23/08/02(水)02:37:18 No.1085485921
コロナを理由に時間短縮のスーパーがもう永遠に22時閉店になっちまった…
58 23/08/02(水)02:39:10 No.1085486086
>コロナを理由に時間短縮のスーパーがもう永遠に22時閉店になっちまった… 売り上げと深夜のバイトの給料考えたら閉めてた方がいいって気づいちゃったんだろうな…
59 23/08/02(水)02:39:14 No.1085486094
セルフレジのUIにイートインにするボタンがあって その気になればこの生野菜もこの生肉もイートインできるのか…って思う瞬間がある もちろんしないけど
60 23/08/02(水)02:42:26 No.1085486378
まあ22時まで開いてりゃ十分な気はする…
61 23/08/02(水)02:43:51 No.1085486509
地元だとイートインが流行りかけて軽減税率がきてコロナが来た流れだった まあそりゃやめるわ
62 23/08/02(水)02:48:01 No.1085486836
>まあ22時まで開いてりゃ十分な気はする… 人によるとしか
63 23/08/02(水)02:49:26 No.1085486955
近所のイートインは学生か老人のたまり場だったな…
64 23/08/02(水)02:49:59 No.1085486992
軽減税率ってホント頭おかしいと思う
65 23/08/02(水)02:51:06 No.1085487070
地元のスーパーもコロナ時短で22時から20時になったままで平日に寄れなくなっちゃったよ ポイントも有ったり輸入精肉が安くて良かったのにな…
66 23/08/02(水)02:51:21 No.1085487090
近所のイートインは安売り品置き場になってた
67 23/08/02(水)02:51:52 No.1085487122
学生と老人はすぐ群がってくる…なんなんだお前らは店外でやれ
68 23/08/02(水)02:52:04 No.1085487137
まあ田舎では22時までやってれば遅い方よ
69 23/08/02(水)02:52:50 No.1085487193
駅前の店がコロナで短くなった営業時間から戻らない
70 23/08/02(水)02:52:52 No.1085487196
>学生と老人はすぐ群がってくる…なんなんだお前らは店外でやれ 精神年齢おんなじくらいなんだろうな…
71 23/08/02(水)02:56:21 No.1085487466
>このスレどんな治安悪い地域で暮らしてるんだって話ばっかり出てくるけど 先月路上で数人がかりで刃物もって襲いかかる事件があり そのまま加害者と被害者の仲間が100人集まり病院に侵入しようとして機動隊出動 そのまま地域の基幹病院が5時間動かなくなったような地域だが?
72 23/08/02(水)02:56:46 No.1085487503
>どこへ消えたんだ… 秋葉原だと平面の駐車場に屯してタバコ吸うバカが多かったよ その駐車場もとうとう取り壊して今ビル建ててるからあいつら次はどこ行くんだろ
73 23/08/02(水)02:57:22 No.1085487562
>学生と老人はすぐ群がってくる…なんなんだお前らは店外でやれ 金もないし行くとこも無いからな
74 23/08/02(水)02:58:52 No.1085487680
店側からすりゃ管理面倒になるだけだもんな 売上に影響ないってわかっちゃえばそりゃ撤去したいわ
75 23/08/02(水)03:00:39 No.1085487805
>秋葉原だと平面の駐車場に屯してタバコ吸うバカが多かったよ >その駐車場もとうとう取り壊して今ビル建ててるからあいつら次はどこ行くんだろ うちの近所だと人のマンションの隙間で吸ってるよ どこに通報すればいいのこういうの
76 23/08/02(水)03:05:10 No.1085488139
>うちの近所だと人のマンションの隙間で吸ってるよ >どこに通報すればいいのこういうの 住人なら普通に警察でいい 不審者だそんなもん
77 23/08/02(水)03:06:42 No.1085488248
>オーナーならどっちでもええやろ コンビニだとオーナーが別にいいと言っても本部から撤去しろと迫られたら撤去するしかない 足並み揃えないといけないから
78 23/08/02(水)03:07:03 No.1085488272
ビックリするくらいどう食事したらそこまで机汚れるんだよってくらい汚していくからな…
79 23/08/02(水)03:07:25 No.1085488293
うちのとこのスーパー(ヨーカドーとマルエツ)は昔からなかったな 隣町のヨーカドーはぽっぽあったからちょっとだけあったけど今どうなってるかしらん レス見ててベルクではなくベルクスだけど最近できたのは狭い1階がイートンインで2階が店みたいな感じではあったって思い出した ちなみに1階狭い理由は駐車場になってるから2階への入り口くらいしかない
80 23/08/02(水)03:13:29 No.1085488731
客層がマックより下 ホームレスとか痴呆老人がよくいる
81 23/08/02(水)03:19:56 No.1085489159
俺が行くスーパーのイートインは 天使のおっさんが通りかかる人舐めるように見つめながら「ウウー…ウウー…!」って唸り声あげつつお菓子食ってる 大体40%くらいの確率でポップする
82 23/08/02(水)03:22:18 No.1085489314
こういったら悪いけど完全に客層が底辺になるアーティファクトは世の中に沢山ある
83 23/08/02(水)03:25:18 No.1085489522
イートインなんてなくていいよ一気に店内の治安悪くなるし
84 23/08/02(水)03:25:21 No.1085489526
>客層がマックより下 >ホームレスとか痴呆老人がよくいる マックは注文しないと座っちゃいけない気がするけどイートインは何も買わなくてもごまかせるからな…
85 23/08/02(水)03:27:34 No.1085489666
一匹モンスターが住み着くと結局みんな駐車場に停めた車の中で食うようになるから誰も幸せにならない場所
86 23/08/02(水)03:28:55 No.1085489754
>大体40%くらいの確率でポップする 確率たけぇよ…
87 23/08/02(水)03:29:16 No.1085489769
でもこれを無くしたところでその客層の人たちが消えてなくなるわけじゃないんだよな…
88 23/08/02(水)03:30:16 No.1085489832
会社の近所のは椅子を移動させてんじゃねえぞ…てなることはよくある 散らかってはいない
89 23/08/02(水)03:31:25 No.1085489899
あと真っ昼間に学校行ってないのを親に知られたくない学生服のままの中高生がいる
90 23/08/02(水)03:31:28 No.1085489904
>でもこれを無くしたところでその客層の人たちが消えてなくなるわけじゃないんだよな… 無関係な店員が尻拭いしたくねぇんだ
91 23/08/02(水)03:36:05 No.1085490166
>スーパーのフードコートじゃなくてイートイン…? >いろんなところ行くけどそもそもそういうものを見たことがないな 休憩スペースになってて飲食してもいいですよ~ってところは普通にわりとあるよ 大体小さいけどね
92 23/08/02(水)03:36:59 No.1085490219
コンビニのとかになると無料宿泊所か何かと勘違いしてるやつが夜中寝てたりする
93 23/08/02(水)03:40:36 No.1085490415
やかましいファミレスにでも行け!
94 23/08/02(水)03:42:55 No.1085490545
どこもかしこも深夜まで営業は明らかにそっちのほうがおかしかったよ
95 23/08/02(水)03:43:36 No.1085490580
給茶機年単位で止まってるんだけどいっそ撤去してくれないかな…
96 23/08/02(水)03:45:17 No.1085490668
レジやサービスカウンターのすぐ横で店員が常時見れる様な所だと復活してたりする どこもかなり初期から飲酒禁止ってなってた時点で利用者の民度はお察し
97 23/08/02(水)03:51:52 No.1085490990
>>このスレどんな治安悪い地域で暮らしてるんだって話ばっかり出てくるけど >先月路上で数人がかりで刃物もって襲いかかる事件があり >そのまま加害者と被害者の仲間が100人集まり病院に侵入しようとして機動隊出動 >そのまま地域の基幹病院が5時間動かなくなったような地域だが? 川口かよ…
98 23/08/02(水)03:53:15 No.1085491049
川口ならレイクタウンまで行けよ
99 23/08/02(水)03:54:06 No.1085491089
スーパーの飲食のテナントがなくなって席だけ残ったぞ
100 23/08/02(水)03:58:00 No.1085491309
川口って外国人のトラブルまだあるのかと思ったわ 駅周辺が一掃されてから平和になったと聞いたが
101 23/08/02(水)04:23:06 No.1085492609
>川口って外国人のトラブルまだあるのかと思ったわ >駅周辺が一掃されてから平和になったと聞いたが 駅周辺が一掃されてゴーストタウン化しかけたとこに外国人が大量流入したんだよ!
102 23/08/02(水)04:29:44 No.1085492934
こういうところ貧乏くさい浮浪者寄りの老人と不良学生みたいなのが溜まって客足を遠のかせる原因になってると思う
103 23/08/02(水)04:36:44 No.1085493229
>>川口って外国人のトラブルまだあるのかと思ったわ >>駅周辺が一掃されてから平和になったと聞いたが >駅周辺が一掃されてゴーストタウン化しかけたとこに外国人が大量流入したんだよ! すまん調べたら情報が混同してた 一掃される前も酷かったけど一掃されたら今度は別の問題でひどくなったのな…
104 23/08/02(水)04:43:09 No.1085493479
>こういうところ貧乏くさい浮浪者寄りの老人と不良学生みたいなのが溜まって客足を遠のかせる原因になってると思う もともと客層悪いとこなら関係ねえだろ ほんと能無しのバイトってあれこれ客の悪口言って サボる口実ひねり出すことしかしないのな
105 23/08/02(水)04:44:11 No.1085493513
2日前に川口のショッピングモールでがいこくじんの少年達が音楽ガンガン鳴らしてタバコが吸っていたの注意された逆恨みで花火やって逮捕されて駄目だった
106 23/08/02(水)04:46:23 No.1085493602
川口も広いから川口と西川口でまた違うよね 蕨とかもまぁ酷い
107 23/08/02(水)04:46:49 No.1085493621
大きな声じゃ言えないがもう外国人は女性だけ入ってきた方が平和な気がする 事件とか問題行動起こしてるの男ばかりというか…
108 23/08/02(水)04:48:07 No.1085493677
>サボる口実ひねり出すことしかしないのな どうした急に…
109 23/08/02(水)05:35:59 No.1085495442
ニュース見てきたがやべーな… 蕨はワラビスタンと呼ばれてるくらい外人だらけなんだな
110 23/08/02(水)05:41:16 No.1085495671
>2日前に川口のショッピングモールでがいこくじんの少年達が音楽ガンガン鳴らしてタバコが吸っていたの注意された逆恨みで花火やって逮捕されて駄目だった お店で悪いことをすると自分だけ怒られるのは差別なので爆破してやると 出入り禁止された店に花火で脅したって まず悪いことをするなと
111 23/08/02(水)06:05:47 No.1085496737
下手なイートインは税率の煩わしさがね
112 23/08/02(水)06:07:49 No.1085496859
>俺が行くスーパーのイートインは >天使のおっさんが通りかかる人舐めるように見つめながら「ウウー…ウウー…!」って唸り声あげつつお菓子食ってる 天使も大変なんだな
113 23/08/02(水)06:13:12 No.1085497141
イートインって都会でも田舎でも痴呆キチガイ老人みたいなのが必ず居座る
114 23/08/02(水)06:13:47 No.1085497165
>もともと客層悪いとこなら関係ねえだろ >ほんと能無しのバイトってあれこれ客の悪口言って >サボる口実ひねり出すことしかしないのな 浮浪者寄りの客来たな…
115 23/08/02(水)06:27:14 No.1085497900
>イートインって都会でも田舎でも痴呆キチガイ老人みたいなのが必ず居座る タダなのに時間潰せる場所だからな 実際使うならなんか買えよって思うけど
116 23/08/02(水)06:45:55 No.1085499118
駅のゴミ箱みたいなもんだ 理由つけて閉鎖できたらそっちの方が良い