虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/02(水)00:00:10 >ネタに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/02(水)00:00:10 No.1085453204

>ネタにされがちだけどめっちゃ強いよねこいつ

1 23/08/02(水)00:02:01 No.1085453878

常にシナリオ最前線にいるからな…

2 23/08/02(水)00:02:38 No.1085454067

メッフィーとのやり取り見るにサーヴァントの捌き方が上手すぎる

3 23/08/02(水)00:03:07 No.1085454236

メッフィーとかリンボあしらえるのは強すぎる

4 23/08/02(水)00:03:40 No.1085454426

聖杯も70個ぐらいもってる やべえなこいつ

5 23/08/02(水)00:04:18 No.1085454643

でもこいつ説明聞かないからコインとか葉っぱの使い方分からないよ

6 23/08/02(水)00:05:08 No.1085454898

多分今頃はトルネ…?トリネ…?…モルガン!とかやってる

7 23/08/02(水)00:06:38 No.1085455435

マンドリカルドはともかくトネリコくらい覚えてやれよ!

8 23/08/02(水)00:06:43 No.1085455476

>でもこいつ説明聞かないからコインとか葉っぱの使い方分からないよ フォウくんの足跡とかフォウくんが粗相したぐらいにしか思っないよなたぶん

9 23/08/02(水)00:09:06 No.1085456239

でも自称妻とか自称恋人相手にはしおしおになるんだよね…

10 23/08/02(水)00:09:35 No.1085456405

>マンドリカルドはともかくトネリコくらい覚えてやれよ! あの不思議のダンジョンの…

11 23/08/02(水)00:10:56 No.1085456801

そもそも強化素材のフォウくんって何を食わせてんだあれ…? 食った鯖は何も言わないし…

12 23/08/02(水)00:12:11 No.1085457211

間違えるかどうかはともかくずっと脳裏にチラついてたよトルネコ

13 23/08/02(水)00:12:54 No.1085457465

謎丸が失意の庭突破するパートすげえ気になる あと赤選択肢の反応

14 23/08/02(水)00:15:01 No.1085458108

謎丸とリヨぐだおのゆるいぐだお2種が妙に立ち回りうまそうなイメージがある

15 23/08/02(水)00:17:51 No.1085458956

こんなゆるっとしているが多分ペーパームーンも突破しているであろう猛者

16 23/08/02(水)00:18:43 No.1085459197

こいつORT戦乗り越えてるんだよな…

17 23/08/02(水)00:19:50 No.1085459496

>こいつORT戦乗り越えてるんだよな… (切り札のサーバント使う前に終わっちゃった…)

18 23/08/02(水)00:20:55 No.1085459799

ヘラヘラしてるけどもう何度も他の世界滅ぼしてるんだよな…

19 23/08/02(水)00:21:25 No.1085459910

所長やラスプーチンとワイワイやったしサッカーもしたし恐竜も見た

20 23/08/02(水)00:21:52 No.1085460058

>ヘラヘラしてるけどもう何度も他の世界滅ぼしてるんだよな… レポート提出ギリギリまでサボってたんだぞ

21 23/08/02(水)00:23:57 No.1085460654

ミクトランラストのポカの時間の話とかすごいふわふわした感じで聞いてそう

22 23/08/02(水)00:24:56 No.1085460923

ギャグ時空の方が攻略進んでる事が多い気がする

23 23/08/02(水)00:25:36 No.1085461089

>>こいつORT戦乗り越えてるんだよな… >(切り札のサーバント使う前に終わっちゃった…) 汗ダラダラしてたのって…

24 23/08/02(水)00:26:00 No.1085461202

>>こいつORT戦乗り越えてるんだよな… >(切り札のサーバント使う前に終わっちゃった…) (オルトシバルバーに徐福ちゃん出してみたら一人で倒した…)

25 23/08/02(水)00:26:13 No.1085461269

星3以下でORT終わるタイプ

26 23/08/02(水)00:28:22 No.1085461843

>謎丸が失意の庭突破するパートすげえ気になる >あと赤選択肢の反応 謎丸はなんかすげえ細かいことにえっ…?どういうこと…?してたら赤選択肢突っついてたとかそんな感じでしょ

27 23/08/02(水)00:29:48 No.1085462196

>>謎丸が失意の庭突破するパートすげえ気になる >>あと赤選択肢の反応 >謎丸はなんかすげえ細かいことにえっ…?どういうこと…?してたら赤選択肢突っついてたとかそんな感じでしょ これ間接的にすげえどうでもいいことでも 友達として仲良くなってたってオベロンがめっさ寂しがり屋なことにならない?

28 23/08/02(水)00:30:39 No.1085462439

ねぇ…人理の壁って…何?

29 23/08/02(水)00:30:53 No.1085462489

赤選択肢のときなにこれ怖い!ってなってる姿が容易に想像できる

30 23/08/02(水)00:35:21 No.1085463629

一部終章シリアス過ぎてどういうノリで越えたのかわからん

31 23/08/02(水)00:38:06 No.1085464365

>一部終章シリアス過ぎてどういうノリで越えたのかわからん そこからこうなっていったのかもしれん

32 23/08/02(水)00:38:26 No.1085464464

>一部終章シリアス過ぎてどういうノリで越えたのかわからん なんなら2部序章もシリアス過ぎるわダヴィンチちゃんは死ぬわでどういうノリで越えたのか分かんないな

33 23/08/02(水)00:39:42 No.1085464797

さっきダ・ヴィンチちゃん死んだのにその直後にここどこでしょうクイズやってるからな…

34 23/08/02(水)00:40:58 No.1085465167

>>一部終章シリアス過ぎてどういうノリで越えたのかわからん >なんなら2部序章もシリアス過ぎるわダヴィンチちゃんは死ぬわでどういうノリで越えたのか分かんないな ダヴィンチちゃん死んだ直後にカルデアダイオーの話してるし…場所当てクイズしてるし… 多分最初からこう

35 23/08/02(水)00:41:50 No.1085465399

>さっきダ・ヴィンチちゃん死んだのにその直後にここどこでしょうクイズやってるからな… 情緒おかしいよ…普通はカルデアダイオーとか言ってる精神状態じゃないよ…

36 23/08/02(水)00:42:12 No.1085465487

>ねぇ…人理の壁って…何? 罪悪感を感じているから入れない…?図太くなれってこと…?

37 23/08/02(水)00:44:03 No.1085465963

足跡は正直コマンドカードそのものだと思ってた…!

38 23/08/02(水)00:44:58 No.1085466186

いつかUしょちょーと絡んでいるところを見たい その日が来るまでずっと待ってる

39 23/08/02(水)00:45:00 No.1085466196

アニメ終わっちゃったのはやっぱ漫画と二足の草鞋は無理があったのかな?

40 <a href="mailto:経験値">23/08/02(水)00:45:56</a> [経験値] No.1085466475

>アニメ終わっちゃったのはやっぱ漫画と二足の草鞋は無理があったのかな? あいつ一人で全部やらされてやんの

41 23/08/02(水)00:46:00 No.1085466492

会社員だから三足だ

42 23/08/02(水)00:46:28 No.1085466632

バドミントンしたりフリスビーしてたのが泣き虫マリーンなのかもしれない

43 23/08/02(水)00:46:30 No.1085466640

聖杯70個くらいあるって言ってたけどストーリー最新まで進めてるから全部のイベントに参加しててその上で使う鯖を厳選してたらそのくらいになるか…?

44 23/08/02(水)00:47:42 No.1085466923

監督 原作 脚本 作画 音響 編集 演出 7足の草鞋

45 23/08/02(水)00:48:39 No.1085467185

>聖杯70個くらいあるって言ってたけどストーリー最新まで進めてるから全部のイベントに参加しててその上で使う鯖を厳選してたらそのくらいになるか…? 当時の時点で配られた聖杯全然使ってないとその数字になるとかだったような

46 23/08/02(水)00:50:54 No.1085467798

面白いかは比べ辛いから置いといて1番親しみやすいアニメ化だった

47 23/08/02(水)00:52:08 No.1085468151

本編の話の規模でかくなっているから本編踏破してるスレ画は全盛期のリヨぐだ子もレイドボス感覚で討伐できるんだろうな

48 23/08/02(水)00:52:52 No.1085468363

ガチャの引きもクソ強い

49 23/08/02(水)00:54:15 No.1085468725

このままずっと続いていくもんだと思ってた 原作者がそこまでがっつりアニメに関わってたとは

50 23/08/02(水)00:54:20 No.1085468744

ちゃんと全員引いて全員マイルームでボイス聞いてるんだなっていう理解度

51 23/08/02(水)00:54:48 No.1085468852

>ガチャの引きもクソ強い 宝具レベルはともかく全鯖いるぽいしな

52 23/08/02(水)00:55:09 No.1085468947

経験値が逃げたから…

53 23/08/02(水)00:57:05 No.1085469448

https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/695/ カルデア大虐殺の直後

54 23/08/02(水)00:57:33 No.1085469558

リムーバーなんて床のガム剥がし終えたら使い捨てるぐらい持ってるだろう

55 23/08/02(水)01:00:51 No.1085470369

原作者アニメ漫画しながら会社員なの?

56 23/08/02(水)01:01:58 No.1085470664

>このままずっと続いていくもんだと思ってた >原作者がそこまでがっつりアニメに関わってたとは それにしてはこう…公開スピードがおかしかったろ!?

57 23/08/02(水)01:03:35 No.1085471030

書き込みをした人によって削除されました

58 23/08/02(水)01:04:54 No.1085471335

会社員が趣味で同人誌描いてただけなんだ

59 23/08/02(水)01:05:02 No.1085471365

>怒れるマルタさんあしらえるのは強すぎる

60 <a href="mailto:失意の庭">23/08/02(水)01:05:04</a> [失意の庭] No.1085471372

わかってない!藤丸くんはなにもわかってないよ!!

61 23/08/02(水)01:05:29 No.1085471462

>https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/695/ >カルデア大虐殺の直後 それ 今聞く? が真っ当すぎるツッコミだな…

62 23/08/02(水)01:06:38 No.1085471714

焦ったり怯えたりはするけど何があってもギャグ顔で済む程度にメンタル激強なんだろう

63 23/08/02(水)01:14:49 No.1085473462

>https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/695/ >カルデア大虐殺の直後 「合体ありきはそれ単独じゃ完璧足りえないってことじゃん!」 は凄い印象に残る台詞

64 23/08/02(水)01:16:54 No.1085473872

妻と恋人は苦手でも溶岩水泳部あしらえるだけでだいぶ強い藤丸像してる

65 23/08/02(水)01:17:53 No.1085474083

でもレポート書くのは苦手

66 23/08/02(水)01:18:10 No.1085474145

ただわかってないだけじゃなくて分かってないことが後ろめたいわもうしわけないわで積極的に知ろうとするのが好感もてる

67 23/08/02(水)01:20:20 No.1085474586

異常な環境で異常な成果を出してるけどなんかまともでゆるい精神保ってそうな異常者

68 23/08/02(水)01:22:04 No.1085474965

>謎丸が失意の庭突破するパートすげえ気になる めちゃめちゃしょうも無い失意が次々襲ってくるのは分かる

69 23/08/02(水)01:24:31 No.1085475456

よくORT突破したなこいつ…

70 23/08/02(水)01:25:03 No.1085475555

カドック代わりにマスターやってくれんの!?じゃあ頼むね!ぐらい言いそうだなこいつ

71 23/08/02(水)01:25:20 No.1085475617

>よくORT突破したなこいつ… 偶にある戦闘描写見ればわかるけど普段はむしろうまくやってるからミスった時が際立つんだ

72 23/08/02(水)01:25:27 No.1085475640

各鯖との距離感は藤丸勢の中でもかなり上位の方な気がするスレ画

73 23/08/02(水)01:26:20 No.1085475788

話見ると鯖の育成はこれ以上ないぐらいやってると思うよくわかってないだけで

74 23/08/02(水)01:26:28 No.1085475815

若干こう…素朴だけど常にマスターの役目は果たしてるし別にバカでもないよね みたいな評価を鯖からされてそうな男の子

75 23/08/02(水)01:27:02 No.1085475929

>話見ると鯖の育成はこれ以上ないぐらいやってると思うよくわかってないだけで ただ聖杯はほとんど使ってない

76 23/08/02(水)01:27:06 No.1085475938

ちゃんと世界を救う使命感的なのは持ってるようなので逃げたりはしない ちょっとわからないことがあるだけで

77 23/08/02(水)01:28:39 No.1085476192

ありがとう!よくわからない青くて四角い石…!

78 23/08/02(水)01:30:58 No.1085476616

なんなら特になんもしてなくても枕元に置いてある聖杯…

79 23/08/02(水)01:31:37 No.1085476730

やらかした時もしょうがねえなあって感じで皆ついてきてくれそうではある

80 23/08/02(水)01:31:49 No.1085476768

>なんなら特になんもしてなくても枕元に置いてある聖杯… 生きてるだけで偉いからな… というか死んだら何もかも終わりだ

81 23/08/02(水)01:32:08 No.1085476810

>そもそも強化素材のフォウくんって何を食わせてんだあれ…? >食った鯖は何も言わないし… フォウくんでレベルアップすると種火同様味の感想とか言ったりするよ

82 23/08/02(水)01:32:31 No.1085476880

悪意を持ってる特定の鯖に対して距離感が上手い

83 23/08/02(水)01:32:35 No.1085476896

敵が逸話を知らないサーヴァントだったら弱体化するかもしれない

84 23/08/02(水)01:32:47 No.1085476942

>でもレポート書くのは苦手 あのレポート見て成長成長ですませてくれるゴッフの心広すぎる

85 23/08/02(水)01:33:49 No.1085477120

>あのレポート見て成長成長ですませてくれるゴッフの心広すぎる まぁ元が元だったから…

86 23/08/02(水)01:34:39 No.1085477252

俺は…アルターエゴ…?

87 23/08/02(水)01:36:20 No.1085477572

まあ正直未知の異聞帯で調査しつつ後半にもなると割と場当たり的に話進んでいって解決したりするのを後日レポートにまとめて出せって言われてスラスラ書ける一般人早々いないだろうし…

88 23/08/02(水)01:36:34 No.1085477607

>俺は…アルターエゴ…? じゃあ俺は…キャスターとアサシンとライダーとフォーリナーに強い…?

89 23/08/02(水)01:37:28 No.1085477777

聖杯とか70個ぐらいあるし……がもう強い

90 23/08/02(水)01:39:11 No.1085478104

>まあ正直未知の異聞帯で調査しつつ後半にもなると割と場当たり的に話進んでいって解決したりするのを後日レポートにまとめて出せって言われてスラスラ書ける一般人早々いないだろうし… 俺もメインストーリー1シナリオこなしてそれを要約できるかと言われたら無理さ

91 23/08/02(水)01:40:23 No.1085478341

>>俺は…アルターエゴ…? >じゃあ俺は…キャスターとアサシンとライダーとフォーリナーに強い…? つまり…バーサーカー…?

92 23/08/02(水)01:40:48 No.1085478395

>聖杯とか70個ぐらいあるし……がもう強い 君も7一杯あるな…

93 23/08/02(水)01:41:09 No.1085478463

>>>俺は…アルターエゴ…? >>じゃあ俺は…キャスターとアサシンとライダーとフォーリナーに強い…? >つまり…バーサーカー…? 謎丸!(バシィ

94 23/08/02(水)01:43:26 No.1085478893

ORT突破してるんだよなこいつ

95 23/08/02(水)01:43:41 No.1085478941

>>話見ると鯖の育成はこれ以上ないぐらいやってると思うよくわかってないだけで >ただ聖杯はほとんど使ってない エリクサー病か…

96 23/08/02(水)01:44:40 No.1085479130

>エリクサー病か… もしくはマシュ待ちなんじゃねぇかな…

97 23/08/02(水)01:50:46 No.1085480248

多分メンタル的にも本編ぐだより強い

98 23/08/02(水)01:52:52 No.1085480617

隠れてる静謐ちゃんを探し当てる気配察知能力

99 23/08/02(水)01:53:56 No.1085480819

俺も大学行ってなかったらレポートの書き方とか全くわかんなかっただろうし…

100 23/08/02(水)01:54:59 No.1085480981

70個って聖杯誰にも使ってなくてイベント全制覇してるタイプのプレイヤーじゃない?

101 23/08/02(水)01:55:57 No.1085481123

あの運動服のマスター礼装欲しいよね

102 23/08/02(水)01:56:33 No.1085481262

こいつメルトと心繋いだんだよな…

103 23/08/02(水)01:58:19 No.1085481547

というか最近は一周回って本編のぐだがよくわからない

104 23/08/02(水)02:06:01 No.1085482678

元気にサバフェス楽しんで欲しいんですよ

105 23/08/02(水)02:06:37 No.1085482762

>こいつメルトと心繋いだんだよな… 謎丸もキアラにバッシャアって溶かされたの…?

106 23/08/02(水)02:12:13 No.1085483435

>あの運動服のマスター礼装欲しいよね カボチャにだってなれるんだから謎丸にもなれるのでは…?

107 23/08/02(水)02:16:19 No.1085483897

>https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/695/ >カルデア大虐殺の直後 現状変形機能ではないにしろ遠からずな機能は有してるな…

108 23/08/02(水)02:16:40 No.1085483929

>謎丸もキアラにバッシャアって溶かされたの…? 結構絶望ポイント高いな…

109 23/08/02(水)02:18:08 No.1085484095

変形合体機能に関してはダ・ヴィンチちゃんより教授の方が得意だろうな

110 23/08/02(水)02:18:39 No.1085484162

大体の人の認識が妖精国のあの赤い選択肢でうわー!なにこれー!という奴になってる

111 23/08/02(水)02:20:22 No.1085484346

>大体の人の認識が妖精国のあの赤い選択肢でうわー!なにこれー!という奴になってる そりゃいきなり赤くなられても何のことだかわかんないし…

112 23/08/02(水)02:20:28 No.1085484354

アニメでみゅうじかる新陰流絶対に見たいからマジで続編頼む…

113 23/08/02(水)02:21:14 No.1085484431

>アニメでみゅうじかる新陰流絶対に見たいからマジで続編頼む… 山路さんのあの素敵な声でめちゃくちゃトンチキなみゅうじかる本当に見たい…

114 23/08/02(水)02:22:29 No.1085484557

同じノリの同人誌描いてた作者がいきなり呼ばれて「全部読んだよ!面白いね!公式で描こうね」って言われた流れだからな…

115 23/08/02(水)02:22:51 No.1085484593

作者を2人に増やさないとアニメは無理だよ~

116 23/08/02(水)02:23:19 No.1085484642

シルエットク~イズ

117 23/08/02(水)02:23:34 No.1085484660

>同じノリの同人誌描いてた作者がいきなり呼ばれて「全部読んだよ!面白いね!公式で描こうね」って言われた流れだからな… え!何!?なんで!!?

118 23/08/02(水)02:23:59 No.1085484697

>同じノリの同人誌描いてた作者がいきなり呼ばれて「全部読んだよ!面白いね!公式で描こうね」って言われた流れだからな… 同人上がりだから出来る荒技過ぎる

119 23/08/02(水)02:24:17 No.1085484725

>同じノリの同人誌描いてた作者がいきなり呼ばれて「全部読んだよ!面白いね!公式で描こうね」って言われた流れだからな… 君の書いた同人誌を全て読んでこの場に並べた 関係者達にも見せて了解を取ってある 後は君がうんと言えば連載が始まる 武内社長にも許可を取ってある

120 23/08/02(水)02:24:35 No.1085484752

風通に職業漫画家としてやってけるレベルだよね

121 23/08/02(水)02:25:01 No.1085484795

>君の書いた同人誌を全て読んでこの場に並べた >関係者達にも見せて了解を取ってある >後は君がうんと言えば連載が始まる >武内社長にも許可を取ってある 完全にマフィアの脅しだよぉ…

122 23/08/02(水)02:26:05 No.1085484876

>君の書いた同人誌を全て読んでこの場に並べた >関係者達にも見せて了解を取ってある >後は君がうんと言えば連載が始まる ここまではまだ辛うじて意識を保てる >武内社長にも許可を取ってある 人の心無いんか

123 23/08/02(水)02:26:09 No.1085484880

https://www.pixiv.net/artworks/81131149 同人時代

124 23/08/02(水)02:26:44 No.1085484944

>完全にマフィアの脅しだよぉ… 一瞬梶田にこれ言われてる状況想像しちゃった…

125 23/08/02(水)02:27:45 No.1085485050

>https://www.pixiv.net/artworks/81131149 >同人時代 今とぐだの顔が少し違うくらいで後は何一つ変わらぬ作風本当に凄い

126 23/08/02(水)02:28:37 No.1085485140

>>完全にマフィアの脅しだよぉ… >一瞬梶田にこれ言われてる状況想像しちゃった… 逆に梶田はこんな酷い事しない信頼感はある

127 23/08/02(水)02:29:07 No.1085485188

>逆に梶田はこんな酷い事しない信頼感はある 梶田くんなんだかんだで巻き込まれる側の人間だからね…

128 23/08/02(水)02:29:43 No.1085485244

同人誌描いてただけなのに山寺宏一をたった10分のために呼びつけるアニメ監督になったおもしれー女…

129 23/08/02(水)02:30:46 No.1085485348

分かんないもんだね 人生

130 23/08/02(水)02:30:52 No.1085485358

型月の同人作家青田買いは槌田君が初めてじゃ無いからな…

131 23/08/02(水)02:31:11 No.1085485386

アニメ化のせいで同人誌ですら脳内で声が聞こえてくる…

132 <a href="mailto:花守ゆみり">23/08/02(水)02:31:24</a> [花守ゆみり] No.1085485395

小麦粉しか言ってない

133 23/08/02(水)02:31:41 No.1085485425

正直関連作品の中で一番好き…

134 23/08/02(水)02:33:01 No.1085485554

周年の生放送で見たけど余りにもおもしれー女過ぎた… 場慣れ感も凄い…おかしい本人曰くただの会社員なのに

135 23/08/02(水)02:33:37 No.1085485599

梶田はクリエイターには滅茶苦茶甘いぞ

136 23/08/02(水)02:33:41 No.1085485605

同人時代のは今に比べると若干オチが弱いな

137 23/08/02(水)02:35:04 No.1085485724

梶田くんは今回もちかせんせーとの調整多分めっちゃ頑張ってくれたので良くやった

138 23/08/02(水)02:35:13 No.1085485737

女(同人作家)をソープ(公式コミカライズ)に鎮める手口まんまじゃん!

139 23/08/02(水)02:36:23 No.1085485844

誰も傷つけない笑いを意識してる作品だからFGO知ってさえいれば楽しむ敷居は極めて低い名作 真逆の位置にいるのがまんわか

140 23/08/02(水)02:37:42 No.1085485953

>誰も傷つけない笑いを意識してる作品だからFGO知ってさえいれば楽しむ敷居は極めて低い名作 >真逆の位置にいるのがまんわか 真ん中に経験値を入れてバランスがいい

141 23/08/02(水)02:37:43 No.1085485955

>真逆の位置にいるのがまんわか 触るもの皆傷つける漫画か…

142 23/08/02(水)02:39:16 No.1085486097

>真ん中に経験値を入れてバランスがいい ぐだぐだオーダーは確かに真ん中だな… 笑いのジャンルとしては漫談だし

143 23/08/02(水)02:39:48 No.1085486148

>>真逆の位置にいるのがまんわか >触るもの皆傷つける漫画か… まぁかなり傷つけてるといえば傷つけてるな…

144 23/08/02(水)02:40:22 No.1085486196

なんならカニファンの時点で「かんなぎの人が描いてたアンソロアニメ化しました!」だからな型月…

145 23/08/02(水)02:40:27 No.1085486205

その子はほんとのほんとに後輩だったかな?のオチは何であんなホラーにしたんだ…型月はうっかり本編のフラグだったりするから怖い

146 23/08/02(水)02:40:55 No.1085486243

マンガとしての属性としてはこれ中立善だと思ってる ぐだぐだは中立中庸でマンわかが混沌悪

147 23/08/02(水)02:42:04 No.1085486342

マンわかは好きな人は好きなのかも知れないけど俺には分からない代物だったから藤丸わからないっていう俺でもわかる代物が出てきてくれて本当に助かる…絵もかわいいし…

148 23/08/02(水)02:43:43 No.1085486492

>その子はほんとのほんとに後輩だったかな?のオチは何であんなホラーにしたんだ…型月はうっかり本編のフラグだったりするから怖い あれ「勝手に〇〇名乗ってくる奴ら」って話の流れ的に「ずっと後輩名乗ってるけどマシュってカルデアの先輩だよね?」ってオチかと思ってた

149 23/08/02(水)02:43:57 No.1085486514

>>真逆の位置にいるのがまんわか >触るもの皆傷つける漫画か… ネタが基本的に攻撃的だったり尊厳破壊だったりするしFGO知ってるだけじゃあのマンガほぼ意味わからんし 言われてみればまぁそうなのかもしれない

150 23/08/02(水)02:44:42 No.1085486580

>マンガとしての属性としてはこれ中立善だと思ってる >ぐだぐだは中立中庸でマンわかが混沌悪 夏とか狂とかじゃないかな…

151 23/08/02(水)02:45:32 No.1085486645

公式側だからプロレスとは言えかなりクソゲー寄りだった頃のFGOに対する愚痴やソシャゲ特有のダルい要素への牽制をマンわかが代弁してくれてた頃は楽しかった 今はよくわかんない

152 23/08/02(水)02:45:32 No.1085486646

同人やらせて貰ってる身としては断れないすぎる…

153 23/08/02(水)02:47:00 No.1085486763

>今はよくわかんない 内輪ネタで進めてるから連載ずっと追ってないと人間関係すら把握出来ない…

154 23/08/02(水)02:48:15 No.1085486854

マンわかは初期はまだ解説っぽいことしてたのにと思って見返してみたらマンガは最初から分からなくて解説してるの梶田のコラムだわ

155 23/08/02(水)02:48:30 No.1085486871

>>マンガとしての属性としてはこれ中立善だと思ってる >>ぐだぐだは中立中庸でマンわかが混沌悪 >夏とか狂とかじゃないかな… (どれの話だろう…)

156 23/08/02(水)02:49:59 No.1085486994

無印マンわかでやってた解説あれいまだに強化の種火が5個時代とかじゃなかったっけ 一部初心者の混乱の元になってそう

157 23/08/02(水)02:52:02 No.1085487136

>マンわかは初期はまだ解説っぽいことしてたのにと思って見返してみたらマンガは最初から分からなくて解説してるの梶田のコラムだわ まんわかで通じる話はほぼ運営に向けての愚痴とか牽制とかそういうメタ視点からのプロレス部分だと思う

158 23/08/02(水)02:53:06 No.1085487208

>ヘラヘラしてるけどもう何度も他の世界滅ぼしてるんだよな… ここが次の異聞帯かぁ~! テンション上がるなぁ~! …あんたもそう思うだろ?

159 23/08/02(水)02:53:18 No.1085487221

実際8年やってもランキング報酬星6アルトリアとかやんないから偉いよFGOは

160 23/08/02(水)02:53:20 No.1085487225

わからないはギャグ時空ならこいつはこういう事するって理解度と正直プレイヤーもよくわかってないシステム部分わからないネタが良いよね…

161 23/08/02(水)02:53:47 No.1085487257

マンわかは「これ以上弄るともはや執拗な開発スタッフDisにしかならんな…」ってなってただのトンチキ漫画にならざるを得なくなった感がね… あと荒削りだった初期は受け入れられてたけど8周年にもなった今だと公式漫画の立場でゲームへの不満言われると「じゃあ直せよ…」ってなっちゃうし

162 23/08/02(水)02:54:33 No.1085487317

>実際8年やってもランキング報酬星6アルトリアとかやんないから偉いよFGOは ランキングもPvPも悪い文明だからな…

163 23/08/02(水)02:54:39 No.1085487324

アルテラ×玉藻とか意外とカップリングどんどんやるのがマンわか 基本的にぐだマシュすらほんのりとしかやらないのが謎丸 カップリングとかどうでもいいからチャリン娘出したいのがぐだぐだ

164 23/08/02(水)02:54:41 No.1085487326

宝具スキップ言わなくなったねリヨぐだ子

165 23/08/02(水)02:55:50 No.1085487426

>宝具スキップ言わなくなったねリヨぐだ子 絶対実装されないってわかってる今言っても「まだそれ言ってんのかコイツ」になっちゃうからな… というか一時期なってたからな…

166 23/08/02(水)02:56:51 No.1085487511

>あと荒削りだった初期は受け入れられてたけど8周年にもなった今だと公式漫画の立場でゲームへの不満言われると「じゃあ直せよ…」ってなっちゃうし そもそもがあくまで一歩引いた外様だからやれてたディスりだからね イベやってキャラ実装されてって立場だともうやれないんだ

167 23/08/02(水)02:58:49 No.1085487675

>実際8年やってもランキング報酬星6アルトリアとかやんないから偉いよFGOは 偉いの基準が赤ちゃんレベルすぎる

168 23/08/02(水)02:58:55 No.1085487685

謎丸ちゃんと本筋通りの進め方してるから進行度とか分かりやすくていいよね ちゃんと藤丸立香してる

169 23/08/02(水)03:00:02 No.1085487757

>偉いの基準が赤ちゃんレベルすぎる PVPで課金煽ってるゲームは赤ちゃん未満か

170 23/08/02(水)03:00:24 No.1085487781

宝具時間がユーザーとしてもステータスの一つになっててその一つの到達点がバニヤンだからもう終わりだ猫の話ってなる

171 23/08/02(水)03:03:06 No.1085487983

ポカが座ってるだけでもう面白いって理解してるの強いよね…

172 23/08/02(水)03:03:58 No.1085488055

>謎丸ちゃんと本筋通りの進め方してるから進行度とか分かりやすくていいよね 漫画読んで槌田ちゃんとプレイしてるんだなってなる リヨは漫画読んで正直もうプレイしてないんだろうなってなってる

173 23/08/02(水)03:04:04 No.1085488062

ティーポットはあんな感じになりそう

174 23/08/02(水)03:05:17 No.1085488155

>リヨは漫画読んで正直もうプレイしてないんだろうなってなってる 嘘でも漫画であれだけ描いてれば楽しかったゲームも楽しくなくなりそうでおつらさがある

175 23/08/02(水)03:07:56 No.1085488330

そういやマンわかって8年連載してるんだよな…

176 23/08/02(水)03:08:57 No.1085488395

まあディスネタをメインで扱ってしまったがゆえにって感じだし…

177 23/08/02(水)03:09:01 No.1085488403

ザビと会ったの絶対こいつだろとか言われまくったな

178 23/08/02(水)03:10:09 No.1085488488

まんわかはカルデアスに所長が存在しているってのを的中させてた軌跡

179 23/08/02(水)03:12:53 No.1085488681

謎丸アニメは見たい回全部やってくれたから思い残しはない

180 23/08/02(水)03:13:45 No.1085488742

でも俺はテスカトリポカ回見たいから2期待ってるワケ

181 23/08/02(水)03:14:23 No.1085488795

>まあディスネタをメインで扱ってしまったがゆえにって感じだし… 多少でもマシになったり運営好感度上がるとディスり芸って通じなくなってくるからね… カノウ体制になった辺りで詰んでた

182 23/08/02(水)03:14:30 No.1085488803

謎丸は失意の庭でマスター引き継ぎ悪夢のときに 各鯖への対応とかの引き継ぎするのあの量の…?フィーリングでやってて言語化も厳しいのに…? やだー!!!!で出てきそうだなって思っちゃった

183 23/08/02(水)03:16:18 No.1085488924

>でも俺はテスカトリポカ回見たいから2期待ってるワケ 二期は微妙かもしれないけど年末特番のショート枠とかならワンチャンありそう

184 23/08/02(水)03:17:12 No.1085488984

>でも俺はフェルグスの…友達?回見たいから2期待ってるワケ

185 23/08/02(水)03:19:17 No.1085489118

>でも俺はクサントスが余計なこと言う設定拾った回見たいから2期待ってるワケ

186 23/08/02(水)03:21:28 No.1085489253

こいつら3期くらいまでやってもらいたがってんな…

187 23/08/02(水)03:39:22 No.1085490341

リヨは好きだったけどまんわかはもうどうでも良くなって数年経ってるから開放してやってたまにアンソロ書かせるくらいにしてやってほしい

↑Top