虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/01(火)23:34:55 過払い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)23:34:55 No.1085444684

過払い金ってこっちから申請出すみたいな感じのCMよく見るからそういうものだって思ってたけど逆に通知書みたいなのって来たりはしないんですか? おしえてはかせ

1 23/08/01(火)23:36:01 No.1085445063

相手に余計に払わせといた方が得なんだからわざわざ通知することによるメリットが無い

2 23/08/01(火)23:36:37 No.1085445256

何で黙っていれば丸儲けなのにわざわざ通知するんだよ

3 23/08/01(火)23:37:18 No.1085445503

予定納税してると税金納め過ぎだから 期限内に取り来たらおかね返してあげるよとか たまに通知来るよ

4 23/08/01(火)23:37:25 No.1085445550

ピンからキリまであって大手はそうもいかないんじゃないかなって…

5 23/08/01(火)23:38:39 No.1085445987

お金返してあげるじゃなくて返すのを義務付けろ返しに来い

6 23/08/01(火)23:38:59 No.1085446086

権利は行使しなければ意味ないんだ

7 23/08/01(火)23:40:47 No.1085446690

過払い金のCMの詐欺臭さはどうにかならんの あれ自体は詐欺じゃなくてもあれのせいで還付詐欺とかに引っかかるお年寄り多いでしょ

8 23/08/01(火)23:41:28 No.1085446892

>相手に余計に払わせといた方が得なんだからわざわざ通知することによるメリットが無い かしこそう

9 23/08/01(火)23:45:32 No.1085448203

過払い金のCM最初は各社報酬率を競ってて やがて返還期限があります!って煽るようになって 最近は返還期限を過ぎてても返してもらえるかもってのを見た

↑Top