ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/01(火)23:14:51 No.1085436704
俺なら多分ここで心が折れると思う
1 23/08/01(火)23:15:27 No.1085436958
ここまでいけると思ってるのか
2 23/08/01(火)23:15:43 No.1085437090
ここまでは行けるのか…
3 23/08/01(火)23:16:17 No.1085437318
なんだこのねずみ返し
4 23/08/01(火)23:16:38 No.1085437473
ここで心折れてもどうしようもないだろ
5 23/08/01(火)23:16:45 No.1085437519
サラッと書いてるけど意味わからん作りしてるな
6 23/08/01(火)23:17:31 No.1085437797
相当腕が長くないと無理では?
7 23/08/01(火)23:17:50 No.1085437921
猿だからなんの苦労も感じてないな
8 23/08/01(火)23:17:55 No.1085437973
SASUKEでもここまでキツい障害ないだろ
9 23/08/01(火)23:18:44 No.1085438299
まずカリン塔登るのが無理
10 23/08/01(火)23:18:48 No.1085438327
立地がクソ!
11 23/08/01(火)23:19:11 No.1085438485
後半になると普通に飛行機でも来れるようになってるよね神様の宮殿
12 23/08/01(火)23:19:38 No.1085438664
ここまで登ってこれるやつなら片腕で全身支えて腕伸ばすくらいはできるんだろう
13 23/08/01(火)23:19:48 No.1085438739
そもそもこの前段階でカリン塔を登り切る身体能力なきゃいけないからこの程度のことを問題にするやつはここまで来れない
14 23/08/01(火)23:20:28 No.1085438981
>SASUKEでもここまでキツい障害ないだろ やたら長いだけで制限時間無いからSASUKE選手ならそこまでではって感じもする
15 23/08/01(火)23:21:10 No.1085439259
これをあげちゃうカリン様
16 23/08/01(火)23:21:41 No.1085439474
たまたま持ってたからいいけどなんで如意棒が鍵代わりだったんだろう
17 23/08/01(火)23:22:21 No.1085439736
>>SASUKEでもここまでキツい障害ないだろ >やたら長いだけで制限時間無いからSASUKE選手ならそこまでではって感じもする 制限時間ないっつっても悟空が1日かけてやっと登れる高さを休憩なしでだぞ
18 23/08/01(火)23:22:38 No.1085439843
悟空がチビだからこうしてるけど十分腕届く幅に見える
19 23/08/01(火)23:23:10 No.1085440076
如意棒と命綱あれば…
20 23/08/01(火)23:23:15 No.1085440118
天井這うくらいのハングっぷり
21 23/08/01(火)23:24:51 No.1085440786
>後半になると普通に飛行機でも来れるようになってるよね神様の宮殿 スレ画で如意棒と接続することで現世に出っぱなしになったんだという考察は見たけど そうとでも考えないと今まで誰にも見つかってない理由が分からんもんな…
22 23/08/01(火)23:26:09 No.1085441318
>スレ画で如意棒と接続することで現世に出っぱなしになったんだという考察は見たけど >そうとでも考えないと今まで誰にも見つかってない理由が分からんもんな… 神殿側で出したり隠したりできるんじゃない?
23 23/08/01(火)23:26:51 No.1085441595
ここで落ちたら悔いる時間長そう
24 23/08/01(火)23:27:38 No.1085441930
生身の人間がこれやるにはまず高度がきつい 多分油断したらすぐ高山病になって落っこちる…
25 23/08/01(火)23:29:25 No.1085442633
>制限時間ないっつっても悟空が1日かけてやっと登れる高さを休憩なしでだぞ サスケくんなら出来る!
26 23/08/01(火)23:30:54 No.1085443196
3rdステージで見た気がする
27 23/08/01(火)23:35:36 No.1085444925
如意棒使わないと登りきれない構造だっけ
28 23/08/01(火)23:36:06 No.1085445091
尿意棒って割と取り外してた気がする
29 23/08/01(火)23:37:12 No.1085445465
>尿意棒って割と取り外してた気がする おいおしっこマン
30 23/08/01(火)23:37:41 No.1085445654
梯子の内側に入れと子供のころから思ってた
31 23/08/01(火)23:40:07 No.1085446453
ここで落ちて生き残れるやつは普通に上まで辿り着くだろ
32 23/08/01(火)23:41:42 No.1085446960
>ここで落ちて生き残れるやつは普通に上まで辿り着くだろ あの世界割りと飛べるやついるからなあ…
33 23/08/01(火)23:43:18 No.1085447467
如意棒ないと接続ができないんじゃないかやっぱり
34 23/08/01(火)23:46:30 No.1085448542
サイヤ人が来る前の修行の時はみんなで一斉に如意棒にしがみついて伸びてもらったのかな
35 23/08/01(火)23:46:55 No.1085448666
だからここで如意棒を入手する必要があったんですね
36 23/08/01(火)23:51:12 No.1085450111
>だからここで如意棒を入手する必要があったんですね 物理演算で吹っ飛んで到達しそう
37 23/08/01(火)23:51:15 No.1085450125
如意棒ここで出番終わり?
38 23/08/01(火)23:57:55 No.1085452396
>如意棒ここで出番終わり? マジュニア編で天下一武道会場に着いたターバン巻いた悟空が如意棒らしきものを背負ってるくらいかな
39 23/08/02(水)00:00:52 No.1085453476
レッドリボン軍の規模なら普通に見つかるよな神殿
40 23/08/02(水)00:53:24 No.1085468492
映画でガーリックの手下相手に悟空が如意棒アクションするシーンまじ格好いいんだよね
41 23/08/02(水)00:53:57 No.1085468639
>物理演算で吹っ飛んで到達しそう 桃白白の話?
42 23/08/02(水)01:03:19 No.1085470970
ぴったしハマる位置の精度もなかなかすごい
43 23/08/02(水)01:03:38 No.1085471043
舞空術使えよ
44 23/08/02(水)01:04:48 No.1085471312
>舞空術使えよ まだ悟空覚えてねえよ
45 23/08/02(水)01:05:30 No.1085471464
高いところ苦手過ぎてこのシーン読むのイヤだった
46 23/08/02(水)01:07:09 No.1085471813
キントーン使えば良いのに
47 23/08/02(水)01:07:17 No.1085471854
イラストだと大人になっても如意棒持ってたりするけど使わない
48 23/08/02(水)01:09:57 No.1085472428
格ゲーじゃめちゃくちゃ猛威振るったから如意棒…
49 23/08/02(水)01:10:08 No.1085472468
ここ登るならロープとフックくらい持っていくよ
50 23/08/02(水)01:10:11 No.1085472480
悟空背負ってカリン塔登るヤジロベーいいやつすぎるだろ…
51 23/08/02(水)01:10:35 No.1085472578
飛行機で行っても跳ね返されるって作中で明言してるのに…
52 23/08/02(水)01:12:40 No.1085473034
人間鯉のぼりが出来れば足で掴める 最悪ぎゃくの体制になればいい