虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/01(火)22:30:19 ネタに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)22:30:19 No.1085419007

ネタにされすぎた親父

1 23/08/01(火)22:33:07 No.1085420091

>ネタにされすぎた親父 そのようなことがあろうはずがございません…

2 23/08/01(火)22:33:33 No.1085420242

何でここまで人気出たのか分からない

3 23/08/01(火)22:40:47 No.1085422990

わりとマジで怪演のおかげだと思う ブロリーMADだと親父ィの出番も増えるしそうなると怪演にも注目が集まって…みたいな流れ

4 23/08/01(火)22:41:30 No.1085423269

少年バトルアニメで戦闘とか一切してないのに人気が出た親父

5 23/08/01(火)22:43:04 No.1085423906

下手するとブロリーより人気あるんじゃないか親父

6 23/08/01(火)22:45:22 No.1085424857

この映画に限れば話回してるしブロリーは外してから本領だしで…

7 23/08/01(火)22:46:37 No.1085425326

>jpg 騙したな

8 23/08/01(火)22:47:33 No.1085425688

>>jpg >騙したな やっと能天気な「」でも飲み込めたようだな

9 23/08/01(火)22:48:02 No.1085425883

>下手するとブロリーより人気あるんじゃないか親父 コンピュータが弾き出したデータによりますとあり得ませんですじゃウワヘヘ

10 23/08/01(火)22:51:32 No.1085427252

親父とブロリー全然似てないな…

11 23/08/01(火)22:52:31 No.1085427639

声優のおかげ

12 23/08/01(火)22:53:20 No.1085427949

あーう

13 23/08/01(火)22:57:19 No.1085429488

>親父とブロリー全然似てないな… ブロリーは母親似なんだろう

14 23/08/01(火)22:58:24 No.1085429897

私と大人のお姉さんが絡み合ってできたブロリー

15 23/08/01(火)22:59:16 No.1085430253

すっごく失礼だけど声優さんがはまり役過ぎた

16 23/08/01(火)23:00:56 No.1085430937

下級戦士は顔のパターンが少ないなんて理屈が出てくる宇宙人に対して親子で似てるかどうかを論じてもしょうもないと思う

17 23/08/01(火)23:01:53 No.1085431278

>すっごく失礼だけど そのようなことがあろうはずございません

18 23/08/01(火)23:02:17 No.1085431456

>すっごく失礼だけど ゑ゛ぇ゛!?

19 23/08/01(火)23:03:49 No.1085432048

喋ってるだけで面白いのは超ベテランの技

20 23/08/01(火)23:04:24 No.1085432312

>下級戦士は顔のパターンが少ないなんて理屈が出てくる宇宙人に対して親子で似てるかどうかを論じてもしょうもないと思う ターレスを悟空似するため以外意味分からん設定だよなこれ

21 23/08/01(火)23:08:07 No.1085433875

>>下級戦士は顔のパターンが少ないなんて理屈が出てくる宇宙人に対して親子で似てるかどうかを論じてもしょうもないと思う >ターレスを悟空似するため以外意味分からん設定だよなこれ 予告の時点じゃクラッシャー軍団全員悟空顔という狂気

22 23/08/01(火)23:13:18 No.1085436061

ターレスも子供が親を殺すとか言うよね

23 23/08/01(火)23:24:32 No.1085440661

>喋ってるだけで面白いのは超ベテランの技 この映画の面白さの7割はパラガスの語りだと思うパラガス死んだら急につまんなくなるし あと3割はブロリーのビジュアル面のケレン味

24 23/08/01(火)23:27:04 No.1085441690

パラガス死ぬのは映画が終わる10分前だから問題ないな

25 23/08/01(火)23:27:38 No.1085441935

顔のパーツだけなら鳥山キャラ大体同じだろ

26 23/08/01(火)23:28:31 No.1085442257

パラガス死んでからは悟空のパワークレクレbotで引っ張るのも印象が悪い

27 23/08/01(火)23:28:49 No.1085442371

フィギュアーツかプラモで出すべき

28 23/08/01(火)23:29:39 No.1085442726

いいぞぉ⤴︎すき

29 23/08/01(火)23:30:15 No.1085442964

悟空「パワーくれよ!」 ベジータ「やーだよ!」

30 23/08/01(火)23:31:42 No.1085443501

>顔のパーツだけなら鳥山キャラ大体同じだろ そのようなことがあろうはずもございません

31 23/08/01(火)23:31:43 No.1085443507

え゛ぇ゛遠に不滅になるというわけだぁ!

32 23/08/01(火)23:32:26 No.1085443775

パワーを渡すって概念この映画で急に生えてきたよね…

33 23/08/01(火)23:40:42 No.1085446665

>パワーを渡すって概念この映画で急に生えてきたよね… スラッグのやつでもやってるし...

34 23/08/01(火)23:47:58 No.1085449022

やめろ!オーバーヒートする!これ以上オラ達のパワーを流すな!

35 23/08/01(火)23:49:13 No.1085449439

深刻な素材不足

36 23/08/01(火)23:52:34 No.1085450555

>え゛ぇ゛遠に不滅になるというわけだぁ! フア~w

37 23/08/01(火)23:54:09 No.1085451056

久しぶりに見ると知ってるセリフと場面しかねぇなこの映画ってなる

38 23/08/01(火)23:58:09 No.1085452481

はっはっはっはぁ!いいぞぉ! 今のお前のパワーでサイヤ人をこの世から消し去ってしまえー!(ピロロロロロロ

39 23/08/02(水)00:05:30 No.1085455040

おとなのおねーさん

↑Top