虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ネタに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/01(火)21:37:01 No.1085393964

    >ネタにされがちだけどめっちゃ強いよねこいつ

    1 23/08/01(火)21:37:32 No.1085394252

    ワノ国ボロクソに言われがちだけどコイツのキャラ自体はめちゃくちゃ好き

    2 23/08/01(火)21:38:08 No.1085394547

    酔っ払いキャラ持ってかれたけどショットさんはどうするの?

    3 23/08/01(火)21:39:29 No.1085395239

    武力の化身という評価が妥当すぎる

    4 23/08/01(火)21:39:44 No.1085395376

    >酔っ払いキャラ持ってかれたけどショットさんはどうするの? 酒に呑まれる雑魚と酒自身になったバスちゃんじゃ比較になえらんじゃろ

    5 23/08/01(火)21:41:53 No.1085396439

    カイドウ1人で今回のハチノス制圧できるくらいには強いと思う

    6 23/08/01(火)21:42:02 No.1085396517

    バスコの酒豪炉火とカイドウのボロブレスどっちが上かな? 賢い君ならもう分かる

    7 23/08/01(火)21:43:51 No.1085397415

    モブ盾にして止められるから割としょぼい火炎技だよなバスコの技

    8 23/08/01(火)21:48:47 No.1085399843

    マジで酒呑みプロレスラーじゃなければ勝ちようがないくらい強かった

    9 23/08/01(火)21:49:30 No.1085400197

    カイドウとキングの過去話好き

    10 23/08/01(火)21:49:39 No.1085400276

    最近アニメでやってたけどやっぱり横槍入れられて勝っちゃった時の顔が好き

    11 23/08/01(火)21:49:56 No.1085400417

    アニメの甘え上戸のテロップごとルフィにぶん殴られる演出で笑ってしまった

    12 23/08/01(火)21:50:01 No.1085400459

    赤鞘相手に遊びながら勝てるのカイドウだけだと思う

    13 23/08/01(火)21:51:41 No.1085401330

    ギア5に慣れたら普通に優勢になるの好き

    14 23/08/01(火)21:52:42 No.1085401834

    >赤鞘相手に遊びながら勝てるのカイドウだけだと思う 多分シャンクスは初めから神避しにくるしマムは結構ダメージ受けそうだし黒ひげは痛がりまくるよな

    15 23/08/01(火)21:54:33 No.1085402771

    スーロン犬猫の技全て受け切って擦りむいたくらいの感覚なのやばすぎる

    16 23/08/01(火)21:57:03 No.1085404050

    こいつ1番化け物だと思ったのはこの硬さに頼らず未来視の覇気まで覚えていた事かもしれん

    17 23/08/01(火)21:57:23 No.1085404218

    未だにタイマンだと普通に最強だと思う

    18 23/08/01(火)22:00:49 No.1085406024

    >未だにタイマンだと普通に最強だと思う 接戦しても体力と固さでゴリ押しできちゃうよね

    19 23/08/01(火)22:02:08 No.1085406684

    赤鞘+ルフィゾロキッドロー(+ヤマト)相手にしてのアレだから よく考えなくても作中で強さは充分伝わったよ

    20 23/08/01(火)22:03:36 No.1085407414

    >赤鞘+ルフィゾロキッドロー(+ヤマト)相手にしてのアレだから >よく考えなくても作中で強さは充分伝わったよ キラーを忘れないでやってくれ

    21 23/08/01(火)22:04:04 No.1085407661

    覇王色じゃないとまともにダメージ入らないし入っても回復し始めるし身体能力カンストしてるし覇気の達人だから小細工効かないしでタイマンじゃどうやって対処して良いか分からん化け物

    22 23/08/01(火)22:05:54 No.1085408628

    旧四皇にはメロメロとか効かないの好きな設定

    23 23/08/01(火)22:06:58 No.1085409135

    大看板もだけど能力特盛りすぎる

    24 23/08/01(火)22:07:06 No.1085409187

    決戦でルフィ相手にした時のセリフのやりとりでいい感じにトス上げてくれるの好き

    25 23/08/01(火)22:08:27 No.1085409807

    マムとスレ画は終始レイドバトルだから単体最強格ってイメージが崩れてない

    26 23/08/01(火)22:08:29 No.1085409821

    麦わらの一味だけでカイドウ倒せって言われてもまず無理だろうな…

    27 23/08/01(火)22:08:36 No.1085409870

    盛り上げ上手の名プロレスラーだからな…

    28 23/08/01(火)22:10:38 No.1085410798

    >マムとスレ画は終始レイドバトルだから単体最強格ってイメージが崩れてない ハチノスでガープが刺されたの見てあの2人が特例だったこと思い出した

    29 23/08/01(火)22:10:45 No.1085410847

    有効ダメージ食らわなすぎて相手したくないやつ

    30 23/08/01(火)22:10:50 No.1085410881

    ダメージは食らうしちゃんとリアクションもしてくれるからな…

    31 23/08/01(火)22:11:46 No.1085411296

    アニオリの台詞だけど戦闘中に笑い始めたルフィに「自分より強いやつを殴るのは楽しいだろ?」とか問いかけてたの貫禄あって格好いいと思った

    32 23/08/01(火)22:11:52 No.1085411337

    というかカイドウに刃通してる赤鞘強すぎない?

    33 23/08/01(火)22:12:30 No.1085411646

    デザインも大好き

    34 23/08/01(火)22:15:17 No.1085412896

    以来この国は無法の国!!! お前達は20年待たれた英雄だ!! よくやったよ!! よくここまで戦った!!! ルフィこんな讃えた敵初めてだよね

    35 23/08/01(火)22:15:40 No.1085413081

    シャンクスより強くあってほしいけどどうなんだろうな

    36 23/08/01(火)22:15:57 No.1085413219

    >というかカイドウに刃通してる赤鞘強すぎない? 雑に見て四皇幹部クラスの集まりだからな 1番強いとかではないイゾウが5億だし

    37 23/08/01(火)22:15:58 No.1085413225

    ワンピース終わってもこいつが最強のままで終わりそう

    38 23/08/01(火)22:18:11 No.1085414156

    単純な殴る蹴るは終盤まで超える奴出てこないイメージ

    39 23/08/01(火)22:18:17 No.1085414198

    やっぱり動物系幻獣種チートだわ

    40 23/08/01(火)22:19:17 No.1085414613

    未来視でも回避しきれない雷鳴八卦シリーズが強すぎてキッド達とまともに戦わなかった

    41 23/08/01(火)22:19:18 No.1085414619

    錦にしたって初登場で首から腰までしかないのにブルックと斬り合い出来てるの異常な強さだからな ブルックがビビってたとはいえ

    42 23/08/01(火)22:20:15 No.1085415014

    アニメで見るとカイドウvsルフィに割り込めるおじさんやっぱ化け物だと思う

    43 23/08/01(火)22:21:25 No.1085415448

    >シャンクスより強くあってほしいけどどうなんだろうな 火力は同等くらいで耐久はカイドウの圧勝ってイメージ

    44 23/08/01(火)22:22:28 No.1085415895

    こいつの幹部蓋開けたら若いし美女2人もいるしで意外だったな キングクイーンは無茶苦茶強かった

    45 23/08/01(火)22:24:12 No.1085416586

    >こいつの幹部蓋開けたら若いし美女2人もいるしで意外だったな >キングクイーンは無茶苦茶強かった マムの海賊団がスーロンキャロット1人に翻弄されたの考えると それより強いスーロン軍団倒したジャックもヤバいぞ

    46 23/08/01(火)22:24:59 No.1085416887

    フーズ・フーは…相手が悪いかな

    47 23/08/01(火)22:25:09 No.1085416955

    >カイドウ1人で今回のハチノス制圧できるくらいには強いと思う ギア5も強いけど制圧できる気しないよね

    48 23/08/01(火)22:25:29 No.1085417100

    シャンクスの所はアベレージが高いっていう評だから タイマンだとやっぱりカイドウが勝ちそう

    49 23/08/01(火)22:25:58 No.1085417290

    ギア5は最初は圧倒しても途中でガス欠しそうだしな

    50 23/08/01(火)22:26:32 No.1085417514

    錦さんがローに初見殺しされたの納得いかないんだけど?

    51 23/08/01(火)22:27:34 No.1085417916

    シャンクスは覇気の描写が異常だから優勢になる場面とかあるけど今回のガープみたいに生身の限界は普通にあると思う ていうかメタ的に見てミホークと対等だろうし

    52 23/08/01(火)22:28:17 No.1085418206

    >錦さんがローに初見殺しされたの納得いかないんだけど? あいつの能力普通に強すぎるんだよ...何も知らなかったら誰でも危ない

    53 23/08/01(火)22:29:35 No.1085418722

    カイドウさんゲルニカしばいた後に赤鞘やマルコ含んだ残党達相手に暴れてそのままだったら勝ってた扱いなのがイカれてる

    54 23/08/01(火)22:29:39 No.1085418747

    >マジで酒呑みプロレスラーじゃなければ勝ちようがないくらい強かった 舞台も自前で用意してくれるし楽しそうだった

    55 23/08/01(火)22:30:10 No.1085418952

    最初はカイドウと互角のギア5なんだコイツ…って感じだったけど 今考えると太陽神の化身と普通にタイマン貼れるコイツはなんなんだよ生き物かよ

    56 23/08/01(火)22:30:17 No.1085418994

    めちゃくちゃ喋るから面白い

    57 23/08/01(火)22:30:27 No.1085419062

    部下とも関係良いんだよね

    58 23/08/01(火)22:30:45 No.1085419183

    百獣海賊団も最強名乗るだけの強さはある

    59 23/08/01(火)22:30:50 No.1085419220

    ガンマナイフくらいの内部破壊なら平気なんだよな

    60 23/08/01(火)22:31:04 No.1085419286

    最強生物だけど 反応が面白いというか 勝ちを奪われた時の顔とか良い瞬間が多い

    61 23/08/01(火)22:31:04 No.1085419289

    >覇王色じゃないとまともにダメージ入らないし入っても回復し始めるし身体能力カンストしてるし覇気の達人だから小細工効かないしでタイマンじゃどうやって対処して良いか分からん化け物 なんなら下手な小細工はそれ以上の巨体とクオリティでマネされる

    62 23/08/01(火)22:31:22 No.1085419413

    >ギア5は最初は圧倒しても途中でガス欠しそうだしな ルフィの強化形態全部これだからなあ

    63 23/08/01(火)22:31:54 No.1085419604

    来るなら来い!ってマムに威勢良く言ったのにいざ来たら焦りまくるの面白かった

    64 23/08/01(火)22:32:18 No.1085419742

    財産全て失いつつあるのは最悪だけどバトル自体は楽しい!みたいな人

    65 23/08/01(火)22:32:34 No.1085419841

    これでも世界を完全にぶっ壊してジョイボーイになれなかったのはなんか悲しい

    66 23/08/01(火)22:32:52 No.1085419983

    死にたくても死ねないって設定なんだったんだよ

    67 23/08/01(火)22:32:53 No.1085419995

    >来るなら来い!ってマムに威勢良く言ったのにいざ来たら焦りまくるの面白かった 回想でそりゃ強く出れないわ...ってなる

    68 23/08/01(火)22:33:04 No.1085420068

    >財産全て失いつつあるのは最悪だけどバトル自体は楽しい!みたいな人 まあ年老いてるけど一人でまたなんとでもできそう

    69 23/08/01(火)22:33:34 No.1085420249

    >最初はカイドウと互角のギア5なんだコイツ…って感じだったけど >今考えると太陽神の化身と普通にタイマン貼れるコイツはなんなんだよ生き物かよ アニメで心音やばすぎる...ってなった

    70 23/08/01(火)22:33:41 No.1085420301

    ギア5で最初は笑ってたけどだんだんマジになっていくところが本当好き 覚醒しても余裕で倒せねえ!ってなるのが本当カイドウ最強なんだなって

    71 23/08/01(火)22:34:01 No.1085420428

    なんとなく単騎でこの人以上に強いのは今後出てこ無さそうな所有る そんくらい強い

    72 23/08/01(火)22:34:30 No.1085420589

    強い奴は誰も彼も豪放自由な世界で一番強い奴が豪快に振る舞おうとしてるだけの繊細な酔っぱらいなのが面白い

    73 23/08/01(火)22:34:49 No.1085420709

    こいつ超える可能性があるの古代兵器とかこいつ元にしたセラフィムとかそんなん

    74 23/08/01(火)22:35:12 No.1085420855

    身体能力任せだけじゃなくて磨き抜いた技が間違いなく達人級なのが好き その図体で縮地使うのか...

    75 23/08/01(火)22:35:30 No.1085420970

    >なんとなく単騎でこの人以上に強いのは今後出てこ無さそうな所有る 最終章の大幹部枠っぽい五老星と騎士団の何となくの強さわかったし超えられる可能性あるのイム様くらいだもんね

    76 23/08/01(火)22:35:42 No.1085421041

    カイドウを一回倒すのにルフィ2回くらい死んでない?

    77 23/08/01(火)22:35:59 No.1085421137

    ガープとかと比べるとやっぱり耐久力が段違いに固い

    78 23/08/01(火)22:36:10 No.1085421204

    モモが20年捨ててルフィも一回死ななないと勝てなかった男

    79 23/08/01(火)22:36:14 No.1085421229

    覇気と肉体と能力を極限まで鍛え上げれば強い

    80 23/08/01(火)22:37:20 No.1085421654

    サシでやるならカイドウだろう 本当にそういうやつを出してくるとは思わなかった ただ絶望的に運が無いだけ

    81 23/08/01(火)22:37:27 No.1085421698

    ルフィが恐らく最終形態になってなおボコってくるおじさん

    82 23/08/01(火)22:37:45 No.1085421823

    マムとカイドウはまあ死んでないだろうけど再登場するのかね マムはともかくカイドウはやり切った感あるし出てこなそうな気もする

    83 23/08/01(火)22:38:26 No.1085422071

    レイド戦ずっとやった後でギア5してようやく倒せたぐらいだから未だに最強のポジションは揺らいでなさそう

    84 23/08/01(火)22:38:27 No.1085422077

    >カイドウを一回倒すのにルフィ2回くらい死んでない? 勝ったの含めて失神した回数は5回 ギア4の後遺症で無防備なのが1回

    85 23/08/01(火)22:39:10 No.1085422361

    火焔太鼓って焔裂きできるんだろうか

    86 23/08/01(火)22:39:28 No.1085422480

    あそこまでやって死んでなかったらカイドウ本人が一番ガッカリしそうだし死なせてやって欲しい気持ちはある

    87 23/08/01(火)22:39:47 No.1085422598

    万能型の戦士だよねカイドウ メンタル以外に隙らしい隙はない

    88 23/08/01(火)22:41:00 No.1085423084

    終盤で雷とか普通に回避し始めてまともにやるならまず攻撃殆ど当たらないのがよく分かるんだよね

    89 23/08/01(火)22:41:05 No.1085423119

    強さに疑いは全く無いんだけど正直あんまり華のある強さじゃないっていうか それだけ自然体に強いって事なんだろうけど

    90 23/08/01(火)22:41:54 No.1085423410

    間違いなく単体最強クラスなんだろうが 本人も気にしてるけど素直に最強というには変な所でちょくちょくケチが付くのがちょっと

    91 23/08/01(火)22:41:58 No.1085423439

    このおっさんがプロレス気質じゃなかったら 未来視でもかわしきれない速度で雷鳴八卦しまくるだけの塩試合で嬲り殺されるだけだからな…

    92 23/08/01(火)22:42:09 No.1085423518

    読み返すとやっぱでかさは強さだなってなると同時に ヤマトを見るにこのでかさの中だしに耐えた女がいると思いやばいなってなる

    93 23/08/01(火)22:42:37 No.1085423707

    >読み返すとやっぱでかさは強さだなってなると同時に >ヤマトを見るにこのでかさの中だしに耐えた女がいると思いやばいなってなる それだけビッグなマムだったんだろうな

    94 23/08/01(火)22:42:42 No.1085423737

    普通なら「楽しすぎて我を忘れちまった…」でルフィが海ぽちゃした時点でシンでるんだよな

    95 23/08/01(火)22:42:55 No.1085423833

    >それだけビッグなマムだったんだろうな あの2人の子供とか悪夢過ぎるだろ

    96 23/08/01(火)22:43:03 No.1085423899

    >読み返すとやっぱでかさは強さだなってなると同時に >ヤマトを見るにこのでかさの中だしに耐えた女がいると思いやばいなってなる マーマハハハ

    97 23/08/01(火)22:43:05 No.1085423912

    ゾロもルフィもカイドウと戦うのはもう嫌だと思うくらい

    98 23/08/01(火)22:43:12 No.1085423966

    これだけ強いのにまだ悪魔の実の覚醒とか明確な伸び代がまだ残ってるのが恐ろしい

    99 23/08/01(火)22:43:29 No.1085424077

    死にたがりって設定結局なんだったのってくらい死なない

    100 23/08/01(火)22:44:23 No.1085424450

    >死にたがりって設定結局なんだったのってくらい死なない 本気なら止めますまい…南無…

    101 23/08/01(火)22:44:35 No.1085424533

    (カッコよく)死にてェ~!だから自分から入水とか餓死とかそういうんじゃダメなんだろうな 自殺だったら最低でも空島から落ちて死亡くらいのインパクトが欲しい

    102 23/08/01(火)22:44:51 No.1085424643

    やっぱ動物系のタフさが厄介過ぎる 幻獣種が最強では?

    103 23/08/01(火)22:45:11 No.1085424772

    カイドウは流石に覚醒してるだろう 覇王色も含めてタフすぎて始末に負えねえ

    104 23/08/01(火)22:45:29 No.1085424891

    来てみろ小僧ォー!からの割り込みは何度見ても芸術だと思う

    105 23/08/01(火)22:46:28 No.1085425276

    ウオウオの実の能力者だから海入っても死なないだろこいつ

    106 23/08/01(火)22:46:55 No.1085425454

    現代だと間違いなく最強なんだけどもう退場した連中と比べてどうなの?って部分カイドウも気にしてそうだよね 証明が出来ない

    107 23/08/01(火)22:47:13 No.1085425572

    >ゾロもルフィもカイドウと戦うのはもう嫌だと思うくらい ルフィはともかくゾロがこれ言うの相当だよな

    108 23/08/01(火)22:47:16 No.1085425590

    女傑だったマムもあんなんになっちゃったし自分にも確実に老いが迫ってきてる現状を見たら早いとこ死んで完成させたい気持ちはまあそうだよねって

    109 23/08/01(火)22:47:29 No.1085425671

    マム相手だとまあなんかスペックでマムに勝ちそうだし 黒ひげ相手だとなんか黒ひげがボコボコにされながらなんだかんだ生き残るのが見えるけど 全盛期白ひげかシャンクス辺りと戦ってみてほしい

    110 23/08/01(火)22:47:32 No.1085425684

    >現代だと間違いなく最強なんだけどもう退場した連中と比べてどうなの?って部分カイドウも気にしてそうだよね >証明が出来ない 全盛期白ひげとか全盛期ロジャーとかと比べるとどうなんとか気にしてそう

    111 23/08/01(火)22:48:28 No.1085426057

    なんで海軍によく捕まってたの?→監獄の飯食う為 これ見る限り海賊やるまでのカイドウは掠奪やらなかったんだな

    112 23/08/01(火)22:48:53 No.1085426225

    でかいくせにその素早さはなんだ

    113 23/08/01(火)22:48:56 No.1085426250

    マムが悪魔呼ばわりしてた全盛期ガープは何やってたんだよ

    114 23/08/01(火)22:49:28 No.1085426462

    >未だにタイマンだと普通に最強だと思う 流石にルフィが強いだろ

    115 23/08/01(火)22:49:44 No.1085426575

    >マムが悪魔呼ばわりしてた全盛期ガープは何やってたんだよ 拳骨衝撃が通常攻撃だったんだろ

    116 23/08/01(火)22:50:17 No.1085426781

    カタクリなり41歳なり島ごとの強敵枠って今戦ったら勝てるだろうなってなるけど カイドウに関しては直近なのもあるけど未だにもう一回やったら勝てるか怪しい

    117 23/08/01(火)22:50:26 No.1085426848

    >>未だにタイマンだと普通に最強だと思う >流石にルフィが強いだろ 燃費がね…

    118 23/08/01(火)22:51:14 No.1085427133

    最後もマグマに落として終わりだし完勝って感じがしない

    119 23/08/01(火)22:51:18 No.1085427169

    別にシャンクス達も実力を隠してる訳じゃないから世界中の強豪の実力が把握された上でカイドウが多分最強じゃね?と世間に評価されてるのは間違いないと思う 白ひげは時代の象徴だからここから多分って評価が消える

    120 23/08/01(火)22:51:53 No.1085427396

    ていうか猿神も最後回避できたのに避けなかったしね

    121 23/08/01(火)22:52:17 No.1085427553

    こいつより強かった無能力者のロジャーヤバすぎるだろ

    122 23/08/01(火)22:52:45 No.1085427736

    カイドウが本気で戦ったら人獣でひたすら金棒ガンガンだろ塩試合すぎる

    123 23/08/01(火)22:52:50 No.1085427763

    海賊なのに秘書にスケジュール管理してもらってるの面白すぎる

    124 23/08/01(火)22:53:07 No.1085427856

    この海で1番自由なやつが海賊王と作中で言わしめているだけあって強いやつみんな自由 こいつも自由

    125 23/08/01(火)22:53:47 No.1085428134

    雷鳴八卦が強パンチみたいな軽さで飛んでくる

    126 23/08/01(火)22:54:09 No.1085428284

    ワノ国編で雷鳴八卦避けたのルフィだけで砲雷や大威徳はルフィも回避出来ないからな

    127 23/08/01(火)22:54:44 No.1085428520

    >この海で1番自由なやつが海賊王と作中で言わしめているだけあって強いやつみんな自由 >こいつも自由 どう見ても不自由じゃねーか!!

    128 23/08/01(火)22:54:52 No.1085428588

    >雷鳴八卦が強パンチみたいな軽さで飛んでくる アニメの超必殺みたいな演出カッコいいけど賛否両論も致し方なしという感じがする

    129 23/08/01(火)22:55:11 No.1085428694

    白ひげやビッグマムが若造がカイドウを倒せるわけねーだろとキレるくらいに信頼してるの好き

    130 23/08/01(火)22:55:14 No.1085428703

    >カイドウが本気で戦ったら人獣でひたすら金棒ガンガンだろ塩試合すぎる バウンティラッシュのカイドウがこの戦法でほぼ勝てる性能してたな

    131 23/08/01(火)22:55:19 No.1085428729

    生きてて再登場しても株下げることは無さそう

    132 23/08/01(火)22:55:55 No.1085428970

    >>こいつも自由 >どう見ても不自由じゃねーか!! 酔ったカイドウさんのレス

    133 23/08/01(火)22:56:02 No.1085429010

    大丈夫?もしアレで生きてたらルフィのストーカーみたいになってなぁ殺してくれよぉってなってない?

    134 23/08/01(火)22:56:44 No.1085429259

    ヤマトの子育ては失敗したけどうるティは良い感じに育った

    135 23/08/01(火)22:57:26 No.1085429525

    なんだかんだ四皇それぞれちゃんとカリスマはあったからね

    136 23/08/01(火)22:57:28 No.1085429536

    ババアの力借りておでんに勝つ場面が後々スパイスになる

    137 23/08/01(火)22:57:49 No.1085429663

    百獣海賊団とかムサい漢の軍団かと思ったら可愛い娘いっぱいいてびっくりした

    138 23/08/01(火)22:58:42 No.1085430008

    全方面に強いけど強い奴見るとプロレスしたがるからなぁ まあ弱者は瞬殺するけど

    139 23/08/01(火)22:59:03 No.1085430162

    1番個の強さを極めたからこそ世界政府と戦うにはビッグマムと組んだ上でプルトンを復活させるべきと考えたりパワーバランス理解してると思う

    140 23/08/01(火)22:59:21 No.1085430277

    仮に覇猿王銃二回目当ててたとしても倒れないだろうしCP0の人無駄死にだったな

    141 23/08/01(火)22:59:51 No.1085430478

    モモの聞きたいことがあれなのが律儀だなってなる

    142 23/08/01(火)23:00:15 No.1085430640

    有象無象はただのクズだけど幹部陣は全員カイドウ本気で慕っている感じだった

    143 23/08/01(火)23:00:22 No.1085430710

    わずかだぞ俺と戦える奴など!ってなった時に流石に実力も肉薄してきたのかと思ったのに その後を考えると覇王化でようやく戦いの体裁になるってどうなってんだお前

    144 23/08/01(火)23:01:09 No.1085431016

    >仮に覇猿王銃二回目当ててたとしても倒れないだろうしCP0の人無駄死にだったな ゲルニカさんニカの写真モルガンズに提供したから生きてるし明らかに政府裏切った

    145 23/08/01(火)23:01:29 No.1085431134

    ガープって覇王化無理なんだっけ?

    146 23/08/01(火)23:02:10 No.1085431408

    ていうか完全に殺してギア5発動するルフィが理不尽すぎる

    147 23/08/01(火)23:02:44 No.1085431615

    >ガープって覇王化無理なんだっけ? いや描写的には明らかに使ってる

    148 23/08/01(火)23:03:24 No.1085431889

    >ていうか完全に殺してギア5発動するルフィが理不尽すぎる 対戦相手のカイドウは喜んでたし…

    149 23/08/01(火)23:05:37 No.1085432830

    まさに戦闘の天才