23/08/01(火)21:03:40 ウィス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/01(火)21:03:40 No.1085377614
ウィスキー高くない?
1 23/08/01(火)21:04:06 No.1085377845
はい
2 23/08/01(火)21:04:09 No.1085377870
トップバリュのやつでええか?
3 23/08/01(火)21:05:17 No.1085378450
水安くない?
4 23/08/01(火)21:05:38 No.1085378648
>トップバリュのやつでええか? それはウィスキーと呼ばない
5 23/08/01(火)21:05:55 No.1085378821
40度あるからちびちび飲めばコスパ良い スレ画10年はともかくNVも不足がちだな…
6 23/08/01(火)21:06:06 No.1085378901
せめて陸とまでは言わないから凛くらいであってほしい
7 23/08/01(火)21:06:40 No.1085379167
スレ画観光ついでに買ってきたけど香りが凄いね…
8 <a href="mailto:アイラ">23/08/01(火)21:07:59</a> [アイラ] No.1085379842
>スレ画観光ついでに買ってきたけど香りが凄いね… 煙いのに興味がある?
9 23/08/01(火)21:08:09 No.1085379928
フィディックが4000円とか出せねえよそんなに
10 23/08/01(火)21:08:29 No.1085380101
余市の蒸留所いいよね… 石炭使ってるところとか
11 23/08/01(火)21:08:37 No.1085380164
角が買いづらくなっちゃった…
12 23/08/01(火)21:11:06 No.1085381397
蒸留所色々飲めて楽しいね
13 23/08/01(火)21:11:33 No.1085381589
国内ボトラーズがめっきり減ったから円安とインフレの影響バシバシ感じまくりだわ
14 23/08/01(火)21:12:33 No.1085382090
ストレートかロックメインだったから4000前後買いがちだったけどこの暑さでハイボールメインにしたら角とか先生とかめっちゃコスパいいね… 去年だか一昨年白角積まれてるの横目でスルーしたの後悔してる…
15 23/08/01(火)21:13:10 No.1085382380
白角また売ってくれないかな…夏は白角の気分になる
16 23/08/01(火)21:14:59 No.1085383320
ニッカがパック酒レベルに安いんだからニッカ飲めよ ニッカうめえだろ
17 23/08/01(火)21:16:49 No.1085384169
ニッカでええ!という気持ちと肝臓くんを安酒で酷使したくないという気持ちが戦ってる
18 23/08/01(火)21:17:03 No.1085384264
リサイクルショップでたまにオールドボトルが破格の値段で売ってある
19 23/08/01(火)21:17:05 No.1085384281
>ニッカうめえだろ 良いよねフロムザバレル好きだ あと3本しかないけど
20 23/08/01(火)21:18:07 No.1085384759
ニッカのディープブレンドが気軽にラッパ飲みできる値段
21 23/08/01(火)21:19:37 No.1085385466
ぶっちゃけコスパ追求するなら国内ブランドは選択肢に入らない
22 23/08/01(火)21:20:03 No.1085385693
初めて蒸留所行ったとき麦芽のあま~い匂い凄くてびっくりしたな 仙台と余市のニッカだったけどアクセスも良かったしまた行きたい
23 23/08/01(火)21:20:25 No.1085385854
>リサイクルショップでたまにオールドボトルが破格の値段で売ってある オールドボトルはガチャすぎて…
24 23/08/01(火)21:20:34 No.1085385908
コスパ追求するなら俺バランタイン飲む…
25 23/08/01(火)21:22:18 No.1085386718
>ぶっちゃけコスパ追求するなら国内ブランドは選択肢に入らない かっけー!普段何飲んでるの
26 23/08/01(火)21:23:28 No.1085387250
>>ぶっちゃけコスパ追求するなら国内ブランドは選択肢に入らない >かっけー!普段何飲んでるの 貧乏人の相手正面からすんな…
27 23/08/01(火)21:23:28 No.1085387254
バスカーだけが俺の味方だ…
28 23/08/01(火)21:25:06 No.1085388028
>初めて蒸留所行ったとき麦芽のあま~い匂い凄くてびっくりしたな あま~いの後めっちゃ酒の匂いしてびっくりした 酒飲めない人酔っちゃいそうだな
29 23/08/01(火)21:25:36 No.1085388291
山崎10年が4000円響16年が8000円で買えてた時代が懐かしい…
30 23/08/01(火)21:28:04 No.1085389457
白州なんて居酒屋で飲めてたのにどうなってるの…
31 23/08/01(火)21:45:37 No.1085398296
2015~2017に毎年買ってた山崎リミテッドがすごい値上がりしてて開封するのが惜しくなってしまった 転売する気もないから何か祝い事とかのタイミングで開けていこうとは思ってるけど
32 23/08/01(火)21:46:48 No.1085398863
数年前はスコッチ安い!って感じだったのに…
33 23/08/01(火)21:47:28 No.1085399190
余市って昔1000円台であったよね 今は買えない
34 23/08/01(火)21:48:09 No.1085399523
俺の味方はメーカーズマークだったのにサントリーリニンサン…
35 23/08/01(火)21:49:20 No.1085400110
こないだ白州の缶が出てたけど600円はさすがに高い
36 23/08/01(火)21:51:54 No.1085401421
1万しなかったら安いと思ってるからたいていのものは飲める いまはカリラ12年飲んでる
37 23/08/01(火)21:52:06 No.1085401537
ウイスキー高すぎるからジンとフルーツブランデーに逃げたよ
38 23/08/01(火)21:52:21 No.1085401664
うまくてやすいのはどのへん?
39 23/08/01(火)21:52:43 No.1085401842
>うまくてやすいのはどのへん? 安いの基準による
40 23/08/01(火)21:52:58 No.1085401967
>うまくてやすいのはどのへん? サントリーのローヤル 飲みやすいしお値段もそこそこ
41 23/08/01(火)21:53:04 No.1085402024
コロナ前に買いだめした富士山麓をちびちび飲んでる
42 23/08/01(火)21:53:15 No.1085402117
>うまくてやすいのはどのへん? 先生
43 23/08/01(火)21:53:25 No.1085402192
>ウイスキー高すぎるからジンとフルーツブランデーに逃げたよ クラフトジンも高えじゃねえか! ブランデーは…どう飲むのかわからない
44 23/08/01(火)21:53:57 No.1085402474
>>>ぶっちゃけコスパ追求するなら国内ブランドは選択肢に入らない >>かっけー!普段何飲んでるの >貧乏人の相手正面からすんな… ウイスキー高いって話題なのに辛辣すぎて笑っちゃった
45 23/08/01(火)21:54:46 No.1085402878
酔ったら味もクソもないからいいやつと角用意してる
46 23/08/01(火)21:55:36 No.1085403325
やっぱりアップルワインのコスパが最高だと思う
47 23/08/01(火)21:56:04 No.1085403575
タリスカー10年が今どき3000円で売ってた ありがたい…
48 23/08/01(火)21:56:16 No.1085403686
ライ麦のウイスキー飲んでみたらめっちゃクセ強い 最初まずい!と思ってたけど飲んでるうちに妙にハマる
49 23/08/01(火)21:56:49 No.1085403927
>タリスカー10年が今どき3000円で売ってた >ありがたい… ちょうど今飲んでた タリスカーいいよね…コスパ最強
50 23/08/01(火)21:57:17 No.1085404164
そんな時でもカナディアンクラブはお手軽価格で俺を暖かく迎えてくれる
51 23/08/01(火)21:57:41 No.1085404403
さっきイオンで余市売ってたから買ってきた ときどき置かれるんだよな直ぐなくなるけど
52 23/08/01(火)21:58:00 No.1085404580
カナディアンクラブ安くて美味しいよね…
53 23/08/01(火)21:59:31 No.1085405372
一度響を貰ったけど美味しくてすぐに飲んでしまった 安酒と同じ飲み方をするともったいない…
54 23/08/01(火)22:01:18 No.1085406268
もしブラックニッカスペシャルが値上げしたらかなりつらい
55 23/08/01(火)22:02:44 No.1085407003
月イチで近所のスーパーにフロムザバレルと白州が並ぶんだけど秒で売り切れるつらい
56 23/08/01(火)22:03:32 No.1085407385
近所のスーパーなんて知多を鍵付きのケース入れるレベルで品揃え悪いわ
57 23/08/01(火)22:05:27 No.1085408392
アイラは全体的に値上げエグすぎてカリラが相対的にコスパ良くなっちまった
58 23/08/01(火)22:06:25 No.1085408873
株代わりにお高いの1つ欲しいけどどれがいいだろう
59 23/08/01(火)22:06:26 No.1085408886
失礼ながら1000円台のウイスキーはハイボール前提という認識があった ハイニッカで認識改めたよあれ1000円ちょっとなのコスパおかしくない?
60 23/08/01(火)22:06:33 No.1085408946
チョコミントみたいなウィスキーってある?
61 23/08/01(火)22:06:33 No.1085408947
ブッシュミルズばかり買ってきてしまう
62 23/08/01(火)22:06:50 No.1085409074
ジョニ緑がコスパ最高 昔からお値段同じ4500円
63 23/08/01(火)22:06:57 No.1085409127
スレ画が1500円だった頃に戻りたい…
64 23/08/01(火)22:07:13 No.1085409253
みんなも山崎2023応募しようぜ
65 23/08/01(火)22:07:53 No.1085409550
たまには贅沢しようとカヴァラン買いに行った シングルモルトで一万五千で「」がソリストにしろって言ってたの見たら三万以上で俺は50mlボトルに逃げた コスパ半分だが最近飲む量減ってるからこれでいいや……三千円したけど……
66 23/08/01(火)22:08:10 No.1085409666
>ジョニ緑がコスパ最高 >昔からお値段同じ4500円 グレーン入れてないわ原酒が揃えようと思ったらいい値段するわ
67 23/08/01(火)22:08:26 No.1085409802
コップ付きだったからIWハーパー買ってきた バボーン
68 23/08/01(火)22:08:56 No.1085410018
余市久しく飲んでないけどアマゾン価格でいま9000円くらいかよ 革命でもおきたんかってくらいだな
69 23/08/01(火)22:09:03 No.1085410082
ジャパニーズウイスキーは呑まないのに投機で買うおバカがいるから困る
70 23/08/01(火)22:09:35 No.1085410327
カクテルしか飲んでない
71 23/08/01(火)22:10:02 No.1085410517
マッサンのドラマで高騰したと聞いた
72 23/08/01(火)22:10:12 No.1085410597
次はバスカーのライ買おうかな ちょっと半年日本酒とかに浮気してたら4000円帯の人気メンバーが入れ替わっててびっくりした
73 23/08/01(火)22:10:18 No.1085410650
>余市久しく飲んでないけどアマゾン価格でいま9000円くらいかよ >革命でもおきたんかってくらいだな 店頭でもそこそこ見る部類なのに強気な設定してんな…
74 23/08/01(火)22:10:53 No.1085410903
やっぱバスカーの緑よ
75 23/08/01(火)22:11:05 No.1085410983
1~2年で1瓶空ける程度の飲酒量だから思い切って高いの買った方が楽しめるな?となったのでウイスキーじゃ到底買えそうにない35年もののコニャックを注文したところ
76 23/08/01(火)22:11:11 No.1085411033
終売したのとかもっとやばい値段してるぞ
77 23/08/01(火)22:12:14 No.1085411514
ニッカカフェモルトが終売情報出た直後にスーパーで見切り品のところに2本おいてあったときは神の存在を信じたね
78 23/08/01(火)22:12:32 No.1085411662
富士山麓も1000円ちょいで買える安酒常連みたいなウイスキーだったのに…
79 23/08/01(火)22:12:47 No.1085411782
シェリー樽熟成のやつは今後値上がる要素しかないから投機目的で買うならおすすめ クソがよ…
80 23/08/01(火)22:12:49 No.1085411799
ノンエイジまで(相対的に)お高いとジャパニーズウイスキーって美味しくねえなって思われそうで良くないと思う
81 23/08/01(火)22:12:59 No.1085411874
初北海道旅行のとき買った2000'sがちょっとした宝物になってる
82 23/08/01(火)22:13:00 No.1085411883
「今買っとかなきゃ次いつ買えるか分からないし…」って買って貯めてたら 部屋が一つ埋まった
83 23/08/01(火)22:13:35 No.1085412151
>「今買っとかなきゃ次いつ買えるか分からないし…」って買って貯めてたら あるある >部屋が一つ埋まった なそ にん
84 23/08/01(火)22:14:20 No.1085412476
>部屋が一つ埋まった 重いから床抜けないか心配
85 23/08/01(火)22:14:49 No.1085412684
やまや行ったらいまはJURA推ししてるんだな
86 23/08/01(火)22:15:22 No.1085412949
ウイスキーって自分で作れないのかな
87 23/08/01(火)22:15:43 No.1085413112
違法だよ
88 23/08/01(火)22:15:55 No.1085413201
紅蓮マレイ…買ってきたのだ
89 23/08/01(火)22:16:21 No.1085413374
旧ピュアモルトでもなんか跳ね上がってる…もう飲んじゃったけど
90 23/08/01(火)22:16:29 No.1085413426
スーパーニッカがちょっと自分にはキツかったので白州程度のスモーキーさのが飲みたい
91 23/08/01(火)22:17:08 No.1085413696
>ウイスキーって自分で作れないのかな 醸造蒸留はともかく樽買いはしたいな
92 23/08/01(火)22:17:27 No.1085413810
ここまでシーバス無しってマジ?
93 23/08/01(火)22:18:03 No.1085414087
>ウイスキーって自分で作れないのかな 匂いつけるだけならアウトドアコーナーにスモークチップあるから焦がして突っ込めば…
94 23/08/01(火)22:18:14 No.1085414179
白州は飲んだことなかったので缶で売ってたハイボール試したら好きな味だったけどいつ定価で購入できることやら
95 23/08/01(火)22:19:08 No.1085414546
>白州は飲んだことなかったので缶で売ってたハイボール試したら好きな味だったけどいつ定価で購入できることやら あのハイボールめっちゃ美味しかったから値崩れしないかな…と期待している
96 23/08/01(火)22:19:18 No.1085414618
一時期バラン12年品薄だったの何だったんだろ
97 23/08/01(火)22:19:42 No.1085414790
ジェイムソンおいしい!煙くないウイスキーサイコー
98 23/08/01(火)22:20:54 No.1085415244
>富士山麓も1000円ちょいで買える安酒常連みたいなウイスキーだったのに… 安い度数高いクセ強いの三拍子でしたね 大学生が買って失敗するやつ
99 23/08/01(火)22:21:00 No.1085415278
蒸留所見学で白州が飲み放題だった時代があったんだよな…
100 23/08/01(火)22:21:12 No.1085415354
>一時期バラン12年品薄だったの何だったんだろ 終売の噂があったやつだっけ
101 23/08/01(火)22:21:37 No.1085415528
>ブランデーは…どう飲むのかわからない ガウン着て膝に猫乗せて飲むんだよ
102 23/08/01(火)22:22:10 No.1085415767
ウイスキー高いからついにリキュール飲み出した
103 23/08/01(火)22:23:50 No.1085416459
リキュールうまいよね マリブとか好き