虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/01(火)20:52:51 益田 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)20:52:51 No.1085372490

益田

1 23/08/01(火)20:53:05 No.1085372600

何も言うことはない

2 23/08/01(火)20:53:13 No.1085372660

3 23/08/01(火)20:53:18 No.1085372702

益田

4 23/08/01(火)20:53:24 No.1085372752

益田

5 23/08/01(火)20:53:26 No.1085372763

益田。

6 23/08/01(火)20:53:44 No.1085372900

優勝最初から見てないからいいや バンク負けてるし

7 23/08/01(火)20:53:57 No.1085373010

買ったと思って風呂入ってたら知らん間に負けてた

8 23/08/01(火)20:53:57 No.1085373013

散々チャンスあったのに追加点取れない打線も打線だと思います

9 23/08/01(火)20:54:01 No.1085373044

>。 。がつかなかったんだ

10 23/08/01(火)20:54:30 No.1085373287

ホームランは仕方ない紙一重よ

11 23/08/01(火)20:54:33 No.1085373305

ついに益田も勝ちを負けに変えたか

12 23/08/01(火)20:54:39 No.1085373353

横山に任せてしばらく二軍にでも落として調整させていいんじゃない

13 23/08/01(火)20:54:59 No.1085373505

結果論とは言うがインを使って抑えてた相手に全球アウトコースでホームラン打たれるのは普通にあほちんの配球だと思う

14 23/08/01(火)20:55:05 No.1085373556

万波から野村まで14球連続でアウトコース要求して特に逆球とかもなく構えたところにそのまま投げ込んで打たれてるんだから益田と言うか柿沼ですかね

15 23/08/01(火)20:55:09 No.1085373583

ブロッコリーは評価に悩むけどとりあえず1本出て良かったね

16 23/08/01(火)20:56:13 No.1085374031

まあこれで優勝は無理だなってはっきりと分かっただけいいや 残りは育成に当ててくれ

17 23/08/01(火)20:56:45 No.1085374255

ブロ兄さんをチャンスが追いかけてたね 4回のチャンスは相手がすごすぎた

18 23/08/01(火)20:56:58 No.1085374356

打たれた益田です。

19 23/08/01(火)20:57:19 No.1085374517

これ言うほど益田のせいだろうか? 柿沼って右打者に対して外要求に相当偏る傾向あるみたいだしそれが完全に情報として読まれてたんじゃね? 万波、マル、野村、伏見に至るまで外要求ばっかりだったし

20 23/08/01(火)20:57:24 No.1085374555

ブロッソ―は調整なし来日即1軍ってのが無理なのでは

21 23/08/01(火)20:57:47 No.1085374718

>ブロッコリーは評価に悩むけどとりあえず1本出て良かったね 2打席目とか低めに割と絶望的な空振りしてたけどその後低めは捨てるの決め打ちしてヒットにしてたし対応力はある方なのかなって 守備は送球が怪しいけどそこそこ無難に守れそう

22 23/08/01(火)20:58:01 No.1085374822

田村変えなきゃダメだったんか?

23 23/08/01(火)20:58:29 No.1085375097

初試合でヒット一本打ったなら上出来だよ ここからどうなるやらな

24 23/08/01(火)20:58:30 No.1085375105

>田村変えなきゃダメだったんか? 田村は代打出したからしゃーない

25 23/08/01(火)20:58:42 No.1085375203

>ブロッソ―は調整なし来日即1軍ってのが無理なのでは しかも比較的埋まってるポジションで焦って1軍起用だからな…

26 23/08/01(火)20:58:50 No.1085375266

ソロホームランは事故だから仕方ない それはそれとして11安打して2点はダメ

27 23/08/01(火)20:58:52 No.1085375282

>>田村変えなきゃダメだったんか? >田村は代打出したからしゃーない いやそれ含めてよ

28 23/08/01(火)20:59:27 No.1085375576

ヒット打ったしファールになったけどいい当たりもあったし調整しないでこれなら悪くはないでしょ

29 23/08/01(火)20:59:46 No.1085375719

>ソロホームランは事故だから仕方ない >それはそれとして11安打して2点はダメ 1本目はともかく2本目は言うほど事故だろうか?

30 23/08/01(火)20:59:47 No.1085375727

>ブロッソ―は調整なし来日即1軍ってのが無理なのでは 灼熱地獄の浦和でコンディション崩されても困るし…

31 23/08/01(火)21:00:04 No.1085375862

ゾーンとかも初見なのにNPB屈指の技巧派な加藤相手に対応見せたのは割とポジれると思うブロリー まあしばらく様子見だろうけど

32 23/08/01(火)21:00:04 No.1085375864

2者連続ソロはしんどい

33 23/08/01(火)21:00:07 No.1085375892

清宮万波マルティネスは警戒しないとダメだわ

34 23/08/01(火)21:00:33 No.1085376092

益田。ではあるけど散々ランナー出して点取れない打者陣のが深刻だろ

35 23/08/01(火)21:00:38 No.1085376133

益田流石に疲れてんじゃね

36 23/08/01(火)21:01:01 No.1085376309

>2者連続ソロはしんどい こればっかりは殆ど偶然みたいなもんだからやりきれん

37 23/08/01(火)21:01:47 No.1085376690

>こればっかりは殆ど偶然みたいなもんだからやりきれん 1本目はともかく2本目は偶然で片付けるのはちょっとな

38 23/08/01(火)21:01:55 No.1085376756

今日の試合を非難するとしたら投手よりも点取れない程度に打つのを繰り返す方だ

39 23/08/01(火)21:02:47 No.1085377185

オリックスみたいにアホみたいに高い得点圏打率があればなぁ

40 23/08/01(火)21:03:04 No.1085377308

そもそも事故を起こさない程度に車間距離を取るのが一番安全だからな……

41 23/08/01(火)21:03:57 No.1085377769

1打席目は全然合ってなかったけどなんとか当てて進塁打 2打席目も全然合わずそのまま三振 3打席目は低め捨てるのに切り替えてヒット 4打席目は直前に外いっぱいのコースをボールにされたからもう1回見逃したら三振 だから今日の内容に限って言えば3打席目以降は悪くないでしょブロッソー

42 23/08/01(火)21:04:11 No.1085377887

解説からも言われてたけど田村が避けてきてた相手の一番好きなコースに構え続けた柿沼が8割くらい悪い それに首を振らなかった益田もまあ悪い

43 23/08/01(火)21:04:50 No.1085378216

今年に限っては益田は責められん

44 23/08/01(火)21:05:37 No.1085378637

益田にしてもペルドモにしてもここまでフル稼働してくれたしそりゃ打たれるときもあるよねって話だけど 2試合連続するとちょっと辛い

45 23/08/01(火)21:06:18 No.1085379006

7回荻野にスイングさせるの優先してバントしなかったのも良く無かったな

46 23/08/01(火)21:07:27 No.1085379576

いやスイングはさせろ 得点圏でスイングさせられない期待値のやつを1番に置くな

47 23/08/01(火)21:07:34 No.1085379635

>解説からも言われてたけど田村が避けてきてた相手の一番好きなコースに構え続けた柿沼が8割くらい悪い >それに首を振らなかった益田もまあ悪い リードは結果論

48 23/08/01(火)21:09:35 No.1085380647

>解説からも言われてたけど田村が避けてきてた相手の一番好きなコースに構え続けた柿沼が8割くらい悪い 柿沼はデータ頭に入ってないのかな?追い込んでから3球連続で相手の得意コース要求ってかなり珍しい配給してるよね

49 23/08/01(火)21:09:52 No.1085380785

>リードは結果論 だから結果が出なかったら批判される

50 23/08/01(火)21:09:57 No.1085380825

凡ゴロでもちゃんと全力疾走していたので第一印象は悪くなかったブロッソー

51 23/08/01(火)21:10:34 No.1085381130

>得点圏でスイングさせられない期待値のやつを1番に置くな 荻野は1番に置くな怪我明けで期待値低いんだから

52 23/08/01(火)21:11:19 No.1085381480

まだまだ後半始まったばっかだ もはやお互い首位めぐっての一騎打ちでしかない

53 23/08/01(火)21:12:01 No.1085381824

ハム打線は突如凶暴化した

54 23/08/01(火)21:12:08 No.1085381892

一騎打ちだと思ってんのはお前だけだろ

55 23/08/01(火)21:12:10 No.1085381910

結果出せよって言うべきは打者側だろ

56 23/08/01(火)21:12:46 No.1085382188

ハム打線っつーか マジかよー…

57 23/08/01(火)21:12:52 No.1085382223

>結果出せよって言うべきは打者側だろ 1回だけリードして2点取られたのは結構キツイやらかしだと思うぜ

58 23/08/01(火)21:13:18 No.1085382454

ぶっちゃけ最近は日替わり打線にする事自体が目的になってない?って思わなくもない

59 23/08/01(火)21:13:29 No.1085382553

今日はベンチだったけど安田コレからどうすんの?

60 23/08/01(火)21:13:50 No.1085382742

ハムはなんかいつもこんな感じだ 大事なトキにバカスカ打ってくる

61 23/08/01(火)21:14:25 No.1085383054

>ぶっちゃけ最近は日替わり打線にする事自体が目的になってない?って思わなくもない 調子見てるんだろう これやんなかったらホークスみたいになるぞ

62 23/08/01(火)21:15:02 No.1085383347

今日は朗希が自壊してなきゃ先発予定でチェコ人読んで新聞に取り上げてもらう作戦だったのにな 残念だったな広報

63 23/08/01(火)21:15:03 No.1085383355

やっぱホームランなんだよ… 簡単にひっくり返る

64 23/08/01(火)21:15:32 No.1085383571

日替わり打線とかファンが勝手に言ってるだけで単純に後半の主軸を見定めてるだけだろ これやんなかったらダメだよ

65 23/08/01(火)21:16:00 No.1085383783

>今日はベンチだったけど安田コレからどうすんの? 今日ベンチだったのは露骨に左が打ててないってのもあるだろうし普通に併用じゃねえの

66 23/08/01(火)21:16:13 No.1085383888

山口はうまいバッティング増えたけどホームランは無くなったな スラッガーの打球じゃなくて中距離打者の打球にランクアップした

67 23/08/01(火)21:17:05 No.1085384278

吉井のやること信じる他なかろう

68 23/08/01(火)21:17:09 No.1085384314

>今日はベンチだったけど安田コレからどうすんの? 大関和田の対左2連戦でノーヒットだったから左の加藤の今日も外してブロッソーお試ししただけでしょ

69 23/08/01(火)21:17:59 No.1085384718

まぁたまにはこんなこともある

70 23/08/01(火)21:18:13 No.1085384831

じゃあブロッソーはどうすんの?

71 23/08/01(火)21:18:53 No.1085385127

72 23/08/01(火)21:19:03 No.1085385210

>山口はうまいバッティング増えたけどホームランは無くなったな >スラッガーの打球じゃなくて中距離打者の打球にランクアップした 前半戦メタメタでかなり苦悩して今のスタイルに切り替えたみたいだしセンター方向意識できてるからまあ良いと思う ファンとしてはHR見たいけどこればっかりは本人の調子もあるし

73 23/08/01(火)21:19:11 No.1085385271

油断してもしなくてもハム打線怖いよな…

74 23/08/01(火)21:19:40 No.1085385499

今のソフバンのシーズン前からの状況を山口の腕2本で作り出したかと思うとなんとも不思議な気持ちになるな

75 23/08/01(火)21:19:43 No.1085385525

ハムって奇跡的にかみ合わないだけだもんな連敗中も

76 23/08/01(火)21:19:47 No.1085385558

ペルドモ、益田使って2試合連続落としたか しかも週頭の試合を 完投期待できる投手はいないしなかなか楽しくなってきたな

77 23/08/01(火)21:21:01 No.1085386122

ベンツは藤岡の余計な落球がなければ他は球数も少なくサクサク進められてたし復調してきたかね

78 23/08/01(火)21:21:44 No.1085386472

今週のどこかで負けに行く試合2つは作らないとお大型連敗あるかも とりあえず明日は負け試合として設定しといた方がいい

79 23/08/01(火)21:22:48 No.1085386943

>ベンツは藤岡の余計な落球がなければ他は球数も少なくサクサク進められてたし復調してきたかね まぁでもハム打線相手だしあんま参考にならん あそこ躁鬱激しいから

80 23/08/01(火)21:24:39 No.1085387812

山口は最終打席でランナーが走った時のクソ甘ボールを振れるようになればもう一皮剥けそうなんだがなあ 一昔前の安田みたいな見逃し方をよくするよね

81 23/08/01(火)21:25:20 No.1085388161

>一昔前の安田みたいな見逃し方をよくするよね このへんはチーム方針なんだろう

82 23/08/01(火)21:27:38 No.1085389269

11安打の猛攻!2得点って…

83 23/08/01(火)21:28:31 No.1085389690

マスコロ

84 23/08/01(火)21:32:34 No.1085391678

CC 美馬 西野 種市 カスども 小島 のローテでこの夏乗り切るつもりなのかな? 西野も種市も1ヶ月投げ切るとか考えられないしマジでどうするんだ…

85 23/08/01(火)21:33:33 No.1085392148

これ…投手陣詰んでない…?? 打ち勝つしかねーわ

86 23/08/01(火)21:37:24 No.1085394172

これだけ計算できる先発少ない上に中継ぎもギリギリとなるとほんとにこの1敗の意味大きいな 負けていい試合設定しないとどうにもならんレベルそんな中で勝てた試合を2試合続けてキッチリ落とすか… ワクワクするね

87 23/08/01(火)21:38:48 No.1085394881

中継ぎがこの連戦疲労で爆発する未来しか見えない もう爆発しかけてるけど

88 23/08/01(火)21:42:33 No.1085396771

>CC 美馬 西野 種市 カスども 小島 >のローテでこの夏乗り切るつもりなのかな? >西野も種市も1ヶ月投げ切るとか考えられないしマジでどうするんだ… 案外先発これ大丈夫かって状況が打線を本気にさせることもある

89 23/08/01(火)21:43:39 No.1085397318

打線さんは最初から本気でやれよ…

90 23/08/01(火)21:46:52 No.1085398904

このチームペナントで競り合いして勝った事ないからな 2005 2007 2008 2010 2013 2020 2021 全部負けた

91 23/08/01(火)21:47:22 No.1085399137

森とか佐藤とか本前で何試合か壊しつつ戦っていくしかない

92 23/08/01(火)21:49:23 No.1085400141

優勝最初からどうでもいいんだがCS開催権のほうなんとかキープしないと

↑Top