虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/01(火)19:43:29 昔やっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)19:43:29 No.1085340900

昔やってたネトゲ今復帰したらどれくらい続けられると思う? 昔やってたネトゲがもうサービス終了してる人は好きなネトゲのキャラの名前を挙げていって

1 23/08/01(火)19:49:04 No.1085343242

ROならスレ画でほぼ完結すると思う

2 23/08/01(火)19:51:55 No.1085344508

専門用語が多いな

3 23/08/01(火)19:55:58 No.1085346259

ソフト起動したら満足して終了すると思う

4 23/08/01(火)19:56:57 No.1085346608

なんて寂しそうな顔をするんだ……

5 23/08/01(火)19:58:35 No.1085347339

ブライトキングダムってゲームやってたけど 未だに外国版生きてんだよなアレ……

6 23/08/01(火)20:03:46 No.1085349451

今ググったらレッドストーンってまだ現役なんだ…

7 23/08/01(火)20:06:16 No.1085350595

βだけやってたけど確かに 市販装備整えたらまず行くのは炭鉱だった

8 23/08/01(火)20:12:46 No.1085353590

復帰しようと思って起動する度惨敗してそっと閉じるよ

9 23/08/01(火)20:16:35 No.1085355360

ROは今日からヤケクソみたいな勢いでLv上がるイベントやってるけど ネトゲに本当に必要なのはレベリングより初心者同士の斡旋だったりPT組む機会の提供だと思う

10 23/08/01(火)20:17:27 No.1085355782

>なんて寂しそうな顔をするんだ…… どうせ定着しねえしなぁ…

11 23/08/01(火)20:20:17 No.1085357237

ちょっとFWの縦置きしたいんだけど赤イモまだいるの?

12 23/08/01(火)20:22:51 No.1085358476

レベル自体はそもそも上がりやすくないとやる気が保たないからな… ガチ勢じゃなくてもいわゆる最新シナリオの最前線みたいに行くのに 半年とかかかってるようじゃその前にみんなやめちまう

13 23/08/01(火)20:25:13 No.1085359575

プロぶらついたら満足しそう

14 23/08/01(火)20:26:22 No.1085360168

とりあえずBGMのMP3を回収してそのままアンストしよう…

15 23/08/01(火)20:27:44 No.1085360855

今は大体実装済みのストーリーはやってるからやってもせいぜい1ヶ月かなあ とか思ってやったりなんかしたらズルズル一年単位で遊んじゃいそうだが

16 23/08/01(火)20:28:56 No.1085361451

デッ様に会いに行きたい

17 23/08/01(火)20:29:52 No.1085361878

最後の一言なかなか重みがあっていいね…

18 23/08/01(火)20:30:32 No.1085362238

だいたいひと月弱やってやめるを複数のネトゲで繰り返してる

19 23/08/01(火)20:32:23 No.1085363163

だって今のインフレが凄過ぎてMBからのピンポンでジェジェリン一確で俺TUEEEしてたのがバカみたいじゃないですか…

20 23/08/01(火)20:34:10 No.1085364000

廃坑ってクソ強いボスでてこなかったっけ…

21 23/08/01(火)20:35:10 No.1085364480

まあ懐かしさを感じたいからINするってのはあると思う 全然違うゲームになってる現場に連れてかれてももういいや…ってなりそうだし

22 23/08/01(火)20:35:42 No.1085364732

>ネトゲに本当に必要なのはレベリングより初心者同士の斡旋だったりPT組む機会の提供だと思う レベル追いつかないとPT組めないからじゃないかな 徐々に上げていく段階はずっとソロでやることになって辞めてしまう

23 23/08/01(火)20:35:47 No.1085364768

大航海時代オンラインいまさらやるのもなって思ってたのに そのクローンみたいなoriginをもうけっこうな時間やってしまってる……

24 23/08/01(火)20:36:37 No.1085365130

今更知らん人とPT組むのが億劫なのでPTコンテンツ自体がもう

25 23/08/01(火)20:36:42 No.1085365165

正面から相手してくれてる…

26 23/08/01(火)20:36:49 No.1085365219

10人くらい集めて必死で倒してたボスが一人でワンパンできるようになってて1日1回倒せるアイテムキャリアみたいな存在になってた メイプルストーリーの話だけど

27 23/08/01(火)20:37:41 No.1085365628

>ネトゲに本当に必要なのはレベリングより初心者同士の斡旋だったりPT組む機会の提供だと思う 初心者(サブ垢)同士で萎えるだけだぞ

28 23/08/01(火)20:38:26 No.1085365983

FW狩りはパズルゲームやってるみたいで楽しかったな…

29 23/08/01(火)20:40:04 No.1085366734

>FW狩りはパズルゲームやってるみたいで楽しかったな… 割り込んでくるカマキリ

30 23/08/01(火)20:40:36 No.1085367000

>正面から相手してくれてる… たとえすぐ飽きるだろうとも 復帰者や新規を横から相手にすんな…

31 23/08/01(火)20:41:09 No.1085367269

>最後の一言なかなか重みがあっていいね… いやでも今さらROに復帰はないでしょ むしろいまだにやってる人は何者なんだよ

32 23/08/01(火)20:41:45 No.1085367534

>昔やってたネトゲがもうサービス終了してる人は好きなネトゲのキャラの名前を挙げていって トリックスターのドラゴン fu2422878.jpg

33 23/08/01(火)20:43:12 No.1085368237

>>FW狩りはパズルゲームやってるみたいで楽しかったな… >割り込んでくるカマキリ あと通常の3倍のやつも気持ち多めで!

34 23/08/01(火)20:44:38 No.1085368865

ドラクエ10引退したけど毎日の金策とか日課週課にとても耐えられそうにない

35 23/08/01(火)20:46:34 No.1085369731

今だとゼフェル先生みたいにLoVでウォルヤファ1確出来るんだよな…

36 23/08/01(火)20:47:02 No.1085369935

ROって子供のころプレイ有料でああこれはやれないなって思ってたけど今は無料なの?

37 23/08/01(火)20:48:15 No.1085370463

>好きなネトゲのキャラの名前を挙げていって ファミマタ

38 23/08/01(火)20:48:22 No.1085370515

>ROって子供のころプレイ有料でああこれはやれないなって思ってたけど今は無料なの? 大人ならプレイ料金くらい払え

39 23/08/01(火)20:48:38 No.1085370634

>ROって子供のころプレイ有料でああこれはやれないなって思ってたけど今は無料なの? 今でも月額1500円ですが まあ土曜日の夜に毎週無料開放タイムあるけど

40 23/08/01(火)20:48:47 No.1085370684

MoEのガワだけ今風にしてサクサク動くようにしてくれたら 一か月はダイダロス島に引きこもるよ

41 23/08/01(火)20:49:01 No.1085370785

大学生のときのかけがえのない時間をほぼ全部つっこんでたなあ ROで知り合った先輩は中退してたっけ

42 23/08/01(火)20:49:23 No.1085370944

昔レッドストーンやってて数年前から金鯖だけやるようになった 本鯖は課金要素多過ぎてついていけない

43 23/08/01(火)20:50:23 No.1085371406

>昔やってたネトゲがもうサービス終了してる人は好きなネトゲのキャラの名前を挙げていって SealOnlineの魔法職が可愛かった

44 23/08/01(火)20:51:31 No.1085371890

20年ぶりくらいにMMOやってみてえなって思うけど 今度廃人になったら社会復帰無理だろうなあ

45 23/08/01(火)20:51:42 No.1085371971

FEZはまさに画像状態だと楽しめる楽しめた

46 23/08/01(火)20:51:43 No.1085371980

1ヶ月くらい休みがあったらやるかな…

47 23/08/01(火)20:51:55 No.1085372064

>昔やってたネトゲがもうサービス終了してる人は好きなネトゲのキャラの名前を挙げていって ブラゲだけど燐光のレムリアのミトスちゃん 去年始まった新作ではL2Dで動いて声もついて感動したもうサ終したけど

48 23/08/01(火)20:52:15 No.1085372202

>今でも月額1500円ですが >まあ土曜日の夜に毎週無料開放タイムあるけど 今でも金払うタイプのネトゲなのか!よくやるわー

49 23/08/01(火)20:52:23 No.1085372267

>今度廃人になったら社会復帰無理だろうなあ 今はLvすぐ上がるし廃プレイしても金は稼げない 社会人が札束で装備揃える典型的なPay2Winになったよ

50 23/08/01(火)20:52:50 No.1085372479

テイルズウィーバーやってたけど今は無理だ… キャラと音楽は今でも好きだけどマジで無理

51 23/08/01(火)20:53:47 No.1085372917

>昔レッドストーンやってて数年前から金鯖だけやるようになった >本鯖は課金要素多過ぎてついていけない なんか肩の上に乗せるペットみたいなので萎えて辞めた あれが来るまではBISのガチガチ装備で鯖内でも指折りだった自負はあったが相対的にスキルレベルがうんこになって死んだ

52 23/08/01(火)20:53:48 No.1085372924

>>今度廃人になったら社会復帰無理だろうなあ >今はLvすぐ上がるし廃プレイしても金は稼げない >社会人が札束で装備揃える典型的なPay2Winになったよ マジか…生活捨ててどれだけ長く狩場に篭れるかWinの時代ではないのだな

53 23/08/01(火)20:54:00 No.1085373043

DQ10はver3で待たされすぎて脱落した人多そう

54 23/08/01(火)20:54:23 No.1085373240

いつか復帰したいなあと思ってたゲームはとっくに終わってた どこに行ったんだルニア戦記

55 23/08/01(火)20:54:30 No.1085373285

20年続けてる人はなんなの…

56 23/08/01(火)20:55:13 No.1085373612

FF11は完全ソロでクリアできるようになっててレベルも簡単に上がると聞いて ストーリーだけ追いたいなぁって思ってる

57 23/08/01(火)20:55:27 No.1085373717

20年は言いすぎだがマビノギは15年目タイトル貰った

58 23/08/01(火)20:55:45 No.1085373829

何十人かに一人でもそのまま継続してくれたら嬉しいよね

59 23/08/01(火)20:56:05 No.1085373963

さすがに1日じゃ飽きないと思うけど1週間くらいしたら大分怪しい気はする

60 23/08/01(火)20:56:10 No.1085374007

>20年続けてる人はなんなの… しがらみとかアインズ様みたいな楽しかったんだ…状態なんじゃねえかな

61 23/08/01(火)20:56:31 No.1085374151

ゲームは変わってないけどあのころやってたプレイヤーとかギルドはもういない

62 23/08/01(火)20:56:46 No.1085374260

人魚族の魔術師フェティス

63 23/08/01(火)20:57:23 No.1085374552

っていうかあの頃みたいな遊び方はもう体力的に無理だわ 今丸一日定点狩りとかやったら翌日寝込むと思う

64 23/08/01(火)20:57:26 No.1085374569

コンテンツがこんなに溢れてるのにずっと同じことやれるってすごいな もう日常の一部になってるってことか

65 23/08/01(火)20:58:02 No.1085374832

本当に2~3日徹夜で狩りとかよく出来たと思うわ…

66 23/08/01(火)20:58:07 No.1085374877

20年前にやってたROを10年近く前のアニバで短期間だけやってみたら あの頃のたまり場にギルメンが二人座っていたの見た時本当にびっくりした

67 23/08/01(火)20:58:13 No.1085374933

ナインテイルオンラインって狐をめちゃめちゃ押し出してるゲームがあって毎日気軽に乗り物やアバターが当たるくじがひけたり その辺の時間でポップする岩を割ってるとこれまた強化ポーションや乗り物が落ちたりする暇人に優しいゲームがあったんだけど いつの間にか終わってた

68 23/08/01(火)20:58:15 No.1085374958

1日中赤芋焼いてた

69 23/08/01(火)20:58:18 No.1085374996

復帰者の相手ぞんざいにすんな…

70 23/08/01(火)20:59:00 No.1085375348

>コンテンツがこんなに溢れてるのにずっと同じことやれるってすごいな もちろんROと別にゲームやるさ ただもう1つ追加で限界かなキャパシティ的に… やろうと思えばROの日課ずーっとやれちゃうし

71 23/08/01(火)20:59:27 No.1085375575

ECO復活したら絶対にすると思う

72 23/08/01(火)20:59:32 No.1085375625

10年以上やってるMMOはあるけど日常の一部とかしがらみがどうとかってのはないなあ そもそも夏冬休みのキャンペーン期間中とか大型アップデートが入った時だけinするから年中やってる訳でもないし

73 23/08/01(火)20:59:58 No.1085375825

後から入ろうとすると一気にLv上げみたいのあってそれはそれで萎えるよね

74 23/08/01(火)21:00:02 No.1085375850

ネトゲはなぁ趣味とか遊びとかじゃなくてほんとに生活の一部になるから怖い

75 23/08/01(火)21:00:19 No.1085376000

>大航海時代オンラインいまさらやるのもなって思ってたのに >そのクローンみたいなoriginをもうけっこうな時間やってしまってる…… 蒸気船乗ろうぜ

76 23/08/01(火)21:00:31 No.1085376079

>ECO復活したら絶対にすると思う また毎日よそものを?俺は無理だな

77 23/08/01(火)21:00:40 No.1085376141

1ジョブ極めたらよしじゃあ同じキャラで次のジョブ行くかってできるFF11はほんとに繰り返しに強かったんですよ… いや全然1ジョブ極めらんねえなこのゲーム

78 23/08/01(火)21:00:57 No.1085376274

コモドパッチ来てひとしきりエル拾ったら飽きた気がする 新MOBのカードが実装されてなくて萎えたのもあった

79 23/08/01(火)21:01:07 No.1085376367

えこちゃんソシャゲ化しろ

80 23/08/01(火)21:01:26 No.1085376509

ネトゲと言っていいか知らんがコンコレずっとやってる

81 23/08/01(火)21:01:28 No.1085376524

もう昔みたいに30分付きっ切りで手動狩りとか無理だな… って思ってるけど昔からアクティブスキル嫌いでパッシブ狩りしかしてなかった

82 23/08/01(火)21:01:43 No.1085376658

まだ存命であったかRO…

83 23/08/01(火)21:02:00 No.1085376803

TWまだ続いてたんか datの「」と集まったりimgの「」の世話になったなあ…

84 23/08/01(火)21:02:06 No.1085376852

14はよくあんな盛り上がってんなってびっくりする

85 23/08/01(火)21:02:15 No.1085376917

スレ画が完璧すぎて言うことがない

86 23/08/01(火)21:02:15 No.1085376923

ROは既に高額課金者の需要を満たして金を落とさせ続けるためにアプデするビジネスモデルに変化してる気がする 微課金じゃ周回遅れの食い残しコンテンツしか触れない

87 23/08/01(火)21:02:42 No.1085377138

>14はよくあんな盛り上がってんなってびっくりする 世界的にもうあれしかMMOの選択肢が無いからな…

88 23/08/01(火)21:03:07 No.1085377327

ToSには期待していたんだが…

89 23/08/01(火)21:03:11 No.1085377360

ROはもう数年以上前に常連の月額のみで鯖代賄える状態になったとか言ってたな

90 23/08/01(火)21:03:45 No.1085377657

MMOやってみたいんだけど今なら何がいいんだ…? 最前線走りてえ!とかちっとも思わないんだけどとにかく何かやってみたいんだ

91 23/08/01(火)21:03:52 No.1085377719

トリックスターは時々やりたくなって悲しくなる

92 23/08/01(火)21:03:53 No.1085377722

最近びっくりした奴 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230619-252482/

93 23/08/01(火)21:03:54 No.1085377728

BB後のめいぽをちょっとだけやって 俺のやりたかったヤツ(bb前)と違う… ってなってやめた

94 23/08/01(火)21:03:55 No.1085377741

ROは廃人プレイでも稼げるよ テラグロマラソンっていう虚無でいいなら

95 23/08/01(火)21:04:08 No.1085377858

FF14は対抗馬というか格上だったやつが鰤のやらかしでめっちゃ冷水浴びちゃってな…

96 23/08/01(火)21:04:23 No.1085377983

>MMOやってみたいんだけど今なら何がいいんだ…? >最前線走りてえ!とかちっとも思わないんだけどとにかく何かやってみたいんだ DMMのESO

97 23/08/01(火)21:04:24 No.1085377997

MOEですら生きてるから多分アプデ控えめにしたオンゲは月100万も維持費かからないと思われる

98 23/08/01(火)21:04:24 No.1085377998

>トリックスターは時々やりたくなって悲しくなる メンテ明けドリルしてえな

99 23/08/01(火)21:04:44 No.1085378172

コンスタント反射狩りですら無いのは大分時代を感じる 今だと伊豆かピラ辺りだろうか

100 23/08/01(火)21:04:51 No.1085378223

2~3年前のMoEブームで復帰した 長くて半年くらいのつもりだった

101 23/08/01(火)21:04:56 No.1085378270

>なんか肩の上に乗せるペットみたいなので萎えて辞めた >あれが来るまではBISのガチガチ装備で鯖内でも指折りだった自負はあったが相対的にスキルレベルがうんこになって死んだ 光ペット2匹でスキル+12とか闇ペットで青ポいらずとか全身スキル装備でもせいぜい+30とかそのくらいだった当時だとだいぶぶっ飛んでたね… 今は毎日やれば手に入る装備とかOP付与出来るシステムが色々あって無課金でも+100とか出来るからほんと別ゲー

102 23/08/01(火)21:05:05 No.1085378343

>DMMのESO 700万近く稼いだクラウン没収されて悲しいんぬ…

103 23/08/01(火)21:05:19 No.1085378472

>TWまだ続いてたんか >datの「」と集まったりimgの「」の世話になったなあ… メイプルテイルズマビノギ 全部存命で怖い

104 23/08/01(火)21:05:54 No.1085378809

SOフレッシュ懐かしいな… 確かに1日それどころか数時間懐古したら満足だわ

105 23/08/01(火)21:05:54 No.1085378815

TWは死んだろ…?

106 23/08/01(火)21:05:58 No.1085378845

>テラグロマラソンっていう虚無でいいなら W倉庫来る前はめっちゃ時給出て無職だったから1日13週とかやってた

107 23/08/01(火)21:06:05 No.1085378886

久々にアラドやったらイベント効果とはいえ一日でカンストしたのはびびった

108 23/08/01(火)21:06:10 No.1085378930

マビは大型アップデートガンガンかましてきて怖い 最近本国で過去最高売り上げ叩きだしたとか聞いてマジで怖い

109 23/08/01(火)21:06:10 No.1085378935

>MMOやってみたいんだけど今なら何がいいんだ…? >最前線走りてえ!とかちっとも思わないんだけどとにかく何かやってみたいんだ 雰囲気味わいたいだけならここで人が集まりそうな適当な新作を楽しい間だけやって終わりでいいんじゃない 少し前で言うならブルプロみたいなの 次いつそういうのがあるか知らないけど

110 23/08/01(火)21:06:19 No.1085379014

>2~3年前のMoEブームで復帰した >長くて半年くらいのつもりだった 結局2年やったわ 今止めちゃったけど

111 23/08/01(火)21:06:26 No.1085379062

UOがまだ残っていると聞いた

112 23/08/01(火)21:06:50 No.1085379249

>テラグロマラソンっていう虚無でいいなら すいませんそれ廃止になったんですよ BOTのせいで

113 23/08/01(火)21:06:59 No.1085379327

>>最前線走りてえ!とかちっとも思わないんだけどとにかく何かやってみたいんだ こだわり0で何でもいいならとりあえずFFでいいんじゃね 人多いしな

114 23/08/01(火)21:07:22 No.1085379532

>UOがまだ残っていると聞いた 日本公式のサポートが打ち切られたとか何年前の話だったか

115 23/08/01(火)21:07:40 No.1085379686

昔ガラケー専用のドラゴンアタックオンラインと言うのがあってね… フィールドbgmが妙にクセになる

116 23/08/01(火)21:07:42 No.1085379698

>こだわり0で何でもいいならとりあえずFFでいいんじゃね >人多いしな 了解FF11

117 23/08/01(火)21:07:43 No.1085379701

BOTとRMTがないMMOがやりた~い

118 23/08/01(火)21:07:46 No.1085379723

フレンド内に限る話だけどPSO2って一回引退した人が戻ってきたの見たことないな そのままみんなVRチャットかFF14の民になった

119 23/08/01(火)21:07:47 No.1085379735

>すいませんそれ廃止になったんですよ >BOTのせいで 廃止になったなら完全新規プレイヤーは課金以外でどうやって金稼げば…?

120 23/08/01(火)21:07:51 No.1085379764

まあFFだよなあ 人多いのはMMOにおいてあらゆる意味で強い

121 23/08/01(火)21:08:05 No.1085379887

査収します

122 23/08/01(火)21:08:14 No.1085379964

TWはもうやらないけどルーンの子供達ははよ続きくれ

123 23/08/01(火)21:08:41 No.1085380200

ワイのワイフとか何年ぶりに効いた言葉だろう…

124 23/08/01(火)21:08:59 No.1085380347

テラグロマラソンって精々時給8Mとかでしょ 今の物価じゃ一年やったってロクな装備買えないよ

125 23/08/01(火)21:09:19 No.1085380516

>廃止になったなら完全新規プレイヤーは課金以外でどうやって金稼げば…? ミミミでレベル上げて魔神殿いこ

126 23/08/01(火)21:09:27 No.1085380577

ネトゲ後追いでやるのは結構きついと思ってる でももう皆スマホになったから昔みたいにポコポコ生えてこないもんな…

127 23/08/01(火)21:09:40 No.1085380683

>テラグロマラソンって精々時給8Mとかでしょ >今の物価じゃ一年やったってロクな装備買えないよ なそにん

128 23/08/01(火)21:09:44 No.1085380714

好きなキャラならフレッタ

129 23/08/01(火)21:10:00 No.1085380846

懐古したいならβ2再現AEGIS鯖で間に合ってる

↑Top