ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/01(火)19:33:31 No.1085336485
アトリエの次回作は秘密シリーズを越える物を求められるから大変だな
1 23/08/01(火)19:34:32 No.1085336893
これ超えなきゃダメなのか…
2 23/08/01(火)19:36:22 No.1085337707
元々そこまで人気すごいシリーズでもないところにライザで突如大爆発した形だからどうやっても無理じゃねえかな…
3 23/08/01(火)19:37:07 No.1085338024
とりあえず父とケツと太もも盛っときゃいいんだよ
4 23/08/01(火)19:37:15 No.1085338071
並みの物じゃもう満足できないよね
5 23/08/01(火)19:37:37 No.1085338215
ライザはちゃんとゲームも良く出来てたのがハードル高い
6 23/08/01(火)19:37:55 No.1085338356
そろそろスレンダーのターンが来ていいと思うんだ
7 23/08/01(火)19:39:05 No.1085338866
>そろそろスレンダーのターンが来ていいと思うんだ パティのアトリエが来るな…
8 23/08/01(火)19:39:42 No.1085339145
これ以上盛ったら土偶になっちゃうよ
9 23/08/01(火)19:39:42 No.1085339147
細々ながら続いてたゲームって印象なのにすごい注目されるようになった感じはある
10 23/08/01(火)19:39:43 No.1085339156
>ライザはちゃんとゲームも良く出来てたのがハードル高い ゲーム部分はライザ以前から段階踏んで良くなって行ってるだろ ライザ3でまた未熟だった部分を改善するのかゲーム性リセットするのかは気になるけど
11 23/08/01(火)19:40:25 No.1085339474
ライザのゲーム部分よくはなかったと思う…
12 23/08/01(火)19:40:48 No.1085339661
正直今回ガストちゃんの正気が試されてると思う
13 23/08/01(火)19:41:14 No.1085339849
見た目のいやらしさで戦うのは愚策だ 中身のいやらしさで戦うべき
14 23/08/01(火)19:41:27 No.1085339937
俺はユーディーくらいでいいよ
15 23/08/01(火)19:41:33 No.1085339989
よくないとは思わないけどまぁよく出来てたとも言えないかな…
16 23/08/01(火)19:41:34 No.1085339996
どっちもいやらしく戦え
17 23/08/01(火)19:41:35 No.1085340008
>そろそろスレンダーのターンが来ていいと思うんだ トトリ先生…
18 23/08/01(火)19:41:45 No.1085340094
>見た目のいやらしさで戦うのは愚策だ >中身のいやらしさで戦うべき そうすると見た目のいやらしさで寄ってきたプレイヤーが離れるのでは
19 23/08/01(火)19:42:12 No.1085340270
次のキャラデザの人も大変だね
20 23/08/01(火)19:42:42 No.1085340515
>次のキャラデザの人も大変だね アーランドから毎回言われてるやつ!
21 23/08/01(火)19:42:50 No.1085340573
とりあえずはエリーリメイクでお茶濁してもいいよ…
22 23/08/01(火)19:43:10 No.1085340709
太ももはライザ以上は難しいのでデカパイで勝負するしかない 問題はライザもそこそこのデカパイだということ
23 23/08/01(火)19:43:19 No.1085340804
ライザを超えたらもう力士だよ
24 23/08/01(火)19:43:24 No.1085340843
8日だったっけ放送 マナケミア3楽しみだなぁ
25 23/08/01(火)19:45:37 No.1085341785
>太ももはライザ以上は難しいのでデカパイで勝負するしかない >問題はライザもそこそこのデカパイだということ じゃあケツで
26 23/08/01(火)19:46:14 No.1085342046
>ライザのゲーム部分よくはなかったと思う… アトリエシリーズの中ではワーストだし3はクソみたいなオープンワールドと無意味な鍵システムがかなりの糞だった
27 23/08/01(火)19:46:37 No.1085342195
>マナケミア3楽しみだなぁ マナケミアでるの!?
28 23/08/01(火)19:46:39 No.1085342205
ライザ超え果たしたらそれもういよいよ本当にエッチなゲームぎりぎりになっちゃうよ…
29 23/08/01(火)19:47:06 No.1085342382
>>マナケミア3楽しみだなぁ >マナケミアでるの!? ごめん願望でしかないよ…影も形もないよ…
30 23/08/01(火)19:47:15 No.1085342433
マナケミアってマジか…
31 23/08/01(火)19:47:36 No.1085342586
>>マナケミア3楽しみだなぁ >マナケミアでるの!? 妄言だよ もし出るなら俺は限定版買うよ
32 23/08/01(火)19:47:36 No.1085342587
マナケミアお前生きとったんか!?
33 23/08/01(火)19:47:50 No.1085342692
また嘘なんだね…
34 23/08/01(火)19:48:10 No.1085342850
>ごめん願望でしかないよ…影も形もないよ… そういうのは本当にダメ
35 23/08/01(火)19:48:54 No.1085343165
来週発表なのに気が早すぎる
36 23/08/01(火)19:51:17 No.1085344185
シリーズ20年以上続いて同主人公同時間軸で3作出るほどの人気ってよく考えるとすごいのでは
37 23/08/01(火)19:51:22 No.1085344242
イリス3でもいいぞ GFはマナ調合ないのとパーティ3人で固定だったから物足りなくって…
38 23/08/01(火)19:52:26 No.1085344705
>シリーズ20年以上続いて同主人公同時間軸で3作出るほどの人気ってよく考えるとすごいのでは ライザは元々新しい試みで続投なんじゃなかったか? それはそうと主人公続投が次回シリーズに受け継がれるかは気になるね
39 23/08/01(火)19:52:29 No.1085344728
エロダモノ先生のキャラデザで着いたファンが新作で付くとは限らないしな
40 23/08/01(火)19:53:01 No.1085344944
戦闘はシャリー位前衛後衛切り替えて戦える方がいいな 固定3人とかは色々勿体ない
41 23/08/01(火)19:53:07 No.1085344997
アトリエシステムに性癖キャラを混ぜ込めば売れることが判明した
42 23/08/01(火)19:53:41 No.1085345257
ライザで初めてアトリエシリーズ触ったものだから別シリーズやってみたらなんか違うな…ってなった どこがどうとかは上手く言えないけど割と色が違うよね
43 23/08/01(火)19:54:09 No.1085345453
>とりあえずはエリーリメイクでお茶濁してもいいよ… マリーリメイクだしたばっかだししばらくいいんじゃねぇかな…
44 23/08/01(火)19:55:07 No.1085345857
>ライザで初めてアトリエシリーズ触ったものだから別シリーズやってみたらなんか違うな…ってなった >どこがどうとかは上手く言えないけど割と色が違うよね 調合システムがシリーズで違うからね ライザは簡単だけど合わないと複雑すぎて地獄見るし
45 23/08/01(火)19:55:20 No.1085345954
ライザは戦闘がちょっと合わんかったな…次の戦闘はどうなるか
46 23/08/01(火)19:55:51 No.1085346202
>ライザで初めてアトリエシリーズ触ったものだから別シリーズやってみたらなんか違うな…ってなった >どこがどうとかは上手く言えないけど割と色が違うよね 工房経営シミュレーションだったり世界を救う系RPGだったり探索SLRPGだったり乙女ゲームだったり錬金術をテーマにしてる以外ゲームシステムに共通点はあまりないシリーズではある
47 23/08/01(火)19:55:55 No.1085346231
アトリエシリーズはアーランド以降はわりとタイトルごとに大きく変わってたのがライザのシリーズはアーランド以前みたいにシリーズ内であんま大きく変わらなかったな
48 23/08/01(火)19:56:01 No.1085346284
>ライザは戦闘がちょっと合わんかったな…次の戦闘はどうなるか コマンド選択式がいいよね スピード感求められるのは無理
49 23/08/01(火)19:56:23 No.1085346392
宝箱大量に設置して中身全部ゴミにしたのは流石に意図が不明すぎた…
50 23/08/01(火)19:56:24 No.1085346402
イリス1くらい大幅に変えてみるか
51 23/08/01(火)19:57:29 No.1085346832
ただマリーリメイクあんまり売れてなかったしライザでついた客はアトリエでなく太もも望んでる気がする
52 23/08/01(火)19:58:20 No.1085347208
俺は結構好きだったな 相手の要望に応えると追撃してくれるのもよかった 持ってない属性攻撃要望するのやめろや!
53 23/08/01(火)19:58:29 No.1085347287
ライザはリビルドが強すぎてやりたい放題だから楽だけど ここから初めて他のやったら難しく感じそうな気がする
54 23/08/01(火)19:59:12 No.1085347607
男キャラもうちょい魅力的にしてほしい
55 23/08/01(火)19:59:35 No.1085347760
ライザから入ってソフィー始めたら平和過ぎてびっくりした
56 23/08/01(火)19:59:40 No.1085347795
>ただマリーリメイクあんまり売れてなかったしライザでついた客はアトリエでなく太もも望んでる気がする エロ需要で客が来ただけだからエロ推ししなきゃ一瞬で逃げると思うよ
57 23/08/01(火)19:59:42 No.1085347808
>男キャラもうちょい魅力的にしてほしい ロジーさんくらいの新キャラが毎回欲しいよなあ
58 23/08/01(火)20:00:11 No.1085348008
次はケツぷるぷるさせる感じで行こう
59 23/08/01(火)20:00:12 No.1085348016
>ライザはリビルドが強すぎてやりたい放題だから楽だけど >ここから初めて他のやったら難しく感じそうな気がする 時間制限ありのアーランドとかやるとしんどそう マルチエンディングなのに選択できないし
60 23/08/01(火)20:00:19 No.1085348061
やはりハゲルか…
61 23/08/01(火)20:00:26 No.1085348113
>ロジーさんくらいの新キャラが毎回欲しいよなあ 無茶言うなよ!
62 23/08/01(火)20:00:35 No.1085348178
>相手の要望に応えると追撃してくれるのもよかった 俺もそこは好きだったな仲良く戦ってる感あって ただやっぱリアルタイムなのさえ違ったらって感じ
63 23/08/01(火)20:00:41 No.1085348223
>男キャラもうちょい魅力的にしてほしい 秘密の男キャラならアンペルさんとクリフォードさんとボオスかなりいいと思うんだけどなあ
64 23/08/01(火)20:01:47 No.1085348656
累計販売数とんでもないからなライザだけ… トトリとかも頑張ってたはずなのに
65 23/08/01(火)20:02:27 No.1085348924
レントとタオが出番の多さの割にいまいち魅力に欠ける印象が拭えなかった アンペルとボオスは好きなんだけど
66 23/08/01(火)20:02:35 No.1085348969
>>男キャラもうちょい魅力的にしてほしい >秘密の男キャラならアンペルさんとクリフォードさんとボオスかなりいいと思うんだけどなあ ステルクとかジオみたいなクセの強いキャラを求めてるのかも
67 23/08/01(火)20:02:41 No.1085349009
ヴェインとかオリアスみたいなキャラもくれ
68 23/08/01(火)20:02:41 No.1085349013
ワシはソフィーちゃんにあと4回ぐらい会いたい…
69 23/08/01(火)20:02:52 No.1085349097
>累計販売数とんでもないからなライザだけ… >トトリとかも頑張ってたはずなのに 世界累計と国内のみ比べるのもおかしいけどな…
70 23/08/01(火)20:02:52 No.1085349098
エロダモノ先生はキャラデザが良い上に構図が超上手いから凄い
71 23/08/01(火)20:02:55 No.1085349114
ガストちゃんブルリフにもなんかください!
72 23/08/01(火)20:03:06 No.1085349175
じゃあ次は女性向け要素増やしたらどうか
73 23/08/01(火)20:03:35 No.1085349381
今思うとソフィーの男キャラ色物多かったな… 時計屋好きだけど
74 23/08/01(火)20:03:40 No.1085349416
>じゃあ次は女性向け要素増やしたらどうか やはりBl路線か…
75 23/08/01(火)20:03:59 No.1085349538
また新しい世界観を見れればいいな もうかれこれ五年くらい完全新規の世界を見てない気がする
76 23/08/01(火)20:04:00 No.1085349558
>じゃあ次は女性向け要素増やしたらどうか 女性向け売れないから男性向けにしたんだよ!みたいなつぶやきが最近話題にならなかったっけ?
77 23/08/01(火)20:04:18 No.1085349696
>ワシはソフィーちゃんにあと4回ぐらい会いたい… 最新作はソフィー&ロジーのアトリエ これね!
78 23/08/01(火)20:04:21 No.1085349717
>ガストちゃんブルリフにもなんかください! 燦が来たでしょ!
79 23/08/01(火)20:04:38 No.1085349836
次はロリで
80 23/08/01(火)20:04:48 No.1085349907
女性向けにしたいなら男主人公にしなきゃいけないのに 女主人公で女向けってやってるから売れないんだよ…
81 23/08/01(火)20:05:16 No.1085350138
>次はロリで じゃあ間を取ってメスガキで行くか
82 23/08/01(火)20:05:30 No.1085350251
なんでもいいけどとにかくこれ以上マップを広くするのだけは勘弁してくれ
83 23/08/01(火)20:05:33 No.1085350280
>最新作はソフィー&ロジーのアトリエ >これね! そっちのロジーさんは鍛冶しか出来ませんよ 本体もほぼ鍛冶しかしてなかったわ…
84 23/08/01(火)20:05:53 No.1085350422
ジーコならともかく主人公の体型がリラさんになったらプレイヤードン引きすると思う
85 23/08/01(火)20:06:00 No.1085350478
いや時代はぽっちゃりと見たね
86 23/08/01(火)20:06:14 No.1085350577
次は薄幸低身長ぺたんこダウナー系がいいけど 売上悲惨なことになりそう
87 23/08/01(火)20:06:25 No.1085350644
>そっちのロジーさんは鍛冶しか出来ませんよ >本体もほぼ鍛冶しかしてなかったわ… 唯一無二の錬金剣してるだろ!?
88 23/08/01(火)20:06:27 No.1085350666
>元々そこまで人気すごいシリーズでもないところにライザで突如大爆発した形だからどうやっても無理じゃねえかな… これアーランドのときも聞いたわ
89 23/08/01(火)20:06:53 No.1085350860
>持ってない属性攻撃要望するのやめろや! 仕方ないので3属性ウニを用意してひたすら投げた
90 23/08/01(火)20:07:25 No.1085351117
薄い身体の子のアトリエは山ほどあるからこれからはライザに倣って盛る時代よ ルルアソフィー2ライザと長らく続き物で凌いで来てるから実際次どうするのかは気になる
91 23/08/01(火)20:07:32 No.1085351168
次は男出さずにレズの園にして 全キャラレズップル成立させて
92 23/08/01(火)20:07:38 No.1085351206
マリーのリメイクコケたんだ
93 23/08/01(火)20:07:44 No.1085351248
>ジーコならともかく主人公の体型がリラさんになったらプレイヤードン引きすると思う ライザ3の太ももで普通に売れるなら大丈夫だろ
94 23/08/01(火)20:07:56 No.1085351343
>唯一無二の錬金剣してるだろ!? いいよね錬金術師なのに最強のアイテム使ったら何故か剣でスタイリッシュに切りつけ始めるの
95 23/08/01(火)20:08:19 No.1085351533
>ガストちゃんブルリフにもなんかください! ソシャゲ配信中では!?
96 23/08/01(火)20:08:30 No.1085351615
>マリーのリメイクコケたんだ そもそもリメイクなんてそこまでヒット期待するもんでもないだろ
97 23/08/01(火)20:08:39 No.1085351681
>エロダモノ先生はキャラデザが良い上に構図が超上手いから凄い いうてもメルや左やnocoもそれらすごくない?
98 23/08/01(火)20:08:46 No.1085351734
>薄い身体の子のアトリエは山ほどあるからこれからはライザに倣って盛る時代よ リスはともかく不思議ルルア秘密と体格いい子のアトリエが続いてるんだからそろそろスレンダーでもいいだろ!
99 23/08/01(火)20:08:55 No.1085351811
しょうがねえ…大乱闘アトリエシスターズ出すか…
100 23/08/01(火)20:09:01 No.1085351866
>ガストちゃんブルリフにもなんかください! 燦以降の分岐も考えてるってこの前つっちーがいってたでしょ!
101 23/08/01(火)20:09:05 No.1085351897
唯一無二のライダーキック
102 23/08/01(火)20:09:10 No.1085351937
わかりました!次回作はアニーみたいな体型にします!
103 23/08/01(火)20:09:15 No.1085351980
本当に男向けだったら男キャラ出さないか 男主人公にしてハーレムっぽくするから ライザでも男向けに完全に振ってるわけではないと思う
104 23/08/01(火)20:09:18 No.1085351998
アルトネリメイクまだ?
105 23/08/01(火)20:09:30 No.1085352085
単純に絵のうまい絵師を捕まえてくるの上手いよねガストちゃん
106 23/08/01(火)20:09:39 No.1085352158
スレ画越えるってもう春麗のアトリエしかないだろ
107 23/08/01(火)20:09:40 No.1085352171
>しょうがねえ…大乱闘アトリエシスターズ出すか… ネルケ2でいいだろそこは!
108 23/08/01(火)20:09:42 No.1085352188
>次はロリで ろろなのあとりえ
109 23/08/01(火)20:09:43 No.1085352191
>マリーのリメイクコケたんだ 極端に値落ちしてるわけじゃないから失敗とまではいかないかなぁ とはいえ成功したかと言われるとうーん
110 23/08/01(火)20:09:49 No.1085352242
最近のメル絵は等身高すぎてなんか違う…ってなる
111 23/08/01(火)20:09:51 No.1085352252
>しょうがねえ…大乱闘アトリエシスターズ出すか… (焦土と化すステージ)
112 23/08/01(火)20:09:52 No.1085352261
>>薄い身体の子のアトリエは山ほどあるからこれからはライザに倣って盛る時代よ >リスはともかく不思議ルルア秘密と体格いい子のアトリエが続いてるんだからそろそろスレンダーでもいいだろ! トトリのアトリエ2
113 23/08/01(火)20:09:58 No.1085352300
>アルトネリメイクまだ? 版権がね… いやまあ明言されてるわけでもないけど…
114 23/08/01(火)20:10:15 No.1085352432
>最近のメル絵は等身高すぎてなんか違う…ってなる アイドルプロデュースして絵が変わったよね
115 23/08/01(火)20:10:23 No.1085352502
>しょうがねえ…大乱闘アトリエシスターズ出すか… 出るなら無双だろ
116 23/08/01(火)20:10:34 No.1085352589
出るんだろ…アトリエ無双が!!
117 23/08/01(火)20:10:53 No.1085352733
>>リスはともかく不思議ルルア秘密と体格いい子のアトリエが続いてるんだからそろそろスレンダーでもいいだろ! >トトリのアトリエ2 別にそれでも構わないけど新しい世界観のアトリエも欲しいなぁ!
118 23/08/01(火)20:10:58 No.1085352765
>しょうがねえ…大乱闘アトリエシスターズ出すか… リィタとかヴェインとかガチで戦うタイプが逆に浮きそう
119 23/08/01(火)20:11:06 No.1085352815
>トトリのアトリエ2 ミミちゃんとしっぽりするだけの続編かよ!
120 23/08/01(火)20:11:16 No.1085352879
>出るんだろ…アトリエ無双が!! ステルクさん呼び戻さないとな
121 23/08/01(火)20:11:17 No.1085352889
>スレ画越えるってもう春麗のアトリエしかないだろ 足の太さを超えろとは言ってねえよ!
122 23/08/01(火)20:12:22 No.1085353400
>>しょうがねえ…大乱闘アトリエシスターズ出すか… >ネルケ2でいいだろそこは! スターズ2が欲しいと思うのは女々か?
123 23/08/01(火)20:12:24 No.1085353419
3作通してライザ自身の恋愛要素皆無だったから 次はムチムチにした上で恋愛色を強くして差別化しよう
124 23/08/01(火)20:12:47 No.1085353593
>>出るんだろ…アトリエ無双が!! >ステルクさん呼び戻さないとな 姫が沢山いる世界で幸せそうだから…
125 23/08/01(火)20:13:29 No.1085353930
既婚者W主人公で行こう
126 23/08/01(火)20:13:46 No.1085354071
>既婚者W主人公で行こう エスカ&ロジー2
127 23/08/01(火)20:13:51 No.1085354117
>既婚者W主人公で行こう ジーコ始まってる?
128 23/08/01(火)20:13:54 No.1085354145
売れなさそうな提案がどんどん出てくる
129 23/08/01(火)20:14:06 No.1085354218
アトオンもクエストボードもまあその…って感じだったけど それでももう一回だけスマホゲーに挑戦して欲しい
130 23/08/01(火)20:14:28 No.1085354368
>スレ画越えるってもう春麗のアトリエしかないだろ なんならライザは連続蹴りしたり空中回転しながら蹴ったり気功掌撃てるからだいたい春麗だ
131 23/08/01(火)20:14:48 No.1085354512
>売れなさそうな提案がどんどん出てくる 素人の発案なんてこんなもんだ
132 23/08/01(火)20:15:30 No.1085354842
>売れなさそうな提案がどんどん出てくる センスねえよな生きてて恥ずかしくないのかな
133 23/08/01(火)20:16:27 No.1085355300
>>既婚者W主人公で行こう >エスカ&ロジー2 名案です!1!!
134 23/08/01(火)20:16:37 No.1085355378
>3作通してライザ自身の恋愛要素皆無だったから >次はムチムチにした上で恋愛色を強くして差別化しよう 普通にライザキャラのギャルゲー出せばよくない?
135 23/08/01(火)20:16:48 No.1085355453
じゃあよるのないアトリエでいこう
136 23/08/01(火)20:17:04 No.1085355586
新アトリエ1ともっかいリメイク挟んだ後にたそがれ4来ねえかなあ まず左が何してんの今って感じなんだが…
137 23/08/01(火)20:17:24 No.1085355761
ライザはアトリエしてて結構楽しかったけど錬金術依頼要素が少なめでいっつも冒険してたな
138 23/08/01(火)20:17:26 No.1085355775
>素人の発案なんてこんなもんだ 黄昏は世界の謎とか放り投げてたしあの世界観でもうちょっと掘り下げたストーリー見てみたいんだよな
139 23/08/01(火)20:17:29 No.1085355800
>普通にライザキャラのギャルゲー出せばよくない? 旅先で現地妻作るレント
140 23/08/01(火)20:17:35 No.1085355846
女主人公で恋愛要素入れると乙女ゲーになるからなあ
141 23/08/01(火)20:17:40 No.1085355888
>新アトリエ1ともっかいリメイク挟んだ後にたそがれ4来ねえかなあ >まず左が何してんの今って感じなんだが… こないだソシャゲの書き下ろし曲のMV描いてたよ
142 23/08/01(火)20:17:51 No.1085356007
オープンワールドはもうやらなくていいぞガストちゃん!
143 23/08/01(火)20:17:55 No.1085356040
>新アトリエ1ともっかいリメイク挟んだ後にたそがれ4来ねえかなあ >まず左が何してんの今って感じなんだが… 左の絵好きなんだけどな
144 23/08/01(火)20:17:56 No.1085356052
アトリエのアタリマエを見直すときが来たか…
145 23/08/01(火)20:18:06 No.1085356105
>黄昏は世界の謎とか放り投げてたしあの世界観でもうちょっと掘り下げたストーリー見てみたいんだよな で、それで売れるのかって話だよ
146 23/08/01(火)20:18:10 No.1085356140
リメイクマリーの絵は何かに特化してる訳でもなく印象が平坦で魅力を感じなかったな
147 23/08/01(火)20:18:13 No.1085356187
>アトリエのアタリマエを見直すときが来たか… 栗
148 23/08/01(火)20:18:30 No.1085356331
>既婚者W主人公で行こう 出張中に寝取られないように頑張る感じ?
149 23/08/01(火)20:18:33 No.1085356363
>女主人公で恋愛要素入れると乙女ゲーになるからなあ 個人的な意見を言うときぶれるなら一向におれは構わんよ
150 23/08/01(火)20:18:55 No.1085356543
>で、それで売れるのかって話だよ 客は売れるかどうか気にする必要無いだろ
151 23/08/01(火)20:18:59 No.1085356571
そもそもマジで提案してるわけじゃないのにマジで否定しにかかってこられても困る
152 23/08/01(火)20:19:07 No.1085356631
>>黄昏は世界の謎とか放り投げてたしあの世界観でもうちょっと掘り下げたストーリー見てみたいんだよな >で、それで売れるのかって話だよ まあ続編だと前作以上の売り上げ期待できないからな…
153 23/08/01(火)20:19:11 No.1085356679
https://img.2chan.net/b/res/1085349233.htm
154 23/08/01(火)20:19:17 No.1085356739
そろそろtoi8辺り来そう
155 23/08/01(火)20:19:18 No.1085356754
俺がエロダモノ先生だったらライザよりウケそうなヒロイン描いて♥って言われても困るし降板したい
156 23/08/01(火)20:19:19 No.1085356762
>>黄昏は世界の謎とか放り投げてたしあの世界観でもうちょっと掘り下げたストーリー見てみたいんだよな >で、それで売れるのかって話だよ エスカ&ロジー2とかにすればファンは買うんじゃね? 黄昏4出すんだろうし
157 23/08/01(火)20:19:34 No.1085356891
さっきからただの雑談に売れるかどうか聞いてくるの何なの?コミュ障?
158 23/08/01(火)20:19:46 No.1085356972
ライザのせいでトリダモノが描いたミクさんまでムチムチしてて駄目だった
159 23/08/01(火)20:19:56 No.1085357054
>オープンワールドはもうやらなくていいぞガストちゃん! 挑戦するのは悪いことじゃないけどもっとリソース豊富な会社じゃないと難しいジャンルだわ
160 23/08/01(火)20:20:05 No.1085357142
>そろそろtoi8辺り来そう 長いこと活動してる人は採用しない印象があるな
161 23/08/01(火)20:20:06 No.1085357152
カタソルバッドガイ
162 23/08/01(火)20:20:50 No.1085357503
>そろそろtoi8辺り来そう マリーエリーのセット販売で1回担当したでしょ!
163 23/08/01(火)20:21:08 No.1085357640
>カタソルバッドガイ シリーズが進むごとにムチムチになっていく点は似てるかもしれんが…
164 23/08/01(火)20:21:09 No.1085357644
不思議も4作目で時系列戻ってソフィー2出してたし黄昏も掘り下げ過去編ワンチャン無い? バッドエンドになる?そうだね
165 23/08/01(火)20:21:12 No.1085357664
>>オープンワールドはもうやらなくていいぞガストちゃん! >挑戦するのは悪いことじゃないけどもっとリソース豊富な会社じゃないと難しいジャンルだわ 一応フィリスちゃんで下地作って努力はしてたんだよ フィリスちゃん動作が恐ろしく不安定だったけど
166 23/08/01(火)20:21:16 No.1085357697
やはりピカゾのアトリエか…
167 23/08/01(火)20:22:15 No.1085358160
普通にVRのゲーム出そう
168 23/08/01(火)20:22:22 No.1085358224
全シリーズからキャラ出るソシャゲだよ! キャラも素材も合成結果もガチャだよ!
169 23/08/01(火)20:22:32 No.1085358309
>不思議も4作目で時系列戻ってソフィー2出してたし黄昏も掘り下げ過去編ワンチャン無い? >バッドエンドになる?そうだね 過去編よりもシャリーの後良い感じになりつつある!とかで良いんだよ! 滅ぶの確定してるけど今は穏やかにとかは重いんだよ!
170 23/08/01(火)20:22:57 No.1085358513
STさん主役の暗殺ゲーでいこう
171 23/08/01(火)20:23:05 No.1085358570
来るか…近代アトリエ…
172 23/08/01(火)20:23:12 No.1085358631
>全シリーズからキャラ出るソシャゲだよ! >キャラも素材も合成結果もガチャだよ! ネルケをソシャゲ化したらわりといい線いきそうなんだがなぁ
173 23/08/01(火)20:23:15 No.1085358658
>全シリーズからキャラ出るソシャゲだよ! >キャラも素材も合成結果もガチャだよ! 全キャラマナケミア等身ドット打ちなら是が非でもやるわ
174 23/08/01(火)20:23:28 No.1085358759
>マリーエリーのセット販売で1回担当したでしょ! そんなのあったな…よく覚えてるな…
175 23/08/01(火)20:23:45 No.1085358905
>ネルケをソシャゲ化したらわりといい線いきそうなんだがなぁ 最終的にハゲルを増やして人員を確保するから駄目
176 23/08/01(火)20:24:08 No.1085359072
>来るか…近代アトリエ… サイバーパンクな世界観いいかも 素材の名前がカッコよくなるな
177 23/08/01(火)20:24:16 No.1085359124
OWを練り込むのかまた戻すのかは気になる というか3部作中にガラッとシステム変えるのメルルでもシャリーでもやったけど戸惑うからもう少し段階踏んで…
178 23/08/01(火)20:24:31 No.1085359253
PS2版マリーエリーってパッケージだけイラスト違うって思ってたけど内容変わってたの!?
179 23/08/01(火)20:24:49 No.1085359398
>>来るか…近代アトリエ… >サイバーパンクな世界観いいかも >素材の名前がカッコよくなるな U-2とか TA-roopとかになるのか
180 23/08/01(火)20:25:05 No.1085359513
どうすんだよ次の主人公がクイーンズブレイドのカトレアみたいな体型だったら
181 23/08/01(火)20:25:11 No.1085359565
ライザ3は発売日にPS5でやったらすごい目が疲れた…
182 23/08/01(火)20:25:21 No.1085359627
キャラデザも難しいけど錬金システムを新しく作るの死ぬほど苦労しそう
183 23/08/01(火)20:25:37 No.1085359765
>OWを練り込むのかまた戻すのかは気になる >というか3部作中にガラッとシステム変えるのメルルでもシャリーでもやったけど戸惑うからもう少し段階踏んで… この会社ゲームシステム変え続けないと死んじゃうマグロみたいな生き方してるから…
184 23/08/01(火)20:25:42 No.1085359822
ガストちゃんはこんなに注目されて大丈夫なメーカーじゃないでしょ!
185 23/08/01(火)20:26:30 No.1085360242
>ガストちゃんはこんなに注目されて大丈夫なメーカーじゃないでしょ! ゲフリだって世界タイトル背負ってんだ!へーきへーき!
186 23/08/01(火)20:27:35 No.1085360776
挑戦じゃなくて安定!リディスーの錬金ぐらいで良いから!
187 23/08/01(火)20:27:38 No.1085360809
これ以上行くと土偶の時代まで一周することになる
188 23/08/01(火)20:28:05 No.1085361006
>ガストちゃんはこんなに注目されて大丈夫なメーカーじゃないでしょ! アトリエなんてゲーム業界の片隅で比較的雑な作りでもファンが細々と楽しんでただけだったのに… ふともものせいで…
189 23/08/01(火)20:28:11 No.1085361060
全然過去作移植してくれないよね
190 23/08/01(火)20:28:29 No.1085361231
方向性を変えてたぶん黄昏テイスト寄りになるんじゃないかなーと
191 23/08/01(火)20:28:36 No.1085361291
>挑戦じゃなくて安定!リディスーの錬金ぐらいで良いから! 触媒取ってくるのめんどい
192 23/08/01(火)20:28:38 No.1085361307
>これ以上行くと土偶の時代まで一周することになる リラさん級が主人公かぁ…
193 23/08/01(火)20:28:50 No.1085361406
まあ真面目な話キャラデザの人のプレッシャーやばそう
194 23/08/01(火)20:28:56 No.1085361454
>全然過去作移植してくれないよね 昔はやってたよ
195 23/08/01(火)20:29:07 No.1085361539
左絵好きだけど絶妙に映えない感じがある
196 23/08/01(火)20:29:09 No.1085361552
>リラさん級が主人公かぁ… おっぱい邪魔で釜がかき混ぜられないだろ
197 23/08/01(火)20:29:11 No.1085361578
黄昏シリーズ好きだな特にアーシャ
198 23/08/01(火)20:29:12 No.1085361586
>全然過去作移植してくれないよね アーランド以降は頑張ってるだろ それ以前は多分コードがスパゲッティなんだと思う
199 23/08/01(火)20:29:13 No.1085361591
>触媒取ってくるのめんどい ソフィー2で改善!
200 23/08/01(火)20:29:22 No.1085361673
ここまでキャラデザで売り上げを押し上げたゲームを他に知らないわ
201 23/08/01(火)20:29:36 No.1085361764
>全然過去作移植してくれないよね アーランド以前はマリーみたいなリメイクを徐々に増やしていく感じなのかね 原作やる方法はまぁ実機しか…
202 23/08/01(火)20:29:59 No.1085361932
アトリエって規模のわりに話題になるしキャラデザしたがるイラストレーター多そう
203 23/08/01(火)20:30:08 No.1085362004
>まあ真面目な話キャラデザの人のプレッシャーやばそう ライザの人も不思議シリーズ好評だったからプレッシャーやばかったね… 迷走に次ぐ迷走で諦めかけたとかインタビューにあった気が
204 23/08/01(火)20:30:12 No.1085362053
>>触媒取ってくるのめんどい >ソフィー2で改善! 触媒と仲間スキルが複雑化しすぎてアイテム作り込みが地獄に…
205 23/08/01(火)20:30:20 No.1085362122
>おっぱい邪魔で釜がかき混ぜられないだろ 脚でかき混ぜればいいのでは?
206 23/08/01(火)20:30:25 No.1085362166
>ガストちゃんはこんなに注目されて大丈夫なメーカーじゃないでしょ! まあライザ3もモーションや表情は改善されているけどめっちゃ予算増やした感じでもないし 新シリーズでまた売り上げが戻ってもそこまで影響ないだろう…
207 23/08/01(火)20:30:34 No.1085362258
>全然過去作移植してくれないよね してるほうだろ!? リリーとイリスシリーズ以外は全部移植経験ありだぞ!
208 23/08/01(火)20:30:36 No.1085362267
>ここまでキャラデザで売り上げを押し上げたゲームを他に知らないわ アーランドでも同じ事言われてたやつ
209 23/08/01(火)20:30:38 No.1085362287
次はトトリちゃんくらいの太ももで頼む
210 23/08/01(火)20:30:40 No.1085362308
>ここまでキャラデザで売り上げを押し上げたゲームを他に知らないわ これよりニーアオートマタのが前作との売り上げ乖離えぐいぞ
211 23/08/01(火)20:31:30 No.1085362726
マナケミアの移植は色々とあれだったからちゃんとした移植くれ
212 23/08/01(火)20:31:55 No.1085362933
ちょっとライザくらい話題になるようなのでいいから頼んだ
213 23/08/01(火)20:32:15 No.1085363101
ガストちゃんだと次のアトリエはアクションゲームです!ってやっても驚かない
214 23/08/01(火)20:32:15 No.1085363104
ニーアはニーアレプリカント/ゲシュタルトとDoDの乖離もヤバそうだしな…
215 23/08/01(火)20:32:19 No.1085363134
「」は誰にキャラデザして貰いたいの?
216 23/08/01(火)20:32:35 No.1085363247
なんで不思議はイラストレーター2人体制だったんです?
217 23/08/01(火)20:32:55 No.1085363398
次は逆張りで細くしてみよう
218 23/08/01(火)20:33:02 No.1085363460
アーランドそんな最高なんか
219 23/08/01(火)20:33:04 No.1085363473
>アトリエって規模のわりに話題になるしキャラデザしたがるイラストレーター多そう 大丈夫? プレッシャーきつくない?
220 23/08/01(火)20:33:06 No.1085363491
世界樹の迷宮の人のアトリエほしい
221 23/08/01(火)20:33:12 No.1085363534
>「」は誰にキャラデザして貰いたいの? 織田non
222 23/08/01(火)20:33:15 No.1085363556
>これよりニーアオートマタのが前作との売り上げ乖離えぐいぞ そっちはプラチナに外注してアクション要素が劇的に改善されたのと 話題になったケツを操作できるパートはそこまでないのに発売後もジワ売れしたからキャラデザの比重はなんとも言えない
223 23/08/01(火)20:33:19 No.1085363594
>「」は誰にキャラデザして貰いたいの? また左かゆーげん
224 23/08/01(火)20:33:39 No.1085363736
>ガストちゃんだと次のアトリエはアクションゲームです!ってやっても驚かない アクションアトリエはそろそろマジでありそう コマンドセットして戦う感じのARPG化は割とどこのコマンドRPGもやってるし…
225 23/08/01(火)20:33:42 No.1085363762
>ガストちゃんだと次のアトリエはアクションゲームです!ってやっても驚かない 自殺志願者か?
226 23/08/01(火)20:33:50 No.1085363826
>世界樹の迷宮の人のアトリエほしい …ノーラ…!!
227 23/08/01(火)20:33:57 No.1085363888
>「」は誰にキャラデザして貰いたいの? 桜瀬琥姫
228 23/08/01(火)20:34:00 No.1085363915
BGMとキャラデザはいいけど後はまぁまぁ遊べるって感じ グラフィックはもう一声欲しい
229 23/08/01(火)20:34:18 No.1085364063
>「」は誰にキャラデザして貰いたいの? ワダアルコのアトリエはちょっと見てみたい
230 23/08/01(火)20:34:24 No.1085364109
ガストのアクションはお嫌いですか?
231 23/08/01(火)20:34:46 No.1085364270
>ガストのアクションはお嫌いですか? よるのないくにから進歩無かったらちょっと困るかな…
232 23/08/01(火)20:34:57 No.1085364354
最近DLCがやる気なさすぎるのはいい加減なんとかしてもらいたい ボイス無しイベント+ラスボスの色違いみたいなのばっかだ
233 23/08/01(火)20:35:26 No.1085364594
>ガストのアクションはお嫌いですか? よるのないくにとか考えたらコーエーのチームニンジャ辺りに色々お願いしたほうがいいとは思う
234 23/08/01(火)20:35:59 No.1085364859
>桜瀬琥姫 今何してるんだろう
235 23/08/01(火)20:36:17 No.1085364996
仁王のアトリエとか…
236 23/08/01(火)20:36:28 No.1085365084
>最近DLCがやる気なさすぎるのはいい加減なんとかしてもらいたい >ボイス無しイベント+ラスボスの色違いみたいなのばっかだ アイテムのイラストとかフィールドのオブジェクトとかあれだけ使いまわしてるのに今更だろ
237 23/08/01(火)20:36:31 No.1085365100
よるのないくにはアクションとしてはまあ…平凡よりちょっと下だったから…
238 23/08/01(火)20:36:35 No.1085365126
>ここまでキャラデザで売り上げを押し上げたゲームを他に知らないわ ゼノブレイド2
239 23/08/01(火)20:36:44 No.1085365187
>よるのないくにから進歩無かったらちょっと困るかな… 懐かしいな…
240 23/08/01(火)20:36:46 No.1085365205
>そっちはプラチナに外注してアクション要素が劇的に改善されたのと >話題になったケツを操作できるパートはそこまでないのに発売後もジワ売れしたからキャラデザの比重はなんとも言えない いや尻の力だろ 照れんな
241 23/08/01(火)20:37:00 No.1085365299
古参のファンをアテにした古来からのアトリエシステムには正直限界が見える時はある
242 23/08/01(火)20:37:23 No.1085365493
ガストに開発力を求めないでやってくれ…
243 23/08/01(火)20:37:30 No.1085365543
>よるのないくにから進歩無かったらちょっと困るかな… よるのないくにのキャラデザすごく良かったからまたやって欲しいな
244 23/08/01(火)20:37:40 No.1085365622
>古参のファンをアテにした古来からのアトリエシステムには正直限界が見える時はある 歳取るとゲームから離れてくしな 新規取り込まんことには
245 23/08/01(火)20:37:49 No.1085365702
>仁王のアトリエとか… 仁王自体錬金術関連の話だったしな…
246 23/08/01(火)20:37:58 No.1085365762
>>ボイス無しイベント+ラスボスの色違いみたいなのばっかだ >アイテムのイラストとかフィールドのオブジェクトとかあれだけ使いまわしてるのに今更だろ 違う違う!気持ちマキナ領域みたいなのでいいから!
247 23/08/01(火)20:38:04 No.1085365807
もう一回男主人公のアトリエやってギャルゲーにしてみてくれないか?
248 23/08/01(火)20:38:08 No.1085365840
近年活躍してるイラストレーターから選出されるならVtuberのキャラデザしてる人になるのかな
249 23/08/01(火)20:38:15 No.1085365899
爆弾よく使うんだしフラムとかをグレネードとして扱うTPSとか良いんじゃないか?
250 23/08/01(火)20:38:24 No.1085365966
>>仁王のアトリエとか… >仁王自体錬金術関連の話だったしな… アムリタを錬金術で作って歴史上の人物に埋め込むのか…
251 23/08/01(火)20:38:24 No.1085365969
正直一番続編欲しいのはノーラなんだけど めっちゃ吉池エッセンスあってめっちゃアトリエなんだけどガストの管轄ではないからなぁ
252 23/08/01(火)20:38:36 No.1085366073
良くなってると思うけど3Dデザインがもっと熟れてきたら良いなあ
253 23/08/01(火)20:39:02 No.1085366249
>ガストに開発力を求めないでやってくれ… ヒット作生み出してんだから信じてやれよ!
254 23/08/01(火)20:39:10 No.1085366319
土俵の錬金術師 横綱の仮面と黄金の星
255 23/08/01(火)20:39:12 No.1085366332
>良くなってると思うけど3Dデザインがもっと熟れてきたら良いなあ 昔は外注してたんだけどね…
256 23/08/01(火)20:39:32 No.1085366488
>爆弾よく使うんだしフラムとかをグレネードとして扱うTPSとか良いんじゃないか? サイバーパンクのアトリエ
257 23/08/01(火)20:39:34 No.1085366510
>良くなってると思うけど3Dデザインがもっと熟れてきたら良いなあ 未だにモーション固いしのっぺりしてるよね
258 23/08/01(火)20:39:59 No.1085366697
歩きや走りのモーションもうちょっとどうにかならんのかなってライザシリーズ3作プレイしてずっと思ってた
259 23/08/01(火)20:40:02 No.1085366721
ディスガイア先生のアトリエとか
260 23/08/01(火)20:40:05 No.1085366744
絵がメル以外だったら誰でもええよ
261 23/08/01(火)20:40:06 No.1085366757
モデリングに関しては黄昏の頃がピークだった感はある
262 23/08/01(火)20:40:08 No.1085366778
次は学園物だ!って思ったけど過去にすでにやってるしなぁ
263 23/08/01(火)20:40:13 No.1085366828
>土俵の錬金術師 >横綱の仮面と黄金の星 なんかダメだった
264 23/08/01(火)20:40:21 No.1085366887
錬金システム自体はずっと新鮮味を維持できてると思うけどアイテムのラインナップがいい加減知ってるやつばっかりなのが個人的には問題で解決しようがない問題になってきた
265 23/08/01(火)20:40:51 No.1085367125
>ガストに開発力を求めないでやってくれ… ラザイの大ヒットで調子こいて開発期間を伸ばすとか設備人員に投資って感じもないし ガストちゃん自身が自分を信じてない節ある
266 23/08/01(火)20:41:16 No.1085367321
>歩きや走りのモーションもうちょっとどうにかならんのかなってライザシリーズ3作プレイしてずっと思ってた ガストちゃんに感情表現以外のモーションを求めるな なんでこの出来で毎回丁寧にジャンプ入れるんだよ
267 23/08/01(火)20:41:18 No.1085367337
ライザのアニメって1だけしかやる予定ないのかな
268 23/08/01(火)20:41:26 No.1085367393
今度のアトリエは戦争だ!
269 23/08/01(火)20:41:30 No.1085367420
フィリスの時に比べたら間違いなく成長はしてるんだけどね フライトユニット消えたの痛手すぎる…
270 23/08/01(火)20:41:41 No.1085367504
>ライザのアニメって1だけしかやる予定ないのかな 売上次第じゃないか
271 23/08/01(火)20:41:55 No.1085367625
オープンワールドのアトリエで
272 23/08/01(火)20:41:56 No.1085367633
流行りに乗って悪役令嬢のアトリエ イケメンと恋愛する乙女ゲー
273 23/08/01(火)20:42:09 No.1085367724
ガストちゃんはもうちょいスタッフとか規模拡大しようよ…
274 23/08/01(火)20:42:09 No.1085367734
酷いジャンプといえばトネリコ3思い出す
275 23/08/01(火)20:42:28 No.1085367901
>オープンワールドのアトリエで 最新作がそれだろ
276 23/08/01(火)20:42:43 No.1085368022
>ガストちゃんに感情表現以外のモーションを求めるな キャラの芝居に関しては3だとちょっとしたイベントでもかなり細かくなって感心したな
277 23/08/01(火)20:42:52 No.1085368083
>オープンワールドのアトリエで ライザ3から2年連続でオープンワールドのゲームとか絶対まともなものにならなさそう
278 23/08/01(火)20:43:04 No.1085368182
>次は学園物だ!って思ったけど過去にすでにやってるしなぁ 来るか…マケナミア新作…!
279 23/08/01(火)20:43:06 No.1085368201
マップ広くなればなるほど採取調合周りと相性悪くなるからなぁ…
280 23/08/01(火)20:43:18 No.1085368283
常に1cm浮いてるみたいなモーションだけはいい加減改善してガストちゃん
281 23/08/01(火)20:43:25 No.1085368327
>>ガストに開発力を求めないでやってくれ… >ラザイの大ヒットで調子こいて開発期間を伸ばすとか設備人員に投資って感じもないし >ガストちゃん自身が自分を信じてない節ある コーエー入ってからリソースに余裕出たのか一年に二作作る年も出てきたから…
282 23/08/01(火)20:43:26 No.1085368331
アトリエも無双みたいに版権物のアトリエとか出す道もあるよな
283 23/08/01(火)20:43:29 No.1085368357
>ガストちゃんはもうちょいスタッフとか規模拡大しようよ… それやって次がコケたらやばいしガストちゃん安定感はいまいちないから…
284 23/08/01(火)20:43:53 No.1085368513
でもライザ3で過去作でも通ったフィールドをロード無しで通れるのはちょっと感動した
285 23/08/01(火)20:43:59 No.1085368567
昔ユーディーのアトリエがちょくちょくコーディのアトリエに見えたから囚人錬金術師とかいいかもしれない
286 23/08/01(火)20:44:18 No.1085368705
>アトリエも無双みたいに版権物のアトリエとか出す道もあるよな ドラえもんのアトリエとか普通に面白そうだな…
287 23/08/01(火)20:44:20 No.1085368729
アニメは正直ターゲット層がわからない エロ推しでいいと思うのにエロはやらずけど太ももはアピールしまくる 素のシナリオはまあ…
288 23/08/01(火)20:44:26 No.1085368768
>アトリエも無双みたいに版権物のアトリエとか出す道もあるよな つってもガストちゃんのリソースは有限だし…
289 23/08/01(火)20:44:28 No.1085368785
>>ガストちゃんはもうちょいスタッフとか規模拡大しようよ… >それやって次がコケたらやばいしガストちゃん安定感はいまいちないから… 親がコエテクなのに安定感無いとかそんなことある!?
290 23/08/01(火)20:45:08 No.1085369052
>昔ユーディーのアトリエがちょくちょくコーディのアトリエに見えたから囚人錬金術師とかいいかもしれない 期限復活か…
291 23/08/01(火)20:45:11 No.1085369078
>アトリエも無双みたいに版権物のアトリエとか出す道もあるよな 錬金3級アトリエぽかーんか
292 23/08/01(火)20:45:25 No.1085369219
アトリエ3部作ごとに区切っても安定してた時期って無いからなぁガスト 1年毎の振れ幅は秘密は大分大人しかった気はするしその皺寄せがルルアに行った気もする
293 23/08/01(火)20:45:27 No.1085369231
ガストちゃんは無理しないでそれなりの規模のゲーム作ってくれればいいから!
294 23/08/01(火)20:45:31 No.1085369263
アーランドシリーズ前が1番ヤバくて 当たらなければそのまま倒産レベルだったんだっけ
295 23/08/01(火)20:45:32 No.1085369271
いいんだよアニメを出せばグッズ作れるからそれが売れるし
296 23/08/01(火)20:45:35 No.1085369294
>>それやって次がコケたらやばいしガストちゃん安定感はいまいちないから… >親がコエテクなのに安定感無いとかそんなことある!? コエテクからは勝手に稼いできてくれるからってほっとかれてるらしいな なんかで言ってた
297 23/08/01(火)20:45:43 No.1085369354
>>ガストちゃんに感情表現以外のモーションを求めるな >キャラの芝居に関しては3だとちょっとしたイベントでもかなり細かくなって感心したな かわいさの表現においては信用してるよ…
298 23/08/01(火)20:45:52 No.1085369420
>アトリエも無双みたいに版権物のアトリエとか出す道もあるよな 鋼の錬金術師とかエドが最後に錬金術使えなくなるから最終回後でやりやすそう
299 23/08/01(火)20:45:55 No.1085369443
3は半オープンワールドにした意味ほとんどなかったな… 広いだけでイベントが発生する場所ほとんど無いし せっかく新規に作った廃村や邸宅もほぼスルーだった
300 23/08/01(火)20:46:47 No.1085369821
毎年出すのやめてもっと作り込めば?
301 23/08/01(火)20:46:50 No.1085369837
新アトリエ無双にコルちゃん出してふんどし覗き込みたい
302 23/08/01(火)20:46:50 No.1085369840
ライザシリーズは錬金術がだるい…ひたすらにだるい ソフィー2が傑作だった
303 23/08/01(火)20:47:12 No.1085370006
変に冒険すると固定ファンが離れるかもしれないしガストちゃんはこれでいいんだよ…
304 23/08/01(火)20:47:20 No.1085370049
>>アトリエも無双みたいに版権物のアトリエとか出す道もあるよな >鋼の錬金術師とかエドが最後に錬金術使えなくなるから最終回後でやりやすそう いやもとから錬金術ある作品とは絶対相性悪いよ! 賢者の石ゴミみたいに作れないじゃん!
305 23/08/01(火)20:47:49 No.1085370252
>毎年出すのやめてもっと作り込めば? ポケモンだって3年おきに新作出してるし時間かけると客が離れるんだろう
306 23/08/01(火)20:47:56 No.1085370312
>毎年出すのやめてもっと作り込めば? 毎年出さないとガストチームの貯金がなくなっちゃうから…
307 23/08/01(火)20:47:57 No.1085370321
>変に冒険すると固定ファンが離れるかもしれないしガストちゃんはこれでいいんだよ… 三作ごとにリセットする時点で…
308 23/08/01(火)20:48:04 No.1085370365
>変に冒険すると固定ファンが離れるかもしれないしガストちゃんはこれでいいんだよ… ロリ化だとか養子だとか変なとこで冒険するくせによぉ!
309 23/08/01(火)20:48:04 No.1085370370
正直マップの広さは今の半分くらいでいい
310 23/08/01(火)20:48:08 No.1085370407
まあ極端に規模を増大していないから次作で作風一新して ガクっと売り上げ落ちても元に戻るだけって保険もあるだろう
311 23/08/01(火)20:48:08 No.1085370409
>毎年出すのやめてもっと作り込めば? シリーズものでやってるのを隙間空けて区切る方がやばいと思う 再始動が一番体力要るし
312 23/08/01(火)20:48:10 No.1085370423
>毎年出すのやめてもっと作り込めば? それやったらしぬ 毎年買ってくれる固定ファンに支えられてるからこのブランド
313 23/08/01(火)20:48:14 No.1085370459
>いやもとから錬金術ある作品とは絶対相性悪いよ! >うにとか素材にできないじゃん!
314 23/08/01(火)20:48:18 No.1085370479
あとはまぁあくまでキャラゲーだからね… でもそこらへんのキャラ特化の部分はソシャゲとかで広まったから追い風にもなったんかな
315 23/08/01(火)20:48:22 No.1085370510
>ライザシリーズは錬金術がだるい…ひたすらにだるい むしろシリーズ一楽じゃない? 防具とか一瞬で全員分複製して終わりだし
316 23/08/01(火)20:48:39 No.1085370637
>いやもとから錬金術ある作品とは絶対相性悪いよ! >賢者の石ゴミみたいに作れないじゃん! 手パン使えないから1から別の錬金術ないし錬丹術で調合してく形にすればよくない? 別に賢者の石を目指す必要もないし
317 23/08/01(火)20:49:02 No.1085370794
正直今のアトリエで作り込むとしてそんな変わんない気もする 錬金システムもだいぶネタ切れしてるし
318 23/08/01(火)20:49:05 No.1085370815
急に4って言われるともうどんなキャラがいたか覚えてねぇ…ってなる
319 23/08/01(火)20:49:08 No.1085370839
アトリエはゼルダじゃねえんだ…
320 23/08/01(火)20:49:11 No.1085370860
ロリ化の言い訳を特定キャラに押し付けたら地獄を見た
321 23/08/01(火)20:49:11 No.1085370863
ライザがバズってある程度余裕できたんじゃないのかよぉ!
322 23/08/01(火)20:49:13 No.1085370868
久しぶりに気ぶりたいな
323 23/08/01(火)20:49:17 No.1085370892
生き残るなら海外展開伸ばすしかないんだろうな
324 23/08/01(火)20:49:42 No.1085371072
アトリエシリーズはウイニングポストみたいなもので毎年出るから生き残れてる類の作品なんだ
325 23/08/01(火)20:49:43 No.1085371078
キャラ部分をスマホゲーで補完とか思ってももう2個終わらせてるんだよなアトリエ…
326 23/08/01(火)20:49:44 No.1085371084
>生き残るなら海外展開伸ばすしかないんだろうな 日本市場だけだと限界あるからなぁ…
327 23/08/01(火)20:49:46 No.1085371097
今回黄昏説が濃厚ってほんと?
328 23/08/01(火)20:50:25 No.1085371419
>キャラ部分をスマホゲーで補完とか思ってももう2個終わらせてるんだよなアトリエ… トライナリー復活しろ
329 23/08/01(火)20:50:34 No.1085371488
>今回黄昏説が濃厚ってほんと? 分からん…
330 23/08/01(火)20:50:42 No.1085371551
>今回黄昏説が濃厚ってほんと? 初めて聞いたわ
331 23/08/01(火)20:50:43 No.1085371558
毎回BGM最高だと思ってるけど海外ウケは悪いみたいなのが不思議
332 23/08/01(火)20:50:46 No.1085371578
>ライザがバズってある程度余裕できたんじゃないのかよぉ! 余裕を作品の出来に還元できるタイプの企業ではないのは知ってるよなぁ!
333 23/08/01(火)20:51:01 No.1085371672
分かりきってはいたけどやっぱプレイアブルキャラ11人は余裕で持て余したわ
334 23/08/01(火)20:51:02 No.1085371681
>今回黄昏説が濃厚ってほんと? 最近シリーズ遡って4出てきてるから唯一来てない黄昏が来るんじゃないかっていうただの予想ゃないの
335 23/08/01(火)20:51:44 No.1085371990
>>ライザがバズってある程度余裕できたんじゃないのかよぉ! >余裕を作品の出来に還元できるタイプの企業ではないのは知ってるよなぁ! そもそんなホイホイスタジオ拡大とかリスクマネジメント考えたら出来ないだろとはガストちゃん本人が一番思ってるだろうしな
336 23/08/01(火)20:52:21 No.1085372251
アトリエも良いけど土屋監禁して新作作らせろ
337 23/08/01(火)20:52:25 No.1085372287
コエテクはもっとガストちゃんのサポートしてあげても良いんじゃない?
338 23/08/01(火)20:52:50 No.1085372483
プレイアブルは6人くらいでいいからガッツリ掘り下げてほしい
339 23/08/01(火)20:52:59 No.1085372550
ライザの性癖特化デザインの一点突破でここまでヒットさせたのが凄すぎる
340 23/08/01(火)20:53:00 No.1085372555
>生き残るなら海外展開伸ばすしかないんだろうな じゃあロリ路線はダメだな… 大人っぽい乳尻ふとももしかないよ
341 23/08/01(火)20:53:02 No.1085372570
ソフィー22が出たのは人気投票で一位取ったからじゃなかったの?
342 23/08/01(火)20:53:15 No.1085372680
2年に1本の新作と2年に1本の旧作リメイク これね!
343 23/08/01(火)20:53:18 No.1085372708
>ソフィー22が出たのは人気投票で一位取ったからじゃなかったの? なそ にん
344 23/08/01(火)20:53:25 No.1085372758
>コエテクはもっとガストちゃんのサポートしてあげても良いんじゃない? ブランドの系統違いすぎてノウハウ活かせないんじゃね?
345 23/08/01(火)20:53:27 No.1085372768
>コエテクはもっとガストちゃんのサポートしてあげても良いんじゃない? モーションの技術とかこう…ください
346 23/08/01(火)20:53:46 No.1085372913
>毎回BGM最高だと思ってるけど海外ウケは悪いみたいなのが不思議 アーシャの戦闘曲のSylpheedがめっちゃ好きで今でもよく聴く これは結構人気あったはず
347 23/08/01(火)20:53:49 No.1085372931
ライザやソフィー2はかつてのアトリエサウンドから離れてきているのを感じた 轟雷宮なんかはむせかえるようなガスト臭だったけど
348 23/08/01(火)20:54:01 No.1085373046
ソフィー2前にアーランドの4作目であるルルアが出てるしなぁ
349 23/08/01(火)20:54:08 No.1085373111
>ソフィー22が出たのは人気投票で一位取ったからじゃなかったの? んーでも一番良かったのはやっぱりソフィー6くらいの頃かなぁ
350 23/08/01(火)20:54:38 No.1085373349
ネルケよかったからシミュ方向でなんか作って欲しいなぁ
351 23/08/01(火)20:54:41 No.1085373373
22作目とかソフィー先生の年齢はどうなってしまうんだ
352 23/08/01(火)20:55:35 No.1085373770
>22作目とかソフィー先生の年齢はどうなってしまうんだ まずフリッツさんに人形を用意してもらいます
353 23/08/01(火)20:56:11 No.1085374012
次にレオンさんに服を仕立てて貰います
354 23/08/01(火)20:56:30 No.1085374141
アトリエと言えば民族調の曲が耳に残る Sylpheedもそうね
355 23/08/01(火)20:57:15 No.1085374487
ケルト音楽っぽさかなあアトリエっぽさって
356 23/08/01(火)20:57:35 No.1085374641
まぁ阿知波さんはおにまいやってたりで最近アトリエ不参加だしな…
357 23/08/01(火)20:57:40 No.1085374669
>毎回BGM最高だと思ってるけど海外ウケは悪いみたいなのが不思議 言われてみると幼稚に感じても仕方ないかもって曲多い気がするな
358 23/08/01(火)20:58:03 No.1085374842
見た目ドーピングコンソメスープみたいな感じになりそう
359 23/08/01(火)20:59:04 No.1085375381
ソフィー22も出てたらソフィーはおばあちゃんだしプラフタはぴちぴちの尻だよ!
360 23/08/01(火)21:00:11 No.1085375922
>見た目ドーピングコンソメスープみたいな感じになりそう 次はもう方針転換するんじゃない? 売り上げ激減しても小粒なゲームで固定層に売っていた頃に戻るだけだし