虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/01(火)16:56:51 停電し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)16:56:51 No.1085284716

停電したんですけおおおおおおお

1 23/08/01(火)16:59:22 No.1085285313

なんか電波も悪くてカタログ見れないのでもし重複してたら消すね…

2 23/08/01(火)17:00:42 No.1085285636

https://img.2chan.net/b/res/1085278377.htm 沖縄の経済は既にかねひでが支配した

3 23/08/01(火)17:01:04 No.1085285738

ちゃんとスマホ充電した?

4 23/08/01(火)17:02:46 No.1085286157

マジで動画も止まるくらい今日の回線ぎぎぎうんごだから imgの軽さに救われるわ…

5 23/08/01(火)17:03:10 No.1085286245

>https://img.2chan.net/b/res/1085278377.htm >沖縄の経済は既にかねひでが支配した これ重複扱いにするか悩むな…

6 23/08/01(火)17:03:41 No.1085286393

>ちゃんとスマホ充電した? 充電差しっぱにしてたから後90%あるぜ!

7 23/08/01(火)17:09:18 No.1085287779

停電!停電解除!停電!ってなってる

8 23/08/01(火)17:09:36 No.1085287834

こっちもさっき一時停電したけど中部限定?

9 23/08/01(火)17:09:49 No.1085287895

外出してないけど多分ユニオンも開いてるだろ

10 23/08/01(火)17:10:21 No.1085288002

ユニオンが閉まってるの見たことない

11 23/08/01(火)17:10:47 No.1085288127

マックスバリュはあらゆる棚が略奪されていた

12 23/08/01(火)17:11:07 No.1085288201

セブンイレブンが閉まってた…軟弱者めが…

13 23/08/01(火)17:12:29 No.1085288553

>マックスバリュはあらゆる棚が略奪されていた 人聞きが悪すぎる…ヨハネスブルグじゃないんだから…

14 23/08/01(火)17:12:54 No.1085288663

中部と言うか沖縄市うるま市が脆弱すぎる

15 23/08/01(火)17:13:05 No.1085288710

ローソンあいてたけど配送がこれてなくて棚スカスカだった… 多分ほかも開いてても無意味みたいな感じなのかな

16 23/08/01(火)17:13:55 No.1085288920

があああああまた停電した!

17 23/08/01(火)17:14:01 No.1085288942

この台風今日の午前中まではちょっと降って止んでの繰り返し程度の雑魚台風だったのに急に本気だしてきたな

18 23/08/01(火)17:14:27 No.1085289054

>この台風今日の午前中まではちょっと降って止んでの繰り返し程度の雑魚台風だったのに急に本気だしてきたな 遠いだけでまだ最接近してないだけだよ!

19 23/08/01(火)17:14:32 No.1085289073

カタかねひでの舎弟

20 23/08/01(火)17:14:52 No.1085289160

流石にこれだけ長時間暴風・強風域の中だと停電が怖いな…

21 23/08/01(火)17:15:03 No.1085289211

沖縄来て2年目だけど台風慣れない… 怖いし頭痛い… おごご……

22 23/08/01(火)17:15:05 No.1085289216

しょうがないけどどこもかしこも臨時休業ばっかだ

23 23/08/01(火)17:16:19 No.1085289545

>沖縄来て2年目だけど台風慣れない… そのうち「大型で非常に強い」以外の台風はただの風が強い日くらいに思えるようになるから…

24 23/08/01(火)17:17:06 No.1085289781

台風は来てる時は大人しくしてりゃいいだけなんだけど 過ぎた後の道路とかがめんどくさい

25 23/08/01(火)17:18:48 No.1085290277

中部でも西海岸沿いはほとんど停電してないみたいだな… 電柱の地中化が進んでるからそこまで停電しないもしくはサブのルートから回せたりするんだろうか…

26 23/08/01(火)17:19:43 No.1085290501

うちも中部だけど滅多に停電しない場所だから…

27 23/08/01(火)17:19:51 No.1085290536

進路予想が明日丸一日暴風域圏内みたいになっとる…

28 23/08/01(火)17:20:15 No.1085290631

停電で仕事が実質休みになったけど結局家も停電してるから何もできねえ!

29 23/08/01(火)17:20:23 No.1085290672

たばこどこで吸ったらいいのぉ…

30 23/08/01(火)17:21:07 No.1085290844

これ本州行ったら人死に出るタイプの台風じゃない?

31 23/08/01(火)17:21:55 No.1085291073

力のかねひで 知恵のサンエー 勇気のユニオン

32 23/08/01(火)17:22:33 No.1085291230

>勇気のユニオン 蛮勇の類いだろ!

33 23/08/01(火)17:22:50 No.1085291314

サンエーのシンボルがトライフォースを現している事は知っているな?

34 23/08/01(火)17:23:02 No.1085291370

930hPaで突っ込んでくるから近年で一番強いんじゃないか?

35 23/08/01(火)17:23:09 No.1085291396

今回もまじふざけんなよ…ってカーブしやがって…

36 23/08/01(火)17:23:57 No.1085291593

ウイングシティに集まれ!

37 23/08/01(火)17:24:45 No.1085291820

読谷だけどまだ停電は無し

38 23/08/01(火)17:25:02 No.1085291886

大きさそこそこ強さはまあいつもどおりくらい 滞在時間が長い…戻ってくんな

39 23/08/01(火)17:25:38 No.1085292043

友達がリモート期末試験してた

40 23/08/01(火)17:26:01 No.1085292149

>今回もまじふざけんなよ…ってカーブしやがって… てか台風お前さ…急にUターンして週末に帰ってくるのまじ痛すぎるからやめて

41 23/08/01(火)17:26:03 No.1085292159

割と強い上に遅い上に戻ってくる予定がある 稀に見るクソ台風!

42 23/08/01(火)17:26:48 No.1085292384

今なら流行りの強風オールバックできるね

43 23/08/01(火)17:27:25 No.1085292552

>今なら流行りの強風オールバックできるね 天気がそもそも良くない!

44 23/08/01(火)17:27:50 No.1085292668

風強すぎてお亡くなりが洒落になんねえって!

45 23/08/01(火)17:29:06 No.1085292997

ナイチャーだからUターンする台風ってあるんだ…ってなってる

46 23/08/01(火)17:33:23 No.1085294214

ヒラヤーチー作った?

47 23/08/01(火)17:38:03 No.1085295450

>うるま市 >停電戸数停電10,290戸 なそ

48 23/08/01(火)17:38:44 No.1085295642

>ナイチャーだからUターンする台風ってあるんだ…ってなってる 2度楽しめるからクソだね

49 23/08/01(火)17:38:50 No.1085295675

>>うるま市 >>停電戸数停電10,290戸 >なそ 万戸ーーーーーー!!!

50 23/08/01(火)17:41:56 No.1085296540

暴風オールバック

51 23/08/01(火)17:43:12 No.1085296915

曲がる予想出したのに曲がらないかもしれないいややっぱ曲がるわってなるの見たら 台風ってマジで予報士泣かせのコンテンツ

52 23/08/01(火)17:49:21 No.1085298649

平日ずっと居座られたらチリ捨てできないんですけおおおおおおお

53 23/08/01(火)17:55:19 No.1085300490

これ明日も暴風警報かやぁ

54 23/08/01(火)17:56:50 No.1085300950

>ウイングシティに集まれ! 本土に出てなかったら行ってたぜ…

55 23/08/01(火)17:57:53 No.1085301268

停電一瞬だけしたけどすぐついたわ

56 23/08/01(火)17:59:24 No.1085301750

ちょっと繁多川の様子見てくる!

57 23/08/01(火)18:02:33 No.1085302738

スレ更新すら一苦労なぐらい電波が悪い!

58 23/08/01(火)18:04:23 No.1085303277

あぷ開くのが1分以上かかるんですけお!!

59 23/08/01(火)18:09:30 No.1085304888

皆やーぐまいしてインターネットをしていると思われる

60 23/08/01(火)18:18:45 No.1085307966

北部だけど停電無し

61 23/08/01(火)18:20:41 No.1085308623

テレワーク中に停電した…出社してた方がよかったなこれ?

62 23/08/01(火)18:22:10 No.1085309175

>テレワーク中に停電した…出社してた方がよかったなこれ? 通勤危ないって!

63 23/08/01(火)18:23:09 No.1085309543

トライフォースでもダメだったか…

64 23/08/01(火)18:24:07 No.1085309899

最近電気代高くない?

65 23/08/01(火)18:24:43 No.1085310101

沖電は火力発電だから仕方ねえ…

66 23/08/01(火)18:25:14 No.1085310295

>>テレワーク中に停電した…出社してた方がよかったなこれ? >通勤危ないって! でも仕事終わったら会社のすぐ近くのホテルに避難できたから…

67 23/08/01(火)18:25:26 No.1085310381

>沖電は火力発電だから仕方ねえ… 雨で火が消えたりするのか…

68 23/08/01(火)18:26:14 No.1085310682

実家は大丈夫そうだな

69 23/08/01(火)18:27:14 No.1085311041

スマホは大容量のモッテリがあるから大丈夫だけどPCはマジでどうにもならん…

70 23/08/01(火)18:27:21 No.1085311090

10年本土で働いたからそろそろ沖縄戻りたいけど仕事が無い… みんな何してるの

71 23/08/01(火)18:28:50 No.1085311661

八重山だけど今のところそよ風くらい

72 23/08/01(火)18:33:00 No.1085313182

今ごろユニオンめっちゃ混んでそう

73 23/08/01(火)18:33:23 No.1085313320

最接近してないのにコンクリの家がちょっと揺れたと感じるレベルの風!

74 23/08/01(火)18:35:34 No.1085314127

>今ごろユニオンめっちゃ混んでそう どうして台風前に買っておかなかったんですか…

75 23/08/01(火)18:36:25 No.1085314429

いやあああ那覇市内なのに電気チカチカしてるううう

76 23/08/01(火)18:37:26 No.1085314810

>>今ごろユニオンめっちゃ混んでそう >どうして台風前に買っておかなかったんですか… 今空いてます!

77 23/08/01(火)18:37:32 No.1085314848

ユニオンの惣菜が少なくなってた… 量じゃなくて種類…

78 23/08/01(火)18:39:29 No.1085315564

こんな足遅くてでかい台風初めてかもしらん

79 23/08/01(火)18:40:50 No.1085316032

なんかアパートが両サイから吹き付けられてる感じすんだけど

80 23/08/01(火)18:40:52 No.1085316046

風が吹くと家の中の空気圧が変わるんですけど… 古い建物じゃないのに…

81 23/08/01(火)18:42:09 No.1085316520

遅すぎて来ないんじゃか精々この程度かガハハって思ってた 今は部屋がミキミキ音を立ててる

82 23/08/01(火)18:42:58 No.1085316779

なんだまだ930hPaか

83 23/08/01(火)18:43:05 No.1085316816

あえてこのタイミングで米を炊く

84 23/08/01(火)18:44:07 No.1085317187

>なんだまだ930hPaか こいつ狂って…

85 23/08/01(火)18:44:30 No.1085317336

ひらやーちーって名前がかわいいと思うナイチャーです 停電したのでIHが使えねえ… おなかすいた…

86 23/08/01(火)18:45:04 No.1085317540

停電!停電解除!停電!

87 23/08/01(火)18:45:04 No.1085317543

ドアで指が吹き飛ぶレベル…

88 23/08/01(火)18:45:32 No.1085317691

コールセンターとコンビニと銀行はこんな日でも休めないから大変だな

89 23/08/01(火)18:46:27 No.1085318065

>コールセンターとコンビニと銀行はこんな日でも休めないから大変だな 飲食チェーン店も開いてるぜ!

90 23/08/01(火)18:47:00 No.1085318278

あと3年くらいは沖縄いる予定なんだけど ガスコンロ買った方がいいのかなやっぱ…

91 23/08/01(火)18:47:22 No.1085318400

これ明日のほうが本格的ってマジなんかな

92 23/08/01(火)18:47:26 No.1085318434

どうせ無職だし今日明日は資格試験の勉強チャンスだ! 風がうるせぇぇぇ!!

93 23/08/01(火)18:48:21 No.1085318794

ガスコンロは一台あったほうがいいかもな

94 23/08/01(火)18:48:35 No.1085318892

暗くなる前に電気付いてくれないかな

95 23/08/01(火)18:48:39 No.1085318920

>飲食チェーン店も開いてるぜ! こんな日に飲食店とか人来るわけねぇのに…

96 23/08/01(火)18:49:01 No.1085319058

>どうせ無職だし今日明日は資格試験の勉強チャンスだ! >風がうるせぇぇぇ!! もう暗くなる時間だよぅ!

97 23/08/01(火)18:50:26 No.1085319591

窓ガラスの下に古いタオルとか詰めとくの忘れずに! 雨が巻き込んできて浸水するぞ!

98 23/08/01(火)18:52:21 No.1085320294

使用中のエアコン室外機に暴風が当たると故障の恐れがあると聞いてエアコン止めてる 今は日も暮れてるからなんとかなってるけど明日はどれくらい暑くなるかな

99 23/08/01(火)18:52:27 No.1085320325

ポータブル電源を買って初めての台風だから活躍するか少し楽しみ

100 23/08/01(火)18:52:33 No.1085320376

ランタンが大活躍だ

101 23/08/01(火)18:53:06 No.1085320541

蛍光灯が点滅してる…消えるなら一気に消えてよ! 消えないで!

102 23/08/01(火)18:53:15 No.1085320595

家が揺れる!!

103 23/08/01(火)18:53:31 No.1085320684

全然停電しない地域だけどさっきから電気チラチラして怖い

104 23/08/01(火)18:54:19 No.1085320994

救急車全然走ってないな

105 23/08/01(火)18:55:12 No.1085321308

あー家の半分が停電した… 電話がプツプツ言って伝統が激しく明滅したのはホラーだったぜ

106 23/08/01(火)18:55:12 No.1085321309

なんかPC低電圧対策用の予備バッテリーみたいなやつやっぱり買った方がいいのかなとこの時期は時々思う 思うだけで結局買わない

107 23/08/01(火)18:55:21 No.1085321360

お外の様子見たいけどドアが開かない

108 23/08/01(火)18:55:49 No.1085321564

>お外の様子見たいけどドアが開かない 無茶すんな!

109 23/08/01(火)18:55:57 No.1085321615

>お外の様子見たいけどドアが開かない 賢いオートロックだな

110 23/08/01(火)18:58:54 No.1085322731

これ本土だと結構死ぬ系だな…

111 23/08/01(火)19:00:22 No.1085323305

ここ10年くらい停電起こった記憶がないけど今回はちょっとヤバいかも

112 23/08/01(火)19:00:36 No.1085323399

この天気で傘ささず外歩いてる人いてダメだった

113 23/08/01(火)19:00:38 No.1085323411

強風オールバックが放送禁止歌になっちまうー!

114 23/08/01(火)19:01:38 No.1085323746

>この天気で傘ささず外歩いてる人いてダメだった 傘させたらすごくない!?

115 23/08/01(火)19:01:44 No.1085323776

>この天気で傘ささず外歩いてる人いてダメだった 正しい 逆に傘差してる方が危ない 外に出るな? うん…

116 23/08/01(火)19:02:05 No.1085323897

沖縄電力は負けたけど沖縄県民はこれくらいの台風には負けないさ…

117 23/08/01(火)19:02:15 No.1085323972

>この天気で傘ささず外歩いてる人いてダメだった メリーポピンズという映画があってだな

118 23/08/01(火)19:02:55 No.1085324222

>沖縄電力は負けたけど沖縄県民はこれくらいの台風には負けないさ… しかし3日後…

119 23/08/01(火)19:03:09 No.1085324306

お,停電した

120 23/08/01(火)19:03:11 No.1085324321

>>飲食チェーン店も開いてるぜ! >こんな日に飲食店とか人来るわけねぇのに… 作るのめんどくさくなったおかんとかが連れてくるから意外と来るんだなこれが

121 23/08/01(火)19:03:58 No.1085324603

電気が本格的に止まると水道も止まるから困る

↑Top