23/08/01(火)16:34:27 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/01(火)16:34:27 No.1085279270
知らないところで新イングラムが公開されてた
1 23/08/01(火)16:36:12 No.1085279718
(こんなことさせられる回があったか思い出している)
2 23/08/01(火)16:37:53 No.1085280149
特車二課は大喜びでこういう事する
3 23/08/01(火)16:38:07 No.1085280199
されるかされないかで言えば される
4 23/08/01(火)16:38:45 No.1085280357
漫画かOVAかTVアニメか何かでやってたと思う
5 23/08/01(火)16:39:27 No.1085280523
地域イベントに参加して身近に感じて貰うの良いよね…
6 23/08/01(火)16:39:34 No.1085280551
ミニパトで第三帝国型とかやってたから歌舞伎型くらいあってもおかしくない
7 23/08/01(火)16:40:21 No.1085280762
98年も遠くなり申した…
8 23/08/01(火)16:40:59 No.1085280903
肩アーマーの形が知らない形だ…
9 23/08/01(火)16:41:32 No.1085281037
ほんとだなんかガンダムみたいになってる
10 23/08/01(火)16:41:53 No.1085281118
こういうアルフォンスの使い方は野明は大喜びしそう
11 23/08/01(火)16:42:25 No.1085281262
ノリノリで見栄切ってる大田さんの姿が目に浮かぶ
12 23/08/01(火)16:43:04 No.1085281418
肩がカクカクで脛がせまいけどほぼいつも通りだ
13 23/08/01(火)16:43:24 No.1085281505
整備班で歌舞伎に詳しいやつ中心にしてひと月ぐらいかけて一流役者の動きトレースしたモーション組むやつ
14 23/08/01(火)16:44:14 No.1085281726
スネこんな長かったかな…あと顔も微妙に一号機じゃなくない?
15 23/08/01(火)16:45:17 No.1085281998
ガンダムみたいな肩アーマーになったな
16 23/08/01(火)16:45:33 No.1085282062
手首が…そりゃこの角度にしたきゃこうなるよなとは思うがつくづくどつき合いさせちゃダメな機械なんだなって
17 23/08/01(火)16:46:20 No.1085282255
何年後の設定か知らないけどさすがに機種転換してるんじゃと思わなくもない
18 23/08/01(火)16:46:23 No.1085282272
デザイナーの特徴が出てそうで出てない肩アーマー ブチのセルフリファインではないと思うけど
19 23/08/01(火)16:46:41 No.1085282328
>手首が…そりゃこの角度にしたきゃこうなるよなとは思うがつくづくどつき合いさせちゃダメな機械なんだなって パンチしたら絶対根元壊れるよこんなん…
20 23/08/01(火)16:47:34 No.1085282527
アンテナの形が違うな
21 23/08/01(火)16:48:02 No.1085282636
ゾイドコラボの新デザインともまた別じゃねーか!
22 23/08/01(火)16:48:02 No.1085282638
新作アニメ準拠のデザイン?
23 23/08/01(火)16:48:31 No.1085282749
これ専用の手に換装したんだろうきっと
24 23/08/01(火)16:48:41 No.1085282778
突然暴走レイバーが現れて歌舞伎ムーブで取り押さえるんでしょ 知ってる知ってる
25 23/08/01(火)16:49:10 No.1085282881
>パンチしたら絶対根元壊れるよこんなん… 左様 だからこうして盾のカドを使う
26 23/08/01(火)16:50:00 No.1085283078
イベントしてる最中に犯罪が起きてこのまま出動して大見得を切ってる間に逃走され始める
27 23/08/01(火)16:50:10 No.1085283125
>整備班で歌舞伎に詳しいやつ いるかなあ…干物にうるさいアホとかはいたが
28 23/08/01(火)16:51:16 No.1085283380
まあシゲさんはこういうの拘るな…
29 23/08/01(火)16:51:41 No.1085283487
ヴァリアントはナックルガード付いてたな
30 23/08/01(火)16:52:18 No.1085283628
指揮車もデコられてるの?
31 23/08/01(火)16:52:25 No.1085283662
この手首でリボルバーカノン撃てるんかな
32 23/08/01(火)16:54:31 No.1085284161
渋谷のモディで見たな 劇パトの復刻版パンフレット売ってた
33 23/08/01(火)16:55:04 No.1085284300
レイバー収集趣味のやくざが出てくる回がこんな感じだった気がする
34 23/08/01(火)16:56:41 No.1085284673
腰のライトが最近の車っぽいね
35 23/08/01(火)16:56:54 No.1085284730
>整備班で歌舞伎に詳しいやつ中心にしてひと月ぐらいかけて一流役者の動きトレースしたモーション組むやつ さらに野明の操縦センスも相俟って飛び六方が実現した
36 23/08/01(火)16:57:22 No.1085284847
急遽決まって3日で踊りをマスターまで解る
37 23/08/01(火)16:57:49 No.1085284941
知らない内にペインティングされてたら嘆きそう
38 23/08/01(火)16:57:52 No.1085284956
新作のデザインがこれなのか?
39 23/08/01(火)16:58:29 No.1085285105
イヨォー ポン!(ライアットガン)
40 23/08/01(火)17:01:52 No.1085285941
ぴっける君!!1!
41 23/08/01(火)17:02:17 No.1085286032
襟のアンテナもない
42 23/08/01(火)17:02:21 No.1085286048
あたしのイングラムが変な格好してるー!って言う割りに結構協力的な野明 呆れる遊馬 犯人の威嚇には使えると思って協力的な太田さん これなら備品壊されないなと安堵顔の進士さん 新しいモーションが取れるから結構嬉しそうなシゲさん キレる寸前の榊さん ほくそ笑む後藤さん
43 23/08/01(火)17:03:00 No.1085286214
(川井憲次っぽい節のBGM)
44 23/08/01(火)17:04:11 No.1085286525
>イヨォー ポン!(ライアットガン) また太田が撃ってる…
45 23/08/01(火)17:06:52 No.1085287188
>肩アーマーの形が知らない形だ… ゾイドコラボで初お目見えしてゾイドのイベントで初めてmark3と明言された新作アニメの機体だよ
46 23/08/01(火)17:08:10 No.1085287498
首の根元から中の人が顔出せるようになってるけどこれ角度的に下見えないよね…
47 23/08/01(火)17:09:02 No.1085287717
>あたしのイングラムが変な格好してるー!って言う割りに結構協力的な野明 >呆れる遊馬 >犯人の威嚇には使えると思って協力的な太田さん >これなら備品壊されないなと安堵顔の進士さん >新しいモーションが取れるから結構嬉しそうなシゲさん >キレる寸前の榊さん >ほくそ笑む後藤さん 変なダンスねぇ…と好奇心と呆れ半分でタラップから見下ろす香貫花
48 23/08/01(火)17:09:29 No.1085287811
昔は気にしてなかったけどこいつこの巨体を動かす電池どこに入ってんだろう…
49 23/08/01(火)17:09:44 No.1085287870
>>あたしのイングラムが変な格好してるー!って言う割りに結構協力的な野明 >>呆れる遊馬 >>犯人の威嚇には使えると思って協力的な太田さん >>これなら備品壊されないなと安堵顔の進士さん >>新しいモーションが取れるから結構嬉しそうなシゲさん >>キレる寸前の榊さん >>ほくそ笑む後藤さん >変なダンスねぇ…と好奇心と呆れ半分でタラップから見下ろす香貫花 アニメ版かァ…
50 23/08/01(火)17:09:57 No.1085287920
>>イヨォー ポン!(ライアットガン) >また太田が撃ってる… やっぱレイバーテロリストが乱入してくるのか
51 23/08/01(火)17:10:13 No.1085287975
>昔は気にしてなかったけどこいつこの巨体を動かす電池どこに入ってんだろう… 背中
52 23/08/01(火)17:10:30 No.1085288047
>昔は気にしてなかったけどこいつこの巨体を動かす電池どこに入ってんだろう… ディーゼル駆動じゃなかったっけ
53 23/08/01(火)17:10:33 No.1085288059
>首の根元から中の人が顔出せるようになってるけどこれ角度的に下見えないよね… モニター使えばいいから…
54 23/08/01(火)17:10:43 No.1085288103
時代背景どうすんだろ 当時のままでやるんかなー
55 23/08/01(火)17:11:08 No.1085288206
>ディーゼル駆動じゃなかったっけ 作業用レイバーの古いやつでもなきゃそんなんないよ…
56 23/08/01(火)17:11:33 No.1085288318
現代から10年後ってのが肝だったけどわからんな
57 23/08/01(火)17:12:24 No.1085288533
顔が赤くなったり青くなったりしたら「」特効
58 23/08/01(火)17:12:57 No.1085288681
>顔が赤くなったり青くなったりしたら「」特効 ライトアップでやる可能性が十分あるな!
59 23/08/01(火)17:13:08 No.1085288724
>時代背景どうすんだろ >当時のままでやるんかなー 正直さぁTNGパトレイバーはなんか色々ダメだよ色々と まあ劇場版2を経た後なら後藤さん警察見限るのもわからないではないけど
60 23/08/01(火)17:14:37 No.1085289094
今だと操縦席もだいぶ変わりそう
61 23/08/01(火)17:15:01 No.1085289205
>キレる寸前の榊さん とち狂ってんのか都のお偉い連中はよぉ… お次はレイバーに浄瑠璃でも演らせようってかい
62 23/08/01(火)17:15:33 No.1085289348
>>ディーゼル駆動じゃなかったっけ >作業用レイバーの古いやつでもなきゃそんなんないよ… その辺のレイバーでも超電導だから太田さんが電池だか冷却機撃ち抜いて凍結させる話あるよね
63 23/08/01(火)17:16:30 No.1085289595
>>キレる寸前の榊さん >とち狂ってんのか都のお偉い連中はよぉ… >お次はレイバーに浄瑠璃でも演らせようってかい お、いいですねぇそれ。レイバー天板ショー (睨まれる後藤さん)
64 23/08/01(火)17:17:16 No.1085289827
カタ自衛丸
65 23/08/01(火)17:17:22 No.1085289858
農作業用レイバーでなんかディーゼル駆動っぽいのあったな 物好きなヤクザの親分が練習用に乗り回してたやつでなんか動く時ブオンブオン音してた気がするしなんか排気筒らしいのもあるし…
66 23/08/01(火)17:18:38 No.1085290232
>>キレる寸前の榊さん >とち狂ってんのか都のお偉い連中はよぉ… >お次はレイバーに浄瑠璃でも演らせようってかい あっ良いですね!とか口滑らせてブチギレられるシゲさん
67 23/08/01(火)17:18:58 No.1085290305
>>整備班で歌舞伎に詳しいやつ中心にしてひと月ぐらいかけて一流役者の動きトレースしたモーション組むやつ >さらに野明の操縦センスも相俟って飛び六方が実現した 押井脚本のギャグ回だな…
68 23/08/01(火)17:19:17 No.1085290389
今にして思えば警察モノなのに警察組織そのものにはだいぶ否定的だったなこれ
69 23/08/01(火)17:20:01 No.1085290574
腰がヴァリアントみたいになっとる
70 23/08/01(火)17:20:54 No.1085290795
こんなに腰回り強くないだろイングラム
71 23/08/01(火)17:21:16 No.1085290893
>今にして思えば警察モノなのに警察組織そのものにはだいぶ否定的だったなこれ 監督がね
72 23/08/01(火)17:23:17 No.1085291421
新型はカタとパトライトが一体化してて胸のラインが直線的なのよね fu2422258.jpg
73 23/08/01(火)17:24:17 No.1085291689
>監督がね ヒッピーっていうか反社会的っていうか 学生運動とかが大好きな厄介なジジイ
74 23/08/01(火)17:24:59 No.1085291877
>新型はカタとパトライトが一体化してて胸のラインが直線的なのよね >fu2422258.jpg ピースメイカーっぽいな…
75 23/08/01(火)17:26:35 No.1085292310
>今にして思えば警察モノなのに警察組織そのものにはだいぶ否定的だったなこれ 組織については漫画版の方が肯定的だからちょうどいいのかも
76 23/08/01(火)17:27:51 No.1085292671
捕物やったら見てた歌舞伎に明るい野次馬が〇〇だ!って解説するんだろうな
77 23/08/01(火)17:28:53 No.1085292956
>捕物やったら見てた歌舞伎に明るい野次馬が〇〇だ!って解説するんだろうな (偶然にも演目とそっくりな展開になる)
78 23/08/01(火)17:30:11 No.1085293311
メンツは昔のまま時代は現代になってて中の人は総入れ替えとかかな… まだ現役の人もいるけど鬼籍も何人かいるし
79 23/08/01(火)17:33:02 No.1085294108
ゾイドコラボ版の機体とスレ画ですでにデザインが違ってる…別機体なのかな
80 23/08/01(火)17:41:12 No.1085296329
>ヒッピーっていうか反社会的っていうか >学生運動とかが大好きな厄介なジジイ 目的じゃなく手段が好きなじじい!
81 23/08/01(火)17:43:51 No.1085297090
ポンポンポンポン あ、レイバーとはぁ~
82 23/08/01(火)17:45:16 No.1085297476
ハイパーテクノロジーなめるな モーターだって超電導モーターだ
83 23/08/01(火)17:47:29 No.1085298120
モバイルポリス…?
84 23/08/01(火)17:49:04 No.1085298568
>モバイルポリス…? 機動警察
85 23/08/01(火)17:51:35 No.1085299318
>イベントしてる最中に犯罪が起きてこのまま出動して大見得を切ってる間に逃走され始める この税金泥棒ーっ!
86 23/08/01(火)17:56:25 No.1085300818
やるかやらないか考えるまでもなくやるよ特車二課は
87 23/08/01(火)17:56:40 No.1085300895
コイツの顔は赤く塗らねえのかい?
88 23/08/01(火)17:57:13 No.1085301062
拳法の型やらせてずっこかして壊した直後に装備総点検にイングラムごと出席することになったから整備班デスマーチな回はTNGにあった 多分こっちも歌舞伎練習中に一回ぶっ壊すと思う
89 23/08/01(火)18:03:53 No.1085303132
>この手首でリボルバーカノン撃てるんかな (スレ画みたいなのをやるためのデモンストレーション用の手に換装してるから撃つとえらいことになるという説明してるシーンがある)
90 23/08/01(火)18:04:13 No.1085303229
桜吹雪背負って紋々相手に大立ち回りしたりしたからこれぐらいはね
91 23/08/01(火)18:05:58 No.1085303750
知らないパトレイバーがどんどん出てくる fu2422358.jpg
92 23/08/01(火)18:13:12 No.1085306109
意外とって言ったら失礼かもだがかなり長生きしてるロボ作品だよなパトレイバー
93 23/08/01(火)18:15:15 No.1085306826
逆シャアと同期のオリジナルロボなのに長生きすぎる…
94 23/08/01(火)18:17:07 No.1085307391
>この税金泥棒ーっ! ぬぅわんだとぉーっ!!
95 23/08/01(火)18:17:39 No.1085307586
クリエイター側にファンが多いからなのかちょくちょくオマージュされてたりするよね
96 23/08/01(火)18:21:24 No.1085308880
>コイツの顔は赤く塗らねえのかい? シゲ「貴様塗りたいのか!?」 (欄外にこれ逆だなってツッコミがある)
97 23/08/01(火)18:32:25 No.1085312955
納税者だと思ってやさしくしてりゃあつけ上がりやがってこの野郎ーっ!
98 23/08/01(火)18:35:34 No.1085314131
最近パトレイバーの謎コラボ多いけどなんかあんの?
99 23/08/01(火)18:40:47 No.1085316011
一応新作作ってるから…
100 23/08/01(火)18:41:45 No.1085316365
アーリーデイズの6話って配信しないの…?
101 23/08/01(火)18:42:07 No.1085316510
>最近パトレイバーの謎コラボ多いけどなんかあんの? 新作のアニメ企画が動いてるけど進行が遅いんで その間も公式が色々仕掛けてると思われる
102 23/08/01(火)18:43:08 No.1085316838
>一応新作作ってるから… 正直めっちゃ楽しみなんすよ… 押井っぽい感じとかなくてもいいから 軒先を歩くレイバーとかそういう描写を今の技術で描いてくれるだけでもうたまらない
103 23/08/01(火)18:44:34 No.1085317361
>逆シャアと同期のオリジナルロボなのに長生きすぎる… 逆シャアもなんか福岡で色々やってるし…