23/08/01(火)15:53:53 妙にじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/01(火)15:53:53 No.1085269384
妙にじわじわ売れ始めてるゲーム
1 23/08/01(火)15:54:59 No.1085269626
セックスできる?
2 23/08/01(火)15:55:38 No.1085269741
思ってた方向性も違って面白い!ってよく言われてるけど事前予想の方向性でもちゃんと面白いよね
3 23/08/01(火)15:56:26 No.1085269920
ぼくなつの精神的続編です!
4 23/08/01(火)15:56:38 No.1085269958
>セックスできる? 自分でも思うけど正直ぼくなつよりぼくなつフォロワーのジーコ触ってる期間が長すぎたせいでそんな感覚になるよね
5 23/08/01(火)15:58:21 No.1085270351
アプデとかDLC来るタイプのゲームじゃないけど虫相撲とか魚の種類とか追加してくれないかな…
6 23/08/01(火)15:58:39 No.1085270418
>思ってた方向性も違って面白い!ってよく言われてるけど事前予想の方向性でもちゃんと面白いよね 会話は素直にぼくなつな感じだしな
7 23/08/01(火)15:59:41 No.1085270647
>会話は素直にぼくなつな感じだしな 序盤の今日子さんの会話から既にぼくなつ味を感じる
8 23/08/01(火)15:59:54 No.1085270696
いただきます!をするとやっぱぼくなつだなってなる
9 23/08/01(火)16:01:38 No.1085271143
fu2422100.jpg キャラデザ含めて全部がエロい
10 23/08/01(火)16:02:21 No.1085271334
ぼくなつフォロワーのジーコって?
11 23/08/01(火)16:02:32 No.1085271377
ジーコが通じてない?
12 23/08/01(火)16:02:52 No.1085271466
>ぼくなつフォロワーのジーコって? そこそこある
13 23/08/01(火)16:03:03 No.1085271518
いちいちジーコの話題出すのが鬱陶しく感じる程度には楽しんでるよ
14 23/08/01(火)16:03:28 No.1085271633
こういうのはライト層が手に取りやすい題材だからジワ売れで伸びるタイプだろう
15 23/08/01(火)16:03:40 No.1085271678
灯台守のじいさんとか山おやじとか実にぼくなつキャラ感ある
16 23/08/01(火)16:04:07 No.1085271786
なんか分からんが評判広まる前から配信者受け良いよな
17 23/08/01(火)16:05:14 No.1085272084
サーカス団の団長になるにはマントで滑空出来る程度の身体能力が必要なんだよな
18 23/08/01(火)16:06:40 No.1085272443
リトルドラゴンズカフェのところがゲーム作ってるって言うから警戒してたけど面白くてよかったよ…
19 23/08/01(火)16:06:41 No.1085272449
虫相撲がないのってやっぱり1999年だからなのかな…
20 23/08/01(火)16:07:48 No.1085272704
>虫相撲がないのってやっぱり1999年だからなのかな… 99年ぐらいのキッズのホビーと言えば鉱石集めだよな
21 23/08/01(火)16:07:58 No.1085272755
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4 なんかロングバージョンになってる…
22 23/08/01(火)16:09:44 No.1085273163
>https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4 >なんかロングバージョンになってる… 今作の魅力が詰まった名PV
23 23/08/01(火)16:10:22 No.1085273320
>>虫相撲がないのってやっぱり1999年だからなのかな… >99年ぐらいのキッズのホビーと言えば鉱石集めだよな ピッケルとスコップは自前で持ってくる用意周到ぶり
24 23/08/01(火)16:10:29 No.1085273343
ハードルが割と下がってたってのもあるだろうけど実際プレイした人たちは概ね好評だからこの調子でじわ売れして欲しい 次回作に繋げて欲しい
25 23/08/01(火)16:11:03 No.1085273489
夏休みだぞ!ってだけで放り投げずちゃんとそれっぽい大目的があるのが良いと思う
26 23/08/01(火)16:11:46 No.1085273646
初の3Dオープワールドにしてある程度手堅くまとまってるの凄いと思う
27 23/08/01(火)16:14:35 No.1085274344
>セックスできる? fu2422132.jpg
28 23/08/01(火)16:15:34 No.1085274585
>https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4 >なんかロングバージョンになってる… ラブちゃん推してきたな… でも前のバージョンより何が起きてるかわかりやすくなってたり進化してる
29 23/08/01(火)16:16:21 No.1085274781
スケベなゲームではないけどスケベと思って良いですよと言われるゲーム 健全なノスタルジーを求めつつちょっとエロを欲しがるオヤジたちの気持ちが分かってる
30 23/08/01(火)16:16:50 No.1085274905
キャラデザに若干の不安があったけど蓋を開けたらこのキャラデザで最適解だったな…
31 23/08/01(火)16:17:08 No.1085274976
PC版出してよ 悪いこととかしないからさ
32 23/08/01(火)16:17:37 No.1085275102
Bメロから真面目路線に軌道修正するな
33 23/08/01(火)16:17:48 No.1085275140
オラ夏が無駄にハードル上げてアレだったから勿体無いと思う もっと映画クレヨンしんちゃんのストーリーに寄せてもっとぼくなつだったらあんなにボロクソに言われなかったと思うし
34 23/08/01(火)16:17:55 No.1085275174
>PC版出してよ >悪いこととかしないからさ オラ夏が出たから多分出る
35 23/08/01(火)16:18:44 No.1085275380
影に隠れがちだけどシブヤ博士もエッチだよ
36 23/08/01(火)16:21:48 No.1085276177
>影に隠れがちだけどシブヤ博士もエッチだよ fu2422147.jpg いいよね
37 23/08/01(火)16:22:39 No.1085276383
>https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4 >なんかロングバージョンになってる… 主題歌ピロウズのカバーなのか ちょっと興味出てきたぞ
38 23/08/01(火)16:29:01 No.1085277985
困難でブレワイフォロワーとか予想できんわ…
39 23/08/01(火)16:29:39 No.1085278126
一夏の色恋できる?
40 23/08/01(火)16:29:43 No.1085278140
昨日からダイマ圧がすごい 買わされそうで怖い
41 23/08/01(火)16:31:47 No.1085278666
何回見てもすごい崖と天で笑っちゃう
42 23/08/01(火)16:32:20 No.1085278788
昔の子供は二段ジャンプしてたな…なんで忘れたんだろ…
43 23/08/01(火)16:33:00 No.1085278937
fu2422169.jpg
44 23/08/01(火)16:34:01 No.1085279167
BGMで誤魔化せないくらい人間やめてる…
45 23/08/01(火)16:35:10 No.1085279453
>灯台守のじいさんとか山おやじとか実にぼくなつキャラ感ある 山おやじダンカンだしね
46 23/08/01(火)16:35:13 No.1085279467
俺ももしかしたら子供の頃に知らず知らずのうちに二段ジャンプやジャンプキャンセルしてたかもしれないのか なんで今できないんだろうな
47 23/08/01(火)16:37:50 No.1085280133
無敵過ぎる
48 23/08/01(火)16:38:25 No.1085280266
fu2422185.jpg fu2422186.jpg
49 23/08/01(火)16:39:33 No.1085280543
>fu2422100.jpg >キャラデザ含めて全部がエロい このお姉さんはすごくいいな
50 23/08/01(火)16:40:13 No.1085280723
これフィールドかなり広いのか?おもしろそうだな
51 23/08/01(火)16:41:08 No.1085280939
>ぼくなつフォロワーのジーコって? fu2422191.jpg
52 23/08/01(火)16:42:39 No.1085281322
日数制限とか引き継ぎとかある?
53 23/08/01(火)16:42:53 No.1085281374
虫相撲はね…この田舎モルフォ蝶モドキとかヘラクレスオオカブトモドキとかいる昆虫魔境だから…
54 23/08/01(火)16:44:19 No.1085281742
ぼくなつの頃の昔はもう懐かしいを通り越してるんだな…
55 23/08/01(火)16:46:47 No.1085282353
>ぼくなつの頃の昔はもう懐かしいを通り越してるんだな… もうたっぷり50年前が舞台だからな… ぼくなつが出たのが2000年だからその頃はまだ20数年前で済んでたんだけど
56 23/08/01(火)16:46:58 No.1085282397
ぼくのなつやすみ ─ブレスオブザワイルド─
57 23/08/01(火)16:47:20 No.1085282480
>日数制限とか引き継ぎとかある? 8月の30日間が制限で主人公のスタミナゲージとか強くてニューゲームはある
58 23/08/01(火)16:49:27 No.1085282952
これをぼくなつとして出してたらちょっと待てよって意見も多かっただろうし正式続編ではなく精神的続編である意味があるの初めて見たかもしれん
59 23/08/01(火)16:49:38 No.1085282993
>ぼくなつの頃の昔はもう懐かしいを通り越してるんだな… 今同じことやろうとしたら熱中症リスクが
60 23/08/01(火)16:50:18 No.1085283155
なつやすみしか作れない人が作ったと聞いた
61 23/08/01(火)16:51:46 No.1085283507
FUNNY BUNNYの歌詞の意味がいまだにわからない
62 23/08/01(火)16:52:57 No.1085283802
スレ画内でゲーム(おそらく初代ぼくなつ)に使う為にひまわり畑の取材がきた話がある 昔を懐かしむゲーム内でさらに昔を懐かしむ時代が初代だ
63 23/08/01(火)16:54:09 No.1085284068
ヒョーゴノスケの絵みたいなキャラデザだ
64 23/08/01(火)16:54:29 No.1085284147
>ヒョーゴノスケの絵みたいなキャラデザだ みたいじゃなくてヒョーゴノスケだ
65 23/08/01(火)16:54:57 No.1085284278
屋根よじ登って二段ジャンプからの滑空してるの見て気になってきた
66 23/08/01(火)16:56:44 No.1085284692
滅茶苦茶丁寧に作ってあって好感持てる
67 23/08/01(火)16:57:02 No.1085284758
>ぼくのなつやすみ >─ブレスオブザワイルド─ 夏のぬし釣り ぼくのグランドセフトなつやすみオブザワイルド ~新牧場物語~ もすき
68 23/08/01(火)16:57:43 No.1085284918
ステッカー25個で二段ジャンプだっけ? なかなか遠いな…
69 23/08/01(火)16:58:07 No.1085285001
デフォ身体能力とかじゃなくて成長式なの…
70 23/08/01(火)16:58:10 No.1085285015
グラフィックは置いといてもアクションがノスタルジーに浸る所じゃなくて敬遠してたけどいい感じなんだ…
71 23/08/01(火)16:58:11 No.1085285019
例のPVが求心力ありすぎる
72 23/08/01(火)16:58:55 No.1085285208
良子お姉さんのためだけに買ってもおつりがくる
73 23/08/01(火)16:59:00 No.1085285223
主人公固定にするよりキャラクリにした方が良かった
74 23/08/01(火)16:59:06 No.1085285242
金髪の外国人っぽい人とも結構話せたりするの?
75 23/08/01(火)16:59:31 No.1085285351
>デフォ身体能力とかじゃなくて成長式なの… 冒険…ミッション達成するとステッカーが貰える ステッカーがスタミナ
76 23/08/01(火)16:59:57 No.1085285443
フィールド操作がアクロバティックすぎるのは笑ったけどテキストとかの雰囲気は良いし…
77 23/08/01(火)17:00:01 No.1085285469
>金髪の外国人っぽい人とも結構話せたりするの? 毎晩お世話になってます
78 23/08/01(火)17:00:22 No.1085285559
>フィールド操作がアクロバティックすぎるのは笑ったけどテキストとかの雰囲気は良いし… サーカス団の子供だからセーフ
79 23/08/01(火)17:01:00 No.1085285721
虫取り難しくない?
80 23/08/01(火)17:01:18 No.1085285802
子供の頃の万能感を再現するとああいう感じになるのかなと思ったアクション いやでも子供の頃でも走ってる電車に突っ込もうと思ったことねえよ!
81 23/08/01(火)17:01:20 No.1085285812
例のPVでブリ釣ってるのすき
82 23/08/01(火)17:02:00 No.1085285972
>サーカス団の子供だからセーフ サーカス団でも空中ジャンプは出来ねえよ!
83 23/08/01(火)17:02:03 No.1085285980
>虫取り難しくない? Lスティック押し込みでしゃがんで近づく セミとかは逃げるからグリ銃で撃って気絶させる
84 23/08/01(火)17:02:05 No.1085285988
オラ夏は楽しめるとこは確かにあったが どの方向にも一歩足らんみたいな惜しさを感じるやつだった
85 23/08/01(火)17:02:41 No.1085286134
RTA映えしそう
86 23/08/01(火)17:03:27 No.1085286325
実際オラなつでは今どき視点固定とかハード性能が古い頃のフォーマットを踏襲してるだけなんじゃないって評価は見たから 今のゲームとしてはこうなるのもわかる 映える構図として2D絵を活用した指定固定も組み合わせてるのはいい塩梅かなって
87 23/08/01(火)17:03:54 No.1085286450
>子供の頃の万能感を再現するとああいう感じになるのかなと思ったアクション >いやでも子供の頃でも走ってる電車に突っ込もうと思ったことねえよ! でも自由度高いです!って言われたらやるでしょ?
88 23/08/01(火)17:05:14 No.1085286792
オラ夏はケツだけ星人で移動できるの好き
89 23/08/01(火)17:06:01 No.1085286963
体験版の時点で会話の空気感好きだなってなったし ゆるいけど軽薄ではない感じ
90 23/08/01(火)17:07:04 No.1085287226
>セミとかは逃げるからグリ銃で撃って気絶させる 蝉取りってそんな攻撃的だったっけ…
91 23/08/01(火)17:07:31 No.1085287340
時代設定はどの辺りになんの?世紀末辺り?
92 23/08/01(火)17:07:51 No.1085287424
なんで蝉の鳴き声とチンポが紐付けされてるの…
93 23/08/01(火)17:08:21 No.1085287546
1999年8月 予言通りに人類が滅亡しなかった夏
94 23/08/01(火)17:09:00 No.1085287702
3の時点でだいぶ行き詰まり感あったな しんちゃんで荒唐無稽な事やってたのがいい刺激になったのかも
95 23/08/01(火)17:09:53 No.1085287908
>1999年8月 >予言通りに人類が滅亡しなかった夏 降臨した恐怖の大王を打倒した世界
96 23/08/01(火)17:10:33 No.1085288058
公式PVでこれはおかしいだろ! fu2422241.png
97 23/08/01(火)17:10:59 No.1085288170
サーカス団の子供ってのが非日常感もあっていいのかもね
98 23/08/01(火)17:11:07 No.1085288200
夏のモンスターは無敵なんだ
99 23/08/01(火)17:11:09 No.1085288210
こうしきじゃねえって!
100 23/08/01(火)17:11:34 No.1085288323
なつやすみのキッズなんてケツだけ星人になってもいいしぼくなつオブザワイルドしてもいいんだ
101 23/08/01(火)17:11:39 No.1085288345
A話す
102 23/08/01(火)17:12:05 No.1085288445
https://youtu.be/wMcrswmxDsI これCM詐欺じゃない?
103 23/08/01(火)17:12:30 No.1085288556
>時代設定はどの辺りになんの?世紀末辺り? 専務がCMしてるよ
104 23/08/01(火)17:12:40 No.1085288605
まるでまともな夏休みみたいだ
105 23/08/01(火)17:12:52 No.1085288654
fu2422243.mp4
106 23/08/01(火)17:12:58 No.1085288687
詐欺じゃないよ縛りプレイ
107 23/08/01(火)17:12:59 No.1085288689
見た目はまともだからゲーム買えないガキもカーチャンを説得しやすいぞ
108 23/08/01(火)17:13:17 No.1085288758
>RTA映えしそう きょうは なんにも ない すばらしい 一日 だった
109 23/08/01(火)17:13:22 No.1085288777
じわじわ売れまくってシリーズ化してほしいね 毎夏じゃなくてもいいからできることどんどんアップデートして
110 23/08/01(火)17:13:43 No.1085288874
グランドセフトボクのなつやすみオブザワイルドと聞いて興味が湧いてる
111 23/08/01(火)17:14:43 No.1085289122
まぁたしかに今でも電車とか乗って景色見てると屋根の上を脳内忍者走らせてるし 二弾ジャンプして屋根飛び移るのは夢ではあるな…
112 23/08/01(火)17:14:45 No.1085289131
>グランドセフトボクのなつやすみオブザワイルドと聞いて興味が湧いてる 公式からしてこれだから… fu2422248.mp4
113 23/08/01(火)17:15:20 No.1085289280
>PTA映えしそう こう見えた
114 23/08/01(火)17:15:31 No.1085289338
うわあ途中からエモい感じになるな!
115 23/08/01(火)17:16:07 No.1085289494
気になるけどswitch専用なのか…
116 23/08/01(火)17:16:09 No.1085289506
並の勇者なら死んでるぞ
117 23/08/01(火)17:16:38 No.1085289634
ボーボボたちが作ったぼくのなつやすみ
118 23/08/01(火)17:17:10 No.1085289796
>>グランドセフトボクのなつやすみオブザワイルドと聞いて興味が湧いてる >公式からしてこれだから… >fu2422248.mp4 公式ってつまらない嘘はつかなくていいからマジで
119 23/08/01(火)17:19:29 No.1085290447
宗教でSwitch遊べない人は大変だな
120 23/08/01(火)17:21:03 No.1085290826
アクションが なそ にん ってなるくらい縦横無尽なだけでぼくなつ的な良さもちゃんとあるし…
121 23/08/01(火)17:21:12 No.1085290869
もうそろそろ次の出そうだし今更買うのもなーってなってたけど ゼルダもやりたいし思い切って本体ごと買っちゃうかなぁ
122 23/08/01(火)17:21:56 No.1085291077
すごいローポリ感あるけどその辺が平成感ある
123 23/08/01(火)17:22:25 No.1085291205
そろそろこれ系で昔を思い出す対象世代が自分になってくることに恐怖を感じる
124 23/08/01(火)17:22:38 No.1085291246
あの高さから落ちてイテテテ…で済んで即ジャンプ出来るのはもう未来少年コナンなんよ
125 23/08/01(火)17:22:45 No.1085291285
fu2422259.jpg
126 23/08/01(火)17:22:56 No.1085291338
>アクションが >なそ >にん >ってなるくらい縦横無尽なだけでぼくなつ的な良さもちゃんとあるし… 今回綾部Dが開発してて楽しくなっちゃってどんどん盛りすぎたそうで
127 23/08/01(火)17:23:49 No.1085291561
>今回綾部Dが開発してて楽しくなっちゃってどんどん盛りすぎたそうで Dが楽しくなるゲームはいいゲーム
128 23/08/01(火)17:24:10 No.1085291653
>>グランドセフトボクのなつやすみオブザワイルドと聞いて興味が湧いてる >公式からしてこれだから… >fu2422248.mp4 頭おかしいな 実にいい できれば怪我とかしなくていいから住民を轢き殺させてくれ
129 23/08/01(火)17:24:29 No.1085291751
書き込みをした人によって削除されました
130 23/08/01(火)17:24:56 No.1085291863
家々を飛び回る様はセクシービーチPR
131 23/08/01(火)17:25:24 No.1085291979
MOD出たからって面白くなるとは限らない事を知った今となってもPC版でてMODとか出始めたらより一層楽しめそうと感じさせる深みがある STORYって書いてあるTシャツ着てるお姉さんからは特に深みを感じる
132 23/08/01(火)17:28:17 No.1085292787
とりあえず体験版はやった方がいい
133 23/08/01(火)17:28:29 No.1085292836
過去作ですら蜂ワープとか溺水ワープとやってたし ゲーム的な無茶は今更すぎる
134 23/08/01(火)17:28:37 No.1085292874
オラ夏でまあ版権作品だからな…で大目に見てもらえたもらえたところをちゃんと補強してくれた感じはあるね
135 23/08/01(火)17:30:08 No.1085293283
走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな
136 23/08/01(火)17:30:13 No.1085293321
主題歌pillowsで令和のアラサーアラフォーを狙い撃ちしハイラルでなんとなく見た動きでキッズも狙い撃ちってわけよ
137 23/08/01(火)17:30:29 No.1085293395
>走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな (もう若くないんだな…)
138 23/08/01(火)17:31:24 No.1085293653
>走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな インドとかでよくやってるだろ?
139 23/08/01(火)17:32:12 No.1085293875
「」!二段ジャンプ結構遠くない!?
140 23/08/01(火)17:33:00 No.1085294095
あー…そうだった子供の頃逆上がりすらできなかった俺でも二段ジャンプはできてな…
141 23/08/01(火)17:33:47 No.1085294344
もうフリーランス飽きたのか
142 23/08/01(火)17:33:51 No.1085294361
>走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな サーカスやってるからな
143 23/08/01(火)17:34:02 No.1085294407
とんでもムーブのなんだこれ感でネットでバズるパワーも持ちつつ ちゃんと細部はぼくなつ精神的後継してるのがいいんだ
144 23/08/01(火)17:36:07 No.1085294952
もう今日だけでラジオ体操6回やった 健康になれる
145 23/08/01(火)17:36:16 No.1085294993
体験版自由時間までの会話だけでおっいいねぇってなったし 街でシシリエンヌ聞こえてきた時点ではい買う~~~~ってなった
146 23/08/01(火)17:39:32 No.1085295851
夏休みの子供とサーカスのバフの重ねがけ強すぎない?
147 23/08/01(火)17:41:42 No.1085296477
二段ジャンプは出来たけど慣性殺して後ろに戻るのは俺には出来なかったしすげえな
148 23/08/01(火)17:42:34 No.1085296726
>fu2422100.jpg >キャラデザ含めて全部がエロい どの画面もガキがむっ!!顔してて笑っちゃう
149 23/08/01(火)17:43:44 No.1085297052
これロード時間どんなモンなの
150 23/08/01(火)17:45:06 No.1085297419
>これロード時間どんなモンなの オープンワールドで町中飛び回ってる限りロード無いよ セーブロードしてタイトル画面から読み込むときくらいだよ
151 23/08/01(火)17:45:49 No.1085297630
あの頃はよく二段ジャンプしてたよなぁ… 電車もよく止めてた
152 23/08/01(火)17:46:06 No.1085297724
ラブちゃんが思ってたより精神やられててこれは…
153 23/08/01(火)17:47:27 No.1085298114
面白そうだからポチっちゃった…
154 23/08/01(火)17:47:28 No.1085298116
通行人撃てるからグラセフ
155 23/08/01(火)17:47:42 No.1085298183
>>これロード時間どんなモンなの >オープンワールドで町中飛び回ってる限りロード無いよ >セーブロードしてタイトル画面から読み込むときくらいだよ 後はトイレワープした後に外出ると流石にロード入る それ以外だとほぼ感じないね
156 23/08/01(火)17:51:34 No.1085299314
the pillowsって懐メロジャンルになってるの…
157 23/08/01(火)17:55:11 No.1085300445
この世界にあのぼくくん送り込めない?
158 23/08/01(火)17:57:31 No.1085301149
>the pillowsって懐メロジャンルになってるの… 90年代に楽しんだものは今やすべて古めかしいものだということをわかるんだよ!
159 23/08/01(火)17:58:31 No.1085301458
ずっとプレイしててSwitchあったまってくると明日葉荘から出る時たまにちょっとロード挟まるようになった あとこのロード画面初めて見た時なんかホラー的なやつ?ってなる
160 23/08/01(火)17:59:26 No.1085301764
>この世界にあのぼくくん送り込めない? 潜りはぼくくんのほうが優れてるからな…
161 23/08/01(火)17:59:45 No.1085301846
1999年なんて10年くらい前だろ
162 23/08/01(火)18:01:02 No.1085302257
1999年に生まれたガキも今はもう24歳だからな…
163 23/08/01(火)18:01:06 No.1085302277
平成の子供はみんな二段ジャンプしてたよな
164 23/08/01(火)18:02:06 No.1085302585
1999年なんて歴史の教科書でしか見たことがない人間がこのゲームの顧客なんだ
165 23/08/01(火)18:02:25 No.1085302702
平成のガキは電車止めるわ人撃つわ崖から飛び降りるわやりたい放題だったな
166 23/08/01(火)18:03:33 No.1085303036
俺ももう二段ジャンプは出来ない 子供の頃は自由だった…
167 23/08/01(火)18:03:38 No.1085303047
令和生まれの「」には信じられないだろうけどおおらかだった平成は子供が電車止めても咎められなかった
168 23/08/01(火)18:03:57 No.1085303152
32日ある?
169 23/08/01(火)18:03:59 No.1085303171
この辺の時代で田舎よりちょっとだけ栄えてる街のもやってほしい
170 23/08/01(火)18:04:15 No.1085303242
>令和生まれの「」 いてたまるか
171 23/08/01(火)18:05:25 No.1085303573
>>令和生まれの「」 >いてたまるか 幼稚園児で「」とか未来がにい…
172 23/08/01(火)18:06:25 No.1085303899
2段ジャンプで空中ローリングして滑空 童心に帰れるな!
173 23/08/01(火)18:08:32 No.1085304582
>令和生まれの「」には信じられないだろうけどおおらかだった平成は子供が電車止めても咎められなかった 止めるというか脱線させたというか
174 23/08/01(火)18:10:31 No.1085305209
「」はいくつぐらいまで二段ジャンプしてた?
175 23/08/01(火)18:10:42 No.1085305260
2005年生まれの子がもう18歳と聞いてはわわ...ってなる
176 23/08/01(火)18:20:00 No.1085308394
CMと違うのはどうなんだろうと思ったらプロモーションチームが勝手にやった結果で駄目だった