23/08/01(火)15:48:50 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/01(火)15:48:50 No.1085268118
なんかえらいことになってるわね… https://theriver.jp/barbenheimer-us-article/
1 23/08/01(火)15:58:49 No.1085270458
Xやってる広報担当が悪いよー
2 23/08/01(火)16:00:43 No.1085270914
定期的にアメリカのど真ん中で核実験すれば茶化しちゃだめなやつだったわって理解するんじゃない?
3 23/08/01(火)16:02:13 No.1085271301
https://theriver.jp/barbenheimer-warner-us-apology/ 謝罪
4 23/08/01(火)16:02:26 ID:EkNQFz0U EkNQFz0U No.1085271349
削除依頼によって隔離されました バービーの主演二人も俳優ストライキに参加してんのかよ そっちも問題だろ
5 23/08/01(火)16:02:28 No.1085271356
アメリカ人に原爆ネタたまにやられるけど向こうからしたらもう随分前のことだし馴染みないし…で抑える
6 23/08/01(火)16:02:56 No.1085271482
>バービーの主演二人も俳優ストライキに参加してんのかよ >そっちも問題だろ これどういうこと?
7 23/08/01(火)16:03:29 No.1085271638
削除依頼によって隔離されました 日本人も馴染みないからと飯テロだの地雷だの言うじゃん
8 23/08/01(火)16:03:48 No.1085271707
実際に落とされた日本でも薄れつつあるのにアメリカの若者に被爆者の苦しみについて理解しろっていうのが無理な気もする 悲しいけどトレバーバウアーみたいに原爆ドームを見て心を痛める方が少数派なんだよ
9 23/08/01(火)16:04:13 No.1085271822
>アメリカ人に原爆ネタたまにやられるけど向こうからしたらもう随分前のことだし馴染みないし…で抑える アメリカに毎年夏のバカンス期にテレビではだしのゲンを流す習慣をつけさせよう
10 23/08/01(火)16:05:08 No.1085272057
>日本人も馴染みないからと飯テロだの地雷だの言うじゃん 地雷はともかくテロは馴染みなくはないけど…
11 23/08/01(火)16:05:17 No.1085272101
>実際に落とされた日本でも薄れつつあるのにアメリカの若者に被爆者の苦しみについて理解しろっていうのが無理な気もする 理解しなくていいよ おもちゃにすんなって言ってんの
12 23/08/01(火)16:05:26 ID:EkNQFz0U EkNQFz0U No.1085272142
削除依頼によって隔離されました >これどういうこと? 今アメリカでは俳優たちが映画制作会社に抗議するために集団でストライキしてる
13 23/08/01(火)16:06:03 No.1085272301
判事回してるimgで言われるなんて…
14 23/08/01(火)16:06:07 No.1085272326
>日本人も馴染みないからと飯テロだの地雷だの言うじゃん なにが問題視されてるのか理解してからきて
15 23/08/01(火)16:06:26 No.1085272389
>今アメリカでは俳優たちが映画制作会社に抗議するために集団でストライキしてる 労働者が権利を行使するのに何の問題があるの?
16 23/08/01(火)16:06:42 No.1085272450
>判事回してるimgで言われるなんて… それにジョジョ公式が乗ってきたみたいな話だからな…
17 23/08/01(火)16:06:50 No.1085272481
テロはむしろ馴染みあるんじゃねえか?
18 23/08/01(火)16:07:03 No.1085272536
アメ公も相変わらずバカだし日本は遺憾に思うだけで相変わらずだし
19 23/08/01(火)16:07:08 No.1085272559
あーもうこれダメだ どんどんどんどん横道逸れてって収集つかねぇよ
20 23/08/01(火)16:07:39 No.1085272664
嫌だろ原爆ドォォォォムに乗っかるバトルドーム公式
21 23/08/01(火)16:08:03 No.1085272780
じゃあこっちも911茶化していいってことじゃん!
22 23/08/01(火)16:08:10 No.1085272809
IMAXで見たかったなぁ…オッペンハイマー…
23 23/08/01(火)16:08:20 No.1085272848
キノコ雲への悪ノリはHAHAHA出来るけど公式がそれに乗るのは馬鹿じゃねえのってなるってだけ
24 23/08/01(火)16:08:24 No.1085272862
>あーもうこれダメだ >どんどんどんどん横道逸れてって収集つかねぇよ ここimgだぜ!?
25 23/08/01(火)16:08:41 No.1085272912
>79年前のことに腹を立てるのはやめないか? そうか二度とパールハーバーとか言うなよ
26 23/08/01(火)16:08:41 No.1085272913
ポリコレをあれだけ厳しく扱ってるのにここがザルじゃ結局なんの意味もなさないからな
27 23/08/01(火)16:08:53 No.1085272958
ぶっちゃけどうでもいいけど 自分らがやられたらゴチャゴチャ言う人種にやられるのがムカつくというのはある
28 23/08/01(火)16:09:00 No.1085272986
ぶっちゃけそんなのが蔓延ってるファンコミュニティもいやだろ
29 23/08/01(火)16:09:01 No.1085272991
>79年も前だ!79年前のことに腹を立てるのはやめないか? それはそうなんだけどさあ
30 23/08/01(火)16:09:02 No.1085272994
これ怒って当然だと思うけど問題視してるの日本だけかと思いきや海外でも本気で怒ってる人がいてその人たちに対してうるせえ!ってなってる人も出てきてむちゃくちゃになってる…
31 23/08/01(火)16:09:13 No.1085273037
>じゃあこっちも911茶化していいってことじゃん! 馬鹿と同レベルに落ちるけど大丈夫?
32 23/08/01(火)16:09:14 No.1085273039
ポリコレ棒で叩いてたら今度は叩かれる側に
33 23/08/01(火)16:09:17 No.1085273053
グレタ監督来日直前にこの件燃やした奴は天才だと思う
34 23/08/01(火)16:09:20 No.1085273066
どんなメディアよりもポリコレに気をつけたアメリカ映画界も結局は差別に対しての関心なんてこんなもんって事がバレたわけだ 素直におっぱいのでかいトランスフォーマーの映画を作り続けるんだな!
35 23/08/01(火)16:09:30 No.1085273100
腹は立てないけどクソだわ引くわ…ってなるよ
36 23/08/01(火)16:10:15 No.1085273284
バカに広報担当やらせてたバービーが悪い
37 23/08/01(火)16:10:22 No.1085273314
核エックセズはだめだよ~
38 23/08/01(火)16:10:35 No.1085273377
心までブロンドの女になるな!
39 23/08/01(火)16:10:52 No.1085273442
>>じゃあこっちも911茶化していいってことじゃん! >馬鹿と同レベルに落ちるけど大丈夫? もうバービーカラーにしたWTCを投稿してるやつが複数いてお前…ってなる
40 23/08/01(火)16:10:56 No.1085273462
白人金髪女に知性を求めるな
41 23/08/01(火)16:11:00 No.1085273477
アメリカって国のとしてのトラウマがまだまともにないからこういう事できるんだよね
42 23/08/01(火)16:11:02 No.1085273483
原爆を茶化すのは良くないけど差別とはまた違う話じゃね?とは思う
43 23/08/01(火)16:11:20 No.1085273557
>79年も前だ!79年前のことに腹を立てるのはやめないか? 茶化したのはそっちなんだが…
44 23/08/01(火)16:11:27 No.1085273578
ぶっちゃけオッペンハイマーはもらい事故
45 23/08/01(火)16:11:28 No.1085273580
全世界でもう80年前のことなんてチャラにしようぜってなったら日本にとっては差し引きで逆に喜ばしいまであるけど それが不可能でこっちにまだ言ってくる奴が居るからな…
46 23/08/01(火)16:11:34 ID:EkNQFz0U EkNQFz0U No.1085273602
>バカに広報担当やらせてたバービーが悪い これはほんとにな 非公式にやってる分には抗議の仕様もなくてほどよく日本バカにできたのに公式でやったからこの有様よ
47 23/08/01(火)16:11:41 No.1085273628
>理解しなくていいよ >おもちゃにすんなって言ってんの これが出来ん人はまぁ日本にもごまんと居るし人類共通の問題だろうと思う 行動を抑制されるのを人間は嫌うし理解出来ない物なら猶更なんだ だから争いも消えない
48 23/08/01(火)16:11:46 No.1085273648
>原爆を茶化すのは良くないけど差別とはまた違う話じゃね?とは思う 相手の気持ちを考えて思いやりをもちましょうねが出来ねえヤツらってだけだもんね
49 23/08/01(火)16:11:49 No.1085273661
作中の地図が中国で使用される地図なせいでベトナムでもフィリピンでも揉めてる…
50 23/08/01(火)16:11:55 No.1085273678
>バカに広報担当やらせてたバービーが悪い 日本でもたまに見るけど公式垢が迂闊なことするの何なんだろうね
51 23/08/01(火)16:11:57 No.1085273692
ナチの毒ガスを笑い話にするのと同類の行為
52 23/08/01(火)16:12:06 No.1085273713
バービーの映画見るのやめてビーストウォーズ見るね…
53 23/08/01(火)16:12:06 No.1085273716
>>じゃあこっちも911茶化していいってことじゃん! >馬鹿と同レベルに落ちるけど大丈夫? こういうこと言って真正面の殴り合いを避けるから日本はナメられてんじゃねぇかなと思う
54 23/08/01(火)16:12:08 No.1085273732
どっちもどっちだからお互い譲歩しようなんて海外では通用せん 自分のこと棚に上げて殴った方が勝ち
55 23/08/01(火)16:12:11 ID:EkNQFz0U EkNQFz0U No.1085273750
>もうバービーカラーにしたWTCを投稿してるやつが複数いてお前…ってなる 一般人がやる分にはいいんだよ なんらかの法人がやったら大問題なわけ
56 23/08/01(火)16:12:13 No.1085273759
オッペンハイマーが絡んでなければ ピンクの爆発も特に意味はなかったんだが…
57 23/08/01(火)16:12:14 No.1085273762
謝ったの?謝ったら謝ったでキレるアメリカ国民が多そうだから 謝罪はないだろうなと思ってたんだが
58 23/08/01(火)16:12:34 No.1085273843
>だから争いも消えない なんでこのスレにいんの?
59 23/08/01(火)16:13:03 No.1085273957
しょうがないじゃんそういう作品と公開日被ってしまって同時に見ようブームが起きちゃったんだから…
60 23/08/01(火)16:13:04 No.1085273962
ポリコレ叩きてぇ奴 バービーの興収尻馬に乗っかりてぇ奴 単なるレイシスト 日本人のフリした活動家 冷笑主義で齧り付きで大喜利する奴 大局だけ見て荒れネタ認定する奴 誰一人見てないのである!オッペンハイマーを!
61 23/08/01(火)16:13:08 No.1085273981
九段線でもモメてたりちょっと思想がカスすぎる
62 23/08/01(火)16:13:10 No.1085273991
なんでもない日おめでとう
63 23/08/01(火)16:13:12 No.1085273998
日本でもゲームとかアニメで何かあると核爆弾すぐ持ち出すじゃん
64 23/08/01(火)16:13:12 No.1085274000
>謝ったの?謝ったら謝ったでキレるアメリカ国民が多そうだから >謝罪はないだろうなと思ってたんだが バービー公式はともかくワーナー本社が謝罪してる
65 23/08/01(火)16:13:16 ID:EkNQFz0U EkNQFz0U No.1085274016
>謝ったの?謝ったら謝ったでキレるアメリカ国民が多そうだから >謝罪はないだろうなと思ってたんだが アメリカのリベラルはこの件でバービー責める側だからな アメリカ全部が味方なら謝らなかっただろうけど
66 23/08/01(火)16:13:19 No.1085274031
よりによってバービーが思想的に立場のある作品だったのがややこしさを助長しているな
67 23/08/01(火)16:13:21 No.1085274039
>全世界でもう80年前のことなんてチャラにしようぜってなったら日本にとっては差し引きで逆に喜ばしいまであるけど 戦勝国のアメリカが割と近隣相手に派手にやらかして負けた日本に向けて言うの結構危険な意味を孕むと思う まあ別にいいけど…
68 23/08/01(火)16:13:21 No.1085274040
>しょうがないじゃんそういう作品と公開日被ってしまって同時に見ようブームが起きちゃったんだから… ブームなだけなら誰も怒らねえって
69 23/08/01(火)16:13:22 No.1085274048
>なんでこのスレにいんの? 争いは消えないから
70 23/08/01(火)16:13:28 No.1085274080
元々は上映日が同じ真逆の映画を一緒に観よう!ってブームだったのに
71 23/08/01(火)16:13:31 No.1085274092
戦争早期に終わらしたんだし79年前(80年前の間違い)なんだし良いだろ!がいい感じにメリケン
72 23/08/01(火)16:13:35 No.1085274103
黒人ネタを日本の文化だから良いだろとか言ってた奴等に怒る権利は無いと思うけどな
73 23/08/01(火)16:13:35 No.1085274105
>誰一人見てないのである!オッペンハイマーを! これバービー公式のこと?
74 23/08/01(火)16:13:36 No.1085274111
「バービー」 ロッテントマト批評家レビュー89%/観客レビュー86% ・「バービー」はジェンダー問題に深く切り込む、女性による女性の為の映画だ! ・ヴァギナやペニスの話を絶えずやるからと年齢制限が掛けられたことは、教育的損失である。 ・乱用される下品なジョークは時に空回りしているが、十分に効果的。 ・女性が社会で生きる上でいかに不利か、そして男性がいかに(愚かにも)地位を得ているか再認識できる作品。 ・ストーリーは安っぽく、直接的なジェンダー論の演説に終始するが、現代人に必要な啓蒙である。 ・ケンが現実世界に毒されて「男性も自我を持っていい」と主張し始める場面はホラー扱いだが、自我を持っても良いと思う(私個人は)。 ・セクシャルハラスメントと男性主義と女性差別が横行する企業として描くことを許可したマテル社の勇気に敬意を。 ・バービーは「バービー」の世界で主役だが、現実では女性は主役になれない。その息苦しさをありありと描写した作品。 ・他のキャストはともかく、ライアン・ゴズリングの演技は本当に卓越していた。
75 23/08/01(火)16:13:55 No.1085274191
>誰一人見てないのである!オッペンハイマーを! まず日本公開日をはよ決めろや!
76 23/08/01(火)16:13:56 No.1085274198
>こういうこと言って真正面の殴り合いを避けるから日本はナメられてんじゃねぇかなと思う バカの相手正面からすんな…
77 23/08/01(火)16:14:04 No.1085274221
まぁここでも麻原に似たフィギュアとかゲームのRTA流行ったし…
78 23/08/01(火)16:14:11 No.1085274250
一般的なXユーザーがやってる分にはまぁどこの国もコラとかできる奴に限って悪ノリする奴よなって感じでまぁ 会社と作品背負ってる広報はお前何やっとんねん
79 23/08/01(火)16:14:12 No.1085274252
>>誰一人見てないのである!オッペンハイマーを! >まず日本公開日をはよ決めろや! 9.11!
80 23/08/01(火)16:14:15 No.1085274266
一般人が匿名でやるならまあそういうのもいるだろうねと思うけど公式が乗るんじゃないよに尽きる
81 23/08/01(火)16:14:22 No.1085274289
バービーの内容知らないけどちゃんと今の世代の問題に向き合ってる映画なんすね 広報のせいで全部台無しだね
82 23/08/01(火)16:14:39 No.1085274361
>誰一人見てないのである!オッペンハイマーを! だってまだ公開してねえんだもん日本で
83 23/08/01(火)16:14:41 No.1085274372
>まぁここでも麻原に似たフィギュアとかゲームのRTA流行ったし… >ブームなだけなら誰も怒らねえって
84 23/08/01(火)16:15:13 No.1085274499
公式がやるとなにやっても大丈夫だと思うバカが増えるんですね
85 23/08/01(火)16:15:19 No.1085274531
>・他のキャストはともかく、ライアン・ゴズリングの演技は本当に卓越していた。 >他のキャストはともかく これ怖くない?
86 23/08/01(火)16:15:27 No.1085274561
原爆で遊ぶのは好きにしたらいいけど二度と日本にポリコレ持ち出してくんなよ
87 23/08/01(火)16:15:32 No.1085274576
家父長制への反抗は主張するけど数十年前に死んだ二つの都市の民間人はどうでもええんか…
88 23/08/01(火)16:15:35 No.1085274591
オッペエハンマー早く公開してくれよ見るから
89 23/08/01(火)16:15:43 No.1085274634
公式がたしなめたんなら流石だなって美談くらいの話なのが乗っかってはしゃいじゃったから…
90 23/08/01(火)16:15:43 No.1085274636
こんだけ原爆の扱いセンシティブならオッペンハイマー日本公開できないな
91 23/08/01(火)16:15:43 No.1085274637
>まぁここでも麻原に似たフィギュアとかゲームのRTA流行ったし… メーカーがそれを取り上げたか?
92 23/08/01(火)16:15:49 No.1085274661
オッペンハイマーは普通に楽しみ
93 23/08/01(火)16:16:29 No.1085274808
>まぁここでも麻原に似たフィギュアとかゲームのRTA流行ったし… 麻原のフィギュアが実際に売られたり上九一色村物語RTAを今ゲーム会社が実況でもやったりしたらドン引きだろ いやそういうゲーム会社はあるかもしれないけど
94 23/08/01(火)16:16:30 No.1085274813
>・他のキャストはともかく これ他のひどさを隠すやつじゃん!!