虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あのー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)15:19:44 No.1085260544

あのーすみません今この掲示板で僕が大人気って聞いたんですけど

1 23/08/01(火)15:20:16 No.1085260694

お前じゃねえ消えてろ

2 23/08/01(火)15:21:03 No.1085260912

衝撃でフリーズしてんじゃん可愛そう…

3 23/08/01(火)15:21:36 No.1085261038

退化しろ

4 23/08/01(火)15:22:47 No.1085261367

お前はキモさが勝るんじゃ

5 23/08/01(火)15:22:48 No.1085261374

現代にこいついたらヤバかった

6 23/08/01(火)15:27:27 No.1085262548

メールボム食らって大人しくしてろ

7 23/08/01(火)15:30:16 No.1085263252

[受信トレイ XXX件]

8 23/08/01(火)15:33:55 No.1085264212

理性が無さそうなのはちょっと

9 23/08/01(火)15:34:49 No.1085264445

>退化しろ わかりました…アーマゲモンになります…

10 23/08/01(火)15:34:59 No.1085264506

今の時代だとコイツ倒すには何したらいいんだろう

11 23/08/01(火)15:35:34 No.1085264672

>現代にこいついたらヤバかった 増殖スピードが過去の比じゃなくなるだろうし 処理落ちも通じなくなるだろうからね

12 23/08/01(火)15:35:43 No.1085264714

正直大好き

13 23/08/01(火)15:35:55 No.1085264786

>今の時代だとコイツ倒すには何したらいいんだろう 消すか…デジモンワールド…

14 23/08/01(火)15:37:32 No.1085265232

>>今の時代だとコイツ倒すには何したらいいんだろう >消すか…デジモンワールド… インフェルモン殺す為にサ終したって解釈もアリか…

15 23/08/01(火)15:37:56 No.1085265328

メール沢山送られて処理落ちするとか今思うと究極体にしては処理能力ショボいなと思ってしまう

16 23/08/01(火)15:38:00 No.1085265344

パートナーにするならやけに背筋の良いディアボロモンにしたいくらい好きだよ

17 23/08/01(火)15:38:48 No.1085265543

もしもし

18 23/08/01(火)15:39:57 No.1085265851

>もしもしもしもしもしもしもしもしもしもしもしもし

19 23/08/01(火)15:41:26 No.1085266266

フロッピー使われてるような太古の昔の話だしな

20 23/08/01(火)15:42:10 No.1085266491

こいつのデザインいいよね…

21 23/08/01(火)15:42:37 No.1085266591

>>>今の時代だとコイツ倒すには何したらいいんだろう >>消すか…デジモンワールド… >インフェルモン殺す為にサ終したって解釈もアリか… 「デジタルワールドを閉じ始めてるってこと!?」 なんてわざわざ言わせてるから普通にありうるのが…

22 23/08/01(火)15:43:37 No.1085266842

昔はiwaraの動画よりファイルサイズ小さいデジモンばっかりだっただろうし…

23 23/08/01(火)15:54:37 No.1085269556

iwaraの動画とか送り付けたら押し潰されてそう

24 23/08/01(火)15:55:17 No.1085269677

メールボム程度で動けなくなるな

25 23/08/01(火)15:56:16 No.1085269888

しょーがねーだろ生まれたばっかでRAM皆無なんだから

26 23/08/01(火)15:57:02 No.1085270053

コッチダヨー

27 23/08/01(火)15:58:23 No.1085270356

いまだとクラウドサービスの断絶した1機に放り込んだから何とかしろみたいな解決になるんだろうか

28 23/08/01(火)15:59:22 No.1085270579

続編で弱くなりすぎだろコイツ

29 23/08/01(火)16:04:58 No.1085272016

今なら叩いてフリーズすることもないから普通に勝てたんじゃ

30 23/08/01(火)16:08:15 No.1085272831

こいつ何処にデータ保存してんだ

31 23/08/01(火)16:16:37 No.1085274847

進化中に攻撃はルール違反すよね?

32 23/08/01(火)16:17:46 No.1085275131

なんか感動の展開みたいにしてるけど 応援の声を田代砲するのかなり無法だと思う

33 23/08/01(火)16:28:30 No.1085277845

>お前はキモさが勝るんじゃ 明確にやられ役としてデザインされてるもんな 強者のデザインしてない

34 23/08/01(火)16:30:02 No.1085278221

書き込みをした人によって削除されました

35 23/08/01(火)16:30:24 No.1085278321

こいつ単体性能もやけに高いはずなんだけどなんか数の暴力してくるだけのやつ感ちょっとあるよな

36 23/08/01(火)16:30:38 No.1085278373

スパムレイジディアボロモン

37 23/08/01(火)16:31:36 No.1085278625

お前キモイよな…そこがかっこいいけど…

38 23/08/01(火)16:32:45 No.1085278886

応援にむしろ困ってた所からのぶつけて動き鈍らせてしまえ!だからヨシ!

39 23/08/01(火)16:35:44 No.1085279590

>こいつ単体性能もやけに高いはずなんだけどなんか数の暴力してくるだけのやつ感ちょっとあるよな アポカリモンより弱いボスがコンセプトだから

40 23/08/01(火)16:40:17 No.1085280742

(サマーウォーズのスクショかな…)

41 23/08/01(火)16:59:20 No.1085285303

>こいつ単体性能もやけに高いはずなんだけどなんか数の暴力してくるだけのやつ感ちょっとあるよな 単体性能はドラモン系の特効抜きのウォーグレイモンとメタルガルルモンがあのまま戦ってれば倒せそうな調子だったし 確かに強いけどボス級よりは弱いかなって感じがある

42 23/08/01(火)17:06:12 No.1085287024

合体や群れてこそ本領って感じする

43 23/08/01(火)17:13:06 No.1085288717

アーマゲモンの方も好き

44 23/08/01(火)17:16:34 No.1085289615

コピペやハッキングはデジタルのモンスターとしてはとても正しい強さ

45 23/08/01(火)17:20:50 No.1085290783

デジモンはクロスウォーズリアタイで見てたくらいの知識しかなくて初めて見たけどすごいねこの映画… でも応援の声がデバフにしかならねえの酷い…

46 23/08/01(火)17:29:14 No.1085293029

>>現代にこいついたらヤバかった >増殖スピードが過去の比じゃなくなるだろうし >処理落ちも通じなくなるだろうからね そう考えると当時の究極体と現代の究極体ってとんでもない差がありそうだよね

47 23/08/01(火)17:30:36 No.1085293422

こいつが領域全体にギチギチにいるとこの不快さと絶望感やばすぎる

48 23/08/01(火)17:32:05 No.1085293836

セイバーズでゲストのキャラがこいつの幼年期のケラモンをかばおうとするエピソードがあったときはスターシステムのデジモンとわかっているとはいえ何ふざけてやがる!って気持ちになった

49 23/08/01(火)17:35:04 No.1085294696

パソコンの性能上がったからやっと描写出来るようになったエグザモンみたいなやつがまだまだいるんでしょうね

50 23/08/01(火)17:39:00 No.1085295713

増殖ありきでコイツをパートナーにした話も見てみたい

51 23/08/01(火)17:39:00 No.1085295717

>パソコンの性能上がったからやっと描写出来るようになったエグザモンみたいなやつがまだまだいるんでしょうね シミュレーション上で理論上存在すると観測されただけで実在してるかどうかわからんプロキシマモンとかモロにそれ こっちは実際に発現すると影響がヤバいから封印されてる感じだけど

↑Top