虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私は3つ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/01(火)09:43:46 No.1085175779

    私は3つ当てはまりましたが貴様は?

    1 23/08/01(火)09:46:40 No.1085176297

    貴様!? 少なくとも俺はC郡コンプしてそうですね

    2 23/08/01(火)09:48:47 No.1085176685

    Cは普通の人じゃん

    3 23/08/01(火)09:50:23 No.1085176985

    糖質って2種類あるんだ…

    4 23/08/01(火)09:52:31 No.1085177416

    >Cは普通の人じゃん ………

    5 23/08/01(火)09:53:01 No.1085177523

    程度の問題よ

    6 23/08/01(火)09:54:07 No.1085177778

    ネットに重度患者が一番多いのは妄想性だと思う

    7 23/08/01(火)09:56:12 No.1085178210

    Cは別に他人に迷惑かけてないし許されると思うんだよね

    8 23/08/01(火)09:57:35 No.1085178468

    よくいる荒らしは全部当てはまるな

    9 23/08/01(火)09:58:13 No.1085178596

    >Cは別に他人に迷惑かけてないし許されると思うんだよね 回避性は多分面倒なタイプだぞ やらない理由探しの達人で水差すようなやつ

    10 23/08/01(火)09:59:47 No.1085178900

    AとCだった

    11 23/08/01(火)10:01:43 No.1085179294

    妄想性パーソナリティ障害は伝染?すると思う

    12 23/08/01(火)10:02:13 No.1085179394

    >よくいるまさはるは全部当てはまるな

    13 23/08/01(火)10:02:40 No.1085179478

    一番上の二つだけ当てはまりそうな気がする

    14 23/08/01(火)10:04:51 No.1085179894

    調べたら統合失調質と統合失調症全然別なんだな どうして似た名前にしたの…

    15 23/08/01(火)10:07:46 No.1085180509

    >調べたら統合失調質と統合失調症全然別なんだな >どうして似た名前にしたの… ちゃんと調べられてえらい!

    16 23/08/01(火)10:11:04 No.1085181221

    裏切りを恐れるって健常者は裏切りを恐れないみたいな言い回しなんやな

    17 23/08/01(火)10:12:08 No.1085181416

    B群コンプしたやつは縁切らないとヤバいな

    18 23/08/01(火)10:13:19 No.1085181634

    とくに当てはまらないけど強いて言うなら統合失調質ぐらいかな

    19 23/08/01(火)10:15:08 No.1085182030

    強いて言うならCだな

    20 23/08/01(火)10:16:10 No.1085182266

    妄想性依存性回避性くらいかなぁ

    21 23/08/01(火)10:18:40 No.1085182810

    統合失調質パーソナリティ障害 統合失調型パーソナリティ障害 統合失調症 これらは全部別の病気だ

    22 23/08/01(火)10:18:45 No.1085182825

    セルフチェックやったらB郡の傾向強いって言われた 成功するためなら他者の不利益を許容する必要があるみたいなのにチェック入れまくったせいだと思うけど実際にやるなんて言ってないじゃん チェック項目作ったやつの悪意を感じる

    23 23/08/01(火)10:19:55 No.1085183089

    >セルフチェックやったらB郡の傾向強いって言われた >成功するためなら他者の不利益を許容する必要があるみたいなのにチェック入れまくったせいだと思うけど実際にやるなんて言ってないじゃん うn >チェック項目作ったやつの悪意を感じる これが妄想性パーソナリティ障害

    24 23/08/01(火)10:20:22 No.1085183187

    誰でもどれかには当てはまるんじゃねーの

    25 23/08/01(火)10:21:35 No.1085183444

    >統合失調質パーソナリティ障害 >統合失調型パーソナリティ障害 >統合失調症 >これらは全部別の病気だ ややこしすぎる! 上の2つとか同じだろ!!

    26 23/08/01(火)10:23:02 No.1085183756

    >誰でもどれかには当てはまるんじゃねーの そう 逆に誰にでも当てはまるような特徴でも日常生活を送るのが困難なほどに重症であればそれは病気

    27 23/08/01(火)10:23:42 No.1085183898

    ナザレンコ氏に殺害予告したmayの荒らしは全部当てはまるだろうな

    28 23/08/01(火)10:23:50 No.1085183933

    ありふれた欲求やコンプレックスがどういう形で現れるかの違いだよねこういうの

    29 23/08/01(火)10:24:42 No.1085184106

    一番下だけ当てはまる

    30 23/08/01(火)10:24:46 No.1085184131

    セルフチェックどこで出来るの?

    31 23/08/01(火)10:27:07 No.1085184638

    >>統合失調質パーソナリティ障害 >>統合失調型パーソナリティ障害 >>統合失調症 >>これらは全部別の病気だ >ややこしすぎる! >上の2つとか同じだろ!! 病名は最初についた名前が定着してしまい後から病名に問題があることが判明しても修正できないことがよくある

    32 23/08/01(火)10:28:37 No.1085184972

    強迫性は良く見る

    33 23/08/01(火)10:31:51 No.1085185639

    >病名は最初についた名前が定着してしまい後から病名に問題があることが判明しても修正できないことがよくある そんなトゲアリトゲナシトゲトゲみたいな

    34 23/08/01(火)10:35:31 No.1085186439

    糖尿病とかも別に尿が甘くなることが問題なわけじゃないからな 糖尿病の本質的な問題は血管がボロボロになること

    35 23/08/01(火)10:37:46 No.1085186948

    少なくとも自分で判断できる話じゃないのでこれ見せられて当てはまるだのなんだのは全く意味がない

    36 23/08/01(火)10:47:23 No.1085189105

    あていうなら統合と強迫ように見えると言われても困る

    37 23/08/01(火)10:51:53 No.1085190103

    たくさんあてはまってダメだった

    38 23/08/01(火)10:53:14 No.1085190400

    これって当てはまるかどうか判断するようなものじゃないのでは? 医師でもなきゃ分からんよ

    39 23/08/01(火)10:58:35 No.1085191618

    >これって当てはまるかどうか判断するようなものじゃないのでは? >医師でもなきゃ分からんよ 別に誰も自分の病気の有無を調べようとはしてないよね

    40 23/08/01(火)11:07:40 No.1085193576

    5個くらい当てはまったよ

    41 23/08/01(火)11:09:47 No.1085194042

    パーソナリティ障害の診断は難しい それに診断したからといって治るものかと言われると...

    42 23/08/01(火)11:13:25 No.1085194887

    >>これって当てはまるかどうか判断するようなものじゃないのでは? >>医師でもなきゃ分からんよ >別に誰も自分の病気の有無を調べようとはしてないよね 今更それ言う?

    43 23/08/01(火)11:13:43 No.1085194960

    Cは当てはまる人多くないか 失敗や責任を嫌うのはみんなそうだろ?

    44 23/08/01(火)11:19:37 No.1085196340

    >パーソナリティ障害の診断は難しい >それに診断したからといって治るものかと言われると... 基準がまず生活や対人関係に支障があるかどうかだしな…加えてどの病院も不具合というよりは平均から外れてるという説明だから 個性が豊か過ぎて困ってたら障害って判定っぽくは見える

    45 23/08/01(火)11:27:44 No.1085198242

    >統合失調質パーソナリティ障害 >統合失調型パーソナリティ障害 >統合失調症 一番上はスキゾイドって有名な別名があるから区別がつく 似たような名前に変更した統合失調症が悪い

    46 23/08/01(火)11:29:54 No.1085198746

    境界性&Cは当てはまるかも働けてるし病気レベルでは無いんだろうけど プライベートの友人関係とかで稀によく衝突する…

    47 23/08/01(火)11:39:51 No.1085201028

    >>統合失調質パーソナリティ障害 >>統合失調型パーソナリティ障害 >>統合失調症 >一番上はスキゾイドって有名な別名があるから区別がつく >似たような名前に変更した統合失調症が悪い それは順番が逆だろ 統合失調症みたいなパーソナリティ障害だからスキゾイドなんだろ それは統合失調症だろうが精神分裂病だろうが同じ

    48 23/08/01(火)12:09:05 No.1085208343

    現代人みんなビョーキ

    49 23/08/01(火)12:23:44 No.1085213242

    >Cは当てはまる人多くないか >失敗や責任を嫌うのはみんなそうだろ? そりゃそうだよ その気質が行き過ぎて社会生活に障害をきたすレベルの物が病気なんであって