23/08/01(火)09:38:21 再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/01(火)09:38:21 No.1085174796
再評価して下さいまし
1 23/08/01(火)09:39:56 No.1085175097
クズ!
2 23/08/01(火)09:39:59 No.1085175109
おっデカパイですわ
3 23/08/01(火)09:40:40 No.1085175225
カス女
4 23/08/01(火)09:41:19 No.1085175352
デカパイ感謝ですわ!!!!!!
5 23/08/01(火)09:44:14 No.1085175851
漫画版は面白いね
6 23/08/01(火)09:49:24 No.1085176798
再評価も何もお前のデカパイ進化はずっと評価してるよ
7 23/08/01(火)09:49:32 No.1085176823
ル
8 23/08/01(火)09:50:00 No.1085176909
チ
9 23/08/01(火)09:50:43 No.1085177055
棒
10 23/08/01(火)09:50:57 No.1085177092
汁
11 23/08/01(火)09:51:10 No.1085177143
出
12 23/08/01(火)09:51:57 No.1085177306
産
13 23/08/01(火)09:54:19 No.1085177811
魔女沙都子に対して性格面や性根に関して再評価するところはない ただ令の仲間を大事にして母親やってる沙都子とかは好きだな
14 23/08/01(火)09:55:42 No.1085178108
逆再評価
15 23/08/01(火)09:57:24 No.1085178429
成長したら巨乳になったロリキャラとしては最高峰だと思う 頭がよくないからメスガキ感抜けないままだし
16 23/08/01(火)10:09:27 No.1085180877
キャラデザと最序盤の期待感とOPEDは良かった
17 23/08/01(火)10:11:40 No.1085181327
絵面が意味不明だったけど作画は良かったね…
18 23/08/01(火)10:19:44 No.1085183044
>再評価して下さいまし 無 理
19 23/08/01(火)10:23:02 No.1085183754
海外の百合トーナメントとかいうよくわからんやつ https://twitter.com/bpdyuri/status/1684295151760429056?s=46&t=qfW9HsJHqza0XskEiWgt8w
20 23/08/01(火)10:28:43 No.1085184991
>海外の百合トーナメントとかいうよくわからんやつ >https://twitter.com/bpdyuri/status/1684295151760429056?s=46&t=qfW9HsJHqza0XskEiWgt8w まともに競合相手になりそうなのがまどほむしかいねえ
21 23/08/01(火)10:29:05 No.1085185060
漫画版はまあいい補完だったけどその分スレ画が説明不足できつい
22 23/08/01(火)10:30:45 No.1085185402
再評価された結果クズになったのがお前ではないのか…?
23 23/08/01(火)10:32:31 No.1085185788
業までは面白かったよ OPすごく良かったし
24 23/08/01(火)10:33:50 No.1085186058
赤坂発症とか小ネタは良かった気がするけど解答が全部沙都子が一晩でやってくれましたなのがさ
25 23/08/01(火)10:36:54 No.1085186733
なんなら梨花のほうも大概自分本位で身勝手だったのが…
26 23/08/01(火)10:38:12 No.1085187033
真相はすごくしょうもない理由で納得しがたく 伏線か?と思われたものが全部何もなかったのが本当につらい
27 23/08/01(火)10:38:25 No.1085187079
デカパイのさとこ映してよ
28 23/08/01(火)10:38:47 No.1085187151
>なんなら梨花のほうも大概自分本位で身勝手だったのが… それでも梨花はまた惨劇にとらわれても 仲間のために行動できるのよ
29 23/08/01(火)10:39:34 No.1085187329
>伏線か?と思われたものが全部何もなかったのが本当につらい カレンダーの内容がおかしいのも無印の構図を反転させたシーンが多いのも別になんでも無かったの笑うしかない
30 23/08/01(火)10:39:41 No.1085187349
改めて考えるとルチーアに揉まれる二人しか面白いとこ残らなかった…
31 23/08/01(火)10:40:30 No.1085187535
発祥したことない魅音を面白そうだからという理由で発症させ 強制発症によって圭一が梨花の脳みそを食べようとしたり…
32 23/08/01(火)10:41:02 No.1085187662
>それでも梨花はまた惨劇にとらわれても >仲間のために行動できるのよ 自分を捕らえる為に仲間を巻き添えにするなくらい言えたら同意してやってもよかったけど終盤もう二人だけの世界だしな…
33 23/08/01(火)10:41:45 No.1085187811
>自分を捕らえる為に仲間を巻き添えにするなくらい言えたら同意してやってもよかったけど終盤もう二人だけの世界だしな… まぁ…確かに正直最後のDBはえぇ…ってなったよね ドラゴンボールに失礼だけども
34 23/08/01(火)10:42:26 No.1085187989
解でハッピーエンド迎えて久々の続編がコレかぁ…
35 23/08/01(火)10:42:37 No.1085188030
全部梨花が悪いですわ
36 23/08/01(火)10:43:01 No.1085188110
漫画版のここがスレ画の動機の解像度が高かったから再評価に向いているかもしれん https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7829/
37 23/08/01(火)10:43:53 No.1085188330
でも業やってた時はマジでワクワクしたんすよ…
38 23/08/01(火)10:45:45 No.1085188732
https://www.ganganonline.com/title/1692/chapter/73398 アニメはともかく令の沙都子を見てくれ おっぱいもいいぞ
39 23/08/01(火)10:46:51 No.1085188977
>https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7829/ すげえ ルチーアで勉強するの嫌だったが無いだけですごくクリアに見える
40 23/08/01(火)10:46:59 No.1085189005
>漫画版のここがスレ画の動機の解像度が高かったから再評価に向いているかもしれん >https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7829/ ええやん アニメ化前に竜ちゃん降ろしとくべきだった…
41 23/08/01(火)10:48:35 No.1085189373
アニメで不評だった部分を極力取り除いて再構成するだけでいいのだ
42 23/08/01(火)10:49:43 No.1085189631
エウレカとかもそうだったけどかつてのハッピーエンドを足蹴にする時点でそれを越えるストーリーが求められるからもう無理みたいなところはある
43 23/08/01(火)10:51:16 No.1085189969
マジでこれが動機で良かったっていうか ルチーア入学に巻き添えされてキレたが本当にノイズだったんだな…
44 23/08/01(火)10:52:34 No.1085190247
梨圭過激派としては誠に遺憾である
45 23/08/01(火)10:52:52 No.1085190321
>エウレカとかもそうだったけどかつてのハッピーエンドを足蹴にする時点でそれを越えるストーリーが求められるからもう無理みたいなところはある 主人公と同居してる相棒が続編で悪堕ちラスボス化とかその時点で賛否ががっつり別れるからな
46 23/08/01(火)10:53:37 No.1085190468
>梨圭過激派としては誠に遺憾である カップリング勢は令でほろんだはずじゃ…
47 23/08/01(火)10:54:13 No.1085190611
巡は漫画版うみねこ以上に大変な改変作業してて作者には頭が上がらない
48 23/08/01(火)10:54:37 No.1085190687
いや本当にJK沙都子はありがとうございました
49 23/08/01(火)10:54:51 No.1085190732
続編でカプリング論争はみんな相打ちで討ち死にしたろ
50 23/08/01(火)10:54:55 No.1085190745
これ別に沙都子だから言われてるってわけでもなくて 例えばレナや魅音や詩音や圭一がアニメのように仲間をないがしろにして ヤンデレ魔女化したら今の沙都子と同じ評価を受けてたと思う
51 23/08/01(火)10:55:54 No.1085190988
竜ちゃんは申し訳ないが添削してくれる人がいないとダメなんじゃないかな
52 23/08/01(火)10:56:53 No.1085191217
令は令で沙都子の旦那黒幕説とかあるから もし黒幕だったら夫婦そろってラスボスを務めることになる
53 23/08/01(火)10:57:01 No.1085191255
しかし困ったことに令面白いんだよなぁ…
54 23/08/01(火)10:58:02 No.1085191494
>しかし困ったことに令面白いんだよなぁ… カプ勢は大量死したがそれ以上にちょっと子供たちに愛着もあるし案外面白いんだよな
55 23/08/01(火)10:58:56 No.1085191696
業卒はこれお互い別々の学校に進学すればいいだけでは?で済む話だったからな
56 23/08/01(火)10:58:58 No.1085191706
>でも業やってた時はマジでワクワクしたんすよ… 「富竹行方不明」だけで界隈が熱狂したからな…
57 23/08/01(火)10:59:15 No.1085191761
令に関しては誰とも結ばれずとも家族ぐるみでずっと仲良しなカケラもこれはこれで良いなと思った レナの離婚理由があまりにもあんまりでもう何も言えねぇぜ
58 23/08/01(火)11:00:10 No.1085191956
>>でも業やってた時はマジでワクワクしたんすよ… >「富竹行方不明」だけで界隈が熱狂したからな… 何が起きてんの!?って感じになって楽しかったね
59 23/08/01(火)11:00:29 No.1085192016
おじさま…
60 23/08/01(火)11:03:30 No.1085192639
>レナの離婚理由があまりにもあんまりでもう何も言えねぇぜ 嘘に敏感すぎて旦那の取るに足らないささやかな嘘に対して反応しギクシャクして! 離婚して距離を置いたらまた良好な関係に戻れたとさ! ……そうだね!
61 23/08/01(火)11:03:57 No.1085192743
面白いよね ひぐらしのなく頃に令
62 23/08/01(火)11:04:39 No.1085192920
まさか鉄平ちゃんがアンソロ以外でも沙都子を守るとは…
63 23/08/01(火)11:05:37 No.1085193122
はいクソー!やっぱ竜ちゃんダメだな!もう2度と見んわ!! ……………ひぐらし令おもしれ
64 23/08/01(火)11:05:43 No.1085193146
令の圭一って現実主義だよね
65 23/08/01(火)11:06:32 No.1085193318
性格最悪の美少女大好きだから魔女沙都子は好きだよ 卒は雑に種明かしして延々再放送するくらいだったら業に後1か2話足してすぐドラゴンボールしてたほうがマシだったと思う
66 23/08/01(火)11:08:05 No.1085193672
業卒のさとりかが今まで他媒体のさとりかと別物すぎるんよ
67 23/08/01(火)11:08:10 No.1085193692
謎の神登場とシャンデリア自殺で既にナニコレって言われてたの未だに忘れられない
68 23/08/01(火)11:08:12 No.1085193706
>令の圭一って現実主義だよね 人は分かり合えるとは思うが話し合いでどうこう出来るとも限らないし 郷に入っては郷に従えだって事によっちゃ押し付けにすぎねぇ 少年時代を良い具合に成熟させて行き着いた先だなと思う
69 23/08/01(火)11:09:55 No.1085194077
>>令の圭一って現実主義だよね >人は分かり合えるとは思うが話し合いでどうこう出来るとも限らないし >郷に入っては郷に従えだって事によっちゃ押し付けにすぎねぇ >少年時代を良い具合に成熟させて行き着いた先だなと思う うむちょっと他メンバーとの意見の違いをひしひしと感じるがカッコイイぞ
70 23/08/01(火)11:10:57 No.1085194297
解答編がシーン単位では見所もあれ基本再放送になってたのが一番良くない 悪落ち自体はハハーン今回はこんな感じねで許容できた
71 23/08/01(火)11:11:17 No.1085194391
昔からひぐらしって漫画フォーマットとは相性良いような 何かあるんかね
72 23/08/01(火)11:11:26 No.1085194430
>嘘に敏感すぎて旦那の取るに足らないささやかな嘘に対して反応しギクシャクして! >離婚して距離を置いたらまた良好な関係に戻れたとさ! >……そうだね! しかも結婚してる時より仲良くなってるらしいからな…
73 23/08/01(火)11:12:12 No.1085194596
>昔からひぐらしって漫画フォーマットとは相性良いような >何かあるんかね 素直に漫画家の手腕だと思う
74 23/08/01(火)11:12:29 No.1085194666
>昔からひぐらしって漫画フォーマットとは相性良いような >何かあるんかね 心理描写が多いからその辺時間が少ないアニメだと必要最低限の描写が出来ないからとか?
75 23/08/01(火)11:12:53 No.1085194771
>解答編がシーン単位では見所もあれ基本再放送になってたのが一番良くない >悪落ち自体はハハーン今回はこんな感じねで許容できた 考察のために業何周かして人もいただろうに同じもの毎週見せられるの苦痛だったわ
76 23/08/01(火)11:13:49 No.1085194982
> https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000188/episode/7829/ 何これアニメとぜんぜん別な流れになってるじゃん!! これからどうなっちまうんだー!!?
77 23/08/01(火)11:14:27 No.1085195125
考察動画出て滅茶苦茶盛り上がって卒でナニコレはなかなか味わえない経験だった
78 23/08/01(火)11:14:30 No.1085195137
業の梨花ちゃん便槽にぶち込まれる前にヤケクソで圭一の不安煽りまくるの普通に性格悪くて困惑する
79 23/08/01(火)11:16:43 No.1085195634
>業の梨花ちゃん便槽にぶち込まれる前にヤケクソで圭一の不安煽りまくるの普通に性格悪くて困惑する あー終わった終わった八つ当たりしよって感じにしか見えなくてまるで成長を感じられない…
80 23/08/01(火)11:16:46 No.1085195649
竜ちゃんはもちろんだけど アニメ媒体としてどうなんだって構成はアニメスタッフ側が手を入れなきゃいけない部分でもあるよな
81 23/08/01(火)11:16:51 No.1085195668
さとこは言わずもがな梨花ちゃんもなんか嫌な感じになってるよね 最初のループも残された仲間ガン無視でさっさと自殺してるし
82 23/08/01(火)11:18:22 No.1085196034
>業の梨花ちゃん便槽にぶち込まれる前にヤケクソで圭一の不安煽りまくるの普通に性格悪くて困惑する しかも猫さんの例えは自分が圭一にやったやつだからな… ちょっとポンコツだった これでもう大丈夫なのです圭一なら勝てますですファイトおー!なのですっていうシーンで 目覚まし時計片手に包丁持ったレナとやりあってるの挟むのとかギャグだよな 圭一勝てちゃうんだけど
83 23/08/01(火)11:18:31 No.1085196072
サイコロ経由してない梨花ちゃまだしまあそんなもんだよ
84 23/08/01(火)11:18:54 No.1085196169
ネタで圭一のフィジカルやべーつってたのががもう留まるところを知らないというか 公式でやられるとキッツいな…って
85 23/08/01(火)11:19:18 No.1085196278
>さとこは言わずもがな梨花ちゃんもなんか嫌な感じになってるよね >最初のループも残された仲間ガン無視でさっさと自殺してるし まあそれは令になっても変わらんからなー 圭一が行方不明で魅音が死んだ!死に戻り!
86 23/08/01(火)11:19:21 No.1085196294
なのでこうして命をプレイする
87 23/08/01(火)11:19:58 No.1085196427
>竜ちゃんはもちろんだけど >アニメ媒体としてどうなんだって構成はアニメスタッフ側が手を入れなきゃいけない部分でもあるよな ただ二者うまくかみ合っちゃって褒めてたからなアニメスタッフを竜騎士
88 23/08/01(火)11:20:37 No.1085196593
だって綿流しルート確定したんだぜ 圭一発狂させるくらいかわいい遊びだろ 前作でそれぞれのカケラにもそれぞれの人生がある的な事を悟ってた気がするけど気にしたら負けだぜ梨花ちゃん
89 23/08/01(火)11:21:11 No.1085196736
夏になると見たくなってた旧アニまで見なくなった
90 23/08/01(火)11:21:41 No.1085196860
古手梨花が黒幕!ってなって絞め殺すところの流れ面白い
91 23/08/01(火)11:21:41 No.1085196861
業からそのまま卒の最後の話に突入していればまだ良かったんだけどな 分割2クールでねじ込んだやつが一番悪いわ
92 23/08/01(火)11:21:42 No.1085196866
祭囃子の続きではなくて 祭囃子に良く似た別のカケラの派生ということにして心を守っている
93 23/08/01(火)11:22:06 No.1085196958
>ネタで圭一のフィジカルやべーつってたのががもう留まるところを知らないというか >公式でやられるとキッツいな…って タフという言葉はを体現した
94 23/08/01(火)11:22:25 No.1085197035
あとちょっとラムベルのセリフぶち込んだりうみ猫要素とつなげようとしてたのもよくなかったな
95 23/08/01(火)11:22:40 No.1085197087
サービス開始時に散々言われてた命くんに逆転された まあサービス開始時に色々言われても仕方なかったんだが
96 23/08/01(火)11:22:49 No.1085197122
個人的には前作の時点で限界もいいとこの世界観だったのをギリハッピーエンドにしたのに なんでこんな…ってなった せめて沙都子の勉強したくないですわとか梨花のいちいち沙都子誘うなとかその辺主軸にして欲しかった
97 23/08/01(火)11:22:51 No.1085197129
Q.なぜ圭一はタフなのですか A.圭一はタフだから
98 23/08/01(火)11:22:59 No.1085197165
でもシャンデリア百合心中は良かったよ
99 23/08/01(火)11:23:04 No.1085197190
圭一は寄生虫に寄生されて肉体面が大幅に強化されて 橋から落ちても包丁でめった刺しにされても死なないんだ 弱点は毒ガス
100 23/08/01(火)11:23:40 No.1085197322
OPクオリティもあって第一話のインパクト凄かったと思う
101 23/08/01(火)11:23:51 No.1085197361
>祭囃子の続きではなくて >祭囃子に良く似た別のカケラの派生ということにして心を守っている それは実際そう
102 23/08/01(火)11:25:12 No.1085197658
>弱点は毒ガス 毒ガス自体では生き残ってるじゃねえか! そのあと原因不明の高熱で死んだけど
103 23/08/01(火)11:26:23 No.1085197939
祭囃し突破カケラ自体は1回祭囃しクリアしたらどんどん生まれるようになるみたいな事は元から言及されてた気がする
104 23/08/01(火)11:26:47 No.1085198032
勉強嫌って言うけど何回もループしてたら自然と覚えないか?
105 23/08/01(火)11:27:03 No.1085198086
よくよく考えると微妙にずれたラインに存在してる野生の梨花ちゃんのお話なんだよなこれ
106 23/08/01(火)11:27:06 No.1085198097
沙都子が犯した罪のカケラを食いつぶした羽入というのも個人的にはあれだったな 角を治して…っていう理由だったけどもなかったことになっちゃったからね
107 23/08/01(火)11:27:41 No.1085198230
>よくよく考えると微妙にずれたラインに存在してる野生の梨花ちゃんのお話なんだよなこれ 銃ゲットや練習のために何回か梨花をリリースしてるはずだからね
108 23/08/01(火)11:27:51 No.1085198279
>祭囃し突破カケラ自体は1回祭囃しクリアしたらどんどん生まれるようになるみたいな事は元から言及されてた気がする そんな細かい設定が新規にわかる訳でも当時のアニメファンが覚えてる訳でもないという事をちょっと念頭に置いてほしかったですね
109 23/08/01(火)11:28:05 No.1085198341
>勉強嫌って言うけど何回もループしてたら自然と覚えないか? 何回もループしてたからノイローゼになった スペック自体はルチーア首席取れるだけある
110 23/08/01(火)11:28:32 No.1085198432
>勉強嫌って言うけど何回もループしてたら自然と覚えないか? その世界がひぐらしのなく頃に業卒アナザーエンド https://07th-expansion.net/archives/6142
111 23/08/01(火)11:28:49 No.1085198503
賛否あった旧アニメ以上に賛否のあるやつ
112 23/08/01(火)11:29:09 No.1085198582
>スペック自体はルチーア首席取れるだけある えぇ…??
113 23/08/01(火)11:29:11 No.1085198589
言うほど賛あるか?
114 23/08/01(火)11:29:37 No.1085198687
>勉強嫌って言うけど何回もループしてたら自然と覚えないか? 命でオカリンに科学の楽しさを教わったりしてからモールス信号の機械作ってたりするので頭は悪くないので まあアニメは本当に勉強したくなかった以上の理由がない
115 23/08/01(火)11:30:00 No.1085198772
>言うほど賛あるか? 業までなら
116 23/08/01(火)11:30:05 No.1085198790
>言うほど賛あるか? ルチルチな沙都子いいでしょう!
117 23/08/01(火)11:30:08 No.1085198798
>言うほど賛あるか? 昔から評判の悪い作品ほど賛否両論って言葉でオブラートに包むから
118 23/08/01(火)11:30:20 No.1085198844
>言うほど賛あるか? スレ画のシーンまでは面白かった
119 23/08/01(火)11:30:24 No.1085198861
沙都子にはオカリンぶつけとけ
120 23/08/01(火)11:30:53 No.1085198972
今後の期待も込みだけど業は本当に面白かったと思う
121 23/08/01(火)11:30:56 No.1085198989
祭囃しは羽入が生成した理想エンドなので現実には発生しない でも梨花のループ記録には残るので8月突破がアンロックされて現実でも似たカケラが発生するようになる
122 23/08/01(火)11:31:14 No.1085199056
そもそも外部受験でちゃんと受かってる時点で頭が悪いわけはなかったはず
123 23/08/01(火)11:31:21 No.1085199083
業の続きは漫画で
124 23/08/01(火)11:31:45 No.1085199169
命沙都子に否定される業卒沙都子はスカッとしたけどいいのかこれ?!ともなった
125 23/08/01(火)11:32:10 No.1085199254
何回もループしてなんとか合格じゃなくて初回で入学はできてるからね
126 23/08/01(火)11:32:19 No.1085199287
>祭囃しは羽入が生成した理想エンドなので現実には発生しない >でも梨花のループ記録には残るので8月突破がアンロックされて現実でも似たカケラが発生するようになる 勝手に難易度あがるクソゲーみたいだ…
127 23/08/01(火)11:33:04 No.1085199439
本筋以外の部分は好きなとこ結構ある 本筋がアレだけど
128 23/08/01(火)11:33:19 No.1085199507
>命沙都子に否定される業卒沙都子はスカッとしたけどいいのかこれ?!ともなった 命はなんでもありだ
129 23/08/01(火)11:33:22 No.1085199516
分割物の一期ってオチが次回に持ち越しだから二期への期待を込めてちょっと評価甘くされてるのはまぁあるよ
130 23/08/01(火)11:34:33 No.1085199793
>性格最悪の美少女大好きだから魔女沙都子は好きだよ >卒は雑に種明かしして延々再放送するくらいだったら業に後1か2話足してすぐドラゴンボールしてたほうがマシだったと思う というか種明かし部分殆ど業の後半でやっちゃってたのが良く無い 3クール連続放送で郷壊し編は神楽し編の直前に回すべきだった
131 23/08/01(火)11:34:34 No.1085199796
>>勉強嫌って言うけど何回もループしてたら自然と覚えないか? >何回もループしてたからノイローゼになった >スペック自体はルチーア首席取れるだけある えまって地頭悪いんじゃなくてメンタル案件だったのこの娘
132 23/08/01(火)11:35:32 No.1085200017
>えまって地頭悪いんじゃなくてメンタル案件だったのこの娘 今更?
133 23/08/01(火)11:35:43 No.1085200055
>ひぐらしはなんでもありだ
134 23/08/01(火)11:35:52 No.1085200084
確固たる目標があれば勉強はできることがアナザーエンドで示されたからな…
135 23/08/01(火)11:35:55 No.1085200088
ノイローゼの話は卒劇中でもやってたろ!
136 23/08/01(火)11:36:06 No.1085200132
>ひぐらしはルール無用だろ
137 23/08/01(火)11:36:37 No.1085200258
卒はオチ以前に解答部分ねっとり丁寧にやり過ぎ どうせ沙都子が注射打つだけだろ!
138 23/08/01(火)11:36:51 No.1085200310
>ネタでワシを信じて…って言ってたのが公式できれいな鉄平やられるとキッツいな…って
139 23/08/01(火)11:37:12 No.1085200390
おじさんが龍になるのは命だけだから…
140 23/08/01(火)11:37:12 No.1085200395
>沙都子にはオカリンぶつけとけ オカリンは「お前の野菜炒めは特別な人のために振舞うべきだ! 残念ながら、我々が口にしていい食べ物ではなぁい!」 とかいうから何だかんだ圭一とかに任せちゃう気がする
141 23/08/01(火)11:37:41 No.1085200509
>どうせ沙都子が注射打つだけだろ! 流石に注射打つだけじゃないだろ…って思ってたのに本当に注射打っただけだったっていう
142 23/08/01(火)11:37:42 No.1085200515
>卒はオチ以前に解答部分ねっとり丁寧にやり過ぎ >どうせ沙都子が注射打つだけだろ! それで肝心の沙都子がどう注射するのかをちゃんと描かないのは終わってると思った おい魅音にどうやって注射したんだよ!
143 23/08/01(火)11:38:13 No.1085200624
ルチーアの中で梨花の学園生活滅茶苦茶にしてやりてぇ~ってなると勉強のモチベーションになります 北条沙都子はそういう女です
144 23/08/01(火)11:38:15 No.1085200635
>何回もループしてなんとか合格じゃなくて初回で入学はできてるからね まあこれは圭一とか梨花と一緒に勉強したのがよかったな 周りに頭がいい奴と目的があると沙都子は伸びる
145 23/08/01(火)11:38:29 No.1085200697
>卒はオチ以前に解答部分ねっとり丁寧にやり過ぎ >どうせ沙都子が注射打つだけだろ! 根本としてはそうだけど鬼明しは発症過程面白かったと思う
146 23/08/01(火)11:38:30 No.1085200703
>公式できれいな鉄平やられるとキッツいな…って 前フリの時点からやや重かった
147 23/08/01(火)11:38:34 No.1085200726
説明されたがりの現代オタクとなんかなあなあな村上春樹的な終わり方をしてた時代のオタクが合わさって…気持ち良いです
148 23/08/01(火)11:38:41 No.1085200757
どうやって注射したんだ?って部分飛ばすのが凄い
149 23/08/01(火)11:39:14 No.1085200882
>どうやって注射したんだ?って部分飛ばすのが凄い どうでもいい部分だからな
150 23/08/01(火)11:39:36 No.1085200978
>>ネタでワシを信じて…って言ってたのが公式できれいな鉄平やられるとキッツいな…って でも祟明しの内容自体は個人的に面白かった
151 23/08/01(火)11:40:10 No.1085201099
>>どうやって注射したんだ?って部分飛ばすのが凄い >どうでもいい部分だからな トリックをどうでもいいとしてしまう推理モノがあるだろうか
152 23/08/01(火)11:40:29 No.1085201169
でも綺麗な鉄平は公式アンソロで見たしなあ…
153 23/08/01(火)11:40:41 No.1085201221
単にネタとしていきなり綺麗な鉄平が出てくるんじゃなくて将来への不安や村八分で受けてた被害とかを描写した上でおっかなびっくり沙都子に近付いて絆されていくのを描写された上でぶっ壊されるから笑えないんだよ
154 23/08/01(火)11:40:54 No.1085201260
当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの?
155 23/08/01(火)11:41:11 No.1085201315
>>>どうやって注射したんだ?って部分飛ばすのが凄い >>どうでもいい部分だからな >トリックをどうでもいいとしてしまう推理モノがあるだろうか 推理物だったっけひぐらしって
156 23/08/01(火)11:41:30 No.1085201390
>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? 1話かな…
157 23/08/01(火)11:41:46 No.1085201449
>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? 5話辺り それ以降ははい
158 23/08/01(火)11:42:15 No.1085201572
個人的にはむしろ鉄平は評価点 色んなカケラを夢みたいな形で経験した結果姪からも誰からも看取られることなく死ぬのが嫌ってなったのが改心のきっかけで結構納得いった ただ沙都子の良いように動かされてるのは少しストレスだったけど
159 23/08/01(火)11:42:15 No.1085201573
リナ殺しまでは超絶盛り上がってたのは覚えてる やめろー!リナを殺さないでー!ってなるのが面白かった
160 23/08/01(火)11:42:20 No.1085201593
>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? 綿明し辺りから暗雲が立ち込めてたと思う
161 23/08/01(火)11:42:23 No.1085201600
>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? 最初からほとんど再放送みたくなってた上につまらないなって…
162 23/08/01(火)11:42:38 No.1085201647
卒はもう魅音のデカケツにどうやってバレずに注射刺したんだよってとこだけ知りたかったのに 肝心のとこカットで成功するまで指パッチンしましたーで流されてもうダメだコレってなった
163 23/08/01(火)11:42:56 No.1085201714
>>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? >綿明し辺りから暗雲が立ち込めてたと思う おじさん撃たれた辺りはもうおお…しか言えなかったよ
164 23/08/01(火)11:43:11 No.1085201763
>最初からほとんど再放送みたくなってた上につまらないなって… 鬼はそこまで再放送感なかったよ
165 23/08/01(火)11:43:18 No.1085201785
>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? 1クールって発表された時
166 23/08/01(火)11:43:21 No.1085201797
>当時実況見てなかったんだけど卒のどこからおかしいなってなったの? 完全に非に転じたのはドラゴンボール 延々と続く再放送と雑な種明かしでじわじわ否定意見が増えだしてそこで爆発してた
167 23/08/01(火)11:43:37 No.1085201858
まず沙都子が主役なのになんで鉄平に出番があって悟志君はガチ空気なの????
168 23/08/01(火)11:43:43 No.1085201885
こいつら気軽に殺すな…って久々に思った
169 23/08/01(火)11:43:45 No.1085201892
>>最初からほとんど再放送みたくなってた上につまらないなって… >鬼はそこまで再放送感なかったよ 綿だもんな再放送感あったの
170 23/08/01(火)11:44:04 No.1085201960
DBとかで一気に爆発した気がする それまではうおおおおお!しか記憶に残ってない
171 23/08/01(火)11:44:06 No.1085201974
>まず沙都子が主役なのになんで鉄平に出番があって悟志君はガチ空気なの???? 寝てるだけだし
172 23/08/01(火)11:44:29 No.1085202064
明確に嫌になったのは沙都子が見えないようににやりと笑って赤い目になるのをひたすら繰り返し始めた頃
173 23/08/01(火)11:44:48 No.1085202130
梨花と沙都子の百合ドラゴンボールやる上でにーにーの存在は邪魔でしかないからな
174 23/08/01(火)11:45:20 No.1085202256
にーにー見たいなら命なるしかねえんだ
175 23/08/01(火)11:45:30 No.1085202293
>まず沙都子が主役なのになんで鉄平に出番があって悟志君はガチ空気なの???? あの時系列では起きても勝手に再発症して勝手に死ぬだけだから…
176 23/08/01(火)11:45:42 No.1085202336
でもドラゴンボール一周回って卒で一番おもしろかった瞬間だったと思う ずっと爆笑してた
177 23/08/01(火)11:46:07 No.1085202428
>梨花と沙都子の百合ドラゴンボールやる上でにーにーの存在は邪魔でしかないからな そこまで考えた上でカットしたっていうより忘れてただけじゃない?
178 23/08/01(火)11:46:45 No.1085202581
ドラゴンボールは初見はここまでやるのか…って笑えたからまだマシ ループ能力で沙都子無双の期間は真顔だった
179 23/08/01(火)11:47:05 No.1085202664
ドラゴンボールのおかげで命みたいな戦闘がひぐらしだな!って感じに
180 23/08/01(火)11:47:47 No.1085202858
クズが光の私ヅラして出てきて消されたのも面白かったよ
181 23/08/01(火)11:47:57 No.1085202888
上質なミステリに終始していればな
182 23/08/01(火)11:47:57 No.1085202889
否の意見が少なかったらひぐらしとは言えないよなという気持ちはある
183 23/08/01(火)11:48:06 No.1085202924
>そこまで考えた上でカットしたっていうより忘れてただけじゃない? こいつ起きねえな~って諦めたカットあったから忘れてたわけではないと思うよ 本当に忘れてたのはその時悟史をベッドの上に描くことだ
184 23/08/01(火)11:48:13 No.1085202965
OPでめっちゃ悪い顔してる部活メンバー四人組
185 23/08/01(火)11:48:16 No.1085202974
fu2421527.png
186 23/08/01(火)11:48:40 No.1085203074
エウアの存在も初っ端から明かされるから 特に興味を惹かれる謎も残っていなくて長きに渡る沙都子無双がマジで虚無なんだよな
187 23/08/01(火)11:48:48 No.1085203109
>上質なミステリに終始していればな 上質?
188 23/08/01(火)11:48:55 No.1085203139
>否の意見が少なかったらひぐらしとは言えないよなという気持ちはある 最終的に盲信してた人たちがそんな感じでこれが竜ちゃんなんだよな~にわかにはわからないか~みたいな擁護しかできなくなっていったのも覚えてる
189 23/08/01(火)11:49:20 No.1085203231
>クズが光の私ヅラして出てきて消されたのも面白かったよ 善と悪が分裂したんじゃなくて極悪と悪が分裂しただけなのは笑う しかも部活メンバーを面白半分でヤってた時はそんなそぶりなく鉄平により分裂した
190 23/08/01(火)11:50:13 No.1085203424
>でもドラゴンボール一周回って卒で一番おもしろかった瞬間だったと思う >ずっと爆笑してた 一番笑ったのはそこより「」の予想通り最後にyou流して力技で〆たとこだと思ってる あの瞬間は本当にずっと笑ってた
191 23/08/01(火)11:50:39 No.1085203554
>>否の意見が少なかったらひぐらしとは言えないよなという気持ちはある >最終的に盲信してた人たちがそんな感じでこれが竜ちゃんなんだよな~にわかにはわからないか~みたいな擁護しかできなくなっていったのも覚えてる 作品の不評をそれが作品の味だと思ってしまったら終わりだと思う
192 23/08/01(火)11:50:44 No.1085203574
最後のドラゴンボールはキャンペシナリオでGMが締め方わっかんねぇ~取り敢えず戦闘で解決するか!ってなったラストみたいで面白い
193 23/08/01(火)11:50:49 No.1085203596
面白い手描きたくさん生まれたことは 実況参加しててよかったと思える
194 23/08/01(火)11:50:59 No.1085203641
>一番笑ったのはそこより「」の予想通り最後にyou流して力技で〆たとこだと思ってる >あの瞬間は本当にずっと笑ってた 沙都子被害者の会を写してたから何もごまかせてなかったなあそこ
195 23/08/01(火)11:51:07 No.1085203674
fu2421535.jpeg
196 23/08/01(火)11:51:14 No.1085203694
>一番笑ったのはそこより「」の予想通り最後にyou流して力技で〆たとこだと思ってる >あの瞬間は本当にずっと笑ってた ここまでくると最後にいい雰囲気みたいな感じでyou流すよねみたいな予想はあったなぁ
197 23/08/01(火)11:51:16 No.1085203707
他のひぐらしだと部活メンバー等しくみんな大事なのに 業卒のさとりかは他の部活メンバーワンランク下げたとこに置いてるのがもうヤダ駄目無理
198 23/08/01(火)11:51:53 No.1085203845
>面白い手描きたくさん生まれたことは >実況参加しててよかったと思える 怪文書祭りもな!
199 23/08/01(火)11:51:54 No.1085203851
放送終了後に毎回彼くんの自慢をしに来る鷹野が激ウザ面白かった
200 23/08/01(火)11:52:21 No.1085203948
チーバンは業卒だっけ…それより前だっけ…
201 23/08/01(火)11:52:37 No.1085204025
>OPでめっちゃ悪い顔してる部活メンバー四人組 (北条家にすき焼き食べに来るだけのメンバー)
202 23/08/01(火)11:53:19 No.1085204194
>放送終了後に毎回彼くんの自慢をしに来る鷹野が激ウザ面白かった 許すよ
203 23/08/01(火)11:53:20 No.1085204195
>チーバンは業卒だっけ…それより前だっけ… 業卒の間が一番活気があったような
204 23/08/01(火)11:53:26 No.1085204222
チーバンは業 本編がお辛い状況の連続でチーバンネタに逃げて1週間もしたら何がチーバンだよ…絵がヘタクソなだけだろ…ってスンとなるのがひどかった
205 23/08/01(火)11:53:39 No.1085204280
>チーバンは業卒だっけ…それより前だっけ… イラスト自体は業より遥か前 チーバンが流行ったのは業の発症赤坂(あかさか)出た最初の1週間だけ
206 23/08/01(火)11:53:43 No.1085204303
アナザー見てるけど梨花ちゃんの取り巻きの「胸に行くはずの栄養まで脳にいってる」邪悪すぎない?
207 23/08/01(火)11:53:53 No.1085204346
>チーバンは業卒だっけ…それより前だっけ… 初出は前だがチーバン化は最中
208 23/08/01(火)11:54:22 No.1085204469
>赤坂(あかさか) これ卑怯
209 23/08/01(火)11:54:58 No.1085204614
赤坂(あかさか)…残念アルヨ…
210 23/08/01(火)11:55:10 No.1085204666
>アナザー見てるけど梨花ちゃんの取り巻きの「胸に行くはずの栄養まで脳にいってる」邪悪すぎない? あの頭の悪い胸を見てると無性にムラつき…イラつきますわね
211 23/08/01(火)11:55:26 No.1085204736
>アナザー見てるけど梨花ちゃんの取り巻きの「胸に行くはずの栄養まで脳にいってる」邪悪すぎない? 俺が想像で作り上げていたルチーア生は本家大元の書くルチーア生には遠く及ばないことがよくわかった
212 23/08/01(火)11:55:32 No.1085204760
明し編は変な挙動したり予想外の行動した発症者を沙都子がアドリブ頑張って本編描写にこぎつけたとかなら面白くなったんじゃないかなあ
213 23/08/01(火)11:55:36 No.1085204778
>アナザー見てるけど梨花ちゃんの取り巻きの「胸に行くはずの栄養まで脳にいってる」邪悪すぎない? ルチーア生徒の頭はもうダメよ
214 23/08/01(火)11:55:47 No.1085204809
豊穣さん…
215 23/08/01(火)11:56:10 No.1085204891
あの詩音がオススメはしない学校だ格が違う
216 23/08/01(火)11:57:07 No.1085205130
ルチーア人死すぎ
217 23/08/01(火)11:57:09 No.1085205145
ヤオーッ!徹甲弾(チェ゙ァジャタン)!
218 23/08/01(火)11:57:15 No.1085205166
あーそうかあかさかがウエヘヘヘヘって燃やしてから次になるまでの間にすごい勢いでこっちも燃え上がったのか
219 23/08/01(火)11:57:29 No.1085205209
弱くなったネ・・・赤坂
220 23/08/01(火)11:58:04 No.1085205341
竜騎士は風呂敷広げる才能は未だに健在だった 風呂敷畳む係の人呼んできたらいいんじゃない?
221 23/08/01(火)11:58:08 No.1085205356
>あの詩音がオススメはしない学校だ格が違う まぁエセお嬢様の沙都子には合わねえわ…
222 23/08/01(火)11:58:38 No.1085205480
>竜騎士は風呂敷広げる才能は未だに健在だった >風呂敷畳む係の人呼んできたらいいんじゃない? 成田先生とか?
223 23/08/01(火)11:59:08 No.1085205622
夢野カケラ先生に頼もう
224 23/08/01(火)11:59:33 No.1085205720
業のシャンデリア自殺は酷い出来事だと語られそうだけどアナザーエンドのシャンデリア自殺は尊い伝説として語り継がれそう
225 23/08/01(火)12:01:10 No.1085206167
伝説って?
226 23/08/01(火)12:01:13 No.1085206177
風呂敷広げるのとリアル過ぎる陰鬱さの描写は天賦の才があると思う
227 23/08/01(火)12:01:28 No.1085206243
祭囃子で完結してから今まで公式の動きは無くてもファンが積み上げてきたものが公式にぐっちゃぐちゃにされてしまって 鬼龍のコラみたいな状態だった
228 23/08/01(火)12:02:00 No.1085206394
>伝説って? ああ!
229 23/08/01(火)12:02:17 No.1085206469
良いとこも悪いとこも健在だったね竜騎士
230 23/08/01(火)12:02:18 No.1085206472
ルチーア棒とルチーア汁生み出したことは評価するよ
231 23/08/01(火)12:02:45 No.1085206586
地下牢に閉じ込められ続ける圭ちゃんとか弄りネタは大盛り上がりしたんだけどな
232 23/08/01(火)12:03:05 No.1085206663
なんだかんだひぐらしって最初期のゴミ捨て山と陰惨な事件聞いてひぐらしの声こわぁ……の印象が最高潮みたいなとこあるよな ああいう作品通しての雰囲気作れるのは強い
233 23/08/01(火)12:04:54 No.1085207147
Web漫画は更新がほぼ月一なのが辛い
234 23/08/01(火)12:05:22 No.1085207273
>なんだかんだひぐらしって最初期のゴミ捨て山と陰惨な事件聞いてひぐらしの声こわぁ……の印象が最高潮みたいなとこあるよな 出題編の答え知ってない時の怖さはずば抜けてると思う
235 23/08/01(火)12:05:37 No.1085207352
チーバンは昔からちょくちょく経ってたのが業効果で爆発したと思ったら1週間2週間で発症赤坂出てきて魔法解けて何ができんだよこの中国人の流れになったのダメ
236 23/08/01(火)12:06:16 No.1085207548
本人煽って逆張り根性に火を着ければ渋々普通の最終章書いてくれるよ
237 23/08/01(火)12:06:31 No.1085207617
命で発症してる赤坂が実装されたときの予告が芸術点高めで好き 右のテロップの下に梨花ちゃんの死体があることが実装されて初めて分かるようになってる fu2421569.jpg
238 23/08/01(火)12:07:07 No.1085207794
令はおもろいの?
239 23/08/01(火)12:07:10 No.1085207811
なんだよこのガチャ…
240 23/08/01(火)12:07:28 No.1085207881
>令はおもろいの? 面白いよ
241 23/08/01(火)12:07:30 No.1085207889
放送後毎回無関係ゾーンにいる邪神が好きだった
242 23/08/01(火)12:08:26 No.1085208164
昔の壺でやってたひぐらしssを適当にアニメ化した方が絶対面白かったと言えるようなクソアニメ
243 23/08/01(火)12:08:37 No.1085208201
邪神が梨花諦めたら本当に全部解決したのが酷い
244 23/08/01(火)12:08:45 No.1085208237
鉄平役の声優さんは鉄平がイイモンになって喜んでたし…
245 23/08/01(火)12:08:53 No.1085208274
令キャラみんな可愛くていいよ
246 23/08/01(火)12:08:59 No.1085208306
>令はおもろいの? リードナウ!
247 23/08/01(火)12:09:40 No.1085208537
オヤシロ感染ガチャ!!?!?!?
248 23/08/01(火)12:09:43 No.1085208553
>鉄平役の声優さんは鉄平がイイモンになって喜んでたし… そこだけは素直に良かったね…ってなる
249 23/08/01(火)12:09:57 No.1085208617
ここまで長所短所ハッキリ分かれてる作家も中々いないな…
250 23/08/01(火)12:10:10 No.1085208689
巡や命を見るとやっぱり俺は圭一が活躍するのが好きなんだってなる
251 23/08/01(火)12:10:56 No.1085208954
前原くんいいよね…
252 23/08/01(火)12:11:01 No.1085208974
沙都子がガチャ掘り当てたおかげで令和でも好々爺やれてるからな鉄平 まぁ村は焼けるし沙都子の家も散々な目にあうんだが…
253 23/08/01(火)12:11:04 No.1085208992
あの…この沙都子役のかないのインタビュー…
254 23/08/01(火)12:11:10 No.1085209031
ソシャゲ版はハルヒコラボでハルヒと長門がチート無力化されて酷いことになってた
255 23/08/01(火)12:11:16 No.1085209070
最後羽入が復活してるのでその後バッドエンド確定というね そもそも全然平気なのに無駄に死ぬ死ぬ詐欺してただけだが
256 23/08/01(火)12:11:46 No.1085209248
>ソシャゲ版はハルヒコラボでハルヒと長門がチート無力化されて酷いことになってた 知ってる踏み台クロスって奴だろ?
257 23/08/01(火)12:11:48 No.1085209261
>巡や命を見るとやっぱり俺は圭一が活躍するのが好きなんだってなる 誰がよそ者だ!俺は雛見沢の前原圭一だ!いいよね
258 23/08/01(火)12:11:53 No.1085209284
オヤシロ感染ガチャはまだわかる方でなんだよあのシリーズ化してる闇ノ怪物ガチャ!
259 23/08/01(火)12:12:30 No.1085209476
>ここまで長所短所ハッキリ分かれてる作家も中々いないな… ワンマンの弊害ね 型月みたいに2人ならブレーキかけたり第三者視点のアドバイスも出来たろうに
260 23/08/01(火)12:12:38 No.1085209518
シンフォギアも無力化されてたな
261 23/08/01(火)12:12:39 No.1085209525
>キコニアはおもろいの?
262 23/08/01(火)12:13:04 No.1085209660
倒れた女の子自転車の後ろに乗せて診療所まで連れて行く悟史には参るね
263 23/08/01(火)12:13:43 No.1085209869
令和にも雛見沢症候群残ってるっぽいのどうなってるんだよ邪神オメー
264 23/08/01(火)12:13:47 No.1085209886
漫画版どう畳むのかめっちゃ気になる
265 23/08/01(火)12:14:27 No.1085210102
あと○回しかループできませんとかどうせ無限回できるのに嘘つくのやめろ邪神
266 23/08/01(火)12:14:29 No.1085210110
>誰がよそ者だ!俺は雛見沢の前原圭一だ!いいよね 問題は作者がその展開に斜に構えてるところだ
267 23/08/01(火)12:14:50 No.1085210250
レナちゃん可愛い!!1!!!70
268 23/08/01(火)12:15:17 No.1085210404
漫画は梨花の生存っていう双方WINWINの明確なゴールがある
269 23/08/01(火)12:15:39 No.1085210533
漫画沙都子は真っ当に可哀想というか世界がカスだ
270 23/08/01(火)12:15:42 No.1085210554
>あの…この沙都子役のかないのインタビュー… 魅音の中の人も「ちょっと魅音の評価下がりそうな展開だね…」って言ってたし… むしろ割と魅音はキャラブレなかった方だけど
271 23/08/01(火)12:15:43 No.1085210562
>レナちゃん可愛い!!1!!!70 令和に回収されるとは思ってなかった
272 23/08/01(火)12:15:48 No.1085210585
デスマンの考察みたいなオチで十分満足だったのに…
273 23/08/01(火)12:15:50 No.1085210601
圭太郎の世代だと前原も雛見沢の名家扱いっぽいのがわむ
274 23/08/01(火)12:15:59 No.1085210663
>問題は作者がその展開に斜に構えてるところだ あれそうなの?アニメ見てるだけだからあんまわかんない…
275 23/08/01(火)12:16:23 No.1085210795
>あと○回しかループできませんとかどうせ無限回できるのに嘘つくのやめろ邪神 あれどっちかいうと何かいい感じになってきて梨花独占できねーってやる気なくなってきてるだけだよな
276 23/08/01(火)12:17:35 No.1085211193
他のキャラがゴミみたいな扱いされてる時点で説明不足とかそんなラインじゃない
277 23/08/01(火)12:17:47 No.1085211251
他のシリーズが人気あればΛΔとベルンカステルのためにひぐらし蘇生する必要なかったんだけどな… 最高のハッピーエンドとこの2人をクロスさせたからチャンポンになってしまった
278 23/08/01(火)12:18:17 No.1085211425
圭一を閉じ込めたのが魅音だったり詩音だったり 圭魅なのか圭詩なのかハッキリし
279 23/08/01(火)12:19:12 No.1085211737
竜ちゃん煽り耐性ないから口汚いお便り送り続けると皆が喜ぶお話書いてくれるよ
280 23/08/01(火)12:19:13 No.1085211739
また梨花が死んでいるのですよーあうあう
281 23/08/01(火)12:19:21 No.1085211772
前原さんちなんか御三家とのコネすごいから……
282 23/08/01(火)12:19:33 No.1085211830
そもそもひぐらしでやる必要皆無だったな サトコとか昔の設定ガン無視してるし
283 23/08/01(火)12:19:52 No.1085211928
キャラデザが最高だったのでシコネタには困らなかった
284 23/08/01(火)12:20:51 No.1085212228
テレビ放送で凄いデカいモザイク掛かってて笑ってしまった
285 23/08/01(火)12:21:10 No.1085212345
大人しく絵師雇え
286 23/08/01(火)12:22:23 No.1085212765
正直ここで実況しながらじゃないとドラゴンボール見れなかったし毎週のでも私には理解のあるジロウさんがいるスレが癒しだった
287 23/08/01(火)12:23:41 No.1085213215
ウッ成長したメスガキにルチーア汁ドバドバ出ますわ…♥くらいの感想でいいかなって…
288 23/08/01(火)12:23:43 No.1085213238
ぽよよんキャラデザのスク水魅音エロかったよな…
289 23/08/01(火)12:23:44 No.1085213243
許すよ
290 23/08/01(火)12:24:26 No.1085213471
というかひぐらしはひぐらしだけで完結させていいのに なんかうみねこというか高次元キャラのお人形遊び設定入れてきてコンテンツそのものが死ぬ とか言うダメな創作者のテンプレみたいな流れになってるからなあ
291 23/08/01(火)12:24:51 No.1085213618
>圭一を閉じ込めたのが魅音だったり詩音だったり >圭魅なのか圭詩なのかハッキリし し、しんでる…
292 23/08/01(火)12:25:10 No.1085213730
最後らへんまで梨花ちゃんかわいそだったのがビッグバン発言でハァ?ってなってダメだった 徹頭徹尾部活メンバーの扱いが悪い
293 23/08/01(火)12:25:27 No.1085213823
>高次元キャラのお人形遊び この設定いるのかな…
294 23/08/01(火)12:25:49 No.1085213939
>正直ここで実況しながらじゃないとドラゴンボール見れなかったし毎週のでも私には理解のあるジロウさんがいるスレが癒しだった 沙都子ちゃん…勉強しないで過去さかのぼって実験なんてしちゃダメよ…… 勉強しまくって東大出た私でもダメだったんですもの……
295 23/08/01(火)12:26:39 No.1085214207
査収します
296 23/08/01(火)12:26:43 No.1085214232
久々に部活メンバーで会って楽しく遊んでたらなんか二人が心中してた他のメンバーかわうそ…
297 23/08/01(火)12:26:55 No.1085214313
高次元キャラ出すのはまぁいいとしてもそのキャラが単なるbotで魅力皆無なのがダメダメだわ
298 23/08/01(火)12:26:58 No.1085214330
結論が勉強しろなの凄い教育的だと思う
299 23/08/01(火)12:27:18 No.1085214441
うみねこの話自体には魔女というか現実を元にした高次世界の構造に必然性あったんだけどな
300 23/08/01(火)12:27:49 No.1085214624
圭一くんのオットセイ可愛かったよ