虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/01(火)09:29:10 強くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/01(火)09:29:10 No.1085172978

強くなりたい

1 23/08/01(火)09:37:14 No.1085174580

カタおんねこ

2 23/08/01(火)09:39:28 No.1085174992

東京でのんびりしてた奴と田舎でバリバリやってた奴は?

3 23/08/01(火)09:40:26 No.1085175184

ずっと東京だけど下だな

4 23/08/01(火)09:40:39 No.1085175221

東京に夢見過ぎだろ…

5 <a href="mailto:あきる野生まれあきる野育ち仕事もあきる野">23/08/01(火)09:43:02</a> [あきる野生まれあきる野育ち仕事もあきる野] No.1085175638

東京で生まれて東京で育って東京で仕事してるけど下だな

6 23/08/01(火)09:43:19 No.1085175683

東京でも田舎みたいなとこあるしな…

7 23/08/01(火)09:43:24 No.1085175698

スクラビルドとか使えないはずの敵が 焼き魚とかキノコとか付いた武器振り回してるの楽しいよね

8 23/08/01(火)09:44:14 No.1085175853

ハイリアの盾に盾ガードいる?

9 23/08/01(火)09:44:21 No.1085175866

どちらも人生を謳歌できてる感じがいいと思う

10 23/08/01(火)09:44:58 ID:5/hm1ZxY 5/hm1ZxY No.1085176006

>どちらも人生を謳歌できてる感じがいいと思う 書いたやつの意図読み取るの下手くそかよ

11 23/08/01(火)09:45:15 No.1085176061

東京でボーっと生きてる

12 23/08/01(火)09:45:19 No.1085176071

最終章で木の枝が最強武器になる展開が好きです

13 23/08/01(火)09:45:27 No.1085176099

アホの意図は読み取る必要あんまないしまぁいいんじゃないか…

14 23/08/01(火)09:45:43 No.1085176141

チートでもしないと東京はのんびりできる土地じゃないからな…

15 23/08/01(火)09:47:39 No.1085176488

物理無効案件来たらどうすんの

16 23/08/01(火)09:47:52 No.1085176515

なんで首から魚かけてるの

17 23/08/01(火)09:48:36 No.1085176650

バリバリやってた奴とのんびりしてた奴の違いでしかないのでは?

18 23/08/01(火)09:48:42 No.1085176669

田舎でのんびりってどうやって生きてんの? 生活保護?

19 23/08/01(火)09:49:06 No.1085176728

30ならまあなんとでもなるだろ

20 23/08/01(火)09:50:29 No.1085177006

何か共感性羞恥がすごい

21 23/08/01(火)09:50:52 No.1085177074

>バリバリやってた奴とのんびりしてた奴の違いでしかないのでは? いいやスカスカの内容を埋める為に絶対に都会田舎煽りはさせてもらう!

22 23/08/01(火)09:51:17 No.1085177165

30までのんびり出来たってことはそこそこ実家が太いんだろうな

23 23/08/01(火)09:51:35 No.1085177232

俺はハート4つでダイゴロン刀にライネル角付けてガノン倒したけど 神殿もクリアしてないしマスソも抜いてない

24 23/08/01(火)09:52:12 No.1085177355

田舎でバリバリ働いてたらちょいちょい行く出張先Aくらいでしかないよ東京

25 23/08/01(火)09:54:41 No.1085177882

ぼんやりした世界観…

26 23/08/01(火)09:55:04 No.1085177947

来年から東京の営業所に行ってって言われて正直めちゃくちゃテンション上がってたのに府中営業所だったのです…

27 23/08/01(火)09:55:21 No.1085178026

一身の戦い 案件

28 23/08/01(火)09:57:56 No.1085178540

なんだよ府中バカにすんのか 父島とかよりはいいだろ

29 23/08/01(火)09:58:46 No.1085178683

>東京で生まれて東京で育って東京で仕事してるけど下だな そんな何もないところで生活してて飽きない?

30 23/08/01(火)09:59:19 No.1085178796

>来年から東京の営業所に行ってって言われて正直めちゃくちゃテンション上がってたのに府中営業所だったのです… サントリー?東芝?NEC?刑務所?

31 23/08/01(火)09:59:21 No.1085178801

スラムダンクでアメリカ行ったやつの考え方

32 23/08/01(火)09:59:33 No.1085178858

ずっと足立区でバリバリやってきた奴

33 23/08/01(火)10:00:47 No.1085179101

環境のせいにしたいのねって感じ

34 23/08/01(火)10:00:58 No.1085179144

ずっと多摩でバリバリやってきたやつ

35 23/08/01(火)10:01:18 No.1085179209

美容室とかネイルは東京じゃないとそもそも顧客が居なくて田舎行くと腕が鈍るとか聞いたな

36 23/08/01(火)10:02:48 No.1085179505

なんで多摩地区馬鹿にされるんだ? 都心の通勤にも遊びに行くにも適度な距離で住むには1番良い環境な気がするのに

37 23/08/01(火)10:03:27 No.1085179626

下に白銀ライネル騎士剣持たせれば最強じゃん!

38 23/08/01(火)10:04:11 No.1085179763

生きるためのハードさは田舎の方がしんどいな

39 23/08/01(火)10:04:26 No.1085179808

東京=仕事バリバリが田舎者の思考

40 23/08/01(火)10:05:12 No.1085179974

23区西側の会社で働いて多摩とか相模原とか厚木あたりに住むのが良い気がする

41 23/08/01(火)10:05:34 No.1085180060

マスターソードに白銀ライネルはもったいないだろ

42 23/08/01(火)10:06:10 No.1085180171

こうやって作り上げた武器は社内に振るわれるわけです

43 23/08/01(火)10:06:31 No.1085180240

>23区西側の会社で働いて多摩とか相模原とか厚木あたりに住むのが良い気がする 通勤でバリバリ経験値稼いでそう

44 23/08/01(火)10:09:41 No.1085180935

現在ライフは上の方が減ってそう

45 23/08/01(火)10:10:21 No.1085181077

>美容室とかネイルは東京じゃないとそもそも顧客が居なくて田舎行くと腕が鈍るとか聞いたな ネイルがライネルに見えた

46 23/08/01(火)10:11:52 No.1085181371

先輩って消耗品なの?

47 23/08/01(火)10:15:21 No.1085182078

>現在ライフは上の方が減ってそう 最大ライフが上がるということはすなわち年中大ダメージを受け続ける環境ということでもあるからな…

48 23/08/01(火)10:17:19 No.1085182484

リモートワークできるなら田舎でも上みたいになれるよ そうじゃないなら無理だね

49 23/08/01(火)10:18:15 No.1085182699

大阪でバリバリやってた奴はどんな感じ?

50 23/08/01(火)10:18:54 No.1085182858

>>美容室とかネイルは東京じゃないとそもそも顧客が居なくて田舎行くと腕が鈍るとか聞いたな >ネイルがライネルに見えた ティアキンのライネル苦戦したからな…

51 23/08/01(火)10:19:05 No.1085182897

ハイリアの盾に刃角付けてないあたりあんまり良い教育受けてこなかったんだな

52 23/08/01(火)10:20:26 No.1085183198

大阪で鍛えてきたやつは強そうだな…

53 23/08/01(火)10:22:14 No.1085183593

上はもうやることない人生だけど 下はまだやりこみコンテンツ残ってるじゃん

54 23/08/01(火)10:25:25 No.1085184285

>上はもうやることない人生だけど 上も突然ライフ1になるイベントあるから…

55 23/08/01(火)10:25:33 No.1085184310

>大阪でバリバリやってた奴はどんな感じ? 大阪は虎柄の金ライネルおばちゃんがうろうろしてるぞ

56 23/08/01(火)10:27:20 No.1085184688

そういやハイリアの盾見つけてないなら あるの?

57 23/08/01(火)10:27:33 No.1085184730

商社で働いてる家族見てると攻撃力と防御力高まってくのはわかる気がする またクソデカ赤文字メールの応酬してる…

58 23/08/01(火)10:29:21 No.1085185119

コンプレックスやばそう

59 23/08/01(火)10:32:31 No.1085185787

のんびりやってなんでライフ減るの

60 23/08/01(火)10:35:26 No.1085186419

ハート3で一般人だからどっちも一般以上の体力なんだな

61 23/08/01(火)10:35:28 No.1085186428

東京で高卒フリーターと地方国立出て地元の大企業なら立場逆転しない?

62 23/08/01(火)10:37:52 No.1085186970

正直東京でも下は沢山居るし田舎でも上は普通に居ると思う

63 23/08/01(火)10:38:05 No.1085187008

ゲームではラスボスを倒すために経験値を上げていくわけだが 現実のラスボスってなんなんだろう

64 23/08/01(火)10:38:16 No.1085187046

あー俺も東京に産まれていればなー!とダメ人間が喚いているようにしか見えない クズならクズなりに開き直って生きた方が楽だぜ

65 23/08/01(火)10:38:43 No.1085187134

これ描いたのは下の人だと思う

66 23/08/01(火)10:38:53 No.1085187177

>ゲームではラスボスを倒すために経験値を上げていくわけだが >現実のラスボスってなんなんだろう 死

67 23/08/01(火)10:39:25 No.1085187300

東京の下が一番悲惨だと思う

68 23/08/01(火)10:40:18 No.1085187479

下が上と戦う場に出ることになったらそりゃどうしよだけど のんびり地方なりの処世術知らずにで上が下の場で無双できるわけでもなし世界が違うとしか

69 23/08/01(火)10:40:31 No.1085187539

入社2年目で田舎に飛ばされて長期停滞案件掴まされてキャリアアップ出来なかったらどうすればよかったんでしょう…?

70 23/08/01(火)10:40:36 No.1085187556

下は下で田舎ならではのマックストリュフ料理とかたくさん持ってるんだろ

71 23/08/01(火)10:41:24 No.1085187752

東京に居ることだけが誇りなんやろなぁ

72 23/08/01(火)10:41:48 No.1085187823

>>ゲームではラスボスを倒すために経験値を上げていくわけだが >>現実のラスボスってなんなんだろう >死 趣味に生きたほうがいいな…

73 23/08/01(火)10:42:14 No.1085187928

>クズならクズなりに開き直って生きた方が楽だぜ クズまではいかないにしても適正レベルというものは人によりまちまちだろうね 高望みしすぎるとなんか意識高そうな名前の団体に捕まって延々テレアポを繰り返したりするハメになる

74 23/08/01(火)10:42:47 No.1085188058

港区女子とか田舎帰った方がいいんじゃ?とは思う

75 23/08/01(火)10:43:01 No.1085188111

田舎でもその地に根差したそこそこでかい企業とかだと上になれると思う

76 23/08/01(火)10:43:39 No.1085188280

田舎の支社に飛ばされると人が少なくて色んな案件何でも1人でやらなきゃいけないパターンもあるからな…

77 23/08/01(火)10:44:41 No.1085188493

描いた人検索したらディス具合の差はあれ 基本的にサラリーマンから見た全方面への愚痴で… ヒでまで敢えてこんなん見なくていいじゃん…

78 23/08/01(火)10:44:43 No.1085188499

港区女子に対抗して五反田男子になろう

79 23/08/01(火)10:45:08 No.1085188597

サラリーマンと言っても格差がありすぎる

80 23/08/01(火)10:45:12 No.1085188611

ゼルダと絡める必要あるネタかこれ?

81 23/08/01(火)10:46:14 No.1085188838

東京都は言っても23区内と外でカーストはあるし 23区内でもカーストがあるから

82 23/08/01(火)10:46:55 No.1085188989

こういうのは絶対delされる ふたばだぞここ

83 23/08/01(火)10:46:59 No.1085189006

>ゼルダと絡める必要あるネタかこれ? 作品人気にタダ乗りしたい

84 23/08/01(火)10:47:53 No.1085189210

虚栄心よね

85 23/08/01(火)10:48:04 No.1085189255

レスポンスバトル用の画像じゃないの? 流行りのゼルダも絡めてバランスもいい

86 23/08/01(火)10:48:17 No.1085189297

>入社2年目で田舎に飛ばされて長期停滞案件掴まされてキャリアアップ出来なかったらどうすればよかったんでしょう…? 転職しろとしか…

87 23/08/01(火)10:49:27 No.1085189564

人生なんて如何に幸福を最大化して不幸を最小化するかってだけなのに人間同士の些末なレベル差に囚われている人多すぎる

88 23/08/01(火)10:51:32 No.1085190025

下のリンクの方が面白い動画あげてそう

89 23/08/01(火)10:52:11 No.1085190169

>描いた人検索したらディス具合の差はあれ >基本的にサラリーマンから見た全方面への愚痴で… >ヒでまで敢えてこんなん見なくていいじゃん… なにかの皮肉かネタなんだろうなと思ってたのに…

90 23/08/01(火)10:54:17 No.1085190628

ハイラルは田舎だろ

91 23/08/01(火)10:54:50 No.1085190727

狭い視界で愚痴こいてるアカウントなんて見るもんじゃない

92 23/08/01(火)10:54:53 No.1085190741

>ハイラルは田舎だろ ブスしかいないど田舎だ

93 23/08/01(火)10:56:46 No.1085191190

そいつの資質によるとしか

94 23/08/01(火)10:57:36 No.1085191371

田舎ってそんなのんびりやってても❤️ギリになるような環境なの

95 23/08/01(火)10:59:15 No.1085191760

>描いた人検索したらディス具合の差はあれ >基本的にサラリーマンから見た全方面への愚痴で… >ヒでまで敢えてこんなん見なくていいじゃん… ボキャブラリーなくて才能ない人間はこういうのでしか振り向いて貰えないから仕方ない

96 23/08/01(火)11:00:12 No.1085191965

>田舎ってそんなのんびりやってても❤️ギリになるような環境なの クマがいるからな…

97 23/08/01(火)11:00:56 No.1085192108

>ブスしかいないど田舎だ 結構可愛い子いるぞ!!

98 23/08/01(火)11:02:08 No.1085192352

クマでレベル上げしたらサラリーマンなんて敵ではないが…

99 23/08/01(火)11:02:28 No.1085192432

>大阪でバリバリやってた奴はどんな感じ? 大阪は物価が安いのに給料は良いから金だけはやたら貯まる

100 23/08/01(火)11:02:32 No.1085192444

学歴つければ地方都市だろうが上になれるでしょ 勉強頑張らなかったのが悪い

101 23/08/01(火)11:02:35 No.1085192454

東京でバリバリ仕事してそんな体力余ってる訳ねえだろ

102 23/08/01(火)11:03:08 No.1085192568

>大阪は物価が安いのに給料は良いから金だけはやたら貯まる てことは下装備で上給料なら無茶苦茶いいな

103 23/08/01(火)11:04:29 No.1085192867

たとえこれが本当だとしても下装備でやっていけるなら田舎で暮らしていれば問題ないな

104 23/08/01(火)11:05:23 No.1085193067

描いたやつ埼玉とかに住んでそう

105 23/08/01(火)11:05:30 No.1085193091

大阪は東京ほど物価も家賃も高くないけど給与面は東京よりちょい下がるぐらいなんで金は貯まる

106 23/08/01(火)11:08:18 No.1085193730

「田舎で」「のんびり」は別々の条件付けだとしたら大体合ってる

107 23/08/01(火)11:08:42 No.1085193808

キャリアアップが具体的になにかとか考えてなさそう

108 23/08/01(火)11:14:40 No.1085195184

東京で10年働いて手に入れたのは理不尽耐性だけだぞ

109 23/08/01(火)11:17:14 No.1085195759

>東京で10年働いて手に入れたのは理不尽耐性だけだぞ すごいじゃn

110 23/08/01(火)11:19:20 No.1085196287

田舎でIT土方やってる ゲームで知り合った人と話してたら僕もIT系なんですよ~とか言ってて、聞くと俺より年下なのに東京で開発チームのリーダーやってるとかで 毎日エクセルいじってる万年下っ端の俺ってなんなんだろう…って感じてきた でも脱却する方法がわからない

111 23/08/01(火)11:21:25 No.1085196790

下のまま定年まで普通に働いて老後も地元でそのままとかも普通にあるのに 東京に住んでるってのに異様なプライド持ってる人たまにいるよね

112 23/08/01(火)11:22:56 No.1085197150

大学生なら俺は今政令指定都市で暮らし始めた!みたいなテンションになるのも分かるけど 社会人になってもそのテンションでいるのは少し痛い

113 23/08/01(火)11:23:59 No.1085197402

先日東京に行っていた親戚が死んだ 自分の未来を暗示しているようで落ち込んでる

114 23/08/01(火)11:26:14 No.1085197904

本人は上のつもりだと思ってたけど周りからは下と変わらんと思われてたとかもあるある

115 23/08/01(火)11:28:42 No.1085198472

東京は闇

116 23/08/01(火)11:29:31 No.1085198666

東京で無職で20年やってるから武器も盾もない

117 23/08/01(火)11:32:40 No.1085199345

IT土方で一日中エクセルいじるだけなんてある?

118 23/08/01(火)11:33:18 No.1085199499

そもそも何をやりたいかで住む場所決めるもんじゃないの…

119 23/08/01(火)11:36:39 No.1085200265

>東京に住んでるってのに異様なプライド持ってる人たまにいるよね 地名そのものをステータスシンボルと見なしてかつ死に物狂いで叶えた人 実行力そのものは確かに認めるべき所なんだけど その後他に幸せや生き甲斐になるものが見つからないと住所以外に縋るものがなくなってしまう

120 23/08/01(火)11:38:23 No.1085200675

石川工業団地に居る「」は多いと聞く

121 23/08/01(火)11:43:57 No.1085201939

田舎に住んでて都会にない夢を見出してるのか都会に住んでて田舎を見下してるのかどっちだ…?

122 23/08/01(火)11:45:24 No.1085202273

田舎じゃ金なんて稼げねえぜ!

123 23/08/01(火)11:46:49 No.1085202595

田舎で30までのんびり暮らせてこれたやつは死ぬまでのんびり暮らせるだろ

124 23/08/01(火)11:47:29 No.1085202779

>IT土方で一日中エクセルいじるだけなんてある? ある 誰も見ないエビデンス作ったり 誰も見ない技術資料の更新したり 誰も見ない管理資料のメンテしたりする

125 23/08/01(火)11:48:38 No.1085203069

もう田舎に住んで東京の仕事取るフェーズだよ

126 23/08/01(火)11:50:05 No.1085203387

田舎だと消防団とかも入れられてのんびりできなさそう クソ暑い中操法の練習させられちゃうんだわ

127 23/08/01(火)11:55:31 No.1085204755

>もう田舎に住んで東京の仕事取るフェーズだよ どんな仕事があるかしら

128 23/08/01(火)12:01:08 No.1085206162

東京民は5000万超の家買うんだから上でも足りないくらい

129 23/08/01(火)12:06:35 No.1085207638

東京に夢見すぎだろ

130 23/08/01(火)12:06:47 No.1085207706

頑張って金が増えないのが田舎だ

131 23/08/01(火)12:10:41 No.1085208867

もう疲れちゃってぇ…

132 23/08/01(火)12:12:46 No.1085209570

絵が絶妙に可愛くない

133 23/08/01(火)12:18:17 No.1085211427

>もう田舎に住んで東京の仕事取るフェーズだよ 田舎って程じゃないが地方都市在住で東京に本社のある会社に入社は昔から割と勝ち組ルートだった 最終的に東京に行くことになる可能性はあるのだが…

134 23/08/01(火)12:20:49 No.1085212218

>田舎でIT土方やってる >ゲームで知り合った人と話してたら僕もIT系なんですよ~とか言ってて、聞くと俺より年下なのに東京で開発チームのリーダーやってるとかで >毎日エクセルいじってる万年下っ端の俺ってなんなんだろう…って感じてきた >でも脱却する方法がわからない 東京出るかスキルつけてリモート出来る企業に転職

↑Top