虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水星の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/01(火)05:12:41 ID:M51VbZnk M51VbZnk No.1085141327

    水星の魔女を今更見終わったけどあれこれ手を伸ばしてやりたいことが明確に見えてこない作品だなぁという印象だったけど最後に祝福流れていい感じにおわったからまあいいかという感じだった

    1 23/08/01(火)05:13:42 No.1085141364

    まぁそういう感じ

    2 23/08/01(火)05:14:37 No.1085141407

    だいたいそんな感じ

    3 23/08/01(火)05:19:47 No.1085141608

    ギャグマンガ日和

    4 23/08/01(火)05:28:09 No.1085141902

    削除依頼によって隔離されました 水星見たらやっぱSEEDって名作やなって思った

    5 23/08/01(火)05:29:27 No.1085141953

    いつものスレの流れ

    6 23/08/01(火)05:31:21 No.1085142015

    コートの中には魔物が棲むの

    7 23/08/01(火)05:58:24 No.1085143165

    まあまあ楽しめた感じ

    8 23/08/01(火)06:01:23 No.1085143318

    >まあまあ楽しめた感じ 俺もそんな感じ

    9 23/08/01(火)06:11:54 No.1085143812

    考えて見る作品じゃないなって気づいてからは面白かった

    10 23/08/01(火)06:16:46 No.1085144050

    2期の途中で視聴止めてる

    11 23/08/01(火)06:24:11 No.1085144451

    なんやかんや二人を祝福すれば何か良いもの見た気分で終われるのでOKです

    12 23/08/01(火)06:28:00 No.1085144680

    初志貫徹したところはいいと思ってたんだけど

    13 23/08/01(火)06:37:02 No.1085145296

    >初志貫徹したところはいいと思ってたんだけど 初志ってどれの事だ

    14 23/08/01(火)06:40:42 No.1085145557

    見返したくならない程度の面白さ

    15 23/08/01(火)06:55:24 No.1085146866

    最後の最後で汚点作ったな

    16 23/08/01(火)06:56:12 No.1085146946

    祝福したけど結婚はしてるとは言ってないよ

    17 23/08/01(火)06:59:59 No.1085147299

    中国に展開するために結婚が消された説あるけど本当のところは一切わかってない

    18 23/08/01(火)07:00:40 No.1085147373

    やっぱりガンダムはもう駄目だな…

    19 23/08/01(火)07:01:51 No.1085147494

    まあまあかな

    20 23/08/01(火)07:02:46 No.1085147574

    まず企画があって実際に作ったスタッフがやりやすいところをチョイスした感じ

    21 23/08/01(火)07:03:59 No.1085147689

    >まず企画があって実際に作ったスタッフがやりやすいところをチョイスした感じ だよなぁ~

    22 23/08/01(火)07:05:17 No.1085147817

    >見返したくならない程度の面白さ 鉄血もそうだったろ

    23 23/08/01(火)07:05:38 No.1085147854

    器用に小さくまとまっちゃう大河内のダメな癖がでちゃったか

    24 23/08/01(火)07:06:03 No.1085147893

    段々勢いだけで見れなくなる粗が出てくるからな… 駄作だの失敗だのアホなこと言うつもりじゃないけど一期で上げた期待値からは下振れしたなって

    25 23/08/01(火)07:07:08 No.1085148019

    あまり言いたくないが戦闘が今ひとつだったなあ

    26 23/08/01(火)07:07:21 No.1085148042

    >鉄血もそうだったろ じゃあ水星は火星

    27 23/08/01(火)07:07:30 No.1085148055

    リアルタイム視聴時は「次どうなるんだ!?」っていうのがあるけど 全部分かったうえで改めて見返すとなるとその視聴に耐えられるだけのものがあるだろうかという別の評価軸があるからな…

    28 23/08/01(火)07:07:53 No.1085148099

    今考えると学園パートつまんないから切ってもよかったな

    29 23/08/01(火)07:08:41 No.1085148183

    スムーズな導入

    30 23/08/01(火)07:08:55 No.1085148217

    逃げたら一つ進めば二つ 公式は日和ったので何もない

    31 23/08/01(火)07:09:27 No.1085148271

    あらゆる事象にまともなオチを付けてないから後に何も残らない

    32 23/08/01(火)07:09:33 No.1085148284

    学園らしさほぼないし 教師いないのも歪だよな

    33 23/08/01(火)07:10:19 No.1085148361

    デリングが二期ですやすやしたままラストまで来て欠片も役に立たずミオリネともろくすっぽ話さず終わったのは困惑しかなかった それ以上に部外者のロウジがなんかクワイエットゼロのクンリケンに繋がる情報持ってきたりプリンスバレの展開とかアホかってなったけど特にバカみたいな兄弟喧嘩で格下の機体にすら手こずった挙げ句その後戦わず砂になったシュバルゼッテの扱いはマジふざけんなよ…

    34 23/08/01(火)07:10:30 No.1085148383

    終わった後に公式から泥投げられたから全部クソになった

    35 23/08/01(火)07:10:40 No.1085148404

    これ言ったら怒るかもしれないけど深夜アニメみたいだった

    36 23/08/01(火)07:11:27 No.1085148477

    ベルメリアさんを便利に使いすぎた

    37 23/08/01(火)07:11:46 No.1085148521

    主体性の無い主人公はもっと理不尽な状況に巻き込まれてくれないと駄目だなと思いました

    38 23/08/01(火)07:11:57 No.1085148536

    話数少ないからしょうがないけどマツコどうなったの?とか元ドミニコスのテロのおっさんとかミオリネのママとかもうちょい掘り下げて欲しかったな

    39 23/08/01(火)07:12:34 No.1085148602

    近年まれに見るかっこよさのシュバルゼッテの近年まれに見るクソみたいな使い方

    40 23/08/01(火)07:12:42 No.1085148617

    乗らないつってんのにファラクト持ってきてたのはさぁ…

    41 23/08/01(火)07:13:19 No.1085148700

    これはリアルタイムで見る作品だったと思う

    42 23/08/01(火)07:13:47 No.1085148747

    ネタ抜きに実況向き

    43 23/08/01(火)07:14:15 No.1085148796

    程よいツッコミ所は多かった

    44 23/08/01(火)07:14:37 No.1085148835

    クリフハンガーでリアルタイムの視聴者を引き付けることの全振りした作品って印象が強い

    45 23/08/01(火)07:14:37 No.1085148836

    学園テロからミオリネが地球でショックを受けるまでの流れは駆け足すぎてなにもちゃんと出来てない

    46 23/08/01(火)07:15:11 No.1085148905

    >程よいツッコミ所は多かった 程よかったか…? スレミオが見たいだけだったらそうかもしれんが

    47 23/08/01(火)07:15:13 No.1085148912

    「」たち放送中はずいぶんと盛り上がってたじゃん

    48 23/08/01(火)07:15:18 No.1085148919

    鉄血のポジション奪う事を期待してたけど駄目だこりゃ

    49 23/08/01(火)07:15:49 No.1085148979

    >「」たち放送中はずいぶんと盛り上がってたじゃん だからリアタイ実況向きじゃん

    50 23/08/01(火)07:17:12 No.1085149156

    制作スタッフが一番同性愛について不真面目疑惑の方が強い

    51 23/08/01(火)07:19:28 No.1085149396

    シャディクがやることやったからねってムショ行きの横でプロスペラがなんか赦された感出して野放しのプロスペラは大分どうかと… 公聴会の1コマで終わったデリングはもっとどうかと思うが

    52 23/08/01(火)07:20:23 No.1085149515

    翌週にはひっくり返されるから真面目に考察する必要ないんだよね

    53 23/08/01(火)07:20:31 No.1085149527

    放送中は次回が気になって毎週見てたけど全部終わった後だと何一つまともにやり切らずに全部曖昧にして終わったゴミのようなアニメだった

    54 23/08/01(火)07:22:28 No.1085149745

    一点だけ言わせてもらうと シャディクレクイエムに収束したのは見事だと思う 意表を突かれたと同時に説得力もすごかったから

    55 23/08/01(火)07:23:24 No.1085149852

    >一点だけ言わせてもらうと >シャディクレクイエムに収束したのは見事だと思う >意表を突かれたと同時に説得力もすごかったから ミオリネが誰も犠牲にしないと言いながらシャディクに押しつけたのは?

    56 23/08/01(火)07:23:58 No.1085149923

    >ミオリネが誰も犠牲にしないと言いながらシャディクに押しつけたのは? ミオリネの言うこと正面から相手にすんな

    57 23/08/01(火)07:24:42 No.1085150024

    >ミオリネが誰も犠牲にしないと言いながらシャディクに押しつけたのは? あれは弱気になってたときの発言なのでノーカン

    58 23/08/01(火)07:24:43 No.1085150027

    >ミオリネのママとかもうちょい掘り下げて欲しかったな なんかパスワードをエモくしとくか…ぐらいの存在

    59 23/08/01(火)07:25:22 No.1085150099

    あの時ミオリネのラストに文句言ったら大人になったからな…とか言われたけどあの世界の大人なんて不名誉な称号いらんわとしか

    60 23/08/01(火)07:25:23 No.1085150103

    冷静になると別に祝福も終始エアリアルがママンの味方だった二期の内容に全然あってない気がするけどもう深く考えないことにする

    61 23/08/01(火)07:25:34 No.1085150123

    >一点だけ言わせてもらうと >シャディクレクイエムに収束したのは見事だと思う >意表を突かれたと同時に説得力もすごかったから 一番そこがどうかと思ってた その場にいないし関わってないシャディクにどうやって罪被せんだよ それと一緒にデリングの罪とかも全部まともに触れずに終わるし

    62 23/08/01(火)07:25:57 No.1085150160

    >ミオリネの言うこと正面から相手にすんな 2倍速でざっと見たんだけどあいつの存在が作品にとっての癌としか思えなかった

    63 23/08/01(火)07:26:16 No.1085150201

    >>ミオリネのママとかもうちょい掘り下げて欲しかったな >なんかパスワードをエモくしとくか…ぐらいの存在 せめて出し方工夫しろよ… なんだよ復興さぼってた名有りのモブが偶然データ抜いてくれるって

    64 23/08/01(火)07:26:48 No.1085150262

    ミオリネがテロ起こしたとか勘違いされたタイミングで地球の代表様が拘束も何もしないのご都合過ぎて笑えたよ

    65 23/08/01(火)07:26:51 No.1085150271

    公式がスレミオの結婚を祝福してないのに何が祝福だよ

    66 23/08/01(火)07:26:56 No.1085150280

    >一番そこがどうかと思ってた >その場にいないし関わってないシャディクにどうやって罪被せんだよ >それと一緒にデリングの罪とかも全部まともに触れずに終わるし 全勢力からするとあれが一番都合いいんだ 困ったことに「シャディクの罪ではない」という証明ができないからなおさら

    67 23/08/01(火)07:27:01 No.1085150284

    >翌週にはひっくり返されるから真面目に考察する必要ないんだよね 2クール目からの話まーひどいわ

    68 23/08/01(火)07:27:31 No.1085150346

    >冷静になると別に祝福も終始エアリアルがママンの味方だった二期の内容に全然あってない気がするけどもう深く考えないことにする あれは水星やコックピットに虐殺から逃れて隠れるように乗り込んだママへの歌だったんだろ

    69 23/08/01(火)07:28:23 No.1085150456

    ミオミオとの話は割と後半薄いなーってなった スレッタ親子の話とかグエルパイセンはすごい濃厚だった >けど最後に祝福流れていい感じにおわったからまあいいかという感じだった

    70 23/08/01(火)07:28:29 No.1085150466

    解釈にお任せしたせいで最後に流した祝福すら茶番になったけど

    71 23/08/01(火)07:28:36 No.1085150479

    うおおおおおおいつデリングとプロスペラが繋がってたんだ!? いつだったんだろう…

    72 23/08/01(火)07:29:19 No.1085150573

    ミオリネのママはトマトの遺伝子弄って娘への愛のメッセージを入れてた をサイコ科学者じゃなくて愛情深いママから娘への絆みたいな扱いしてたの正直ついていけなかったよ 横でまさにスレッタの出自と葛藤の話してんのにマジ?

    73 23/08/01(火)07:29:38 No.1085150618

    まさか「クワイエットゼロ」がシステムの名称とか思想の名前と思いきや物理的な巨大要塞の名前とか想定外すぎた

    74 23/08/01(火)07:29:40 No.1085150620

    ヒで話題になること全振りの作品だから 今回の検閲もまあヒのカップリングにうるさい顧客からできるだけ絞ってやるための話だろうね 別にそういう層は「公式がなんか言ってるだけ」で済ますとも思うんだけど

    75 23/08/01(火)07:30:00 No.1085150657

    >ミオリネのママはトマトの遺伝子弄って娘への愛のメッセージを入れてた >をサイコ科学者じゃなくて愛情深いママから娘への絆みたいな扱いしてたの正直ついていけなかったよ >横でまさにスレッタの出自と葛藤の話してんのにマジ? 大河内の脚本正面から相手にすんな

    76 23/08/01(火)07:30:04 No.1085150665

    >ミオミオとの話は割と後半薄いなーってなった >スレッタ親子の話とかグエルパイセンはすごい濃厚だった >>けど最後に祝福流れていい感じにおわったからまあいいかという感じだった グエルは無駄に尺取った挙げ句ラストバトルに心底どうでも言いVSラウダでシュバルゼッテの出番終わらせたのがな… 奪った土台ですくすく育ったグエルが持たざるものから力で這い上がったシャディクに奪うだけじゃ!したのはニッコリしたけど

    77 23/08/01(火)07:30:13 No.1085150686

    コートの中には魔物が住むの

    78 23/08/01(火)07:30:47 No.1085150770

    >最後に祝福流れていい感じにおわったからまあいいかという感じだったけどその後でぶち壊したからもう死ねよという感じだった

    79 23/08/01(火)07:31:40 No.1085150875

    バズり最優先の65点ぐらいの作品だから最後に祝福流しとけばまあ綺麗にまとまった気がしてた 終わった後でやらかすんじゃねえ

    80 23/08/01(火)07:31:55 No.1085150908

    ゆりかごの星だけ見て歌詞書いてるから本編の内容と合わないのは仕方ねえんだ

    81 23/08/01(火)07:31:56 No.1085150910

    これ内容圧縮して24話よりもっと少ない話数でまとめられたよね?とは思った

    82 23/08/01(火)07:31:59 No.1085150919

    ガンダムの呪いもプロスペラの復讐も家族の絆も全部うやむやで終わってしまった

    83 23/08/01(火)07:32:04 No.1085150927

    このめちゃくちゃ具合を見てアニメの製作は前後分割2クールですらまともに着地点決めたり何話で何が起きるかとか練り上げないまま作ることにびっくりだよ

    84 23/08/01(火)07:32:07 No.1085150936

    ほかの作品でも監督よりも大河内が目立つ場合の大河内脚本はなんかこう小賢しいところが目立つんだよな

    85 23/08/01(火)07:32:27 No.1085150979

    世界の枠組みが全然見えてこなかったなあ…って感じだったな 戦争シェアリングとかどういう仕組みなのか本編見ただけじゃ分からないからそれっぽいワードにしかなってない

    86 23/08/01(火)07:32:30 No.1085150985

    プロローグ見てまさかデリングとプロスペラの関係どう決着つけるかやらないとは思わないじゃん

    87 23/08/01(火)07:32:32 No.1085150990

    コピぺな感じ子だな

    88 23/08/01(火)07:32:44 No.1085151017

    株式会社ガンダム作る流れもめちゃくちゃだしな…

    89 23/08/01(火)07:33:14 No.1085151084

    >ミオリネがテロ起こしたとか勘違いされたタイミングで地球の代表様が拘束も何もしないのご都合過ぎて笑えたよ ゲリラでもなんでもないあいつらにそんな力ねえし当たり前だろ

    90 23/08/01(火)07:33:21 No.1085151096

    でもバズりまくって盛り上がっていた作品が最終回後に炎上するのオチとしては美しいと思う

    91 23/08/01(火)07:33:38 No.1085151133

    >世界の枠組みが全然見えてこなかったなあ…って感じだったな >戦争シェアリングとかどういう仕組みなのか本編見ただけじゃ分からないからそれっぽいワードにしかなってない この辺はなんかキャッチーなワード使っとけばいいだろマニアが後から理屈つけるし みたいな姿勢を感じた

    92 23/08/01(火)07:33:58 No.1085151170

    >終わった後でやらかすんじゃねえ なんかあったの?

    93 23/08/01(火)07:34:03 No.1085151180

    >このめちゃくちゃ具合を見てアニメの製作は前後分割2クールですらまともに着地点決めたり何話で何が起きるかとか練り上げないまま作ることにびっくりだよ 普通の2クールアニメはもっと予定立てて作ると思う…

    94 23/08/01(火)07:34:10 No.1085151206

    全く同じスレ画で今更見終わったって書き出しの叩きスレ100回くらい立ってない?

    95 23/08/01(火)07:34:14 No.1085151212

    >>ミオリネがテロ起こしたとか勘違いされたタイミングで地球の代表様が拘束も何もしないのご都合過ぎて笑えたよ >ゲリラでもなんでもないあいつらにそんな力ねえし当たり前だろ テロの首謀者疑惑まで付いたのに笑える

    96 23/08/01(火)07:34:22 No.1085151235

    モブはいくら殺してもカルマが溜まらないのはいかにも大河内って感じだった

    97 23/08/01(火)07:34:36 No.1085151260

    >これ内容圧縮して24話よりもっと少ない話数でまとめられたよね?とは思った 尺が足りなかったんだよ!って言い訳見るたびに「24話で収まる構成にしなかったのが悪いのでは?」って気分になる

    98 23/08/01(火)07:34:38 No.1085151262

    >コピぺな感じ子だな 素人にしてはなかなか凄い脱糞だな

    99 23/08/01(火)07:34:54 No.1085151292

    >モブはいくら殺してもカルマが溜まらないのはいかにも大河内って感じだった あと都合よく民度の低いモブ

    100 23/08/01(火)07:35:16 No.1085151355

    叩くほどじゃないがいい作品とは言い難いそんな感じ…

    101 23/08/01(火)07:35:39 No.1085151413

    バズりに特化したアニメ

    102 23/08/01(火)07:35:43 No.1085151426

    >これ内容圧縮して24話よりもっと少ない話数でまとめられたよね?とは思った グエルの話マジで何の意味もない尺稼ぎだからこいつの出番全部いらない

    103 23/08/01(火)07:35:47 No.1085151435

    >>世界の枠組みが全然見えてこなかったなあ…って感じだったな >>戦争シェアリングとかどういう仕組みなのか本編見ただけじゃ分からないからそれっぽいワードにしかなってない >この辺はなんかキャッチーなワード使っとけばいいだろマニアが後から理屈つけるし >みたいな姿勢を感じた 放送当時いかにドローン戦争が酷くてデリングは正しかったか主張するのと戦争シェアリングと虐殺についてデリング叩くのでレスバしてたけどワードしか出てない事象について妄想で殴り合えるの凄いなと思った

    104 23/08/01(火)07:35:54 No.1085151450

    >このめちゃくちゃ具合を見てアニメの製作は前後分割2クールですらまともに着地点決めたり何話で何が起きるかとか練り上げないまま作ることにびっくりだよ この業界マジでおかしいよな…

    105 23/08/01(火)07:36:03 No.1085151475

    公式は解釈の自由の使い所を盛大に間違ってると思う

    106 23/08/01(火)07:36:07 No.1085151489

    都合の悪いときだけこれガンダムだから!マジになんなよって言い出すの最高にダサかったよ

    107 23/08/01(火)07:36:08 No.1085151491

    なんでまともにパクれもしないのにウテナをパクったの?

    108 23/08/01(火)07:36:16 No.1085151507

    >株式会社ガンダム作る流れもめちゃくちゃだしな… あそこは大河内濃度が高すぎて不安になった

    109 23/08/01(火)07:36:24 No.1085151520

    >全く同じスレ画で今更見終わったって書き出しの叩きスレ100回くらい立ってない? そりゃまあコピペで水増ししてまともに中身見てないふわふわした愚痴で埋めてるだけだし…

    110 23/08/01(火)07:36:35 No.1085151548

    要所要所過去作をパクってるというかオマージュしてるのがなんかな…って思いました

    111 23/08/01(火)07:36:41 No.1085151560

    >>これ内容圧縮して24話よりもっと少ない話数でまとめられたよね?とは思った >尺が足りなかったんだよ!って言い訳見るたびに「24話で収まる構成にしなかったのが悪いのでは?」って気分になる 最終的にまともに取り扱わないのがわかったから逆算してここ捨てても良くねって場面がたくさん出てくる

    112 23/08/01(火)07:36:41 No.1085151562

    >そりゃまあコピペで水増ししてまともに中身見てないふわふわした愚痴で埋めてるだけだし… これコピペね

    113 23/08/01(火)07:37:23 No.1085151661

    >要所要所過去作をパクってるというかオマージュしてるのがなんかな…って思いました あのフェンシングいる?

    114 23/08/01(火)07:37:25 No.1085151668

    >株式会社ガンダム作る流れもめちゃくちゃだしな… あれはその場凌ぎの出鱈目だから作る事事態はまあ (デリングからしても隠れ蓑になるしそもそもデリングありきのお遊びみたいなもん) 軍需学校で医療機器を素人集団で開発できるわけねーだろと思ってたらその辺全部ベルメリアがなんとかしたわ

    115 23/08/01(火)07:37:26 No.1085151670

    まあアニメ業界全体的に余裕ないのはそうだけど 絵コンテだけで5人とか夥しい数の原画クレジットとかはあんまり見ないやつだと思う

    116 23/08/01(火)07:38:17 No.1085151795

    天下のバンダイ様なんだから時間たっぷりかけて完パケ納品すりゃいいのにどんな判断だ

    117 23/08/01(火)07:38:22 No.1085151804

    >>要所要所過去作をパクってるというかオマージュしてるのがなんかな…って思いました >あのフェンシングいる? グエルがなんとかして負けたかったからなんでも良かったんだろう クッソ寒いわって思ったけど割りと皆高評価だったな

    118 23/08/01(火)07:39:14 No.1085151920

    フェンシングやるなら学園でフェンシングの授業の描写でも入れておけば良かったのに

    119 23/08/01(火)07:39:33 No.1085151958

    >中国に展開するために結婚が消された説あるけど本当のところは一切わかってない ガンダムオタクは差別主義者が多いから中国のせいにしてるけどそもそも関係ないっていう

    120 23/08/01(火)07:39:43 No.1085151981

    それでもヲタク評ではGレコより面白かったらしいな

    121 23/08/01(火)07:40:11 No.1085152041

    学園要素すら上手く扱いきれてなかったのが印象悪い

    122 23/08/01(火)07:40:41 No.1085152097

    >それでもヲタク評ではGレコより面白かったらしいな 当たり前じゃん

    123 23/08/01(火)07:41:05 No.1085152161

    ネームドの教師出さないのなんで? あつかいきれないから?

    124 23/08/01(火)07:41:30 No.1085152226

    >学園要素すら上手く扱いきれてなかったのが印象悪い 何度も言われてるけど授業の描写と一緒に世界観説明しなかったの悪手だと思う

    125 23/08/01(火)07:42:55 No.1085152431

    >ネームドの教師出さないのなんで? >あつかいきれないから? 必要ないから

    126 23/08/01(火)07:43:04 No.1085152460

    学園の外に出て現実を学ぶ役割ってグエルじゃなくてスレッタかミオリネにさせた方が良かったんじゃないかな… それか戦争シェアリングだのなんだの一切取っ払って完全に閉ざされた空間として学園内でだけで 完結した方が良かったかもしれない

    127 23/08/01(火)07:43:06 No.1085152466

    >中国に展開するために結婚が消された説あるけど本当のところは一切わかってない 解釈は各々自由(結婚確定させずふわふわのまま多方面のファン繋いだままにしたい)ってのは本音だと思うよ 結婚確定→修正→雑な言い訳の流れが最悪すぎたけど

    128 23/08/01(火)07:43:41 No.1085152551

    ガンダムの呪いはガンダムが消えたからセーフ!

    129 23/08/01(火)07:43:58 No.1085152586

    >学園の外に出て現実を学ぶ役割ってグエルじゃなくてスレッタかミオリネにさせた方が良かったんじゃないかな… スレッタが地球に降りる展開あるって普通思うよなあ?

    130 23/08/01(火)07:44:12 No.1085152629

    >>ネームドの教師出さないのなんで? >>あつかいきれないから? >必要ないから 学園にする必要ねえな

    131 23/08/01(火)07:44:39 No.1085152698

    >学園要素すら上手く扱いきれてなかったのが印象悪い ぶっちゃけ企業ごっこパート入ってからおもんなかった…

    132 23/08/01(火)07:45:21 No.1085152808

    先生になりたい言うわりにそっち方面の努力してんだかさっぱりわからんからな パイロット科だからモビルクラフトとかの操縦教えるのか一般教養教えるのかみたいな説明もなし

    133 23/08/01(火)07:45:28 No.1085152832

    正面から見ると粗が気になるからニカ姉のどの口ネタでギャグにする

    134 23/08/01(火)07:45:51 No.1085152892

    株ガン作ってガンドを医療に役立てようと色々試しているパート好きだったから後半入ってそれどころじゃなくなって最後もどうなってるのかよく分からんまま終わったのが残念だった

    135 23/08/01(火)07:45:58 No.1085152912

    >ガンダムの呪いはガンダムが消えたからセーフ! あれで全部消えたと思ってるの!?と言いたいが公式から見解が出ていないのであまり強く言えない現状

    136 23/08/01(火)07:46:07 No.1085152931

    リアイベ全然チケットはけてねえって聞いてさもありなん

    137 23/08/01(火)07:46:52 No.1085153043

    スレ文でも言われてるが結局何が本筋だったのか今になってわからなくなってしまった

    138 23/08/01(火)07:46:52 No.1085153044

    >先生になりたい言うわりにそっち方面の努力してんだかさっぱりわからんからな 一人頼れる先生でも描写できればわかりやすかったのにね…

    139 23/08/01(火)07:47:02 No.1085153068

    ガンダムの呪いについて技術面で克服を目指すんじゃなくて泡でしゅわしゅわっと消えて解決感動だねみたいな感じだったの本当にびっくりだよ

    140 23/08/01(火)07:47:07 No.1085153072

    水星が撤退した鉱山街位の話だけして後は特に何もないのか…は凄く思った 水星の魔女じゃなくて水星の方から来た魔女みたいな事になってないか?

    141 23/08/01(火)07:47:14 No.1085153096

    この騒動の後リアイベやるの地獄でしょ

    142 23/08/01(火)07:47:20 No.1085153116

    >スレ文でも言われてるが結局何が本筋だったのか今になってわからなくなってしまった 関係ねえ バズりてえ

    143 23/08/01(火)07:47:22 No.1085153121

    水星も単に背景設定というだけだったな…全く絡んでこないとは

    144 23/08/01(火)07:48:24 No.1085153290

    結婚が実質NGワードになった今リアイベで何を語れるっていうんだ

    145 23/08/01(火)07:48:34 No.1085153311

    真面目に見てた人ほど作中で提示されたテーマ何一つまともに取り合わず適当に終わらせた話に呆れるんだけど見てもいないアンチポリコレマンみたいな外野が見当違いの擁護始めてる

    146 23/08/01(火)07:48:40 No.1085153327

    >リアイベ全然チケットはけてねえって聞いてさもありなん 50万のフォロワーが付いてるからすぐ捌けるだろ

    147 23/08/01(火)07:48:49 No.1085153352

    大人のいざこざは大人同士でやれ子供を巻き込むなとか最後の責任は大人に取らせろとか 劇中で言ってたわりに最後は全部シャディクが被ってくれましたが正直かなり印象悪い そこは本人がいいって言ってるからで流さず大人が責任取れよ

    148 23/08/01(火)07:49:16 No.1085153420

    >水星も単に背景設定というだけだったな…全く絡んでこないとは まともに様子すら描かれないのはすごいよ 設定考えるのめんどかったのかな

    149 23/08/01(火)07:49:26 No.1085153449

    毎週バズらせてXのトレンドに乗るのがテーマだろ 放送終わってからもまだトレンドで人気だし成功だな

    150 23/08/01(火)07:49:30 No.1085153462

    >ガンダムの呪いについて技術面で克服を目指すんじゃなくて泡でしゅわしゅわっと消えて解決感動だねみたいな感じだったの本当にびっくりだよ ガンダム関連だとオックスアースの残党とかも拠点の一つ潰しただけで何も解決してないよね

    151 23/08/01(火)07:49:34 No.1085153479

    メカデザは良かったんだけど公式がメカ方面にあまりやる気なさそうなのが…

    152 23/08/01(火)07:49:35 No.1085153483

    NGワードというよりかはめんどくせぇの湧くからそこは伏せとけってなったんだと思う 余計にめんどくせぇのが出た

    153 23/08/01(火)07:49:55 No.1085153554

    放送してた時から水星の愚痴スレって大抵朝立ってるよね 最近の立ってなかったからちょっと懐かしくなった

    154 23/08/01(火)07:50:15 No.1085153613

    >ガンダムの呪いはガンダムが消えたからセーフ! 一部のガンダムは残ってるし製造法も消えてないからまた作れるじゃん

    155 23/08/01(火)07:50:50 No.1085153727

    というか最終回だと普通にまだ地球にガンダム反対!みたいな人たちいたよね? なんかミオリネが相手したら感動して泣いてたけど

    156 23/08/01(火)07:51:12 No.1085153782

    スレミオだけじゃ金出してくれる層が限られるから他カプからも金出して欲しいのが本音なんだろ

    157 23/08/01(火)07:51:14 No.1085153790

    >大人のいざこざは大人同士でやれ子供を巻き込むなとか最後の責任は大人に取らせろとか >劇中で言ってたわりに最後は全部シャディクが被ってくれましたが正直かなり印象悪い >そこは本人がいいって言ってるからで流さず大人が責任取れよ それこそデリングがピンピンしてるしな 何かの対応みたいなのしてるのが一瞬だけ映るけど普通に金に不自由せず娘ともそれなりに対話しながら余生過ごすんだろうし

    158 23/08/01(火)07:51:32 No.1085153841

    まあなんか最後にレズ結婚したからいいかぁ!って楽しめる作品だよね

    159 23/08/01(火)07:51:32 No.1085153844

    >水星の魔女じゃなくて水星の方から来た魔女みたいな事になってないか? まぁthe witch from murcuryなのでそれは合ってる それでいいのか?

    160 23/08/01(火)07:51:48 No.1085153885

    ガンダムの呪い まともに向き合わないままガンダムが勝手に消えた デリングとプロスペラの関係 何も描写されない 水星 1秒も画面に映らない 地球の格差 何も改善しない 花婿と花嫁の関係 結婚したという意見は削除します

    161 23/08/01(火)07:51:49 No.1085153887

    >まあなんか最後にレズ結婚したからいいかぁ!って楽しめる作品だよね …ああ

    162 23/08/01(火)07:52:01 No.1085153929

    何ひとつ解決してないなら続編やったらいいと思うんだけどガンダムの呪いを巡る物語はこれで終わりですハッピーエンドですみたいな演出で終わったのは自分の首絞めたなって

    163 23/08/01(火)07:52:02 No.1085153932

    >一部のガンダムは残ってるし製造法も消えてないからまた作れるじゃん でも結婚した二人がこれから世界をよくしてくれるさ!ってオチだったのに そこブレさせちゃったもんだから…

    164 23/08/01(火)07:52:06 No.1085153943

    >真面目に見てた人ほど作中で提示されたテーマ何一つまともに取り合わず適当に終わらせた話に呆れるんだけど見てもいないアンチポリコレマンみたいな外野が見当違いの擁護始めてる 主語でかくない?

    165 23/08/01(火)07:52:23 No.1085153990

    >まあなんか最後にレズ結婚したからいいかぁ!って楽しめる作品だよね それで楽しめるようにストーリー組み立ててくれればいいのに… 特大のノイズが多すぎる

    166 23/08/01(火)07:53:01 No.1085154090

    祝福の歌詞が本編に合ってないんだけどYOASOBIさん?

    167 23/08/01(火)07:53:02 No.1085154095

    よくしてくれるさ!というかよくしていこうね!(多分無理)くらいだと思う

    168 23/08/01(火)07:53:16 No.1085154137

    >>真面目に見てた人ほど作中で提示されたテーマ何一つまともに取り合わず適当に終わらせた話に呆れるんだけど見てもいないアンチポリコレマンみたいな外野が見当違いの擁護始めてる >主語でかくない? じゃあなんかちゃんと畳めたテーマあったら言ってみて

    169 23/08/01(火)07:53:17 No.1085154139

    正直シャディク周りはいいんか?本当にいいのか?とはなる

    170 23/08/01(火)07:53:19 No.1085154144

    >まあなんか最後にレズ結婚したからいいかぁ!って楽しめる作品だよね わざとか?

    171 23/08/01(火)07:53:47 No.1085154233

    ぼかす必要ないとこぼかしてるというか続編とかやる予定全くないのかなと思ったわ例の言い訳

    172 23/08/01(火)07:53:54 No.1085154257

    >水星も単に背景設定というだけだったな…全く絡んでこないとは 水星に帰ってないよな 結局ラストはどこに住んでるんだろうあいつら 立地がはっきりわからんけど学校あったとこ?

    173 23/08/01(火)07:54:06 No.1085154279

    朝からスレ立てて愚痴るなよアホ臭い… 俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな

    174 23/08/01(火)07:54:09 No.1085154291

    >よくしてくれるさ!というかよくしていこうね!(多分無理)くらいだと思う 前はこの最終回なんも解決してなくねって言ったら結婚したスレミオが何とかするだろって批判潰しにくるのがいたけど騒動以来消えたってだけに感じている

    175 23/08/01(火)07:54:16 No.1085154315

    最後までダレずに見れたの初めてかもしれんガンダムだと やっぱり2クールくらいが見る労力としてはちょうどいいな

    176 23/08/01(火)07:54:24 No.1085154333

    デリング関連丸投げはちょっと脚本大丈夫かってなった

    177 23/08/01(火)07:54:26 No.1085154339

    >まあなんか最後にレズ結婚したからいいかぁ!って楽しめる作品だよね してないけど

    178 23/08/01(火)07:54:42 No.1085154385

    令和の世にマイノリティにクッソ厳しいガンダムが出てくるとは

    179 23/08/01(火)07:54:56 No.1085154417

    >真面目に見てた人ほど作中で提示されたテーマ何一つまともに取り合わず適当に終わらせた話に呆れるんだけど見てもいないアンチポリコレマンみたいな外野が見当違いの擁護始めてる 批判する俺はまともで擁護する奴はバカという典型的なレッテル貼りが通ると思ってるのが凄いな こういう奴が悪目立ちし始めると真面目に不満意見言ってる奴が気の毒になる

    180 23/08/01(火)07:55:00 No.1085154424

    >正直シャディク周りはいいんか?本当にいいのか?とはなる 実際最終回直後のシャディク周りは批判とか称賛じゃなくて何であいつが…?って困惑が強かった記憶がある

    181 23/08/01(火)07:55:07 No.1085154442

    >朝からスレ立てて愚痴るなよアホ臭い… >俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな 家族になった、な?

    182 23/08/01(火)07:55:28 No.1085154514

    デリングとプロスペラが死んでてその後処理のためにシャディクレクイエムするなら理解できるんだがな シャルルとマリアンヌがまだ生きてるのにゼロレクイエムするようなもんやろ

    183 23/08/01(火)07:55:29 No.1085154518

    最近叫んでる人の意見見るに水星って同性愛と同性婚だけのアニメだったんだなって思った

    184 23/08/01(火)07:55:32 No.1085154529

    >朝からスレ立てて愚痴るなよアホ臭い… >俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな ガンダムエースで消されたけどな結婚

    185 23/08/01(火)07:55:39 No.1085154549

    >朝からスレ立てて愚痴るなよアホ臭い… >俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな 結婚はそういう捉え方もできますねってだけで確定してないんだけど

    186 23/08/01(火)07:55:52 No.1085154581

    >朝からスレ立てて愚痴るなよアホ臭い… >俺はちゃんと逃げずにスレミオの■■描いたのはよかったと思うけどな

    187 23/08/01(火)07:55:54 No.1085154590

    >俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな 逃げまくったな

    188 23/08/01(火)07:55:56 No.1085154601

    マイノリティに厳しいというか客寄せに百合要素加えてただけで別に制作陣側も結婚とかどうでもいいと思ってそうというか

    189 23/08/01(火)07:55:58 No.1085154605

    解釈は自由らしいので結婚したとも言えるししてないとも言える

    190 23/08/01(火)07:56:18 No.1085154656

    >最近叫んでる人の意見見るに水星って同性愛と同性婚だけのアニメだったんだなって思った そうだろ それ以外に何かあったら言ってみろ

    191 23/08/01(火)07:56:24 No.1085154673

    スレッタの選択が進めば2つをを成し遂げたのは良かったと思う

    192 23/08/01(火)07:56:50 No.1085154751

    >俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな おめーわざとだろ!

    193 23/08/01(火)07:56:59 No.1085154771

    結婚してるって受け取ってる人が大多数だしみんな祝福してたからな

    194 23/08/01(火)07:57:02 No.1085154781

    >最近叫んでる人の意見見るに水星って同性愛と同性婚だけのアニメだったんだなって思った そこも中途半端だろうよ そもそもプロローグで一ペア出てきた以外作中のスレミオ以外のカップル皆異性だし同性婚だって踏み切ってないぞ

    195 23/08/01(火)07:57:05 No.1085154789

    何も知らず知ろうともせず何も解決できない主人公

    196 23/08/01(火)07:57:31 No.1085154860

    鉄血のがマシな終わり方してると思うマジで

    197 23/08/01(火)07:57:33 No.1085154867

    スレッタとミオリネは愛しあっていたか? その解釈は人それぞれです

    198 23/08/01(火)07:57:34 No.1085154873

    全方位からミオリネが矢印向けられてるの気づいてないせいで色々めんどくさくなった感じはする もっと魔女になっていけ

    199 23/08/01(火)07:57:39 No.1085154889

    アーシアンとの和解の橋を架けるのは地球の惨状を目の当たりにしたグエルだぜっとか思ってた俺の姿は滑稽だったぜ

    200 23/08/01(火)07:57:44 No.1085154911

    結婚してないのに小姑とは…?

    201 23/08/01(火)07:57:47 No.1085154923

    どうせ罪被るんならデリングが被れよ

    202 23/08/01(火)07:57:50 No.1085154931

    少なくとも描写としては結ばれてるしそこは揺るぎないだろう

    203 23/08/01(火)07:57:54 No.1085154947

    たぶん2度と見返さないけどジェタークのイカツいシルエットのMSデザインだけは良かったと思う

    204 23/08/01(火)07:58:15 No.1085155012

    同性婚自体は別に構わんのだが明言しろだの百合セックスしたんだだの 正直百合豚って侮蔑が出る理由がちょっとわかった

    205 23/08/01(火)07:58:28 No.1085155046

    >ぼかす必要ないとこぼかしてるというか続編とかやる予定全くないのかなと思ったわ例の言い訳 ちょっとでも予定があったら流石にキャラデザがスタッフ間の不和を仄めかすような事ヒに書かんだろうしなぁ

    206 23/08/01(火)07:58:32 No.1085155060

    何で一応結婚したて形だったのに辞めるのかなあ 残ってたファンへ酷いぞこれ

    207 23/08/01(火)07:58:45 No.1085155106

    >アーシアンとの和解の橋を架けるのは地球の惨状を目の当たりにしたグエルだぜっとか思ってた俺の姿は滑稽だったぜ 結局会社(家族)優先だからな…まあそんなもんよ 全部なげうって世界を変えようとしたシャディクが特別なんだ

    208 23/08/01(火)07:58:58 No.1085155138

    >少なくとも描写としては結ばれてるしそこは揺るぎないだろう 作中情報からは結婚したって受け取る以外の余地はないんだけどね なんで公式が明言するの日和るのかマジで理解できない

    209 23/08/01(火)07:59:02 No.1085155151

    >どうせ罪被るんならデリングが被れよ 公聴会してただろ 見てないの?

    210 23/08/01(火)07:59:13 No.1085155177

    >少なくとも描写としては結ばれてるしそこは揺るぎないだろう 悪いが 解釈の自由

    211 23/08/01(火)07:59:17 No.1085155190

    スレッタの戦闘つまんねえと思ったらファンネルから解放されたラストバトルすら基本逃げ回るだけで本当に面白く描く気がないのかってなった

    212 23/08/01(火)07:59:26 No.1085155212

    まだグチグチ言ってて笑う

    213 23/08/01(火)07:59:35 No.1085155236

    仮に気に食わない作品があっても俺はこうやってネチネチコソコソ他人の人格批判ばかりに躍起になる人間にはなりたくないと改めて思うよ

    214 23/08/01(火)07:59:42 No.1085155260

    >結婚してないのに小姑とは…? 小姑は口うるさい女のスラングだからそういう解釈なんじゃないっすか

    215 23/08/01(火)08:00:07 No.1085155320

    ガンダムに乗って本気出そうとするとすると死ぬ設定本当に必要だった?

    216 23/08/01(火)08:00:30 No.1085155395

    物語の発端のデリングが2クール目寝っぱなしでスレミオと一切対話なしはまずかったと思うよ そのくせクワゼロのパスワードは親子の絆みたいなことし出すし何がしたいのか

    217 23/08/01(火)08:00:39 No.1085155425

    >仮に気に食わない作品があっても俺はこうやってネチネチコソコソ他人の人格批判ばかりに躍起になる人間にはなりたくないと改めて思うよ でも我慢できずにレスはしちゃうんだよね

    218 23/08/01(火)08:00:46 No.1085155453

    もうマジでアナザーは二度と作らんでいいぞ

    219 23/08/01(火)08:00:47 No.1085155459

    >>どうせ罪被るんならデリングが被れよ >公聴会してただろ >見てないの? 1コマで終わるな

    220 23/08/01(火)08:01:02 No.1085155496

    >ガンダムに乗って本気出そうとするとすると死ぬ設定本当に必要だった? 緊張感出たでしょ?

    221 23/08/01(火)08:01:05 No.1085155501

    >>どうせ罪被るんならデリングが被れよ >公聴会してただろ >見てないの? あれクワイエットゼロ作ってあの騒動のきっかけになったことに対する罪ちゃんと被ってんだ 知らなかったな

    222 23/08/01(火)08:01:05 No.1085155502

    >たぶん2度と見返さないけどジェタークのイカツいシルエットのMSデザインだけは良かったと思う やたらとパイロットに優しい構成(頑丈で機動力あって武装選択幅がある)な事にCEO自身が上位パイロットだからって肉付けされるの酷くて笑うけど好き

    223 23/08/01(火)08:01:15 No.1085155538

    薬指の指輪キラーンで結婚じゃなかったら何なんだろうなホント

    224 23/08/01(火)08:01:21 No.1085155558

    >仮に気に食わない作品があっても俺はこうやってネチネチコソコソ他人の人格批判ばかりに躍起になる人間にはなりたくないと改めて思うよ でもスレに来てネチネチ「」批判するんだね

    225 23/08/01(火)08:01:32 No.1085155605

    >もうマジでアナザーは二度と作らんでいいぞ 宇宙世紀の違法建築だけよりは新しい世界も広げるべきだろ 真面目に作ってくれるなら

    226 23/08/01(火)08:01:36 No.1085155621

    >公聴会してただろ >見てないの? あれで説明が果たされたと思うなら行間読みすぎだし逆に見てねえだろ

    227 23/08/01(火)08:01:37 No.1085155624

    カプ厨と百合厨どっちにも喧嘩うるのすげぇや

    228 23/08/01(火)08:01:43 No.1085155649

    指輪とか描写しておいて解釈は自由ですってどこに配慮しようとしてんだよ

    229 23/08/01(火)08:01:46 No.1085155659

    >仮に気に食わない作品があっても俺はこうやってネチネチコソコソ他人の人格批判ばかりに躍起になる人間にはなりたくないと改めて思うよ それな どういう生き方してたら朝から叩きスレ立てる神経になるんだか 親の顔が見てみたいわ片親だろうけど

    230 23/08/01(火)08:02:06 No.1085155713

    >>仮に気に食わない作品があっても俺はこうやってネチネチコソコソ他人の人格批判ばかりに躍起になる人間にはなりたくないと改めて思うよ >でもスレに来てネチネチ「」批判するんだね アンチな自覚あるんだな

    231 23/08/01(火)08:02:12 No.1085155735

    >俺はちゃんと逃げずにスレミオの結婚描いたのはよかったと思うけどな こういう皮肉に使えるようになったのマジで最悪だな

    232 23/08/01(火)08:02:15 No.1085155743

    公聴会が裁判か何かだと思ってる?

    233 23/08/01(火)08:02:33 No.1085155818

    >指輪とか描写しておいて解釈は自由ですってどこに配慮しようとしてんだよ 指輪つけてりゃ結婚してるってわけじゃないしな

    234 23/08/01(火)08:02:37 No.1085155829

    >指輪とか描写しておいて解釈は自由ですってどこに配慮しようとしてんだよ 金出す層

    235 23/08/01(火)08:02:52 No.1085155874

    >指輪つけてりゃ結婚してるってわけじゃないしな どういう認識?

    236 23/08/01(火)08:02:52 No.1085155875

    でもシャディクに会うときに指輪外すミオリネの女を感じさせる描写は細やかながら見事だったよ

    237 23/08/01(火)08:03:09 No.1085155933

    たかが雑誌の表記変えたくらいで真面目にLGBTの描写がどうのって言われるようになってて困惑するわ 百合とレズは違うんだよなぁ

    238 23/08/01(火)08:03:16 No.1085155962

    クィアベイティングって概念を知ったから勉強になったよ

    239 23/08/01(火)08:03:17 No.1085155967

    御三家の武器セットと量産型ルブリス出さないのも何なんだろ

    240 23/08/01(火)08:03:19 No.1085155972

    >>指輪つけてりゃ結婚してるってわけじゃないしな >どういう認識? ペアリングとかご存知ない?

    241 23/08/01(火)08:03:40 No.1085156044

    罪は俺が背負います(ただし女性の罪のみ調査不要)

    242 23/08/01(火)08:03:42 No.1085156049

    >>指輪とか描写しておいて解釈は自由ですってどこに配慮しようとしてんだよ >金出す層 結局ガンダムに金出す層って百合でギャーギャー騒いでる層じゃないからね…

    243 23/08/01(火)08:03:55 No.1085156081

    シャディクは公判でデリングサリウスと議会連合のオッサンと艦長?がやってたのは公聴会…なんでほぼ最低限以下の情報しかないけどあの時点で裁かれたないし裁かれるのはシャディクだけだな

    244 23/08/01(火)08:04:19 No.1085156166

    ファンを全部皆殺しにした結果百合厨煽りするアンチしか残らなくなった

    245 23/08/01(火)08:04:36 No.1085156218

    >まだグチグチ言ってて笑う(頼むううう!!愚痴スレ終わってくれええ!!)

    246 23/08/01(火)08:04:45 No.1085156253

    百合結婚だけで不出来な部分全部蓋をした力技すんげぇ~って思ってたのに まさかそこ自分でぶっ壊して作品自殺すると思わなかったわ 俺が望んだ水星反転はこんなんじゃない

    247 23/08/01(火)08:04:46 No.1085156255

    途中からそんなにグエルの話したいなら最初からグエル主人公にしとけよ…みたいな気持ちになったわ

    248 23/08/01(火)08:04:49 No.1085156269

    ガンダムみたいな巨大IPで同性婚やった!とか騒いでたのがウザかったから正直この梯子外しは笑った

    249 23/08/01(火)08:05:14 No.1085156350

    >ペアリングとかご存知ない? お前ペアリング 左手薬指にはめるの?

    250 23/08/01(火)08:05:23 No.1085156375

    >物語の発端のデリングが2クール目寝っぱなしでスレミオと一切対話なしはまずかったと思うよ >そのくせクワゼロのパスワードは親子の絆みたいなことし出すし何がしたいのか 決定的な対立するなり感動的な和解なりするのかと思ったらそもそもろくに会話なしは予想外だった

    251 23/08/01(火)08:05:27 No.1085156387

    >途中からそんなにグエルの話したいなら最初からグエル主人公にしとけよ…みたいな気持ちになったわ 多分ポリコレ作品として捉えられるのまずいってなって二期から方針転換したんじゃない?

    252 23/08/01(火)08:05:35 No.1085156410

    >>ペアリングとかご存知ない? >お前ペアリング 左手薬指にはめるの? 水星の魔女世界なら普通なんだろ

    253 23/08/01(火)08:06:13 No.1085156533

    ガンド批判してたデリングが大量殺戮無敵要塞クワゼロを作り出す思考の変遷についてせめて説明しろよ 何ずっと眠ってんだ

    254 23/08/01(火)08:06:21 No.1085156557

    >決定的な対立するなり感動的な和解なりするのかと思ったらそもそもろくに会話なしは予想外だった 一期ラストの人殺し!もそうだけどなんかそれっぽいの提示するだけであと投げるからな

    255 23/08/01(火)08:06:43 No.1085156629

    スレッタのトマトジュース辺りの熱量とこれからどうなるんだって盛り上がりがすごかったのだけは間違いないと思う

    256 23/08/01(火)08:07:05 No.1085156703

    あれだけニカ姉ニカ姉してたチュチュにニカが謝ったり委細を話すことすらなくマルタンにドヤって終わったのは変な笑いが出たけどあれなんだったんだ…

    257 23/08/01(火)08:07:08 No.1085156714

    擁護する訳ではないけどスレミオも恋愛描写薄かったように感じる てかスレッタはともかくミオリネは恋愛感情持ってたか?って位

    258 23/08/01(火)08:07:55 No.1085156876

    百合好きが暴れてんのかこれ

    259 23/08/01(火)08:08:00 No.1085156896

    >ガンド批判してたデリングが大量殺戮無敵要塞クワゼロを作り出す思考の変遷についてせめて説明しろよ >何ずっと眠ってんだ ミオリネママが植物遺伝子学から思いついたって説明してただろ ちゃんと見てからわめけよ

    260 23/08/01(火)08:08:09 No.1085156924

    見てもいないアニメを百合厨煽るためにスレで作品への謎擁護する百合嫌いさん

    261 23/08/01(火)08:08:15 No.1085156941

    百合嫌いさんは無職なのかな

    262 23/08/01(火)08:08:16 No.1085156943

    >擁護する訳ではないけどスレミオも恋愛描写薄かったように感じる >てかスレッタはともかくミオリネは恋愛感情持ってたか?って位 それ言うと叩かれるからやめとけ まああるかないかだとあったと思うぞ?負い目とか母性愛じゃあそこまでスレッタの為に滅私奉公せんよ

    263 23/08/01(火)08:08:36 No.1085157008

    クィアベイティングって言葉は元々ホームズとワトソンの二人が友情以上っぽい演出に見えたのにそうじゃなかったことにキレた腐女子から始まったとかちょっと面白い

    264 23/08/01(火)08:08:42 No.1085157022

    >指輪とか描写しておいて解釈は自由ですってどこに配慮しようとしてんだよ そういう描写も現場が独走で突っ込んだだけでバンナム的には描かないつもりだったんかね

    265 23/08/01(火)08:08:46 No.1085157030

    >あれだけニカ姉ニカ姉してたチュチュにニカが謝ったり委細を話すことすらなくマルタンにドヤって終わったのは変な笑いが出たけどあれなんだったんだ… 弱男だと損するって公式からの警鐘

    266 23/08/01(火)08:08:51 No.1085157046

    >ガンド批判してたデリングが大量殺戮無敵要塞クワゼロを作り出す思考の変遷についてせめて説明しろよ >何ずっと眠ってんだ なんでプロスペラと連んでたのかってのも全く説明なかったのビックリだよ

    267 23/08/01(火)08:09:01 No.1085157078

    デリングとミオリネの関係って結局どうなったの?

    268 23/08/01(火)08:09:22 No.1085157137

    >デリングとミオリネの関係って結局どうなったの? 見てわからぬかたわけ 見てもわからぬ

    269 23/08/01(火)08:09:33 No.1085157179

    >>>ペアリングとかご存知ない? >>お前ペアリング 左手薬指にはめるの? >水星の魔女世界なら普通なんだろ 正直水星の世界観全然説明されてないから無茶言っても割と反論不可能なの酷いよ

    270 23/08/01(火)08:09:33 No.1085157181

    >クィアベイティングって言葉は元々ホームズとワトソンの二人が友情以上っぽい演出に見えたのにそうじゃなかったことにキレた腐女子から始まったとかちょっと面白い ホモレズ好きっていつの時代どこの国でも害悪なんだな…

    271 23/08/01(火)08:09:56 No.1085157264

    毎回衝撃的な展開で締めるけど次の回でかなりあっさり回収して本筋にはそこまで影響無いの笑っちゃう

    272 23/08/01(火)08:10:07 No.1085157307

    ダブスタクソアニメ

    273 23/08/01(火)08:10:21 No.1085157350

    ネットでの話題性は凄かったよね

    274 23/08/01(火)08:10:23 No.1085157358

    >正直水星の世界観全然説明されてないから無茶言っても割と反論不可能なの酷いよ それ+解釈の自由で好きなだけ戦えるぞ

    275 23/08/01(火)08:10:23 No.1085157363

    スレミオもヘイト創作やら主義主張が強いファンアートが出てきてめんどくさいのに目をつけられたなって

    276 23/08/01(火)08:10:25 No.1085157371

    まあなんていうかさ 朝っぱらからエモい作品に空気読めず粘着するような人間にはなりたくないよな

    277 23/08/01(火)08:10:29 No.1085157389

    >>ガンド批判してたデリングが大量殺戮無敵要塞クワゼロを作り出す思考の変遷についてせめて説明しろよ >>何ずっと眠ってんだ >ミオリネママが植物遺伝子学から思いついたって説明してただろ >ちゃんと見てからわめけよ その植物由来の発想自体が全く説明されなかったことを見てるから知ってんだよな

    278 23/08/01(火)08:11:01 No.1085157496

    1期ラストの時点で「さてはここがピークだな」ってのは予想付いてたし 2期1話でもうほぼ確信になってた そして2期では新しいことは何にも起こらなくてずっと1期の後始末だった

    279 23/08/01(火)08:11:13 No.1085157541

    二期のシナリオあまりにおかしいから上から横槍入った説に信憑性出て脚本家の風評払拭できたね

    280 23/08/01(火)08:11:28 No.1085157576

    めっちゃ雑に終わったけど結婚してハッピーエンドっぽいから良いかってなってたのをひっくり返されるとこうもなろう

    281 23/08/01(火)08:11:30 No.1085157584

    双方が男と結婚してるかもしれないしな

    282 23/08/01(火)08:11:48 No.1085157634

    >>途中からそんなにグエルの話したいなら最初からグエル主人公にしとけよ…みたいな気持ちになったわ >多分ポリコレ作品として捉えられるのまずいってなって二期から方針転換したんじゃない? いやグエルが受けた仕打ちを女主人公にやらせられないからでしょ 親を殺しちゃってテロリストに捕まってボロくずみたいになって口に食い物無理矢理流し込まれる やれレイプだなんだと騒ぐのと女性を性的に云々かんぬん言うやつが出る なんでガンダム主人公の不幸はグエルに背負わせる・ガンダム主人公の幸福だけスレッタに渡すにした

    283 23/08/01(火)08:11:52 No.1085157649

    ソフィとかあんな死に方して何もスレッタに影響与えなかったからな このアニメそんなんばっか

    284 23/08/01(火)08:12:00 No.1085157687

    別にスレミオには興味無いけどアレで結婚してません解釈の自由ですはどういうことなの…ってなるわ なら指輪させなきゃいいじゃん…

    285 23/08/01(火)08:12:01 No.1085157690

    散らかして片付けずにとっちらかったまま終わった作品って印象が強い あれだけ尺かけてどうでもいいスレミオの便利パーツに使われたシャディクとかスレッタが欠片もどうでもいいアーシアンサイドのシャディクに回す尺でスレミオと戦闘に回してくれりゃ良かったのに 4号は…4号本人は貴重なスレッタの対戦相手なんだけど敗着手がなあ

    286 23/08/01(火)08:12:14 No.1085157742

    グエルはバズり狙いだな…ってなるやつばっかだった

    287 23/08/01(火)08:12:24 No.1085157786

    >双方が男と結婚してるかもしれないしな ミオリネが人妻なのにシャディクと会うときだけ露骨に指輪外すアバズレになるけどいいの?

    288 23/08/01(火)08:12:25 No.1085157788

    >双方が男と結婚してるかもしれないしな 二人とも俺と結婚してればエリクトの小姑発言も矛盾ないしな

    289 23/08/01(火)08:12:38 No.1085157837

    >まあなんていうかさ >朝っぱらからエモい作品に空気読めず粘着するような人間にはなりたくないよな 言うほどエモいか?

    290 23/08/01(火)08:12:42 No.1085157852

    感動的な流れにしようとはしてたけどノートレットは割とガチ目の狂人だと思われる

    291 23/08/01(火)08:12:42 No.1085157854

    >別にスレミオには興味無いけどアレで結婚してません解釈の自由ですはどういうことなの…ってなるわ >なら指輪させなきゃいいじゃん… BDで消える説濃厚

    292 23/08/01(火)08:12:47 No.1085157876

    >>双方が男と結婚してるかもしれないしな >ミオリネが人妻なのにシャディクと会うときだけ露骨に指輪外すアバズレになるけどいいの? いいぞ 解釈の自由

    293 23/08/01(火)08:12:49 No.1085157878

    >グエルはバズり狙いだな…ってなるやつばっかだった あそこまでいいキャラになるとは思わなかった

    294 23/08/01(火)08:13:18 No.1085157972

    4号は別に嫌いじゃないけど最後の最後に出てきてスレッタ助けて超えられなかった限界超えさせるパートナーお前なのかよはかなり思ったよ

    295 23/08/01(火)08:13:20 No.1085157977

    ミオリネは元々アバズレだからセーフ

    296 23/08/01(火)08:13:30 No.1085158012

    >>双方が男と結婚してるかもしれないしな >二人とも俺と結婚してればエリクトの小姑発言も矛盾ないしな 解釈は自由だからスレミオ結婚と同レベルの扱いだから胸を張れ

    297 23/08/01(火)08:13:34 No.1085158027

    >>双方が男と結婚してるかもしれないしな >ミオリネが人妻なのにシャディクと会うときだけ露骨に指輪外すアバズレになるけどいいの? スレッタの女になったのにシャディクに会う時だけ指輪外すのもそれはそれでどうかと…

    298 23/08/01(火)08:13:56 No.1085158092

    >>双方が男と結婚してるかもしれないしな >ミオリネが人妻なのにシャディクと会うときだけ露骨に指輪外すアバズレになるけどいいの? まあそれ仮にスレッタと結婚してても同じで人妻なのに過去の男に湿度見せる嫌な女だし…

    299 23/08/01(火)08:14:11 No.1085158165

    >擁護する訳ではないけどスレミオも恋愛描写薄かったように感じる >てかスレッタはともかくミオリネは恋愛感情持ってたか?って位 絆が深まるイベント自体がないからな 兵士パァン以降はほとんど会ってない スレッタが学園テロから自意識が芽生えて リプリチャイルドだと打ち明けるのもミオリネがいない場所 ポスターやOPとEDだと2人が主役みたいな扱いだけど 2人の関係が話の軸になってない

    300 23/08/01(火)08:14:29 No.1085158236

    水星の世界で重婚が否定されてる描写もないからな

    301 23/08/01(火)08:14:46 No.1085158293

    >4号は…4号本人は貴重なスレッタの対戦相手なんだけど敗着手がなあ 強化人間枠をこの早さで殺した!凄い!って話題になったけどまさかその後あんな放置するとは

    302 23/08/01(火)08:14:47 No.1085158296

    結婚してないとするとプロスペラとミオリネが家族になろうとしたらデリングと再婚することになるんだけどいいんだろうか

    303 23/08/01(火)08:14:47 No.1085158297

    ターバンのガキの流れ全てがおかしくて笑う

    304 23/08/01(火)08:15:24 No.1085158421

    結局盛り上がってたのは百合豚だけだったってこと?

    305 23/08/01(火)08:15:27 No.1085158427

    中国云々言ってるけどそっちは本命の種があるんだから関係ないんじゃないの

    306 23/08/01(火)08:15:34 No.1085158450

    ぶっちゃけ騒げば騒ぐほど作品としてアンタッチャブルになる気がするよ スパロボに出ても他キャラと殆ど絡ませて貰えない・ストーリーにも殆ど絡まない・他キャラから言及もされないみたいな

    307 23/08/01(火)08:15:36 No.1085158457

    スレミオ描写薄かったよね? 特に二期互いにそばにいたのも特にスレッタが頼りにしたのも互いじゃないよね? を最後に結婚したんだから二人は好きあってたんだで黙らせてたのにその錦の御旗も取り上げられてもう滅茶苦茶

    308 23/08/01(火)08:15:50 No.1085158510

    ラウダって何だったの?

    309 23/08/01(火)08:15:53 No.1085158525

    母から娘に受け継いだトマトの遺伝子コードがパスワードはぎりぎり分かる それを見つけるのがロウジなのは分からない

    310 23/08/01(火)08:15:55 No.1085158532

    >ソフィとかあんな死に方して何もスレッタに影響与えなかったからな >このアニメそんなんばっか 最終決戦で特に意味もなくパメ空間で浮いてるの笑う

    311 23/08/01(火)08:16:19 No.1085158621

    >スレッタの女になったのにシャディクに会う時だけ指輪外すのもそれはそれでどうかと… シャディクと会う前に外すシーンでもあればいいけど手自体映ってないしそんな意図ないよ

    312 23/08/01(火)08:16:24 No.1085158641

    >ぶっちゃけ騒げば騒ぐほど作品としてアンタッチャブルになる気がするよ >スパロボに出ても他キャラと殆ど絡ませて貰えない・ストーリーにも殆ど絡まない・他キャラから言及もされないみたいな そうなってくれだろ?

    313 23/08/01(火)08:16:25 No.1085158645

    >ぶっちゃけ騒げば騒ぐほど作品としてアンタッチャブルになる気がするよ >スパロボに出ても他キャラと殆ど絡ませて貰えない・ストーリーにも殆ど絡まない・他キャラから言及もされないみたいな 別にいいだろこんなクソアニメ

    314 23/08/01(火)08:16:45 No.1085158714

    >ターバンのガキの流れ全てがおかしくて笑う シャディク逮捕のMVPすぎる

    315 23/08/01(火)08:16:45 No.1085158715

    二期でスレッタを支えてたのは地球寮のみんなだからね…

    316 23/08/01(火)08:16:58 No.1085158750

    >中国云々言ってるけどそっちは本命の種があるんだから関係ないんじゃないの 本命があるからこそご機嫌を窺わなきゃいけないんじゃないの

    317 23/08/01(火)08:17:05 No.1085158776

    あれだけ描いてたセセロウ描写すっとばしてエラン様の秘書になるの意味不明すぎるんだけどなんなの?

    318 23/08/01(火)08:17:27 No.1085158860

    >あれだけ描いてたセセロウ描写すっとばしてエラン様の秘書になるの意味不明すぎるんだけどなんなの? 意味深だとか関係書いて放り出す作品だろ

    319 23/08/01(火)08:17:31 No.1085158872

    主人公の戦闘シーンが格好いいという一点だけで鉄血に軍配が上がる

    320 23/08/01(火)08:17:59 No.1085158956

    >主人公の戦闘シーンが格好いいという一点だけで鉄血に軍配が上がる それはないわ

    321 23/08/01(火)08:18:06 No.1085158980

    プラモの販促しか価値なさげなのにその販促すらまともにやってないのはどうかと ロボアニメの大家だろうに

    322 23/08/01(火)08:18:10 No.1085158993

    鉄血よりはマシだよ

    323 23/08/01(火)08:18:12 No.1085159002

    >4号は別に嫌いじゃないけど最後の最後に出てきてスレッタ助けて超えられなかった限界超えさせるパートナーお前なのかよはかなり思ったよ アレ4号の死について早めに知ってずっと罪悪感抱いてたとかなら分かるんだけど スレッタがその事実知ったのほんのちょっと前だったから取ってつけた感強すぎたわ

    324 23/08/01(火)08:18:17 No.1085159021

    つーか社会構造とかも全部まるっと解決はさすがに無理にしてもクワゼロのあとの 事後処理はあるし最終回時点で結婚まではしてないのはそりゃそうかなって ってか結婚するならなおのことシャディクに全部押し付けちゃ駄目だろ

    325 23/08/01(火)08:18:23 No.1085159041

    >ターバンのガキの流れ全てがおかしくて笑う (なんか警備を貫通して突っ込んでくるガキ) (なんか護衛も付けずに後を追う坊っちゃん)

    326 23/08/01(火)08:18:23 No.1085159043

    盾のエアリアルに対して剣のシュバルゼッテって対比してたのに活躍がゴミすぎるの酷いと思う キャリバーンじゃなくてシュバルゼッテに乗れば良かったのに

    327 23/08/01(火)08:18:37 No.1085159090

    鉄血なんてホモアニメに軍配上がるとかつまらないにもほどがある

    328 23/08/01(火)08:18:43 No.1085159119

    リアクション芸人マルタンほんとすき 令和のヘイポー

    329 23/08/01(火)08:18:46 No.1085159131

    >母から娘に受け継いだトマトの遺伝子コードがパスワードはぎりぎり分かる >それを見つけるのがロウジなのは分からない あんだけ時間割いても全然スレッタと個人的に仲が深まる地球寮の面子いなかったしその時間二人でトマト育ててコード見つけてればよかったのに 話戻るけど本当に味が全くしない学園いじめ描写ねっとりやるくらいならフェンシングの授業の一つでもしとけ

    330 23/08/01(火)08:19:02 No.1085159179

    >つーか社会構造とかも全部まるっと解決はさすがに無理にしてもクワゼロのあとの >事後処理はあるし最終回時点で結婚まではしてないのはそりゃそうかなって >ってか結婚するならなおのことシャディクに全部押し付けちゃ駄目だろ 責任は大人に取らせなさいってデブが言ってたろ

    331 23/08/01(火)08:19:27 No.1085159271

    少なくとも鉄血には印象に残る見返したい戦闘あるからな

    332 23/08/01(火)08:19:30 No.1085159285

    学園ものやるか企業陰謀ものやるかどっちかに絞ればよかったのに

    333 23/08/01(火)08:19:36 No.1085159303

    >鉄血なんてホモアニメに軍配上がるとかつまらないにもほどがある 他人の感想だけでそれは自分がなさすぎるだろ

    334 23/08/01(火)08:19:37 No.1085159304

    >それはないわ いや何もかも放り投げた水星よりは鉄血のがマシだろ

    335 23/08/01(火)08:19:37 No.1085159306

    色々と変なところあったけど結婚したしまぁいいかぁってなってたところを結婚!結婚解除!されて各所からストーリー全体の不満が漏れ出している

    336 23/08/01(火)08:19:52 No.1085159358

    >>つーか社会構造とかも全部まるっと解決はさすがに無理にしてもクワゼロのあとの >>事後処理はあるし最終回時点で結婚まではしてないのはそりゃそうかなって >>ってか結婚するならなおのことシャディクに全部押し付けちゃ駄目だろ >責任は大人に取らせなさいってデブが言ってたろ 言う程責任取った大人いるか?

    337 23/08/01(火)08:20:09 No.1085159407

    >色々と変なところあったけど結婚したしまぁいいかぁってなってたところを結婚!結婚解除!されて各所からストーリー全体の不満が漏れ出している 各所(自分だけ)

    338 23/08/01(火)08:20:22 No.1085159440

    >言う程責任取った大人いるか? 責任はシャディクに全部取らせます!

    339 23/08/01(火)08:20:40 No.1085159500

    こうやって毎シリーズやっかんでいくんだろうな

    340 23/08/01(火)08:20:49 No.1085159534

    4号が5号が言うまで誰も気にもされずに放置されるとは思わなかったわ

    341 23/08/01(火)08:20:55 No.1085159552

    嫌いなら見ずにコンテンツから離れればいいのにここでグチグチ言う必要ある?

    342 23/08/01(火)08:21:05 No.1085159585

    真面目にストーリーのこと考えるとデリングがずっと寝てるのがとにかく話の癌

    343 23/08/01(火)08:21:07 No.1085159592

    >>ぶっちゃけ騒げば騒ぐほど作品としてアンタッチャブルになる気がするよ >>スパロボに出ても他キャラと殆ど絡ませて貰えない・ストーリーにも殆ど絡まない・他キャラから言及もされないみたいな >別にいいだろこんなクソアニメ アムロに評価されるグエルだけは見たい ぶっちゃけスレミオはもう裏で勝手にやってていいからグエルだけスパロボマジックで救済してあげてほしい

    344 23/08/01(火)08:21:07 No.1085159593

    >4号は別に嫌いじゃないけど最後の最後に出てきてスレッタ助けて超えられなかった限界超えさせるパートナーお前なのかよはかなり思ったよ それだけのポジションのキャラを最終話まで放置してたのが異常だった

    345 23/08/01(火)08:21:10 No.1085159601

    主人公が絡む戦闘が面白くなかったのは戦法のせいだろこれ

    346 23/08/01(火)08:21:24 No.1085159639

    アンチがうっすい一点叩いてるだけなのに流されるアホいるんか?

    347 23/08/01(火)08:21:35 No.1085159672

    >こうやって毎シリーズやっかんでいくんだろうな 面白さの価値観は一それぞれだけどとっちらかして風呂敷畳まないとかせずに真面目に話し作ってちゃんと戦闘してくれりゃそれでいいんだけどな…

    348 23/08/01(火)08:21:35 No.1085159673

    騒動無ければ高速で語られなくなってた印象しかなかった

    349 23/08/01(火)08:21:38 No.1085159685

    >嫌いなら見ずにコンテンツから離れればいいのにここでグチグチ言う必要ある? それな 惨めだわルサンチマンこじらせてさ

    350 23/08/01(火)08:21:39 No.1085159687

    水星って作品好きな人でも 「最後に百合婚したから作品の不出来を忘れてたのにそれがなくなった」 って言い方してる人結構いて割と冷静だなーって感じた ここの「」ちゃん見てるとその不出来部分すら認識できてないの多いし

    351 23/08/01(火)08:21:43 No.1085159699

    百合嫌いさんが暴れてるだけなのバレバレ

    352 23/08/01(火)08:21:47 No.1085159706

    普通親離れを描くなら親元を離れて築いた新しい仲間や力で乗り越えるもんなのに最終機体はポッと出のキャリバーンだし言葉は届かないしでなんだったのか

    353 23/08/01(火)08:21:50 No.1085159717

    >嫌いなら見ずにコンテンツから離れればいいのにここでグチグチ言う必要ある? スレ文からしても反省会スレなのになんでいるのお前

    354 23/08/01(火)08:21:57 No.1085159745

    >4号が5号が言うまで誰も気にもされずに放置されるとは思わなかったわ それは仕方なくね?視聴者と4BBA以外エランがすり替わってるの知ってる奴おらん訳で

    355 23/08/01(火)08:22:15 No.1085159791

    色々粗はあるけど デリング投げっぱなしたのは相当だと思う 勢い重視にしてもやばい

    356 23/08/01(火)08:22:17 No.1085159800

    >嫌いなら見ずにコンテンツから離れればいいのにここでグチグチ言う必要ある? 見た以上どう思ったかレスするのは自由だよ お前がそう言うのも自由だけど俺はお前の言うことは聞いてやらん

    357 23/08/01(火)08:22:21 No.1085159809

    >>4号が5号が言うまで誰も気にもされずに放置されるとは思わなかったわ >それは仕方なくね?視聴者と4BBA以外エランがすり替わってるの知ってる奴おらん訳で ベルメリア…

    358 23/08/01(火)08:22:26 No.1085159824

    >水星って作品好きな人でも >「最後に百合婚したから作品の不出来を忘れてたのにそれがなくなった」 >って言い方してる人結構いて割と冷静だなーって感じた >ここの「」ちゃん見てるとその不出来部分すら認識できてないの多いし お前が重箱の隅をつついてるアンチのゴミってだけじゃない?

    359 23/08/01(火)08:22:30 No.1085159840

    >アンチがうっすい一点叩いてるだけなのに流されるアホいるんか? 確かに全体が薄いからなるほど一点とも言えるな

    360 23/08/01(火)08:22:48 No.1085159890

    あんま注目されないけどハロ二体だけ連れてピスピス銃撃戦しに行ったママンのシーン相当やばい

    361 23/08/01(火)08:23:05 No.1085159944

    >お前が重箱の隅をつついてるアンチのゴミってだけじゃない? 言葉がいちいち強いよ

    362 23/08/01(火)08:23:07 No.1085159955

    >>最近叫んでる人の意見見るに水星って同性愛と同性婚だけのアニメだったんだなって思った >そうだろ >それ以外に何かあったら言ってみろ 結局他に何もないのか…

    363 23/08/01(火)08:23:13 No.1085159971

    >>アンチがうっすい一点叩いてるだけなのに流されるアホいるんか? >確かに全体が薄いからなるほど一点とも言えるな 上手いこと言ってるふうだけど滑ってるよ

    364 23/08/01(火)08:23:21 No.1085159991

    >ベルメリア… そういやそうだった

    365 23/08/01(火)08:23:24 No.1085160004

    >>お前が重箱の隅をつついてるアンチのゴミってだけじゃない? >言葉がいちいち強いよ じゃあゴミで

    366 23/08/01(火)08:23:35 No.1085160036

    >あんま注目されないけどハロ二体だけ連れてピスピス銃撃戦しに行ったママンのシーン相当やばい 銃弾一発で機能停止するからな …いやなんでそんな脆いのよ

    367 23/08/01(火)08:23:52 No.1085160106

    >最近叫んでる人の意見見るに水星って同性愛と同性婚だけのアニメだったんだなって思った まあ合ってる

    368 23/08/01(火)08:23:53 No.1085160107

    >水星って作品好きな人でも >「最後に百合婚したから作品の不出来を忘れてたのにそれがなくなった」 >って言い方してる人結構いて割と冷静だなーって感じた >ここの「」ちゃん見てるとその不出来部分すら認識できてないの多いし 推しカプが結婚したから作品の不出来見逃してやってたのにって言い方普通に最悪のカプ厨の発言で恥だと思ってるからまだ盲目的に褒めてる方がマシ

    369 23/08/01(火)08:23:54 No.1085160113

    百合嫌いさん見てもいないくせにこんなアニメ擁護してどうすんの?

    370 23/08/01(火)08:24:17 No.1085160182

    >銃弾一発で機能停止するからな >…いやなんでそんな脆いのよ ちょっと昭和作品感あって笑った

    371 23/08/01(火)08:24:23 No.1085160204

    本編見ずにプラモやゲームでMSデザインだけ楽しむのが1番楽しめそう

    372 23/08/01(火)08:24:35 No.1085160234

    >あんま注目されないけどハロ二体だけ連れてピスピス銃撃戦しに行ったママンのシーン相当やばい 地球圏屈指の精鋭部隊の隊長なのに学生だけ連れて特攻するケナンジとかなりやばいよ

    373 23/08/01(火)08:24:36 No.1085160236

    思ってたよりメインキャラ死なねぇな

    374 23/08/01(火)08:24:38 No.1085160249

    今スレ覗いても荒れてるから語りたいぐらいの人は寄ってこないだろうね

    375 23/08/01(火)08:24:42 No.1085160260

    なんていうかキャラの話ばっかりだな…

    376 23/08/01(火)08:24:49 No.1085160279

    あの迎撃シーンはハロだしもう作ってる人も緊張感出す気ないと思う

    377 23/08/01(火)08:24:51 No.1085160289

    いや百合は好きだからそこ一点突破で行って欲しかったんだよ… 百合自体もまあ薄いんだけど最後結婚してよかったね~って評価してたんだが

    378 23/08/01(火)08:25:24 No.1085160404

    >なんていうかキャラの話ばっかりだな… ストーリーの話をすると文句しか出てこないからあんま話すのも… 口汚くなんのもどうかと思うしね

    379 23/08/01(火)08:25:24 No.1085160405

    尺が足りないのは確かだが4クールに増やしてイオクさまやジャスレイみたいなのが生えてきても困るしな…

    380 23/08/01(火)08:25:30 No.1085160424

    >なんていうかキャラの話ばっかりだな… 主要キャラ達は人気は出てたから

    381 23/08/01(火)08:25:36 No.1085160444

    >今スレ覗いても荒れてるから語りたいぐらいの人は寄ってこないだろうね ちゃんと皆具体的な点挙げて語ってるじゃん 肯定的な語りはそうだね

    382 23/08/01(火)08:25:51 No.1085160497

    バズり特化のアニメは特に後から何か語るってこと無いと思うよ

    383 23/08/01(火)08:25:58 No.1085160518

    >なんていうかキャラの話ばっかりだな… 割とマジでキャラアニメだと思うよ水星は

    384 23/08/01(火)08:26:06 No.1085160546

    >なんていうかキャラの話ばっかりだな… 世界観の話するか? 水星の魔女なのに水星描写皆無 学園モノなのに教師キャラゼロ

    385 23/08/01(火)08:26:38 No.1085160649

    キャラは5号と寮長は上手く描けてたと思うよ ずっと部屋にいたのはどうかと思うけどニカも

    386 23/08/01(火)08:26:42 No.1085160667

    学生に銃渡すわけにはいかないでしょって言う前にそんな場所に学生をぞろぞろ連れて行くなよ

    387 23/08/01(火)08:26:58 No.1085160722

    スレッタ学校作るのが夢だったのに農家?になってる… 学校で学んだ意味あった?

    388 23/08/01(火)08:27:01 No.1085160729

    >世界観の話するか? >水星の魔女なのに水星描写皆無 AGEだってろくに火星本土の描写してないけど

    389 23/08/01(火)08:27:25 No.1085160825

    >>なんていうかキャラの話ばっかりだな… >世界観の話するか? >水星の魔女なのに水星描写皆無 >学園モノなのに教師キャラゼロ 教師キャラって言う程居るか?

    390 23/08/01(火)08:27:35 No.1085160861

    事後処理 クワゼロ問題:シャディクが担当親父達事情聴取 グループ解体の社員問題:グエルが担当ケレスさん頑張る グループ解体の学園存続:グエルが担当ケレスさん頑張る 資産売払われた傘下会社:ケア描写なし 元総裁のお仕事:謝罪行脚して㈱ガンダム経営

    391 23/08/01(火)08:27:55 No.1085160922

    >学生に銃渡すわけにはいかないでしょって言う前にそんな場所に学生をぞろぞろ連れて行くなよ こういうセリフだけ載っけた上っ面感嫌い

    392 23/08/01(火)08:28:03 No.1085160946

    >スレッタ学校作るのが夢だったのに農家?になってる… >学校で学んだ意味あった? 自分の身体気にしつつママの介護しなきゃダメなので…

    393 23/08/01(火)08:28:27 No.1085161011

    ガンダムパイロットには雑に彼女ポジが用意されるのスゲーガンダムっぽいなって思いました

    394 23/08/01(火)08:28:30 No.1085161019

    >AGEだってろくに火星本土の描写してないけど AGEのタイトルが火星の魔王だったか?

    395 23/08/01(火)08:28:30 No.1085161020

    >スレッタ学校作るのが夢だったのに農家?になってる… >学校で学んだ意味あった? 見てないの丸わかり こっちにも学校作るの?って最終回の台詞からスレッタが水星に学校つくる夢は3年間の内にちゃんと叶えてたことが示唆されてるのに

    396 23/08/01(火)08:28:46 No.1085161070

    >スレッタ学校作るのが夢だったのに農家?になってる… >学校で学んだ意味あった? リハビリ中だし学校作りつもりはあるって言ってるけど… 指摘するのそこ?

    397 23/08/01(火)08:29:06 No.1085161147

    2クール目は大体次回どうなるんだ!?みたいな衝撃的な終わりからの次回は特にそんなことありましたっけ?って感じで普通に始まるから何度も見るタイプの作品じゃねえな

    398 23/08/01(火)08:29:11 No.1085161160

    >学生に銃渡すわけにはいかないでしょって言う前にそんな場所に学生をぞろぞろ連れて行くなよ 大人に責任を取らせなさい…学徒動員すなー!

    399 23/08/01(火)08:29:24 No.1085161196

    >資産売払われた傘下会社:ケア描写なし ペイルは何もかも売られたっぽいけどジェタークとブリオンはそのまんまっぽいよね なんか理由あったっけ

    400 23/08/01(火)08:29:34 No.1085161229

    >学生に銃渡すわけにはいかないでしょって言う前にそんな場所に学生をぞろぞろ連れて行くなよ あれカッコつけるとこだけカッコつけて別に責任取れる権限も実際取る気もない水星の大人代表の百点満点の描写だけど

    401 23/08/01(火)08:29:35 No.1085161233

    >AGEだってろくに火星本土の描写してないけど そりゃタイトルに火星とか入れてないからな あと火星独自の風土病とか火星住民の価値観の違いとか割と描写されてなかったか

    402 23/08/01(火)08:29:49 No.1085161281

    >こっちにも学校作るの?って最終回の台詞からスレッタが水星に学校つくる夢は3年間の内にちゃんと叶えてたことが示唆されてるのに 未成年がそもそも子供のいない水星にどうやって?

    403 23/08/01(火)08:29:54 No.1085161295

    前作の鉄血というかほかのガンダムシリーズだって作中の問題を綺麗に片付けてるタイトル少ないけど水星は本当に何も解決してないけど登場人物がスッキリしてるからいいかなと思った 家族になろう!ってあれだけ言っといて結婚してるのか家族かは解釈!は謎すぎ

    404 23/08/01(火)08:29:56 No.1085161310

    良いところ語ろうとすると大体悪いところと接触事故起こすので慎重に話そうとするとなんかふわふわしたことしか言えない

    405 23/08/01(火)08:30:25 No.1085161400

    そもそも水星人住める環境じゃないから学校つくってもただの建物にしかならねえ

    406 23/08/01(火)08:30:29 No.1085161409

    >>スレッタ学校作るのが夢だったのに農家?になってる… >>学校で学んだ意味あった? >見てないの丸わかり >こっちにも学校作るの?って最終回の台詞からスレッタが水星に学校つくる夢は3年間の内にちゃんと叶えてたことが示唆されてるのに すげえよな あのセリフだけでどこにどんな学校作ったのかも全然わからない 一応主人公の夢なのに

    407 23/08/01(火)08:30:56 No.1085161492

    いやプロスペラは医療刑務所にでも入れとけよ… なんか赦された感だしてもなあなあで終わらなかったシャディクがノイズになるんだよね

    408 23/08/01(火)08:30:58 No.1085161501

    >>こっちにも学校作るの?って最終回の台詞からスレッタが水星に学校つくる夢は3年間の内にちゃんと叶えてたことが示唆されてるのに >未成年がそもそも子供のいない水星にどうやって? 身体すら3年でやっと治ってきたところなのにな

    409 23/08/01(火)08:31:37 No.1085161630

    >いやプロスペラは医療刑務所にでも入れとけよ… >なんか赦された感だしてもなあなあで終わらなかったシャディクがノイズになるんだよね どういう扱いになるかは名言されてないから… 視聴者様の解釈次第だから…

    410 23/08/01(火)08:31:44 No.1085161650

    水星の描写ほぼ無いようなもんだったけど水星の魔女なんだよな

    411 23/08/01(火)08:31:45 No.1085161654

    こっちにも学校作るの?は作ってそこで働くつもりなんだと思ってたけど水星と地球で二足の草鞋って無理じゃねとか思ってしまう

    412 23/08/01(火)08:32:02 No.1085161700

    >水星の描写ほぼ無いようなもんだったけど水星の魔女なんだよな そもそも魔女って何?

    413 23/08/01(火)08:32:06 No.1085161711

    >こっちにも学校作るの?って最終回の台詞からスレッタが水星に学校つくる夢は3年間の内にちゃんと叶えてたことが示唆されてるのに それお前の解釈だろ 明言されてねーから妄想

    414 23/08/01(火)08:32:15 No.1085161743

    この描写投げたよなって感想にだまれアンチ最終回に一瞬一言だけ言及あるからって擁護するの逆に投げたって感想アシストしてるだろ

    415 23/08/01(火)08:32:16 No.1085161745

    やっぱスレッタはアーシアンの僻地産まれで良かったと思うんだよね…水星が潜伏先以外の要素皆無だからまだ地球産まれの方がその辺絡めた

    416 23/08/01(火)08:32:25 No.1085161775

    なんなら別に地球の描写なんか一切なくて企業と学校生活と水星だけでもよかったのに わざわざ地球出す尺いらん

    417 23/08/01(火)08:32:35 No.1085161803

    >水星の描写ほぼ無いようなもんだったけど水星の魔女なんだよな 鉄血だって火星がほぼ地球と大差ない描写なのに火星の王とかほざいてたじゃん

    418 23/08/01(火)08:32:43 No.1085161830

    >この描写投げたよなって感想にだまれアンチ最終回に一瞬一言だけ言及あるからって擁護するの逆に投げたって感想アシストしてるだろ しかも具体性がないからどうとも受け取れるっていう

    419 23/08/01(火)08:33:01 No.1085161881

    無職の盲目的なファンが起き出して来たか

    420 23/08/01(火)08:33:24 No.1085161939

    >なんなら別に地球の描写なんか一切なくて企業と学校生活と水星だけでもよかったのに >わざわざ地球出す尺いらん この場合水星の方が使いきれてもないしいらないだろ… なんかストーリーの主軸ががさつに終わったスレッタの自立よりアーシアンスペーシンで進んでたし

    421 23/08/01(火)08:33:27 No.1085161948

    >こっちにも学校作るの?って最終回の台詞からスレッタが水星に学校つくる夢は3年間の内にちゃんと叶えてたことが示唆されてるのに そっちこそ本当に見てたんか?スレッタは地球に居てようやく障害が治ってきた所なのに何処に水星で学校作る夢叶えてるのがわかる描写あんだよ

    422 23/08/01(火)08:33:29 No.1085161953

    結局北米向けガンダム情報アカのife設定確定ツイートは消して訂正ツイート未だにしてない? 国内外で設定二枚舌しなけりゃああもこじれんかったろうに

    423 23/08/01(火)08:33:34 No.1085161970

    個人的に世界観があんまり面白く無いなって思った あの特定のキャラ達の箱庭としてならいいけども同じ世界観で他の話見てみたいなってなるほどでは無いと言うか

    424 23/08/01(火)08:33:35 No.1085161971

    学校描写薄いし会社経営もなんか薄味だし 勢いだけで設定がまとまらずに書いたストーリーだった

    425 23/08/01(火)08:33:37 No.1085161976

    地球は手癖で書けるから

    426 23/08/01(火)08:33:39 No.1085161981

    こう受け取れるよねっていう肯定的な補完自体はできるけどそこに対して公式が解釈は自由って言ったからその補完はお前の解釈でしかないとしかいえなくなった

    427 23/08/01(火)08:34:29 No.1085162146

    >この描写投げたよなって感想にだまれアンチ最終回に一瞬一言だけ言及あるからって擁護するの逆に投げたって感想アシストしてるだろ 「こっちに『も』学校作るの?」の一字でスレッタの夢は十分描写出来たってことだもんな

    428 23/08/01(火)08:34:32 No.1085162153

    >こう受け取れるよねっていう肯定的な補完自体はできるけどそこに対して公式が解釈は自由って言ったからその補完はお前の解釈でしかないとしかいえなくなった 最初から妄想なのを公式がちゃんと言ってくれただけではある

    429 23/08/01(火)08:34:42 No.1085162181

    そもそも海外公式なんて何も信用できねーだろ 現地の代理店に委託してるだけだし

    430 23/08/01(火)08:35:05 No.1085162245

    語るに落ちる出来だし語るにもぶつからないように探り探りで話題を出すしかないので あとはもうくだらないキャラ弄りしか残らんよ

    431 23/08/01(火)08:35:22 No.1085162295

    というか海外ってあれだけLGBTとか言ってる割には「wife(嫁)」って単語使うんだな… 同棲愛でも性的役割固定なんかい

    432 23/08/01(火)08:35:25 No.1085162299

    AGEのストーリーは言いたいこと色々あるけど火星の描写が水星と同じくらい全然なかったは無茶だろ 火星がどんな土地でそこから光がどんな思想抱いて最後爺が救世主になったのかやってるのに

    433 23/08/01(火)08:35:36 No.1085162326

    割とプロローグの時点でサマヤ親子がどうやって水星まで辿り着いたのかも謎ではある ワープでもしたのか?

    434 23/08/01(火)08:36:08 No.1085162415

    水星スレの「」定型くせえええ! ・ニカ姉のM字開脚でエアリアルが宇宙にとんじゃうって言うのかよ ・ニカ姉のマン汁でできた装備 ・ニカ姉のおりものくせえええ! ・ニカ姉が膣で部品買ってきてくれました ・ニカ姐の膣穴にそそがれたブースターになど触れたくありません! ・チュチュも普段の枕から来る陰口と乱暴だったら最高に抜ける ・マンコだけは地球産の方がいいとかあるかもしれん ・ママママンカス美味しいです! ・そもそも地球陵辱は地球まんこ養殖の為に作ってたり ・ニカ姉はチャラ男の上で必死にグラインドしてたんだぞ

    435 23/08/01(火)08:36:11 No.1085162426

    結局1話のミオリネってあのままだと死んでたよね? なんであそこまでして地球行きたかったのか俺結局最後までわかんなかったんだけど…

    436 23/08/01(火)08:36:14 No.1085162438

    良かった点を語ろうにもスレッタにあの毒親から自立出来て良かったな…!と言おうにも中途半端に母親してたしミオリネとの結婚も色々言いたいことは出来てしまったのがな…地球寮も別の道進んだだぽいから雲散霧消した良かったポイント多いよ

    437 23/08/01(火)08:36:31 No.1085162493

    北米でクィアベイティングしたら洒落にならないからやってないのかも

    438 23/08/01(火)08:37:08 No.1085162627

    なんならミオリネの方がプロスペラよりよっぽど毒っぽいっていうか…

    439 23/08/01(火)08:37:11 No.1085162642

    >結局1話のミオリネってあのままだと死んでたよね? >なんであそこまでして地球行きたかったのか俺結局最後までわかんなかったんだけど… 自由に解釈しろ

    440 23/08/01(火)08:37:19 No.1085162668

    >結局1話のミオリネってあのままだと死んでたよね? >なんであそこまでして地球行きたかったのか俺結局最後までわかんなかったんだけど… 地球の現状認知したの二期だぞ なんも考えてねえよ考えてたら地球寮生に滅茶苦茶言わねえ

    441 23/08/01(火)08:37:34 No.1085162713

    キオが火星のガキに絶景スポットがあるつって連れて行かれた所が滅茶苦茶殺風景な場所でドン引きしてるシーン好き

    442 23/08/01(火)08:37:40 No.1085162732

    終わってみればガンダム要素がネックだった

    443 23/08/01(火)08:37:44 No.1085162739

    >というか海外ってあれだけLGBTとか言ってる割には「wife(嫁)」って単語使うんだな… >同棲愛でも性的役割固定なんかい スレッタをハズバンド呼ばわりしたらまずいけどミオリネがワイフは別にいいんじゃねえか?

    444 23/08/01(火)08:38:06 No.1085162807

    ミオリネの地球逃亡はただの世間知らずのバカだからでいいと思う

    445 23/08/01(火)08:38:21 No.1085162853

    >終わってみればガンダム要素がネックだった この作品ガンダムなんだけどな… ガンダム関係ない一般アニメならそれでも良かったかもね

    446 23/08/01(火)08:38:51 No.1085162938

    >結局1話のミオリネってあのままだと死んでたよね? >なんであそこまでして地球行きたかったのか俺結局最後までわかんなかったんだけど… いやマツコが回収しにいく予定だったつってただろそこは

    447 23/08/01(火)08:39:14 No.1085163011

    キャラ売りしたすぎてMSの扱いが雑になってんだよね

    448 23/08/01(火)08:39:32 No.1085163084

    今回の公式の件もだけど本編でも散々グエルで尺取ってたのに最終回は空気とか変な事してたし 今にして思えばこれが平常運転なんだろうな

    449 23/08/01(火)08:39:53 No.1085163145

    結婚さえしといてくれたら俺は褒めてたのに百合のせいで結婚しましたって言えないんなら最初から異性カプにしとけやと言うのが感想

    450 23/08/01(火)08:40:02 No.1085163174

    >というか海外ってあれだけLGBTとか言ってる割には「wife(嫁)」って単語使うんだな… >同棲愛でも性的役割固定なんかい そこはスレミオが特異っていうかここまで男女ロールを固定して百合に当てはめてんのあんまり見ない スレッタがただの肉体だけ女の男役から降りない

    451 23/08/01(火)08:40:07 No.1085163188

    >キャラ売りしたすぎてMSの扱いが雑になってんだよね 美少女プラモ売りたいんだろうけどぶっちゃけそっちは興味ないんだよな

    452 23/08/01(火)08:40:54 No.1085163342

    >というか海外ってあれだけLGBTとか言ってる割には「wife(嫁)」って単語使うんだな… >同棲愛でも性的役割固定なんか 別に花嫁花婿もそのままだし気にしてるやついねえ

    453 23/08/01(火)08:41:01 No.1085163361

    最前線まで地球寮の連中が行く理由が見当たらない

    454 23/08/01(火)08:41:17 No.1085163408

    >別に花嫁花婿もそのままだし気にしてるやついねえ …百合の必要なくね?

    455 23/08/01(火)08:41:40 No.1085163480

    シャディクってキャラクターには未だに脳を焼かれてるけど他は…うーん アイツは終始キャラクター一貫してたし自力で罪の精算もするしやることやったんだよな

    456 23/08/01(火)08:41:45 No.1085163493

    最後のはい全部消えまーすは大分面白かった クワゼロにいた研究員とかも全員ほっぽり出されたんだよな…

    457 23/08/01(火)08:42:08 No.1085163567

    わかりやすく反省するターンが全然ないから曖昧だけど序盤のミオリネは地球の事情も兵器売る意味も全然わかってない金持ちボンボン女だから地球逃走もパパへの可愛い反抗期くらいでいいよ

    458 23/08/01(火)08:42:38 No.1085163673

    >最前線まで地球寮の連中が行く理由が見当たらない キャラクターにスポット当たるわけでもないからそういう役割のモブだからとしか…

    459 23/08/01(火)08:42:41 No.1085163686

    やっぱりガンダムに乗ったら体ボロボロになるって設定使い辛くね?って思った

    460 23/08/01(火)08:42:49 No.1085163711

    バズ狙いのシーンのために作ってて流れは良くない感じあった

    461 23/08/01(火)08:43:18 No.1085163801

    スレ「」にIDが出ているということはスレ「」の意見は荒らしの意見ということだ 改めるように

    462 23/08/01(火)08:43:24 No.1085163815

    宇宙はベネリットグループだらけだからな 水星でさえそう

    463 23/08/01(火)08:43:38 No.1085163859

    バズり云々はともかく広報関係はかなり手堅くやってた印象なのによりにもよって終了後にやらからすとは…

    464 23/08/01(火)08:44:24 No.1085164013

    こんな抑圧されてる中で最終回ここまで描いてくれたことを褒めるべき!みたいなの見たけど抑圧されてるも何もこの企画通すまえに絶対上から許可は降りてるはずだし何に配慮とか抑圧されてんのか全然わかんねえ…

    465 23/08/01(火)08:44:30 No.1085164031

    >スレ「」にIDが出ているということはスレ「」の意見は荒らしの意見ということだ >改めるように 大して口汚い意見でもないスレ「」にdel入れる「」のヒステリックさを物語ってるような……

    466 23/08/01(火)08:44:43 No.1085164074

    >わかりやすく反省するターンが全然ないから曖昧だけど序盤のミオリネは地球の事情も兵器売る意味も全然わかってない金持ちボンボン女だから地球逃走もパパへの可愛い反抗期くらいでいいよ 親父のやってることのあくらつさの割にミオリネ自体はパパに無自覚に甘えてておんぶに抱っこの癖になんか偉そうだから表面的な演出の割に実はすっげぇ情けないんだよな…

    467 23/08/01(火)08:44:52 No.1085164102

    >バズり云々はともかく広報関係はかなり手堅くやってた印象なのによりにもよって終了後にやらからすとは… ストーリーとかMSとか二の次で広報ガンガンやってたんだけどな… 例年にない売り方してたよね

    468 23/08/01(火)08:44:57 No.1085164114

    >大して口汚い意見でもないスレ「」にdel入れる「」のヒステリックさを物語ってるような…… 滅多なことを言うなお前も消されるぞ

    469 23/08/01(火)08:45:03 No.1085164125

    同性婚だけやけに考えが先進的で結局家族絡みのしがらみがめちゃくちゃ強い家族主義ガッチガチなのは笑える

    470 23/08/01(火)08:45:20 No.1085164200

    ガンダムなんておっきな作品じゃなかったら主人公同士で同性婚もできたかもな

    471 23/08/01(火)08:45:35 No.1085164240

    >スレ「」にIDが出ているということはスレ「」の意見は荒らしの意見ということだ >改めるように 最後が綺麗じゃないしよくない話だったっていうのが正しいファンの解釈なの?

    472 23/08/01(火)08:45:49 No.1085164292

    ニカ姉そんな悪いことしたか? ちょっとテロリストと内通してただけなのに…

    473 23/08/01(火)08:46:09 No.1085164376

    まじで何に配慮して結婚を訂正して解釈は自由ですって言ったのか意図が不明すぎんだよな

    474 23/08/01(火)08:46:11 No.1085164381

    もう完全に遠慮なく叩きまくっても許される作品と化しちゃったな水星

    475 23/08/01(火)08:46:20 No.1085164415

    >ガンダムなんておっきな作品じゃなかったら主人公同士で同性婚もできたかもな 良くも悪くもガンダムだから見たのもいるんじゃない ガンダムじゃなかったら全然戦闘しないなこのロボアニメ…で俺切ってたよ

    476 23/08/01(火)08:46:31 No.1085164457

    キャラが最終回で死ななかったことを評価する人多いけどキャラを殺すのって罪の精算パートを省略するのに便利だから殺すんだろうなってあの最終回見て思ったわ

    477 23/08/01(火)08:46:49 No.1085164515

    >もう完全に遠慮なく叩きまくっても許される作品と化しちゃったな水星 こちらとしても擁護したい気持ちはあるんだが…

    478 23/08/01(火)08:46:55 No.1085164530

    >ニカ姉そんな悪いことしたか? >ちょっとテロリストと内通してただけなのに… 悪い事してたけどもっと悪い事してた奴クソ程いたよなあ…

    479 23/08/01(火)08:46:57 No.1085164541

    >こんな抑圧されてる中で最終回ここまで描いてくれたことを褒めるべき!みたいなの見たけど抑圧されてるも何もこの企画通すまえに絶対上から許可は降りてるはずだし何に配慮とか抑圧されてんのか全然わかんねえ… 逆に本当に抑圧されていたことがわかったのは面白い 誰か知らんが結婚という字が使われてないか目を光らせてる奴が内部に居るんだぜ?

    480 23/08/01(火)08:47:06 No.1085164568

    4話の時点でこりゃ駄目だなと思ってたが周りが怖くて何も言えなかった

    481 23/08/01(火)08:47:08 No.1085164580

    >キャラが最終回で死ななかったことを評価する人多いけどキャラを殺すのって罪の精算パートを省略するのに便利だから殺すんだろうなってあの最終回見て思ったわ ミオリネ父は絶対殺した方が綺麗だと最終回の時点で思った 逆にいる意味全くねえぞあいつ

    482 23/08/01(火)08:47:11 No.1085164591

    ミオリネは結局パパの権力と金を頼りにしてる可愛い娘って話はプロスペラが一回刺したんだけど まさかそこからデリングが丸々昏睡して実は娘思いの父と父を慕う娘に収束するとはね

    483 23/08/01(火)08:48:15 No.1085164792

    別に生きてて役割があるなら大罪人でもとは思うよ デリングプロスペラ後ベルメリア…いやベルメリアはいないと困るんだけど

    484 23/08/01(火)08:48:24 No.1085164822

    ベルメリアと4CEOが捕まってないのなんで?ってなったわ 結構な人間があの人たちが何やってたのか知ったはずなのになんで何もせず放置してんだろ…

    485 23/08/01(火)08:48:30 No.1085164854

    >最後が綺麗じゃないしよくない話だったっていうのが正しいファンの解釈なの? 行頭から行末にかけてすべてベタ褒めしなきゃ荒らしだけど

    486 23/08/01(火)08:48:30 No.1085164856

    mayちゃんちで叩けなくなったからこっちに来たのかな? あっちにクンリニンさん来てるみたいだし

    487 23/08/01(火)08:48:33 No.1085164866

    >誰か知らんが結婚という字が使われてないか目を光らせてる奴が内部に居るんだぜ? いや俺は抑圧とか何が見えてんだよただの自己規制だろって思ってるだけでそんな話してないです…それあなたの解釈です…

    488 23/08/01(火)08:49:15 No.1085165008

    >mayちゃんちで叩けなくなったからこっちに来たのかな? imgで水星批判なんてするのが浮いててわかりやすいよね

    489 23/08/01(火)08:49:17 No.1085165012

    >mayちゃんちで叩けなくなったからこっちに来たのかな? >あっちにクンリニンさん来てるみたいだし なんで急にmayの話を…?

    490 23/08/01(火)08:49:28 No.1085165049

    >もう完全に遠慮なく叩きまくっても許される作品と化しちゃったな水星 公式&ダムエーの謎ムーブが悪い 最初から結婚ってワードを校正しとくか電子版から削除しなければこうはならなかった

    491 23/08/01(火)08:49:31 No.1085165067

    シャディクが最終的に処刑でも何でもされんのは妥当なんだけど デリングとかプロスペラがシャバで娘と暮らしてんの見ると理不尽だなって気持ちが勝る

    492 23/08/01(火)08:49:49 No.1085165121

    確固たるテーマも信念も見受けられないので

    493 23/08/01(火)08:49:54 No.1085165145

    シャンカーってのが複数人で構成されてるからその関係なのはわかる

    494 23/08/01(火)08:50:13 No.1085165212

    >mayちゃんちで叩けなくなったからこっちに来たのかな? 今としくんは水星よりバービーに夢中だから

    495 23/08/01(火)08:50:49 No.1085165337

    今水星の話してるんでmayとかシャンカーの話したいんならほかのスレでやろうね

    496 23/08/01(火)08:50:50 No.1085165338

    >シャンカーってのが複数人で構成されてるからその関係なのはわかる お帰りはあちらですお客様

    497 23/08/01(火)08:51:06 No.1085165392

    また昨日みたいに連投祭りなんだろう fu2421206.png

    498 23/08/01(火)08:51:22 No.1085165456

    >もう完全に遠慮なく叩きまくっても許される作品と化しちゃったな水星 放映終了して熱が冷めてからこんなスレ立てて言い出すの最高にダサいな しかも朝っぱらなのにスレ「」にうんこも出てるし

    499 23/08/01(火)08:51:23 No.1085165460

    >今としくんは水星よりバービーに夢中だから 相手にして貰うにはわざわざimg来ないといかんのか

    500 23/08/01(火)08:51:29 No.1085165480

    >公式&ダムエーの謎ムーブが悪い >最初から結婚ってワードを校正しとくか電子版から削除しなければこうはならなかった 最初から校正してたのにライターが無能すぎて修正忘れましたってのが公式の弁解

    501 23/08/01(火)08:51:33 No.1085165497

    >今水星の話してるんでmayとかシャンカーの話したいんならほかのスレでやろうね imgで水星叩くのなんてmayから来たやつかシャンカーぐらいなもんだろ

    502 23/08/01(火)08:52:00 No.1085165600

    >ミオリネは結局パパの権力と金を頼りにしてる可愛い娘って話はプロスペラが一回刺したんだけど >まさかそこからデリングが丸々昏睡して実は娘思いの父と父を慕う娘に収束するとはね 自分はそんな甘えた情けないやつじゃない!っていうヒステリーにスレッタ巻き込んで親から自立できてない奴はクズなんだよ!って無理矢理引き剥がすからもう無茶苦茶なんだよ彼女…

    503 23/08/01(火)08:52:11 No.1085165644

    >確固たるテーマも信念も見受けられないので スレッタとミオリネの物語だっていうのが唯一の軸だったのに公式がそれさえ否定したから何も残らなくなった…

    504 23/08/01(火)08:52:27 No.1085165703

    水星のファンがシャンカーの定型使ってスレ潰そうとしてるだけだろこれ!?

    505 23/08/01(火)08:52:43 No.1085165759

    エリクトのお人形遊びスレ立たなくなってきて悲しいだろ

    506 23/08/01(火)08:53:04 No.1085165830

    >水星のファンがシャンカーの定型使ってスレ潰そうとしてるだけだろこれ!? シャンカーみたいな定型やめろ

    507 23/08/01(火)08:53:05 No.1085165832

    1期の時点で細かいところは深く作り込まずひたすらクリフハンガー連発して粗から目を逸らして興味引っ張るだけの作風だったからそりゃ終わりに向かうにつれて勢いなくなるわ

    508 23/08/01(火)08:53:06 No.1085165838

    思ってた反転の仕方と違うっつーかさ…

    509 23/08/01(火)08:53:20 No.1085165898

    1期のミオリネは良かったんだけどな 2期はママンのせいもあるとは言え活躍少なすぎるだろ

    510 23/08/01(火)08:53:30 No.1085165934

    >思ってた反転の仕方と違うっつーかさ… だって反転してきたの公式なんだもん…

    511 23/08/01(火)08:53:42 No.1085165985

    人少ない時間じゃないと隔離されちゃうからね

    512 23/08/01(火)08:53:45 No.1085165998

    >水星のファンがシャンカーの定型使ってスレ潰そうとしてるだけだろこれ!? 定型使ってシャンカーのフリすることさえできてないじゃん 謎の荒らし集団シャンカーってのがここに居るに違いないとか言ってるだけで

    513 23/08/01(火)08:53:48 No.1085166015

    >水星のファンがシャンカーの定型使ってスレ潰そうとしてるだけだろこれ!? そんなことしなくてもアニメがいい感じのテーマソング流れていい感じに終わった事実は誰にも否定されないのにな…

    514 23/08/01(火)08:53:53 No.1085166031

    カップリング全部未定乱立状態好きな組み合わせを選んでねじゃダメだったの?

    515 23/08/01(火)08:53:53 No.1085166034

    ファンに潰されるようなクソアニメいらねえだろ

    516 23/08/01(火)08:53:55 No.1085166048

    >>公式&ダムエーの謎ムーブが悪い >>最初から結婚ってワードを校正しとくか電子版から削除しなければこうはならなかった >最初から校正してたのにライターが無能すぎて修正忘れましたってのが公式の弁解 修正忘れたとか校正の意味ないな というか結局やり忘れるんなら編集の意味がない

    517 23/08/01(火)08:54:05 No.1085166097

    なんだ批判してるのはやっぱ荒らしだったか

    518 23/08/01(火)08:54:20 No.1085166151

    >ベルメリアと4CEOが捕まってないのなんで?ってなったわ >結構な人間があの人たちが何やってたのか知ったはずなのになんで何もせず放置してんだろ… ベルメリアはともかく4CEOが捕まるようなことあったか? 強化人士にしても契約なり結んでそうだし

    519 23/08/01(火)08:54:50 No.1085166243

    思った流れにできなくて悔しそう

    520 23/08/01(火)08:54:50 No.1085166244

    >そんなことしなくてもアニメがいい感じのテーマソング流れていい感じに終わった事実は誰にも否定されないのにな… いい感じに終わったのはお前個人の勝手な解釈なので事実ではないね

    521 23/08/01(火)08:55:00 No.1085166282

    まあスレ「」にID出てるし夜に立ったスレは隔離されてたし

    522 23/08/01(火)08:55:16 No.1085166330

    ニカ周りは引っ張り続けた意味もあまりなかった

    523 23/08/01(火)08:55:20 No.1085166345

    スレッタとミオリネの話だったって言うにはスレッタが本編での話の極一部にしか関わってないしミオリネに関してはこの子の話って何?ってくらい作中で右往左往してたから大まかなイメージだけ決めてしっかりと話の基軸作らなかった弊害が出てる

    524 23/08/01(火)08:55:21 No.1085166350

    4CEOは財産とられて表舞台に立てなくなっただけで十分でしょ

    525 23/08/01(火)08:55:27 No.1085166372

    突入用のシャトルが骨董品(パーメット未使用)だから大丈夫って話したのとデミバーディングがパック側から制御系切り替えたらオーバライドされないというのがほぼ同時に出たのがよく分かんない 高級試作機とはいえたまたま用意できた奴になんでそんな機能載ってるんだ プラモの取説とかでそっちの設定は出てないし

    526 23/08/01(火)08:55:33 No.1085166398

    実際結婚して一期の曲かかってなんかいい感じ!よし!ってのは最終回当時から割とみんな言ってたよログ見てくりゃわかるけど まさか結婚してるかはあなたが決めてねとは思わんだろ

    527 23/08/01(火)08:55:40 No.1085166432

    >まあスレ「」にID出てるし夜に立ったスレは隔離されてたし 水星について語ろうとする奴は問答無用で荒らし…ってコト?!

    528 23/08/01(火)08:55:44 No.1085166446

    もうちょい立たないと水星の批評をまともにするの無理そうだな

    529 23/08/01(火)08:56:17 No.1085166556

    >水星について語ろうとする奴は問答無用で荒らし…ってコト?! 褒めるレスやネタレスなら隔離されない それ以外なら荒らし

    530 23/08/01(火)08:56:20 No.1085166565

    もうファンなんてみんな離れちゃっただろ 残ってるのは死体蹴りしたいだけの連中

    531 23/08/01(火)08:56:28 No.1085166588

    >ニカ周りは引っ張り続けた意味もあまりなかった これ刺さらないキャラ探した方が早いよ

    532 23/08/01(火)08:56:31 No.1085166600

    >もうちょい立たないと水星の批評をまともにするの無理そうだな 今のうちに語っとかないとこのぶんだとさらに燃料追加されかねないぞ

    533 23/08/01(火)08:56:46 No.1085166664

    アーシアンとスペーシアンに関しては本当になんでやったんだろうな プロスペラの復讐(復讐じゃない)の話がスカスカすぎて尺が余ったんだろうか

    534 23/08/01(火)08:56:48 No.1085166670

    バズりを狙ってたけどオルガは越えられなかったな

    535 23/08/01(火)08:56:59 No.1085166705

    >>確固たるテーマも信念も見受けられないので >スレッタとミオリネの物語だっていうのが唯一の軸だったのに公式がそれさえ否定したから何も残らなくなった… 結婚削除の経緯は正直酷いと思うが 深い仲とかは否定されてないしスレッタとミオリネの話なのはそうだろ

    536 23/08/01(火)08:57:13 No.1085166740

    >>水星について語ろうとする奴は問答無用で荒らし…ってコト?! >褒めるレスやネタレスなら隔離されない >それ以外なら荒らし 良い感じの終わり方は褒め言葉じゃなかった…?!

    537 23/08/01(火)08:57:26 No.1085166783

    悪いのは実行犯だけでそう動く状況作った奴に責任ないって主張が多くて気色悪かった

    538 23/08/01(火)08:57:29 No.1085166789

    直前作品の鉄血も普通に人気あるし売れてるんだけどimgではあの扱いだし水星がこれからどうなるかは公式ムーブによるけどまあ諦めた方がいいよ

    539 23/08/01(火)08:57:30 No.1085166793

    5号とか顔そのままでいいんだ…とは思った最終回 エランさんオリジナルがそんなに悪いやつじゃなくてビビる

    540 23/08/01(火)08:57:52 No.1085166860

    >思った流れにできなくて悔しそう これって声優さんのこと?

    541 23/08/01(火)08:58:03 No.1085166895

    >ID:M51VbZnk アンチの立てたスレでしたね

    542 23/08/01(火)08:58:05 No.1085166902

    スレ「」の感想でID出る方がこえーよ俺は

    543 23/08/01(火)08:58:05 No.1085166907

    サンライズの中では最高傑作って評価だよ ってか面白かったやん

    544 23/08/01(火)08:58:11 No.1085166927

    種00AGE鉄血はもう割と冷静にここ面白かったねでもここつまんなかったね ってのが語れてるけど水星はまだその時期じゃなさそう

    545 23/08/01(火)08:58:20 No.1085166961

    うんこボーイが何回言い続けたからって思った通りにはならねえんだ

    546 23/08/01(火)08:58:20 No.1085166962

    >深い仲とかは否定されてないしスレッタとミオリネの話なのはそうだろ いやそれただの解釈だから

    547 23/08/01(火)08:58:23 No.1085166973

    >もうちょい立たないと水星の批評をまともにするの無理そうだな ストーリーは相当にアレだけど最後はちゃんとスレミオで終わったからまあヨシ!という評価だったのを公式がぶっ壊したからただの駄作としか言えなくなったわけで

    548 23/08/01(火)08:58:25 No.1085166977

    >>思った流れにできなくて悔しそう >これって声優さんのこと? 言ってもないことを百合豚編集者に言ったことにされた声優は被害者だろ

    549 23/08/01(火)08:58:31 No.1085166994

    >5号とか顔そのままでいいんだ…とは思った最終回 >エランさんオリジナルがそんなに悪いやつじゃなくてビビる ていうかオリジナル出番が無さすぎてどういうキャラなのかもよくわからん 強化人士の顛末知ってるかも不明だし

    550 23/08/01(火)08:58:43 No.1085167026

    >直前作品の鉄血も普通に人気あるし売れてるんだけどimgではあの扱いだし水星がこれからどうなるかは公式ムーブによるけどまあ諦めた方がいいよ いやあれは人気あったとしても終わり方に不満が出ないのは無理があるだろ…

    551 23/08/01(火)08:58:47 No.1085167040

    >スレ「」の感想でID出る方がこえーよ俺は 強いて言うなら口汚い意見を監理しないことかな…

    552 23/08/01(火)08:58:52 No.1085167055

    >良い感じの終わり方は褒め言葉じゃなかった…?! スレ文だけでID出るか否か決まったら荒らしも楽だろうけどなあ

    553 23/08/01(火)08:59:01 No.1085167085

    >いやあれは人気あったとしても終わり方に不満が出ないのは無理があるだろ… ほらこういうの

    554 23/08/01(火)08:59:04 No.1085167089

    >スレ「」の感想でID出る方がこえーよ俺は 皆冷静じゃないんだよ

    555 23/08/01(火)08:59:18 No.1085167145

    むしろ良かった部分教えてほしいまである

    556 23/08/01(火)08:59:21 No.1085167157

    >>スレ「」の感想でID出る方がこえーよ俺は >強いて言うなら口汚いアンチを監理しないことかな…

    557 23/08/01(火)08:59:23 No.1085167165

    >>ニカ周りは引っ張り続けた意味もあまりなかった >これ刺さらないキャラ探した方が早いよ あのグエルですら地球編挟んで最後にやるのが尺取り虫の兄弟喧嘩だったしな…

    558 23/08/01(火)08:59:29 No.1085167187

    地球のよくわからないキャラ無計画に増やすくらいならママンの横にいる男でも多少掘り下げとけっていう

    559 23/08/01(火)08:59:30 No.1085167191

    >ってか面白かったやん 面白くはない

    560 23/08/01(火)08:59:40 No.1085167223

    賛しか語ったらダメだってのも大分ヤバいだろ

    561 23/08/01(火)09:00:17 No.1085167345

    「視聴してたらやりたいことが明確じゃないぼんやりした感じだ思ったけど最後はいい感じに終わったからまあいいかあって思った」 「deldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldel 荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし deldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldel」

    562 23/08/01(火)09:00:19 No.1085167356

    >むしろ良かった部分教えてほしいまである ガンダムのデザイン

    563 23/08/01(火)09:00:36 No.1085167402

    こういう臭いレスするからダメなんじゃないかなあ

    564 23/08/01(火)09:00:37 No.1085167411

    >サンライズの中では最高傑作って評価だよ >ってか面白かったやん 面白かった…のかなぁ… なんかよくわかんねえまま戦ってたし…

    565 23/08/01(火)09:00:39 No.1085167419

    傍から見ればどうでもいいような一挙手一投足をバズりの火種にするの優先で 細かいことからは目を背けるってのが制作側と視聴者の同じくしていたところ

    566 23/08/01(火)09:00:41 No.1085167429

    なるべく刺のない言葉で語ろうと思っても不満のが多いからなぁ…それでも最低限の品位は必要だよねとは思うけど良かった点がスレミオが生存して連れ合いになれた…位かなあ

    567 23/08/01(火)09:00:58 No.1085167487

    >賛しか語ったらダメだってのも大分ヤバいだろ 逆に否しかないのもアレではある

    568 23/08/01(火)09:01:02 No.1085167499

    >>>スレ「」の感想でID出る方がこえーよ俺は >>強いて言うなら口汚いアンチを監理しないことかな… ID出されたんだから削除権ねえだろ

    569 23/08/01(火)09:01:06 No.1085167512

    >>ってか面白かったやん >面白くはない それこそ個人の解釈でしかないわな

    570 23/08/01(火)09:01:13 No.1085167531

    まあキャストが言ったにしろ編集が付け加えたにしろ 内々のNGワードの検閲漏れちゃったのは大失敗でしたね

    571 23/08/01(火)09:01:15 No.1085167539

    >むしろ良かった部分教えてほしいまである 声優の演技

    572 23/08/01(火)09:01:18 No.1085167543

    >なるべく刺のない言葉で語ろうと思っても不満のが多いからなぁ…それでも最低限の品位は必要だよねとは思うけど良かった点がスレミオが生存して連れ合いになれた…位かなあ なってないぞ解釈だぞ これほんとに何も語らせてくれなくてムカつく

    573 23/08/01(火)09:01:18 No.1085167546

    >賛しか語ったらダメだってのも大分ヤバいだろ 言論統制とかまるで公式ムーブみたいだよね

    574 23/08/01(火)09:01:42 No.1085167603

    否を語るならふたばじゃなくて壺の方があってるとこある

    575 23/08/01(火)09:01:49 No.1085167637

    >言論統制とかまるで公式ムーブみたいだよね 今のこのスレみたいだな

    576 23/08/01(火)09:02:06 No.1085167683

    書き込みをした人によって削除されました

    577 23/08/01(火)09:02:12 No.1085167714

    良かった点は毎週来週が気になる引きで終わってた所じゃないか? お陰でヒでの話題性抜群だったし 終わってみたらあれ…ってなるのは仕方がない

    578 23/08/01(火)09:02:38 No.1085167790

    物語の大オチ部分濁し続けないといけないって相当語りづらくない?

    579 23/08/01(火)09:02:44 No.1085167811

    >逆に否しかないのもアレではある 別に削除されないんだから賛してもいいんだよ?

    580 23/08/01(火)09:02:46 No.1085167819

    >ID出されたんだから削除権ねえだろ 単発だしこんな早朝に速攻で削除権なくなるとは思えんけどな IDもすぐ出たわけじゃないし

    581 23/08/01(火)09:02:52 No.1085167839

    >逆に否しかないのもアレではある 良かった点を具体的に挙げてくれって言われて何も出せないのが現実

    582 23/08/01(火)09:02:53 No.1085167842

    解釈解釈解釈解釈解釈解釈解釈解釈解釈解釈結婚削除削除削除削除削除削除削除削除解釈解釈解釈解釈解釈解釈解釈解釈

    583 23/08/01(火)09:03:20 No.1085167936

    キャラエモとかカプ論争みたいなものに配慮というかいい顔しようとしすぎて最終回まであやふやなものにするなよ…

    584 23/08/01(火)09:03:51 No.1085168041

    >>賛しか語ったらダメだってのも大分ヤバいだろ >言論統制とかまるで公式ムーブみたいだよね 問題なかったら隔離もdelもされないよ

    585 23/08/01(火)09:04:00 No.1085168076

    総集編担当ナレがママンはともかくグエルと4BBAって時点で制作側が何を狙ってアニメ作ってたのかは分かりやすい

    586 23/08/01(火)09:04:06 No.1085168093

    案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな

    587 23/08/01(火)09:04:16 No.1085168126

    >賛しか語ったらダメだってのも大分ヤバいだろ 否以外の感想が出るのは正しくないのにな

    588 23/08/01(火)09:04:23 No.1085168149

    >>スレ「」の感想でID出る方がこえーよ俺は >強いて言うなら口汚い意見を監理しないことかな… 二次裏のシステムだとdelある程度いれられてると管理できなくなるんだけどね… それで管理しないdelとか追加やられてID出る

    589 23/08/01(火)09:04:24 No.1085168154

    本当はそんなに仲良くないけどバズるために百合営業してただけスレミオ概念が広まってきてるの笑うしかない

    590 23/08/01(火)09:04:29 No.1085168174

    >良かった点は毎週来週が気になる引きで終わってた所じゃないか? >お陰でヒでの話題性抜群だったし >終わってみたらあれ…ってなるのは仕方がない 同じ手を使いすぎて本放送中にこれ大した中身ないなと看破されてるのは正直…

    591 23/08/01(火)09:04:30 No.1085168175

    ネグレクト加害者のプロスペラからは開放されたけど暴力女のミオリネからは逃れられなかったスレッタ可哀想

    592 23/08/01(火)09:04:38 No.1085168210

    鉄血は劇伴良かったって言われる事あるけど水星はあんまそういうの聞かんな

    593 23/08/01(火)09:04:46 No.1085168234

    ニカ姉とチュチュとかセセリアとロウジとか関係性でキャッキャしてた層も大体切り離したからな 比較的丁寧だったの死別した5号ノレアなんだけどどっちも中盤からの参加者なんだよな

    594 23/08/01(火)09:04:50 No.1085168239

    終わってみるとあれ?あんなに楽しんでたはずなのになんか残るものが無かったな…?って感じになる作品はまああるよね

    595 23/08/01(火)09:04:55 No.1085168255

    >>>賛しか語ったらダメだってのも大分ヤバいだろ >>言論統制とかまるで公式ムーブみたいだよね >問題なかったら隔離もdelもされないよ いい感じの終わり方ってのは問題がある許されない感想だしな…

    596 23/08/01(火)09:05:12 No.1085168300

    >案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな ハッスルしてるのは便乗して「」叩きしてる百合嫌いのお前だろ

    597 23/08/01(火)09:05:13 No.1085168302

    >鉄血は劇伴良かったって言われる事あるけど水星はあんまそういうの聞かんな 俺とは別の世界線は人か

    598 23/08/01(火)09:05:14 No.1085168310

    >案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな 公式の所業にブチ切れてアンチ転向した元ファンも少なくなさそう

    599 23/08/01(火)09:05:18 No.1085168324

    >案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな 放映終了で盛り下がってコンテンツから人が移ってからハッスルして虚しくねえのかな…

    600 23/08/01(火)09:05:31 No.1085168370

    >同じ手を使いすぎて本放送中にこれ大した中身ないなと看破されてるのは正直… 2話だったか結婚してくれ!…いややっぱなんでもない で既にそんな予感はしてたよ

    601 23/08/01(火)09:05:41 No.1085168402

    >公式の所業にブチ切れてアンチ転向した元ファンも少なくなさそう 公式の所業って何?

    602 23/08/01(火)09:05:56 No.1085168455

    個人的な1番な不満はスレミオに関してすら積み重ね放棄して好感度上げるイベントこなしてないのになんか好感度が必要なイベントだけがどんどん進んでって好感度上がってたんですよってことになる感じの話作りしてたところ 唐突なんだよねいちいち

    603 23/08/01(火)09:05:57 No.1085168456

    味は無かったけどまあ最後は良かったって別にアンチの意見では無いよね…?

    604 23/08/01(火)09:05:57 No.1085168457

    >終わってみるとあれ?あんなに楽しんでたはずなのになんか残るものが無かったな…?って感じになる作品はまああるよね 水星は最初からヒ受けしか狙ってなくて戦略的にそれやってたから まあ今こんなんなのも妥当な結果だろう

    605 23/08/01(火)09:06:03 No.1085168471

    >>案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな >放映終了で盛り下がってコンテンツから人が移ってからハッスルして虚しくねえのかな… 人がスレミオ良かったねって言ってるところに邪魔する気はねえよ それと不満がないかは別問題

    606 23/08/01(火)09:06:14 No.1085168503

    >ベルメリアはともかく4CEOが捕まるようなことあったか? >強化人士にしても契約なり結んでそうだし バレたらヤバいとは言ってたし契約結んでたからセーフとはならんのじゃないかな そんなことしてませんよってカードのテキストとかでもすっとぼけてたし

    607 23/08/01(火)09:06:15 No.1085168509

    デリング周り放置したのどうなの

    608 23/08/01(火)09:06:21 No.1085168532

    結婚の二文字にだけ目光らせて消させたのが凄いよな

    609 23/08/01(火)09:06:27 No.1085168551

    >味は無かったけどまあ最後は良かったって別にアンチの意見では無いよね…? アンチだぞ

    610 23/08/01(火)09:06:33 No.1085168574

    >キャラエモとかカプ論争みたいなものに配慮というかいい顔しようとしすぎて最終回まであやふやなものにするなよ… スレミオファン以外にも金出してほしいんだから仕方ないね

    611 23/08/01(火)09:06:34 No.1085168577

    >>>案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな >>放映終了で盛り下がってコンテンツから人が移ってからハッスルして虚しくねえのかな… >人がスレミオ良かったねって言ってるところに邪魔する気はねえよ >それと不満がないかは別問題 スレミオはあなたの勝手な解釈ですよね?

    612 23/08/01(火)09:06:51 No.1085168634

    >公式の所業って何? あー本当に見てないくせに叩きを叩くためだけに来てるやつか

    613 23/08/01(火)09:06:57 No.1085168647

    >個人的な1番な不満はスレミオに関してすら積み重ね放棄して好感度上げるイベントこなしてないのになんか好感度が必要なイベントだけがどんどん進んでって好感度上がってたんですよってことになる感じの話作りしてたところ >唐突なんだよねいちいち そんなところが不満な程度なら最後の結婚で救われてるからいいだろ 俺はデリングどうなるんだ?って見てたから何も残らなかったぞ

    614 23/08/01(火)09:07:00 No.1085168654

    >味は無かったけどまあ最後は良かったって別にアンチの意見では無いよね…? アンチではないと思うけどアンチ認定する人がいるのはスレみればわかるだろ

    615 23/08/01(火)09:07:05 No.1085168674

    >デリング周り放置したのどうなの 1コマで公聴会でクワイエットゼロ何あれ?ってして終わり

    616 23/08/01(火)09:07:12 No.1085168697

    話題性からの同調圧力で封じられていた視聴者の声がやっと出てきたのを感じる 正しい感性を持っているガンダムファンであるのなら否以外の感想は出ないのが正しいのにこれまでが異常だった

    617 23/08/01(火)09:07:14 No.1085168701

    >問題なかったら隔離もdelもされないよ その気になればいくらでもIDが出せる今のimgでとてもそんな事言える気がしない…

    618 23/08/01(火)09:07:20 No.1085168729

    >味は無かったけどまあ最後は良かったって別にアンチの意見では無いよね…? というかそれが大部分のファンの感想だった

    619 23/08/01(火)09:07:25 No.1085168742

    普通シャディミオだよね

    620 23/08/01(火)09:07:29 No.1085168753

    >>案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな >放映終了で盛り下がってコンテンツから人が移ってからハッスルして虚しくねえのかな… 今だからやっと出来たって感じよね 人がいなくなって誰も嗜めることが出来なくなったので暴れる

    621 23/08/01(火)09:07:32 No.1085168760

    ガノタにさらなる方向の面倒くさい人間を追加するのはすごいな

    622 23/08/01(火)09:07:45 No.1085168803

    「水星の魔女面白かったよ」と「でもこの部分駄目だと思うよ」は両立する でもぶっちゃけ公式が壊したせっかくの百合婚なのに!だのいってるのは百合豚だけだと思う 商売としてカップリング商品があるんだからご想像にお任せしますは普通のことだろ

    623 23/08/01(火)09:07:46 No.1085168808

    >話題性からの同調圧力で封じられていた視聴者の声がやっと出てきたのを感じる >正しい感性を持っているガンダムファンであるのなら否以外の感想は出ないのが正しいのにこれまでが異常だった そういうところやぞ…声がでかすぎ

    624 23/08/01(火)09:07:48 No.1085168816

    >味は無かったけどまあ最後は良かったって別にアンチの意見では無いよね…? 最後が良かったっていうのは公式の見解ではないのでアンチですね

    625 23/08/01(火)09:07:58 No.1085168849

    >>公式の所業って何? >あー本当に見てないくせに叩きを叩くためだけに来てるやつか このやり取りのどこに叩きとか見出したのか分かんない怖い…

    626 23/08/01(火)09:08:04 No.1085168870

    >>逆に否しかないのもアレではある >良かった点を具体的に挙げてくれって言われて何も出せないのが現実 このスレで良かった点出してもネチネチ言われるて面倒臭いなってなるし…

    627 23/08/01(火)09:08:06 No.1085168877

    最終的な落としどころが視聴者各々で勝手に考えてくださいはだいぶ思いきったな

    628 23/08/01(火)09:08:19 No.1085168916

    百合営業も含めてまさに匂わせだけで保ってきたような作品

    629 23/08/01(火)09:08:30 No.1085168945

    >>鉄血は劇伴良かったって言われる事あるけど水星はあんまそういうの聞かんな >俺とは別の世界線は人か 確かに日本語の体系からして違うから別世界の人みたいだね君

    630 23/08/01(火)09:08:33 No.1085168958

    >>>案の定毎日アンチがここぞとばかりにハッスルしてんな >>放映終了で盛り下がってコンテンツから人が移ってからハッスルして虚しくねえのかな… >今だからやっと出来たって感じよね >人がいなくなって誰も嗜めることが出来なくなったので暴れる 嗜めるが言論弾圧になるの 無理矢理親から引き剥がすのが自立だと思ってるミオリネみたい

    631 23/08/01(火)09:08:36 No.1085168975

    頭悪いと一人二役は難しい

    632 23/08/01(火)09:08:41 No.1085168994

    >>個人的な1番な不満はスレミオに関してすら積み重ね放棄して好感度上げるイベントこなしてないのになんか好感度が必要なイベントだけがどんどん進んでって好感度上がってたんですよってことになる感じの話作りしてたところ >>唐突なんだよねいちいち >そんなところが不満な程度なら最後の結婚で救われてるからいいだろ >俺はデリングどうなるんだ?って見てたから何も残らなかったぞ 結婚してないから一番救われてないんだけど

    633 23/08/01(火)09:08:52 No.1085169021

    >>公式の所業にブチ切れてアンチ転向した元ファンも少なくなさそう >公式の所業って何? mayで暴れるの成功したからここでも火をつけたいんだろ?

    634 23/08/01(火)09:09:08 No.1085169080

    >>>逆に否しかないのもアレではある >>良かった点を具体的に挙げてくれって言われて何も出せないのが現実 >このスレで良かった点出してもネチネチ言われるて面倒臭いなってなるし… 作品のいいとこ言うより「」の悪口言う方が楽だもんな

    635 23/08/01(火)09:09:08 No.1085169082

    >>>逆に否しかないのもアレではある >>良かった点を具体的に挙げてくれって言われて何も出せないのが現実 >このスレで良かった点出してもネチネチ言われるて面倒臭いなってなるし… 言語化するとしないは結構違うぞ 少なくともこのスレでも最大限良かった探しをする人はいる

    636 23/08/01(火)09:09:08 No.1085169083

    クワゼロって途中まで要塞として話されてなかったよな 計画名みたいな流れだったよな なんで急に最強要塞になったの?

    637 23/08/01(火)09:09:19 No.1085169115

    SNSでバズる事に特化して今流行りのLGBTにもいっちょかみできる作品って考えると 如何にも現代っぽい作品と思わない?

    638 23/08/01(火)09:09:32 No.1085169166

    アンチ寄りだけどここが良かったってのは出てくるけどここでアンチと戦ってる人にそういうのは出せるのか甚だ疑問ではある

    639 23/08/01(火)09:09:46 No.1085169203

    戦闘は少ないながらもわりと面白かったけど最終話のMSシーンがあれなのが残念

    640 23/08/01(火)09:09:52 No.1085169225

    >>個人的な1番な不満はスレミオに関してすら積み重ね放棄して好感度上げるイベントこなしてないのになんか好感度が必要なイベントだけがどんどん進んでって好感度上がってたんですよってことになる感じの話作りしてたところ >>唐突なんだよねいちいち >そんなところが不満な程度なら最後の結婚で救われてるからいいだろ >俺はデリングどうなるんだ?って見てたから何も残らなかったぞ 最後の結婚が1番唐突だから不満なんだよ

    641 23/08/01(火)09:09:53 No.1085169226

    >少なくともこのスレでも最大限良かった探しをする人はいる 一つも出てきてないけどな

    642 23/08/01(火)09:09:55 No.1085169228

    >個人的な1番な不満はスレミオに関してすら積み重ね放棄して好感度上げるイベントこなしてないのになんか好感度が必要なイベントだけがどんどん進んでって好感度上がってたんですよってことになる感じの話作りしてたところ >唐突なんだよねいちいち じゅうぶんだろ

    643 23/08/01(火)09:10:06 No.1085169277

    作品はともかくキャラスレのお姉ちゃんスレ潰したのは悪手かなぁ

    644 23/08/01(火)09:10:13 No.1085169298

    雑な言葉狩りしてるのがアンチでも信者でもなく公式だというのがかなりキツい

    645 23/08/01(火)09:10:19 No.1085169327

    >SNSでバズる事に特化して今流行りのLGBTにもいっちょかみできる作品って考えると >如何にも現代っぽい作品と思わない? それな ちゃんと令和という時代を象徴するガンダムに仕上がってたと思う

    646 23/08/01(火)09:10:44 No.1085169406

    >SNSでバズる事に特化して今流行りのLGBTにもいっちょかみできる作品って考えると >如何にも現代っぽい作品と思わない? 炎上の仕方もめちゃくちゃ現代的だと思う

    647 23/08/01(火)09:10:48 No.1085169421

    >アンチ寄りだけどここが良かったってのは出てくるけどここでアンチと戦ってる人にそういうのは出せるのか甚だ疑問ではある そういう人の根拠ってSNSでバズったとかここの実況が盛り上がったとかだもん

    648 23/08/01(火)09:10:52 No.1085169430

    アンチと戦ってる奴アンチガーネチネチグチガーしか言ってなくて何一つ作品について語ってないね

    649 23/08/01(火)09:11:10 No.1085169496

    >>少なくともこのスレでも最大限良かった探しをする人はいる >一つも出てきてないけどな なんかいい感じの雰囲気で終わったは普通に良かったことだろ

    650 23/08/01(火)09:11:12 No.1085169500

    >最終的な落としどころが視聴者各々で勝手に考えてくださいはだいぶ思いきったな 水星自体は好意的に見てるけど削除とかしといてそれ言うの?とは思うよ

    651 23/08/01(火)09:11:17 No.1085169513

    >終わってみるとあれ?あんなに楽しんでたはずなのになんか残るものが無かったな…?って感じになる作品はまああるよね たしかにそれはあるかも 放送中はすごく楽しんでたし最終回も良かったと思ってたんだけどな 結婚に関しては別に明言しなくても良くない?と思うので燃えてるのがよくわからないけど

    652 23/08/01(火)09:11:18 No.1085169520

    これからは正しい感性を持った正しいファンの正しい感想が出て来るのは良かった事じゃないか 正しい視聴者が正しい向き合い方をすれば叩く事こそが唯一の正解である正しい対応だと理解出来るはずだ

    653 23/08/01(火)09:11:18 No.1085169521

    >アンチと戦ってる奴アンチガーネチネチグチガーしか言ってなくて何一つ作品について語ってないね 自己紹介するな

    654 23/08/01(火)09:11:20 No.1085169530

    さっきから公式がどうこう言ってるけど調べても何も出てこなくてマジでわかんねえ

    655 23/08/01(火)09:11:28 No.1085169562

    >作品はともかくキャラスレのお姉ちゃんスレ潰したのは悪手かなぁ 飽きられんたんじゃなくてなんかあったの?

    656 23/08/01(火)09:11:43 No.1085169603

    >戦闘は少ないながらもわりと面白かったけど最終話のMSシーンがあれなのが残念 ダリルバルデが絡むと基本面白かったけどそれ以外は…

    657 23/08/01(火)09:11:52 No.1085169631

    デリング周り放置はおかしいだろって言ったらスレミオには関係ないからいいんだ!って言われたからな… いや関係あるだろ、まずスレッタはヴァナディースの件がなけりゃ生まれてすらいないぞ

    658 23/08/01(火)09:11:57 No.1085169650

    >なんかいい感じの雰囲気で終わったは普通に良かったことだろ それは個人の解釈ですよね?

    659 23/08/01(火)09:12:00 No.1085169655

    >飽きられんたんじゃなくてなんかあったの? このスレみたいになってた

    660 23/08/01(火)09:12:05 No.1085169663

    >さっきから公式がどうこう言ってるけど調べても何も出てこなくてマジでわかんねえ ならばよし!

    661 23/08/01(火)09:12:13 No.1085169696

    >なんかいい感じの雰囲気で終わったは普通に良かったことだろ だから終わってないじゃん 公式で否定したし

    662 23/08/01(火)09:12:18 No.1085169712

    種→無難な名店 種死→返金を要求する不味さ 00→味付けに首捻る所はあったけど普通に名店 AGE→味が支離滅裂だったけどハマると通う 鉄血→一度食ったら二度と行かない 水星→うすあじ

    663 23/08/01(火)09:12:23 No.1085169729

    >アンチと戦ってる奴アンチガーネチネチグチガーしか言ってなくて何一つ作品について語ってないね 語ったらアンチみたいになるから仕方ないだろ 俺だってほんとは褒めたい

    664 23/08/01(火)09:12:25 No.1085169737

    >アンチと戦ってる奴アンチガーネチネチグチガーしか言ってなくて何一つ作品について語ってないね デリングの罪ガー→公聴会してたよね? スレッタの夢どうなった?→こっちにも学校作るって台詞で分かるでしょ 結婚結婚結婚→解釈は自由 であらかたのツッコミどころにはこのスレ内でも解答してるけど

    665 23/08/01(火)09:12:41 No.1085169790

    >最終的な落としどころが視聴者各々で勝手に考えてくださいはだいぶ思いきったな それだけ聞けばわりとありがちなんだけど作品の性質と経緯がね…

    666 23/08/01(火)09:12:45 No.1085169804

    >作品はともかくキャラスレのお姉ちゃんスレ潰したのは悪手かなぁ それは別に…

    667 23/08/01(火)09:12:49 No.1085169815

    本筋じゃないから解決しなくていいんだって言い続けたら本筋消滅しちゃった

    668 23/08/01(火)09:13:02 No.1085169854

    ファンネル系に特化した機体に任意でハック書ける能力まであるからマジで二期ヌルゲーだったからな…一期は苦戦からの覚醒でなんとかした×2は思うところはあるけどちゃんと苦戦した

    669 23/08/01(火)09:13:10 No.1085169876

    >デリング周り放置はおかしいだろって言ったらスレミオには関係ないからいいんだ!って言われたからな… >いや関係あるだろ、まずスレッタはヴァナディースの件がなけりゃ生まれてすらいないぞ そもそもあの狸はどうやって生まれたの?リプリチャイルドとは一体何なの?

    670 23/08/01(火)09:13:19 No.1085169902

    >>>>逆に否しかないのもアレではある >>>良かった点を具体的に挙げてくれって言われて何も出せないのが現実 >>このスレで良かった点出してもネチネチ言われるて面倒臭いなってなるし… >作品のいいとこ言うより「」の悪口言う方が楽だもんな 子供達の成長と赦しの物語に着地した事だな大体のガンダムラスボス倒しました終わりでまた戦争始めるのばかりだし最終決戦も無駄に戦闘せずに回避させたのめっちゃいいじゃん

    671 23/08/01(火)09:13:40 No.1085169964

    >>学園要素すら上手く扱いきれてなかったのが印象悪い >何度も言われてるけど授業の描写と一緒に世界観説明しなかったの悪手だと思う 授業でパーメットの説明やるのが二期の中盤で世界観設定やるのそこだけなの凄くない?

    672 23/08/01(火)09:13:42 No.1085169971

    >デリング周り放置はおかしいだろって言ったらスレミオには関係ないからいいんだ!って言われたからな… >いや関係あるだろ、まずスレッタはヴァナディースの件がなけりゃ生まれてすらいないぞ それ含みで要らないだろ これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない

    673 23/08/01(火)09:13:57 No.1085170022

    放送から時間が経って人が減ってスレが立たなくなったことまで作品批判と結び付けるとかマジでやべえな…

    674 23/08/01(火)09:14:06 No.1085170053

    もうこれ以上なにか説明しようとしてごちゃつかせなくていいから何か一つくらい確定してくれよ…

    675 23/08/01(火)09:14:07 No.1085170058

    キャラの顔見せって意味合いも薄れる2期に顕著だけど 最終的なオチを踏まえると捨て回というかあんまり意味なかったな…ってシーンが多すぎる

    676 23/08/01(火)09:14:25 No.1085170121

    別にアンチと戦っても公式が無駄に後から冷や水かけてきた部分が変わらん限りはネットどこもこんな感じのままだと思うぞ

    677 23/08/01(火)09:14:32 No.1085170139

    公聴会やるとワンカットで示してはいたけどシャディクがクワイエットゼロの罪も背負うって話してミオリネも難色示しつつも別に止めようとはしてないのが答えだと思うんだよね

    678 23/08/01(火)09:14:33 No.1085170145

    >デリングの罪ガー→公聴会してたよね? ヴァナディーズ事変を今さら公聴会してたの!?

    679 23/08/01(火)09:14:35 No.1085170151

    >種→無難な名店 >種死→返金を要求する不味さ >00→味付けに首捻る所はあったけど普通に名店 >AGE→味が支離滅裂だったけどハマると通う >鉄血→一度食ったら二度と行かない >水星→うすあじ またそうやってレコンギスタを忘れて!あんたって人は!

    680 23/08/01(火)09:14:35 No.1085170156

    >AGE→味が支離滅裂だったけどハマると通う 食い残して店出る人ばっかだっただろ

    681 23/08/01(火)09:14:46 No.1085170196

    >デリングの罪ガー→公聴会してたよね? お前の勝手な解釈押し付けるな >スレッタの夢どうなった?→こっちにも学校作るって台詞で分かるでしょ お前の勝手な解釈押し付けるな >であらかたのツッコミどころにはこのスレ内でも解答してるけど どこが解答してんの?

    682 23/08/01(火)09:14:47 No.1085170200

    >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない あの…グエルに割いた尺……

    683 23/08/01(火)09:14:54 No.1085170227

    >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない その肝心のスレミオが2クール目ろくにコミュ取ってない件についてはどう思ってる?

    684 23/08/01(火)09:15:03 No.1085170257

    >ダリルバルデが絡むと基本面白かったけどそれ以外は… ファラクト対ディランザと地球寮対グラスレー寮も良かった ディランザ対シュバルゼッテも絵面だけなら割といいと思う

    685 23/08/01(火)09:15:09 No.1085170285

    >公聴会やるとワンカットで示してはいたけどシャディクがクワイエットゼロの罪も背負うって話してミオリネも難色示しつつも別に止めようとはしてないのが答えだと思うんだよね そもそも背負おうとしてどうなるのかが解釈だぞ

    686 23/08/01(火)09:15:16 No.1085170313

    >デリングの罪ガー→公聴会してたよね? 台詞1つないシーンで満足しろと言われても

    687 23/08/01(火)09:15:21 No.1085170328

    >>デリング周り放置はおかしいだろって言ったらスレミオには関係ないからいいんだ!って言われたからな… >>いや関係あるだろ、まずスレッタはヴァナディースの件がなけりゃ生まれてすらいないぞ >それ含みで要らないだろ >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない 親の因縁のおかげで出会った2人なのに親の因縁とは無関係だから放置で良いとか本編見た人間だとは思えない感想だな

    688 23/08/01(火)09:15:31 No.1085170357

    単なる都合の良い脳内補完を解答扱いするな

    689 23/08/01(火)09:15:34 No.1085170369

    >>デリングの罪ガー→公聴会してたよね? >ヴァナディーズ事変を今さら公聴会してたの!? あの世界だとヴァナディース事変は正当化されてるから罪になってない可能性が高い どちらかというと無理な戦争シェアリングとクワゼロ建造

    690 23/08/01(火)09:15:34 No.1085170371

    >それ含みで要らないだろ >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない だからこそ2人の親の話はいるんじゃねぇの? スレミオの物語って言うにはグエルに尺割きすぎだとも思うし

    691 23/08/01(火)09:15:36 No.1085170382

    >デリングの罪ガー→公聴会してたよね? >スレッタの夢どうなった?→こっちにも学校作るって台詞で分かるでしょ >結婚結婚結婚→解釈は自由 >であらかたのツッコミどころにはこのスレ内でも解答してるけど 公聴会は裁判じゃねえとか「も」の一字でスレッタの夢を説明したつもりかよとか再反論されてるじゃん 結婚はどうでもいいや

    692 23/08/01(火)09:15:39 No.1085170386

    >>これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない >あの…グエルに割いた尺…… それはノーカン

    693 23/08/01(火)09:15:40 No.1085170389

    物語ってのは人間関係とか人間模様の積み重ねだろうに

    694 23/08/01(火)09:15:51 No.1085170421

    >>種→無難な名店 >>種死→返金を要求する不味さ >>00→味付けに首捻る所はあったけど普通に名店 >>AGE→味が支離滅裂だったけどハマると通う >>鉄血→一度食ったら二度と行かない >>水星→うすあじ >またそうやってレコンギスタを忘れて!あんたって人は! 無味無臭だもの

    695 23/08/01(火)09:15:54 No.1085170432

    スレミオの物語だから!他は舞台装置だから!って割り切るにはグエル始め欲張って手出した要素が多すぎる……

    696 23/08/01(火)09:15:55 No.1085170434

    百合でくっつけとけばその手のはどんな酷くても満足すんだよ

    697 23/08/01(火)09:16:06 No.1085170475

    >>これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない >その肝心のスレミオが2クール目ろくにコミュ取ってない件についてはどう思ってる? 露骨にイチャイチャコミュらなければ物語にならないと思ってる薄っぺらさに笑う

    698 23/08/01(火)09:16:06 No.1085170479

    >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない この作品がスレミオの物語だというのもそちらの勝手な解釈ですよ?というのが公式

    699 23/08/01(火)09:16:10 No.1085170497

    >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない 結婚もしてないどういう関係になったかも明言できない関係の2人の物語とか馬鹿みたいなことほざくなよ

    700 23/08/01(火)09:16:21 No.1085170530

    >>アンチと戦ってる奴アンチガーネチネチグチガーしか言ってなくて何一つ作品について語ってないね >デリングの罪ガー→公聴会してたよね? 一瞬映るだけのカットの英語の字幕を翻訳しないと分からない >スレッタの夢どうなった?→こっちにも学校作るって台詞で分かるでしょ 三年後で触れていないからただの妄想 >結婚結婚結婚→解釈は自由 つまり妄想 >であらかたのツッコミどころにはこのスレ内でも解答してるけど 1コマ解決と妄想だけじゃん!

    701 23/08/01(火)09:16:29 No.1085170553

    AGE好きなのは別にいいんだけどナチュラルに他下げてるの最近チラホラいるよね

    702 23/08/01(火)09:16:32 No.1085170559

    問題は未来に先送りするエンドやるならアーシアン問題とか尺を取りすぎたと思う ファーストとかはそんなに焦点当ててないからとりあえず戦争終わってよかったねってなるけど

    703 23/08/01(火)09:16:34 No.1085170566

    スレミオ周りの何が不満かって結局スレッタが母と姉の仇敵がミオリネの父親である事とミオリネがスレッタが親父の虐殺がキッカケで生まれたリプリチャイルドである事にロクに向き合わなかったとこ 前者はデータストームアタックで終わらせて後者はいつの間にかエリクトの事知ってたし こういうややこしい部分すっ飛ばすのがスレミオが薄く見える原因なんじゃねぇの?

    704 23/08/01(火)09:16:36 No.1085170575

    >デリングの罪ガー→公聴会してたよね? >スレッタの夢どうなった?→こっちにも学校作るって台詞で分かるでしょ >結婚結婚結婚→解釈は自由 >であらかたのツッコミどころにはこのスレ内でも解答してるけど そう言う書き方してる時点で自分でも薄々分かってるんだろうけど キャラの末路や夢が「想像と解釈と省略」ばっかで明確に描いてないってのが浮き彫りになってんじゃん

    705 23/08/01(火)09:16:42 No.1085170589

    とりあえず祝福流すか…

    706 23/08/01(火)09:16:42 No.1085170590

    スレミオよりプロスペラの話の方が尺使ってるしスレミオよりグエルの方がいろんな経験とイベントこなしてたぞ

    707 23/08/01(火)09:16:53 No.1085170616

    >あの世界だとヴァナディース事変は正当化されてるから罪になってない可能性が高い この辺の理屈が全く理解できないんだけれど みんなはどう受け入れてるの?

    708 23/08/01(火)09:17:01 No.1085170643

    種を最新作と比較して持ち上げようとする化石みたいな人ってまだいるんだな…

    709 23/08/01(火)09:17:05 No.1085170653

    賛同意見はそれはそれでいいんじゃなかったのかよ めっちゃ攻撃的に噛みつくじゃん

    710 23/08/01(火)09:17:12 No.1085170674

    >>またそうやってレコンギスタを忘れて!あんたって人は! >無味無臭だもの お…お前コロナにでもかかっとんのか! 美味い不味い抜きに無味無臭はさすがに舌馬鹿すぎんか どう考えても会う合わないの味付けはあるだろう

    711 23/08/01(火)09:17:13 No.1085170682

    ここまで死ぬ気で好意的に見ようとしたファンすらも個々の解釈次第ですで確たる言い分にさせなくしたのも公式なんだよね…

    712 23/08/01(火)09:17:15 No.1085170687

    >百合でくっつけとけばその手のはどんな酷くても満足すんだよ 百合としてもコミュニケーション取らなすぎだったけど百合豚ってとりあえず結婚さえすれば描写が全然なくても満足するの?

    713 23/08/01(火)09:17:21 No.1085170708

    ヴァナディース虐殺やクインハーバーのやらかしをスレッタやミオリネに追及させなかったのは逃げたなって思う ここをまともに追及したら許すなんてむりだもん

    714 23/08/01(火)09:17:23 No.1085170717

    >>>これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない >>その肝心のスレミオが2クール目ろくにコミュ取ってない件についてはどう思ってる? >露骨にイチャイチャコミュらなければ物語にならないと思ってる薄っぺらさに笑う 薄っぺらいのはスレミオの関係性だろ

    715 23/08/01(火)09:17:31 No.1085170744

    >百合でくっつけとけばその手のはどんな酷くても満足すんだよ でも後になって公式が百合否定したから全員アンチと化した

    716 23/08/01(火)09:17:40 No.1085170771

    スレミオの話というのはそうだけど親子の話でもあるんじゃねえの…? スレミオに限らずその辺ぶん投げてたけど

    717 23/08/01(火)09:17:47 No.1085170794

    公式の対応は不満あるけど結婚そのものはどうでも良いんだよな キャラ同士の関係性は上手くやったし

    718 23/08/01(火)09:17:48 No.1085170797

    >賛同意見はそれはそれでいいんじゃなかったのかよ >めっちゃ攻撃的に噛みつくじゃん 正しい感性を持つ正しい視聴者なら否以外の感想は出ないけど?

    719 23/08/01(火)09:17:50 No.1085170805

    >>>デリングの罪ガー→公聴会してたよね? >>ヴァナディーズ事変を今さら公聴会してたの!? >あの世界だとヴァナディース事変は正当化されてるから罪になってない可能性が高い >どちらかというと無理な戦争シェアリングとクワゼロ建造 てかヴァナディースとオックスアース後から開示された情報とプロローグだけでもだいぶやばい組織だからな

    720 23/08/01(火)09:17:52 No.1085170816

    攻撃的だったのはアンチだったというお話

    721 23/08/01(火)09:17:53 No.1085170820

    >百合としてもコミュニケーション取らなすぎだったけど百合豚ってとりあえず結婚さえすれば描写が全然なくても満足するの? してたし大人しかっただろ

    722 23/08/01(火)09:18:12 No.1085170884

    >>これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない >この作品がスレミオの物語だというのもそちらの勝手な解釈ですよ?というのが公式 何言ってんだ?

    723 23/08/01(火)09:18:13 No.1085170888

    >百合としてもコミュニケーション取らなすぎだったけど百合豚ってとりあえず結婚さえすれば描写が全然なくても満足するの? 今までオチだけあればって言ってたのが描写もオチもなくなったらどうしようもないじゃん

    724 23/08/01(火)09:18:17 No.1085170901

    >スレミオよりプロスペラの話の方が尺使ってるしスレミオよりグエルの方がいろんな経験とイベントこなしてたぞ そこがおかしいんだよな… 百合がやりたいならそっちに力いれろよって話でMS戦全然しねえなとかガンビットあんま面白くないな…って当時言ったら叩かれたけどそれはMS戦見てない人からしたらどうでもいいだろうしな

    725 23/08/01(火)09:18:26 No.1085170933

    スレミオ食うレベルでプロスペラが好き勝手やる話だったろ…

    726 23/08/01(火)09:18:49 No.1085170989

    >キャラ同士の関係性は上手くやったし いや?上手くやったと思ってるのはお前個人の解釈であって全然上手くやってないね

    727 23/08/01(火)09:18:52 No.1085170998

    否以外の感想を言う奴は例外なく皆荒らしてなんですよ 正しい視聴者なら否以外の感想は出ない

    728 23/08/01(火)09:18:57 No.1085171012

    >これはスレミオの物語であってデリングとプロスペラの物語ではない スレッタが丸々出ない話もあるのにスレミオの物語だと思えるのも凄いな 本当はそんなことつゆとも思ってないんじゃないか?

    729 23/08/01(火)09:19:02 No.1085171034

    >正しい感性を持つ正しい視聴者なら否以外の感想は出ないけど? 攻撃的なファンと冷静に作品を語るアンチの構図作っておいてこのレスは笑える

    730 23/08/01(火)09:19:18 No.1085171085

    >種を最新作と比較して持ち上げようとする化石みたいな人ってまだいるんだな… なんか暴れてる層の正体見たりって感じ

    731 23/08/01(火)09:19:25 No.1085171103

    スレッタに関しては何か問題が起きても次の話ですぐ立ち直るから 放送中はストレス軽減になったしキャラとして図太いってことでもあったんだが終わってみるとやっぱり掘り下げすべききだったかなって思う

    732 23/08/01(火)09:19:36 No.1085171138

    >てかヴァナディースとオックスアース後から開示された情報とプロローグだけでもだいぶやばい組織だからな ミーにはいきなり襲撃して研究員を確保するわけもなく虐殺するほうがヤバい組織だと思う

    733 23/08/01(火)09:19:38 No.1085171143

    本当にとりあえずあのクソみたいな〆方でもとりあえず百合婚さえさせておけば妄想と全肯定で名作扱いされてたんだから凄いよな それが結婚したと断言してはいけません!想像におまかせします!のたった一手で全部ひっくり返るのも凄いが

    734 23/08/01(火)09:19:42 No.1085171154

    >>百合としてもコミュニケーション取らなすぎだったけど百合豚ってとりあえず結婚さえすれば描写が全然なくても満足するの? >してたし大人しかっただろ 暴れてたの他カップリングの奴だけだものそもそも結婚自体も否定されてないし

    735 23/08/01(火)09:19:47 No.1085171168

    >賛同意見はそれはそれでいいんじゃなかったのかよ >めっちゃ攻撃的に噛みつくじゃん だから面倒臭いんだよね 不満点だらだら愚痴った方がいい

    736 23/08/01(火)09:19:50 No.1085171180

    グエルがいくら尺とって成長しようとも本筋とは何の関係もなかったと示される最終回

    737 23/08/01(火)09:20:06 No.1085171228

    >賛同意見はそれはそれでいいんじゃなかったのかよ >めっちゃ攻撃的に噛みつくじゃん そりゃ反応も反論もあるよ 全員が独り言書き込むスレじゃないんだから

    738 23/08/01(火)09:20:10 No.1085171245

    …プロスペラの話でも普通にあった筈なんだが

    739 23/08/01(火)09:20:16 No.1085171264

    >攻撃的なファンと冷静に作品を語るアンチの構図作っておいてこのレスは笑える ID出して間違ってると言い張る盤外戦術は取らないんで……

    740 23/08/01(火)09:20:20 No.1085171275

    というか当時から酷いのは運命であって無印じゃなかったんだけど 見てもないチンパンジーが「種は駄作www」みたいに喚いてんじゃねえよエア視聴のカス

    741 23/08/01(火)09:20:24 No.1085171286

    スレミオの物語に焦点当てたかったなら特番にしてまでプロローグやらない方が良かったと思いますよ あれでプロスペラとデリングにかなり注目集まってたろ

    742 23/08/01(火)09:20:26 No.1085171295

    >百合としてもコミュニケーション取らなすぎだったけど百合豚ってとりあえず結婚さえすれば描写が全然なくても満足するの? だから公式が修正して撤回したらクィアベイティングとか騒ぎ出したでしょ 手前らも真剣にLGBTテーマとして見ずに自分の性欲満たすためにしか見てないくせにこういう時だけそういう言葉使うんだなって思ったよ

    743 23/08/01(火)09:20:30 No.1085171312

    >…プロスペラの話でも普通にあった筈なんだが 結局復讐ってなんだったの?

    744 23/08/01(火)09:20:31 No.1085171316

    >>賛同意見はそれはそれでいいんじゃなかったのかよ >>めっちゃ攻撃的に噛みつくじゃん >そりゃ反応も反論もあるよ >全員が独り言書き込むスレじゃないんだから 管理しないアンチの立てたスレってことになるけど?

    745 23/08/01(火)09:20:32 No.1085171322

    公式の所業言ってるのはスレミオの結婚を明言は致しませんご想像にお任せしますって商売として普通の事と 上記を踏まえダムエーでスレミオ結婚って書いたのを修正した事(これはどちらかというと編集が無能) に対して百合好きが発狂してるというのが正しい

    746 23/08/01(火)09:20:32 No.1085171323

    叩きこそがガンダムファンのあるべき姿 闘争こそが正義

    747 23/08/01(火)09:20:39 No.1085171348

    >>キャラ同士の関係性は上手くやったし >いや?上手くやったと思ってるのはお前個人の解釈であって全然上手くやってないね ブーメラン刺さってますよ?

    748 23/08/01(火)09:20:42 No.1085171359

    最終的な関係を公式で言えない2人の物語とか全て茶番だったってことだろ

    749 23/08/01(火)09:20:44 No.1085171364

    最後の最後でいい感じに終わらせたのに 終わらせた後に味噌付いた作品って珍しいね

    750 23/08/01(火)09:21:09 No.1085171436

    面白い要素だけ雑に放り込んだみたいなアニメなので見てる間は面白かった 思い返すとアレどうなの?みたいになる部分が多いけど

    751 23/08/01(火)09:21:10 No.1085171441

    ここの百合作品のファンは攻撃的だから百合を公式で否定されたらそりゃ暴れるわなと

    752 23/08/01(火)09:21:11 No.1085171446

    >結局復讐ってなんだったの? さあ…?

    753 23/08/01(火)09:21:13 No.1085171449

    スレミオ自体はそんな好きじゃないんだけど 2人の結婚ってこの話の根幹みたいな部分だと思ってたから ハッキリした描写するつもり無いって判明したのは流石にちょっと驚いた

    754 23/08/01(火)09:21:19 No.1085171471

    >グエルがいくら尺とって成長しようとも本筋とは何の関係もなかったと示される最終回 尺とったの1話だけだろ

    755 23/08/01(火)09:21:29 No.1085171494

    >>>キャラ同士の関係性は上手くやったし >>いや?上手くやったと思ってるのはお前個人の解釈であって全然上手くやってないね >ブーメラン刺さってますよ? つまり個人個人の感想ってことだろ お前個人がいくら満足したつもりになっても

    756 23/08/01(火)09:21:34 No.1085171505

    >公式の所業言ってるのはスレミオの結婚を明言は致しませんご想像にお任せしますって商売として普通の事と >上記を踏まえダムエーでスレミオ結婚って書いたのを修正した事(これはどちらかというと編集が無能) >に対して百合好きが発狂してるというのが正しい ということにしたい百合嫌いさんが発狂しているというのが事実

    757 23/08/01(火)09:21:43 No.1085171532

    立ち直るっていうより血Cのほあもりに近いよ

    758 23/08/01(火)09:21:52 No.1085171570

    >ID出して間違ってると言い張る盤外戦術は取らないんで…… うんこ出してこんなこと言い出すのが荒らし目線すぎて…

    759 23/08/01(火)09:21:53 No.1085171574

    >賛同意見はそれはそれでいいんじゃなかったのかよ >めっちゃ攻撃的に噛みつくじゃん 自分で噛みついて自分で指摘してそう

    760 23/08/01(火)09:21:55 No.1085171583

    スレッタってミオリネさんと結婚したい結婚したい言う割にはデリングの事まるで気にしないよな… やたら拘ってるホルダー制自体デリングが設けたものなんだが最後まで会話すらないし

    761 23/08/01(火)09:21:58 No.1085171596

    >ここの百合作品のファンは攻撃的だから百合を公式で否定されたらそりゃ暴れるわなと またimgが世界のすべてになってる視野の狭いおじさんが… Xでも似たようなもんだぞ

    762 23/08/01(火)09:22:03 No.1085171611

    >>>>キャラ同士の関係性は上手くやったし >>>いや?上手くやったと思ってるのはお前個人の解釈であって全然上手くやってないね >>ブーメラン刺さってますよ? >つまり個人個人の感想ってことだろ >お前個人がいくら満足したつもりになっても 違う 俺の感想以外全部間違ってる 俺に従え

    763 23/08/01(火)09:22:06 No.1085171616

    >>グエルがいくら尺とって成長しようとも本筋とは何の関係もなかったと示される最終回 >尺とったの1話だけだろ 丸一話とVSシャディクの一話取った以外にも細々挟んだろ

    764 23/08/01(火)09:22:10 No.1085171630

    >スレミオの話というのはそうだけど親子の話でもあるんじゃねえの…? >スレミオに限らずその辺ぶん投げてたけど 絶賛されてた頃ですらグエルの親殺し雑すぎた

    765 23/08/01(火)09:22:11 No.1085171632

    >ここの百合作品のファンは攻撃的だから百合を公式で否定されたらそりゃ暴れるわなと 暴れてんのどう見てもアンチだろ無理あるわそれ

    766 23/08/01(火)09:22:28 No.1085171674

    推しの子もだけどどれだけYOASOBIが話読み込んで歌詞書いても公式があの話やっぱ無かったことにならねえかなぁ!ってひっくり返すパターン多すぎる

    767 23/08/01(火)09:22:28 No.1085171675

    >(これはどちらかというと編集が無能) ピュアなのね

    768 23/08/01(火)09:22:29 No.1085171676

    スレッタを男みたいなガタイにして生やしたり机叩いてミオリネをビビらせる二次創作描いてた奴がクィアペンディングが~とか言ってるのウケるな

    769 23/08/01(火)09:22:37 No.1085171703

    >スレミオの物語に焦点当てたかったなら特番にしてまでプロローグやらない方が良かったと思いますよ >あれでプロスペラとデリングにかなり注目集まってたろ どのみちスレッタの出生が特殊過ぎるから母親に注目が行ってプロローグが必要になると思う

    770 23/08/01(火)09:23:12 No.1085171814

    >>ここの百合作品のファンは攻撃的だから百合を公式で否定されたらそりゃ暴れるわなと >暴れてんのどう見てもアンチだろ無理あるわそれ 百合作品好きが反転アンチになったんだろつまり

    771 23/08/01(火)09:23:12 No.1085171817

    >だから公式が修正して撤回したらクィアベイティングとか騒ぎ出したでしょ >手前らも真剣にLGBTテーマとして見ずに自分の性欲満たすためにしか見てないくせにこういう時だけそういう言葉使うんだなって思ったよ 同性愛関係ってなんか自分たちの性欲を綺麗な物だと思いたがる人多いよね

    772 23/08/01(火)09:23:20 No.1085171839

    >>スレミオの物語に焦点当てたかったなら特番にしてまでプロローグやらない方が良かったと思いますよ >>あれでプロスペラとデリングにかなり注目集まってたろ >どのみちスレッタの出生が特殊過ぎるから母親に注目が行ってプロローグが必要になると思う プロローグの話で必要なのエリクトが特別だからのワンポイントだからな 後は重要じゃない

    773 23/08/01(火)09:23:30 No.1085171878

    結婚云々じゃなくて結婚削除しておいて解釈は各々の自由ですって言ったのに違和感あるだけだよ

    774 23/08/01(火)09:23:33 No.1085171889

    >暴れてんのどう見てもアンチだろ無理あるわそれ ファン全員アンチってこと?

    775 23/08/01(火)09:23:59 No.1085171961

    >に対して百合好きが発狂してるというのが正しい 作品として破綻してるのをそれでも擁護してたの百合好きしかいなかったのにそれを振り捨てる公式…

    776 23/08/01(火)09:24:01 No.1085171969

    >最後の最後でいい感じに終わらせたのに >終わらせた後に味噌付いた作品って珍しいね いや…唐突に時間スキップして諸々の問題を放置したまま百合婚したっぽいふわふわした描写を1期OPかけながら流しただけで終わらせ方もだいぶ酷かったな…

    777 23/08/01(火)09:24:15 No.1085172018

    「」は腰抜けでクズでチキンで表で発言出来ない卑怯者のアホだけど ヒで今までファン活動してた人が文句言ってる件についてはどう言い訳するんですかね 反転アンチ!って反転させた原因についてはノーカンなのか

    778 23/08/01(火)09:24:23 No.1085172051

    >どのみちスレッタの出生が特殊過ぎるから母親に注目が行ってプロローグが必要になると思う プロローグの内容やるなと言ってるわけじゃなく特別枠として開示したのは不味かったんじゃないかな程度の話です

    779 23/08/01(火)09:24:27 No.1085172070

    放送中に荒れてない方がガンダムとして不自然だったのだから荒れるべき 否こそが唯一絶対正義の感想なのだからそれ以外の反応は不要 正しく向き合うファンなら叩き以外の感想は出ないしそれ以外の反応をする奴は人間として間違っている

    780 23/08/01(火)09:24:50 No.1085172160

    プロローグの要素もロクに拾われなかったな レイヤーとかルブリスが人類の希望とか何だったん?

    781 23/08/01(火)09:24:51 No.1085172165

    >いや…唐突に時間スキップして諸々の問題を放置したまま百合婚したっぽいふわふわした描写を1期OPかけながら流しただけで終わらせ方もだいぶ酷かったな… でも推しが幸せならOKです って呑み込んでたところにこれよ

    782 23/08/01(火)09:25:10 No.1085172213

    アンチが悪いだけだったらSNSで騒ぎにもならんだろ 何なら好意的に見られてはいたのに後から梯子外されて困惑の声あげたのファンだろ

    783 23/08/01(火)09:25:45 No.1085172315

    唯一の取り柄だったバズりで推しの子に負けた末路

    784 23/08/01(火)09:25:49 No.1085172326

    全ての要素を劇中で回収出来てない以上アンチこそが正しいファンなんだよなあ

    785 23/08/01(火)09:25:50 No.1085172329

    ヒで毎週熱心に語っていたファンもちゃんと絵を描いてた絵描きも 作品だけをかばいたい「」にとっちゃ全員アンチだもんね ファンなんてどうでも良いんだよね

    786 23/08/01(火)09:26:06 No.1085172381

    >アンチが悪いだけだったらSNSで騒ぎにもならんだろ >何なら好意的に見られてはいたのに後から梯子外されて困惑の声あげたのファンだろ 反転アンチはファンじゃないだろ 全員敵だよ

    787 23/08/01(火)09:26:59 No.1085172526

    アンチは今の騒動ゲラゲラ笑ってるよ

    788 23/08/01(火)09:27:02 No.1085172537

    全部放り投げた様な終わり方で百合婚と 祝福流しただけのラストでもうどうでもいいかになってたところに それすら解釈次第ですになったからなあ

    789 23/08/01(火)09:27:28 No.1085172635

    グエルがプロポーズするところと4号が焼かれるところがマジでピークだった

    790 23/08/01(火)09:27:31 No.1085172646

    ぶっちゃけ最終回後のエリクトってどういう存在なんだよとかなんで焼却処分された4号や普通にパンパンされたヴァナディースの社員たちが死んだ瞬間から地続きの意識持ってパーメット空間に居るんだよとかなんであの巨大質量が光の粉になって消えるんだよみたいな謎描写全部ほったらかして結婚したとは明言してません!みたいな話してる時点で真面目に向き合うのがアホらしく感じる

    791 23/08/01(火)09:27:48 No.1085172700

    編集がやらかしたからノーカンってのはまぁわかるとして各々の解釈言い出したのは公式だからな

    792 23/08/01(火)09:27:50 No.1085172707

    タツキ今頃ゲラゲラ笑ってる

    793 23/08/01(火)09:28:06 No.1085172757

    結局本編のそっちのけでファンとアンチの話になるんだな

    794 23/08/01(火)09:28:07 No.1085172759

    >ヒで今までファン活動してた人が文句言ってる件についてはどう言い訳するんですかね >反転アンチ!って反転させた原因についてはノーカンなのか 他の粗を無視して結婚だけ見て褒め称えてた盲目的なファンはアホだし 更にそこからちょっとした一言で反転するファンはもっとアホだと思う

    795 23/08/01(火)09:28:17 No.1085172793

    >スレッタを男みたいなガタイにして生やしたり机叩いてミオリネをビビらせる二次創作描いてた奴がクィアペンディングが~とか言ってるのウケるな 公式の結婚うんぬんの撤回は日本国内向けだけで済ませようとしたのも含めて昨今のLGBT事情考えたら最悪なムーブなんだけど それとは別にそういう性癖でしか見てない連中のムーブもクソゴミ極まってんなって…

    796 23/08/01(火)09:28:24 No.1085172822

    結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても…

    797 23/08/01(火)09:28:29 No.1085172841

    >編集がやらかしたからノーカンってのはまぁわかるとして各々の解釈言い出したのは公式だからな アムロとシャアが生きてるかどうかレベルの話に使うならまだしも結婚をそこまでボかす意味が分からんぜよ

    798 23/08/01(火)09:28:41 No.1085172885

    エリクトじゃないAIもルブリスの中にはいたよね? あれどうなったの

    799 23/08/01(火)09:28:56 No.1085172933

    小姑に家族になる発言に指輪見せても解釈の余地で楽しんで下さい!

    800 23/08/01(火)09:28:58 No.1085172939

    >結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても… 童貞かよ

    801 23/08/01(火)09:29:04 No.1085172960

    >結局本編のそっちのけでファンとアンチの話になるんだな 語れるほどの内容ないからな本編

    802 23/08/01(火)09:29:08 No.1085172970

    >みんなはどう受け入れてるの? ヴァナディースとオックスアースがテロかなんか企んでたってでっちあげていたのかもしれん

    803 23/08/01(火)09:29:09 No.1085172975

    >ヒで毎週熱心に語っていたファンもちゃんと絵を描いてた絵描きも >作品だけをかばいたい「」にとっちゃ全員アンチだもんね >ファンなんてどうでも良いんだよね 公式の言う通り全ては解釈です!スレッタとミオリネが愛し合っていると断言できる描写なんてどこにもありません!だもんな

    804 23/08/01(火)09:29:29 No.1085173017

    何もかもふわふわした結末だったけど同性婚だけはやり切ったと思ってたのにな…

    805 23/08/01(火)09:29:31 No.1085173027

    ガンダムだから荒れてるんじゃないぞ この作品がクソだから荒れてるんだ

    806 23/08/01(火)09:29:32 No.1085173029

    >>結局本編のそっちのけでファンとアンチの話になるんだな >語れるほどの内容ないからな本編 全部解釈次第って言われると何も語れなくなるからな…

    807 23/08/01(火)09:29:32 No.1085173030

    >プロローグの要素もロクに拾われなかったな >レイヤーとかルブリスが人類の希望とか何だったん? 義体として使われるようになりましためでたしめでたしって感じだったけど 0話の時点で義体としてのガンドは既に完成しててその先の何かを目指してたよね?

    808 23/08/01(火)09:29:33 No.1085173033

    >ヒで毎週熱心に語っていたファンもちゃんと絵を描いてた絵描きも >作品だけをかばいたい「」にとっちゃ全員アンチだもんね >ファンなんてどうでも良いんだよね 当たり前だけど作品叩き出したらアンチだろバンダイに批判すんなら分かるけど水星や水星スタッフ達が悪いわけじゃ無いし

    809 23/08/01(火)09:29:59 No.1085173130

    >結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても… プロポーズはホルーダになることで済ませた 告白は結婚する宣言で済ませた

    810 23/08/01(火)09:30:04 No.1085173148

    >>結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても… >童貞かよ セックスもしてないだろ

    811 23/08/01(火)09:30:05 No.1085173153

    >結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても… 私を選んでくださいとかはもろに告白だと思うけど…

    812 23/08/01(火)09:30:06 No.1085173159

    >アンチは今の騒動ゲラゲラ笑ってるよ ゲラゲラ笑いながら残ったファンも叩き潰していくところまでがセット

    813 23/08/01(火)09:30:12 No.1085173177

    >全員敵だよ 公式のこんな動きさえ擁護して得たい味方どこにいるのよ?

    814 23/08/01(火)09:30:47 No.1085173299

    >ガンダムだから荒れてるんじゃないぞ >この作品がクソだから荒れてるんだ ガンダムだからだろ

    815 23/08/01(火)09:31:04 No.1085173349

    >当たり前だけど作品叩き出したらアンチだろバンダイに批判すんなら分かるけど水星や水星スタッフ達が悪いわけじゃ無いし バンダイが何したって言うんだ!

    816 23/08/01(火)09:31:21 No.1085173401

    >プロポーズはホルーダになることで済ませた >告白は結婚する宣言で済ませた ※個人の解釈です

    817 23/08/01(火)09:31:25 No.1085173418

    >公式の結婚うんぬんの撤回は日本国内向けだけで済ませようとしたのも含めて昨今のLGBT事情考えたら最悪なムーブなんだけど 現実とリンクさせて考えるなら結婚してなきゃおかしい!みたいなこと他人に言うのも配慮にかけた思考だと思うが

    818 23/08/01(火)09:31:30 No.1085173432

    同性婚だけは許さん!

    819 23/08/01(火)09:31:36 No.1085173455

    >ガンダムだからだろ この作品がラブライブってついてようがプリキュアってついてようが絶対同じだったと思うぞ

    820 23/08/01(火)09:31:47 No.1085173491

    会社要素もすんげー半端だったな

    821 23/08/01(火)09:32:14 No.1085173578

    >編集がやらかしたからノーカンってのはまぁわかるとして各々の解釈言い出したのは公式だからな これ例えるならジャンプがNARUTOはナルトとヒナタ最終回は結婚したって記事の文字を消して後はご想像にお任せしますしたレベルだからもっとやばいクリエイター殺しだぞこれ

    822 23/08/01(火)09:32:20 No.1085173602

    視聴者の解釈に全てを委ねますってエヴァの二番煎じ作品を思い出した

    823 23/08/01(火)09:32:23 No.1085173609

    どっちかと言うと有限会社ガンダムの方が完全に片手落ちになってた気がする

    824 23/08/01(火)09:32:31 No.1085173635

    気軽にジェンダー関連のそれも特に敏感な同性婚扱ったのがまずかった

    825 23/08/01(火)09:32:32 No.1085173640

    >>結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても… >私を選んでくださいとかはもろに告白だと思うけど… それはあなたの解釈ですよね? 解釈は自由なのでお好きにどうぞ

    826 23/08/01(火)09:32:36 No.1085173656

    というか結婚はまだしていないってだけならいいんだけど、公式の対応は女同士の結婚をネガティブなことであるかのような感じだったから

    827 23/08/01(火)09:32:43 No.1085173687

    >現実とリンクさせて考えるなら結婚してなきゃおかしい!みたいなこと他人に言うのも配慮にかけた思考だと思うが 家族になるんだや小姑や指輪出さなきゃ誰も結婚とか思わなかったろうよ

    828 23/08/01(火)09:32:50 No.1085173710

    ファンが敵認識してるものが本当に敵か分からないって言うか 公式がなんか迷走しててそれが最終回のいい所を解釈の自由とか言い出すのが全部悪い つまり公式が悪い

    829 23/08/01(火)09:32:55 No.1085173730

    >私を選んでくださいとかはもろに告白だと思うけど… うんうんそういう解釈もありだよね

    830 23/08/01(火)09:33:13 No.1085173784

    >>全員敵だよ >公式のこんな動きさえ擁護して得たい味方どこにいるのよ? 擁護してねーよクソだなバンダイになっただけで

    831 23/08/01(火)09:33:13 No.1085173785

    >というか結婚はまだしていないってだけならいいんだけど、公式の対応は女同士の結婚をネガティブなことであるかのような感じだったから ネガティブだとも言ってなくね 好きにしてって言ってるだけ それが最悪なのはそう

    832 23/08/01(火)09:33:21 No.1085173808

    >会社要素もすんげー半端だったな 風向き変わりそうねでそれっぽい事言ってたところ以外は特に…

    833 23/08/01(火)09:33:26 No.1085173821

    終わってみればいつものガンダムだった

    834 23/08/01(火)09:33:28 No.1085173833

    >どっちかと言うと有限会社ガンダムの方が完全に片手落ちになってた気がする そもそもやりきれた話がほぼ無いだろこれ

    835 23/08/01(火)09:33:43 No.1085173875

    無限の未来だよ

    836 23/08/01(火)09:33:45 No.1085173884

    まあここはともかくツイッターとかで暴れてるのは百合オタだしな

    837 23/08/01(火)09:33:51 No.1085173907

    インタビューはライターが勝手に結婚ってつけました!なら雑誌だけの問題だったのに なんで作中全部でひっくり返すようなこと言ったのかmジで分からんのよな インタビュアーがクソだったで済む話だろうに物のついでで語って良いもんじゃねえだろ 後年監督かスタッフのインタビューで「あれ別に結婚したわけじゃないんですよね」って明かされるならまだしも マジでわけわからんよなたかが雑誌記事でアニメ本編がひっくり返されるって

    838 23/08/01(火)09:33:54 No.1085173914

    これからも水星はゴミみたいな辺境惑星だし人類は宇宙に適応できないし食い物にされるアーシアンと食い物にするスペーシアンは対立し続けるしスレミオは結婚したかどうかはあなたの解釈次第です

    839 23/08/01(火)09:33:54 No.1085173919

    >>ガンダムだからだろ >この作品がラブライブってついてようがプリキュアってついてようが絶対同じだったと思うぞ どっちも口汚く批判する自称ファンは今でも居るし例えとしては微妙だな

    840 23/08/01(火)09:33:57 No.1085173925

    せめて学校で生徒に囲まれるスレッタ見せといてよ!

    841 23/08/01(火)09:34:00 No.1085173938

    解釈に委ねるとか逃げの一手に詰まるのも含めて信念の無さを感じる

    842 23/08/01(火)09:34:11 No.1085173975

    >どっちかと言うと有限会社ガンダムの方が完全に片手落ちになってた気がする 地球寮の仲を深める要素としては機能してたけど 設立時にブチ挙げた件は忘れ去られたね

    843 23/08/01(火)09:34:12 No.1085173980

    >>>結局キスもプロポーズも告白もしてないのに結婚したとか言われても… >>童貞かよ >セックスもしてないだろ 指を絡めただろ?

    844 23/08/01(火)09:34:24 No.1085174015

    >それはあなたの解釈ですよね? >解釈は自由なのでお好きにどうぞ 公式が言うならともかくお前に好きにしろって言う権利はないけどさっきからズレてんぞおじさん

    845 23/08/01(火)09:34:26 No.1085174026

    >>現実とリンクさせて考えるなら結婚してなきゃおかしい!みたいなこと他人に言うのも配慮にかけた思考だと思うが >家族になるんだや小姑や指輪出さなきゃ誰も結婚とか思わなかったろうよ 結婚という発想が出るのがおかしいとは言ってないけど… 籍が入ってるかどうかとかそんなに重要?

    846 23/08/01(火)09:34:27 No.1085174028

    段々褒めてた「」からもうーんここはちょっと駄目だろ……って声が出てきて 今まで数の暴力で黙らせてきたはずの否定意見が増えてきたのに耐えられずヒステリー起こす「」と どうでもいい自分が荒らしだと思った奴を攻撃したいだけの作品なんてどうでもいいいもげ自警団が暴れ出し始めて 中立派のファンが消えて過激派の争いだけが残るいつもの荒れネタ直行コースだな……

    847 23/08/01(火)09:34:30 No.1085174037

    花嫁花婿ってワードを超序盤に出しといて結末が結婚じゃないってかなりよく分からん終着点だと思う

    848 23/08/01(火)09:34:31 No.1085174043

    >終わってみればいつものガンダムだった 無理に山場を作ろうとして終盤を無理やりいつものガンダム風にしたせいでこれ何だったの感が増したというか

    849 23/08/01(火)09:35:15 No.1085174178

    >>どっちかと言うと有限会社ガンダムの方が完全に片手落ちになってた気がする >地球寮の仲を深める要素としては機能してたけど >設立時にブチ挙げた件は忘れ去られたね ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ

    850 23/08/01(火)09:35:23 No.1085174214

    放送中はこれ以上無く盛り上がれたから俺は楽しかったよ

    851 23/08/01(火)09:35:28 No.1085174234

    >籍が入ってるかどうかとかそんなに重要? 家族になるってどういう意味だったの?あと婚約とか花婿花嫁ってなんだったの?

    852 23/08/01(火)09:35:31 No.1085174246

    結局スレッタのミオリネに対する感情が夫婦として添い遂げたいなのか親友としてずっと仲良くしてたいなのかすらハッキリ明言しなかったしな

    853 23/08/01(火)09:35:44 No.1085174298

    >当たり前だけど作品叩き出したらアンチだろバンダイに批判すんなら分かるけど うn >水星や水星スタッフ達が悪いわけじゃ無いし 作品の話なんだから同列だろ

    854 23/08/01(火)09:36:00 No.1085174343

    >家族になるんだや小姑や指輪出さなきゃ誰も結婚とか思わなかったろうよ そしてそこまで状況証拠をお出ししておいてスレミオ結婚したわけじゃないです解釈は自由ですよと公式がやったから何も確定できなくなった

    855 23/08/01(火)09:36:05 No.1085174367

    >花嫁花婿ってワードを超序盤に出しといて結末が結婚じゃないってかなりよく分からん終着点だと思う むしろ親に決められた体制なんてぶっ壊すためのフラグだと思ってたわ 親には反抗する癖に花嫁花婿の言葉だけは都合良く使うからガッカリした

    856 23/08/01(火)09:36:25 No.1085174430

    >>>現実とリンクさせて考えるなら結婚してなきゃおかしい!みたいなこと他人に言うのも配慮にかけた思考だと思うが >>家族になるんだや小姑や指輪出さなきゃ誰も結婚とか思わなかったろうよ >結婚という発想が出るのがおかしいとは言ってないけど… >籍が入ってるかどうかとかそんなに重要? スレッタがしたがって事だからして欲しいって思うよそりゃ

    857 23/08/01(火)09:36:26 No.1085174437

    放送後もバズれる人気作品

    858 23/08/01(火)09:36:42 No.1085174486

    友情エンドでよかったんじゃねえの

    859 23/08/01(火)09:36:58 No.1085174524

    >結婚という発想が出るのがおかしいとは言ってないけど… >籍が入ってるかどうかとかそんなに重要? そこまで重要ではないけど公式が結婚ってワード削除しておいて各々の解釈でって言ったのは余計だと思う

    860 23/08/01(火)09:37:00 No.1085174533

    >ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ 会社の実績として成り立ってないんだわ 全部裏切りババアでなんとかなりそうな要素だったし ペトラの脚だっておばばのおかげないの?そういう「解釈」出来る程度には最後のシーンは掘り下げなかったし

    861 23/08/01(火)09:37:06 No.1085174560

    >放送後もバズれる人気作品 人気なかったらここまでの騒ぎにはならんからだいたいあってる

    862 23/08/01(火)09:37:11 No.1085174572

    アニメの話じゃん

    863 23/08/01(火)09:37:14 No.1085174585

    >>当たり前だけど作品叩き出したらアンチだろバンダイに批判すんなら分かるけど >うn >>水星や水星スタッフ達が悪いわけじゃ無いし >作品の話なんだから同列だろ 違うよ?!

    864 23/08/01(火)09:37:35 No.1085174649

    >ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ モニターに参加すると言っただけで劇中で名言されてないのであなたの妄想ですね

    865 23/08/01(火)09:37:49 No.1085174688

    >友情エンドでよかったんじゃねえの 最初からそこに着地するなら別にそれでも良かったよ 5号と結婚しようがラウダと結婚しようがそれもあり

    866 23/08/01(火)09:37:54 No.1085174707

    >友情エンドでよかったんじゃねえの わ、わたし!スレミオさんと結婚します!

    867 23/08/01(火)09:38:00 No.1085174726

    星      星       反     反   反  反          星  星    転             水   反  反          星  星 星      星       反     反         水 星 反 転         星    反         反    星         転 反 星 水 反      反       星     星   星  星          反  反    水             転   星  星          反  反 反      反       星     星

    868 23/08/01(火)09:38:17 No.1085174782

    >わ、わたし!スレミオさんと結婚します! お前誰だよ

    869 23/08/01(火)09:38:27 No.1085174815

    主人公が故郷に学校作るのが夢で実際それは叶ったっぽいけど作る前も作った後も水星の描写無いの凄くない? そもそもどういう立場で学校作ってどう関わってるんだ なんか地球にも作るみたいな話ししてたけどそんな余裕あるのか色んな意味で

    870 23/08/01(火)09:38:27 No.1085174816

    >友情エンドでよかったんじゃねえの まあ1話で結婚をぶち上げてたからそれはそれで文句言われたと思う

    871 23/08/01(火)09:38:29 No.1085174824

    >>わ、わたし!スレミオさんと結婚します! >お前誰だよ スレミオに挟まる「」

    872 23/08/01(火)09:38:35 No.1085174844

    百合結婚をぼかすならなんでこの題材にしたんだ

    873 23/08/01(火)09:39:04 No.1085174923

    >百合結婚をぼかすならなんでこの題材にしたんだ 百合いいよね…いい…したかっただけなのに

    874 23/08/01(火)09:39:08 No.1085174931

    まあなんのかんの燃えてるようで大してトレンドにも入ってないあたり すでにコンテンツとして消費され尽くしたんだな感はある

    875 23/08/01(火)09:39:17 No.1085174959

    プロスペラが騒動起こした理由のエリクトが謎の力でキーホルダーの妖精になって解決するの頭おかしくなりそう

    876 23/08/01(火)09:39:17 No.1085174961

    そもそも学校を作りたいってのが教師としてじゃなくてお金集めて建てるってだけにしか見えなかったけど 実際そうだったのかな

    877 23/08/01(火)09:39:36 No.1085175030

    多順にソシャゲのスレしかねえなこの板

    878 23/08/01(火)09:39:38 No.1085175035

    >中立派のファンが消えて過激派の争いだけが残るいつもの荒れネタ直行コースだな…… そういううにはどうでもいいし今荒れてる主原因は作品の内容じゃなくて結婚の文字が削られたことだろうがよ

    879 23/08/01(火)09:39:42 No.1085175051

    話のオチ部分の見方すら後から変えられて視聴者が納得するわけないだろしかもこの公式のムーブで なのに何でアンチと戦いだしてんだよ無駄な争い過ぎるわ

    880 23/08/01(火)09:39:47 No.1085175068

    >まあなんのかんの燃えてるようで大してトレンドにも入ってないあたり >すでにコンテンツとして消費され尽くしたんだな感はある とっくにトレンドは載って終わっただろ 昨日今日の話じゃないぞこれ

    881 23/08/01(火)09:39:55 No.1085175094

    >プロスペラが騒動起こした理由のエリクトが謎の力でキーホルダーの妖精になって解決するの頭おかしくなりそう ガンダムから出られたからヨシ!

    882 23/08/01(火)09:40:34 No.1085175202

    最終話がまともに戦闘無しで必殺技で悪い武器を浄化して終わり んでスレッタのラスト出撃を見送るのはラウダ

    883 23/08/01(火)09:40:37 No.1085175214

    >>籍が入ってるかどうかとかそんなに重要? >家族になるってどういう意味だったの?あと婚約とか花婿花嫁ってなんだったの? 現実のLGBTに絡めるの流石に話広げ過ぎじゃないって話なんだけど 作品としてどうなの?みたいなのは別に否定してないよ

    884 23/08/01(火)09:40:38 No.1085175216

    >>ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ >会社の実績として成り立ってないんだわ >全部裏切りババアでなんとかなりそうな要素だったし >ペトラの脚だっておばばのおかげないの?そういう「解釈」出来る程度には最後のシーンは掘り下げなかったし 実績って3年間で上げたって事じゃん?ベルは株ガン無けりゃまたガンダム作ろうとしただろうしペトラの足が株ガンのベルのおかげで何がわるいんだよ!

    885 23/08/01(火)09:40:38 No.1085175217

    最終回直後でもちょっと怪しい雰囲気だったからこうなると思ってた

    886 23/08/01(火)09:40:50 No.1085175251

    流石に脳死で擁護する奴も減ったか

    887 23/08/01(火)09:41:04 No.1085175299

    公式もちょっとガンダムにしては荒れ具合足りねえなあって思ったと考えられる

    888 23/08/01(火)09:41:07 No.1085175313

    >まあなんのかんの燃えてるようで大してトレンドにも入ってないあたり >すでにコンテンツとして消費され尽くしたんだな感はある それくらい弱体したコンテンツじゃないと大っぴらに叩けないから仕方ないと思うよ 世間はもうバービー

    889 23/08/01(火)09:41:16 No.1085175343

    そもそも主人公が結婚してるしてないだけで作品自体の評価もちょっと…ってなる時点で恋愛要素ぐらいしか見るもんないアニメだったのでは…?ってなりつつある自分が嫌

    890 23/08/01(火)09:41:16 No.1085175345

    最終話で明言はしなかったけどエリクトの小姑発言やスレミオの指輪で結婚したような描写にしたけど結婚発言は削除して解釈はご自由にって意味がわからん

    891 23/08/01(火)09:41:24 No.1085175366

    そもそもあのキーホルダーってマシンですらないよな ガンダムってオカルトマシーンよく出てくるけどここまでの魔法ってなかなかない気がする

    892 23/08/01(火)09:41:28 No.1085175382

    公式が最後台無しにしたのがなけりゃな 一応綺麗に終わったのにどうしたいんだよ

    893 23/08/01(火)09:41:39 No.1085175411

    >世間はもうバービー あれはまじで炎上させとかないといけない案件だから別格だろ!

    894 23/08/01(火)09:41:41 No.1085175420

    >とっくにトレンドは載って終わっただろ >昨日今日の話じゃないぞこれ 訂正文あがったの一昨日の夜くらいじゃなかったっけ

    895 23/08/01(火)09:41:42 No.1085175421

    >ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ あれそもそもガンドアームは停止されたけどガンド医療まで停止されてたっけ? ママンや地球のおっさんは普通に使ってるもんだから記憶が曖昧だ

    896 23/08/01(火)09:41:48 No.1085175439

    >百合結婚をぼかすならなんでこの題材にしたんだ 制作側はぼかすつもりないけどバンダイの上の奴がちょっかい出したんだろ

    897 23/08/01(火)09:41:53 No.1085175448

    >主人公が故郷に学校作るのが夢で実際それは叶ったっぽいけど作る前も作った後も水星の描写無いの凄くない? >そもそもどういう立場で学校作ってどう関わってるんだ >なんか地球にも作るみたいな話ししてたけどそんな余裕あるのか色んな意味で 描写が何もかも空っぽな中でそれでも唯一スレミオだけはちゃんと終わらせたよね…ってなってたのに今回の公式で

    898 23/08/01(火)09:41:54 No.1085175451

    >実績って3年間で上げたって事じゃん?ベルは株ガン無けりゃまたガンダム作ろうとしただろうしペトラの足が株ガンのベルのおかげで何がわるいんだよ! 悪くはないけどさすがにワンマンおばばすぎると思う 当時の魔女たち関係ない若い世代がなんとかするんじゃなくて当事者が償ってるだけになってるし… いや別に悪くはないけど

    899 23/08/01(火)09:41:55 No.1085175454

    >>結婚という発想が出るのがおかしいとは言ってないけど… >>籍が入ってるかどうかとかそんなに重要? >そこまで重要ではないけど公式が結婚ってワード削除しておいて各々の解釈でって言ったのは余計だと思う 逆でしょ 各々の解釈でってしてるから公式の雑誌内で結婚ってワード載せるのがまずいんだ

    900 23/08/01(火)09:42:06 No.1085175486

    視聴者の誰もスレミオの結婚に文句どころか祝福してたのに勝手に削除してLGBT問題化したのは公式だろ

    901 23/08/01(火)09:42:08 No.1085175493

    >ガンダムってオカルトマシーンよく出てくるけどここまでの魔法ってなかなかない気がする 魔女だから魔法使えたっていいんだ

    902 23/08/01(火)09:42:08 No.1085175494

    >それくらい弱体したコンテンツじゃないと大っぴらに叩けないから仕方ないと思うよ ガンダムSEEDは常にガンダム市場の最前線にいたよ?

    903 23/08/01(火)09:42:09 No.1085175497

    >>>籍が入ってるかどうかとかそんなに重要? >>家族になるってどういう意味だったの?あと婚約とか花婿花嫁ってなんだったの? >現実のLGBTに絡めるの流石に話広げ過ぎじゃないって話なんだけど >作品としてどうなの?みたいなのは別に否定してないよ それ籍の話と繋がってなくね

    904 23/08/01(火)09:42:11 No.1085175501

    >そういううにはどうでもいいし今荒れてる主原因は作品の内容じゃなくて結婚の文字が削られたことだろうがよ 結婚の文字が削られた事で最終回の内容に瑕疵がついた事によって 最終回が良かったからいいかあで誤魔化してた作品のアレな部分に遡及してるのが今だろ! いつまでそんな浅瀬で止まってるんだ

    905 23/08/01(火)09:42:37 No.1085175567

    だって君らちゃんと男女でくっついて欲しいって言ってたから…

    906 23/08/01(火)09:42:43 No.1085175583

    >訂正文あがったの一昨日の夜くらいじゃなかったっけ 燃えたの一瞬だったしね むしろimgのこのスレが周回遅れ

    907 23/08/01(火)09:42:44 No.1085175585

    悪いけど今日明日とずっと暇だし水星の魔女叩きまくるから 寝る間も惜しんでぶっ叩ける作品見つけたの種死以来かもな オルフェンズはネタ要素多すぎてイマイチだった

    908 23/08/01(火)09:42:50 No.1085175601

    >本当にとりあえずあのクソみたいな〆方でもとりあえず百合婚さえさせておけば妄想と全肯定で名作扱いされてたんだから凄いよな >それが結婚したと断言してはいけません!想像におまかせします!のたった一手で全部ひっくり返るのも凄いが 放送中にあの要素扱えてないよなとかこのシーン良いけど要らないよなって言うとそんなことない!って否定してくるからそんなもんかなと思ってたら今回であの部分クソだった!って吹き上がってビックリしちゃった いやその部分スレミオの百合婚と関係無いよね?一要素で他の部分の評価が変わるの頭おかしくない?

    909 23/08/01(火)09:42:54 No.1085175608

    ネットが発展してから荒れなかったガンダムってあったっけ……

    910 23/08/01(火)09:42:55 No.1085175614

    >>とっくにトレンドは載って終わっただろ >>昨日今日の話じゃないぞこれ >訂正文あがったの一昨日の夜くらいじゃなかったっけ 音に聞こえるほどの大騒ぎにはなってないね

    911 23/08/01(火)09:42:57 No.1085175623

    公式で結婚式をやらないのが確定したのがな…

    912 23/08/01(火)09:43:06 No.1085175653

    >各々の解釈でってしてるから公式の雑誌内で結婚ってワード載せるのがまずいんだ じゃあそもそも本編の描写を解釈の余地がないような展開にするなよアホか

    913 23/08/01(火)09:43:46 No.1085175778

    >音に聞こえるほどの大騒ぎにはなってないね これコピペ房?

    914 23/08/01(火)09:44:00 No.1085175820

    >>世間はもうバービー >あれはまじで炎上させとかないといけない案件だから別格だろ! >>ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ >あれそもそもガンドアームは停止されたけどガンド医療まで停止されてたっけ? >ママンや地球のおっさんは普通に使ってるもんだから記憶が曖昧だ されてたてかガンド医療やってたのヴァナディースだけだからなおかげでガンド医療受けた人のメンテが出来なくなってた

    915 23/08/01(火)09:44:07 No.1085175837

    >>音に聞こえるほどの大騒ぎにはなってないね >これコピペ房? シャンカーdel

    916 23/08/01(火)09:44:09 No.1085175840

    >ネットが発展してから荒れなかったガンダムってあったっけ…… 基本的に荒れるもんだけど水星は大人しい方だったのよね ちょっとパンチ足りねえから想像にお任せさせるね

    917 23/08/01(火)09:44:25 No.1085175882

    家族の物語面したいならもう1人の主人公のミオリネの家族描写しろよ 1クール寝たきりの父親と顔すら出ない母親ってなんだよ

    918 23/08/01(火)09:44:31 No.1085175906

    >いやその部分スレミオの百合婚と関係無いよね?一要素で他の部分の評価が変わるの頭おかしくない? 頭おかしいのはお前と公式だろ

    919 23/08/01(火)09:44:36 No.1085175923

    結婚も解釈の1つなのにわざわざ声優のインタビューの文言消すのをアホだろって言ってるだけなのに反転アンチとか言われるのが訳わからん

    920 23/08/01(火)09:44:39 No.1085175937

    普段情報が早いここですらスルー気味だったからなこの話題 今さら話題にしてる時点でどこのお客様かと思うわ

    921 23/08/01(火)09:44:40 No.1085175943

    >>各々の解釈でってしてるから公式の雑誌内で結婚ってワード載せるのがまずいんだ >じゃあそもそも本編の描写を解釈の余地がないような展開にするなよアホか 指輪外したり解釈の余地は元からあるだろ 解釈の余地は無いというのがお前の解釈に過ぎない

    922 23/08/01(火)09:44:45 No.1085175959

    >そもそも主人公が結婚してるしてないだけで作品自体の評価もちょっと…ってなる時点で恋愛要素ぐらいしか見るもんないアニメだったのでは…?ってなりつつある自分が嫌 それはもう一期の頃からそうじゃろ

    923 23/08/01(火)09:44:53 No.1085175985

    >いやその部分スレミオの百合婚と関係無いよね?一要素で他の部分の評価が変わるの頭おかしくない? そもそも最終回直後のスレでも問題解決してないけどスレミオが結婚してハッピーならOKですみたいなレス多かったよ まだログいっぱいあるから見てくるといいよ

    924 23/08/01(火)09:44:56 No.1085175998

    >世間はもうバービー ミオリネに唾吐いてグエルと結婚しましたとかやっても勝てねぇよ

    925 23/08/01(火)09:45:05 No.1085176027

    >これコピペ房? ルフィのところへ帰って!

    926 23/08/01(火)09:45:12 No.1085176047

    >普段情報が早いここですらスルー気味だったからなこの話題 >今さら話題にしてる時点でどこのお客様かと思うわ ずっと話題になってただろ!

    927 23/08/01(火)09:45:20 No.1085176076

    他は全部とっ散らかってたけどスレミオだけはギリギリ着地してなんとか話纏めたよねって感じだったのに そこを取り上げられたらじゃあマジでなんだったんだこのアニメ…?

    928 23/08/01(火)09:45:23 No.1085176085

    >家族の物語面したいならもう1人の主人公のミオリネの家族描写しろよ >1クール寝たきりの父親と顔すら出ない母親ってなんだよ エロゲの主人公みたいな…

    929 23/08/01(火)09:45:24 No.1085176087

    日和るならハナからセンシティブなテーマを持ち込むなと

    930 23/08/01(火)09:45:25 No.1085176094

    >そもそも主人公が結婚してるしてないだけで作品自体の評価もちょっと…ってなる時点で恋愛要素ぐらいしか見るもんないアニメだったのでは…?ってなりつつある自分が嫌 そうだろ 実際逆張り擁護すら何もあげられてない

    931 23/08/01(火)09:45:48 No.1085176157

    アニメ叩きたくない顔見えてる声優も叩きたくない の結果 顔見えない雑誌編集に妄想をソースに猛烈な粘着始めるのけものフレンズの時の角川への粘着と同じすぎてワンパなんだよ 学習しろよ

    932 23/08/01(火)09:45:50 No.1085176161

    >普段情報が早いここですらスルー気味だったからなこの話題 >今さら話題にしてる時点でどこのお客様かと思うわ どうせ叩かれるからってファンがスレ立てしてなかっただけでしょ

    933 23/08/01(火)09:45:55 No.1085176175

    >>実績って3年間で上げたって事じゃん?ベルは株ガン無けりゃまたガンダム作ろうとしただろうしペトラの足が株ガンのベルのおかげで何がわるいんだよ! >悪くはないけどさすがにワンマンおばばすぎると思う >当時の魔女たち関係ない若い世代がなんとかするんじゃなくて当事者が償ってるだけになってるし… >いや別に悪くはないけど ワンマンでは無いから株ガンなんじゃんベルが全部やってる訳じゃ無いし試作の足作ったの地球寮だぞ

    934 23/08/01(火)09:46:03 No.1085176196

    >ずっと話題になってただろ! 荒らしの相手正面からすんな

    935 23/08/01(火)09:46:22 No.1085176251

    >それ籍の話と繋がってなくね キャラや作品の結末として結婚してたほうが綺麗だよねって話は分かる 現実のLGBTに絡める意味はわからないし現実の話をするなら籍を入れるべきだとか言うのも押し付けがましいと思う ということ

    936 23/08/01(火)09:46:36 No.1085176286

    指輪と小姑で想像にお任せしますはちょっとよくわかんないわ ギアスのルルの恋愛とかその後とかみたいにぼかしたかったんだろうけどそれやるにしては水星は描きすぎ

    937 23/08/01(火)09:46:39 No.1085176296

    >日和るならハナからセンシティブなテーマを持ち込むなと 作品としては最低限やったとこにダムエーが余計なことした感じだから…

    938 23/08/01(火)09:46:44 No.1085176313

    >中国に展開するために結婚が消された説あるけど本当のところは一切わかってない そもそも中国では配信されてないって中国のオタクが言ってた

    939 23/08/01(火)09:46:45 No.1085176318

    mayの水星スレが完全に終わったから避難してきたけどこっちも同じような感じで辛い

    940 23/08/01(火)09:46:48 No.1085176326

    ここの放送後の感想の大半が「終わりよければすべてよし」だったから終わりがこんなことになれば全部ダメになる

    941 23/08/01(火)09:46:56 No.1085176353

    >荒らしの相手正面からすんな スレ「」の悪口やめろ

    942 23/08/01(火)09:47:06 No.1085176389

    >アニメ叩きたくない顔見えてる声優も叩きたくない >の結果 >顔見えない雑誌編集に妄想をソースに猛烈な粘着始めるのけものフレンズの時の角川への粘着と同じすぎてワンパなんだよ >学習しろよ アニメ叩かれまくってるけど何が見えてんの?文盲?

    943 23/08/01(火)09:47:13 No.1085176413

    >制作側はぼかすつもりないけど それなら北米というか英語圏向け同様に日本国内もさっさと確定流しておいたほうが結果的によかったね こうなった原因が問題ない欧米ではなく中国で売るためとか中国のせいにされてるのちらほらみるけど とうの中国のガンダムファンからはこっちのするなと迷惑掛けてキレられる始末だし

    944 23/08/01(火)09:47:28 No.1085176451

    やっぱSNSなんて見るもんじゃねえな

    945 23/08/01(火)09:47:30 No.1085176461

    荒らしの相手すんなって遅れて起きてきた無職のファンが言ってもな…

    946 23/08/01(火)09:47:36 No.1085176475

    >mayの水星スレが完全に終わったから避難してきたけどこっちも同じような感じで辛い そりゃそいつらも一緒についてきたんだから仕方ないだろ

    947 23/08/01(火)09:47:37 No.1085176479

    同性婚が地球では全然アリの筈だったのに全然いなかったしな それっぽいのもあくまで匂わせ程度だったし

    948 23/08/01(火)09:47:38 No.1085176483

    アンチの意見封殺って具体的に何されたの…? 指でも折られた?

    949 23/08/01(火)09:47:52 No.1085176513

    >公式で結婚式をやらないのが確定したのがな… 最終回より後の時間軸でならやれるのでは

    950 23/08/01(火)09:47:52 [ガンダムエース] No.1085176514

    >「終わりよければすべてよし」 よくねえよなあ!?

    951 23/08/01(火)09:48:02 No.1085176549

    >>>どっちかと言うと有限会社ガンダムの方が完全に片手落ちになってた気がする >>地球寮の仲を深める要素としては機能してたけど >>設立時にブチ挙げた件は忘れ去られたね >ガンド医療再開されただろ!流石に難癖だわそれ 株ガンは最初ガンド医療目的ではなかったでしょ

    952 23/08/01(火)09:48:03 No.1085176555

    >>アニメ叩きたくない顔見えてる声優も叩きたくない >>の結果 >>顔見えない雑誌編集に妄想をソースに猛烈な粘着始めるのけものフレンズの時の角川への粘着と同じすぎてワンパなんだよ >>学習しろよ >アニメ叩かれまくってるけど何が見えてんの?文盲? 信者がアニメ叩きへの反撃のつもりで雑誌に粘着してるところがまんまなのバレないと思った?

    953 23/08/01(火)09:48:12 No.1085176582

    >最終回より後の時間軸でならやれるのでは なんで?解釈に任せたのに

    954 23/08/01(火)09:48:19 No.1085176612

    >>中国に展開するために結婚が消された説あるけど本当のところは一切わかってない >そもそも中国では配信されてないって中国のオタクが言ってた シード映画控えてるからシード映画流せないになったらバンダイがやばいからな

    955 23/08/01(火)09:48:23 No.1085176622

    Xにでも避難してろよ どこでも変わんないと思うけど

    956 23/08/01(火)09:48:31 No.1085176636

    >結婚も解釈の1つなのにわざわざ声優のインタビューの文言消すのをアホだろって言ってるだけなのに反転アンチとか言われるのが訳わからん 声優がミオリネはシャディクのことが好きであの指輪は男避けなんですよなんて解釈だしたら面倒だろ 結婚も同じ

    957 23/08/01(火)09:48:32 No.1085176639

    >>mayの水星スレが完全に終わったから避難してきたけどこっちも同じような感じで辛い >そりゃそいつらも一緒についてきたんだから仕方ないだろ 向こうで今アンチスレ伸びまくってんのにどっから来るんだよ…

    958 23/08/01(火)09:48:41 No.1085176668

    ご想像にお任せしますに発狂してんの百合好きだけだと思うよ 面白いよね普段百合ではないキャラやただの友達関係の日常作品で勝手にカップリングしたりキマシタワーしてるのにさ

    959 23/08/01(火)09:48:47 No.1085176686

    >信者がアニメ叩きへの反撃のつもりで雑誌に粘着してるところがまんまなのバレないと思った? これ自己紹介?

    960 23/08/01(火)09:48:48 No.1085176687

    百合とかどうこうじゃなくて最初があのスタートなんだから結末をこうした以上想像にお任せしますじゃダメだろ ラブコメハーレムモノとしての展開があっても作品自体はラブコメじゃないんだからさ

    961 23/08/01(火)09:48:48 No.1085176688

    ずっとループした会話してて凝縮したら4レスくらいですみそう

    962 23/08/01(火)09:49:06 No.1085176731

    優勢劣勢くらい今の流れで理解できないのかな? 溜まってた鬱憤吐き出す時間なんだから信者様は同士でも集めて別の場所で語らってくれよ 適当なキャラエミュで会話するいつものヤツは他の場所でもできるだろ?

    963 23/08/01(火)09:49:06 No.1085176732

    >>公式で結婚式をやらないのが確定したのがな… >最終回より後の時間軸でならやれるのでは まだ結婚式自体はやってませんパターンもあるのか この騒ぎで続編なり映画がやれればな!

    964 23/08/01(火)09:49:16 No.1085176774

    >ずっとループした会話してて凝縮したら4レスくらいですみそう 水星スレ全般殴るのやめろ

    965 23/08/01(火)09:49:26 No.1085176803

    >>日和るならハナからセンシティブなテーマを持ち込むなと >作品としては最低限やったとこにダムエーが余計なことした感じだから… そのやらかし対応で日和ってんのがわかったから言われてんだろ

    966 23/08/01(火)09:49:27 No.1085176806

    >最終回より後の時間軸でならやれるのでは スレミオはまだ結婚してないですどころじゃなく結婚そのものを禁止ワードにしてるのが公式なので

    967 23/08/01(火)09:49:47 No.1085176863

    ガンダムエースの人ここまでめんどくさいことになるって思ってなかったと思うよ

    968 23/08/01(火)09:49:51 No.1085176879

    >>公式で結婚式をやらないのが確定したのがな… >最終回より後の時間軸でならやれるのでは ベッドで寝てる状態で出来ないしな

    969 23/08/01(火)09:49:56 No.1085176898

    面白いからまた結婚しましたに再修正してみてほしい

    970 23/08/01(火)09:49:57 No.1085176903

    mayガーimgガーとか言ってるけど✖️でも同じだぞ 自分だけのコミュニティでも作って引きこもってろよ

    971 23/08/01(火)09:50:00 No.1085176910

    順序が逆だからな公式が火種撒いてネットが反応するんだからネットの居場所変えても意味がないよ

    972 23/08/01(火)09:50:12 No.1085176950

    主演声優に砂かけてるのは何にしても違いないが…

    973 23/08/01(火)09:50:19 No.1085176974

    振り返ってみると2期はマジでつまらんかったな… 巻き展開で端折られるところと露骨に足踏み牛歩の展開が合わさってちぐはぐだった

    974 23/08/01(火)09:50:27 No.1085177001

    >声優がミオリネはシャディクのことが好きであの指輪は男避けなんですよなんて解釈だしたら面倒だろ 視聴者の解釈は認めて声優の解釈は認めないの?

    975 23/08/01(火)09:50:30 No.1085177011

    >ずっとループした会話してて凝縮したら4レスくらいですみそう 水星も4話ぐらいで終わると思う

    976 23/08/01(火)09:50:33 No.1085177019

    ゴミだよこのクソアニメもう二度と話題出すな

    977 23/08/01(火)09:50:33 No.1085177021

    >mayガーimgガーとか言ってるけど✖️でも同じだぞ >自分だけのコミュニティでも作って引きこもってろよ どっちにも言えるのがひどい

    978 23/08/01(火)09:50:34 No.1085177024

    >面白いからまた結婚しましたに再修正してみてほしい ルックバックかよ

    979 23/08/01(火)09:50:37 No.1085177039

    >まだ結婚式自体はやってませんパターンもあるのか >この騒ぎで続編なり映画がやれればな! 確定したくなくて想像で楽しむ余地をつくりたいらしいから続きがあってもできないでしょ

    980 23/08/01(火)09:50:38 No.1085177043

    >面白いからまた結婚しましたに再修正してみてほしい 結婚! 結婚解除! 結婚!

    981 23/08/01(火)09:50:44 No.1085177057

    なんとしても結婚の2文字は認めん ガンダムのブランドに傷が付くからな…

    982 23/08/01(火)09:50:50 No.1085177065

    もう信者なんていねーよ 叩きを叩きたい逆張りだけ

    983 23/08/01(火)09:51:00 No.1085177102

    声優が結婚したと言っても(個人の解釈です)としておけば良かったんじゃ

    984 23/08/01(火)09:51:12 No.1085177148

    >なんとしても結婚の2文字は認めん >ガンダムのブランドに傷が付くからな… なんのネタか知らんけど実際そうだろ

    985 23/08/01(火)09:51:19 No.1085177174

    >振り返ってみると2期はマジでつまらんかったな… >巻き展開で端折られるところと露骨に足踏み牛歩の展開が合わさってちぐはぐだった 評価のされ方が鉄血の二の舞なんだよね 凄くない?

    986 23/08/01(火)09:51:33 No.1085177225

    百合厨しか~とか言ってるの本編で惨敗したグエスレ厨?

    987 23/08/01(火)09:51:41 No.1085177255

    >mayガーimgガーとか言ってるけど✖️でも同じだぞ >自分だけのコミュニティでも作って引きこもってろよ 同じじゃ無いんだけど普段どんな奴のヒ覗いてんのよ...

    988 23/08/01(火)09:51:42 No.1085177260

    >声優が結婚したと言っても(個人の解釈です)としておけば良かったんじゃ メカ方面だとデザイナーの考えた設定で公式設定じゃないですってやってるしな

    989 23/08/01(火)09:51:55 No.1085177301

    >声優が結婚したと言っても(個人の解釈です)としておけば良かったんじゃ これが1番良かったよね 決して公式が想像にお任せってのが結婚とは言えないって示してるのハッキリさせちゃったもん

    990 23/08/01(火)09:51:58 No.1085177310

    >評価のされ方が鉄血の二の舞なんだよね >凄くない? 鉄血は2期もMA戦までは高評価だったし戦闘も良かっただろ

    991 23/08/01(火)09:51:59 No.1085177315

    鉄血のがまだ作中で問題解決に取り組んでたけど…

    992 23/08/01(火)09:52:09 No.1085177343

    >もう信者なんていねーよ >叩きを叩きたい逆張りだけ 何と戦ってんだアンタは...

    993 23/08/01(火)09:52:11 No.1085177353

    >もう信者なんていねーよ >叩きを叩きたい逆張りだけ ここが良かっただろって擁護じゃなく いわゆるアンチのアンチがメインになってくるとコンテンツの終わりを実感する

    994 23/08/01(火)09:52:13 No.1085177357

    スレッタを主人公として書く気があったのか疑問 1期7話くらいまではちゃんと主人公してたのに

    995 23/08/01(火)09:52:15 No.1085177364

    >評価のされ方が鉄血の二の舞なんだよね >凄くない? どのアニメも2期は大抵つまらん

    996 23/08/01(火)09:52:20 No.1085177380

    頭悪いと叩きもろくにできないんだからかわいそうだなって

    997 23/08/01(火)09:52:30 No.1085177411

    結末は鉄血の方がなんぼかマシだろ

    998 23/08/01(火)09:52:31 No.1085177412

    >>評価のされ方が鉄血の二の舞なんだよね >>凄くない? >鉄血は2期もMA戦までは高評価だったし戦闘も良かっただろ え?

    999 23/08/01(火)09:52:33 No.1085177427

    1000なら鉄血の勝ち

    1000 23/08/01(火)09:52:36 No.1085177434

    >声優が結婚したと言っても(個人の解釈です)としておけば良かったんじゃ 日本国内にだけ展開してたなら本当にそれでどうにかなってたとは思う