虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 親指ウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/01(火)00:32:35 No.1085109320

    親指ウォーズとかレゴのやつしか見てない人結構いそうな気がする

    1 23/08/01(火)00:36:10 No.1085110372

    親指はおもしろいからな…

    2 23/08/01(火)00:36:26 No.1085110446

    レゴのだけ見た事あるキッズはかなりいそう

    3 23/08/01(火)00:36:28 No.1085110454

    親指はいると思う レゴは導線がなくない?

    4 23/08/01(火)00:43:01 No.1085112439

    ガキの頃に製作者インタビューで指を寄付してもらってるってのをマジに捉えてたのを思い出した

    5 23/08/01(火)00:43:36 No.1085112602

    親指よりレゴの方が可能性高いと思う カートゥーンネットワークで見れたし

    6 23/08/01(火)00:51:05 No.1085114653

    1~3は見た その後4見たらCGの差とかがキツくて最後まで見られなかった… 1~3が後から作られたなんて普通思わんよ…

    7 23/08/01(火)00:58:47 No.1085116680

    子供の頃4見たらなんか違うなってなって以来見てない 今思うと多分SF期待して見ちゃってたんだと思う 宇宙でやってるだけで剣と魔法のファンタジーなんだよな

    8 23/08/01(火)01:02:44 No.1085117598

    なんか敷居高くて一作も見たこと無い

    9 23/08/01(火)01:04:20 No.1085117979

    じゃあ親指ウォーズだけ見て歪な怪物になろう

    10 23/08/01(火)01:22:57 No.1085121849

    スターウォーズもスタンドバイミーもバックトゥーザフューチャーも見たことないよ

    11 23/08/01(火)01:27:55 No.1085122897

    >スターウォーズもスタンドバイミーもバックトゥーザフューチャーも見たことないよ 嘘だって言って「」子…

    12 23/08/01(火)01:31:34 No.1085123610

    >スターウォーズもスタンドバイミーもバックトゥーザフューチャーも見たことないよ 累計で2時間くらい見たことある

    13 23/08/01(火)01:36:22 No.1085124464

    一昔か二昔前の映画って逆にあんまり観る機会無い気がする

    14 23/08/01(火)01:47:27 No.1085126280

    ファンボーイズだけ見たことある

    15 23/08/01(火)01:48:44 No.1085126461

    実は俺も見たことない 正確に言うならTVとかでやってるのを要所要所は見たことあるけど頭からちゃんと通して見たことない

    16 23/08/01(火)01:52:22 No.1085127039

    金曜ロードショーとかで何度かスターウォーズやってた覚えがあるけど最近は無いのか?

    17 23/08/01(火)02:14:40 No.1085130077

    新三部作やるってタイミングで見てみるかって一気見したけどジェダイの帰還で普通に感動した 新三部作は今一だった

    18 23/08/01(火)02:16:11 No.1085130255

    >ファンボーイズだけ見たことある なんて歪な怪物なの!!

    19 23/08/01(火)02:20:30 No.1085130812

    スターウォーズ系とガンダム系は見た事無いわ スタートレックはTNGとVOYを7シーズン分見たが映画のは見た事無い

    20 23/08/01(火)02:22:45 No.1085131098

    家族が見てるのを通りがかりにちらっと見た時間を足していくと合計時間的には見たことがあると言えるかもしれない… みたいな名作映画は多いよね

    21 23/08/01(火)02:24:47 No.1085131360

    金ローでやってたはずなんだけどなぜか見てないな

    22 23/08/01(火)02:25:16 No.1085131430

    ロボコップもターミネーターも1しか見たことない

    23 23/08/01(火)02:25:45 No.1085131485

    最近インディジョーンズの新作の関係で全作見たが 見てない思ってたヤツがわりと部分的に見てた 過去によくTVで放送されてたから

    24 23/08/01(火)02:26:29 No.1085131593

    >金曜ロードショーとかで何度かスターウォーズやってた覚えがあるけど最近は無いのか? 見てないけど直近は8の筈

    25 23/08/01(火)02:28:28 No.1085131843

    >ロボコップもターミネーターも1しか見たことない 観といた方がいいですよ『ターミネーター2』は…!

    26 23/08/01(火)02:29:20 No.1085131960

    >ロボコップもターミネーターも1しか見たことない 1を見たことが無い人類の方が多いぞ

    27 23/08/01(火)02:29:52 No.1085132018

    名前は有名だけど見た事無かったなって事で 最近はゴッドファーザー3作とダークナイト3作見た 3時間くらいのが多くて流石に長かった

    28 23/08/01(火)02:31:51 No.1085132247

    むしろ親指とレゴを見たことが無いわ…

    29 23/08/01(火)02:40:51 No.1085133224

    「トゥーンシルバニア」と「ピンキー&ブレイン」なら有る

    30 23/08/01(火)02:44:05 No.1085133518

    映像に全振りしてる奴は映像が古びたら終わる 歴史的価値以外は

    31 23/08/01(火)02:45:17 No.1085133619

    ダークナイト三部作っていうけどダークナイト一作で良いんだよな見るの

    32 23/08/01(火)02:46:23 No.1085133720

    >ダークナイト三部作っていうけどダークナイト一作で良いんだよな見るの ビギンズも見ろ

    33 23/08/01(火)02:48:10 No.1085133863

    スターウォーズ4部は子供のころ図書館で見たな 無料で見れて面白い!って感動した

    34 23/08/01(火)02:48:19 No.1085133881

    近頃はアベンジャーズ系を放映順に見てて アイアンマン3まで来た

    35 23/08/01(火)02:48:37 No.1085133899

    ビギンズは完全にリアリティをはき違えた感じなのに ダークナイトで急に「オタクが見たいリアルさってまさにこれ」ってのが出てくる不思議

    36 23/08/01(火)02:49:57 No.1085134019

    小5の甥がスターウォーズ全部観てたけど 入口がフォートナイトって言うのがだいぶ今風だなと思った

    37 23/08/01(火)02:51:52 No.1085134174

    レゴはPSとかでもゲーム出てたしそっから興味持った人もいるんじゃない?

    38 23/08/01(火)02:55:05 No.1085134430

    そりゃまあスターウォーズでSFを見たいなら1~3でしょうな… 4~6も帝国側はSFしてるよ!

    39 23/08/01(火)02:55:23 No.1085134458

    ライジングは防具着込んでるくせに半裸の男にボコボコに殴り負けるバットマンがあまりに不甲斐ない……

    40 23/08/01(火)02:58:27 No.1085134686

    有名作品だけど見てなかったなって事でトップガン吹替版見たら主人公の声に阻害された

    41 23/08/01(火)02:59:03 No.1085134750

    カートゥーンがおすすめ

    42 23/08/01(火)02:59:32 No.1085134784

    スターウォーズと言えばライトセーバーチャンバラ! ってイメージで見ると確実におもてたんと違う!ってなるよな4~6

    43 23/08/01(火)02:59:58 No.1085134829

    スペースボールしか見てない人もさがせばいる

    44 23/08/01(火)03:19:51 No.1085136252

    でもレゴ踏むと痛いじゃん

    45 23/08/01(火)03:20:27 No.1085136289

    スターウォーズって結局どういう順番で見るのが良いの奏

    46 23/08/01(火)03:23:06 No.1085136440

    色々言われるプリクエルだけど 間違いなく殺陣はこのシリーズが一番ちやんとしてる

    47 23/08/01(火)03:24:48 No.1085136534

    ロードオブザリング見たことない…

    48 23/08/01(火)03:42:13 No.1085137378

    ハリーポッターは本も映画も見たことない

    49 23/08/01(火)03:48:05 No.1085137619

    エピソード4とかリメイクなさらないんですか?

    50 23/08/01(火)03:51:33 No.1085137775

    789まだ見てないけど評判だけ聞いて見る気が起きない

    51 23/08/01(火)03:54:04 ID:lBKrUs7I lBKrUs7I No.1085137895

    スターウォーズも親指もレゴも見たことない

    52 23/08/01(火)03:54:13 No.1085137901

    金ローはジョーズとかゴーストバスターズなら見たけどスターウォーズってなんかハードル高くてディズニーランドのやつしか知らない

    53 23/08/01(火)04:03:55 No.1085138343

    スターウォーズは3は見た ジョージ・ルーカスの映画はグラボみたいなタイトルのやつも見たことある

    54 23/08/01(火)04:08:29 No.1085138555

    スピーシーズは1しか見たことないよ

    55 23/08/01(火)04:47:50 No.1085140245

    昔深夜にやってたアニメのヤツしか知らない グリーバス将軍と赤いメットだったかな?の兵士が有能なやつ

    56 23/08/01(火)04:48:54 No.1085140287

    俺もスターウォーズ見たことないんだよな

    57 23/08/01(火)04:50:44 No.1085140361

    ターミネーターもバックトゥーザフューチャーもETもジョーズもジュラシックパークも USJで履修したよ

    58 23/08/01(火)04:51:42 No.1085140406

    地上波でやってたからスターウォーズ最初の見たんだけど 途中で寝た 喋ってるだけだと退屈だよ

    59 23/08/01(火)05:16:40 No.1085141495

    そういえばコーホー言ってる人と光る剣のチャンバラが凄いってことしか知らないスターウォーズ

    60 23/08/01(火)05:37:21 No.1085142249

    スターウォーズは1~3だけ明らかにアクションのクオリティが高いから好き

    61 23/08/01(火)05:39:46 No.1085142348

    >スターウォーズって結局どういう順番で見るのが良いの奏 正統派は456123 アナキンルートは123456

    62 23/08/01(火)05:40:43 No.1085142400

    このスレで挙がってる作品はだいたい見たけどポニョ以降のジブリ作品とディズニー映画のほとんどと新海誠作品は見たことない 君の名はをそのうち見よう見ようと思ってるのに見ないまま新作が公開されていく

    63 23/08/01(火)05:41:35 No.1085142439

    俺は反乱者たちしか見てないよ

    64 23/08/01(火)05:44:52 No.1085142571

    ロボットチキンだけ見たことある人いるのかなあ

    65 23/08/01(火)05:46:35 No.1085142645

    スターウォーズふわっとしか知らないけど今ヤングジェダイアドベンチャーは見てる

    66 23/08/01(火)05:59:29 No.1085143220

    初心者過ぎてわかってないんだけど SW公開当時見た人達はなんでこの映画エピソード4から公開!?とはならなかったの?

    67 23/08/01(火)06:13:59 No.1085143920

    オタクがスカイウォーカーランチに忍び込むやつ見してくれたよね~~

    68 23/08/01(火)06:17:19 No.1085144079

    ワンスアポンアタイムインアメリカは見ようと思ったら三時間とか言われたので断念した

    69 23/08/01(火)06:18:31 No.1085144147

    スターウォーズとハリーポッターは見たことねえな… 腰を据えて見るものだと身構えちゃうから 設定とか用語とかが多そうで…

    70 23/08/01(火)06:20:11 No.1085144237

    >初心者過ぎてわかってないんだけど >SW公開当時見た人達はなんでこの映画エピソード4から公開!?とはならなかったの? 封切り当時はナンバリングなんかされてなかったんじゃないの

    71 23/08/01(火)06:20:15 No.1085144243

    >スペースボールしか見てない人もさがせばいる むしろスペースボールしか見せてないのは邪悪

    72 23/08/01(火)06:21:45 No.1085144331

    イウォークアドベンチャーは何故か観た記憶あるけどスターウォーズは知らなかった

    73 23/08/01(火)06:22:34 No.1085144371

    何も知らないまま1から見ていった方が問題ある作りしてるよ おい、なんで選ばれし者が悪堕ちして終わってるんだ?

    74 23/08/01(火)06:22:46 No.1085144380

    子供の時からずっとメカデザインが受け付けなくて見てないけど フォールンは面白かったわ

    75 23/08/01(火)06:23:26 No.1085144409

    有名すぎると観てないのに情報だけは入ってきてもういいかな…って気になっちゃう

    76 23/08/01(火)06:24:13 No.1085144455

    ダースベーダーが出てくるやつは昔はしょっちゅうやってたから流し見してたなあ 話はよくわからんかった

    77 23/08/01(火)06:26:52 No.1085144611

    見てみたらあの曲擦りすぎってなった ベイダーがチラッと出てくるだけでも鳴りやがる

    78 23/08/01(火)06:29:02 No.1085144748

    4見て何もかもがものすごい安っぽくてビックリしたわ 予算が増えたであろう5はクオリティグッと上がっててそっちでもビックリした

    79 23/08/01(火)06:30:00 No.1085144816

    けっきょくまだ9見てない フォールンオーダーとサバイバーはやった

    80 23/08/01(火)06:31:16 No.1085144924

    >おい、なんで選ばれし者が悪堕ちして終わってるんだ? 均衡をもたらすものだし…ジェダイ側に傾きすぎてたし…

    81 23/08/01(火)06:32:11 No.1085144978

    映画じゃないけどドラクエとFF一作もやったことない

    82 23/08/01(火)06:32:17 No.1085144980

    ボバフェットってそんな大して活躍しないのな ロックマンXのあれみたいな因縁の強敵枠かと思ってた

    83 23/08/01(火)06:34:31 No.1085145132

    ほーんって感じで見てたんだけどⅥでアナキンが帰ってきたシーンはなんか無闇に感動した

    84 23/08/01(火)06:38:09 No.1085145378

    ダイハードとスピードとロボコップ2がごっちゃになってた 全部ちゃんと見たんだけどな

    85 23/08/01(火)06:40:29 No.1085145534

    ジェイソンシリーズ一本も見た事ないや タイトルはジェイソンだけどホッケーマスクの怪人出てくるだけのシリーズ関係ないのもあるらしくてややこしい

    86 23/08/01(火)06:42:21 No.1085145697

    見たこと無いけどPS2のバトルフロントはたくさんやったよ ドロイディカが好き

    87 23/08/01(火)06:43:38 No.1085145810

    >映画じゃないけどドラクエとFF一作もやったことない その辺をやったうえでウルティマやM&Mあたりをやるのが愉悦だってのにもったいない

    88 23/08/01(火)06:53:44 No.1085146728

    >ジェイソンシリーズ一本も見た事ないや >タイトルはジェイソンだけどホッケーマスクの怪人出てくるだけのシリーズ関係ないのもあるらしくてややこしい ジェイソンは5しか見たこと無い

    89 23/08/01(火)07:16:42 No.1085149086

    俺もジェイソンはXしか見たことない