23/07/31(月)21:54:05 ヒナタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/31(月)21:54:05 No.1085047631
ヒナタってシスターフッドが正実程前面に出てないから分からないだけでツルギ級に強かったりしない?
1 23/07/31(月)21:57:41 No.1085049398
流石に過言だと思うが シスターフッドの荒事担当っぽいのは垣間見えてきたイベントだったね…
2 23/07/31(月)21:58:43 No.1085049914
素手タイマンだったらトップ狙えるんじゃないかな
3 23/07/31(月)21:58:58 No.1085050024
本人はあんなにも聖人なのに…
4 23/07/31(月)21:59:59 No.1085050537
防御力や回復力がわからないことにはなんとも
5 23/07/31(月)22:00:15 No.1085050644
ガタイこといいけど腕は細いから多分神秘の類いだよねあの怪力は
6 23/07/31(月)22:00:38 No.1085050824
上位のやつらはタフさがおかしいからな
7 23/07/31(月)22:01:14 No.1085051120
結局メインは銃器だし…
8 23/07/31(月)22:01:17 No.1085051147
数十人相手にするのが普通のキャラ
9 23/07/31(月)22:01:50 No.1085051412
あいつ戦車みたいってスイ部に言われてたの古書館イベだったか
10 23/07/31(月)22:04:35 No.1085052658
ハナコが言うアリウスミカ相手でもシスターフッドと補修部なら倒せるの理由が今回で分かったよ ヒナタがゴリラ過ぎる
11 23/07/31(月)22:05:09 No.1085052917
どんなに強くても基本メンタルがJKだから…
12 23/07/31(月)22:05:09 No.1085052921
トリニティは描写多いから強かったり強そうだったりするけど比べるとどんな感じなのってキャラ多い。ヒナタもだしミネ団長やキャスパリーグ、アズサなんかも強そう
13 23/07/31(月)22:06:33 No.1085053606
普段持ち歩いてる鞄の中身考えると戦車みたいな運用になるのはわかる
14 23/07/31(月)22:06:42 No.1085053678
ヒナタとミカはどっちの方が力強いんだろう
15 23/07/31(月)22:07:29 No.1085054037
倒木処理もできるので実質シスターフッド所有の重機みたいな存在
16 23/07/31(月)22:08:37 No.1085054611
聖堂ではこの程度日常茶飯事だぜー!を本当にやられるとは思わなかった
17 23/07/31(月)22:09:56 No.1085055231
パワーはあるだろうけどいかんせんどんくささがな……
18 23/07/31(月)22:11:55 No.1085056189
設定上強かったら俺は嬉しい
19 23/07/31(月)22:13:27 No.1085056864
>素手タイマンだったらトップ狙えるんじゃないかな ツルギははっきり壁破壊できるから流石に無理
20 23/07/31(月)22:13:52 No.1085057055
>設定上強かったら俺は嬉しい 設定上は強いはず
21 23/07/31(月)22:14:21 No.1085057261
聖堂ではって括りなあたり一般シスターフッドもやばい戦闘能力の可能性が…
22 23/07/31(月)22:14:59 No.1085057521
もう壁破壊は正直珍しくないというか パワーキャラのヒナタが出来ないとは思わないかな...
23 23/07/31(月)22:15:26 No.1085057717
なんでゴリラ多いのかトリニティ ヒナとかネルとか強いしパワー無いってことはないだろうけどゴリラレベルではないだろうし
24 23/07/31(月)22:16:12 No.1085058064
トリニティの壁が壊したくなる造りしてるのが悪い
25 23/07/31(月)22:16:47 No.1085058337
サクラコがいまいちどのくらい強いか分からないからフッド自体の強さが不明瞭なんだよな 礼装も能力上がるとかではなさそうだったし
26 23/07/31(月)22:17:19 No.1085058579
一応キヴォトス人のウイが持つのきついって荷物を片手で軽々な描写はやばい
27 23/07/31(月)22:18:49 No.1085059277
ヒナタ強い方だとしてもツルギミカクラスはないと思う
28 23/07/31(月)22:19:25 No.1085059525
ツルギは自分がトリニティの暴力装置だって自覚してる面があるし割と戦術的な頭も回るけど ヒナタは気が優しいから戦闘続きだとメンタル的に脆い面が出そうな気がする
29 23/07/31(月)22:21:41 No.1085060520
運動会での綱引きでも規格外のパワーなの描写されてたし
30 23/07/31(月)22:22:21 No.1085060782
本人は雑用係だと本当に思ってそうだけど先生の護衛任されたりしてるしシスターフッド内では最上級の戦力なんだろうな
31 23/07/31(月)22:30:48 No.1085064401
シミコも隠れゴリラだからな…
32 23/07/31(月)22:32:52 No.1085065209
優しいゴリラ
33 23/07/31(月)22:33:07 No.1085065322
>一応キヴォトス人のウイが持つのきついって荷物を片手で軽々な描写はやばい ぎっちりつまったあのサイズのトランクは成人男性でもきついと思う
34 23/07/31(月)22:34:10 No.1085065777
ヒナタどんくさいのかと思ってたがそんなことなかった えっちなお姉さんかもしれん
35 23/07/31(月)22:34:56 No.1085066106
ちょっと物陰から先生と汗だくで出てくるだけだし…
36 23/07/31(月)22:35:11 No.1085066215
力は強いけどスタミナとスピードはなさそうなイメージ
37 23/07/31(月)22:35:52 No.1085066495
>本人は雑用係だと本当に思ってそうだけど先生の護衛任されたりしてるしシスターフッド内では最上級の戦力なんだろうな エデン条約編のスチルでもサクラコ様の側に付いてたから本人の認識はともかくシスターフッドの幹部クラス
38 23/07/31(月)22:36:08 No.1085066591
壁と生徒どっちが硬いかって言ったらね
39 23/07/31(月)22:36:58 No.1085066929
ヒナタにえっちなことしようと考えてた先生ほど冷や汗をかいていることだろう…
40 23/07/31(月)22:37:23 No.1085067111
壁は銃撃で崩れるがキヴォトス人は痛たっ!で済むからな…
41 23/07/31(月)22:37:53 No.1085067329
>ヒナタにえっちなことしようと考えてた先生ほど冷や汗をかいていることだろう… おとなしくしろ、先生は簡単に壊れちゃうぞ
42 23/07/31(月)22:38:26 No.1085067569
だいしゅきホールド一発で先生の背骨を持っていきうる逸材
43 23/07/31(月)22:38:49 No.1085067722
ミカがトリニティの裏切者として正体表したときハナコの予想だとシスターフッドの加勢でも全滅する可能性を危惧してたからミカとツルギが同格なのかどうかである程度戦闘力を測れそう
44 23/07/31(月)22:40:02 No.1085068183
腕相撲は最強クラスなんだろうけど戦闘センスが無いんだろう 性格も戦うのに向いてなさそうだし
45 23/07/31(月)22:40:31 No.1085068385
古書館の描写でも特に膂力が強調されてるからフィジカルはかなり上位なんじゃないかな
46 23/07/31(月)22:40:39 No.1085068431
本人は雑用くらいしかできないと思ってるけど サクラコ様の運用方針は有事の際の懐刀くらいの位置にいそうとは感じた そしてそのことを本人には伝えてない
47 23/07/31(月)22:41:34 No.1085068824
色彩非エロでも連れてきてたしシスターフッドの武力担当なのはそう
48 23/07/31(月)22:42:10 No.1085069057
>だいしゅきホールド一発で先生の背骨を持っていきうる逸材 そんな逸材がトリニティだけでも後二人思い当たる…
49 23/07/31(月)22:42:55 No.1085069384
たぬきぐらいねてるのがきになる
50 23/07/31(月)22:43:45 No.1085069733
>サクラコ様の運用方針は有事の際の懐刀くらいの位置にいそうとは感じた >そしてそのことを本人には伝えてない どこかでそういう描写とかあったっけ?絆ストーリー?
51 23/07/31(月)22:44:46 No.1085070176
力が強くても躊躇しないで人間殴れないなら持ち腐れだもんなあ シスターフッドはそういう子多そう
52 23/07/31(月)22:45:37 No.1085070533
正式に戦力として言いつけてあるならヒナタの性格からして武を納めるなり鍛えるなりしそうだし あくまで専守防衛用かなとも
53 23/07/31(月)22:45:40 No.1085070553
ハナコいわく連れてきたシスターフッドの集団+補習部にアリウスの集団+ヒナで戦力ひっくり返される可能性あったみたいだから最強格よりは何段か下がる気はする
54 23/07/31(月)22:46:12 No.1085070775
>力が強くても躊躇しないで人間殴れないなら持ち腐れだもんなあ >シスターフッドはそういう子多そう 躊躇せずに人を殴る前提で話すな
55 23/07/31(月)22:47:40 No.1085071423
ヒナタは服装がドスケベで露出多くてユスティナ聖徒会に由来するデザインであることは見て取れるから強いよ
56 23/07/31(月)22:48:15 No.1085071697
アユムと怪力対決してほしい
57 23/07/31(月)22:48:37 No.1085071866
>どこかでそういう描写とかあったっけ?絆ストーリー? エデンのスチルでサクラコ様のすぐ後ろにいることからの妄想だね まぁ単純にネームドを前に並べてるだけってのが真相だろうけど…隣にマリーもいるし
58 23/07/31(月)22:48:52 No.1085071998
普段使いの銃があれだしな
59 23/07/31(月)22:49:49 No.1085072429
銃というか…ランチャー?
60 23/07/31(月)22:50:24 No.1085072683
実はマリーも暴を隠している可能性もワンチャン
61 23/07/31(月)22:50:31 No.1085072733
交渉の余地なしと判断されたら無差別爆撃してくるの怖すぎない?
62 23/07/31(月)22:50:43 No.1085072820
上でも言われてるけど 兵器じゃなくて重機的な扱いだよね
63 23/07/31(月)22:54:37 No.1085074465
>エデンのスチルでサクラコ様のすぐ後ろにいることからの妄想だね >まぁ単純にネームドを前に並べてるだけってのが真相だろうけど…隣にマリーもいるし あのスチル単品から懐刀どうのとかまで妄想出来るの逆に凄いな…
64 23/07/31(月)22:55:48 No.1085074944
>あのスチル単品から懐刀どうのとかまで妄想出来るの逆に凄いな… お「」さんには夢がないね
65 23/07/31(月)22:56:10 No.1085075092
まぁ呼び捨てで呼べるくらいには親しいっぽいしな
66 23/07/31(月)23:00:37 No.1085076820
>まぁ呼び捨てで呼べるくらいには親しいっぽいしな 呼び捨てのシーンはあれ混乱状態で敬称付けるの忘れただけっぽくも見えてよく分からない…
67 23/07/31(月)23:00:52 No.1085076918
単純に明言されてる備品管理係だけの存在と考えるにはサクラコ様に近過ぎるのが一応の状況証拠ではある シスターフッドのネームドが少ない故の想像なので大目に見てくれ
68 23/07/31(月)23:02:37 No.1085077605
敬称は脱字かどうか微妙なところ 白亜でもミドリがユズのこと呼び捨てにしてるシーンあったし
69 23/07/31(月)23:03:39 No.1085078017
同学年だしプライベートでは気の置けない仲だと俺が嬉しい
70 23/07/31(月)23:04:38 No.1085078373
準有事の経典発表で護衛に選出されてないあたりそこまで大仰な立ち位置じゃないような気も…
71 23/07/31(月)23:05:36 No.1085078753
シスターフッドに限らないが 生徒同士の馴れ初めとか知りたい情報は多いからな… 生徒数は増える一方だし果たして開示される日はくるかどうか
72 23/07/31(月)23:06:25 No.1085079082
ヒナタの性格と性質上護衛には向いてないからな
73 23/07/31(月)23:06:55 No.1085079259
>エデンのスチルでサクラコ様のすぐ後ろにいることからの妄想だね >まぁ単純にネームドを前に並べてるだけってのが真相だろうけど…隣にマリーもいるし 考察寄りの話してる流れだと思ったら急に純度100%の妄想をぶつけられて混乱してるんだよね
74 23/07/31(月)23:07:50 No.1085079638
普段MK19持ち歩いてるくせにデザートイーグルじゃなくてそっち使ってくれよ
75 23/07/31(月)23:08:05 No.1085079733
>準有事の経典発表で護衛に選出されてないあたりそこまで大仰な立ち位置じゃないような気も… 護衛ではないけど同行はしてるからな あれシスターフッド全員参加とか言われてたっけ? どっちにせよ先生はお陰で命拾いしたが
76 23/07/31(月)23:09:46 No.1085080369
>考察寄りの話してる流れだと思ったら急に純度100%の妄想をぶつけられて混乱してるんだよね そこはスレ文が既に妄想寄りなんだから大目に見てくれって…
77 23/07/31(月)23:10:44 No.1085080707
なんかトリニティゴリラ枠多くない?
78 23/07/31(月)23:11:48 No.1085081172
>なんかトリニティゴリラ枠多くない? 派閥別で戦闘部隊持ってるからじゃねえかな…
79 23/07/31(月)23:14:22 No.1085082226
ツルギはおかしい fu2420311.jpg
80 23/07/31(月)23:14:46 No.1085082371
パワーがないとお嬢様はやってられない
81 23/07/31(月)23:15:41 No.1085082708
ゲヘナは爆発物で建物ぶっ飛ばす面子は多いけど フィジカルゴリラは今の所そこまで描写されてないんだよな… アカリも光輪大祭の砲丸投げで観客席まで飛ばしてたらしいけど…
82 23/07/31(月)23:16:00 No.1085082828
>ツルギはおかしい >fu2420311.jpg 潰れた缶ジュースみたいになって生きてるアカリもすごくない?
83 23/07/31(月)23:16:10 No.1085082890
>ツルギはおかしい >fu2420311.jpg あのって言われるあたりはそこそこ強いのかな てかよく生きてんな
84 23/07/31(月)23:16:48 No.1085083129
潰れた缶ジュースになって腕が変な方向に曲がってもとりあえず会話はできるアカリ
85 23/07/31(月)23:17:01 No.1085083219
トリニティと言えばミネ団長もどんくらい強いのかよくわからない 実力者ではあるっぽいけどツルギやミカみたいな最上級レベルなのかどうか
86 23/07/31(月)23:17:27 No.1085083394
少なくとも美食のなかではアカリが1番暴力装置ではありそう キレる琴線が分からないのはハルナだけど
87 23/07/31(月)23:18:08 No.1085083665
思ったよりメンツの少ないゲヘナ ヒナ一強はまぁいいとして イオリの強さがよくわからん
88 23/07/31(月)23:22:59 No.1085085484
風紀がヒナ以外弱いのか 美食や便利屋他ゲヘナ各組織が総じて強いのか まぁ多分後者
89 23/07/31(月)23:27:52 No.1085087159
ヒナタは一応レベルで持ってるハンドガンもほとんど使わないっていう設定だったから今回のライターがノリで勝手に言わせただけな気もする
90 23/07/31(月)23:28:43 No.1085087472
もしや…同じような美品監理でも全く異なるのだろうか…コハルとヒナタは…