虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)21:37:47 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)21:37:47 No.1085039326

あなたは仮面ライダー「」の9号ライダーです データキャラとして1号と共闘したりメタ発言したり そんなのを繰り返してたら今40話で師匠幹部と対立! 15%の勝率(自分が)という師匠にあなたは 「師匠…あんたはデータ不足でその結論に至ったんですね…」と言い放つ… 今更ですが あなた9号のデザイン 1号ライダーのデザイン プレバンで出たあなた9号用変身パーツ売り上げ dice3d100=35 96 51 (182)

1 23/07/31(月)21:38:36 No.1085039788

9号ダサいな…

2 23/07/31(月)21:39:39 No.1085040338

あなた9号のデザインまぁ微妙! でもキャラ人気のおかげで普通レベルにグッズは売れているぞ! 師匠幹部と相対するあなたは 1.一人で戦う 2.一人で戦う…しかし…その心は迷っていた-30 3.1号「助けに来ましたよ…9号!」 4.あなた「僕がここで新アイテムを獲得できる確率…」 dice1d4=2 (2)

3 23/07/31(月)21:39:42 No.1085040353

主役だけあってかっこいいな…

4 23/07/31(月)21:40:18 No.1085040672

9号は多分眼鏡みたいなパーツが付いてるな

5 23/07/31(月)21:40:39 No.1085040862

15%の奴に負けるなよ

6 23/07/31(月)21:40:50 No.1085040959

あなたの心は迷っていた 「そんな…僕は師匠を…倒せるのか…倒していいのか!」 その葛藤分だけマイナスの補正が… どうなる!? あなた9号-30 VS 師匠幹部 アクション CG 爆発 dice5d100=76 54 38 26 41 (235)

7 23/07/31(月)21:40:53 No.1085040982

1号超かっこいいな

8 23/07/31(月)21:41:16 No.1085041182

いかにもモブライダーなデザインで終盤まで生き残ってたりするとポイント高い

9 23/07/31(月)21:41:39 No.1085041366

迷いあってよかったな なかったら師匠見せ場なかったぞ

10 23/07/31(月)21:41:46 No.1085041422

迷いがなければ勝ってたし師匠のデータ正しいな…

11 23/07/31(月)21:41:52 No.1085041472

迷いのせいで接戦で負けとる!

12 23/07/31(月)21:43:06 No.1085042077

本体なら勝てていた…実直にデータキャラとしてやっていたあなたなら しかし人間の心でぶれてしまったあなたは…負けてしまう! そして 1.僕がここで倒れたら…人類が滅亡する確率…○○%! 2.僕はいまから…データを捨てる! 3.?「ここで助っ人が来る確率…○○パーセント…でしょ?」と!? 4.これは4号以降ダイス…死ぬ確率も高い…そう死ぬ! dice1d4=3 (3)

13 23/07/31(月)21:43:37 No.1085042359

おお!

14 23/07/31(月)21:44:36 No.1085042838

「ここで助っ人が来る確率…」 dice1d100=89 (89)% 「でしょ?」 と謎の声が! その正体は!

15 23/07/31(月)21:44:55 No.1085043000

「」ライダーとは思えないほど見せ場があるライダーだな!

16 23/07/31(月)21:45:05 No.1085043078

よかったちゃんと高かった

17 23/07/31(月)21:45:10 No.1085043111

高え!

18 23/07/31(月)21:45:44 No.1085043401

89!今までで一番たっかい確率だぞ! そう!その声の主は! 1.1号最強フォーム+35 2.1号中間フォーム+25 3.8号君! 4.初登場の10号君! dice1d4=3 (3)

19 23/07/31(月)21:46:08 No.1085043592

誰!?

20 23/07/31(月)21:46:16 No.1085043650

誰ー!?

21 23/07/31(月)21:46:17 No.1085043655

誰!?

22 23/07/31(月)21:46:24 No.1085043702

急に来た?

23 23/07/31(月)21:46:29 No.1085043745

誰!?

24 23/07/31(月)21:47:10 No.1085044079

8号君じゃないか! そう…あなたと8号君は 本編での絡み スピンオフでの絡み 役者同士のSNSの絡み dice3d100=5 59 61 (125) くらいあったじゃないか!

25 23/07/31(月)21:47:33 No.1085044267

スピンオフ見てないとわかんねえやつかよクソ!

26 23/07/31(月)21:47:51 No.1085044440

スピンオフ前提の展開やめろや!

27 23/07/31(月)21:47:56 No.1085044491

スピンオフ持ち出されるとわかんねえ!

28 23/07/31(月)21:48:00 No.1085044518

本編だけ見てるとさっぱりなキャラ急に出すな!

29 23/07/31(月)21:48:09 No.1085044595

本編全然出てねえ!

30 23/07/31(月)21:48:31 No.1085044774

スピンオフかよ!

31 23/07/31(月)21:49:17 No.1085045158

デザ散歩とかラクレス王の秘密みたいな感じのスピンオフならいいけどBD特典とかだとクソ

32 23/07/31(月)21:49:18 No.1085045166

スピンオフだけで明かされる二人の絡み それが見れるのは 1.ユーチューブ配信!みんな見れるぞ! 2.TTFC限定! 3.ハイパーバトルDVD限定! 4.BD特典!特典ボックスの発売はまだ先だからまだ見れないぞ! dice1d4=4 (4)

33 23/07/31(月)21:49:24 No.1085045216

>役者同士のSNSの絡み そこまで把握しないといけないのか…

34 23/07/31(月)21:49:44 No.1085045381

クソが…

35 23/07/31(月)21:50:02 No.1085045541

ふざけ過ぎる…

36 23/07/31(月)21:50:07 No.1085045585

>デザ散歩とかラクレス王の秘密みたいな感じのスピンオフならいいけどBD特典とかだとクソ 本当に特典だった…

37 23/07/31(月)21:51:01 No.1085046078

先に出されても何もわからん…

38 23/07/31(月)21:51:21 No.1085046239

クソみてえな商売しやがって…

39 23/07/31(月)21:51:23 No.1085046255

大人の視聴者「誰!?」 子供の視聴者「誰!?」

40 23/07/31(月)21:51:50 No.1085046463

ここまで9号の出番はなかったけどその間に親交を深めたことになってるやつ

41 23/07/31(月)21:51:51 No.1085046470

ここに来て本当にありそうな展開お出ししやがって…

42 23/07/31(月)21:52:17 No.1085046691

8号「あのBD事件以来だな…」 と8号君が登場!詳細はこのあと発売予定のBDボックスを買ってみてくれ! 8号君もやってきてあなたは 1.僕と君が一緒に戦えばそれはもう勝率100%だ! 2.僕と君が一緒に戦えば勝てる確率! 3.今視聴者が怒っている確率! 4.今視聴者が怒っているか…いややめとこう… dice1d4=2 (2)

43 23/07/31(月)21:52:53 No.1085047028

「僕と君が一緒に戦えば勝てる確率」 dice1d100=74 (74)%!メガネクイッ!

44 23/07/31(月)21:53:23 No.1085047277

成長を感じさせつつも相変わらず微妙な確率!

45 23/07/31(月)21:53:23 No.1085047282

この場合高いと危険な気がする

46 23/07/31(月)21:53:27 No.1085047324

今までの確率で一番高いぞ!

47 23/07/31(月)21:53:42 No.1085047439

いい感じだけどやっぱ微妙な数字!

48 23/07/31(月)21:54:13 No.1085047691

1号君と共闘した時より高いぞ! 「ふん…仲間が来たところで…」 「僕たちは負けない!」「BD特典事件の絆があるかぎり!」 「「変身!!」」 8&9号+35 VS 師匠幹部 アクション CG 爆発 dice5d100=61 56 72 15 79 (283)

49 23/07/31(月)21:54:20 No.1085047743

80は絶対に超えない!

50 23/07/31(月)21:54:25 No.1085047792

このデータ分析の流派らしいな…

51 23/07/31(月)21:54:54 No.1085048005

アクションも爆発もいい感じだ!

52 23/07/31(月)21:55:04 No.1085048105

すげえ!

53 23/07/31(月)21:55:12 No.1085048177

CGに頼らないいい感じのアクションと爆発だ!

54 23/07/31(月)21:55:37 No.1085048381

>このデータ分析の流派らしいな… 100%みたいに高い確率を出すと自分の中に慢心や驕りが生まれてしまうから低く見積もるのが1番良いんだ

55 23/07/31(月)21:55:58 No.1085048566

ネタ人気もガチ人気も兼ね備えたいいキャラだなこいつ…

56 23/07/31(月)21:56:09 No.1085048657

最後はCGの華やかさに頼らない男と男と男の泥臭い殴り合い! その末の大爆発で師匠を倒した! 師匠は 1.「9号…お前は…データを捨てたほうが強くなれる…」 2.「お前たちがあのラスボス様に勝てる確率○○%!」 3.「お前たちの友情の尊さ…○○%!」 4.「この回がバズルかくり…」ガクッとそこで息絶えた dice1d4=2 (2) と最後の言葉を…

57 23/07/31(月)21:57:04 No.1085049100

「よくワシを倒した…」 「だがな!お前たちがラスボス様に勝てる確率は」 dice1d100=99 (99)% 「じゃ!フハハハハハ!」ドカーン! これが…師匠の最後だ!

58 23/07/31(月)21:57:23 No.1085049262

お前実は味方だろ

59 23/07/31(月)21:57:28 No.1085049291

師匠!?その真意はなんなの師匠!?

60 23/07/31(月)21:57:40 No.1085049390

ほぼ勝ち確じゃねーか

61 23/07/31(月)21:57:42 No.1085049414

この流派的には高い数値はやばいのでは…

62 23/07/31(月)21:57:43 No.1085049421

普通逆だろ!

63 23/07/31(月)21:57:46 No.1085049439

ほぼ100お出しすんな!

64 23/07/31(月)21:57:49 No.1085049471

たっか

65 23/07/31(月)21:58:13 No.1085049681

鍛えるために敢えて敵に回ったとかなんですか師匠!?

66 23/07/31(月)21:58:55 No.1085050008

今までの確率で一番高くてダメだった

67 23/07/31(月)21:59:05 No.1085050088

この人ただの弟子バカでは?

68 23/07/31(月)21:59:54 No.1085050481

100%!? その言葉を聞いてあなたは 1.「師匠は…俺を鍛えるためにあえて敵に回っていたんだ…」と感動した 2.最後の1%を満たすために励め…そういうことですね師匠! 3.た…高すぎる…これは逆に危険だ! 4.あの人のデータ論教わった俺のデータって…正確なのかな… dice1d4=2 (2)

69 23/07/31(月)22:00:28 No.1085050749

ほんとにいい奴だなお前!?

70 23/07/31(月)22:00:30 No.1085050758

かっこいいなこいつら…

71 23/07/31(月)22:00:38 No.1085050825

いいように取るなこの眼鏡…

72 23/07/31(月)22:01:54 No.1085051451

師匠の最後の言葉…それは残る1パーセントを満たせと解釈したあなた この場の出来事を遠くから見ていたラスボスは 1.フハハハ!奴め最後の最後にカスりもしないパーセントを持ち出しよったわ! 2.フハハハ!すべては世迷言よ…一応ライダー各個撃破するか… 3.ワシがこのあと頑張らなきゃいけない確率…○○% 4.ふ…ふん!データなんかあてにならないもん!きにしないもん! dice1d4=3 (3)

73 23/07/31(月)22:01:55 No.1085051455

映画でも活躍貰えそうだなこいつ…

74 23/07/31(月)22:02:25 No.1085051666

なんでラスボスまで確率に頼ってんだよ!

75 23/07/31(月)22:02:26 No.1085051677

ラスボスと同じ流派!?

76 23/07/31(月)22:02:33 No.1085051730

ラスボスもそれやるのか…

77 23/07/31(月)22:02:36 No.1085051746

「」面ライダーで久々にまともな番組じゃない!?

78 23/07/31(月)22:02:59 No.1085051908

「ワシがこのあと頑張らなきゃいけない確率」 dice1d100=3 (3)% ラスボスがそう高らかに宣言して…最終章の幕が上がる! 師匠が最終幹部だから実際頑張らなきゃいけない!

79 23/07/31(月)22:03:09 No.1085051986

TTFCのスピンオフとかで1000%が絡んできそうだな…

80 23/07/31(月)22:03:12 No.1085052003

>「」面ライダーで久々にまともな番組じゃない!? 昨日がすこぶる邪悪だった分かなりまともだと思う

81 23/07/31(月)22:03:15 No.1085052026

3%なら安心だな

82 23/07/31(月)22:03:23 No.1085052076

ひっく…

83 23/07/31(月)22:04:05 No.1085052413

これは同じ流派じゃなくて当てつけで言っただけだな…

84 23/07/31(月)22:04:28 No.1085052607

頑張らなくても勝てる…そういうことですね師匠!

85 23/07/31(月)22:04:57 No.1085052841

ラスボス…頑張らなかった! 本当に頑張ってないのか!? あなたのメイン出番ついでに振ろう! 41話から最終2話の前に48話までに 1.そうは言いつつラスボスとしてライダーと戦ったよ! 2.そうは言いつつちょっと町の破壊とか頑張ったよ! 3.あなた9号を…襲撃! 4.アジトから全くでなかったよ! dice8d4=4 2 3 3 3 1 2 2 (20) 41 42 43 44 45 46 47 48話

86 23/07/31(月)22:05:09 No.1085052919

>頑張らなくても勝てる…そういうことですね師匠! ラスボスも弟子なのかよ

87 23/07/31(月)22:05:46 No.1085053236

あなたと決戦してない…?

88 23/07/31(月)22:05:47 No.1085053244

意外と動いてるな…

89 23/07/31(月)22:06:02 No.1085053370

3週連続で襲われとる

90 23/07/31(月)22:06:07 No.1085053405

めっちゃラスボスに襲われてる!?

91 23/07/31(月)22:06:37 No.1085053639

こいつ9号の割には重要キャラでは?

92 23/07/31(月)22:06:37 No.1085053640

「」回3連続で「」死にそう

93 23/07/31(月)22:06:58 No.1085053814

3話連続は大激闘だな…

94 23/07/31(月)22:07:30 No.1085054053

41話でアジトから出なくてさすがにまずいかなと思ったラスボスは 43~45話まで徹底的にあなたに攻撃を仕掛けてきたよ! いや連続すぎ! まずあなたが死ぬことはないであろう43と44話の 43話のラスボスのとった作戦の悪辣さ&やる気 44話 dice2d100=19 3 (22) 些細な事だけど4択だと範囲が狭いなって思った時は あんまりこだわりすぎず8択とかに広げることにするよ

95 23/07/31(月)22:07:58 No.1085054282

雑…

96 23/07/31(月)22:08:21 No.1085054473

やる気なさすぎ!

97 23/07/31(月)22:08:29 No.1085054528

やる気なさすぎ!

98 23/07/31(月)22:08:32 No.1085054562

3%頑張るって言って本当に3%のやる気出すんじゃない

99 23/07/31(月)22:09:30 No.1085055024

お前本当にラスボスか?

100 23/07/31(月)22:09:59 No.1085055266

もしかしてこいつ後回しの魔女みたいなタイプ?

101 23/07/31(月)22:10:21 No.1085055442

43話と44話であなた9号が死ななかった説得力はあるよね… というか44話の作戦がカス! 45話…最後のあなた9号への襲撃のためにラスボスは 1.やる気出す!もう本気出して奴を倒しに行く!+40 2.やる気出す!悪辣にあいつの大切な人たちを人質にする! 3.実はこの45話逆にあなた9号がラスボスへ襲撃をかけた回なんだよね… 4.まぁ強く当たって後は流れで戦って適当な所で撤退するか… dice1d4=4 (4)

102 23/07/31(月)22:10:28 No.1085055513

キッチリ3%頑張りやがって…

103 23/07/31(月)22:10:53 No.1085055721

最後もやる気ねえな

104 23/07/31(月)22:10:55 No.1085055740

やる気ねえー!

105 23/07/31(月)22:11:21 No.1085055919

もうちょっと頑張れよ!

106 23/07/31(月)22:11:36 No.1085056019

9号殺す気ないな

107 23/07/31(月)22:12:18 No.1085056356

やる気…出せよ! ということで適当に戦う層です あなた9号 VS ラスボス アクション CG 爆発 dice5d100=58 53 36 72 45 (264) どっちかがボロ負けでもしない限りいい感じに撤退するんじゃないですかね!

108 23/07/31(月)22:12:19 No.1085056366

とりあえずちょっかい掛けに来てるだけだな…

109 23/07/31(月)22:12:22 No.1085056391

お前ラスボスやめろ!

110 23/07/31(月)22:12:25 No.1085056420

恐らく世界を怠惰で包み込む系ラスボス

111 23/07/31(月)22:12:43 No.1085056553

この怠惰の権化みたいなラスボスなら本当に勝率99%あるんじゃないか?

112 23/07/31(月)22:13:37 No.1085056943

アクション控えめのCG高めってことは動かずに魔法とか撃ってるなコイツ…

113 23/07/31(月)22:13:58 No.1085057093

これで3%なら本気出せばラスボスらしい強さしてるんじゃあ…

114 23/07/31(月)22:14:14 No.1085057201

ラスボス…敗北! しかし 1.「ふん!今日の所は引いてやろう!だが俺はまだ本気を出してはいないぞ?」と一応ボスっぽく 2.「ふん!その命預けたわ!フハハハ!」と一応ボスっぽく 3.あっおつかれーっすじゃあかえりまーす 4.あなた9号「逃がさない!ライダーキック!」 dice1d4=4 (4)

115 23/07/31(月)22:15:42 No.1085057827

あれ?

116 23/07/31(月)22:15:44 No.1085057848

>あなた9号「逃がさない!ライダーキック!」 キック受けちゃうよラスボス!? 1.ふん…人間風情が思い上がるな!-30 2.ぼけっとしてても体は固い!-10 3.まぁ普通に食らう! 4.背中見せてぼけーっとかえってたからクリティカルヒット!+30 dice1d4=1 (1)

117 23/07/31(月)22:16:32 No.1085058213

やったー!ラスボスの威厳復活!きっと復活! あなたのライダーキックを受けても ラスボスのダメージは dice1d100-30=18 (-12)だー! これで50以上ダメージあったらそうとう恥ずかしいぞ!

118 23/07/31(月)22:16:53 No.1085058393

良かった…ちゃんとラスボスだ

119 23/07/31(月)22:16:57 No.1085058433

ちゃんと強い

120 23/07/31(月)22:16:58 No.1085058436

やる気が無いだけで流石に強いか

121 23/07/31(月)22:17:31 No.1085058683

良かった…強い…

122 23/07/31(月)22:17:31 No.1085058689

ちょっと怠けすぎだがいい感じにラスボスの格を出せたな!

123 23/07/31(月)22:18:15 No.1085059006

このまま手強いラスボス路線に軌道修正だ

124 23/07/31(月)22:18:34 No.1085059149

師匠の99%勝てる発言は(ラスボスが本気を出さないから)だったか

125 23/07/31(月)22:18:36 No.1085059165

この場合ノーダメージか9号が反射ダメージ喰らってるのかどっちだろう

126 23/07/31(月)22:18:42 No.1085059221

流石に弾いた

127 23/07/31(月)22:19:24 No.1085059516

そう…やる気がないだけでラスボスは強かったのです この回のラストであなたは 1.「僕一人では勝てない…残ったライダーたちに応援を頼もう!」真っ当! 2.僕一人では勝てない…でも1号…君となら! 3.そうか…残る1パーセントは…僕用の強化アイテム!開発できる確率… 4.絶望し「僕たちが負ける確率…」+20パーセントと… dice1d4=1 (1)

128 23/07/31(月)22:20:15 No.1085059897

急に王道の展開だ……

129 23/07/31(月)22:20:25 No.1085059975

こいつ徹頭徹尾光の存在過ぎない?

130 23/07/31(月)22:21:06 No.1085060256

こうしてラスボスは48話まで町で暴れまわったりライダーを襲撃したりした その裏であなたは各ライダーに応援を頼んでいた 1&8号はともかく…ほかのライダーは? ダーク3 4号 1.改心して共に戦ってくれる 2.俺がお前に手を貸す確率… 3.倒したあの時にベルトを破壊したので参戦不可能 4.倒したあの時に死んでます dice2d4=2 1 (3)

131 23/07/31(月)22:21:28 No.1085060423

外見がダサい以外欠点がない9号

132 23/07/31(月)22:22:11 No.1085060719

4号「俺も戦うよ…ライダーとして!」 4号はすんなり仲間に! そして3号は 「俺が仲間になる確率…」 dice1d100=22 (22)%! 50パー以上ならもうなんやかんや協力ってことで!

133 23/07/31(月)22:22:13 No.1085060738

流行ってんの?

134 23/07/31(月)22:22:35 No.1085060884

みんな確率ネタ振ってくれてノリがいいな!?

135 23/07/31(月)22:22:43 No.1085060944

この番組データキャラ多くね!?

136 23/07/31(月)22:23:34 No.1085061296

9号出番そんなにない癖に出てくるとその回が濃くなるな…

137 23/07/31(月)22:23:35 No.1085061299

こいつが欠けてる1%か?

138 23/07/31(月)22:23:35 No.1085061301

22時22分に22%出してるの何気に凄くね?

139 23/07/31(月)22:24:14 No.1085061592

実質2号ライダーの流派だからな…

140 23/07/31(月)22:24:16 No.1085061605

ダーク3号「誰が手を貸すかよ!」 3号のみ改心はしていなかった… しかし今奴にかまう時間はない! 残るやつらは!?この仲間集めで確率パーセントはもう選択肢に仕込まん! 1.ああ!ともに戦おう! 2.ふん…まぁいいだろう戦ってやる 3.いいわよ!あなた結構私のお気に入りなの! 4.仲間になる確率…(50パー以上あった!) 5.いやです 6.今までの戦いですでに死んでていない dice4d6=2 4 6 2 (14) 2 5 6 7号

141 23/07/31(月)22:24:47 No.1085061817

確率ネタに付き合ってくれるやつ結構いるな…

142 23/07/31(月)22:25:13 No.1085061997

このライダー女っ気ねえな!

143 23/07/31(月)22:26:46 No.1085062650

終盤まで1人しか死んでないの珍しいな

144 23/07/31(月)22:27:20 No.1085062910

2&7号「ふん…いいだろう…」 5号「君たちと仲間になる確率…」と仲間に! 6号君?ああ死んでますね… こうして…49話 1 2 4 5 7 8 9号が集結! それぞれラスボスにたどり着くまでの雑魚的再生怪人蹴散らしシーンでの活躍は 1 2 4 5 7 8 9号の活躍! dice7d100=63 7 71 87 81 16 31 (356)

145 23/07/31(月)22:27:54 No.1085063125

二号くん?

146 23/07/31(月)22:28:20 No.1085063322

なんかわっちゃわっちゃしてんな

147 23/07/31(月)22:28:48 No.1085063524

これ4と5と7はラスボス戦で退場するな…

148 23/07/31(月)22:29:28 No.1085063808

2号ライダーあんまり良いところないな… 序盤中盤であまり出てこなかったけどあなたもしかして結構2号的だったんじゃ… 道中…ラスボスのいる間まで1号を送り届けるために 1~3.一緒にラスボスの間へ! 4~5.ここは俺に任せて先に行け! 6.ピンチの所を…後から追ってきた3号に助けられ共闘! 7.敵と相打ちになって…爆発! dice6d6=3 5 4 3 2 5 (22) 2 4 5 7 8 あなた9号

149 23/07/31(月)22:29:44 No.1085063943

>二号くん? メイン級だから逆に描写飛ばされたか…

150 23/07/31(月)22:30:13 No.1085064148

だいぶたくさん乗り込んだな

151 23/07/31(月)22:30:26 No.1085064234

すまないダイスミスにより7がでない もう一回振らせてもらいます dice6d7=6 6 3 6 3 5 (29)

152 23/07/31(月)22:30:38 No.1085064314

ここに来て殿役か

153 23/07/31(月)22:30:48 No.1085064395

めっちゃ助けてくれるじゃん

154 23/07/31(月)22:30:51 No.1085064425

1号2号と8号9号はカップリングされてそう

155 23/07/31(月)22:31:21 No.1085064613

助けに来ないと思った3号がむしろめちゃくちゃ出てる…

156 23/07/31(月)22:31:28 No.1085064648

1人で殿やるのかお前…

157 23/07/31(月)22:31:49 No.1085064789

3…3号…!?

158 23/07/31(月)22:34:33 No.1085065945

2号4号7号のピンチに…あの3号が助けに来てくれた! 5号と8号は1号とともにラスボス戦に あなたは…一人だけで敵が周りにいる場所に! 殿を務めたあなたは 1.彼らが勝利する確率… 2.僕の生き残る確率… 3.僕がここで死ぬ確率… 4.SNSで僕の最後がバズる確率… 1~3.ダイスで 4.100パーセントさ! dice2d4=3 1 (4)

159 23/07/31(月)22:35:31 No.1085066348

周りには敵がうじゃうじゃ あなたは一人きり そんな状況の中ポツリと 「僕がここで死ぬ確率…」 dice1d100=19 (19)%さ… とつぶやくあなた…

160 23/07/31(月)22:35:54 No.1085066505

いつもの微妙な確率!

161 23/07/31(月)22:36:11 No.1085066622

死ぬ気まったくねえな!

162 23/07/31(月)22:36:42 No.1085066832

逝く%!

163 23/07/31(月)22:37:17 No.1085067054

これ…死なねぇな! あなたのラストの活躍だ!いけええええ!! あなた9号の放つ必殺キックの演出! あなた役者のこのシーンの演技! 変身解除したあなたが体に受けていたダメージ… dice3d100=65 58 53 (176) ダメージがもし多ければもしかしたら…

164 23/07/31(月)22:37:30 No.1085067170

多分ここでフェードアウトして最終決戦終わった後でひょっこり現れる

165 23/07/31(月)22:37:55 No.1085067349

ここに来て全て半端!

166 23/07/31(月)22:38:34 No.1085067624

>ここに来て全て半端! まあこの話のメインは9号じゃないから…

167 23/07/31(月)22:38:58 No.1085067784

作品の本命は1号とラスボスだろうし…

168 23/07/31(月)22:39:02 No.1085067814

言うほどピンチでもないからあえて迫真の演技をしない役者は正しい これは出来る男

169 23/07/31(月)22:39:20 No.1085067936

こう…なんて言っていいか微妙! 演出は少し平均より上!演技もそう!ダメージもそう! つまり…普通にかっこよく戦って普通にダメージ受けて普通の演技! まぁでも9号だからこんな感じでいいよね… あなたはこのあと 1.後の出番はエピローグですね 2.…普通の怪我だから普通にラスボス戦にも参加してるー! 3.変身はしないがピンチの主人公たちに「君たちが勝てるか確率は!」と声援を送った 4.エピローグにも出ない…ここで出番がおわり!? dice1d4=1 (1)

170 23/07/31(月)22:40:07 No.1085068210

この年の子供たちの間で微妙な確率を宣言するの流行りそうだな…

171 23/07/31(月)22:41:00 No.1085068590

エピローグでした ちなみにラスボスを倒した後にラスボスは 1.確率とか言い出さず「ぐあああああ!!」 2.確率とか言い出さず「貴様らの…勝ちだ!」 3.このあと起こるワシの爆発のすごさ…○○%! 4.なんでワシ終盤にきてあの9号ばかり狙ったんだろう… dice1d4=1 (1) と言いながら爆発!

172 23/07/31(月)22:41:54 No.1085068960

なんで終盤一時期流行ったんだろうな…確率キャラ

173 23/07/31(月)22:42:28 No.1085069196

主人公「これで終わりだ!」 ラスボス「ぐああああああ!!」 こんなもんでいいんですよライダーの最終決戦なんて! そしてここからエピローグ あなたは 1.1号と一緒にいる 2.8号と一緒にいる 3.ライダーみんなの前で口を開く 4.一人夜のビルの上に立ち…口を開く dice1d4=4 (4)

174 23/07/31(月)22:43:51 No.1085069779

誰とも会わずに一人夜のビルの屋上 そこであなたはこうつぶやく 1.僕がこの後もライダーとして人々を守っていく確率… 2.人類がこのあと幸せに生活できる確率… 3.この物語がきれいに完結する確率… 4.本当のラスボスが僕である確率… dice1d4=1 (1)

175 23/07/31(月)22:44:30 No.1085070077

>僕がこの後もライダーとして人々を守っていく確率… 「そうそれは…」 dice1d100=44 (44)%さ! 仮面ライダー「」!あなた9号の出番!堂々完結!

176 23/07/31(月)22:44:47 No.1085070181

そこまで乗り気じゃないな?

177 23/07/31(月)22:45:10 No.1085070348

堂々かな…堂々かも…

178 23/07/31(月)22:45:11 No.1085070353

最後まで微妙な確率!

179 23/07/31(月)22:45:24 No.1085070445

毎回微妙な数字すぎるだろ!

180 23/07/31(月)22:46:24 No.1085070851

ラスボス倒して後は残党くらいだろうし…

181 23/07/31(月)22:46:24 No.1085070852

でもこれまでのライダーダイスの中でも登場キャラ全体的にいい奴らだし盛り上がり所しっかり作ってるし笑いどころもあるしトップクラスに綺麗に終わったな…

182 23/07/31(月)22:47:00 No.1085071116

なんとも締まらない微妙さ

183 23/07/31(月)22:47:13 No.1085071213

どうしたダイス変なもんでも食ったのか?

184 23/07/31(月)22:48:48 No.1085071955

終わりまで見るとやっぱり師匠の言ってた欠けてる1%は最後に助けに来た3号だったんだな

185 23/07/31(月)22:49:41 No.1085072356

微妙な数字好きだなこの人! 仮面ライダー「」での君の出番は終わった   1.出た!ライダーにもなった 2.出た!ライダーにはならずにメインライダーのサポートに徹した 3.画面の前の子供たち!この後ライダーの勝てる確率… 4~5.出てない 6.メ…メイン!? 夏の劇場版 テレビ終了後の冬の劇場版 OV dice3d6=3 5 1 (9)

186 23/07/31(月)22:49:58 No.1085072498

>終わりまで見るとやっぱり師匠の言ってた欠けてる1%は最後に助けに来た3号だったんだな 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

187 23/07/31(月)22:50:27 No.1085072703

冬出てないのファンから文句言われるだろ

188 23/07/31(月)22:50:45 No.1085072837

>>終わりまで見るとやっぱり師匠の言ってた欠けてる1%は最後に助けに来た3号だったんだな >脚本の人そこまで考えてないと思うよ 考えてる確率…

189 23/07/31(月)22:51:01 No.1085072933

ジーンみたいなことしやがって…

190 23/07/31(月)22:51:07 No.1085072983

>冬出てないのファンから文句言われるだろ 演技力めっちゃ高いから出られないほど売れちゃったのかもしれないし…

191 23/07/31(月)22:51:20 No.1085073082

あなた9号!まず夏の劇場版に登場し >.画面の前の子供たち!この後ライダーの勝てる確率… とメタ演出を交え そのパーセントは dice1d100=29 (29)%! と宣言したよ! 低かったら子供盛り上がらないんじゃないか?

192 23/07/31(月)22:52:01 No.1085073364

ひくぅい…

193 23/07/31(月)22:52:01 No.1085073366

微妙な低さ!

194 23/07/31(月)22:52:34 No.1085073603

みんなで応援して勝率をあげよう!みたいな感じだろ多分…

195 23/07/31(月)22:52:49 No.1085073712

ここぞという時以外ブレないね…

196 23/07/31(月)22:53:07 No.1085073844

また微妙じゃねぇか! 冬の劇場版には出ずにOVには出た 2号とかがメインで 多分OV限定ダークライダーと序盤で戦う役だと仮定して あなた9号 VS OVダークライダー+30  戦闘以外でのサポート活躍 dice3d100=17 10 17 (44)

197 23/07/31(月)22:53:12 No.1085073874

29%だし劇場版仮面ライダー「」 栄光のヤキニクライダー! とかそういう内容なのかもしれない

198 23/07/31(月)22:53:12 No.1085073877

逆に本当に強いボスで大人は盛り上がるかもしれん

199 23/07/31(月)22:53:38 No.1085074053

くっダークライダー…なんて強さだ…!

200 23/07/31(月)22:53:58 No.1085074201

これは…悪しき外伝!

201 23/07/31(月)22:54:00 No.1085074215

ここに来て凄い低い 制作スタッフは本編が何故人気だったか分かってない

202 23/07/31(月)22:55:46 No.1085074929

ファンは本編だけ見とけ!

203 23/07/31(月)22:56:08 No.1085075067

OVライダー…強いぜ! アクションとか諸々ひどい感じだけどとにかく強いぜ! 話の都合で負けた感あるけどとにかく強いぜ! こいつのOVでの一番のセリフは 1.2号…奴には…勝てない…(気絶) 2.OVライダー!すごい強さだ!奴が完全勝利する確率! 3.2号OVフォームを見て「君の勝てる確率…」 4.データ関連に何も言わんどころか「データより…心だ!」と… dice1d4=3 (3) 4だとストーリー崩壊クソ外伝!?

204 23/07/31(月)22:56:43 No.1085075281

>ファンは本編だけ見とけ! BD特典もしっかり見ないと…

205 23/07/31(月)22:57:06 No.1085075427

序盤で敗北した後2号のOVフォームを見て 「その姿…たしかにそのフォームならあのOVライダーに勝てる確率!」 dice1d100=15 (15)% 「頼んだよ…2号!」 と送り出したのがあなたのOVハイライトでしたとさ

206 23/07/31(月)22:57:32 No.1085075622

師匠と同じ確率じゃねーか

207 23/07/31(月)22:57:35 No.1085075640

低い!

208 23/07/31(月)22:57:45 No.1085075707

2号にまったく期待してねえな…

209 23/07/31(月)22:58:01 No.1085075792

もうちょっと確率かさ増ししてやれや!

210 23/07/31(月)22:58:11 No.1085075843

最後まで一貫して微妙である意味すごいぜ! この後9号役者の 番組感謝度 キャラ理解度 芸能界での活躍度 dice3d100=46 57 81 (184)

211 23/07/31(月)22:58:12 No.1085075851

勝てるかなぁ!?

212 23/07/31(月)22:58:33 No.1085076011

演技力凄いもんな

213 23/07/31(月)22:59:19 No.1085076310

現場で色々不満があった感じかな…

214 23/07/31(月)23:00:16 No.1085076704

役者さん…この番組あまり好きじゃないのかな… でも活躍しててよかった! 最後に >>>終わりまで見るとやっぱり師匠の言ってた欠けてる1%は最後に助けに来た3号だったんだな >>脚本の人そこまで考えてないと思うよ >考えてる確率… これと >この年の子供たちの間で微妙な確率を宣言するの流行りそうだな… これを振ってみる 脚本の人が色々考えていた確率… 実際の考え率 この年の子供の間で「確率…」の流行り率 dice3d100=18 79 33 (130)

215 23/07/31(月)23:00:48 No.1085076892

驕りや願望で数字盛ったりせずそれでも自分のやるべきことやったり仲間に託したりするのがこいつの良い所なんだ

216 23/07/31(月)23:01:14 No.1085077074

割と考えてた

217 23/07/31(月)23:02:07 No.1085077397

流行りまで微妙!

218 <a href="mailto:s">23/07/31(月)23:02:22</a> [s] No.1085077495

視聴者からは脚本あまり考えてないだろ! と言われつつも実際は色々考えていたんだよ! 「する確率…○○%!」はマニアックな子供にちょろっとくらいだったよ… 今回仮面ライダー4号以降ダイスおわり! ありがとうございました! 最初の9号が3話で登場したりとかマジかよ!ってなったけど振ってて楽しかった! もちろんその後のこのデータ9号もやってて楽しかった確率… dice1d100=38 (38)%! おわり

219 23/07/31(月)23:02:33 No.1085077570

公式が流行らせようとゴリ押ししたみたいじゃないですか

220 23/07/31(月)23:02:43 No.1085077650

おつかれ!

221 23/07/31(月)23:03:12 No.1085077851

最後まで微妙な確率

↑Top