虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 復活す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/31(月)21:32:36 No.1085036749

    復活することはないのだろうか

    1 23/07/31(月)21:34:06 No.1085037514

    EVでなら出しやすそうだよな…

    2 23/07/31(月)21:34:13 No.1085037583

    釣りに行くときに通る田舎のバイク屋の店頭にあるわこれ

    3 23/07/31(月)21:35:08 No.1085038017

    実際のとこ性能どうなの?

    4 23/07/31(月)21:35:22 No.1085038139

    原付はもうねぇ

    5 23/07/31(月)21:36:05 No.1085038471

    こいつ見た目のわりに重い

    6 23/07/31(月)21:36:36 No.1085038754

    ケツが終わりそうなシート

    7 23/07/31(月)21:36:39 No.1085038781

    >こいつ見た目のわりに重い そういえばこれを車のトランクに乗せるんだよな 大変だな

    8 23/07/31(月)21:36:42 No.1085038801

    >実際のとこ性能どうなの? 性能どうこういうバイクではないが坂が登れないぐらいだ

    9 23/07/31(月)21:36:50 No.1085038871

    PHEVに積んで車内で充電してというのはありだろう

    10 23/07/31(月)21:36:55 No.1085038916

    EVならうっかりトランクの中で横倒しにしても大丈夫なのはいいな

    11 23/07/31(月)21:37:11 No.1085039027

    車に積む需要のためにもガソリン車にはならないと思う

    12 23/07/31(月)21:37:26 No.1085039155

    EV化するとバッテリのせいでガソリンエンジン機より重いんじゃないだろうか…

    13 23/07/31(月)21:37:35 No.1085039224

    PS250散々いらない扱いして いざ生産終了したら欲しがるやつなんなんだよって思った きっとEVモトコやEVズーク出しても同じになる 人類が必要としてるのはEVゴリラだった

    14 23/07/31(月)21:37:57 No.1085039411

    昔から車で移動してるのにスレ画に乗り換えるって不思議なシチュエーションだなと思ってた

    15 23/07/31(月)21:38:05 No.1085039476

    シティに積める変形マシンだから単独で使うのはちょっと…

    16 23/07/31(月)21:38:31 No.1085039739

    まあそんな怒りなさんな

    17 23/07/31(月)21:38:42 No.1085039840

    これ乗るくらいならモンキーのほうが欲しい

    18 23/07/31(月)21:38:44 No.1085039859

    EVモトラの可能性

    19 23/07/31(月)21:39:14 No.1085040121

    レジャーとかキャンプで使う若者需要を想定してたのかな

    20 23/07/31(月)21:39:16 No.1085040134

    案外125cc出たりしてな

    21 23/07/31(月)21:39:55 No.1085040476

    モトコンポ乗ってる人がチャンバーのレイアウトのせいで外装溶けるって言っててダメだった

    22 23/07/31(月)21:40:00 No.1085040520

    PHEVシティにEVモトコンポで行こう バッテリ容量見積誤って帰れなくなる

    23 23/07/31(月)21:40:19 No.1085040685

    >シティに積める変形マシンだから単独で使うのはちょっと… 了解!シティも復刻!

    24 23/07/31(月)21:40:43 No.1085040901

    >PS250散々いらない扱いして >いざ生産終了したら欲しがるやつなんなんだよって思った やっと買うカネ貯まった頃には販売終了どころか中古も出回ってなかった俺の境遇を笑えよ

    25 23/07/31(月)21:41:26 No.1085041262

    >PHEVシティにEVモトコンポで行こう >バッテリ容量見積誤って帰れなくなる このままシティで走り続けると電力が足りなくなるからと残りの力全てをモトコンポに託して目的にたどり着く熱い展開が

    26 23/07/31(月)21:42:50 No.1085041942

    電動キックボードの括りで出せないのかな 座席あるとだめ?

    27 23/07/31(月)21:43:03 No.1085042054

    電キじゃなくて乗るタイプ結構見るよね

    28 23/07/31(月)21:44:15 No.1085042660

    モペッドですら肩身狭いのに 一種よりパワー無い選択肢が広く売れる気がせん…

    29 23/07/31(月)21:45:36 No.1085043329

    >>PHEVシティにEVモトコンポで行こう >>バッテリ容量見積誤って帰れなくなる >このままシティで走り続けると電力が足りなくなるからと残りの力全てをモトコンポに託して目的にたどり着く熱い展開が 頼む!このバッテリーを充電してきてくれ…!ってシティのバッテリー託されて必死に走るモトコンポを思うと泣ける

    30 23/07/31(月)21:48:00 No.1085044527

    ICOMAのタタメルバイク欲しいとかそういう話ではなく シティとモトコンポのセット車みたいなのが欲しいという話?

    31 23/07/31(月)21:48:04 No.1085044550

    >電動キックボードの括りで出せないのかな >座席あるとだめ? むしろサイズなんかが自転車規格なのでそんな制約はない

    32 23/07/31(月)21:48:23 No.1085044701

    >ICOMAのタタメルバイク欲しいとかそういう話ではなく >シティとモトコンポのセット車みたいなのが欲しいという話? ホンダのが欲しい

    33 23/07/31(月)21:48:28 No.1085044740

    復活されても今の車幅の車の中コイツで走るの怖いと思うので折り畳みコンセプトそのまんま電動トライクにしてほしい

    34 23/07/31(月)21:48:35 No.1085044811

    EVで出すとしても結構な値段になりそう

    35 23/07/31(月)21:48:36 No.1085044821

    >電動キックボードの括りで出せないのかな >座席あるとだめ? わざわざ電動キックにしなくても…… あれは電動+老人カーみたいな低速なら歩道走行OK限定にするための枠組みなだけでチャリでもバイクでも形状は自由だし 電動バイクとしてもモーター出力しだいで大型バイク相当あつかいとかまでイケるし

    36 23/07/31(月)21:49:12 No.1085045117

    下手するとチョイノリより遅いのでは?

    37 23/07/31(月)21:49:26 No.1085045236

    危険さで言えば電動キックボードより危ないと思うこれ

    38 23/07/31(月)21:51:05 No.1085046114

    国道沿いのお店で現物見たことあるけど これで車ビュンビュン走ってる国道走るところ想像したら無理だった

    39 23/07/31(月)21:51:56 No.1085046521

    >わざわざ電動キックにしなくても…… けどもし車に積むこと売りにするなら車の免許だけで乗れますよというのといやちゃんとしたバイクなんですよと仕様違いの2種類出すのもアリなのかもしれない

    40 23/07/31(月)21:52:32 No.1085046835

    >危険さで言えば電動キックボードより危ないと思うこれ あんなにタイヤ小さくないから…

    41 23/07/31(月)21:52:43 No.1085046940

    750で出せ

    42 23/07/31(月)21:53:22 No.1085047261

    >>危険さで言えば電動キックボードより危ないと思うこれ >あんなにタイヤ小さくないから… でも視点が低すぎるのが怖いよこれ

    43 23/07/31(月)21:54:10 No.1085047664

    狭い路地に逃げ込んだ相手を追うのに使うんでしょ アニメで見たからしってる

    44 23/07/31(月)21:55:06 No.1085048122

    >750で出せ エンジンの方がでかそう

    45 23/07/31(月)21:55:08 No.1085048139

    乗ってる人が中学生のチャリに煽られて抜かれて追いつけなかったって言ってたのがひどすぎた

    46 23/07/31(月)21:55:40 No.1085048410

    国道走っててトラックに抜かれる時死を感じたなぁ

    47 23/07/31(月)21:56:07 No.1085048643

    10年前に近所のバイク屋でズークと一緒に投げ売りされてた 買っとけば良かった

    48 23/07/31(月)21:58:39 No.1085049882

    スレ画とKSRに速いという間違った認識植えつけたのは藤島康介だよな…

    49 23/07/31(月)21:58:49 No.1085049952

    >けどもし車に積むこと売りにするなら車の免許だけで乗れますよというの それでも電動キック形状にしなくても50CC相当のモーターの電動バイクでいいやん

    50 23/07/31(月)22:02:31 No.1085051711

    モンキーは新しいの出たしモトコンポもあるかなぁという淡い希望

    51 23/07/31(月)22:03:02 No.1085051932

    電動キックボードがあれだけ軽いんだから これのEV化そんな重く無さそう

    52 23/07/31(月)22:03:27 No.1085052112

    125のモトコンポはなんか違うわってなってしまう 我ながらめんどくさい

    53 23/07/31(月)22:03:46 No.1085052261

    何年か前にホンダがモトコンポ意識したEVコンセプト出してたね

    54 23/07/31(月)22:03:53 No.1085052319

    KSRは楽しかったよ…ピストン逝ったけど

    55 23/07/31(月)22:07:03 No.1085053858

    電動折りたたみ自転車で似たような事出来ないかな

    56 23/07/31(月)22:25:27 No.1085062096

    タイヤがちっさすぎてちょっとした道路の歪みも拾っちゃうから怖いよって乗ってる人が言ってたな

    57 23/07/31(月)22:26:49 No.1085062663

    EVならモトラが欲しいな

    58 23/07/31(月)22:27:01 No.1085062764

    可愛いから好き

    59 23/07/31(月)22:29:35 No.1085063876

    重さ10キロ台の折り畳み自転車乗せるのも下手すると腰やるから 今モトコンポ復活してもクルマに乗せるのは厳しい

    60 23/07/31(月)22:31:04 No.1085064503

    モトチンプって名前でこれのインスパイアの電動が何年も前に出てるよ でもこういうスレで名前上がらないってことはその程度のもんだったんだ

    61 23/07/31(月)22:33:33 No.1085065486

    スレ画買おうか迷ってる間にロードバイク買ってしまった 以降ずっとトランクにロードバイク積んでるわ でもモトコンポ欲しい

    62 23/07/31(月)22:34:48 No.1085066043

    書き込みをした人によって削除されました

    63 23/07/31(月)22:35:08 No.1085066194

    >モトチンプって名前でこれのインスパイアの電動が何年も前に出てるよ >でもこういうスレで名前上がらないってことはその程度のもんだったんだ モトチンポ!?

    64 23/07/31(月)22:36:23 No.1085066723

    >モトチンプ 一瞬チンポに見えてネタか悩んだ 脳がここに毒されている

    65 23/07/31(月)22:37:18 No.1085067064

    これより先にモトラとかシャリィとかでしょ

    66 23/07/31(月)22:37:21 No.1085067105

    富山大学のそばのバイク屋にあったけど丸か目精麺にってた

    67 23/07/31(月)22:38:09 No.1085067454

    子供の頃親父のやつがあった

    68 23/07/31(月)22:46:39 No.1085070944

    足ブレーキの練習しないと

    69 23/07/31(月)22:48:47 No.1085071944

    このあいだこれよりもっと四角いやつのガチャガチャ回したな

    70 23/07/31(月)22:48:54 No.1085072005

    EVのやつは発売してたり間近だったりする https://news.webike.net/motorcycle/304739/ https://clicccar.com/2023/05/07/1281434/

    71 23/07/31(月)22:50:14 No.1085072611

    乗りづらい理由が俺にはなんとなくわかる

    72 23/07/31(月)22:50:43 No.1085072822

    このシートのまま125で出したら本格的に尻が死にそうだし…

    73 23/07/31(月)22:51:24 No.1085073104

    まだスカッシュのが楽しいかもね

    74 23/07/31(月)22:57:25 No.1085075575

    電動ミニベロならいっぱいあるけど なんか違うんだよなという気持ちがある

    75 23/07/31(月)22:58:13 No.1085075859

    >下手するとチョイノリより遅いのでは? 両方乗ったことアルミから言わせてもらうと…調子いいとモトコンポのほうがほんの少し速い 坂はチョイノリのほうが登る

    76 23/07/31(月)22:59:26 No.1085076351

    >乗ってる人が中学生のチャリに煽られて抜かれて追いつけなかったって言ってたのがひどすぎた 嘘くさ…40は一応出るぞ