虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)21:32:02 謝れよ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)21:32:02 No.1085036472

謝れよ カンシ

1 23/07/31(月)21:37:19 No.1085039110

たぶん次回でもニコ達召喚して精神攻撃するよね…と思うと今から胃が痛い!

2 23/07/31(月)21:38:19 No.1085039613

ていうか何でカンシの回なんかやってるの? 今不人気脇役の掘り下げとかするタイミングじゃなくない?

3 23/07/31(月)21:39:03 No.1085040037

>ていうか何でカンシの回なんかやってるの? >今不人気脇役の掘り下げとかするタイミングじゃなくない? >謝れよ >カンシ

4 23/07/31(月)21:40:25 No.1085040747

トキヨのレスやめろや!

5 23/07/31(月)21:48:00 No.1085044524

まぁ日常回でもだいたいこんな扱いだったような…

6 23/07/31(月)21:52:13 No.1085046658

こいつなんで人ん家で飯食ってんの

7 23/07/31(月)21:52:40 No.1085046912

カンシ割と人気だっただろ

8 23/07/31(月)21:53:22 No.1085047262

>カンシ割と人気だっただろ そうかな…こんな奴いなくてもいいんじゃないか?

9 23/07/31(月)21:54:10 No.1085047665

人気投票圏外じゃなかった?トキヨが2位だったのは覚えてるけど

10 23/07/31(月)21:54:56 No.1085048014

ツッコミ?とかなんかそういうノリに自信あんのかもしれないけどさ

11 23/07/31(月)21:55:07 No.1085048133

笑えない奴

12 23/07/31(月)21:55:55 No.1085048543

俺も同じことやられたことある

13 23/07/31(月)21:56:43 No.1085048924

>俺も同じことやられたことある 夢で良かったね!

14 23/07/31(月)21:56:45 No.1085048936

>カンシ割と人気だっただろ トキヨより人気無いし…

15 23/07/31(月)21:56:54 No.1085049012

読者にカンシいじりおもしろーい!って言われてガチでやったらどうなるかを教えてくれる作者…

16 23/07/31(月)21:57:06 No.1085049114

カンシが普段から抱えていた不安を突かれているとしたらつらい

17 23/07/31(月)21:58:21 No.1085049747

ぽっと出の癖になんでみんな寝るまで家に居座ってんの? 図々し過ぎない?

18 23/07/31(月)22:02:31 No.1085051709

>たぶん次回でもニコ達召喚して精神攻撃するよね…と思うと今から胃が痛い! いくら天狗といえどこのクイックイック10倍速の前では愚鈍の極み!

19 23/07/31(月)22:12:14 No.1085056326

どうやって勝つんだカンちゃん

20 23/07/31(月)22:12:33 No.1085056486

>どうやって勝つんだカンちゃん 起きる

21 23/07/31(月)22:14:25 No.1085057283

今までのカンシの活躍を全て奪われてしまうのか…

22 23/07/31(月)22:14:31 No.1085057326

ミハルみたいに誰か助けに来るのかな

23 23/07/31(月)22:16:16 No.1085058092

ツッコミではしゃいでたら横から正論で殴られるの怖いよね

24 23/07/31(月)22:16:53 No.1085058399

確かにカンシって他のキャラより横の繋がり薄いというか固定の組み合わせみたいのがなくて独立してるんだよな…その分ギャグで使い勝手いい

25 23/07/31(月)22:17:44 No.1085058782

初手でコントまがいのことしてたしギャグでぬるく戦って勝つのかと思ったら割とエグイ攻め方されてて可哀想

26 23/07/31(月)22:18:13 No.1085058992

>今までのカンシの活躍を全て奪われてしまうのか… ありがとう……カンシが一身に引き受けていた魔法の被害をすべて受けてくれて

27 23/07/31(月)22:18:20 No.1085059052

>ツッコミではしゃいでたら横から正論で殴られるの怖いよね そもそもお前が間違えたのが悪いんだよ?って諭されるのが辛すぎた

28 23/07/31(月)22:18:59 No.1085059338

月島さん思い出すえぐさ

29 23/07/31(月)22:19:15 No.1085059453

目覚める為に…切るか…首を…!

30 23/07/31(月)22:20:04 No.1085059812

>月島さん思い出すえぐさ トキヨくんは夢だからまだマシだけど月島さんは現実だからなおのことタチ悪い

31 23/07/31(月)22:21:14 No.1085060316

現実世界だとクソ強いから精神攻撃がベスト

32 23/07/31(月)22:21:31 No.1085060453

>目覚める為に…切るか…首を…! 自己紹介の時の鬼滅ネタを伏線にする気か

33 23/07/31(月)22:21:48 No.1085060564

カンちゃん肉体面だとモイちゃんと組手できるぐらいには強いみたいだし更に天狗の技もあるだろうしな… なのでこうしてメンタルを攻める

34 23/07/31(月)22:22:32 No.1085060863

これやるならまあカンちゃんだよなってわかるのもひどい

35 23/07/31(月)22:22:55 No.1085061036

これまでのカンちゃんギャグ回と同じ目に遭うだけで簡単に精神崩壊できるよ

36 23/07/31(月)22:24:07 No.1085061535

カンちゃん奥の手とかあんの…?

37 23/07/31(月)22:26:47 No.1085062653

まあ天狗だし妖術的なもの隠し技であってもおかしくはないが…

38 23/07/31(月)22:26:54 No.1085062711

多分ギャグが逆転の兆しになるやつ

39 23/07/31(月)22:27:02 No.1085062766

キュルッとか追体験したら心が壊れるよ

40 23/07/31(月)22:27:51 No.1085063105

カンちゃん普通に天狗としても強いよね

41 23/07/31(月)22:32:11 No.1085064933

カンちゃんの魔法の被害追体験は正直したくない

42 23/07/31(月)22:32:19 No.1085064992

大事な話をちゃんと描写しているのは理解するものの 俺が単行本では二度と読み返さないタイプの話!

43 23/07/31(月)22:33:17 No.1085065386

いつもの日常回への入りが自然すぎてあれ先週までシリアスやってたよな?って疑問に思いながら読み進めてからのこれ

44 23/07/31(月)22:33:50 No.1085065622

>カンちゃんの魔法の被害追体験は正直したくない ここは平成何年だ?

45 23/07/31(月)22:34:03 No.1085065721

>いつもの日常回への入りが自然すぎてあれ先週までシリアスやってたよな?って疑問に思いながら読み進めてからのこれ 俺は1ページ目の時点で見慣れないやつが混じってるのが見えた時点でうへぇってなった

46 23/07/31(月)22:34:23 No.1085065866

いつもの六人ってギャグか~~あれ?

47 23/07/31(月)22:34:23 No.1085065870

>カンちゃんの魔法の被害追体験は正直したくない キャルッ

48 23/07/31(月)22:34:32 No.1085065939

そろそろスイッチオフしたくなったか作者

49 23/07/31(月)22:35:15 No.1085066244

>そろそろスイッチオフしたくなったか作者 ナンとピロシキ

50 23/07/31(月)22:35:36 No.1085066384

>>カンちゃんの魔法の被害追体験は正直したくない >ここは平成何年だ? アレ天才の発想だと思った

51 23/07/31(月)22:37:02 No.1085066951

初めてカン虐回で見たくねぇって思っちゃった

52 23/07/31(月)22:37:27 No.1085067140

本当に可哀想なのは抜けない

53 23/07/31(月)22:37:58 No.1085067369

普段は抜いてるみたいに言うな

54 23/07/31(月)22:38:23 No.1085067549

でも女体化カンちゃんでは抜ける

55 23/07/31(月)22:38:55 No.1085067757

まぁ乙木のほうが抜けるんだが

56 23/07/31(月)22:38:58 No.1085067789

今へこんでてもあのクソスベり漫才を客観的視点で見たら心がニュートラルに固定されるんじゃないか

57 23/07/31(月)22:39:11 No.1085067873

そうやワシお客様やったんか ご飯まで当たり前にごちそうになって図々しいことしとったわ そっか勘違いか 家に帰らな 家ってどこやったっけ

58 23/07/31(月)22:39:47 No.1085068088

>そうやワシお客様やったんか >ご飯まで当たり前にごちそうになって図々しいことしとったわ >そっか勘違いか >家に帰らな >家ってどこやったっけ なんでワシがこんな目にあうんや?

59 23/07/31(月)22:41:09 No.1085068658

>そうやワシお客様やったんか >ご飯まで当たり前にごちそうになって図々しいことしとったわ >そっか勘違いか >家に帰らな >家ってどこやったっけ キャルッの回で言われてたけど誰よりも団欒が好き=裏を返せば寂しがりなカンちゃんをこんな目に遭わせるの中々酷いよね

60 23/07/31(月)22:41:34 No.1085068821

辛い

61 23/07/31(月)22:42:39 No.1085069277

スレ画いい表情してんねえ

62 23/07/31(月)22:43:02 No.1085069436

風祭カンシは 思い立ったら 考えなしに行動して すぐ後悔する性格だった だからうるさいとか言われる

63 23/07/31(月)22:44:48 No.1085070191

5を何倍しても6では割り切れないんだよ これで一件落着だな

64 23/07/31(月)22:44:55 No.1085070238

月島さんとか魘夢とかそういうボスいいよね

65 23/07/31(月)22:45:56 No.1085070667

>月島さんとか魘夢とかそういうボスいいよね まあ月島さんはボスじゃないんだが…

66 23/07/31(月)22:45:59 No.1085070697

>5を何倍しても6では割り切れないんだよ >これで一件落着だな 余り分をニコにあげればいいんじゃないか? 神采配

67 23/07/31(月)22:46:43 No.1085070979

トキヨは言動の端々からコンプレックスが垣間見えてこれはこれで辛いんだよな 割り切れない数だから皆で等分できないねってだけの説明に夢の中の人物にすげえって言わせてるのがなんかすごいキツい

68 23/07/31(月)22:46:45 No.1085070988

キャルッとギャグが自動で実行されるやつと全裸でタイムスリップしてきたターミネーターの演技させられたやつの体験だけで心折れるには充分だな

69 23/07/31(月)22:47:03 No.1085071142

>>月島さんとか魘夢とかそういうボスいいよね >まあ月島さんはボスじゃないんだが… 章ボスは銀城なのに月島さんが強烈すぎて章ボスと間違われてるのBook of the End挟まれてるみたいで好き

70 23/07/31(月)22:47:15 No.1085071232

ドNが抑え切れない回があるよね先生

71 23/07/31(月)22:48:31 No.1085071823

カンちゃんが酷い目に遭う回は笑えるから名作となった

72 23/07/31(月)22:49:34 No.1085072297

>章ボスは銀城なのに月島さんが強烈すぎて章ボスと間違われてるのBook of the End挟まれてるみたいで好き でも1章ボスが現代の改変で3章ボスが未来の改変って考えると2章ボスは過去改変のほうが収まりがいいし…

73 23/07/31(月)22:50:56 No.1085072900

>>>月島さんとか魘夢とかそういうボスいいよね >>まあ月島さんはボスじゃないんだが… 個人的に一番トラウマなのは銀魂の金さん 未だに嫌いなレベルで銀さんが可哀想だった

74 23/07/31(月)22:51:09 No.1085072998

この後また日常回でカンちゃんが被害受けるパートどんな顔して見たらいいんだよ!

75 23/07/31(月)22:51:25 No.1085073112

>トキヨは言動の端々からコンプレックスが垣間見えてこれはこれで辛いんだよな >割り切れない数だから皆で等分できないねってだけの説明に夢の中の人物にすげえって言わせてるのがなんかすごいキツい カンシが弱体化してるって話の流れなのに「この世界なら君に勝てる」じゃなくて「この世界ならボクは勝てる」なのが現実で負け続けてきたんだろうなって…

76 23/07/31(月)22:52:00 No.1085073356

念入りに曇らせるためにいつものノリのギャグぶっこんでくるの怖い…

77 23/07/31(月)22:55:40 No.1085074889

いつもの魔法使ったギャグで精神攻撃させるの上手いよね 今までの積み重ねがある

78 23/07/31(月)22:56:13 No.1085075109

>この後また日常回でカンちゃんが被害受けるパートどんな顔して見たらいいんだよ! 笑えばええと思うで

79 23/07/31(月)22:58:16 No.1085075880

>この後また日常回でカンちゃんが被害受けるパートどんな顔して見たらいいんだよ! またこういう敵が出てきた時のカウンターとしての経験だからちゃんと笑ってあげればいい

↑Top