23/07/31(月)20:50:51 シュタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/31(月)20:50:51 No.1085015959
シュタゲ面白かったからシリーズであるカオヘとカオチャやってクリアした 先にチャイルドの方やって1週目クリアしてから前作が凄い気になり勢いで買ってクリアしてカオチャの残りクリアしました カオヘの感想 タッキーも言ってたけど変な女だらけだな!ってなったけどだからこそなのかラストの流れはシンプルにかっこよかった 個別ルートは一気にやったせいかマジでメンタル削れた 主な原因はこずぴぃなんだけど一番容赦ないなと思ったのは妹ルート 要素設定キャラは本当に濃いしめっちゃ面白かったけど全体的にはなんかあっさりに感じた
1 23/07/31(月)20:51:28 No.1085016237
カオチャの感想 シュタゲと同じ世界っていう情報以外一切なにも知らずにプレイしたからオカルトサスペンス物なのかと思ったら中盤明かされる能力者バトル物だったの!?って驚き 伊藤絶対かわいそうなことになるだろと思ってたら予想以上にかわいそうなことになって堪えました 死亡フラグを10段以上は積み重ねてたデカパイ幼馴染死亡あたりからヒロインぶる6歳児の行動にんん?って感じながらもパパ倒した後の展開でそうだよこれこれ!って納得するものを見せてくれたのが本当に楽しかった 個別ルートは有村香月うき編はなにしてくるかわからん尾上GMにずっとビクついてました でも乃々編だとGMがウキウキで本編より一生懸命ルートを完結させようと頑張ってたところがなんか可愛かったよ 続編でしかできない話だし色々パワーアップしてとても面白かったけど 前作よりみんなまじめで頭おかしいのが炎女だけなのがちょっと寂しかった
2 23/07/31(月)20:52:14 No.1085016625
どかばきぐじゃーさん好き
3 23/07/31(月)20:53:19 No.1085017169
ギガロマニアックスがメンタル壊れてないとなれないからな…カオチャ組はカオヘ組に比べるとどうしてもまともになっちゃうんだ
4 23/07/31(月)20:53:57 No.1085017501
第一作だから若干あっさり感はあるかもね カオヘやった後にシュタゲやり直すと小ネタが大量に散りばめられてるの解るからおすすめ
5 23/07/31(月)20:54:09 No.1085017597
さあLCCもやろうねえ…
6 23/07/31(月)20:54:29 No.1085017768
あと一番好きなのは泉理ちゃんです あの不幸の塊のビジュアル(不幸だったけど)で性格がアレなのがたまらん 仕方とはいえ出番少ない
7 23/07/31(月)20:54:59 No.1085018032
のが悲しかった
8 23/07/31(月)20:55:01 No.1085018059
右手にかかった魔法♪
9 23/07/31(月)20:55:21 No.1085018259
カオヘやってからだと露骨におっけいさん起点で事件に巻き込まれていくな…って感じるのいいよね…
10 23/07/31(月)20:55:22 No.1085018267
カオチャの後日談小説は読んだ?
11 23/07/31(月)20:55:23 No.1085018277
>カオヘやった後にシュタゲやり直すと小ネタが大量に散りばめられてるの解るからおすすめ 発売前の雑誌情報でメールの本文に例の数式があってワクワクした記憶がある サンプルで本編には無かったけど
12 23/07/31(月)20:56:00 No.1085018584
あっさり…あっさりかな…
13 23/07/31(月)20:58:23 No.1085019780
デカパイお姉さんの正体がヒョロいちっぱいなのいいよね… まあどっちも外見が老人なんだけど
14 23/07/31(月)20:58:45 No.1085019963
お姉ちゃんいいよね…
15 23/07/31(月)20:59:27 No.1085020288
乃々ルートのおっけいさんが一番好き
16 23/07/31(月)20:59:28 No.1085020297
いいですよね 真実に気づいてからの背景のやけに手すりの多い学園
17 23/07/31(月)20:59:37 No.1085020363
ナイトハルトさんはいい歳して何を…
18 23/07/31(月)20:59:46 No.1085020435
書き込みをした人によって削除されました
19 23/07/31(月)21:00:13 No.1085020654
>カオヘやってからだと露骨におっけいさん起点で事件に巻き込まれていくな…って感じるのいいよね… 終盤人形化するのはちょっと悲しい 最後らへんで感情むき出しになってくれるけど
20 23/07/31(月)21:00:40 No.1085020861
おっけいさんが掻っ捌かれた腹を自分で雑に治療してるスチルがやたらセクシーだった記憶がある
21 23/07/31(月)21:01:08 No.1085021086
>乃々ルートのおっけいさんが一番好き こわーい
22 23/07/31(月)21:02:09 No.1085021560
>>乃々ルートのおっけいさんが一番好き >こわーい いや…お前の方が怖いな…
23 23/07/31(月)21:02:27 No.1085021692
カオへ先にやってるとこのギガロマニアックス達出来ること少なくね?ってなる
24 23/07/31(月)21:03:13 No.1085022047
カオチャいいよね… でも伊藤が可哀相で辛い
25 23/07/31(月)21:04:32 No.1085022657
>乃々ルートのおっけいさんが一番好き パパのこと言わないでくれるのいいよね
26 23/07/31(月)21:05:38 No.1085023162
その2作連続でやってよく体調崩さなかったな…
27 23/07/31(月)21:06:52 No.1085023728
ビシィさんとおっけいさん ヒロイン力にだいぶ差がない?
28 23/07/31(月)21:07:39 No.1085024136
先にカオチャに触れたのもあったからカオヘやって思ったところは あみぃちゃんってそういうことかよ! ババアおめえもそっち側かよ! タクが理想の情報強者として憧れた時のタッキーは女のためだけに突っ走ってただけ ここらへんがびっくりした
29 23/07/31(月)21:08:15 No.1085024434
カオへは何だかんだ一作目だけあってクライマックスはシュタゲよりも王道 カオチャはこう…お前…お前!!超名作と認めるけどなあ!
30 23/07/31(月)21:08:38 No.1085024626
音漏れたんの人にあやせが狙われてるって警告してたけどいつもの喋り方してたせいで伝わってなかったりする
31 23/07/31(月)21:08:45 No.1085024681
カオスシリーズでギャルゲ入門したせいで ADVはグロがないと落ち着かない体質になってしまった
32 23/07/31(月)21:09:04 No.1085024831
俺は神成さんはモモチャンと繋がりあるからバンちゃん枠かー多分死ぬなーと思っていた いきててよかった
33 23/07/31(月)21:09:45 No.1085025152
今更だけど あやせさんギラロマとしてのステータス高いよね
34 23/07/31(月)21:10:26 No.1085025516
>音漏れたんの人にあやせが狙われてるって警告してたけどいつもの喋り方してたせいで伝わってなかったりする 音漏れたんの人はこんなよくわからん能力で魅了するんじゃなく自分のちゃんとした歌と演奏で人に伝えたいって真面目さを感じて死ににいくんだな…ってわかるの辛い
35 23/07/31(月)21:11:28 No.1085026054
カオヘ終盤はシンプルに熱いシナリオしてるよね
36 23/07/31(月)21:11:42 No.1085026164
うろ覚えだけど本当は中身どっちだっけ…ってなる眼鏡パイセンが好き
37 23/07/31(月)21:11:50 No.1085026241
超強い力士シール
38 23/07/31(月)21:12:09 No.1085026391
>タクが理想の情報強者として憧れた時のタッキーは女のためだけに突っ走ってただけ 華ルートの拓巳は「結局自分でやりきらなきゃだめよ」って立場と制約考えると本人なりに精一杯のアドバイスしてるんですよ 転売ヤーになってるけど
39 23/07/31(月)21:12:24 No.1085026529
ビシィさん結構強いのかと思ったら他のルートでさっくりやられてて悲しくなった
40 23/07/31(月)21:13:04 No.1085026851
>カオチャいいよね… >でも伊藤が可哀相で辛い 結衣ちゃんの仇が取れるならこんな頭どうなっていい……!って最後の力を振り絞って記憶思い出すの凄い可哀想
41 23/07/31(月)21:13:45 No.1085027217
ビシィさんルートの「………その目、誰の目?」で逆転するところが最高に好きです
42 23/07/31(月)21:13:46 No.1085027221
色々見てると改めてノア2とノロセくんやばくね?ってなる
43 23/07/31(月)21:14:04 No.1085027365
ビシィさんはドカバキグシャーが相手としては悪すぎるというのもある
44 23/07/31(月)21:14:07 No.1085027391
CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!はプレイしたのかい? CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!はファンディスク兼続編だよ
45 23/07/31(月)21:14:08 No.1085027405
ギガロマ同士の戦闘はのろしぃくらい強くなかったらファーストアタック取った方の勝ちみたいなとこある ビシィさんが時に下駄箱になるのもしょうがない
46 23/07/31(月)21:14:54 No.1085027742
カオヘは箱〇でもアヘ顔セルフ帝王切開シーンあるからすげえよ
47 23/07/31(月)21:15:07 No.1085027844
あやせエンドやってることちょっとおかしくない?
48 23/07/31(月)21:15:51 No.1085028215
らぶちゅちゅ他ハードにも移植してくれよ!
49 23/07/31(月)21:16:37 No.1085028570
>前作よりみんなまじめで頭おかしいのが炎女だけなのがちょっと寂しかった 杯田理子さんも頭おかしくさせられてる被害者でしかないからな… ってか頭おかしいで言えばパパいるだろパパ
50 23/07/31(月)21:16:40 No.1085028600
>CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!はプレイしたのかい? >CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!はファンディスク兼続編だよ スチームででたら買うよ
51 23/07/31(月)21:16:50 No.1085028681
いいですよね 僕はこの、くそったれなゲームをクリアーした。
52 23/07/31(月)21:17:16 No.1085028904
opどれが好き?
53 23/07/31(月)21:17:32 No.1085029051
Switch移植はらぶchu込みじゃなかったっけ
54 23/07/31(月)21:17:45 No.1085029170
>opどれが好き? シンギュラリティ
55 23/07/31(月)21:19:54 No.1085030243
>Switch移植はらぶchu込みじゃなかったっけ Switchのダブルパックはカオヘ+カオチャなので…カオチャLCCは今のところPS4とvitaだけ
56 23/07/31(月)21:20:01 No.1085030305
スレ「」ではないですが このゲームで最初に妄想してシコったキャラが信仰アクメセルフ帝王切開ネトゲ中毒看護婦だとわかった時は衝撃でした
57 23/07/31(月)21:20:28 No.1085030522
ビシィさんってかギガロマガールズはチャンバラしたがるからな…
58 23/07/31(月)21:21:12 No.1085030896
バレバレだったんだけどワクワクさんが裏ボスなのが華ルートでわかっちゃうのは勿体ないなと少し思った
59 23/07/31(月)21:21:19 No.1085030961
カオヘのヒロインに慣れてからシュタゲとかやると(なんか…物足りんな…)ってなるなった
60 23/07/31(月)21:21:57 No.1085031266
>ビシィさんってかギガロマガールズはチャンバラしたがるからな… ガールズが野蛮なのか男どもが強すぎるのか判断に困る
61 23/07/31(月)21:22:09 No.1085031356
本物のギガロマと比べると症候群の子供達の能力が貧弱すぎて…
62 23/07/31(月)21:22:14 No.1085031404
>このゲームで最初に妄想してシコったキャラが信仰アクメセルフ帝王切開ネトゲ中毒看護婦だとわかった時は衝撃でした なんでよりによってそいつでシコるんだよ
63 23/07/31(月)21:22:35 No.1085031592
silent wind bellいいよね… さよなら愛しい大切な人どうか幸せに
64 23/07/31(月)21:23:07 No.1085031875
>>ビシィさんってかギガロマガールズはチャンバラしたがるからな… >ガールズが野蛮なのか男どもが強すぎるのか判断に困る のろしぃとわくわくは単純にクソ強いでしょ 本気拓巳がそれより強いだけで
65 23/07/31(月)21:23:20 No.1085031978
Chaos;HEAdの無修正版 XBOX360⇒非常にスキップが重たい Vita版⇒フリーズしたりする
66 23/07/31(月)21:23:24 No.1085032014
>silent wind bellいいよね… >さよなら愛しい大切な人どうか幸せに 「ううん、知らないひと」
67 23/07/31(月)21:23:41 No.1085032167
カオへはプレイヤーが見てた場面が無意識に思考盗撮でタクが見てたってネタ好き
68 23/07/31(月)21:23:55 No.1085032309
スレ「」じゃないけどFESさん好き 頭おかしいけど自分の妄想をちゃんと聞いてくれるの嬉しいのはわかる
69 23/07/31(月)21:24:06 No.1085032416
ロボノでノア装置復活してるのじわじわくる
70 23/07/31(月)21:24:11 No.1085032475
あやせ編で病室にディソード3本あったのが一番怖かった
71 23/07/31(月)21:24:18 No.1085032532
カオヘ後は吉野は中二病キャラの第一人者みたいな扱いになってた気がする
72 23/07/31(月)21:24:24 No.1085032584
冷静に考えてみると読心とか言ったことが実現するとか1つの能力に極振りしてるのは本来のギガロマらしくないんだよな
73 23/07/31(月)21:25:01 No.1085032859
>ビシィさんってかギガロマガールズはチャンバラしたがるからな… ビシィさんはディソードをチャンバラに使ってるようじゃダメ派じゃん セナしゃんは知識あるくせになぜかチャンバラしたがるアホ こずぴぃはチャンバラしてても相当強いっていうか危ないけど
74 23/07/31(月)21:25:10 No.1085032945
おっけぃさんリアブしてるだけあってタクは多分マジのギガロマなんだよな… わくわくさんどっか行ってくだち
75 23/07/31(月)21:25:29 No.1085033094
物干し竿いいよね
76 23/07/31(月)21:25:48 No.1085033261
さぁ後日談小説読んでらぶちゅっちゅもやろうねぇ…どっちも本編のクソゲークリア後だからずっとおつらいよ!
77 23/07/31(月)21:25:49 No.1085033270
のろしぃとわくわくさんはタクとたくると将軍の次に強いぞ
78 23/07/31(月)21:26:08 No.1085033442
ロボノのクライマックスだったっけ タクお前まだ引きこもってたのかよって展開があったのは
79 23/07/31(月)21:26:16 No.1085033531
おっけいさん完全に信用してたから犯人特定する辺りマジでしんどかった
80 23/07/31(月)21:26:27 No.1085033621
>物干し竿いいよね いいよね OPやパッケージデザインの光ってない物干し竿
81 23/07/31(月)21:26:43 No.1085033746
>物干し竿いいよね セナしゃんいくら若くてキレてたからってそんな証拠に残るレベルに見せびらかしてたの…って思うやつ
82 23/07/31(月)21:26:49 No.1085033805
カオヘ吉野はこんなキモい男が主人公で良いのかと思って ボイスカットして遊んだほうがいいですとか言ってたらカオヘファンから何もわかってないみたいな長文の手紙がきたという
83 23/07/31(月)21:27:02 No.1085033924
>おっけいさん完全に信用してたから犯人特定する辺りマジでしんどかった あのへんの松岡くんの演技いいよね…
84 23/07/31(月)21:27:32 No.1085034168
ゲームのおっけぃさんは初見だとマジでうまいことカモフラされてると思う アニメだと尺短いのもあってかなり露骨に見えちゃったけど
85 23/07/31(月)21:27:42 No.1085034267
おもしれぇだろ?
86 23/07/31(月)21:28:15 No.1085034548
>おもしれぇだろ? まじふざけんなよ…
87 23/07/31(月)21:28:31 No.1085034665
そもそもギガロマの強さって戦闘力ってよりどれだけリアルブートできるかみたいなところあるしなぁ…
88 23/07/31(月)21:28:39 No.1085034745
>ロボノのクライマックスだったっけ >タクお前まだ引きこもってたのかよって展開があったのは やっこさんギガロマガールズに囲まれてるよ
89 23/07/31(月)21:28:50 No.1085034845
BGM消してSEをかなり大きくしないと包丁の音に紛れて聞こえないゲロカエルんの音なんて初見で気付けるわけねえ!
90 23/07/31(月)21:29:02 No.1085034948
やけに息切れする描写が多いなと思っていたところは完全にやられた
91 23/07/31(月)21:29:22 No.1085035126
>おもしれぇだろ? 本当嫌い 諏訪ぐらい心ボキボキに折って殺したい
92 23/07/31(月)21:29:24 No.1085035142
老化いる?みたいな意見たまに見るけど 情報強者を気取って真実を探り当ててるつもりでいたタクが実は巨大な箱庭の中で「一般人」になかば笑いものにされていたっていう皮肉な反転はカオチャのシナリオ上やっぱりあったほうがいいと思う タクのラストの行動にも説得力でるし
93 23/07/31(月)21:29:30 No.1085035194
非実在青少女のネーミングが伏線になるの最悪すぎて凄い
94 23/07/31(月)21:29:43 No.1085035309
>ゲームのおっけぃさんは初見だとマジでうまいことカモフラされてると思う >アニメだと尺短いのもあってかなり露骨に見えちゃったけど 便利アイテムこと有村の使い方がうまかったな こいつが懐いてるからシロだろって
95 23/07/31(月)21:29:48 No.1085035361
>やけに息切れする描写が多いなと思っていたところは完全にやられた そんなんだとしわしわのばあちゃんになっちまうぞ(笑)
96 23/07/31(月)21:30:00 No.1085035461
ディソード出して斬撃は低コストらしいけどあまりにも殺傷能力が高すぎる
97 23/07/31(月)21:30:13 No.1085035546
>そもそもギガロマの強さって戦闘力ってよりどれだけリアルブートできるかみたいなところあるしなぁ… タクの最終決戦以外はカオヘはわりとチャンバラしがちだったけどカオチャは能力活かして戦うところ多くて 剣として使うのはここぞって感じなのがいいよね
98 23/07/31(月)21:30:29 No.1085035691
ひたすら気の毒な友人… 小説でちょっとだけ救われた
99 23/07/31(月)21:30:29 No.1085035696
>ゲームのおっけぃさんは初見だとマジでうまいことカモフラされてると思う >アニメだと尺短いのもあってかなり露骨に見えちゃったけど 最初期のビシィみたいに序盤疑われる枠を有村がやってくれてるからね いやまあ俺は有村は悪魔女枠だ!じゃあ仲間だな!って安心してたけど
100 23/07/31(月)21:30:30 No.1085035703
>そんなんだとしわしわのばあちゃんになっちまうぞ(笑) >まじふざけんなよ…
101 23/07/31(月)21:30:33 No.1085035727
シュタゲ世界層の続編出ないかなぁ…出ないだろうなぁ… アノニマスコードもオカルティックナインも世界層違うパラレルだからなぁ…
102 23/07/31(月)21:30:38 No.1085035780
思考誘導強すぎ問題
103 23/07/31(月)21:30:48 No.1085035845
偽姉の老化姿ってあったっけ?
104 23/07/31(月)21:31:13 No.1085036046
タクに救いは無いのですか…?
105 23/07/31(月)21:31:26 No.1085036158
トゥルーもすげーうるっときたけど うきルートでうきが必死に隠したかった真実は「自分がタクを斬ってしまった」ってことだと予想してたら 「タクが自分を斬ってしまった」ってことなのも結構泣きそうになった 思い返すとうきは絶対自分のためにリアルブートしないよね
106 23/07/31(月)21:31:44 No.1085036309
>偽姉の老化姿ってあったっけ? 写真だけ
107 23/07/31(月)21:31:47 No.1085036339
カオへって個別ルートあったっけか 記憶にまったくないわ
108 23/07/31(月)21:31:53 No.1085036394
今更タクの願いを叶え出した理由を嫉妬だと即見抜いてくるクソ眼鏡結構好き
109 23/07/31(月)21:32:00 No.1085036457
>非実在青少女のネーミングが伏線になるの最悪すぎて凄い 結衣ちゃんの写真はあれわざわざ「症候群患者視点の結衣ちゃんの画像」をコラージュでもして作ってそうだよね
110 23/07/31(月)21:32:09 No.1085036517
>カオへって個別ルートあったっけか >記憶にまったくないわ ノア以降に追加された 無印にはないね
111 23/07/31(月)21:32:18 No.1085036598
>カオへって個別ルートあったっけか >記憶にまったくないわ 無印しかやってないだけじゃね 個別√はノアで追加されたんで
112 23/07/31(月)21:32:22 No.1085036628
カオへは終盤にOPインスト版が流れてから歌詞ありが流れるカッコいいやつのド定番で燃えた
113 23/07/31(月)21:32:25 No.1085036662
>タクに救いは無いのですか…? 一番やりたかったことやれたからさ…一番の友達で大好きな幼馴染を普通の女の子にできたから…
114 23/07/31(月)21:32:35 No.1085036741
>カオへって個別ルートあったっけか >記憶にまったくないわ 最初のは無い NOAHから追加された
115 23/07/31(月)21:32:47 No.1085036837
>カオへって個別ルートあったっけか >記憶にまったくないわ 箱丸で出たNOAH以降はあるよ 無印はない
116 23/07/31(月)21:32:51 No.1085036864
>カオへは終盤にOPインスト版が流れてから歌詞ありが流れるカッコいいやつのド定番で燃えた カオスになる終わりのない痛みを抱えてーーー!!
117 23/07/31(月)21:32:55 No.1085036901
まぁ個別ルートというか個別BADエンドというか…
118 23/07/31(月)21:33:03 No.1085036977
steam版だとペーパークラフト貰えないのか
119 23/07/31(月)21:33:07 No.1085037008
正直300人委員会とかまとめてぶっ飛ばせるゲーム欲しい
120 23/07/31(月)21:33:10 No.1085037038
>タクに救いは無いのですか…? タクは十分救われてる 拓留はそもそも救いを求めてない…
121 23/07/31(月)21:33:11 No.1085037040
オタク卒業話(できてないけど)といえばそうなんだけど 星来たんは絵って言い切る初代タク好き
122 23/07/31(月)21:33:26 No.1085037161
>まぁ個別ルートというか個別BADエンドというか… あやせルートはハッピーだろ!?
123 23/07/31(月)21:33:26 No.1085037162
ディソードのダサさが気になって微妙に話に集中できなくなったというか… それまで種明かし楽しみに読んでただけにがっかりしたというか
124 23/07/31(月)21:33:27 No.1085037169
拓瑠のこと好きなんでしょうと煽る姉と図星でブチギレのおっけいさん本当好き
125 23/07/31(月)21:33:27 No.1085037174
いつになったらチャイルドのカミングスーンはとけますか? ずっと待っているのですが?
126 23/07/31(月)21:33:34 No.1085037236
真300人委員会はほとんどメタの世界だしなぁ
127 23/07/31(月)21:33:40 No.1085037288
fu2419907.jpg つれえわ
128 23/07/31(月)21:34:21 No.1085037657
カオヘの話だけど背景にディソード紛れてるのマジで全然気づかなかった俺は間違い探しとか本当に苦手なんだな…ってなったよ
129 23/07/31(月)21:34:27 No.1085037704
タクが覚醒するシーンのディソードを探せ!の難易度が高くて攻略見ちゃったよ あんなのわかんねえよ
130 23/07/31(月)21:34:28 No.1085037722
モモちゃんがカオチャで神成さんに協力するのは委員会抜きのバンちゃんへの義理だから…
131 23/07/31(月)21:34:31 No.1085037739
カオへのらぶchuchuはファンディスクとかじゃなくてマジで必須の完結編だからやろう カオチャのほうはうん…
132 23/07/31(月)21:34:41 No.1085037819
エリンたん好き セイラたん怖い
133 23/07/31(月)21:34:43 No.1085037837
ラストのサイコパス診断の話好き
134 23/07/31(月)21:34:44 No.1085037846
カオチャは非実在青少年流れるタイミングでオートにするとちょうど展開が歌い終わりまで重なるのがね…
135 23/07/31(月)21:34:58 No.1085037958
>カオチャのほうはうん… いい夢見れたかい宮代くぅん?
136 23/07/31(月)21:35:11 No.1085038044
>正直300人委員会とかまとめてぶっ飛ばせるゲーム欲しい でもよぉ モモちゃん常に味方だぜ
137 23/07/31(月)21:35:15 No.1085038069
(神成さん…たぶん犯人だな…)
138 23/07/31(月)21:35:17 No.1085038093
>カオチャのほうはうん… 後日談小説がその辺の役割果たしたから…
139 23/07/31(月)21:35:38 No.1085038272
カオへは正直推理要素とか薄かったからカオチャは何でもありなようで結構推理できたのが嬉しかったな 思考誘導で出血するところから絞り込めるのは楽しかった
140 23/07/31(月)21:35:40 No.1085038289
カオヘのLCCはタクが救われるまでの実質続編だからね いやまあカオチャも実質続編なんだけどさ…メインヒロイン枠が実質わくわくさんってどうなんだろうね…
141 23/07/31(月)21:36:00 No.1085038443
七海√は重要そうだから最後に回した 終わってからキレそうになった
142 23/07/31(月)21:36:08 No.1085038517
fu2419917.png 特典貼る
143 23/07/31(月)21:36:14 No.1085038569
みんな思考盗撮しながらチャンバラしてるせいで逆にこずぴぃが強い
144 23/07/31(月)21:36:26 No.1085038668
わくいつえーのが腹立つ
145 23/07/31(月)21:36:27 No.1085038673
>>正直300人委員会とかまとめてぶっ飛ばせるゲーム欲しい >でもよぉ >モモちゃん常に味方だぜ 多分300人委員会にも派閥があって モモちゃんみたいに監視できてりゃそれでいいやつと 和久井とかロボノのあいつみたいに次の世界作りてえ派閥がある
146 23/07/31(月)21:36:36 No.1085038756
結衣ちゃんがタクが家に帰るたびに下着変えてたのいいよね…
147 23/07/31(月)21:36:37 No.1085038765
神成さんやり直すと徹底的にタクたちのことを「ただの子供」として扱ってるのが刑事らしくて好き でも発売数ヶ月前に進藤って苗字だったのが何の前ぶれもなく神成って苗字に変わってたのは疑われても仕方ないと思う
148 23/07/31(月)21:36:43 No.1085038810
カオチャラブchuっておっけぃさん以外の各ヒロイン同士のルートって他の娘認識してたんだっけ もううろ覚えだ みんなめちゃくちゃ恥ずかしがってたのは覚えてるんだが
149 23/07/31(月)21:36:45 No.1085038831
>fu2419917.png >特典貼る 人の心がないやつ
150 23/07/31(月)21:36:52 No.1085038894
なんでポジティブに妄想したらホモな方向に行くんだよ!?
151 23/07/31(月)21:37:07 No.1085039006
>fu2419917.png >特典貼る たまに思い出す程度には最高の得点だと思う
152 23/07/31(月)21:37:09 No.1085039013
言っても詮無きことではあるけど久野里さんのCV変わったのが残念だった
153 23/07/31(月)21:37:14 No.1085039064
なんでバンちゃん生存ルートないの…… →なんで結衣ちゃん生存ルートないの……
154 23/07/31(月)21:37:18 No.1085039086
>なんでポジティブに妄想したらホモな方向に行くんだよ!? ポジティブってそういう…
155 23/07/31(月)21:37:21 No.1085039116
華と入れ替わるポジティブ妄想でめちゃくちゃ抜いたねこれ
156 23/07/31(月)21:37:40 No.1085039267
ばーん!ばーん!
157 23/07/31(月)21:37:49 No.1085039340
モモちゃんは少なくとものろしぃとかが所属してた自称300人委員会より上位存在の委員会の人で わくわくさんとかおもしれぇさんが所属してたのはのろしぃのほうの残党だから 更に上がいないとも限らないとは言えモモちゃんのが位は上だぞ
158 23/07/31(月)21:37:58 No.1085039427
>→なんで結衣ちゃん生存ルートないの…… らぶちゅっちゅで我慢しろ
159 23/07/31(月)21:38:14 No.1085039566
シュタゲからならROBOTICS;NOTESもやろうぜ!色々言われたけど俺は好きなんだ!
160 23/07/31(月)21:38:29 No.1085039714
神成さんは最初から最後まで良い人でびっくりした
161 23/07/31(月)21:38:33 No.1085039750
>>カオチャのほうはうん… >後日談小説がその辺の役割果たしたから… カオチャらぶちゅっちゅは小説の更にその後だから後日談ではあるし!
162 23/07/31(月)21:38:40 No.1085039824
カオチャLCCはわくわくさんの扱いが雑なのが正直微妙 後日談小説と噛み合ってないのも微妙 個人的には後日談の方が正史だと思いたい
163 23/07/31(月)21:38:44 No.1085039854
箱に詰めたメタ的な理由がバラバラ死体にしたいけど黒塗りCGは回避したい!なのがマジでサイコ
164 23/07/31(月)21:38:46 No.1085039879
>神成さんは最初から最後まで良い人でびっくりした 前作の刑事が悪い!
165 23/07/31(月)21:38:50 No.1085039926
のろしぃぐらいだよ300人委員会出し抜いたの
166 23/07/31(月)21:39:00 No.1085040005
>シュタゲからならROBOTICS;NOTESもやろうぜ!色々言われたけど俺は好きなんだ! ロボノもエリートはそこまで悪くない ダルはやらなくていい
167 23/07/31(月)21:39:01 No.1085040013
ロボノは話が進むまでの序盤が長すぎる…
168 23/07/31(月)21:39:13 No.1085040117
タクは多少なり自業自得な面もあるけど完全に巻き込まれ事故で一生人殺しの罪背負う羽目になった友人があまりにおつらすぎる 小説は良かったけど
169 23/07/31(月)21:39:31 No.1085040269
>終わってからキレそうになった 間接的に将軍の掘り下げとかあるんだろうなと思ったら現実逃避→サードメルトだからな そりゃないだろ
170 23/07/31(月)21:39:50 No.1085040429
>シュタゲからならROBOTICS;NOTESもやろうぜ!色々言われたけど俺は好きなんだ! 俺も好きだけど ギガロマガールズに比べると皆普通の子達すぎる!
171 23/07/31(月)21:39:57 No.1085040496
シュタゲ以上の文章量で1クールは無茶だろ!
172 23/07/31(月)21:40:02 No.1085040541
俺はカオヘから入ったからカオヘ特有の不気味な雰囲気が好きだ
173 23/07/31(月)21:40:03 No.1085040542
松岡くん嗚咽上手いな…
174 23/07/31(月)21:40:14 No.1085040646
むしろギガロマガールズがぶっ飛びすぎなんだよ!
175 23/07/31(月)21:40:32 No.1085040797
口を控えろ アラフォーになってもタクに付きまとうストーキング処女集団だぞ
176 23/07/31(月)21:40:33 No.1085040812
真委員会はアノコでいうところの最上位層でいいのかな…
177 23/07/31(月)21:40:36 No.1085040842
>ギガロマガールズに比べると皆普通の子達すぎる! 流石にその劇薬と比べるのは無理だよ!
178 23/07/31(月)21:40:39 No.1085040858
タクもお前のせいと言えるところほぼ無いだろ! それでも男だから責任取ったんだんだ
179 23/07/31(月)21:40:42 No.1085040888
>神成さんは最初から最後まで良い人でびっくりした まず神に成るって名字からして怪しすぎる
180 23/07/31(月)21:40:47 No.1085040933
表の三百人委員会と裏というか上の三百人委員会がいて登場人物の多くが表と裏一緒くたにして話してるのがなかなかややこしい
181 23/07/31(月)21:40:50 No.1085040960
>俺はカオヘから入ったからカオヘ特有の不気味な雰囲気が好きだ カオヘの雰囲気すげー好きなんだけどグロ過ぎる部分は正直ダメ あそこまでグロいの辛い
182 23/07/31(月)21:41:10 No.1085041127
>タクもお前のせいと言えるところほぼ無いだろ! >それでも男だから責任取ったんだんだ 生んだ責任があるからね…
183 23/07/31(月)21:41:20 No.1085041211
俺は今でもこずぴぃの味方だよ
184 23/07/31(月)21:41:23 No.1085041236
ギガロマガールズはぶっちゃけタクぐらいしか貰い手いないから…
185 23/07/31(月)21:41:45 No.1085041416
わくわくさんはまだいいよ クソ親父がよ…
186 23/07/31(月)21:41:47 No.1085041434
まぁビシィさんとかは貰い手とかそういう問題でもないからな…
187 23/07/31(月)21:41:49 No.1085041448
タクに救いはないんですか?
188 23/07/31(月)21:41:54 No.1085041493
ビシィさんに至っては学歴もないし戸籍もないぞ
189 23/07/31(月)21:41:54 No.1085041498
仕方ねえだろ主人公の要望から始まった物語なんだから
190 23/07/31(月)21:42:01 No.1085041538
神成さんのこと天成神光会の信者だと思ってたよ
191 23/07/31(月)21:42:07 No.1085041588
アキちゃんは普通に可愛いイタイ子だし ジュンちゃんは普通にいい子だし 愛理ちゃんは好きなんだけどゲジ姉込みの好きだし こなちゃんはさこつペロペロ
192 23/07/31(月)21:42:20 No.1085041690
なんか最近カオチャのスレすげー見るな…でも最近クリアした「」のスレ見て俺も懐かしくなって立てちゃったからそういうことが起きているのかもしれない…
193 23/07/31(月)21:42:31 No.1085041792
>生んだ責任があるからね… 気づかないうちに超能力が目覚めてイマジナリーフレンドが実体化しましたで責任能力問うのはひどくない?
194 23/07/31(月)21:42:38 No.1085041829
>タクに救いはないんですか? どっちのタクだよ
195 23/07/31(月)21:42:46 No.1085041900
>タクに救いはないんですか? いい夢見させてもらったでしょ? それでいいじゃん
196 23/07/31(月)21:42:52 No.1085041965
>なんか最近カオチャのスレすげー見るな…でも最近クリアした「」のスレ見て俺も懐かしくなって立てちゃったからそういうことが起きているのかもしれない… ちょっと前にスチームセールしてたからかな?
197 23/07/31(月)21:42:56 No.1085042005
カオチャはホントよく出来てるんだけど展開がキツすぎてもう一回プレイしたくねえなってなる
198 23/07/31(月)21:43:02 No.1085042051
>神成さんのこと天成神光会の信者だと思ってたよ だって苗字があまりにもね…そもそもバンちゃんの敵討ち超えて主人公たちに優しすぎるし… いい人なだけだった…
199 23/07/31(月)21:43:13 No.1085042145
>気づかないうちに超能力が目覚めてイマジナリーフレンドが実体化しましたで責任能力問うのはひどくない? じゃあ全部おっけいさんが悪いね おっけい!
200 23/07/31(月)21:43:16 No.1085042172
>気づかないうちに超能力が目覚めてイマジナリーフレンドが実体化しましたで責任能力問うのはひどくない? じゃあ誰が責任取るの?
201 23/07/31(月)21:43:18 No.1085042190
>わくわくさんはまだいいよ >クソ親父がよ… わくわくは立場考えるとクソだけどまあ仕方ないかな…って部分と本編の大物感と華ルートのはっちゃけぶりでいいボスキャラだった
202 23/07/31(月)21:43:19 No.1085042197
どっちのタクも責任は取ったから…
203 23/07/31(月)21:43:23 No.1085042242
おっけいさんが暴走しすぎた…
204 23/07/31(月)21:43:40 No.1085042391
>どっちのタクも責任は取ったから… 積んだなー
205 23/07/31(月)21:43:42 No.1085042400
カオヘはどストレートのハッピーエンドだから好き 将軍は死ぬけども
206 23/07/31(月)21:43:42 No.1085042404
二代目タクも渋谷で投影した出産アクメ映像見て凄え!ってなるのおかしいよ…
207 23/07/31(月)21:44:02 No.1085042563
宮代くぅんをタクって呼ぶの違和感あるな…
208 23/07/31(月)21:44:08 No.1085042595
カオチャってグロあるん? カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった
209 23/07/31(月)21:44:17 No.1085042678
超!
210 23/07/31(月)21:44:24 No.1085042723
暴走しないおっけぃさんはタク監禁するからまあ何かの責任を取る必要はある おっけぃさん可愛いんだけどな
211 23/07/31(月)21:44:39 No.1085042854
カオチャは全部終わってから振り返ると神成さんまで敵だったら立ち直れない作りだからよ…
212 23/07/31(月)21:44:42 No.1085042876
>二代目タクも渋谷で投影した出産アクメ映像見て凄え!ってなるのおかしいよ… 一番頭おかしいのはセルフ帝王切開アクメ女だからセーフ
213 23/07/31(月)21:44:44 No.1085042903
>カオチャってグロあるん? カオチャはレーティング的にもほぼグロなし エロもなくなったけど >カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった なんて?
214 23/07/31(月)21:44:45 No.1085042906
>カオチャってグロあるん? >カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった カオチャはカオヘと比べたら直接的なグロはほぼ無いよ最初のアレぐらいだと思う脳食うな
215 23/07/31(月)21:44:47 No.1085042934
>カオチャってグロあるん? >カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった えっ?
216 23/07/31(月)21:44:52 No.1085042975
>カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった アイヌか?
217 23/07/31(月)21:44:52 No.1085042977
カオチャは最初のルートが一番好きかも でもGMとしてストーリーを100%やりきったルートも見てみたかった
218 23/07/31(月)21:44:55 No.1085042995
カオチャタクはアレなのにカオヘタクは人生エンジョイしすぎだろお前 いやそのハーレムは羨ましくないけど
219 23/07/31(月)21:45:10 No.1085043109
おっニュージェネの狂気か?
220 23/07/31(月)21:45:11 No.1085043117
>カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった 日常的に脳食ってるやつ初めて見た
221 23/07/31(月)21:45:15 No.1085043164
>カオチャってグロあるん? >カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった 絵面のグロはカオヘ程ではない 展開はカオヘより胃に来る
222 23/07/31(月)21:45:30 No.1085043286
>二代目タクも渋谷で投影した出産アクメ映像見て凄え!ってなるのおかしいよ… それ自体じゃなくて犯人として扱われながら情報強者として全てをひっくり返したところに憧れたわけだから… そもそも地震と親のせいでストレスマックスだから憧れる先も欲しかったんだろう
223 23/07/31(月)21:45:51 No.1085043448
夏になるとカオヘをやりたくなる
224 23/07/31(月)21:45:55 No.1085043483
>>カオへは生きてるやつの脳をえぐり取るのがきつ過ぎて暫く脳が食えなくなった >なんて? あの世界の掲示板みてーでやだなこのやりとり…
225 23/07/31(月)21:46:04 No.1085043550
>カオチャタクはアレなのにカオヘタクは人生エンジョイしすぎだろお前 本人が引きこもり気質だから悲壮感薄いけど 300人委員会にガチで狙われて外出もあんまりままならないの割ときついと思う
226 23/07/31(月)21:46:23 No.1085043697
リアルで脳食ってるやつでもカオヘのグロだめなんだな…
227 23/07/31(月)21:46:29 No.1085043740
拓留は製造者責任じゃなくて好きな子になんてことさせてたんだという感情こそ最たるものだから
228 23/07/31(月)21:46:36 No.1085043808
>カオチャタクはアレなのにカオヘタクは人生エンジョイしすぎだろお前 >いやそのハーレムは羨ましくないけど うるせえ僕は生まれたばかりのギガロマニアックスだぞ皆ボクを甘やかせバブゥ って拓巳が言ってました
229 23/07/31(月)21:46:37 No.1085043815
カオチャアニメは言いたいことたくさんあるんだけどオリジナルの過去編をアニメで見せてからOP切り替えるのは人の心無くて好き
230 23/07/31(月)21:46:51 No.1085043921
カオヘはあまりに長い期間ヘタレてたぶんタク覚醒のカタルシスが凄すぎる
231 23/07/31(月)21:46:58 No.1085043977
下着パッチカオチャにもくれ
232 23/07/31(月)21:47:02 No.1085044013
カオチャは凄い面白いんだけど発火能力者あたりはホントつまらなかった
233 23/07/31(月)21:47:21 No.1085044181
カオチャは信じてたもの大事にしてたもの全部失うお話だからな 最後に残ったものも綺麗に手放して終わりだ つれえでしょ
234 23/07/31(月)21:47:24 No.1085044202
宮代くぅんはまぁ要するに好きな子にいいカッコするという男の子としての意地を張り通したという面があるよね それで与えられる最大のご褒美が「ううん、知らない人」なの辛すぎるけど
235 23/07/31(月)21:47:27 No.1085044227
まぁ誰が悪いかって言ったら将軍が悪いよなぁ…
236 23/07/31(月)21:47:31 No.1085044254
>拓留は製造者責任じゃなくて好きな子になんてことさせてたんだという感情こそ最たるものだから それに結衣ちゃん死んだ責任もあるしなあ 最終的に自分のせいって…
237 23/07/31(月)21:47:39 No.1085044317
いいですよね silent Sky
238 23/07/31(月)21:48:04 No.1085044545
>まぁ誰が悪いかって言ったら将軍が悪いよなぁ… それはそう
239 23/07/31(月)21:48:10 No.1085044602
>宮代くぅんはまぁ要するに好きな子にいいカッコするという男の子としての意地を張り通したという面があるよね >それで与えられる最大のご褒美が「ううん、知らない人」なの辛すぎるけど 好きな子が自分に縛られず生きてくれるっていう最大の喜びなんだが?
240 23/07/31(月)21:48:18 No.1085044673
将軍が変な式作ったのが悪い それを悪用したのろしぃも悪い こいつらの尻拭い近未来まで続いてやがる!
241 23/07/31(月)21:48:39 No.1085044850
>まぁ誰が悪いかって言ったらのろしぃが悪いよなぁ…
242 23/07/31(月)21:48:41 No.1085044863
Find the blueが名曲すぎる
243 23/07/31(月)21:48:46 No.1085044907
作文の裏に落書き書くな
244 23/07/31(月)21:48:51 No.1085044948
カオチャ最後の方一人暮らしのアパートでプレイするの耐えきれなくなって近くのデカい駅のロータリーでプレイしてたわ
245 23/07/31(月)21:48:59 No.1085045005
将軍が公式リアルブートしなければすべて起こらなかったからな… まあそうなるとシュタゲ以降もなくなるから300人委員会がどうなるかわからなくなるが
246 23/07/31(月)21:49:03 No.1085045044
拓留はあの地震なかったら良い人生になってたかというと家庭環境的にかなり怪しい
247 23/07/31(月)21:49:06 No.1085045070
ロボノカオチャまで終わらせるとのろしぃ大天才だったんだな…ってなる でもお前死ぬほど迷惑だなマジで
248 23/07/31(月)21:49:23 No.1085045212
のろしぃ悪のラスボスとしてそれなりに足掬われるところまで含めて完璧だと思ってる
249 23/07/31(月)21:49:24 No.1085045220
カオチャ終わったときはそんなに魂抜けなかったけどカオチャらぶちゅっちゅやったあとは数日間何も手につかなかったな… あまりにつらすぎる 背負うべき業がデカすぎる
250 23/07/31(月)21:49:26 No.1085045227
○○科学シリーズのいとうかなこの曲は全部好きだわ 個人的一番はFind the blue
251 23/07/31(月)21:49:36 No.1085045324
地震がなくてもネグレクトされてた事実は変わらないからな
252 23/07/31(月)21:49:42 No.1085045360
>ロボノカオチャまで終わらせるとのろしぃ大天才だったんだな…ってなる >でもお前死ぬほど迷惑だなマジで マジで渋谷崩壊したのはあまりにも大惨事すぎる
253 23/07/31(月)21:49:55 No.1085045471
>拓留はあの地震なかったら良い人生になってたかというと家庭環境的にかなり怪しい 親父はクソ野郎だけどちゃんと父親やってとこもあるからな…
254 23/07/31(月)21:49:58 No.1085045506
将軍が一般家庭に生まれた超ウルトラスーパーギガロマニアックスだったせいで
255 23/07/31(月)21:49:59 No.1085045518
>いいですよね >silent Sky 完走する前にトロフィー一覧先に見ちゃってカオへの前例からどうなってんだよ!?となった silent skyとしか言いようが無かった
256 23/07/31(月)21:50:09 No.1085045599
>拓留はあの地震なかったら良い人生になってたかというと家庭環境的にかなり怪しい 地震なかったら姉達とも会わないから孤独にメンタル壊れて終わりじゃないか? 姉は姉で実験続いて壊れるだろうし
257 23/07/31(月)21:50:42 No.1085045905
クリア後のタイトル画面がカオヘもカオチャもどっちもいい
258 23/07/31(月)21:50:48 No.1085045948
ギガロマ玄人の戦いだとわざわざリアルブートさせる必要もなく妄想で相手のメンタル壊すのが好き
259 23/07/31(月)21:50:57 No.1085046038
別にネグレクトされてても幸せになれる奴位いるでしょ ムショからでられねえ奴よりは
260 23/07/31(月)21:51:05 No.1085046115
一般家庭に生まれたのにギガロマだった将軍マジで何者なんだろうな…
261 23/07/31(月)21:51:15 No.1085046197
まぁタクと泉里は地震あったから家族が出来たというのも嘘ではないんだよなぁ おもしれぇさんもその期間に限れば孤児たちの心を癒やした尊敬される良き父親だったのも本当ではあるし…
262 23/07/31(月)21:51:51 No.1085046472
だから超絶クソ親父殺す時でさえ哀愁漂ってるんだよな…
263 23/07/31(月)21:52:35 No.1085046864
本人が認めてるとはいえ不起訴処分になりそうなもんだけどな 証明できなくね?
264 23/07/31(月)21:53:05 No.1085047120
せんりちゃんのデザインマジ好き
265 23/07/31(月)21:53:13 No.1085047187
>ギガロマ玄人の戦いだとわざわざリアルブートさせる必要もなく妄想で相手のメンタル壊すのが好き ディソード振り回すのは二流なんだよね
266 23/07/31(月)21:53:15 No.1085047201
https://youtu.be/QftiIuQPS3U カオチャの楽曲ならやっぱりこれだな… サビの恋をしてキスをしての歌詞がめちゃくちゃ好き…
267 23/07/31(月)21:53:25 No.1085047302
>証明できなくね? でも国の上層部はギガロマの存在認知してるからさ…
268 23/07/31(月)21:53:41 No.1085047431
拓留と拓巳ってどっちが強いの?
269 23/07/31(月)21:53:49 No.1085047499
クソ親父はちゃんと父親やってたのが最高にタチ悪いからな
270 23/07/31(月)21:54:18 No.1085047723
ビシィさんがこずぴぃのデッドスポットに鏡送りつけるシーンで笑ってしまった
271 23/07/31(月)21:54:22 No.1085047762
>拓留と拓巳ってどっちが強いの? ギガロマ失う前なら拓巳
272 23/07/31(月)21:54:27 No.1085047803
>拓留と拓巳ってどっちが強いの? 全盛期比較なら前者が一切勝負にならないレベルで後者の方が強い けど今は両方へっぽこな気がする
273 23/07/31(月)21:54:49 No.1085047960
>拓留と拓巳ってどっちが強いの? ギガロマニアクスとしての強さなら間違いなく拓巳 ただし両者ともにギガロマとしての力は手放してるから肉弾戦になったら拓留が圧倒してこずぴぃが出てくるきてこずぴぃが勝つ
274 23/07/31(月)21:54:56 No.1085048013
拓留の周り何もかも嘘だらけじゃん!
275 23/07/31(月)21:55:01 No.1085048068
妹が殺される→犯人は親友→裏で糸引いてたのはもう1人の親友→その親友を生み出したのは自分→黒幕は父親→と見せかけて親友→その親友の動機は自分
276 23/07/31(月)21:55:14 No.1085048192
宮代くぅんは人間一人リアルブートしてるから将軍クラスではあるからアベレージは宮代くぅんじゃないか タク最終形態のギガロマガールズとのシンクロ状態はさすがに最強すぎるけど個人の力ではないし そもそもタクはもう力失ってるけど(8bit世界の世界線はまだ残ってるようだが)
277 23/07/31(月)21:55:19 No.1085048239
>クソ親父はちゃんと父親やってたのが最高にタチ悪いからな 家族をやるのとその家族を殺すのが面白いと思ってるのがシームレスに同居してるのサイコパスすぎて怖かった
278 23/07/31(月)21:55:22 No.1085048263
>拓留と拓巳ってどっちが強いの? 断然拓巳だと思う ただ現状拓巳はギガロマニアックスの力失ってるからなぁ
279 23/07/31(月)21:55:42 No.1085048435
やっぱつえーぜ…こずぴぃ!
280 23/07/31(月)21:55:43 No.1085048445
>拓留の周り何もかも嘘だらけじゃん! 真実を知って情強になりたいと拘るキャラだからこそこの嘘だらけなのがいい
281 23/07/31(月)21:55:48 No.1085048485
全部終わってタイトル画面に戻されるとBGMが重苦しいからsilent worldになってるのが効くんだ マジで全部終わったんだと突きつけられるから
282 23/07/31(月)21:56:02 No.1085048597
拓留ってギガロマの力を失ったんだっけ? 使わないようにしてるだけなんだっけ?
283 23/07/31(月)21:56:13 No.1085048699
>やっぱつえーぜ…こずぴぃ! やはり暴力…暴力はすべてを解決する…!
284 23/07/31(月)21:56:20 No.1085048760
振り返ってみるとカオへノアのOPのfake meってタイトルど直球すぎない?
285 23/07/31(月)21:56:25 No.1085048797
ギガロマ覚醒拓巳は最強すぎてナーフしないとこいつだけで科学シリーズ終わるからな
286 23/07/31(月)21:56:28 No.1085048813
そもそもディソード出せる時点でどうかしてる人という証明みたいなもんだから
287 23/07/31(月)21:56:31 No.1085048842
あの世界のカオスチャイルド症候群の患者こことか壺とかでボロクソ言われてそう
288 23/07/31(月)21:57:02 No.1085049076
>拓留ってギガロマの力を失ったんだっけ? >使わないようにしてるだけなんだっけ? わくわくさんといつまで使わないかの勝負してるから使わないだけだけど使う気は一切無い
289 23/07/31(月)21:57:05 No.1085049101
カオチャほど復讐に爽快感なんてなくて虚無感しかなかったってセリフに説得力を感じる作品はない マジでなんの意味もない復讐だったのがおつらすぎる
290 23/07/31(月)21:57:07 No.1085049127
>あの世界のカオスチャイルド症候群の患者こことか壺とかでボロクソ言われてそう 実際言われてなかった?
291 23/07/31(月)21:57:10 No.1085049153
書き込みをした人によって削除されました
292 23/07/31(月)21:57:15 No.1085049183
>あの世界のカオスチャイルド症候群の患者こことか壺とかでボロクソ言われてそう 本日の症候群スレとか立ってそう
293 23/07/31(月)21:57:17 No.1085049198
覚醒拓巳は強いんだけどあのままリアルブート続けてると果ては将軍の二の舞なんだよな…
294 23/07/31(月)21:57:35 No.1085049355
>使わないようにしてるだけなんだっけ? タクルは持ってるけど使わない それがわくわくさんとの勝負だから
295 23/07/31(月)21:57:41 No.1085049401
>あの世界のカオスチャイルド症候群の患者こことか壺とかでボロクソ言われてそう 事件名ネットの雑談で決まるからな
296 23/07/31(月)21:58:01 No.1085049574
>>あの世界のカオスチャイルド症候群の患者こことか壺とかでボロクソ言われてそう >実際言われてなかった? 言われてる だからあのニコデスマンの記者のタグとか悪意だらけ
297 23/07/31(月)21:58:05 No.1085049604
アノニマスコードまだやってないんだけどどうなんだろ… 完全に乗遅れて手出すのが億劫になってる
298 23/07/31(月)21:58:25 No.1085049780
二代目の方は結局本家ギガロマじゃないからなぁ…
299 23/07/31(月)21:58:26 No.1085049787
>拓留ってギガロマの力を失ったんだっけ? >使わないようにしてるだけなんだっけ? 一応無くしてるはずだけどわくわくさん的にはまだ使えると思われてるっぽいかな?
300 23/07/31(月)21:58:27 No.1085049789
カオヘの格ゲー出るの期待してたんだ俺…
301 23/07/31(月)21:58:35 No.1085049846
ノータリンとかよく考えつくよ
302 23/07/31(月)21:58:44 No.1085049916
アノコはまあ…悪くはないんだけど…薄いなって…
303 23/07/31(月)21:58:45 No.1085049930
こずぴぃが鏡がトラウマになってるから学校のトイレの鏡叩き割るようになってるの好き
304 23/07/31(月)21:58:46 No.1085049932
タクはまぁどっちにしろマジですっからかんだからな ギガロマガールズは持ってるけど
305 23/07/31(月)21:58:58 No.1085050037
正真正銘ド名作なのに絶対に全く流行ると思えない怪作 俺はこれからもやってない友人に押し付け続ける
306 23/07/31(月)21:59:01 No.1085050052
非実在青少女はほんとさぁ…
307 23/07/31(月)21:59:07 No.1085050105
>二代目の方は結局本家ギガロマじゃないからなぁ… 宮代くぅんだけは本物のギガロマだぞ ガールズは別ってだけで
308 23/07/31(月)21:59:15 No.1085050161
何が胸糞かってあの事件被害者がみんな症候群の患者って分かってるから本気で世間の人間からは他人事というか下手したら見せ物みたいなもんなんだよな
309 23/07/31(月)21:59:21 No.1085050213
AH総合病院はシュタゲゼロにも出てくるよ いや出てくんなお前
310 23/07/31(月)21:59:29 No.1085050288
タクは能力失ってるのに未だに300人委員会に追われ続けてるのかわいそ…
311 23/07/31(月)21:59:32 No.1085050316
人間リアルブートする時どうなるか知ってたはずなのに言われるまで一切気づかなかった俺は馬鹿だよ
312 23/07/31(月)21:59:39 No.1085050375
>非実在青少女はほんとさぁ… でも宮代くぅんも身内がなるまではあれ言ってる側だったと言う隙を生じぬ構え
313 23/07/31(月)21:59:46 No.1085050422
>二代目の方は結局本家ギガロマじゃないからなぁ… 違う 偽の症候群の中でタクルだけは本家ギガロマ そうでなければおっけいさんをリアルブートできない
314 23/07/31(月)21:59:53 No.1085050474
>ノータリンとかよく考えつくよ グリムちゃん感想スレ見て回って一人笑ってそうで薄気味悪い
315 23/07/31(月)22:00:04 No.1085050577
>AH総合病院はシュタゲゼロにも出てくるよ >いや出てくんなお前 出た時変な声出たわ
316 23/07/31(月)22:00:35 No.1085050797
あの世界ネットの匿名の悪意も怖いんだけどガチの人体実験バリバリしてる連中がたくさんいるのがもっと怖い
317 23/07/31(月)22:00:40 No.1085050839
あの超絶クソったれなゲームの最後のEDがすっげえ静かにスタッフロールの流れるsilent wind bellなのがマジで印象強すぎた 人生で好きなゲームベスト10には余裕で入る
318 23/07/31(月)22:00:46 No.1085050891
>人間リアルブートする時どうなるか知ってたはずなのに言われるまで一切気づかなかった俺は馬鹿だよ 拓留がおっけぃさん生み出したこと考えたら将軍はマジでヒーロー生もうとしてたんだなって
319 23/07/31(月)22:00:52 No.1085050940
タクルだけは本物だからこそわくわくさんに目をつけられることになったしな
320 23/07/31(月)22:01:03 No.1085051023
症候群のことを考えると子供?こいつらが?みたいなこと言ってた久野里さんひでえな!?
321 23/07/31(月)22:01:06 No.1085051033
>あの世界ネットの匿名の悪意も怖いんだけどガチの人体実験バリバリしてる連中がたくさんいるのがもっと怖い ベッドで寝れないビシィさん可哀想
322 23/07/31(月)22:01:06 No.1085051034
>タクは能力失ってるのに未だに300人委員会に追われ続けてるのかわいそ… まあでもギガロマガールズに囲まれてるし…
323 23/07/31(月)22:01:10 No.1085051075
タクルは一応作中ではギガロマの力は失ったといわれている ただわくわくさんはもっかい取り戻させれば最強のギガロマになるんじゃね?ってずっと粘着してる
324 23/07/31(月)22:01:10 No.1085051078
>>AH総合病院はシュタゲゼロにも出てくるよ >>いや出てくんなお前 >出た時変な声出たわ またクソなことしてる…って逆に安心感ある
325 23/07/31(月)22:01:27 No.1085051229
アノコはDL版セールやってるけどそれでもちょっと高えな…ってなる薄さがね 中古なら安く買えるはず
326 23/07/31(月)22:01:38 No.1085051315
>あの超絶クソったれなゲームの最後のEDがすっげえ静かにスタッフロールの流れるsilent wind bellなのがマジで印象強すぎた >人生で好きなゲームベスト10には余裕で入る 歌詞がネタバレ過ぎる!!!
327 23/07/31(月)22:01:46 No.1085051374
人間リアブーしたのWタクだけだからね…
328 23/07/31(月)22:01:52 No.1085051427
ロボノダルってやっといたほうがいい? というか正式なナンバリングなのかアレ?
329 23/07/31(月)22:02:11 No.1085051569
ロボノダルは…
330 23/07/31(月)22:02:17 No.1085051613
ギガロマの能力が全然万能じゃないのがいいんだよね むしろモノ産み出すのは素人がやる事みたいなレベルだし
331 23/07/31(月)22:02:24 No.1085051651
ロボノはエリートだけやっとけばいいよ
332 23/07/31(月)22:02:25 No.1085051662
>人間リアブーしたのWタクだけだからね… 普通に考えてやばすぎるよなこの能力…
333 23/07/31(月)22:02:33 No.1085051725
>ビシィさんがこずぴぃのデッドスポットに鏡送りつけるシーンで笑ってしまった 結果的に有効だったけど先にこずぴぃルートやってたからヒヤヒヤしたよ
334 23/07/31(月)22:02:49 No.1085051835
>ロボノダルは… やらなくていい
335 23/07/31(月)22:02:57 No.1085051890
覚醒タク>将軍≧拓留>のろしぃ>わくわくさん ぐらいの力の差はあると思う
336 23/07/31(月)22:03:15 No.1085052030
辛気臭い見た目になった姉と弟妹とボロアパートでの生活 どうです?
337 23/07/31(月)22:03:17 No.1085052039
疾風迅雷のナイトハルトさんは能力自体は失ったとはいえギガロマニアックスの王であったことは事実だし 反政府組織の構成員(ダル)とも繋がりあるしでそりゃ追われる
338 23/07/31(月)22:03:39 No.1085052213
ナンバリングタイトルじゃなくてもらぶChuChuはつながってるからやるべき DaSHはこの世界線で続編出ると決まってるならまあってレベル
339 23/07/31(月)22:03:43 No.1085052239
>症候群のことを考えると子供?こいつらが?みたいなこと言ってた久野里さんひでえな!? そういうとこまで含めて久野里さんも子供なんだ
340 23/07/31(月)22:03:50 No.1085052294
覚醒タクはそもそもが妄想の存在だから死なないのがあまりにインチキすぎる
341 23/07/31(月)22:04:04 No.1085052410
痛覚は遮断した
342 23/07/31(月)22:04:09 No.1085052451
セリフ枠で中途半端にデカパイ見えないの好き
343 23/07/31(月)22:04:13 No.1085052484
君島コウがゴキブリ並の生命?力してることさえわかればロボノダッシュはそれでいいよ あと海翔がすげえ好青年になってる
344 23/07/31(月)22:04:19 No.1085052533
将軍ってあの数式生み出したせいで老人化したんだっけ?
345 23/07/31(月)22:04:34 No.1085052651
>そういうとこまで含めて久野里さんも子供なんだ 後日談小説まで辿り着いて久野里さんもようやく大人になる話だよな
346 23/07/31(月)22:04:47 No.1085052762
ダッシュはロボノ本編でやって欲しかった展開やってて楽しかったよ 斜に構えるのやめたウミショー氏を第三者視点で見られるのも面白かった
347 23/07/31(月)22:04:48 No.1085052773
DaSHはちゃんとロボノの続編ではある 夏休み劇場版って感じ
348 23/07/31(月)22:05:19 No.1085053019
でもDASHではゲジ姉にもっと触れてほしかったよ俺は
349 23/07/31(月)22:05:31 No.1085053111
>将軍ってあの数式生み出したせいで老人化したんだっけ? 数式時点ではそこまで 数式を元にのろしぃがノア2作ったから対策に最強のギガロマを1年かけて(理想の自分)産みだす時に老化
350 23/07/31(月)22:05:32 No.1085053131
いとうかなこいいよね…
351 23/07/31(月)22:05:37 No.1085053171
>将軍ってあの数式生み出したせいで老人化したんだっけ? リアルブートマジおもろいと調子に乗り過ぎた 限界ギリギリで世界を守ってくれるようにタクをリアルブートした
352 23/07/31(月)22:05:41 No.1085053203
シュタゲ世界線だとスマホの代わりにあのクソデカデバイスがいまだに主流なのかな…
353 23/07/31(月)22:05:55 No.1085053308
>将軍ってあの数式生み出したせいで老人化したんだっけ? 老人化したのはタクをリアルブートしたせいだったような
354 23/07/31(月)22:05:57 No.1085053321
だって緑人間怖いもん…
355 23/07/31(月)22:06:02 No.1085053371
アニメロボノのトポロジー目立たないけど名曲で好き
356 23/07/31(月)22:06:06 No.1085053389
>人間リアブーしたのWタクだけだからね… 環境の違いだろうけど両方とも出力されたものがぶっ飛んでるのちょっと悲しい
357 23/07/31(月)22:06:44 No.1085053692
将軍は数式作った時点やリアルブート目覚めた時点ではそこまででもなかった のろしぃがノア作ったせいで対抗策に1年かけて理想のヒーローリアルブートして力使い切った
358 23/07/31(月)22:07:10 No.1085053906
>辛気臭い見た目になった姉と弟妹とボロアパートでの生活 >どうです? うき編の妄想より異常に理想的すぎるよね 伊藤が復活してるのまで含めて
359 23/07/31(月)22:07:31 No.1085054059
ダッシュは地味に全部のシリーズと話絡んでるから一応最新の設定が見られる感じ
360 23/07/31(月)22:07:38 No.1085054130
>人間リアルブートする時どうなるか知ってたはずなのに言われるまで一切気づかなかった俺は馬鹿だよ タクが本物なのに症候群達と同じ老人の姿なのっておっけいさんリアルブートした反動なの? カオヘの方はあんまり詳しくない
361 23/07/31(月)22:08:06 No.1085054339
全体的に神成さんが良い人すぎる
362 23/07/31(月)22:08:07 No.1085054349
タクを覚醒させるまでの手の暇考えたらおっけいさんのコスパ良いよね
363 23/07/31(月)22:08:20 No.1085054461
好青年に成長した結人くんで一作作れそうなんだけどな…
364 23/07/31(月)22:08:32 No.1085054564
>タクが本物なのに症候群達と同じ老人の姿なのっておっけいさんリアルブートした反動なの? >カオヘの方はあんまり詳しくない タクは本物のギガロマの癖にそこから逃げてニアギガロマになってたっていう死ぬほど面倒な奴なんだ
365 23/07/31(月)22:08:50 No.1085054707
アノコはやろうとしたことは面白かったんだけど明らかに予算と納期の関係でやっつけましたって感じなのがな… 分岐しそうなポイントいくつかあったし本来はルートあっていろんな角度で物語見せる予定だったっぽいんだよな
366 23/07/31(月)22:08:55 No.1085054755
アノコはどんでん返しが予想しやすかったな つまんないわけではないけど最後のカタルシスがそこまで強くない
367 23/07/31(月)22:09:06 No.1085054842
>好青年に成長した結人くんで一作作れそうなんだけどな… 2023年時点でもう20だぞあいつ
368 23/07/31(月)22:10:27 No.1085055499
アニメ版のOP好き
369 23/07/31(月)22:10:43 No.1085055633
ねえタク…たのしかった?
370 23/07/31(月)22:10:55 No.1085055734
あれ宮代くんって本家ギガロマなんだっけ?症候群は別件だったんだっけ? 忘れてるなぁ